セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『その他(レーベルなし)、standards、1年以内、0~10冊、雑誌を除く(実用)』の電子書籍一覧

1 ~24件目/全24件

  • iPadの便利な使い方、機能をわかりやすく解説したiPadテクニック集です。2023年秋に発表された「iPadOS 17」で、さらに便利で多機能になった iPadを快適に使いこなすコツを大ボリュームで紹介した1冊です。

    iPadの便利な使い方、機能をわかりやすく
    解説したiPadテクニック集です。

    2023年秋に発表された「iPadOS 17」で、さらに便利で多機能になった
    iPadを快適に使いこなすコツを大ボリュームで紹介した1冊です。
    どこにでも持ち運べ、いつでも簡単にネットやメール、
    手書きノート、動画鑑賞など、便利な機能を使える
    iPadを本書でより便利なものにしていきましょう!
    普通に標準のアプリを使うだけでも充分に便利で楽しいiPadですが、
    ちょっとだけ理解を深めてカスタマイズしたり、より便利なアプリを
    導入すると快適さは段違いに変わります!
    iPadOS 17では、ウィジェットの操作性や機能が向上し、ホーム画面が
    すごく便利になりました。また、メモアプリでPDFを扱えたり、
    メッセージやFaceTimeも細かく改良され、さまざまな部分で
    より使いやすくなっています。
    それらを細かく解説するとともに、元々のiPadの便利機能も
    わかりやすく詳しく紹介しています。
    iPadを初めて使う方や、改めて少し真剣にiPadを学び直したい方、
    iPadでできることをすべて確認したい方、などに本書はピッタリです。
    152ページの大ボリュームでしっかりと解説しています。
    「iPadがあればパソコンはもういらない!」という言葉もありますが、
    今や「iPadはパソコンより便利になった!」と言えるかもしれません。
    本書で解説される295に及ぶ大量のテクニックを駆使して、
    さらに便利にiPadを活用しまくりましょう。
    ●紹介テクニックの例
    便利なウィジェットを使いやすく配置する!
    Apple Pencilを使って手書きで文字入力!
    ステージマネージャで複数アプリを同時に使う!
    Safariを細かくカスタマイズしてよりネットを楽しむ!
    自分にピッタリ合うホーム画面を作ろう!
    写真の切り抜きを一瞬で行う
    マウスでより快適にiPadを操作!
    これぞiPadの醍醐味!手書きノートを大活用する
    YouTube動画をiPadに保存する!
  • iPhoneをしっかり使いこなすための決定版ガイドブック。2024年最新情報対応版です。

    iPhoneをしっかり使いこなすための決定版ガイドブック。
    2024年最新情報対応版です。

    iPhone 15、15 Plus、15 Pro、15 Pro Max
    iPhone 14、14 Plus、14 Pro、14 Pro Max
    13、13 Pro、13 Pro Max、13 mini、SE(第2世代以降)
    12、12 Pro、12 Pro Max、12 mini、11、11 Pro、11Pro Max
    XS、XS Max、XRに完全対応。
    また、docomo、au、SoftBank、楽天モバイル、SIMフリーに対応しています。
    iPhone SEのホームボタンの操作法もきっちり解説します。

    iPhoneをはじめて手にした人から、しばらく使っているものの
    いまひとつ使いこなせていないといったユーザーにもおすすめです。
    初期設定や文字入力、ホーム画面の基本操作、Safariやメールなどの標準アプリの操作はもちろん
    意外と知らないiOSの便利な機能や使いこなしのコツ&ヒント
    より快適な操作法や活用テクニック、セキュリティ
    トラブル解決まで、この1冊にぎっしりオールインワン!
    iPhone初心者の家族へのプレゼントにも最適です。

    ◎Section 01 iPhoneスタートガイド
    タッチパネル操作やホーム画面の操作、初期設定、文字入力、
    アプリのインストールといった基本操作から
    いまひとつわかりづらいiCloudの仕組みと設定方法、
    新しいロック画面のカスタマイズ法まで完全解説。
    最初に覚えておくと助かる設定や操作法もまとめています。
    iPhoneを迷わず使えるようになる入門マニュアルです。

    ◎Section 02 標準アプリ完全ガイド
    Safariやメール、メッセージ、FaceTime、カメラ、ミュージックなど、
    最もよく使う標準アプリの操作ガイド。
    基本操作や設定のポイント、使いこなしのヒントも満載です。

    ◎Section 03 iPhone活用テクニック
    iPhoneをもっと便利に快適に活用するためのテクニックが満載です。
    アクションボタンやスタンバイモードといった注目の新機能、
    iOSの隠れた便利機能、SuicaやQRコード決済の利用法
    ……など、しっかりボリュームを取って解説。

    ◎Section 04 トラブル解決Q&A
    調子が悪い、起動しない、アプリが起動しない、パスワード誤入力した、紛失したなど
    iPhoneに起こりがちなトラブルを完全解決。
  • これからパソコンを使ってみたい人、最近使い始めた人、Windowsがイマイチわからない人に最適のパソコン入門書です。Windows 11対応版です。

    これからパソコンを使ってみたい人、
    最近使い始めた人、Windowsがイマイチわからない人に
    最適のパソコン入門書です。
    Windows 11対応版です。


    パソコンの電源の入れ方や、キーボードを使っての文字入力、
    インターネットへの接続方法、基本的なアプリの使い方など、
    初心者がつまずきそうな部分に重きをおいて、丁寧に解説しています。

    YouTubeでの動画の楽しみ方や、アマゾンでのお買い物、
    また今ではすっかりおなじみとなったビデオ通話、
    世間で話題のAIアシスタントを使えるようになる方法など、
    ネットを使った新しいサービスの楽しみ方にも
    大きくページを割いています。

    本書は、2022年に発売した
    「初めてでもできる!超初心者のパソコン入門」の
    ページを増やし、内容を一部更新した「増補改訂版」になります。
    本は大判(A4正寸版)で、通常のパソコン解説書より
    大きく、見やすい誌面になっています。

    初心者向けのパソコン解説書は「大きい文字」だけが
    セールスポイントで、内容の薄い本も一部存在しておりますが、
    本書は大判でありながら中身がぎっしりと詰まっております。

    読んでいただければ、重要事項が整理されて頭に入り、
    しっかりとパソコンを使えるようになれると思います。
  • MacBookをしっかり使いこなすための決定版ガイドブック。2024年最新版が登場!

    MacBookをしっかり使いこなすための決定版ガイドブック。
    2024年最新版が登場!

    macOS SonomaをインストールしたすべてのMacBook Pro、MacBook Airに対応。
    M3、M2、M1といったAppleシリコン搭載モデルはもちろんIntel版モデルにも対応します。

    はじめてのパソコンがMacBookのユーザーもWindowsからの乗り替えユーザーも
    元々使っていてもっと使いこなしたいといったユーザーにもおすすめです。

    初期設定、トラックパッドやキーボードの操作、文字入力、macOSの基本となるFinder操作、
    各種設定からはじめ、メールやSafariなどの標準アプリの操作法、
    隠れた便利機能や人気実力揃ったベストアプリ、
    iPhone&iPadとの連携にトラブル解決まで、この1冊にぎっしりオールインワン!
    MacBookの基本を最速でマスターし、「使いこなす」ところまで到達できます。
    ◎Section 01 MacBookスタートガイド
    電源やトラックパッドの操作、デスクトップの基本、文字入力にFinderと
    MacBookとmacOSの基本を総まとめ。
    要点を丁寧に解説しており迷わず最短で使えるようになります。
    また、Siriや集中モード、ステージマネージャなどのmacOSならではの機能も詳しく解説。
    iCloudの使い方もフォローしています。

    ◎Section 02 標準アプリ操作ガイド
    Safari、メール、メッセージ、ミュージックといったMacBookの標準アプリの操作ガイド。
    基本操作や設定のポイント、使い方のヒントも満載です。

    ◎Section 03 MacBook活用テクニック
    MacBookをもっと便利に活用するためのテクニック集。
    macOSの隠れた便利機能やベストなアプリ、おすすめの周辺機器などを紹介。
    マTime Machine、MacBook上でWindowsを利用する方法などもしっかり解説。

    ◎Section 04 iPhone&iPadとの連携操作法
    iCloudを使ったデータの同期やはもちろん、
    iPadをサブディスプレイや液晶タブレット化するSidecar
    MacBookのトラックパッドでiPadを操作するユニバーサルコントロール、
    iPhoneをWebカメラとして利用する連携カメラなど
    親和性の高いiOS&iPadOSとの連携操作を詳細解説。

    ◎Section 05 トラブル解決総まとめ
    フリーズした、起動しない、レインボーカーソルが頻出するなど
    MacBookのよくあるトラブルを完全解決。
    紛失したMacBookを探し出す手順も丁寧に解説しています。
  • 初めて使う人でもすぐに使い始められるように、とにかくわかりやすい解説を目指した、「ワード」「エクセル」「パワーポイント」の解説書です。

    初めて使う人でもすぐに使い始められるように、
    とにかくわかりやすい解説を目指した、
    「ワード」「エクセル」「パワーポイント」の
    解説書です。

    本書は、2022年3月に発売した
    『これだけでOK! 仕事に使える ワード エクセル パワーポイント 増補改訂版』に、
    さらにQ&Aや生成AIなどの記事を追加した、最新の増補改訂版となります。
    より実践的に仕事に使える内容になっています。

    実際に操作して学べる各アプリの練習用データをダウンロードして使うことができ、
    より深い理解につなげることが可能です。

    オフィスアプリで絶対に知っておきたい基本的な操作方法はもちろん、
    仕事に役立つ重要なテクニックを一通りマスターできる1冊です。

    もちろん、この「ワード」「エクセル」「パワーポイント」は、
    奥の深い使い方がたくさん存在していますので、
    この1冊ですべてがマスターできる! というわけではありません。

    その意味では、どちらかというと、3つのアプリの絶対必須のテクニックを
    なるべく短時間で学びたい、という人に向いている本といえるでしょう。

    仕事の現場では、複数のアプリを組み合わせて使うことも
    ありますし、またリモートワークの場では、クラウドなどを
    使う必要性も出てきます。その際の利用方法もしっかり
    解説していますので安心です。

    ●1章=「Word」を使う
    ●2章=「Excel」を使う
    ●3章=「PowerPoint」を使う
    ●4章= 仕事の現場で必要な実践テクニックを学ぶ
  • 全iPadユーザー必携の人気操作事典2024年最新版が登場!iPadOSのさまざまな操作法、設定を網羅すると共にきめ細かい解説でiPadの「困った」を完全解決します。

    全iPadユーザー必携の人気操作事典
    2024年最新版が登場!

    iPadの操作で困ったら本書をササっと辞書のように引けばOK。
    今さら人に聞けない基本操作から、さまざまな設定、メールやネット、
    アプリのインストールにiCloudの利用法までフォロー。
    iPadOSのさまざまな操作法、設定を網羅すると共に
    きめ細かい解説でiPadの「困った」を完全解決します。
    また、最新iPadOS 17の気付きにくい便利機能や操作のコツも発見できます。
    手元に置いておけば必ず助かる1冊で、初心者の家族へのプレゼントにも最適です。

    iPad、iPad Air、iPad Pro、iPad mini、ホームボタン搭載/非搭載、Wi-Fi/セルラー含め
    iPadOS 17をインストールしたすべてのiPadに対応します。

    ◎Section 1 基本操作 …… 本体やタッチパネル、ホーム画面、マルチタスク、Apple IDの設定など今さら聞けない基本操作を網羅。
    Apple Pencilの使い方も解説
    ◎Section 2 設定 …… 多岐にわたる設定項目を詳細解説。自分の使い方に合った設定ポイントもばっちりわかる
    ◎Section 3 文字入力 …… キーボードの基本操作を細かく解説。入力速度が上がる操作法も紹介
    ◎Section 4 連絡先 …… データの移行、入力、交換など連絡先管理を完全把握
    ◎Section 5 FaceTime …… リモート会議にも最適な標準のビデオ&音声通話アプリの使い方を解説
    ◎Section 6 メール …… アドレスの設定から詳細な機能、メール管理まで完全解説
    ◎Section 7 メッセージ … iMessageの設定から使い方までしっかり解説
    ◎Section 8 Safari …… 標準Webブラウザの各種機能を徹底解説
    ◎Section 9 App Store …… アプリのインストール手順や削除、アップデートの操作法を解説
    ◎Section 10 カメラと写真 …… 写真やビデオの撮影手順とオプション機能、写真アプリでの閲覧方法を網羅
    ◎Section 11 ミュージック …… ミュージックアプリの基本操作からApple Musicの利用法までフォロー
    ◎Section 12 iCloud…… 同期やバックアップに欠かせないiCloudの操作法
    ◎Section 13 トラブル解決 …… さまざまなトラブルの解決法も充実のボリュームで解説
  • iPadを仕事にフル活用、または仕事をiPadで 楽しく行うための解説書です。 今号の本書では、前半を「今、使うべきアプリ」の特集とし、後半ページでは、iPadの使い方を以下の5章にカテゴリを分け、実践的なテクニック、使うべきツールを具体的に紹介しています。

    iPadを仕事にフル活用、または仕事をiPadで
    楽しく行うための解説書です。

    ネット、電子書籍の閲覧やゲームなど、広くユーザーに愛されているiPadですが、
    実はパソコン以上に仕事に向いている、非常に便利な機器なのです。
    その大きなポイントの1つは、Apple Pencilを使った「手書き」の素晴らしさに
    あります。紙とペンを遥かに超える便利さを誇り、さまざまなアイデアを
    生み出すことができ、思考整理に役立ちます。
    また、Apple純正のキーボードなどを併用すれば、
    ノートPCのように使うこともできます。
    トラックパッドもついたMagic Keyboardを使えば
    MacBookと変わらないレベルの作業も行えます。
    毎年便利なOSのアップデートがありますが、
    2023年秋の「iPadOS 17」でも数多くの機能向上があり、
    いよいよ本当にMacBookと変わらないレベルで仕事に強さを
    発揮できるようになっています。
    また2024年の今年は、新型iPad Pro、新型iPad Airの発売が
    予定されており、より魅力的なiPadの実機も登場するでしょう。
    今号の本書では、前半を「今、使うべきアプリ」の特集とし、
    ●Goodnotes 6……大幅にアップデートした人気No.1の手書きノート
    ●生成AI……ChatGPTとCopilotという人気の2大AIツール
    ●メモ……標準アプリなのが信じられないレベルの多機能ツール
    ●AJournal……アナログとデジタルが融合したカレンダーアプリ
    以上の4つのアプリの解説に多くのページを割いています。
    また後半ページでは、iPadの使い方を以下の5章にカテゴリを
    分け、実践的なテクニック、使うべきツールを具体的に紹介しています。
    ●1章=「入力」
    ●2章=「編集」
    ●3章=「情報収集」
    ●4章=「効率化」
    ●5章=「管理」
    iPadを仕事で使うなら絶対に必須の手書きノート、指やPencilで
    パソコンでのマウス以上にスピーディーな操作が可能なツール、
    PDFのあらゆる処理、ウィジェットやショートカットを駆使して
    さらなる効率化をはかる方法、iPadでMacを遠隔操作するやり方など
    iPadの優れた面、必須テクニックを徹底解説しています。
    見やすい大画面と、どこにでも持ち運べるサイズ感、そして長時間持つバッテリー、
    iPadの便利さ、凄さを仕事に活かしたい人は、ぜひ本書を一読ください。
  • 伝説のサブカル誌「ワンダーJAPAN」が名前を少しだけ変え、
    新たに登場した「ワンダーJAPON」、第8号になります。

    伝説のサブカル誌「ワンダーJAPAN」が名前を少しだけ変え、
    新たに登場した「ワンダーJAPON」、第8号になります。

    今号の特集は、「高知・徳島 異空間旅行」です!
    以下にいくつか内容をご紹介しましょう。
    レトロという言葉だけではすませたくない、SFチックな
    カッコいいデザインで、美しい館内では丸窓からさまざまな魚も見える、
    超楽しめる足摺海底館。
    サンゴだらけの海のそばにあり、一時は観光バスがひっきりなしに
    お客を連れてきていた、その名も「竜宮城」と呼ばれる珊瑚博物館。
    1967年に着工し、自らレンガを敷き詰めてセルフビルドを続け、
    2024年になっても完成していないお城のような喫茶店
    (オーナーは、徳島のガウディと呼ばれているらしい)。
    大きなウミガメの造形を作りながら、わざわざ顔を
    通りからは見えない方向に向かせたウミガメ公衆電話。
    ほかにも、膨大な量の張り紙が貼られたバーの中で、
    ガスバーナーで火炎放射しているのはそのお店の店主だったり、
    ファミリーレストランと銘打っているのに、
    店の前には10メートルのジョーズが飾ってあったり。
    そして工場や、遺構、気になる建築、変わった神社など、
    超ボリュームで南四国の圧巻ぶりを伝えてくれます。
    特集以外にも、知る人ぞ知る、ビッグスケールな某テーマパークの
    廃墟や、大好評の「不思議な神社仏閣」、都築響一さんが
    オープンさせた、鳥羽SF秘宝館の再現とラブドールだらけの
    衝撃の大道芸術館、などなど、第8号は恐ろしいほどの
    多彩な見どころに満ちた一冊です。
    ……おっと、今号はそれで終わりではないのです。巻末では、
    ほとんどの読者の方が唖然とするであろう「ループ魚道」の世界を
    徹底追求しています。ゴツゴツとしたコンクリートの造形がたまらない、
    機能美に満ちた建築物をたっぷり味わえます。
  • 詳しく丁寧で要点を押さえた解説で、iPadの基本操作が簡単に身につきます。

    はじめて手にしたiPad。
    操作も設定も何をどうしたらいいのかわからない…。
    そんな人に向けた超初心者向け入門ガイドの2024年最新版です。

    詳しく丁寧で要点を押さえた解説で、iPadの基本操作が簡単に身につきます。
    知りたい操作法を辞典のようにすぐに探せる初心者にぴったりの構成で、
    手元に置いておけばかならず助かる1冊です。
    細かいことを何度も家族や友人、ショップに質問できないという人におすすめです。
    また、はじめてiPadを手にした家族へのプレゼントにも最適です。

    iPad、iPad Air、iPad mini、iPad Proの全モデル
    ホームボタン搭載/非搭載含めすべての機種に対応します。


    ◎掲載内容の一部をご紹介

    電源のオン/オフとスリープの操作を覚えよう
    タッチ操作の種類をマスターする
    アプリを起動/終了する
    ステータスバーの見方を覚えよう
    コントロールセンターの使い方を覚えよう
    キーボードでの文字入力方法
    Wi-Fiに接続する
    App Storeストアからアプリをインストールする

    …といった基本中の基本操作から

    iPadでメールを送受信する
    iPad同士で無料通話を利用する
    メールやメッセージで写真や動画を送信する
    インターネットで調べものをする
    サイトをいくつも同時に開いて見る
    よく見るサイトをブックマークしておく
    iPadで写真を撮影する
    Apple Musicを無料期間で試してみよう

    …といったよく使う標準アプリの操作法。さらに

    マップで目的地までの道順や所要時間を調べる
    ノートアプリを仕事や勉強に活用する
    YouTubeで世界中の人気動画を楽しむ
    X(旧Twitter)で友人の日常や世界のニュースをチェック
    動画配信アプリで映画やドラマを鑑賞する
    iPadで電子書籍を楽しむ

    …などの人気アプリのはじめかた&使い方。そして

    仕組みがわかりにくいiCloudのおすすめ設定法
    複数のアプリを同時に表示して利用する
    iPadに話しかけてさまざまな操作を行う
    不調がどうしても解決できない時は
    紛失したiPadを探し出す

    …といった便利機能やトラブル解決法までしっかりフォロー。

    読んだその日からiPadを使えるようになります!
  • 史上最強の公道2ストロークバイク・ホンダNSR250Rの魅力を徹底的に再検証!本誌は、史上最強の公道2ストロークバイク・ホンダNSR250Rの魅力を詰め込んだ書籍です。

    ※紙版書籍に付属するDVD収録ムービーは特設サイトよりダウンロードできます。
    ダウンロード方法は本書に記載されています。

    史上最強の公道2ストロークバイク・ホンダNSR250Rの魅力を徹底的に再検証!
    本誌は、史上最強の公道2ストロークバイク・ホンダNSR250Rの魅力を詰め込んだ書籍です。
    最終型NSR250R-SP/'90 NSR250R-SP/'88 NSR250の3モデルを中心にNSR250Rを
    多面的に再評価しています。元モトGPライダー・関口太郎氏や元全日本ライダーによる
    最新ハイグリップタイヤを履かせてのサーキット走行インプレッションや
    NSRの乗りこなしポイント解説などをはじめ、NSRのルーツを探る特集、
    「史上最速のハチハチ」と異名を取るRISE ON井場氏によるフルチューンド'88NSRの紹介、
    さらに、NSRを愛し支える、信頼できるショップの詳細ガイドや整備ポイントとコツの紹介、
    NSRに適した2ストオイル/ハイグリップタイヤの選び方なども掲載しています。
    特設サイトよりダウンロードできる特典のムービーには、3世代のNSR250Rが登場し、関口太郎氏による
    EBISUサーキットやワインディングでの走行シーンをたっぷり、65分間収録しています。
    歴史的名車であるNSRが現代によみがえり、サーキットを疾走する勇姿、
    迫力のオンボードカメラ、臨場感あふれるエンジン・排気音がこの一冊でリアルに楽しめます。
    【 CONTENTS 】(抜粋)
    NSR250Rが名車であるこれだけの理由
    NSR250R GPライダーのインプレッション by 関口太郎
    本誌編集部試乗インプレ~ライディングを創作する。それが可能なのがNSR250Rなのだ
    GPライダーが考えるNSR乗りこなし 7つのポイント
    RISE ONが作り上げた究極の一台~最速の88NSR
    歴史を探る~NSRのルーツを探る&市販レーサーRS・TZと戦ったNSR
    NSRを支えるショップ NSRを愛する人・PART1
    【モトールエンジニアリング/RISE ON/モトラボEJ】
    乗っているから分かること NSRオーナー座談会
    交換だけでなぜパワーアップ?チャンバーの原理&製作のしかた
    オイルメーカー技術者に聞く 2サイクルオイルの世界
    NSRを支えるショップ NSRを愛する人・PART2
    【井上ボーリング/i-FACTORY/ドッグファイトレーシング】
    NSRに乗るタイヤショップが意見する NSRタイヤガイド
    オーナーなら覚えるべきNSR整備のポイント
  • はじめて手にしたiPhone。操作も設定も何をどうしたらいいのかわからない…。そんな人に向けた超初心者向け入門ガイドの最新版です。

    はじめて手にしたiPhone。
    操作も設定も何をどうしたらいいのかわからない…。
    そんな人に向けた超初心者向け入門ガイドの最新版です。

    詳しく丁寧で要点を押さえた解説で、iPhoneの基本操作が簡単に身につきます。
    1冊まるごとiPhone専用で必要な情報を漏らさず掲載。
    知りたい操作法を辞典のようにすぐに探せる初心者にぴったりの構成で、
    手元に置いておけばかならず助かる1冊です。

    細かいことを何度も家族や友人、ショップに質問できないという人におすすめです。
    はじめてiPhoneを手にした家族へのプレゼントにも最適です。

    最新のiPhone 15、15 Plus、15 Pro、15 Pro Maxはもちろん
    人気のSE(第3世代&第2世代)、iPhone 14、14 Plus、14 Pro、14 Pro Max、14 Plus
    iPhone 13、13 mini、13 Pro、13 Pro Max、12、12 mini、12 Pro、12 Pro Max、
    11、11 Pro、11 Pro Max、XS、XS Max、XRと幅広い機種に対応します。
    また、ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル、格安SIMに対応。


    ◎掲載内容の一部をご紹介
    電源のオン/オフとスリープの操作を覚えよう
    タッチ操作の種類をマスターする
    ステータスバーの見方を覚えよう
    キーボードでの文字入力方法
    App Storeストアからアプリをインストールする
    …といった基本中の基本操作から

    iPhoneで電話をかける
    iPhoneでメールを送受信する
    インターネットで調べものをする
    iPhoneで写真を撮影する
    撮影した写真や動画を家族や友人に送信する
    Apple Payの設定と使い方
    …といったよく使う標準アプリの操作法。さらに

    目的地までの道順や所要時間を調べる
    YouTubeで世界中の人気動画を楽しむ
    LINEでメッセージをやり取りする
    QRコード決済を使ってみよう
    有名人と写真でつながるInstagramをはじめよう
    …などの人気アプリのはじめかた&使い方。そして

    わかりにくいiCloudのおすすめ設定法
    iPhoneに話しかけてさまざまな操作を行う
    紛失したiPhoneを探し出す
    …といった便利機能やトラブル解決法までしっかりフォロー。

    読んだその日からiPhoneを使えるようになります!
  • iPadをしっかり使いこなすための決定版ガイドブック。iPadOS 17に対応した最新版です。

    iPadをしっかり使いこなすための決定版ガイドブック。
    iPadOS 17に対応した最新版です。

    iPad Pro、iPad Air、iPad、iPad miniの全モデル、
    ホームボタン搭載/非搭載含めすべての機種に対応します。

    初期設定や文字入力、タッチ操作、ホーム画面の基本、Safariやメール、
    App Storeなど標準アプリの操作法iCloudの使い方はもちろん、
    意外と知らないiPadOSの便利機能、使いこなしのコツやヒント、
    より快適になる設定法や活用テクニック、Apple Pencilの使い方、
    「起動しない」「紛失した」…といった「困った」トラブルの解決まで、
    この1冊にすべておまかせ!

    はじめてiPadを手にした人はもちろん、
    しばらく使っているもののいまひとつ使いこなせていないユーザー、
    さらに、なんとなく使えているけど、正しい設定や操作法、知らなかった機能を
    もっときちんとマスターしたいといったユーザーにもおすすめです。
    また、初心者の家族へのプレゼントにも最適な1冊です。

    ◎Section 01 iPadスタートガイド
    ボタン操作やタッチパネル操作、ホーム画面の仕組みや操作法、初期設定、
    iCloudの設定はもちろん、ステージマネージャなどのマルチタスク機能、
    最初に設定しておきたいポイントや覚えておきたい必須操作を操作まとめ。
    文字入力も大事なところを省くことなく詳しくわかりやすく解説。
    iPadを迷わず最短で使えるようになる初心者向け入門マニュアルです。

    ◎Section 02 標準アプリ操作マニュアル
    Safariやメール、メッセージ、カメラ、App Storeなど、
    最もよく使う標準アプリの操作ガイドです。
    基本操作や設定のポイント、使いこなしのヒントも満載です。

    ◎Section 03 iPad活用テクニック
    iPadをもっと便利に快適に活用するためのテクニック集。
    iPadOSの注目新機能や隠れた便利機能、ベストな設定ポイント、
    Apple Pencilやもしっかり解説。
    おすすめのアプリやiPhoneとの連携テクニックなども紹介しています。

    ◎Section 04 トラブル解決Q&A
    調子が悪い、アプリが起動しないなど
    iPadに起こりがちなトラブルを完全解決。
    紛失したiPadを探し出す手順も丁寧に解説。
    ピンチに陥っても安心できるトラブルシューティングです。
  • 初心者、入門者向けのMac解説書です。ノートPCでは圧倒的な人気を誇るMacBookをはじめとして、一体型で使いやすいiMacや、とてもコンパクトなMac miniなど、カッコよく魅力的なMacを初めての人でもすぐに使えるように丁寧な解説でまとめた1冊です。

    初心者、入門者向けのMac解説書です。

    ノートPCでは圧倒的な人気を誇るMacBookをはじめとして、
    一体型で使いやすいiMacや、とてもコンパクトなMac miniなど、
    カッコよく魅力的なMacを初めての人でもすぐに使えるように
    丁寧な解説でまとめた1冊です。2023年秋に配布された最新のOS
    「Sonoma」対応版となっています。
    現在のMacのラインナップは非常に充実しています。
    先ごろ発表になったばかりの、最新の「M3」「M3 Pro」「M3 Max」チップを
    積んだMacBook Proシリーズ、パワーアップした最新のM3 iMacをはじめとして、
    低価格で買い求めやすいMacBook Airや、Mac miniシリーズ、
    驚異的な処理速度を誇るMac Studioシリーズと、どのようなユーザーにも
    ピッタリ合うモデルが用意されています。
    本書では、Macを買ったばかりの最初の設定はもちろん、
    基本的な使い方や標準アプリの正しい使い方、iPhoneとの連携テクなどを
    わかりやすく解説しています。
    誌面の都合で載せ切れない細かなテクニックは
    読者のみの特典であるPDFをダウンロードして
    読んでいただくことで中級者レベルのテクニックも
    マスターできます。
    Macで初めてパソコンを使う人、iPhoneやiPadを使い始めたのが
    きっかけでMacに興味を持った人、テレワークでMacを使いたい人、
    Windowsから乗り換えて今後Macを使っていきたい人……どなたにも
    わかりやすく親切に基本を伝えることを心がけました。
    快適にMacを使うためのポイントを
    完全網羅した本書をぜひ一読してください!
    ●1章 Macの超基本
    ●2章 Macの基本操作をマスターする
    ●3章 WindowsからMacに乗り換える
    ●4章 標準アプリを使いこなす
    ●5章 iPhone、iPadをMacと上手く使う
  • すぐに起動し広い画面とパワフルな処理能力、柔軟な操作性で軽快に仕事をこなせるiPad。そんなiPadならではの仕事技を全288ページの大ボリュームで紹介。最新iPadOS 17にも対応したスマートで効率的な操作法や便利なツールが満載です。

    すぐに起動し広い画面とパワフルな処理能力、柔軟な操作性で軽快に仕事をこなせるiPad。
    そんなiPadならではの仕事技を全288ページの大ボリュームで紹介。
    最新iPadOS 17にも対応したスマートで効率的な操作法や便利なツールが満載です。
    すべてのiPad、iPad Pro、iPad Air、iPad miniに対応しています。

    ◎Section 01 メモと文章作成の仕事技
    Apple Pencilと相性抜群の手書きノートや長文作成に最適なエディタアプリなど
    メモや文章作成を助けるアプリや操作法を総まとめ。

    ◎Section 02 文字入力の仕事技
    長文入力には欠かせないMagic KeyboardやSmart Keyboardの操作法、
    効率的かつ正確に文字を入力するためのテクニック、精度の高い音声入力などを解説。

    ◎Section 03 ChatGPTの仕事技
    生成AI「ChatGPT」はiPadでも使えます。各種文章の生成や要約、翻訳、表の作成など、
    実践的な用途に合わせたプロンプトの記述方法を詳しく解説。

    ◎Section 04 オフィス文書の仕事技
    iPadでオフィス文書を扱うにはどのアプリが最適か。
    Microsoft、Apple、Googleの各アプリの特徴を理解し適材適所で利用しよう。

    ◎Section 05 PDFの仕事技
    仕事の書類に欠かせないPDFはiPadとの相性も抜群。
    Apple Pencilでの校正や内容の編集もお手の物だ。
    iPadで最新のペーパーレス環境を構築しよう。

    ◎Section 06 クラウドとファイル管理の仕事技
    パソコンのように柔軟にファイルを扱うためのアプリや
    複数のデバイスでファイルを扱えるクラウドの導入法を解説。

    ◎Section 07 操作自動化の仕事技
    ショートカットを使って、複数のアプリをまたいだ複雑な操作を
    自動化する手順を具体例と共に詳細解説。

    ◎Section 08 スケジュールとタスク管理の仕事技
    スケジュールやタスクの管理はもちろん、チームでプロジェクトを進める際に
    必要なコラボアプリを使った仕事効率化も解説。

    ◎Section 09 メール管理の仕事技
    必要なメールに素早くアクセスできる必須設定や操作法、
    メール管理のわずらわしさを解消するテクニックを総まとめ。

    その他、MacのトラックパッドやキーボードでiPadを操作できるユニバーサルコントロールや、
    iPadをMacのサブディスプレイにするSidecarなども解説しています。
  • パソコンを使うなら避けては通れない、「ワード」「エクセル」「パワーポイント」を 一通り使えるようになるための解説書です。

    パソコンを使うなら避けては通れない、
    「ワード」「エクセル」「パワーポイント」を
    一通り使えるようになるための解説書です。

    2021年に発売した「2022年最新改訂版! ワード/エクセル/
    パワーポイント 基本の使い方がぜんぶわかる本」の
    改訂版となります。今回はデザインもより見やすく一新し、
    各アプリの解説も、よりわかりやすくなるように
    ブラッシュアップしています。
    前作まではWindows 10仕様でしたが、
    今作はWindows 11対応版です。
    最低限知っておきたいオフィスの操作方法や、仕事をより速く、
    より簡単に、より確実にするテクニックを221個網羅しています。
    これらのテクニックをある程度マスターすれば、
    一般的な仕事で困ることはなくなるでしょう!
    大きめの画像、丁寧な指示・手順解説で
    パソコン初心者の方でも簡単に内容を理解できます。
    また、Windows 11での、最低限覚えておきたいテクニックも掲載しています。
    これからパソコンでオフィスを使い始める人でもこれだけ知っておけば、
    とりあえず困ることはありません!
    ●1章=「Windows 11を使いこなすテクニック」
    ●2章=「Wordを使いこなすテクニック」
    ●3章=「Excelを使いこなすテクニック」
    ●4章=「PowerPointを使いこなすテクニック」
  • iPhone 15 Pro、iPhone 15 Pro Max、iPhone 15、iPhone 15 Plusをもっと便利にもっと快適に使うためのテクニック集が登場!

    iPhone 15 Pro、iPhone 15 Pro Max、iPhone 15、iPhone 15 Plusを
    もっと便利にもっと快適に使うためのテクニック集が登場!
    docomo、au、SoftBank、楽天モバイル、格安SIMの全てに対応します。
    iOS 17にアップデートした旧機種にも対応しています。

    SNSやゲーム、YouTubeだけではもったいない。
    せっかくの最新モデルをもっとしっかり使いこなしたいユーザーへ向けて
    使うべき注目新機能や隠れた便利機能、裏技、ベストな設定、最高のアプリ
    無料のお得技、トラブル解決術をたっぷり紹介。
    賢い操作法や正しい設定、実力派アプリで日々の使い方が劇変すること間違いなしの1冊です。
    iOS 17の新機能を一気にチェックしたいユーザーにも最適です。

    ◆Section 01 新機能と基本便利技
    iPhone 15シリーズおよびiOS 17の注目新機能と
    最初にチェックしたい設定、頻繁に使う便利操作法などを総まとめ

    ◆Section 02 電話とメール
    電話やメール、メッセージの使いこなしに加え連絡先管理の快適技、
    人気アプリLINEの裏技まで大公開

    ◆Section 03 ネットの快適技
    ネットでの情報収集やSNSをしっかり使いこなすテクニックがぎっしり
    Safariを快適に使いこなす操作法もまとめています

    ◆Section 04 写真・音楽・動画
    最高峰のカメラの多彩な撮影法や写真の加工をはじめ
    Apple MusicやYouTubeをさらに楽しむためのテクニックが満載

    ◆Section 05 仕事効率化
    スケジュール管理やクラウドサービス、文章入力など
    iPhoneを使ったスマートな仕事術を紹介

    ◆Section 06 設定とカスタマイズ
    通知やセキュリティ、画面表示などのベストな設定で
    操作にまつわるストレスを完全解消します

    ◆Section 07 生活お役立ち技
    Googleマップの隠れた便利機能や快適操作法、
    乗換案内、スマホ決済など生活の質が上がり毎日助かる使い方を紹介

    ◆Section 08 トラブル解決とメンテナンス
    本体やアプリの不調解消、紛失対策、データのバックアップをはじめ
    ストレージやApple IDの管理など、iPhoneの「困った」を完全解決

    iOS 17にアップデートしたiPhone 14 Pro、iPhone 14 Pro Max、iPhone 14、iPhone 14 Plus
    iPhone 13 Pro、13 Pro Max、13、13 mini、iPhone 12 Pro、12 Pro Max、12、12 mini
    11 Pro、11 Pro Max、11、SE(第2世代以降)、XS、XS Max、XRのユーザーにもおすすめです。
  • LINE、フェイスブック、X(元ツイッター)、インスタグラムに加えてTikTok(ティックトック)、さらにThreads(スレッズ)の解説も掲載した、SNSの入門書です。

    LINE、フェイスブック、X(元ツイッター)、インスタグラムに加えて
    TikTok(ティックトック)、さらにThreads(スレッズ)の解説も掲載した、
    SNSの入門書です。

    現代人としてやらずにおくのは難しい、これらSNSの使い方を
    とにかくわかりやすく解説した本です。
    サービスを始めるために絶対必要になる「アカウント」の作り方から、
    友だちを増やしたり、上手くつきあう方法、快適に使うためのポイント、
    セキュリティ上の重要な設定などを、丁寧にわかりやすく解説しています。
    難しい用語や専門用語は極力使わず、簡易な表現を心がけています。
    また今号では、初めて使う方、SNSの超初心者に役立つ
    ビギナー向けQ&Aコーナーも掲載し、やさしく本当の基本から
    解説しています。
    2023年、長らくSNSの代表的存在であったツイッターは、「X」と名前が変わり、
    機能も変わりつつあります。ほぼ同じタイミングでツイッターと同じような
    機能を持つ「Threads(スレッズ)」も登場しました。
    これらの変わりつつあるツールをどのように使っていけばいいか、
    また、うまく使い分けていく方法なども解説しています。
    また本書では、ご購入いただいた方のみの特典として
    50ページを超えるボリュームの上級テクニック集のPDFを
    ダウンロード可能です。
    誌面と同じフォーマットで、より上級のテクニックをマスターすることが
    可能です。基本をマスターしたあとに、とても役立つでしょう。
    初めての方はもちろん、ある程度SNSを使った方でも役立つ情報が
    たくさんあるはずです。iPhoneとAndroidに対応しています。
    今からSNSを始める方、以前一度やったことはあるけれど
    やめてしまっていた方に最適の1冊です。
  • はじめて手にしたスマートフォンにほとんどお手上げ状態…。
    そんな人に向けた超初心者向け入門ガイドの最新版です。

    はじめて手にしたスマートフォンにほとんどお手上げ状態…。
    そんな人に向けた超初心者向け入門ガイドの最新版です。

    詳しく丁寧な解説で、Androidスマートフォンの基本操作が簡単に身につきます。
    1冊まるごとAndroidスマートフォン専用で必要な情報をしっかり漏らさず掲載しています。
    また、知りたい操作法を辞典のようにすぐに探せる構成で、
    手元に置いておけばかならず助かる1冊です。

    細かいことを何度も家族や友人、ショップのスタッフに質問できない…といった方におすすめです。
    はじめてAndroidスマートフォンを手にした家族へのプレゼントにも最適です。

    ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル、格安SIM、格安スマホに対応。
    Android 13にも対応した最新版です。

    ◎掲載内容の一部をご紹介

    ・電源のオン/オフとスリープの操作を覚えよう
    ・音量ボタンで音楽や動画の音量を調整する
    ・タッチ操作の種類をマスターする
    ・Googleアカウントを取得する
    ・Wi-Fiに接続する
    ・他の人に使われないように画面ロックを設定する
    ・アプリをインストールする

    …といった絶対必須の基本操作から

    ・かかってきた電話を受ける/拒否する
    ・友人や知人の連絡先を登録しておく
    ・Gmailを利用する
    ・インターネットで調べものをする
    ・写真を撮影する
    ・マップで今いる場所のまわりを調べる
    ・目的地までの道順や所要時間を調べる
    ・YouTubeで話題の動画を楽しむ

    …といったよく使う標準アプリの操作法。さらに

    ・LINEでメッセージをやり取りする
    ・おサイフケータイの設定と使い方
    ・お得なQRコード決済の使い方
    ・X(旧Twitter)で友人の日常や世界のニュースをチェック
    ・友人や有名人と写真でつながるInstagram
    ・電車移動に必須の乗換案内アプリ
    ・Amazonで買い物をする

    …などの人気アプリのはじめかたと使い方。そして

    ・画面をそのまま写真として保存する
    ・充電器を購入する際の注意点
    ・登録したクレジットカードが使えないときは
    ・通信量(ギガ)をどれだけ使ったか確認する
    ・紛失したスマートフォンを探し出す

    …といった便利機能やトラブル解決法までしっかりフォロー。
    この1冊で必ずAndroidスマートフォンを使えるようになります。
  • 知らなかった機能や操作法、新しい使い方が満載!最新ハイエンドモデルから定番スタンダードモデル、格安スマホまで すべてのAndroidスマートフォンをもっと便利にもっと快適に使うための決定版テクニック集。

    知らなかった機能や操作法、新しい使い方が満載!
    最新ハイエンドモデルから定番スタンダードモデル、格安スマホまで
    すべてのAndroidスマートフォンをもっと便利にもっと快適に使うための決定版テクニック集。
    最新情報対応版です。
    SNSや動画配信、ゲームだけではもったいない。
    スマートフォンをもっとしっかり使いこなしたいユーザーへ向けて
    Androidの隠れた便利機能、スムーズに操作するコツ、正しい設定、ベストなアプリ
    無料のお得技、知らなかった裏技、よくあるトラブル解決術をたっぷり紹介。
    日々の使い方を劇的に変える1冊になるはずです
    操作手順もしっかり丁寧に解説します。
    docomo、au、SoftBank、楽天モバイル、格安SIMに対応。
    AQUOS、Pixel、Xperia、Galaxy、arrows、OPPO、TORQUE、HUAWEIなどの人気シリーズはもちろん
    あらゆるAndroidスマートフォンで使えるテクニックが満載です。
    ●Section 01 基本便利技 …… スマートフォンの隠れた便利機能や覚えておきたい設定、頻繁に使う便利操作法。Googleアシスタントの活用法にも注目
    ●Section 02 電話・メール・LINE …… 電話の快適技やGmailの活用法に加え、LINEをもっと快適に使うための一歩進んだ操作法が満載
    ●Section 03 ネットの快適技 …… Chromeの便利な操作法やネットでの情報収集、SNSを使いこなすテクニック。話題のChatGPTアプリも解説
    ●Section 04 写真・音楽・動画 …… 人気の写真加工アプリや写真管理のコツ、YouTubeの意外と知らない便利機能、動画や音楽を楽しむテクニック
    ●Section 05 仕事効率化 …… スケジュール管理やクラウド、OfficeファイルやPDFの取り扱い、文章作成など一歩進んだ仕事技
    ●Section 06 設定とカスタマイズ …… ホーム画面やキーボードのカスタマイズ、アプリの高速起動、自動化、ファイル管理など
    ●Section 07 生活お役立ち技 …… 知らないと損するGoogleマップの超便利技や乗換案内、天気予報など毎日助かる情報が満載
    ●Section 08 トラブル解決とメンテナンス …… 調子が悪い、フリーズした、紛失したなどのよくあるトラブルを完全解決
  • iPhone、Androidに対応した、初めてスマホを買った人、初心者向けのスマホ入門書です。好評だった昨年版に、修正・更新を入れた最新の改訂版になります。最新のOSや新機能にも対応しています。

    iPhone、Androidに対応した、初めてスマホを買った人、
    初心者向けのスマホ入門書です。

    好評だった昨年版に、修正・更新を入れた
    最新の改訂版になります。最新のOSや新機能にも対応しています。

    オールカラーで160ページの見やすい誌面で、スマホの基本操作、
    文字入力、電話、メール、ほか便利なアプリの使い方などを
    しっかりとわかりやすく解説しています。
    スマホの電源の入れ方から、切る方法、文字の大きさの調整方法など
    最初に理解すべきことをキチンと解説していますので、
    本当に超初心者の方でも安心です。
    全ページを読まなくても、ひとまず3章までを理解することで
    電話、メールなどを一通り使えるように配慮しています。 できるだけ専門用語を省き、わかりやすい表現を心がけました。
    写真にも引出線やフキダシで解説を加え、失敗しがちなポイントや、
    トラブルが発生しやすい箇所などは特に詳しくページを割いています。
    スマホを買ったばかりの人、これからスマホを買おうと思っている方、
    または、しばらく前にスマホを買ったものの、使いこなせなくて
    困っている方……これからスマホを使いこなしたい
    すべての人におすすめです。
    1章 スマホの基本操作と基本設定
    2章 電話を使う
    3章 メール、メッセージ、LINE
    4章 SNSをたっぷりと楽しむ
    5章 カメラを使いこなす
    6章 必須アプリをマスターする
    7章 トラブルシューティング
  • 伝説のサブカル誌「ワンダーJAPAN」が名前を少しだけ変え、新たに登場した「ワンダーJAPON」、第7号になります

    伝説のサブカル誌「ワンダーJAPAN」が名前を少しだけ変え、
    新たに登場した「ワンダーJAPON」、第7号になります。

    今号の特集は、「北海道 ひどく気になる場所」です!
    以下にいくつか内容をご紹介しましょう。

    のどかな海辺に、違和感ありまくりの分厚い
    コンクリートで作られたトーチカが突如出現!
    経済産業省から近代化遺産にも認定されている釧路の
    雄別炭鉱跡、そこにある購買所の跡がインパクト大です。
    購買所とは今のデパートのようなもの。
    なんとか解体の危機を免れた、小樽の北海製罐第三倉庫は、
    昔のアクションゲームにあったような階段がものすごく魅力的!
    すごく可愛いデザインの、かに料理店の廃墟……かと思いきや、
    実は廃墟じゃなくて、ちゃんと営業していたり。
    そして、いったい何体あるの?という疑問が出ること必至な、
    膨大な量の謎の仏像群が旭川にあったり。
    初期のステレオや雑誌、日用品など、レトロなグッズが
    大量展示されている札幌の私設博物館「レトロスペース坂会館」。
    まじめな資料館かと思って一歩足を踏み入れると、「えっ!?」。

    そして、北海道特集以外にも、オープンから10年以上経過して
    カオス度が加速、現役施設でありがなら廃墟感も濃厚な静岡の巨大珍スポ
    「まぼろし博覧会」や、映画のロケでも使われた有名な京都の「橋本遊郭」では、
    宿泊可能な遊郭建築に実際に泊まって撮影・記録を敢行、
    昭和初期の橋本遊郭の詳細地図とともに紹介するなど、読みどころが膨大です。
    ワクワクするような写真が満載!の、第7号を
    ぜひとも手にとってお読みください。
  • スマートフォンをしっかり使いこなすための決定版ガイドブック。最新ハイスペックモデルから定番人気モデル、格安スマホまで幅広く対応した2023年最新版です。はじめてAndroidスマートフォンを手にしてお手上げ状態の人はもちろんしばらく使っているもののいまひとつ使いこなせていないといったユーザーにもおすすめ。初心者ユーザーの家族へのプレゼントにも最適な1冊です。

    スマートフォンをしっかり使いこなすための決定版ガイドブック。
    最新ハイスペックモデルから定番人気モデル、
    格安スマホまで幅広く対応した2023年最新版です。
    はじめてAndroidスマートフォンを手にしてお手上げ状態の人はもちろん
    しばらく使っているもののいまひとつ使いこなせていないといったユーザーにもおすすめ。
    初心者ユーザーの家族へのプレゼントにも最適な1冊です。

    docomo、au、SoftBank、格安SIM完全対応です。

    初期設定や文字入力、タッチ操作、ホーム画面の基本、アプリのインストール方法、
    GmailやChrome、カメラなどの主要アプリの操作はもちろん
    Googleアカウントの管理、意外と知らないAndroidの便利な機能や使いこなしのコツ
    「困った」トラブル解決法までこの1冊にぎっしりオールインワン!

    ◎Introduction
    購入直後の初期設定から詳しく解説。
    スマートフォンやAndroidをまったく触ったことがないユーザーにも対応します。
    また、Androidスマホに必須のGoogleアカウントの基礎知識もしっかり説明します。

    ◎Section 01 スマートフォンスタートガイド
    タッチパネルやホーム画面の操作、文字入力などを総まとめ。
    スマートフォンを迷わず使えるようになる入門マニュアルです。
    また、最初に覚えたい操作や設定もひとまとめにし、最短でスマホを使えるようになります。

    ◎Section 02 主要アプリ操作ガイド
    電話やGmail、Chrome、Playストア、カメラなど、最もよく使うアプリの操作ガイド。
    基本操作や設定のポイント、使いこなしのヒントも満載。

    ◎Section 03 スマートフォン活用テクニック
    スマートフォンをもっと便利に快適に活用するためのテクニックが満載。
    Androidの隠れた便利機能や設定のこつ、おすすめアプリ
    スマホ決済をはじめる手順などをしっかりボリュームを取って解説。

    ◎Section 04 トラブル解決総まとめ
    調子が悪い、アプリが起動しない、スマートフォンを紛失した…など
    起こりがちなトラブルを完全解決。
  • Macで仕事する際に、ぜひ使いたいテクニックをまとめた本です。Macは、MacBookシリーズ、iMac、Mac mini、Mac Studioなど、あらゆるMacに対応しています。

    Macで仕事する際に、ぜひ使いたいテクニックをまとめた本です。

    Macは、MacBookシリーズ、iMac、Mac mini、Mac Studioなど、
    あらゆるMacに対応しています。
    Finder、メモ、プレビューなど、Mac標準アプリの忘れがちな便利テクニックや、
    人気のアプリ、Webサービスなど流行りのテクニック、あまりメジャーではないが、
    ぜひ知っておきたい便利技などを1冊にまとめました。
    Macの入門者・初心者〜中級者の方にはとても役立つ内容に
    なっているのではないでしょうか。
    本書では、テクニックをその内容で、「入力」「情報収集」「編集」
    「効率化」「管理」と5つのカテゴリーに分けて、紹介しています。
    以下に各章の主な内容を挙げていきましょう。
    ■入力
    ・無料で使えるテキストエディタのおすすめは?
    ・ChatGPTを文章作成に上手く利用する
    ・キーボードを変えて、入力環境を激変させる!
    ・Apple純正アプリ「フリーボード」を超活用する
    ■情報収集
    ・Safariの便利機能を再確認しておこう
    ・Webからの情報入手がカンタンなブラウザがある!
    ・YouTubeから必要な情報だけを上手く入手!
    ・読むのが大変なテキストは音声読み上げ機能で!
    ■編集
    ・無料で使える便利なPDF注釈ツールを使う
    ・作業時に便利な、一時的なスクショツール!
    ・標準アプリ「Numbers」はちゃんと使えるアプリ!
    ・Googleスプレッドシートならではの便利機能とは?
    ■効率化
    ・Finderの便利なテクニックを総まとめ!
    ・狭いデスクトップを有効利用するポイントは?
    ・iPadがあるなら、ぜひ併用したい便利ワザ!
    ・ディスプレイを選ぶ際のポイントはなに?
    ■管理
    ・無料で使えるチャットツールの決定版は?
    ・Googleカレンダーの奥深いテクニックを使う!
    ・Notionでのタスク管理をマスターしておこう
    ・Gmailのあまり知られていない便利テクがある
    2022年秋に配布された、macOS「Ventura」対応版です。
  • MacBookををもっと便利にもっと快適に使うためのテクニック集が登場!macOS Ventura対応の2023年最新情報対応版です。MacBook Air、Proの全モデルに対応。また、無印のMacBookをはじめmacOS Venturaにアップデートした旧機種にも対応しています。

    MacBookををもっと便利にもっと快適に使うためのテクニック集が登場!
    macOS Ventura対応の2023年最新情報対応版です。
    MacBook Air、Proの全モデルに対応。
    また、無印のMacBookをはじめmacOS Venturaにアップデートした旧機種にも対応しています。

    MacBookをもっとしっかり使いこなしたいユーザーへ向けて
    今使うべき注目機能やアプリ、隠れた便利機能、裏技、ベストな設定
    いつもの操作を高速化する時短技、iPhoneやiPadとの連携術
    良品周辺機器、環境を快適に整えるメンテナンス……などをたっぷり紹介。
    賢い操作法や正しい設定、実力派アプリで日々の使い方が劇変すること間違いなしの1冊です。

    ◆Section 01 今注目すべき最旬テクニック
    Venturaの新機能ステージマネージャや話題のChatGPT、
    MacBookでWindowsを使う最新手順や最注目のランチャーアプリなど
    今最も旬なテクニックを徹底解説。

    ◆Section 02 macOSをもっと使いこなす便利技
    意外と知られていないmacOSの隠れた便利機能や
    環境が劇的に快適になるシステム設定のチェックポイントなど
    macOSを120%使いこなすためのテクニックが満載。

    ◆Section 03 標準アプリの活用テクニック
    Safariやメールなど、なんとなく使っている標準アプリ。
    より効率的な操作法や設定項目に着目すれば
    いつもの作業がもっと快適になるはず。

    ◆Section 04 各種デバイスとの連携テクニック
    iPhoneやiPadとの先進的な連携機能、
    大画面ディスプレイを接続するクラムシェルモードなど
    各種デバイスとの連携技を総まとめ。

    ◆Section 05 BESTアプリ&良品アクセサリ
    MacBookで使いたい各ジャンルのベストアプリをセレクト。
    また、ケースやモバイルバッテリー、USBハブなどの
    人気実力揃ったおすすめアクセサリも一挙紹介。

    ◆Section 06 メンテナンスとセキュリティ
    自動的にデータをまるごとバックアップできるTime Machineを詳細解説。
    その他、大事なデータを守るセキュリティ、紛失時の対策、フォントの追加など
    メンテナンス法をまとめて解説。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。