セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『森村誠一、忠臣蔵(角川文庫)(文芸・小説)』の電子書籍一覧

1 ~5件目/全5件

  • 絡まる柳沢吉保の陰謀! 歴史が動きだす、運命の第四巻!

    元禄十五年(1702年)年七月、大学左遷によって主家再興が絶望となったため、大石は、復讐一途との最終結論を出した。大石の狙いは吉良の首と公儀のへの抗議にあった。一方、時の権力者柳沢吉保は、赤穂の討入りを利用して、上杉家断絶を目論んでいた。それを阻止し、上杉家安泰を企る上杉家の江戸家老・色部。天下を舞台にした三者三様の権謀術数の最後の争いが始まる―――。そして、十一月五日。大石は同志待望の江戸入りを果たした。運命の十二月十四日まで、あと一ヶ月余りである。
  • 赤穂浪士、吉良邸へ討ち入る!! 感動の時代巨編、ついに完結!

    元禄十五年(1702)年十二月十四日。奇しくも月こそ違え、浅野内匠頭の命日。運命の日はやってきた。当日は上野介主催の年忘れの茶会が開かれていた。興奮も静まり皆が寝静まった深夜、折から降り積もった雪の中、内蔵助以下47人の赤穂浪士は、一斉に吉良邸に討ち入った。これは片よった裁定を下した政道に対する異議申し立てであり、昼行灯と呼ばれていた大石が自分を日本全国に輝かすための一世一代の大芝居でもあった。そして、赤穂浪士討ち入りの報は疾風のように江戸市中を駆け抜けていった―。
  • 森村版、元禄赤穂事件、ここに始動!

    徳川五代将軍綱吉が治めた元禄時代には、側用人柳沢吉保が賄賂政治によって絶大な権勢を掌中に収め、貨幣経済の発達によって町人が台頭。近世町人文化が花開いた爛熟期でもあった――。元禄十四年、赤穂城主浅野内匠頭は、勅使下向に際し接待係を命じられた。指南役は高家・吉良上野介。江戸中を震撼させた“松の廊下事件”の出会いは、もう目前に迫っていた!!
  • 「この間の遺恨、覚えたるか」――浅野内匠頭が吉良に斬りつけた!! 激動の第二巻!

    元禄十四年三月十四日、赤穂城主浅野内匠頭は、殿中松の廊下において吉良上野介に刃傷を仕掛けた。平和を重んじる綱吉は激怒し、内匠頭は即日切腹、城地も没収されたが、一方上野介はお咎めなしに。幕府定法としての「喧嘩両成敗」に背く一方的な裁決であった――。知らせを受けた赤穂城は揺れに揺れた。〈仇討ち〉か〈篭城〉か。昼行燈と呼ばれていた筆頭家老内蔵助が動きだした!!
  • 大石内蔵助が腹をくくる! 波乱の第三巻!

    世にも名高い“松の廊下事件”の裁きにより、浅野内匠頭が切腹、城地が没収されてから早くも一年の歳月が流れた。一党の盟主・大石内蔵助が、京都で放蕩の限りを尽くす。一方、同志達の生活は貧窮を極めていた。不満が疑惑を呼び、同志の間には深い亀裂が生まれた。だが七月に、大学の処分が決定し、お家再興が絶望的となった時に、内蔵助の腹は決まった。狙うは吉良の首。そして、片手落ちの採決を下した公儀とは―――。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。