セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『齋藤孝、セール・期間限定価格(実用、新書)』の電子書籍一覧

1 ~16件目/全16件

  • 495(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著者:
    齋藤孝
    レーベル: SB新書

    先の見えない時代、今こそ学び直したい最重要テーマを「知の巨人」が徹底解説!

    「教養」と聞いてみなさんは何を思い浮かべるでしょうか?
    学校で学べる科目、独学で身につける知識、時代や場所を越えて受け継がれる学問……どれも間違いではありません。
    ただし、私たちが生きるこの時代は不確定要素が多く、人・場の状況・お金などの環境要因に振り回されるシーンも数多く存在します。
    そんな中で、「自分は何を基準にどう行動するのか?」「何を大切に生きていきたいか?」という、思考や判断のベースを築く教養こそが、今求められているのです。
    本書ではそれを「本物の教養」と呼び、【お金・資本】【宗教】【哲学・思想】【歴史】【芸術】【言葉と文学】の6テーマを厳選しました。
    これらはどれも、奥深き教養の世界の土台を支える柱……6つあるので、六角柱を想像してもらえればピッタリです。
    昨今の世界的な戦争やパンデミックに代表される、予測不可能な生きづらい時代を、より良く、そしてより豊かに生き抜くためのエッセンスが、本書にはつまっています。まさに教養の玉手箱と言えるでしょう!
    単に複数の知識を持っているだけでは見えてこない、「知」と「知」の連鎖反応によって切り拓かれた世界に到達した人こそが、本物の教養人なのです。
    さあ、「知の貧困」を脱し、みなさんも味わい深い探究の旅に出かけませんか?

    ※カバー画像が異なる場合があります。
  • 770(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    監修:
    齋藤孝
    イラストレーター:
    ヤギワタル
    レーベル: ――

    世界最高の戦略書は超クール!

    ナポレオン、武田信玄からビル・ゲイツ、孫正義まで、名だたる偉人・経営者に読み継がれる不朽の名著のエッセンスを一冊に。
    現代人に活きるメッセージを織り込んだ「漫画」と、勘所を押さえたわかりやすい「解説」で、10代から楽しく読める入門書。

    なぜ『孫子の兵法』は2500年にわたって読まれ続けているのか。それは、「戦争における兵法書」の枠を超え、競争や勝負事における建前抜きの本質を喝破した基本書であり、上下関係や敵対関係における普遍の人間心理を捉えた教科書だからです。

    そのメッセージは、超合理的で、超実践的で、超クール!

    ●勝利をもたらすのは熱狂ではなく冷静さである。
    ●情報に金と手間を惜しむ者はやがて万財を失う。
    ●利害の一方だけを強調するのが情報操作の第一歩。
    ●勝負の世界では相手をだます者が賢者である。
    ●一致団結せざるを得ない状況に全員を追い込め。
    ●「みんなが」という意識を活用せよ。
    ●リーダーは根拠のない自信を持ってはならない。

    古典名著の伝道師であり、テレビでもおなじみの齋藤孝先生が、若者に向けてわかりやすく解説。
    学生を題材にしたユーモラスな漫画は、人気イラストレーターのヤギワタルさんが執筆。
    全66トピック、漫画と解説の「2ページ」の構成だから、読みやすくて理解しやすい。

    学生の受験や部活にも、ビジネスパーソンのマーケティングやマネジメントにも役立つアドバイスが満載です。
    10代から大人まで、読んだら面白くて、ためになる本です。
  • 440(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著者:
    齋藤孝
    レーベル: SB新書

    本だけが私たちに与えてくれるもの

    ●読書術の大家が、ネット時代に教える「だからこそ本を読む」理由

    「ネットがあるのになぜ本を読むのか」。
    そんな話もありますが、本当にそうでしょうか?
    私たちは日々情報には触れていますが、そこで何が残っているのかというと、
    ただ無為に情報を消費しているだけ、のような状況もあります。

    本を読むことでしか学べないことは、確実にあります。
    文学・読書の大家である齋藤先生が、今の時代だからこそ勧める「読書する理由」と、
    「人生と知性に深みをつくる読書」の仕方を紹介します。
  • 399(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    監修:
    齋藤孝
    レーベル: ――
    出版社: 西東社

    ★★孫氏の戦略的思考術が身につく!★★ 2500年の歴史を持つ兵法書「孫子の兵法」を具体的な現代のビジネスシーンで役立つノウハウを齋藤孝がマンガを使ってしっかり丁寧に解説しました。
    リーダーの必読書と言われ続けてきた孫氏の兵法をわかりやすく解説しています。ビジネス以外でも、少しでもそのエッセンスを汲み取り日々の生活に活かしていける一冊です!

    【目次】
    本書の見方
    登場人物紹介
    【序章】孫子の兵法の基本
    【1章】(環境編)社内の環境を整える秘訣
    【2章】(個人編)ビジネスマンとして成長するには
    【3章】(指導者編)リーダーとして成長するには
    【4章】(競争編)競争・交渉をうまく進める秘訣
    【5章】(失敗・挽回編)失敗したときの対処と予防
    【6章】(チーム編)チームをより強くする!

    <電子書籍について>
    ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。
    ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。
    ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。
    ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。

    株式会社西東社/seitosha
  • 君の悩みや疑問に、偉人が応えるよ!

    偉人たちが、君の悩みや疑問に応えてくれる!

    この本で紹介する偉人たちはみんな、
    悩んだり、迷ったりしながら、がんばって生きてきた。
    自分のやりたいことに、精一杯取り組んできた。
    だからどの言葉もとても力強く、心に響くものばかり。
    この本が、きみにとって良き「相談相手」になりますように。

    友だちはいるけど、親友と呼べるような子はいません
    きみのバラをかけがえないものにしたのは、きみがバラのために費やした時間だったんだ――星の王子様 狐

    どうして勉強しないといけないんですか
    天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず(中略)
    さらば賢人と愚人との別は学ぶと学ばざるとによりてできるものなり――福沢諭吉

    算数・数学ってどうして勉強しないといけないの?
    万物の根源は数なり――ピタゴラス

    失敗が怖くて挑戦できません
    求めよさらば与えられん――イエス・キリスト

    毎日つまらないです……
    楽しもうと決心すればたいていいつでも楽しくできるものよ――アンシャーリー 赤毛のアン

    ※カバー画像が異なる場合があります。
  • 考える力をグングン伸ばす「質問」と「ゲーム」を一挙公開!

    日本語研究の第一人者が考案! 連想、しりとり、音読、食レポごっこ…24のゲームと17の声かけで一生役立つ語彙力を身につける!

    移動中、テレビ、寝る前…スキマ時間に最適で、忙しい人でも簡単にトライ可能!

    「国語」「算数」「理科」「社会」のすべての勉強の基本は言葉にあり、齋藤メソッドで語彙が爆発的に増える時期を逃さない。

    さらに、ゲームで覚えたい語彙&おすすめ書籍・漫画一覧つき!

    ================
    ゲームを通して、親子のコミュニケーション自体が増えることも期待できます。子どもが悩んだり傷ついたりすることがあっても、親に相談できるような関係性ができていれば安心です。
    親子で、語彙力ゲームを楽しんでみてください!
    「はじめに」より
    ================
  • 770(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    監修:
    齋藤孝
    イラストレーター:
    ヤギワタル
    レーベル: ――

    活路を拓く指針となる史上最高の人生指南書

    道徳の礎となり、今なお日本人の価値観に深く影響を与えている不朽の名著のエッセンスを一冊に。

    現代人に活きるメッセージを織り込んだ「漫画」と、勘所を押さえたわかりやすい「解説」で、10代から楽しく読める入門書です。

    自由を阻む生きづらさ、社会を覆う息苦しさ、解決策なき課題ばかり積もる重苦しさ……。現代は、「生きる指針」が見つけづらい時代です。
    そんな今こそ、『論語』が伝える人生訓が道しるべになります。『論語』と言えば、「道徳的」「教条的」「説教くさい」と、堅苦しいイメージがあるかもしれません。しかし、孔子のメッセージは、実に熱く、温かく、厳しくも優しく、人生の悩み多き現代人にこそ響くものです。

    ●学びの放棄は、成長の放棄と同じである。
    ●謙虚に学ぶには一言唱えよ。「教えてください」と。
    ●できない理由の九九%は「やろうとしない」だけだ。
    ●結果を求めよ。しかし結果に執着するな。
    ●順調な時は誰でも同じ、差は苦境における行動でつく。
    ●「みんな」とは誰か。自分で考え自分で決めろ。
    ●限界も知らずに投げるな。投げたらそこで終了だ。
    ●誰にも奪えないもの、死んでも残るものは志である。

    本書では、これからを生きる若い人に向けて、
    古典名著の伝道師であり、テレビでもおなじみの齋藤孝先生がわかりやすく解説し、
    孔子の教えを反映したウィットに富んだストーリー漫画を、人気イラストレーターのヤギワタルさんが執筆しています。
    全66トピック、漫画と解説の「2ページ」の構成だから、読みやすくて理解しやすい。

    勉強の悩み、人間関係の悩み、仕事の悩み、あらゆる悩める人にとって、ヒントになるアドバイスが満載です。
    10代から大人まで、読んだら面白くて、ためになる本です。
  • 550(税込) 2024/5/9(木)23:59まで

    いかに生き、死ぬか

    ◆いかに生き、死ぬか
    最高の人生奥義書をポケットに

    ◆武士は何を学び、どう己を磨いたか
    品格をもって生きる。日本人としての徳目、美徳を取り戻す!

    現代人が失ってきた「日本人としての背骨」を取り戻す。
    人間の品格と強靭な精神力――武士道精神は日本人にとって「最強の武器」になりうる!

    日本人の精神の基盤がわかる。
    もともとは英文で書かれ、欧米人に大反響を巻き起こした新渡戸稲造の名著を、こなれた現代語訳かつ1見開き完結で展開。
  • 言葉の伝道師・齋藤孝先生が小学生に教える人生を豊かにする新・教養の力

    小学校で身につけた基礎教養と学習習慣こそが一生を決める!

    中学生から一気に伸びる子にするために、もう一度「1日10分」の「自宅学習」で小学6年間の基礎知識を定着させる!
    言葉の伝道師・齋藤孝先生が小学生に教える人生を豊かにする新・教養の力。齋藤先生が厳選した“真に必要な日本人の教養を確実に定着させる”ためのトレーニングブックとして、国語・算数・社会・理科・英語の必須5教科を1冊で学べるお得版。

    ※本電子書籍は紙書籍で収録されている書き込みシートをそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。あらかじめご了承ください。
  • 693(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著:
    齋藤孝
    レーベル: ――
    出版社: 西東社

    ●20~60才までの労働時間と、60~80才までの「自分の時間」はほぼ同じ。自由に使える時間を「mission」と共に生きる。

    ●背負う、支援する、旅する、戦う、引き受ける、など「動詞」をキーワードとして、斎藤孝が60代をおろそかに生きないための、28ミッションを語る。

    ●数々のベストセラーの生み出してきた斎藤孝の書き下ろし。自ら2020年10月31日で60才となり、同世代に向けて熱く語る!

    【目次】
    【決める篇】
    【挑む篇】
    【乗り越える篇】
    【学ぶ篇】
    【動く篇】
    【支える篇】
    【伝える篇】

    <電子書籍について>
    ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。
    ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。
    ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。

    株式会社西東社/seitosha
  • 842(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    監修:
    齋藤孝
    レーベル: ――
    出版社: 西東社

    ●小学生の1年間で登校日が約200日。1日×1話、200作品あるので学校で毎日読めます。類書にない、圧倒的に作品量です。
    ●読書習慣がつき、読書力、語彙力、集中力、感受性がみにつき 頭がよくなります。
    ●小説だけでなく、古典・詩歌・落語まで網羅しています。

    【目次】
    第1章 世界と日本の名作(低学年向け)
    第2章 世界と日本の名作
    第3章 世界の名作(高学年向け)
    第4章 日本の名作(高学年向け)

    <電子書籍について>
    ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。
    ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。
    ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。
    ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。

    株式会社西東社/seitosha
  • 口ずさみたくなる懐かしい歌がまるごと1冊に! 心に響く101の歌を掲載

    ◆「童謡・唱歌」を声に出して読むことが、「脳力」を鍛え「心」を豊かにしてくれます。

    ◆本書では、「故郷(ふるさと)」「荒城の月」「夏は来ぬ」「月の沙漠」から
    「かあさんの歌」「トロイカ」「大きな古時計」まで、歌い継いでいきたい童謡・唱歌を101選びました。
    ページを繰りながら、どんどん声に出して読んでください。
    解説にある、ちょっとした教養話とともに、知的に楽しめる工夫もしています。

    ◆「音読」の4つの意義とは?

    1「脳トレ効果」が高い

    音読をしているとき、頭のなかでは、体を介した、「言葉のインプットとアウトプットの循環」が生じ、記憶力アップにつながります。
    この一連の動作を繰り返している間、頭は回転しています。脳が活性化されているわけです。しかも集中しています。

    2「健康効果」が高い

    精神面では、気持ちを明るくする効果があります。
    音読をすると脳内にセロトニンという幸せ物質が分泌されやすくなるといいます。
    音読すると、自然と唾液が出ます。それにより口内環境が整い、
    虫歯や歯周病の予防、消化吸収をスムーズにする効果が期待されます。

    3「心の栄養」になる

    童謡・唱歌の詞は、四季を映す日本の美しい自然や、景色に込めた情感の深さが味わえるもの。
    歌本来が描き出す昔ながらの日本の風景と、自分自身の思い出の情景が重ね合わされ、
    湧き上がる情感と相まって、複雑な味わいをもたらしてくれます。

    4「童謡・唱歌」を歌い継いでいく

    精度の高い詞を、美しいメロディやリズムに乗せた童謡・唱歌を、日本人は百年以上も歌い継いできたのです。
    「文化を継承していく」という観点から、いまの子どもたちに、童謡・唱歌を伝えていきましょう!
  • 強く、賢く、あたかかな人間になれ!

    強く、賢く、あたかかな人間になれ
    最高の生き方の教科書をポケットに

    「巧言令色、鮮し仁」「故きを温ねて、新しきを知る、以って師と為るべし」「今汝は画れり」
    ―論語とは、2500年もの間読み継がれ、今でも多くの人々の「精神の基準」となっている古典中の古典です。

    温かく、刺激的で、ときには厳しく、ときにはユーモアが漂う孔子の言葉を、
    中国古典の代表的存在である『論語』を、現代のビジネスパーソンに向けて「超訳」で紹介します。
  • 逆境を乗り切る知恵がここにある

    ●『菜根譚』は中国の古典のひとつで、明末期の洪自誠が記した随筆集です。
    『論語』が道徳の名言集、『孫子の兵法』が戦略の教科書だとすると、
    『菜根譚』は処世訓の最高傑作と言われており、松下幸之助、田中角栄、川上哲治、野村克也などの名経営者や著名人の愛読書としても知られています。

    わかりやすい言葉で書かれた処世訓は、リアルに私たちの人生に迫ってきて、
    自分の行動を変えるヒントを与えてくれます。
    また、本場の中国よりも日本での人気が高いことでも特徴で、このことから「日本人に合った処世訓」と言えると思います。

    ●『菜根譚』には「逆境は良薬」「逆境は人間を鍛える溶鉱炉」など、
    本来ならマイナスに捉えてしまう「逆境」を前向きに捉え、
    それをバネにしてさらに高みを目指す生き方が数多く示されています。

    そこには、政争に巻き込まれ隠遁せざるを得なかったと推測される著者自身の境遇が色濃く反映されています。
    辛酸をなめつくしたからこそ、「逆境」を活かしきる珠玉の言葉を生むことができたのだと言えるでしょう。

    また、単に「逆境」に対する姿勢だけではなく、逆境にあって、力を蓄積することの大事さ、冷静に物事をみる方法等の「逆境を過ごす方法」まで書かれています。

    ●本書では、『菜根譚』の教えである、人生、誰もが陥る「逆境」にどう立ち向かっていくか? 富や名声ではない幸福論とは?  そして人づきあいの極意、人間力の高め方…など普遍的なメッセージをエッセンスを超訳でわかりやすく紹介します。
  • 440(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著者:
    齋藤孝
    レーベル: SB新書

    AI(人工知能)にも負けない知性を養う!

    ◆AIにも負けない知性をつくる!
    ・悩んでも混乱せず、問いから逃げない
    ・仕事の中に自己本位の要素を確保する
    ・「覚悟を決めた」学問は前頭葉を鍛える
    ・知の力でメンタルの悩みから解放される
    ・自分の力を信じるあり方から離れてみる
    ◆タフな知性は「生存戦略」として最も有効だ
    知性とは困難や厳しい現実に直面したときに、その原因が何かを見極め、取りうる選択肢を探し対処する力に他ならない。つまり真の知性とは「生きる力」そのものだが、現代は知性に対するアンチとしての「反知性主義」が台頭したり、AI(人工知能)が今後人間の知能を凌駕するともいわれており、知性の力が改めて問われている。誰もが訓練により高められるものとしての知性を鍛え、普遍的な力を手に入れる。
    ◆AI(人工知能)、反知性主義の台頭……移ろう時代に〈本物のさびない知性〉を養う!
    知性があれば、折れない、しがみつかない、動じない!
  • 「死」を考えれば「生」は輝く!

    ◎「縁起でもない!?」ことを考えよう!
    人生で後悔したくなければ、〈死に方〉を学びなさい。
    誰もが逃れられない死。しかし、長寿社会で生きる現代人は死を遠ざけ、希薄化し、死に対してもはや不感症になりつつある。

    古典からの叡智をひもときつつ、死を意識し、考えることは、すなわちより〈よく〉生きる方法を見つけることにもつながるのだ。
    現代人が失ってきた〈死生観〉を取り戻し、いつかくる〈その時〉にも備える!

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。