セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『その他(レーベルなし)、NHK出版、0~10冊、雑誌を除く(実用、文芸・小説)』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全144件

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    コレステロールや中性脂肪の値が気になる人へ。数値改善までの道のりをやさしく紹介

    脂質異常症がある人は日本に150万人以上いるとされています。健康診断でコレステロールや中性脂肪が基準値を外れ、医師から「脂質異常症だ」と言われても、ほうっておく人も少なくありません。しかし、脂質異常症をほうっておくと動脈硬化につながり、心筋梗塞などによる突然死を引き起こすリスクが高くなります。日本ではスタチンをはじめとする薬による薬物療法が広く行われていますが、脂質異常症は食事の改善や、日常生活に運動を取り入れることで改善が期待できます。コレステロールや中性脂肪の値を改善するための食品選びや、毎日簡単にできる運動、そして薬物療法のポイントなどについて、3人の専門家がやさしく紹介します。

    【内容】
    第1章 脂質異常症のウソ・ホント
    ・あなたの血管が危ない! 忍び寄る動脈硬化の脅威
    ・リスクが重なるほど将来深刻な病気が起こりやすい
    ・過去の数値は、現状を知る手がかりになる ほか

    第2章 食事の悩みQ&A相談室
    ・食事改善の一歩を踏み出そう!
    ・コンビニにあるもので手軽に食事改善できますか?
    ・晩酌が楽しみ。お酒との上手なつき合い方を教えてください ほか

    第3章 ワクワク・ラクラク運動を上手に組み合わせよう
    ・3日坊主は悪くない! 運動に対する考え方を変えてみよう
    ・有酸素運動+筋トレで脂質異常症は改善できる
    ・ラクラク筋トレ ほか

    第4章 脂質異常症の仕組みと薬物療法
    ・そもそもコレステロールや中性脂肪ってどんなもの?
    ・薬物療法をはじめるタイミングは?
    ・薬物療法の進め方と注意点
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ついに完結! 大反響大河ドラマのガイドブック第3弾!

    三谷幸喜脚本の極上エンターテインメント大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を、とことん楽しむためのガイドブックもついに「完結編」。源頼朝なきあとの鎌倉幕府で、男たち・女たちの権力をめぐる争いは加熱し続ける。京までを巻き込んで繰り広げられる群像劇の中で、小栗旬演じる主人公・北条義時はいかなる決断を下すのか。巻頭は、小栗旬と山本耕史がドラマのこれまでとこれからを語り尽くす義時・義村対談。出演者インタビューでは、物語の終幕に向けた出演陣の生の声をお届け。新たな登場人物を含む多くの登場人物の役柄紹介、最終話までのあらすじ、美麗グラビア、登場人物関係図など充実の内容に。ドラマを彩った女性たちにフォーカスした特集記事、歴史的な背景がわかる歴史読み物、過去の大河ドラマ作品のプレイバックなど、「鎌倉殿の13人」を多角的に楽しみ、これまでの歩みを振り返るページも。すべての「鎌倉殿の13人」ファンに贈る必携の1冊!

    *電子書籍版ではプレゼントページほか、一部収録していないコンテンツがございます。

    ■完結編インタビュー(予定)
    主演・小栗 旬(北条義時)
    小池栄子(政子)
    坂口健太郎(北条泰時)
    菊地凛子(のえ)
    瀬戸康史(北条時房)
    宮澤エマ(実衣)
    柿澤勇人(源 実朝)
    寛一郎(公暁)
    山本耕史(三浦義村)
    市原隼人(八田知家)
    栗原英雄(大江広元)
    横田栄司(和田義盛)
    尾上松也(後鳥羽上皇)
    山寺宏一(慈円)
    生田斗真(源 仲章)
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    加速するエンターテインメント群像劇、大好評大河ドラマのガイドブック第2弾!

    小栗旬が主人公・北条義時を演じる極上のエンターテインメント、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を、とことん楽しむためのガイドブック「後編」が登場。
    源平の争いを制し、鎌倉幕府を打ち立てた源頼朝と坂東武士たち。しかし、鎌倉と京を舞台に、男たち・女たちの権力を巡る思惑はさらに混迷の度合いを増していく。幕府を支えるため奔走する北条義時、頼朝とそれに続く「鎌倉殿」、そして北条家の家族たちの命運やいかに。
    続々と加わる新たな出演者を含めた豪華出演陣のインタビューでは、ドラマに向き合う生の声をお届け。あらすじ、美麗なグラビア、登場人物関係図など、充実の内容に。セットの魅力に迫る美術特集、源平合戦シーンの振り返り企画、歴史的な背景がわかる歴史読み物、時代考証の特別インタビュー、過去の大河ドラマのプレイバックなど、多角的に「鎌倉殿の13人」を楽しめるページも。大河ドラマファン必携の1冊!

    *電子書籍版ではプレゼントページほか、一部収録していないコンテンツがございます。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    源平・鎌倉時代を舞台にした予測不能エンターテインメント!

    2022年放送、注目の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を、とことん楽しめむためのガイドブック第一弾が登場。ドラマの舞台は、源平の争いから、鎌倉幕府樹立、そして承久の乱へと展開する武士の世の始まりの時代。権力の座を巡り男たち女たちの駆け引きが繰り広げられる中、野心と無縁だった若者・北条義時は、やがて武士の頂点に上り詰めることになります。そこでは、どんな戦いが繰り広げられたのか。ドラマ・ガイド前編では、主演・小栗旬と大泉洋の「北条義時・源頼朝」対談からスタート。豪華出演陣のインタビューではドラマに向き合う生の声をお届け。三谷幸喜インタビュー、あらすじ、撮影ロケ日記、登場人物関係図など、充実の内容に。歴史的な背景がわかる読み物や舞台地紹介など、多角的に「鎌倉殿の13人」を楽しめるページも。美麗グラビア満載でお届けする、大河ファン必携の1冊!

    *電子書籍版ではプレゼントページほか、一部収録していないコンテンツがございます。

    ■前編インタビューに登場の出演者
     主演・小栗旬(北条義時)
     新垣結衣(八重)
     菅田将暉(源義経)
     小池栄子(北条政子)
     松平健(平清盛)
     佐藤浩市(上総広常)
     坂東彌十郎(北条時政)
     宮沢りえ(りく)
     大泉洋(源頼朝)
     西田敏行(後白河法王)
  • おいしいパスタにはルールがあります
    どうすればおいしいパスタがつくれるの? 冷蔵庫にある食材でどんなパスタがつくれるの? パスタ大好きな料理初心者でも、ソースづくりのルールを押さえれば、大丈夫! ヴァリエーションを増やしパスタの達人を目指します。この一冊でパスタ料理はパーフェクトです!
    *カラー写真が含まれています。

    内容
    ◆おいしいパスタにはルールがあります
     シンプルオイル系をマスターしよう ◆ブロッコリー入りアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ
     コクうまソース系をマスターしよう ◆ソーセージのトマトソースパスタ
    PART1 手間なし材料で超簡単パスタ
     ◆帆立て缶の和風パスタ/◆生ハムと黒こしょうのパスタ/◆ねぎ風味ボンゴレ …ほか
    PART2 本格味!人気の定番パスタ
     オイルベース/トマトベース/クリームベース/和風
    PART3 野菜たっぷり!材料別パスタ
     キャベツ/グリーンアスパラガス/トマト/なす/ズッキーニ/パプリカ/じゃがいも/かぼちゃ/ブロッコリー/にんじん/小松菜/みつば/モロヘイヤ/枝豆/スナップえんどう
    PART4 のどごし抜群!冷製パスタ
     ◆冷製用パスタのゆで方/◆トマトと明太子の冷製パスタ/◆トマトのレモンマリネパスタ  …ほか
    PART5 おしゃれな一皿 ショートパスタ
     ◆ショートパスタのゆで方/◆ペンネ トマトソース/◆アラビアータ …ほか
    パスタコラム
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    情熱あふれるヒロイン・寅子が繰り広げる、極上のリーガルエンターテインメント!

    大正3年(1914)年、五黄の寅年に生まれたヒロイン・猪爪寅子<いのつめ・ともこ>(演・伊藤沙莉)は、すべてに全力。正義感あふれる寅子を家族や友人は「トラコ」「トラちゃん」という愛称で呼んでいる。寅子は女学校に通い平穏な日々を過ごしながらも、この時代の女性の生き方に何か違和感を感じていた。女学校の卒業を迎えた年、お見合い結婚を勧める母親を振り切って、女性に法律を教える日本で唯一の学校への入学を決意。そこへ集ったのは、当時の日本のどこにも収まれない、あふれ出す何かを抱えた女性たちだった。仲間たちと切磋琢磨し、昭和13(1938)年高等試験に合格し、日本初の女性弁護士の一人となる寅子。しかし弁護士として意気揚々と世に出た彼女たちを待ち受けていたのは、戦争へと突き進んでいく日本だった……。さまざまな出会いと別れを経て、寅子はさらなる情熱をもって苦境に立ち向かっていく。

    *電子書籍版ではプレゼントページほか、一部収録していないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。

    ドラマ・ガイド掲載内容(予定)
    巻頭グラビア&インタビュー(ヒロイン・伊藤沙莉)/登場人物関係図/出演者紹介&インタビュー/出演者座談会(土居志央梨、桜井ユキ、平岩紙、ハ・ヨンスほか)/美術セット特集/法律企画(岩田剛典グラビア&インタビュー)/主題歌・語り紹介/ポスター&ロゴ紹介/助監督日記/三淵嘉子さん紹介/脚本家・音楽インタビュー/あらすじ ほか
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    大人の発達障害の特性と、当事者への具体的なサポート法を詳しく解説

    “コミュニケーションが苦手”“複数の仕事を同時に進められない”など、大人の発達障害の「特性」に対して、“電話が苦手ならメールで”“1つずつ順番に頼む”など、本人が「できる」対処法や周囲の対応法を、22のケースをもとに専門医が具体的に、イラストを交えてわかりやすく解説。

    【内容】
    第1章 大人の発達障害とは~ADHD、ASDについて知ろう
    ・大人の発達障害とは
    ・ADHD(注意欠如・多動症)とは
    ・ASD(自閉スペクトラム症)とは ほか

    第2章 職場でよくある15の困りごと&周囲のサポート法
    ・ケアレスミスが多い。整理が苦手で物を無くす
    ・いわゆる雑務が苦手。興味のもてないことに取り組めない。
    ・遅刻が多い。仕事の準備が間に合わない ほか

    第3章 家庭でよくある7つの困りごと&周囲のサポート法
    ・無駄遣いをする。衝動買いをする
    ・忘れ物が多い
    ・片付けが苦手 ほか
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    これからも無理せず、ずっとお庭を楽しんでいくための80のヒント。

    人生100年、植物と暮らそう。無理なく、楽しく、美しくガーデニングを楽しむために、今までの庭しごとを少し見つめ直し、花もわたしも元気に変わる「小さな魔法」をかけてみませんか。「3月の庭はスカスカくらいがちょうどいい」「バラの花がら摘み、週末にまとめて」「一年草を抜き取るときもついで仕事を考えよう」など、これからの「庭ぐらし」のための魔法のヒントを12か月の作業別に紹介。ルポ「バラの庭の引っ越し」「家の庭木の譲り方」「庭の仕事の頼み方」「みんなで育てる庭」など問題解決のヒントも。◎丈夫で美しい「たよれる植物」宿根草・一年草・花木ほか109種/◎「お庭添削」11例/◎ダウンロード付録 便利な「庭しごとカレンダー」「基本の庭しごと言葉」付き。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    笠置シヅ子さんをモデルに描くNHK連続テレビ小説「ブギウギ」、ドラマの後半を徹底ガイド!

    福来スズ子は、東京で人気作曲家・羽鳥善一と出会い、“スウィングの女王”と呼ばれる人気歌手に。しかし、戦争が始まると、歌や踊りが厳しく制限されてしまいます。戦後、スズ子は、また舞台で歌います。そんな中、生まれたのが「東京ブギウギ」です。明るく、飾らず、全身で歌う、スズ子の真骨頂。戦後の傷ついた日本に、その歌声が響き渡ります。スズ子の歌声に合わせて、笑顔で歌い踊る人たちが日本中にあふれていきました。スズ子は“ブギの女王”と呼ばれるようになり、大スター歌手への階段を駆け上がっていきます。

    *電子書籍版ではプレゼントページほか、一部収録していないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。

    ドラマ・ガイド掲載内容(予定)
    インタビュー:ヒロイン・趣里/登場人物関係図/出演者紹介/インタビュー:草なぎ剛/インタビュー:水上恒司/インタビュ―:菊地凛子/ステージシーン特集/主題歌スペシャルトーク/朝ドラを支えるバイプレーヤーたち/昭和歌謡特集/あらすじ ほか

    ドラマ・ガイド掲載内容(予定)
    インタビュー:ヒロイン・趣里/登場人物関係図/出演者紹介/インタビュー:草なぎ剛/インタビュー:水上恒司/インタビュ―:菊地凛子/ステージシーン特集/主題歌スペシャルトーク/朝ドラを支えるバイプレーヤーたち/昭和歌謡特集/あらすじ ほか
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    テギョン(2PM)が時代劇に初挑戦!韓国ドラマをより楽しめるビジュアル満載ブック

    韓国ドラマ「御史とジョイ」をもっと楽しめる公式ガイドブックが発売! 人気アイドルグループ「2PM」のテギョンが時代劇初挑戦にして主演を務める注目のドラマを、魅力たっぷりに紹介。美食家のお坊ちゃまが王の隠密捜査官である暗行御史(アメンオサ)として、不正を働く地方役人たちを成敗する痛快コミカル捜査劇。テギョン(2PM)の撮りおろしグラビア&インタビューほか、ドラマに出てくる料理の紹介や撮影の舞台地特集など余すことなく収載。ファン必携の一冊!

    【内容】
    テギョン(2PM)スペシャルインタビュー/登場人物紹介/ストーリー完全ガイド(全16回)/歴史解説~朝鮮王朝Q&A/ドラマに出てくる料理を作ってみよう/ラ・イオンのコーディネート図鑑/舞台地紹介/オフショットなど
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    2024年大河ドラマは貴族社会で懸命に生きた女性の一生を描く華やかな平安絵巻!

    主演・吉高由里子が紫式部を演じる2024年放送予定大河ドラマ「光る君へ」を、とことん楽しむためのガイドブック第1弾が登場。きらびやかな平安貴族の世界と、その世界で懸命に生きて書いて愛した一人の女性の一生を描く平安絵巻ドラマの魅力を、詳細に伝える。吉高由里子と藤原道長役・柄本佑による巻頭座談からはじまり、豪華出演者のインタビューでは、平安の世を生きる人々を演じる俳優陣の生の声をお届け。脚本・大石静をはじめ、題字や音楽、時代考証など制作陣インタビューも。源氏物語を書き上げた紫式部とはどんな人物だったのかに迫る特集や、和歌からドラマの世界を読み解く特集など、ドラマの時代背景を楽しく理解できる記事が多数。衣裳・セット特集、ゆかりの地紹介などでは、多角的にドラマを深掘りする。また、あらすじや人物相関図など、ドラマが分かりやすくなるページも充実。美麗グラビア満載でお届けする、大河ドラマ・ファンには欠かせない一冊!

    *電子書籍版ではプレゼントページほか、一部収録していないコンテンツがございます。

    ■前編・出演者インタビュー登場者(予定)
    吉高由里子(紫式部/まひろ役)
    柄本 佑(藤原道長役)
    岸谷五朗(藤原為時役)
    高杉真宙(藤原惟規役)
    国仲涼子(ちやは役)
    段田安則(藤原兼家役)
    井浦 新(藤原道隆役)
    玉置玲央(藤原道兼役)
    吉田 羊(藤原詮子役)
    板谷由夏(高階貴子役)
    財前直見(藤原寧子役)
    上地雄輔(藤原道綱役)
    黒木 華(源 倫子役)
    町田啓太(藤原公任役)
    坂東巳之助(円融天皇役)
    本郷奏多(花山天皇役)
    ユースケ・サンタマリア(安倍晴明役)
    秋山竜次(藤原実資役)
    渡辺大知(藤原行成役)
    金田 哲(藤原斉信役)
    ファーストサマーウイカ(清少納言役)
    瀧内公美(源 明子役)
    佐々木蔵之介(藤原宣孝役)
    毎熊克哉(直秀役)
    野村麻純(さわ役)
    ※誌面登場順
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    毎朝の「ちょこっと運動」で、腰痛が起こらない人生を!

    「椎間板タイプ」「椎間関節タイプ」「筋・筋膜タイプ」「仙腸関節タイプ」――。腰痛は、痛みが発生している場所、いわば痛みの"震源地"から、大きく4つのタイプに分けられる。まずは自分の腰痛のタイプを知り、どこでもできる「ちょこっと運動」で筋肉の正しい使い方を習得し、腰に過度な負担がかからないように体の機能を回復させ、腰痛を根本から改善・予防する。本書では、腰痛のタイプを推測するのに役立つセルフテスト、タイプ別「ちょこっと運動」、エビデンスに基づいた腰痛対処法、日々の腰痛対策術をわかりやすく紹介する。

    【内容】
    ◇第1章 あなたの痛みの"震源地"はどこ?
    "見える腰痛"と"見えない腰痛"/椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、変形性腰椎症、腰椎すべり症、腰椎圧迫骨折/危険な腰痛6つのサイン/痛みの"震源地"で分ける4つのタイプ など

    ◇第2章 自分でできる!ちょこっと運動
    インナーマッスルの使い方をマスターする/椎間板タイプ/椎間関節タイプ/筋・筋膜タイプ/仙腸関節タイプ など

    ◇第3章 知りたい!腰痛の対処法
    ぎっくり腰は体を動かしたほうがいい?/薬はのんだほうがいい?/慢性腰痛でも運動したほうがいい?/腰痛と認知行動療法の関係は?/温熱療法やコルセットは?/ブロック注射や手術は? など

    ◇第4章 慢性化させない! 日々の腰痛対策術
    腰に負担がかからない姿勢を見つける/つらい腰痛をラクにする12のちょこっと対策術/腰痛の悪循環を好転させる など
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    加速する戦国エンターテインメント、大好評大河ドラマのガイドブック完結編!

    松本潤主演、古沢良太脚本の戦国エンターテインメント大河ドラマ「どうする家康」を、とことん楽しむためのガイドブックもついに「完結編」。
    豊臣秀吉に臣従することとなった家康。秀吉による天下統一で世に太平が訪れたかに思われたが、秀吉没後ふたたび世に戦乱が訪れる。やがて「関ヶ原の戦い」「大坂夏の陣・冬の陣」と天下人への道を歩んでいく家康と家臣団たちの決断とは。家康、どうする!? 
    ドラマ・ガイドは、松本潤(家康)×松山ケンイチ(本多正信)×山田孝之(服部半蔵)のグラビア巻頭座談でスタート。出演者インタビューでは、物語の終幕に向けた出演陣の生の声をお届け。新たな登場人物を含む多くの登場人物の役柄紹介、あらすじ、美麗グラビア、登場人物関係図など充実の内容に。徳川四天王クローズアップ企画、歴史読み物、過去の大河ドラマ作品プレイバックなども。すべての「どうする家康」ファンに贈る必携の1冊!
    *電子書籍版ではプレゼントページほか、一部収録していないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ヒロイン・鈴子が、歌手の道を突き進み、日本中に元気を届けます!

    NHK連続テレビ小説「ブギウギ」のヒロイン・花田鈴子(演:趣里)は大阪の下町に生まれた、歌と踊りが得意な天真爛漫な女の子。道頓堀の歌劇団で才能を開花させ、上京後、作曲家の羽鳥善一とタッグを組み「スウィングの女王」と呼ばれ人気歌手に。戦時中は「敵性音楽」として歌が制限され、不幸が重なるも、戦後は恋人の死を乗り越えて娘を一人で育てながら舞台で活躍。彼女の歌声が「東京ブギウギ」を生み、戦後日本に希望と笑顔をもたらす。鈴子は「ブギの女王」と称され、大スターへと駆け上がる。
    本書では、ドラマの登場人物の魅力を伝える出演者へのインタビュー記事や、美術・セットの紹介、昭和歌謡についての特集など、ドラマを楽しむための記事を掲載する。

    *電子書籍版ではプレゼントページほか、一部収録していないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。

    ドラマ・ガイド掲載内容(予定)
    巻頭インタビュー:ヒロイン・趣里/登場人物関係図/出演者紹介/美術・セット紹介/歌劇シーン収録について/タイトルバック紹介/音楽・服部隆之さんインタビュー/OSK 日本歌劇団関連特集/昭和音楽史/舞台地特集/ロケ日記/あらすじ ほか
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    不整脈は種類もいろいろ、対処法もさまざま。正しい向き合い方をわかりやすく紹介

    ひと口に「不整脈」といってもいろいろな種類があり、危険性もさまざまです。健康な人にも日常的に起こる怖くない不整脈もあれば、突然死につながるものもあるため、やみくもに怖がるのではなく、自分の不整脈の種類と危険性を正しく知ることが大切なのです。本書では、心房細動、期外収縮、房室ブロック、期外収縮、心房細動、房室ブロック、右脚/左脚ブロック、洞不全症候群、発作性上室性頻拍、心室細動など、さまざまな種類の不整脈について症状や特徴、医療機関での治療法などを詳しく解説しています。また、日常生活のなかで心臓をいたわるために心がけておきたいポイントや、AED(自動体外式除細動器)の使い方も詳しく解説します。

    【内容】
    第1章 脳梗塞の原因になることもある「心房細動」
    第2章 「頻脈性不整脈」は突然死の原因になることも
    第3章 息切れやだるさを感じる「徐脈性不整脈」
    第4章 日常生活で気をつけたいこと
    コラム 期外収縮は健康な人にもみられる不整脈です/人が倒れていたらためらわずAEDを使いましょう
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    植物に情熱を注ぐ主人公が、天真らんまんに駆け抜ける!

    連続テレビ小説108作目「らんまん」は高知県出身の植物学者・牧野富太郎の人生をモデルとしたオリジナルストーリー。その喜びと発見に満ちた生命力あふれる人生を、美しい草花の情景とともに描き出す。

    東京大学植物学研究室に出入りを許され、ますます研究に没頭する万太郎。教授である田邊は、万太郎にとっての大きな壁だった。それでも妻・寿恵子に支えられながら、日本の植物すべてを明らかにしたいという夢を叶えるために、万太郎はあらゆる困難に立ち向かっていく――。

    *電子書籍版ではプレゼントページほか、一部収録していないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    加速する戦国エンターテインメント、大好評大河ドラマのガイドブック第2弾!

    松本潤が主人公・徳川家康を演じる2023年の大河ドラマ「どうする家康」。この極上の戦国エンターテインメントを、とことん楽しむためのガイドブック「後編」が登場。家康を苦しめた最大の敵・武田信玄の没後も平和が訪れることはなく、戦国の世で生き残りをかけた家康と家臣団の決死の戦いは続く。武田家との最終決戦、織田信長との葛藤に満ちた同盟関係、徳川家中にも激震の事件が起こり、やがて「本能寺の変」を迎える。立て続く合戦と家中の混乱のなかで、家康が下した決断とは。インタビューでは出演陣の生の声をお届け。あらすじ、美麗グラビア、登場人物関係図など充実の内容に。戦国の女性登場人物に注目した特集記事やドラマの歴史背景がわかる読み物記事、人物デザイン特集、タイトルバック特集、過去の大河ドラマのプレイバックなど、多角的に「どうする家康」を楽しめるページも。大河ドラマファン必携の1冊!

    *電子書籍版ではプレゼントページほか、一部収録していないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。

    ■出演者インタビュー登場者の一部(予定)
    松本潤(徳川家康役)
    有村架純(瀬名役)
    松嶋菜々子(於大の方役)
    大森南朋(酒井忠次役)
    山田裕貴(本多忠勝役)
    杉野遥亮(榊原康政役)
    山田孝之(服部半蔵役)
    松重豊(石川数正役)
    岡田准一(織田信長役)
    ムロツヨシ(羽柴秀吉役)
    眞栄田郷敦(武田勝頼役)
    溝端淳平(今川氏真役)
                ほか多数
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「基礎1」のストーリーを音読して、リスニング・スピーキングの基礎を身につける!

    カッパの父と人間の母を持つ湖子が繰り広げる奇想天外なストーリーを、キャラクターになりきって音読。SNSでも話題を呼んだ、2022年度『基礎英語レベル1』のあの「カッパ」のストーリー1年分をぎゅぎゅっと厳選した一冊。
    本書の飽きないストーリーで「音読」を続けることで、初学者でも簡単に英語のリスニング・スピーキングの基礎を身につけられます。また、発音コラムや中学1年生から2年生の途中までに学習する文法ポイントをまとめて確認!小学校で学んだ英語のおさらいや中学入学前の学び直しにピッタリ。もちろん大人の方にも最適です。

    〈音声のダウンロードについて〉
    本書を購入された方は、本書の音声をNHK出版サイトからダウンロードできます。詳しくは書籍内の説明ページをご参照ください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    春らんまんの明治の世を、天真らんまんに駆け抜けた――ある天才植物学者の物語

    連続テレビ小説108作目「らんまん」は高知県出身の植物学者・牧野富太郎の人生をモデルとしたオリジナルストーリー。その喜びと発見に満ちた生命力あふれる人生を、美しい草花の情景とともに描き出す。

    江戸時代末期の1862年(文久2)、高知で酒造業を営む裕福な商家に待望の男の子が誕生する。のちの天才植物学者・槙野万太郎(神木隆之介)である。なぜだか植物のことが好きで、集中すると周りのことも目に入らなくなってしまう。

    その後、万太郎は学業の面でメキメキと頭角を現し、英語・地理・物理・天文など西洋の学問を次々と吸収していく。やがて小学校に通い始めるが、物足りなさを感じて自主退学。その後は家業の手伝いもそこそこに、大好きな植物採集に明け暮れる。

    東京上野で開催される博覧会をきっかけに万太郎は初めて上京。憧れの博物学者たちと出会い、日本各地や海外の貴重な植物を目の当たりにする。

    *電子書籍版ではプレゼントページほか、一部収録していないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。

    ドラマガイド掲載内容(予定)
    主演・神木隆之介 巻頭撮り下ろしインタビュー/登場人物関係図/出演者紹介&インタビュー/美術・セット紹介/タイトルバック紹介/舞台地:高知・東京紹介/音楽関連特集/あらすじ ほか
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    読むだけでハングルがわかる!カラー図解でわかりやすい、一番かんたんな入門書

    「ハングルを読めるようになりたいけど、何から始めればいいかわからない」
    「K-POPや韓国ドラマをもっと楽しみたい!」
    そんなあなたに一番最初に読んでもらいたい、いちばん手軽な入門書です。

    カラー図解で見てわかりやすい!
    4日でハングルが読めるように、3日でかんたんな会話ができるようになります!
    書き取りなどはなく、1日に1つのパートを読むだけ。自分のペースで学べます。

    無料のダウンロード音声がついているので、発音もしっかり確認しながら勉強できます!
    50音表や、旅先でも使えるフレーズ集など、ふろくも充実。

    〈音声のダウンロードについて〉
    本書を購入された方は、本書の音声をNHK出版サイトからダウンロードできます。詳しくは書籍内の説明ページをご参照ください。

    【目次】
    STEP1 カラー図解でハングルがすらすら読める!
    ・1日目:ハングルってなに?文字の仕組み
    ・2日目:まずは母音と子音から
    ・3日目:日本語にない音に慣れよう
    ・4日目:文字の組み合わせを攻略!

    STEP2 ハングルを使って会話ができる!
    ・5日目:いつでも使えるあいさつ
    ・6日目:かんたんな文を作ろう
    ・7日目:便利な表現・「ヘヨ体」

    ・付録:50音表、便利な単語リスト、シチュエーション別フレーズ集など
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    料理に向かう気持ちがちょっぴり楽になる、シンプル自家製だれの決定版!

    手間なく、迷わず、味がピタッと決まる合わせ調味料は家庭料理の必需品。使いやすい自家製“たれ”が冷蔵庫にあれば、忙しい日も短時間でスムーズな調理に!
    シンプルな割合で混ぜるだけの「211の甘辛だれ」「211のみそだれ」なら、定番の「照り焼きチキン」「さばのみそ煮」から、「カレー肉じゃが」「パプリカの和風マリネ」「レバーの酢みそサラダ」までアレンジ自在。
    「おたすけ甘酢」は、そのまま使えば「ささ身とキャベツの甘酢炒め」「さけのおろし煮」といったさっぱりおかずになり、基本調味料をプラスαすると「さけのちゃんちゃん焼き風」「甘酢豚」「えびとブロッコリーの甘酢マヨ」といったおかずへレパートリーが広がって、使い勝手抜群です。
    人気料理研究家杵島直美さん、本田明子さんのリアルな食卓を支えてきた6つのたれと約80点のレシピを収載し、毎日のおかずづくりに悩むすべての人の手間と心を軽くします。

    ●しょうゆベースのたれ (本田明子)
    〈211の甘辛だれ〉照り焼きチキン/鶏のから揚げ 甘辛だれ など
    〈うす口しょうゆだれ〉かれいの煮物/なすの焼きびたし など
    〈香味しょうゆだれ〉牛こま肉の甘辛焼き/さばのフライパン蒸し焼き など
    〈煮きりじょうゆ〉新じゃがの炒め煮/たいの野菜蒸し煮 など

    ●みそベースのたれ (本田明子)
    〈211のみそだれ〉鶏のみそ炒め すき焼き風/さばのみそ煮 など

    ●おたすけ甘酢とプラスαのおかず (杵島直美)
    〈おたすけ甘酢〉ささ身とキャベツの甘酢炒め/豚肉とカリフラワーの甘酢炒め など
    〈おたすけ甘酢+しょうゆ〉たらの甘酢しょうゆ蒸し/甘酢きんぴら など
    〈おたすけ甘酢+みそ〉さけのちゃんちゃん焼き風/さば缶の甘酢みそ煮 など
    〈おたすけ甘酢+トマトケチャップ〉甘酢豚/マカロニナポリタン/鶏チリ など
    〈おたすけ甘酢+マヨネーズ〉えびとブロッコリーの甘酢マヨ/手羽先のにんにく焼き など
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    空にあこがれるヒロインの物語はドラマ後半へ向け、さらに舞いあがる!

    ヒロイン・舞は、ものづくりの町・東大阪で町工場を営む父・浩太と母・めぐみ、そして兄・悠人の4人家族。少女時代、引っ込み思案だった舞は、自然豊かな長崎の五島列島にいる祖母・祥子の元を訪れ、五島列島の広い空に風を受けて力強く舞いあがる「バラモン凧(だこ)」に魅入られる。
    大人になり、飛行機のパイロットになるという大きな夢を抱いた舞。仲間たちと励まし合いながら、航空学校での過酷な訓練に立ち向かう。しかし新たな試練が舞を待ち受けていた――。

    ●主な出演者
    福原 遥(ヒロイン)
    高橋克典(ヒロインの父)
    永作博美(ヒロインの母)
    横山 裕(ヒロインの兄)
    高畑淳子(ヒロインの祖母)
    赤楚衛二(ヒロインの幼なじみ)
    山下美月(ヒロインの幼なじみ)ほか

    *電子書籍版ではプレゼントページほか、一部収録していないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    2023年の大河ドラマはスピード感あふれる波瀾万丈の戦国エンターテインメント!

    徳川家康の生涯を新たな視点で描く2023年放送の大河ドラマ「どうする家康」。松本潤主演の注目の大河ドラマを、とことん楽しめむためのガイドブック第1弾が登場。貧しき小国・三河の岡崎城主の子として生まれ、駿河の大国・今川家で人質暮らしをしていた家康が天下人になるまでの道のりは、ピンチと我慢の連続だった。群雄割拠する戦国時代に、個性派ぞろいの家臣団を引き連れ、家康は決断を下し続ける。ドラマの魅力を詳細に伝えるドラマ・ガイドは、松本潤と有村架純の夫婦役ふたりが脚本・古沢良太と作品について深く語り合う巻頭座談でスタート。豪華出演陣のインタビューでは、戦国の物語を演じる生の声をお届け。家臣団の面々を紹介する家臣団特集には殿・松本潤と家臣団を演じる俳優陣の和気藹々の座談会を収載。ほかにも脚本や音楽の制作陣インタビュー、舞台地紹介、美術・セット特集、助監督撮影日記、登場人物関係図、あらすじなど、充実の内容でドラマを深掘りする。歴史的な背景がわかる読み物記事、過去の大河ドラマのプレイバックなど、多角的に「どうする家康」を楽しめるページも。美麗グラビア満載でお届けする、大河ドラマ・ファン必携の1冊!

    *電子書籍版ではプレゼントページほか、一部収録していないコンテンツがございます。

    ■前編・出演者インタビュー登場者の一部(予定)
    松本 潤(松平元康/家康役)
    有村架純(瀬名/築山殿役)
    大森南朋(酒井忠次役)
    山田裕貴(本多忠勝役)
    杉野遥亮(榊原康政役)
    音尾琢真(鳥居元忠役)
    イッセー尾形(鳥居忠吉役)
    岡部 大(平岩親吉役)
    小手伸也(大久保忠世役)
    松重 豊(石川数正役)
    松山ケンイチ(本多正信役)
    山田孝之(服部半蔵/正成役)
    松本まりか(女大鼠役)
    野村萬斎(今川義元役)
    溝端淳平(今川氏真役)
    渡部篤郎(関口氏純役)
    真矢ミキ(巴役)
    関水 渚(お田鶴役)
    岡田准一(織田信長役)
    北川景子(お市役)
    ムロツヨシ(豊臣秀吉役)
    阿部 寛(武田 信玄役)
     ※誌面登場順
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    “10年で2人に1人” の再発を起こさないために

    ある日突然起こり、生活を一変させてしまう脳梗塞。治療法の進歩により自立した生活を取り戻せる人が増えたが、再発の可能性は10年で半数以上とかなり高い。初発は軽症でも再発は後遺症が悪化しやすく、寝たきり率も高くなるため、退院後どのような生活を送るかが本人と家族にとって「本当の勝負」といわれる。再発を予防するためには危険因子を把握し、生活改善の意識を高めることが欠かせない。本誌では、脳梗塞を経験した人やその家族が抱える疑問や不安に専門医が答え、「再発を見逃さないチェック法」や血栓を防ぐ「薬物療法」「生活改善法」「自宅でできるリハビリ」などを紹介。二度目を起こさないためにできることをわかりやすく伝える。

    プロローグ
    知って備える! 再発のサイン/「FAST」ですぐに確認・行動を!

    第1章 脳梗塞の怖さは「再発」にある
    脳梗塞で見られる“再発ドミノ”/再発を繰り返すと寝たきりになりやすい
    危険因子が血管を詰まらせる原因に ほか
    再発予防の習慣チェック!

    第2章 退院後の不安を解消する
    薬はずっとのみ続けなければいけないの?/専門医やかかりつけ医とどうつき合う?
    6か月を過ぎたら元に戻らないの?/再発の危険は定期検査でわかるの?
    自立できる環境づくりには何が必要?/脳梗塞が起こると認知症になるの?
    周囲の人はどうサポートすればいい?/脳梗塞を発症するとうつ病になりやすい? ほか

    第3章 血栓を予防する薬物療法と生活改善
    血小板の働きを抑える「抗血小板薬」/心臓にできる血栓を予防する「抗凝固薬」
    血圧を毎日測る習慣をつける/食事の塩分を見直そう/肥満改善で再発リスクを下げる
    節酒を心がける/水分補給を心がけ、寒暖差に気をつける  ほか

    第4章 ひとりでできるリハビリ 体と心と脳の運動
    上肢のリハビリ運動
    ペットボトル運動/紙コップタワー
    ページめくり/紙を折る/つまみ運動 ほか
    下肢のリハビリ運動 
    スクワット/ヒールレイズ(かかと上げ)
    もも上げ/ブリッジ(お尻上げ)/ゴムバンドトレーニング ほか
    構音・嚥下のリハビリ
    口・頬の運動/舌の運動
    発声練習/のみ込み練習
    脳を鍛える体操 好きな詩や本を音読する/小説や新聞を書き写す
    間違い探し/計算チャレンジ/漢字ドリル
    心のリハビリ サークルなどに参加する/カラオケを楽しむ/友人に会う
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「栄養」と「栄養素」情報の決定版!

    『NHK出版 からだのための食材大全』『NHK出版 不調を食生活で見直すためのからだ大全』に続く、「栄養」の大全。六大栄養素と特殊な機能性成分を網羅。「栄養」と「栄養素」に関する情報を余すことなく収めたこの本で、あなたのからだのために何が必要か、どのような食生活が望ましいかが、きっとわかります。気になる栄養に関するコラムも盛りだくさん! 日常生活の中で健やかに暮らしていくには、自分の「からだ」のことを知り、自分が食べている「食材」のことを知り、その結果、自分がどういう「栄養」で支えられているかを知るのが大切です。既刊の『NHK出版 からだのための食材大全』『NHK出版 不調を食生活で見直すためのからだ大全』とも相互補完した充実の内容が、あなたの健やかな毎日のための一助となることを願っています。

    【主な内容】
    第一章
    六大栄養素
    たんぱく質とアミノ酸
    脂質と脂肪酸
    炭水化物と糖質
    食物繊維とは
    ビタミン
    ミネラル


    第二章 
    特殊な機能性成分

    第三章
    栄養

    さくいん
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ひとり分の手軽さで、ひとり分がおいしくつくれる!お弁当にも◎

    ひとり分のおかずは、材料が少なく短時間でつくれる一方、2人分や4人分の要領でつくるとうく味が決まらなかったり、つい同じ味つけばかりになってしまうのが難点。

    そこで、鶏むね肉や豚肉、さば缶や卵、野菜など全34種類のヘルシーで使いやすい食材ごとに4~6種類の選べるおかずをたっぷり紹介。
    今日つくって余った材料で、明日はまったく違うおかずが楽しめます!
    冷蔵庫にあると安心な野菜の常備菜レシピも収載、毎日栄養バランスよくおいしいごはんを元気に食べたい人に届けたい本書は、お弁当にもピッタリです。

    【主な内容】
    ■鶏むね肉
    黒酢照り焼きチキン/鶏肉とさやいんげんののり巻き天/鶏肉と絹さやとセロリーのザーサイ炒め/鶏むね肉と小松菜の塩昆布炒め/鶏むね肉の塩から揚げ/鶏むね肉のしょうが焼き

    ■さば缶
    さばみそ豆腐/さば缶のレンジトマト煮/さば缶の南蛮漬け風/さば缶カレーにんじんしりしり/さば缶となす、ピーマンのごまみそ炒め/さば缶とじゃがいものドフィノア

    ■なす
    レンジなすの濃厚ごまだれがけ/なすのエスニックマリネ/なすの照り焼き/なすの田舎煮/【常備菜】なすみそ

    ■キャベツ
    レンチンキャベツの梅じょうゆあえ/はちみつレモンコールスロー/キャベツの塩昆布煮/チーズ入りロールキャベツ/【常備菜】キャベツのレモンマリネ

    ほか
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    楽しく編めてかわいい! 棒針編みのソックスやミトン、ハンド&アームウォーマー全30作品

    岡本啓子、風工房、河合真弓、木下あゆみ、サイチカ、しずく堂、嶋田俊之、せばたやすこ、那須早苗、村林和子、ヨハンナ・ラーソン――。11人の人気作家が提案する、テクニックもデザインもバリエーション豊かなソックス、ミトン、ハンド&アームウォーマー。
    憧れのフェアアイルニットやアランニット、北欧柄の編み込み、透かし模様なども、小物なら気軽にチャレンジできます。
    マジックループや5本針、ミニ輪針といった小さな輪を編むときのコツや作品の作り方は、写真つきで詳しくわかりやすく解説しています。
    ぜひ、楽しみながらいくつも編んでみてください!

    【Part1 ソックス】
    ダイヤ柄のソックス
    森のソックス
    透かし模様のソックス
    フェアアイル柄のソックス
    ゴム編みのソックス
    シトラスイエローのソックス
    ノルウェー伝統柄の足首ウォーマー

    【Part2 ミトン】
    カナリアイエローのハンドウォーマー
    アラン模様のミトン
    ラップランド風の3色ミトン
    真っ赤なアラン模様のアームウォーマー
    かわりボーダーのミトン
    フェアアイル柄のアームウォーマー
    モノトーンのアームウォーマー
    編み込み模様のハーフミトン
    ダイヤ柄のリストウォーマー
    透かし模様のアームウォーマー
    ネコのミトン
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    舞いあがる凧を見て空にあこがれるヒロインは、やがてパイロットへの夢を描いていく。

    ヒロイン・舞は、ものづくりの町・東大阪で町工場を営む父・浩太と母・めぐみ、そして兄・悠人との4人暮らし。引っ込み思案だった舞だが、自然豊かな長崎の五島列島にいる祖母・祥子の元を訪れ、五島列島の広い空に風を受けて力強く舞いあがる「バラモン凧」に魅入られる。

    あんなふうに空高く飛びたい──空へのあこがれは、パイロットになる夢へとふくらんでいく。本物のパイロットになるべく努力を重ねる舞だったが、想像以上に厳しい道のりが待ち受けていた。

    東大阪で実感する「ものづくり」の喜びと、自然とともに生きる離島での暮らし。2つの故郷である東大阪と五島、それぞれの土地に暮らすさまざまな人との絆を深め、自分の夢を形にしていくヒロインの物語。

    ドラマガイド掲載内容(予定)
    ヒロイン・福原遥 巻頭インタビュー/登場人物関係図/出演者紹介/美術・セット紹介/タイトルバック紹介/舞台地:五島列島紹介/音楽関連特集/ロケ日記/あらすじ ほか

    主な出演者
    福原 遥/高橋克典/永作博美/横山 裕/高畑淳子

    *電子書籍版ではプレゼントページほか、一部収録していないコンテンツがございます。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    我慢しないで! 睡眠の悩み

    睡眠に関する悩みは、加齢とともに増加します。睡眠の質は日中の生活にも影響し、また一般に睡眠不足は、高血圧や糖尿病などの生活習慣病や、うつ病、認知症の発症とも関係があり、心身に大きな影響を与えます。
    「不眠症」では、眠れない日が続くうち、寝床に行くだけで緊張してさらに眠れなくなるという悪循環に陥ることがあります。
    「睡眠時無呼吸症候群」では、治療しないと高血圧から心筋梗塞や脳梗塞を発症することもあります。また日中の運転などで交通事故につながることも。
    さらに年を重ねていると、夜間のトイレが転倒の原因になり、骨折、寝たきりにつながることもあります。
    眠れない、夜トイレに何度も起きる、朝早く目が覚める、いびきがうるさいと言われるなど、悩みは尽きません。睡眠の正しい知識や自分でできる快眠のコツ、治療すべき病気を、専門医が解説します!

    【主な内容】
    ●睡眠のウソ・ホント
    年を重ねると睡眠時間が短くてもよくなるってホント?/睡眠薬は使っても大丈夫ってホント?
    ●この悩み、そのままにして大丈夫?
    眠れない/夜何度もトイレに起きる/いびきが気になる/睡眠薬をやめたい/睡眠に最適な寝室環境を知りたい
    ●治療が必要な睡眠の病気
    不眠症/睡眠時無呼吸/うつ病 など
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    銀座の一流レストランで修業する暢子。数々の問題に負けず自分の人生を選んでいく。

    朝ドラ「ちむどんどん」は、沖縄出身のヒロインが料理人を目指して奮闘する物語。銀座の一流レストランで修業する暢子は、さまざまに巻き起こる難題にも前向きに取り組み、周囲の人や家族の助けを得ながら料理人として力をつけていく。仕事に邁進する暢子は恋にも無縁だったが、幼なじみの和彦と愛の結婚が迫る中、自分の気持ちに気づくのだった。暢子、和彦、愛、智…それぞれの思いが交錯する中、暢子は心を決めて…。そして暢子のきょうだいたちも、それぞれに人生を選択していく。
    困難なことが起こっても前向きに立ち向かい、幸せになることを諦めずに生きていく人々を描いていく。

    ドラマ・ガイドPart2では、たくさんの企画を掲載。多くのドラマシーン写真のほか、ロケでのひとこま、撮りおろし写真も掲載。

    【内容】
    黒島結菜×宮沢氷魚 対談/仲間由紀恵 特別インタビュー/川口春奈×山田裕貴 対談/沖縄ロケ日記/主題歌「燦燦」三浦大知インタビュー ほか

    *電子書籍版には「読者プレゼント」の収録はございません。あらかじめご了承ください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ドラマに出てくるあの絶品料理がおうちで作れる! ヒロイン暢子のレシピを公開!

    朝ドラ「ちむどんどん」は、沖縄出身のヒロインが料理人を目指して奮闘する物語。
    本書では、ヒロイン・暢子が作る料理から、定番の沖縄料理、イタリア料理、暢子のアイデア料理など、選りすぐりの絶品料理のレシピを紹介。
    ドラマでも料理監修を務めるオカズデザインが考案した、見た目とおいしさを兼ね備えた絶品レシピです。
    レシピにはドラマのシーンを添えて、あの印象的なシーンも一緒に味わえます。
    また、暢子が子どものころからつけている「おいしいものノート」も公開。

    ドラマの中で、暢子が自分の進路を決めるカギとなった「やんばるナポリタン」、フォンターナへの入店試験で合格を勝ち取った「パンチェッタ沖縄そば」、オーナー房子との「ペペロンチーノ対決」のときに作った「暢子のペペロンチーノ」「房子のペペロンチーノ」そして、お父ちゃんから教わった、手打ち麺の「沖縄そば」、比嘉家の定番料理「ゴーヤーチャンプルー」「フーチャンプルー」「ソーミンチャンプルー」ほか、ドラマでみんなが食べている、おいしそうなあの料理がおうちで作れます。

    掲載レシピ
    <沖縄料理>
    沖縄そば/ゴーヤーチャンプルー/フーチャンプルー/ソーミンチャンプルー/イカスミジューシー/ラフテーほか

    <イタリア料理>
    タコとセロリとオリーブの冷製サラダ/暢子のペペロンチーノ/房子のまるごとニンニクのペペロンチーノほか
  • 最後のサラリーマン川柳!? 人情味あふれる傑作作品を大公開!

    「第一生命サラリーマン川柳コンクール」は、1987年(昭和62年)に募集がスタート。2021年の35回大会の応募で累計応募数が136万句を超えた国民的川柳コンクールです。長年「サラ川(せん)」の愛称で国民に愛されてきた「サラリーマン川柳」も35回大会が最後、次回からコンクールの名称が変わります。気になる新しい名称とは!?
    本書は、応募約6万3千句の中から、全国人気投票で選ばれたベスト100句に加え、漫画家やくみつる選、川柳作家やすみりえ選のベストテンを紹介。ゲスト選者に経済エコノミストの森永卓郎氏迎えたやくみつる氏との対談では、サラリーマンの世相を反映した秀句を取り上げます。
    ローカル開催の「地元サラ川」、自衛官ならではの秀句が集結した「防衛省版サラ川」、20代限定の「今どきサラ川」も収載。

    【目次】
    ・第35回サラリーマン川柳 ベストテン:第一生命(全国人気投票)選 やくみつる選 やすみりえ選  全国人気投票ベスト100
    ・特別対談 やくみつる×森永卓郎:サラリーマンの35年を振り返る
    ・第35回サラリーマン川柳  トレンド傑作選:サラ川に詠み込まれたキーワードから世相を読み解く
    ・もっと知りたいサラリーマン川柳:地元サラ川(ジモサラ)、防衛省版サラ川傑作選、今どきサラ川(イマサラ)
    ・「サラ川」で考える日本の歴史 歴代ベストテン
    ・第一生命「サラリーマン川柳コンクール」のご案内
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ふるさと沖縄の料理に夢をかけるヒロインと兄妹たちの、本土復帰からの歩みを描く物語

    ヒロインは、沖縄の「やんばる地域」で生まれ育った、おいしいものが大好きな女の子。東京に出て料理店で働きながら、やがてふるさとの「食」に自分らしい生き方を見いだしていく。ヒロインのきょうだいたちも、それぞれ異なる道を歩み、気持ちが離れるときも訪れるが、それでもふるさと・沖縄の味が、思い出が、四人の心をつなぐ。個性豊かな沖縄四兄妹の、笑って泣ける朗らかな物語。

    ※タイトル「ちむどんどん」とは、沖縄のことばで、チム(肝=心臓・心)が高鳴る様子のこと。前むきで肯定感に満ちた、わくわく感、という意味合い。

    *電子書籍版には「読者プレゼント」の収録はございません。あらかじめご了承ください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    その体の衰え、要介護への入り口かもしれません。生活の工夫で「フレイル」を防ごう!

    「最近疲れやすい」「同年代の友人に比べて歩くのが遅くなった」「滑舌が悪くなって、話がしづらい」「外に出るのがおっくうになった」……
    コロナ禍の自粛生活を経て、こうした衰えを多くの人が訴えるようになっている。
    その背景には、フレイル(老化が加速して心身が衰えた状態)が!

    要介護にもつながるフレイルを防ぐポイントは、「自分の好きなことをたくさん行う」こと。
    囲碁・将棋やカラオケなど、インドアな趣味でもOK!
    好きなことを活用した筋力維持の秘けつや、口(くち)トレにつながる会話・食事のコツなど、毎日のくらしに一工夫するだけで要介護予防につながる方法を、フレイル予防の第一人者が詳しく解説。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    3人のヒロインたちが時代に翻弄されながらも自分らしい生き方を見つけていく100年のファミリーストーリー。

    初代ヒロイン・安子(上白石萌音)は大正末期の岡山で、和菓子屋を営む幸せな家庭に生まれた。地元の名家の長男・雉真稔(松村北斗)と知り合い、「ラジオ英語講座」の存在を教えてもらうと、熱心に英語を勉強するようになる。やがて稔と結婚するが、戦争が激しくなる中、稔は帰らぬ人に。安子は娘・るいとともに健気に生きようとするも、ふりかかる多くの困難に翻弄され、ついにるいを置いて去る。

    2代目ヒロイン・るい(深津絵里)は、岡山の雉真家を離れ大阪に出る。るいが困っているところを助けてくれた村田夫妻にお世話になりクリーニング店の仕事を手伝っているとき、謎の男ジョーこと大月錠一郎(オダギリジョー)に出会う。ジョーの自由な性格に振り回されながら、お互いを意識しはじめ……。るいは友人のいる京都に移り住み、回転焼き屋を始める。やがて娘・ひなたが生まれる。

    3代目ヒロイン・ひなた(川栄李奈)は、高校三年生になっても時代劇やチャンバラが大好き。そんなひなたを後目に、大学進学など進路を決めていく友人たち。自分の生きる道が見つからずに悩むひなた。そんなとき、あるチラシを見つけ……。

    *電子書籍版にはプレゼントページほか、一部収録のないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。

    <出演者インタビュー[予定]>
    ヒロイン・深津絵里
    ヒロイン・川栄李奈

    ~るい編~
     オダギリジョー
     市川実日子
     早乙女太一
     村田雄浩
     濱田マリ
     近藤芳正
     笑福亭笑瓶   ほか

    ~ひなた編~
     本郷奏多
     青木 柚
     三浦透子
     新川優愛
     徳永ゆうき
     堀部圭亮
     松原智恵子
     尾上菊之助
     松重 豊
     安達祐実
     おいでやす小田   ほか

    美術セット・舞台地紹介
    ドラマの時代背景紹介
    NHKラジオ英語講座 今昔物語
    あらすじ
    ほか
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    家族がうつ病になり、悩んでいるあなたへ。家族ができる寄り添い方があります。

    親やきょうだい、子ども、パートナーなど、大事な家族がうつ病になったときに、あなたはどう声をかけて支えますか?
    「病気や死別で親がうつ状態になった」「心配だけど受診してくれない」「理由はわからないけれどきょうだいが落ち込んでいる」「娘の仕事がうまくっていないようだ」「離れて暮らす息子が自殺をほのめかす」「パートナーが結婚・出産・昇進でうつ病に」「うつ病のパートナーから離婚を切り出された」「いつからどうやって社会復帰をサポートすればよいかわらない」など、うつ病のある患者さんを支える家族の悩みや疑問に、うつ病の診断・治療の専門家が具体的に答えます。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    すいすい編めて、いくつも作りたくなる! 手編みのおざぶと、ねこも喜ぶかご満載。

    「すてきにハンドメイド」で毎年好評のニット小物が、「おざぶ」と「かご」。特に人気だった作品ばかりを集めたニット選の第2弾。初心者さんも編みやすく、人に差し上げても喜ばれる「おざぶ」は、花模様や円形、四角、モチーフつなぎなど、形も手法もさまざま。座ればあったかで、あまり毛糸も活用でき、いろいろ実用的です。また、ちょっとしたお部屋のインテリアにもなり、ねこも思わず入りこんでくつろぎたくなる、「かご」や「マット」の数々も紹介。ねこが喜んでくれるなら、今までかぎ針を持ったことがなかった方も、挑戦したくなるのでは? そんな初心者さんにも、わかりやすく、丁寧な図版と解説です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    青春を賭けて日本の礎を築く、大好評大河ドラマのガイドブック完結第3弾!

    大河ドラマ「青天を衝け」をとことん楽しむためのガイドブックも、ついに完結となる第3弾。新しい世を目指して、栄一は明治新政府を退き民間へ。大隈重信、大久保利通、西郷隆盛、井上馨、五代友厚、岩崎弥太郎・・・・・・上司や仲間、ライバルたちの思惑がおのおのに入り乱れる政界・財界で、皆の力を合わせて豊かな国を作る道を模索していきます。のちに「日本資本主義の父」と呼ばれる渋沢栄一の活躍が始まるのです。高い志を抱き続けた生涯青春の渋沢栄一の人生を、主演・吉沢亮が見事に演じ上げます。ドラマ・ガイドでは、吉沢亮・草彅剛の一橋主従対談、完結に向けたドラマに対峙する出演俳優陣のインタビュー、脚本家・大森美香インタビューなどを掲載。ほかにも、あらすじ、美麗なグラビア、歴史的な背景がわかる歴史読み物、過去の大河ドラマのプレイバック企画など充実の内容でお届けします。大河ドラマファン必携の1冊!

    *電子書籍版ではプレゼントページほか、一部収録していないコンテンツがございます。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    編みやすくて、この冬すぐに使える、おしゃれなニット小物28

    NHK「すてきにハンドメイド」で好評の作品28点を収載した、ハンドメイドセレクションシリーズ・初のニット選! 初心者さんも編みやすく、新鮮なデザインで幅広い年代の方がすぐに使える、おしゃれな帽子、手袋、ハンドウォーマー、マフラー、ショール、ひざ掛け、ソックス、足袋ソックスなどをわかりやすく解説します。岡まりこ、岡本啓子、川路ゆみこ、神戸秋弘、サイチカ、しずく堂、とりことり、橋本真由子、村林和子、Little Lionといった人気のニット作家10名の作品に、新作として、サイチカさんの模様編みソックスと橋本真由子さんのニット帽2種をプラスしました。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    3世代のヒロインたちが紡ぐ100年のファミリーストーリー

    朝ドラ初・3人のヒロインが登場する「カムカムエヴリバディ」。
    初代ヒロイン安子に上白石萌音。二代目ヒロインるいに深津絵里。三代目ヒロインひなたに川栄李奈。
    昭和から平成、そして令和へ。三世代のヒロインたちは、その時代時代の試練にぶちあたり、ときに、世間や流行から取り残されながらも、恋に、仕事に、結婚に、不器用ながらも自分らしい生き方を見いだしていく。そして、3人の傍らには、いつもラジオ英語講座があった。

    <安子編ストーリー>日本でラジオ放送が始まった日、岡山の和菓子店に生まれた安子(上白石萌音)は、あんこの甘い香りに包まれながら温かい家庭に育った。安子はある人か教えてくれた「ラジオ英語講座」を聞き、英語に興味を持ち始める。戦争によってさまざまな試練に見舞われるが、悩みながらも、自分らしく生きようとする安子。その安子の人生に、英語が絆をつないでいく。

    *電子書籍版にはプレゼントページほか、一部収録のないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    クッキーもケーキもおまかせ! パティシエ気分でおかしづくりにチャレンジ!

    「つくってみたいけど、おかしづくりってむずかしそう……」。そんな、はじめてさんにも安心! 難易度別にレシピを紹介し、ステップアップしながら、材料のはかり方やオーブンの使い方などおかしづくりの基本が自然と身につきます。
    簡単さが魅力の「ステップ1 お手軽スイーツ」やクッキーやブラウニーなどの人気レシピが学べる「ステップ2 定番スイーツ」でおかしづくりの基本やコツをつかんだら、シュークリームやシフォンケーキ、いちごのショートケーキなどの本格パティスリーにも挑戦できます。また、調理に役立つ「キッチンメモ」などコラムも充実。子どもたちが料理に興味を持つきっかけづくりにぴったりの1冊です。

    [内容]
    身支度を整えよう
    おかしづくりを始める前に
    材料や調味料を正しくはかってみよう!
    材料をそろえる前にチェック!

    ■ステップ1 お手軽スイーツ
    キューブアイス/丸ごとフルーツゼリー/フローズンヨーグルトドリンク/クランチチョコバー/カラフル白玉/フルーツ・トライフル

    ■ステップ2 定番スイーツ
    おかしづくりは‟下準備”がカギ/チョコチップクッキー/スイートポテト/カスタードプリン/デコレーションカップケーキ/バナナナッツパウンドケーキ/ナッツブラウニー/スティックチーズケーキ

    ■ステップ3 本格パティスリー
    ミルクレープ/シュークリーム/アップルパイ/ガトーショコラ/シフォンケーキ/いちごのショートケーキ

    きれいにかたづけをするコツは?

    ■特別レッスン
    その1 ホイップクリーム/その2 たまご
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ついに気象予報士となった百音。ヒロインとドラマの魅力をガイドブックで徹底紹介!

    気仙沼で育ち、登米で働くヒロイン・永浦百音は、ついに気象予報士の資格試験に合格。百音は東京に出て、朝岡覚の所属する気象会社で働くことを決める。そこでテレビの天気中継に出たり、気象予報でアスリートをサポートするプロジェクトに携わったりする。「気象」が生活のさまざまなことに関係していることを実感し、ますます「気象を通じて誰かの役に立ちたい」という気持ちを新たにする百音。周囲との関わりの中、成長していくヒロインの姿を清原果耶が等身大の演技で魅せる。

    本誌ではドラマのストーリーを紹介するほか、
    「清原果耶・撮り下ろしインタビュー」、
    「じれったい?百音と菅波対談:清原果耶&坂口健太郎」、
    「親子の絆。新次と亮対談:浅野忠信&永瀬廉」、
    「あの2人!耕治と朝岡対談:内野聖陽&西島秀俊」、
    「明日美・三生・悠人幼なじみトーク:恒松祐里&前田航基&髙田彪我」、
    「気象予報チーム座談会:今田美桜&清水尋也&森田望智」、
    「タイトルバックの魅力と主題歌の歌詞紹介」
    など、魅力的なコンテンツを掲載。

    *電子書籍版ではプレゼントページほか、一部収録のないコンテンツがこざいます。あらかじめご了承ください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    幕末維新を駆け抜ける、大好評大河ドラマのガイドブック第2弾!

    主演・吉沢亮の大河ドラマ「青天を衝け」を、とことん楽しむためのガイドブック「後編」が登場です。幕府、朝廷、薩長などの思惑が入り乱れる中、主君・徳川慶喜のもと、主人公・渋沢栄一の葛藤の日々は続きます。舞台は血洗島から京都、そしてパリへと移り変わり、高い志を抱き活躍する栄一の青春時代が展開します!

    ドラマ・ガイドでは続々と加わる新たな出演者を含めた豪華出演陣のインタビューで、深まっていくドラマに向き合う生の声をお届け。役柄紹介、登場人物関係図、あらすじなどで、複雑な群像劇もすっきり分かります。また、パリ撮影や題字・ポスター・タイトルバック制作、主演・吉沢亮の撮影奮闘記、北大路欣也インタビューも交えて迫る徳川家康シーンの裏側など、画面の奥にあるドラマづくりの現場の様子をたっぷり紹介。さらには、鹿島茂監修で当時のパリ万国博覧会の様子を伝える記事や、時代考証・齊藤洋一の語る「慶喜の実像」、ドラマで浮かぶ歴史の疑問に答える「青天教室」など、時代背景が分かる歴史読み物も充実。さらに「プレイバック大河」では、過去の名作大河ドラマを振り返ります。

    美麗グラビア満載でお届けする、大河ドラマファン必携の1冊です!

    *電子書籍版ではプレゼントページほか、一部収録していないコンテンツがございます。
  • コロナに負けない!元気が出る!傑作川柳を大公開

    「第一生命サラリーマン川柳コンクール」は、1987年(昭和62年)に募集がスタート。2020年の34回大会の応募で累計応募数が130万句を超えた国民的川柳コンクールです。
    本書は、第34回大会の応募約6万3千句の中から、全国人気投票で選ばれたベスト100句に加え、漫画家やくみつる選、川柳作家やすみりえ選のベストテンを紹介。ゲスト選者に女優戸田菜穂を迎えた歴代傑作選では、世相を反映した秀句を取り上げます。ローカル開催の「地元サラ川」、自衛官ならではの秀句が集結した「防衛省版サラ川」も収載。川柳で元気に!

    【主な内容】
    ・第34回サラリーマン川柳 ベストテン
      第一生命(全国人気投票)選 やくみつる選 やすみりえ選  全国人気投票ベスト100
    ・戸田菜穂が選ぶサラリーマン川柳
      歴代秀句も含めたベスト10
    ・第34回サラリーマン川柳  トレンド傑作選
      サラ川に詠み込まれたキーワードから世相を読み解く
    ・あなたの知らないサラリーマン川柳
      地元サラ川(ジモサラ)、防衛省版サラ川傑作選
    ・「サラ川」で考える日本の歴史 歴代ベストテン
    ・第一生命「サラリーマン川柳コンクール」のご案内
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    筋肉だけは、いくつになっても増やせる!

    筋肉の量は何もしないでいるどんどん減り、70歳代になると、若いころの半分ぐらいになってしまう。ただし筋肉は、体の中で唯一「何歳になっても増やすことのできる器官」。70歳代でも、80歳代でも、90歳代でも、筋トレを行うと筋肉を増やせることが研究でも証明されている。そして筋トレを習慣にして、筋肉量を維持している人は、さまざまな健康によい“若返り”効果が得られるのだ。その一つがホルモンの分泌で、筋肉から分泌されるホルモンの総称「マイオカイン」には、脳の神経細胞を活性化させたり、大腸がんの発生を抑制する働きが期待できる。そこで長年、高齢者の運動効果についての研究を行ってきた筑波大学人間総合科学学術院・久野譜也教授の指導による、高齢者が無理なく行え、筋肉量を維持できる、12の筋トレをわかりやすく紹介する。家の中のちょっとした隙間に、縦に貼っても、横に貼っても使える、便利な「筋トレ」ロングポスターのダウンロード付録付き。

    *電子版では付録の『「筋トレ」ロングポスター』を、パソコンサイトから印刷用データ(PDFファイル)をダウンロードしてご利用いただけます。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    認知症のある人の気持ちがわかれば、よりよいケアがみえてくる

    医学的知識にもとづき、認知症カフェ「SHIGETAハウス」(神奈川県平塚市)で認知症のある人や家族の悩みに向き合い続ける医師が実践。
    認知症のある人の気持ちを知り、認知症そのものへの不安を解消し、家族との関係から起こる「情緒が不安定になる」「ケアを拒絶する」「家族を責める」などを防ぐためにできることを中心に、認知症のある人とのよりよい向き合い方・寄り添い方を紹介する。

    家族に認知症があっても今までどおりの生活を続けるためには?
    日々のケアで気をつけることは?
    どんな制度が利用できるの?
    若年性認知症のときは?
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ビジュアル満載! 宇宙が楽しく深く学べるJAXAオフィシャルブック
    修学旅行で宇宙に行くことになった明けの星学園のソラやひかりたちは、
    JAXA(宇宙航空研究開発機構)の「宇宙のがっこう」の特別講習を受けて、旅にそなえることに!
    「どの惑星に行こう」「宇宙人に会ったらどうしよう」「何を食べたらいいの?」……。みんなは期待と不安でいっぱいです。
    ソラたちは、講習のなかで惑星の特徴や環境のちがい、びっくりするような発見に触れることによって、
    宇宙の存在をこれまでよりずっと身近に感じるようになります。
    さあ、みんなもいっしょにスペシャル授業を体験しましょう!
    ◇「めちゃくちゃ楽しい! 自由研究秘密手帳」付き

    [もくじ]
    ★「宇宙のがっこう」の1週間
    月曜日 宇宙ってどんなところ?
    火曜日 宇宙のどこへ、どうやって行く?
    水曜日 宇宙ではどんなことができる?
    木曜日 宇宙の滞在を楽しもう!
    金曜日 宇宙はまだまだナゾがいっぱい

    ★特別授業
    JAXA宇宙飛行士に聞いてみた!
    ISSでの1日
    宇宙飛行士の仕事
    宇宙飛行士の訓練をのぞいてみよう
    コミュニケーション力アップを目指そう!
    先輩たちからのメッセージ
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    相談しにくい尿や便の困った症状。治療で改善するための情報が満載。

    高齢になるとともに多くなる尿や便の悩み。
    年代的にも、泌尿器科や肛門科は恥ずかしいという意識を持つ人が多く、悩んでいても医療機関を受診する人は決して多くない。
    腹圧性尿失禁、排尿後尿滴下、過活動膀胱、切迫性尿失禁、夜間頻尿、便失禁……など症状はさまざまだが、まずは原因を知ることが大切。
    原因を調べて、生活習慣を改善して、医療機関を受診することでよくなるひとは大勢いる。
    家族にも相談できず、人知れず悩んでいるシニア男女に向けて、「治療で改善」するために役立つ情報をわかりやすく具体的に紹介。

    *電子版では付録の『シニアの「排尿日誌」&シニアの「便失禁の記録」』を、パソコンサイトから印刷用データ(PDFファイル)をダウンロードしてご利用いただけます。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    主演・窪田正孝、ヒロイン・二階堂ふみ。毎朝見ているあの朝ドラをさらに楽しもう!

    「今朝も見たよね?」毎朝のお楽しみ「朝ドラ」の魅力をさらに深掘りし、とことん楽しむための1冊。
    ストーリーは佳境に――。作曲家として音楽を作り続ける裕一と、それを支える音。しかし時代は戦争へと突入し、裕一にも影響が。戦後、裕一はどんな音楽を作るのか。
    本誌では出演者紹介や窪田正孝&二階堂ふみ対談のほか、「三羽ガラス」窪田正孝・中村蒼・山崎育三郎の魅力に迫る特集などを掲載。

    【主な内容】
    ・窪田正孝・二階堂ふみ 特別対談
    ・「三羽ガラス」インタビュー
    ・ドラマ後半の出演者紹介
    ・みんなが選ぶ 「エール」のここが好き
    ・美術の見どころ
    ・劇中歌特集
    ・日本を元気づけた古関裕而の音楽
    ・あらすじ
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    朝ドラ「おちょやん」、映画女優から喜劇女優へ、昭和の名女優がモデルの泣き笑い人生

    大阪の貧しい家に生まれたヒロイン・竹井千代は、9歳のときに道頓堀の芝居茶屋に奉公に出される。「小さい女中さん」という意味の「おちょやん」と呼ばれながら、笑顔を忘れず懸命に働く千代は、年季明けとなり京都へ向かう。京都でカフェーの女給として働きながら活動写真(映画)の女優を目指す千代。芝居一座での女優修業のあと、晴れて撮影所に入所し女優となったが、恋などしたことがない千代は、恋人役がうまくできない。そこで恋心の勉強をしようと、ある人に恋の相手役のふりをしてくれるよう頼み込む。しかしその人を本当に好きになってしまった千代は、せつない気持ちを演技に込め、女優という人生を歩み始める。中堅の映画女優となった千代だが、突然、社長から喜劇一座への所属を命じられ、また道頓堀へ戻ることに…。「大阪のお母さん」と呼ばれるまでになった昭和の名女優・浪花千栄子の波乱万丈の人生をモデルに、喜劇に関わる人々の泣き笑いのストーリーを紹介。

    〈目次〉
    巻頭インタビュー 杉咲花
    対談 杉咲花×成田凌
    これまでのストーリーを振り返る
    対談 杉咲花×篠原涼子
    対談 成田凌×星田英利
    出演者紹介(後編) 明日海りお・曽我廼家貫太郎・松本妃代・坂口涼太郎ほか
    「おちょやん」濃いキャラ図鑑
    泣き笑い人生劇場
    「おちょやん」と僕
    憎みきれないオヤジたち
    「おちょやん」劇中劇とくとご覧あれ!
    大阪メロディーで綴る道頓堀案内
    杉咲花さんの役者魂と素顔
    あらすじ
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    幕末維新を駆ける抜ける、若き群像!

    2021年放送、注目の大河ドラマ『青天を衝け』を、とことん楽しめむためのガイドブック第一弾が登場。
    現行制度や貨幣制度づくりに携わり、約500の会社、約600の社会事業団体の立ち上げにかかわった「日本資本主義の父」渋沢栄一。彼を主人公に、幕末維新の群雄が、日本の未来をつくるために駆け抜けます。尊王攘夷の志士から幕臣へ。幕臣から明治新政府へ。官僚から民間の実業家へ。挫折と変転を繰り返しながら、高い志で運命を切り開いた渋沢栄一と仲間たちの物語です。
    ドラマ・ガイドでは、まず巻頭に主演・吉沢亮と橋本愛、高良健吾の「幼なじみ」座談会。出演者を含めた豪華出演陣のインタビューでは大河ドラマに向き合う生の声をお届け。ドラマ制作の裏側、あらすじ、撮影ロケ日記など、充実の内容に。歴史的な背景がわかる読み物や舞台地紹介など、多角的に「青天を衝け」を楽しめるページも。美麗グラビア満載でお届けする、大河ファン必携の1冊!


    ※電子書籍

    ■前編インタビューに登場の出演者
    吉沢亮/小林薫/和久井映見/村川絵梨/高良健吾
    成海璃子/田辺誠一/満島真之介/橋本愛/岡田健史
    平泉成/朝加真由美/草彅剛/美村里江/川栄李奈
    竹中直人/原日出子/渡辺いっけい/津田寛治
    堤真一/木村佳乃/吉幾三/渡辺大知/上白石萌音
    大谷亮平/平田満/岸谷五朗/要潤/小池徹平/玉木宏
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    めざせお料理上手! あこがれのロールキャベツやパイシチューをつくってみよう!

    「もっといろいろな料理に挑戦したい!」料理に興味を持ちはじめた子どもたちが、楽しく実践できるレシピが満載!
    家庭科の学習指導要領の内容をとり入れ、料理の基本やスキルを調理実習のような感覚で学べる。子どもがひとりでもつくれるように、レシピは写真つきでわかりやすく紹介。照り焼きチキンやオムライスなどの定番料理から、ロールキャベツやパイシチューなどのごちそうメニュー、おべんとうづくりまで、自分のレベルに合わせてさまざまなレシピに挑戦できる。
    また、ごはん、みそ汁、主菜、副菜といった献立の立て方や旬を学べる食材カレンダーなど、栄養バランスの知識が身につくコラムも充実。

    ●対象読者:小学高学年
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    楽しくつくりながら、料理の基本が身につく! 10歳からの料理入門ブック

    オムレツやポテトサラダ、カレー……料理がはじめての子どもたち向けに、簡単に実践できるレシピを多数紹介。
    家庭科の学習指導要領の内容をとり入れ、包丁の持ち方や切り方、調味料のはかり方などの基本を学ぶステップ1、「ゆでる、焼く・いためる、煮る」の調理方法ごとにさまざまなレシピを学べるステップ2~4、そしてステップ5のチャレンジメニューでは、定番の肉じゃがやナポリタンのほか、ハヤシライスやミートボールなどレベルアップした料理にも挑戦できる。
    また、食品で色をつけるカラフルたまごなど、実験のように料理を楽しめる「びっくりレシピ」や料理にまつわるコラムも充実! 読んでつくって、楽しく料理を学べる1冊。

    ●対象読者:小学高学年
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    杉咲花、道頓堀の芝居茶屋から女優を目指すヒロインに!朝ドラ「おちょやん」徹底紹介

    明治の末、大阪の貧しい家に生まれたヒロイン・竹井千代は、小学校にも満足に通わせてもらえなかったが、口が達者で機転がきく少女だった。9歳のとき道頓堀の芝居茶屋に女中奉公に出され、芝居茶屋で働く「お茶子さん」となった千代は、厳しい奉公の中、明るく懸命に働く。その芝居茶屋で見た芝居の世界に魅了された千代は、奉公先を飛び出して京都へ向かい、女優への道へ飛び込んでいく……。

    ヒロイン・竹井千代役の杉咲花の巻頭インタビューをはじめ、華やかな出演者たちのインタビューを掲載。人情味あふれるストーリー紹介のほか、登場人物紹介、圧巻の道頓堀ロケ取材、上方喜劇や映画の歴史紹介、モデルとなった浪花千栄子についての紹介など、独自企画満載。「おちょやん」をさらに楽しめるドラマ・ガイド。


    ●主な配役紹介(掲載順)
      竹井千代役・杉咲 花
      天海一平役・成田 凌
      竹井テルヲ役・トータス松本
      岡田シズ役・篠原涼子
      岡田宗助役・名倉 潤
      富川菊役・いしのようこ
      須我廼家万太郎役・板尾創路
      須我廼家千之助役・星田英利
      山村千鳥役・若村麻由美
      高城百合子役・井川 遥
      大山鶴蔵役・中村雁次郎
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    いよいよ物語は佳境へ! 戦国大河ドラマ、ガイドブック完結編!
    話題沸騰の大河ドラマ『麒麟がくる』をとことん楽しめるドラマガイドブックも、ついに「完結編」。物語は佳境に向かう。織田信長が足利義昭を奉じて上洛、京は再び動乱の時代に入った。朝廷、将軍家、戦国大名たちの思惑が入り乱れるなか、信長の下、奔走する明智光秀の胸中に去来するものは何か。やがて物語のクライマックス、本能寺へ……巻頭は、光秀役・長谷川博己と正親町天皇役・坂東玉三郎の対談。豪華出演陣がドラマ終盤に向けた思いを語るインタビュー、美麗なグラビア、各回あらすじ紹介、ドラマの歴史的背景がわかる読み物や過去の大河ドラマのプレイバック企画など、ついに完結する「麒麟がくる」を全面的に楽しめるファン必携の1冊!

    ■完結編 インタビューに登場の出演者(予定)
      長谷川博己(明智光秀)
      染谷将太(織田信長)
      門脇 麦(駒)
      木村文乃(熙子)
      間宮祥太朗(明智左馬助)
      徳重 聡(藤田伝吾)
      金子ノブアキ(佐久間信盛)
      佐々木蔵之介(木下藤吉郎[豊臣秀吉])
      風間俊介(松平元康[徳川家康])
      岡村隆史(菊丸)
      ユースケ・サンタマリア(朝倉義景)
      坂東玉三郎(正親町天皇)
      本郷奏多(近衛前久)
      尾野真千子(伊呂波太夫)
      春風亭小朝(覚恕法親王)
      滝藤賢一(足利義昭)
      谷原章介(三淵藤英)
      眞島秀和(細川藤孝[幽斎])
      駿河太郎(筒井順慶)
      陣内孝則(今井宗久)
      片岡鶴太郎(摂津晴門)
      吉田鋼太郎(松永久秀)
      堺 正章(望月東庵)
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    社会の長寿・高齢化に伴って、どうしても増えてくる「高血圧」。シニア世代は、長く元気でいるほど、高血圧とつきあう時間も長くなっていきます。そのため、高血圧への対策も、年齢や健康状態などに応じた“見直し”が欠かせません。2019年には「高血圧治療ガイドライン」が改訂され、高血圧の治療目標がより厳しい値に引き下げられました。また、さまざまな研究の結果、75歳以上のより高齢の人の健康管理についての考え方が、現在大きく変わりつつあります。
    「ガイドラインの新しい基準によって、治療はどう変わる?」「このままずっと薬をのみ続けても大丈夫?」など、高血圧と長くつき合っていくシニア世代が抱える疑問・不安に応え、新時代の“シニアの高血圧対策”のポイントをわかりやすく解説します。
  • 1,320(税込)
    企画:
    日本国際放送
    編:
    NHK出版
    協力:
    環境省
    レーベル: ――
    出版社: NHK出版

    日本列島の特徴は、4つのプレート境界にあって、火山活動が活発なこと、東西を分ける脊梁山脈によって、太平洋側と日本海側の気象が全く異なること、また、亜寒帯~亜熱帯まで幅広い気候帯があることなどにより、千変万化する自然に恵まれている。その中でもいっそう美しく、生態系に恵まれた地域が国立公園である。また、日本の国立公園の特徴は公園内で人々の暮らしが営まれていることである。自然を敬い、共生してきた歴史、自然に神を投影し信仰してきた営みがある。本書では、我が国に34公園ある中から、 世界に向けて発信してゆきたい9つの公園を取り上げ、以上のストーリーを踏まえてより詳しく紹介する。すなわち、100を超える神社をもつ隠岐、出雲大社はじめ歴史の古い神社を有する大山など信仰とともに生きる大山隠岐国立公園、日本一美しい奥入瀬渓流や豊かな温泉を有する十和田八幡平国立公園、三つのカルデラ湖からなる神秘の大地とアイヌ文化に彩られた阿寒摩周国立公園、タンチョウヅルはじめ野鳥の楽園でもある釧路湿原国立公園、世界遺産の仏閣を有し、壮大な瀑布、紅葉の美しい山々にめぐまれた日光国立公園、伊勢神宮と海の幸に恵まれたリアス海岸を持つ伊勢志摩国立公園、世界最大級のカルデラに人々が暮らし、湧水や温泉に恵まれた阿蘇くじゅう国立公園、桜島はじめ20を超える活火山のある雄大な自然が美しい霧島錦江湾国立公園、コバルトブルーの海に美しいサンゴ礁の広がる慶良間諸島国立公園である。合わせて著名人によるエッセー、国立科学博物館の研究者による地質、植物、動物の論考も含め、国立公園の魅力を立体的に伝える一書。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    狭心症・心筋梗塞は、心臓の筋肉に血液を供給する血管である「冠動脈」が、動脈硬化などのために狭まり、心臓の筋肉が血液不足に陥る病気です。日本では、毎年7万人ほどが狭心症・心筋梗塞で亡くなっており、シニア世代では誰にとっても他人事ではありません。本書では、NHK・Eテレの番組「きょうの健康」での解説をもとに内容を大幅に拡充し、狭心症・心筋梗塞が起こる仕組み、薬物療法・カテーテル治療・バイパス手術の内容、心臓リハビリテーションの実際の様子、発作や再発の予防のためにシニア世代が心がけたい生活上の注意点までを、大きな文字とイラストで、読みやすく、わかりやすく解説します。健康長寿のために、本書をぜひご活用ください。

    はじめに 狭心症・心筋梗塞が気になるシニア世代の方へ
    第1章 知っておこう! いろいろなタイプ
    第2章 あなたに合った治療を進めましょう
    第3章 心臓リハビリテーションに学ぶ生活改善
    第4章 こんな症状があればすぐに対処を
    第5章 心筋梗塞の再発を防ぐためには
    狭心症・心筋梗塞の主な治療薬
    付録 折り畳んで持ち歩こう! シニアの狭心症・心筋梗塞 大事な情報をピックアップ版
  • 「第一生命サラリーマン川柳コンクール」は、1987年(昭和62年)に募集がスタート。2019年の33回大会の応募で累計応募数が124万句を超えた国民的川柳コンクールです。
    本書は、第33回大会の応募約5万3千句の中から、全国人気投票で選ばれたベスト100句に加え、漫画家やくみつる選、川柳作家やすみりえ選の各ベストテンなど、選りすぐりの傑作川柳をたっぷり紹介。ローカル開催の「地元サラ川」、20代限定の「#フォトサラ」、若年層を対象とした「小中学生サラ川選手権」の秀句のほか、歴代傑作選も収載してします。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    昭和という激動の時代に、人々を明るく励ます数々の音楽を生み出した作曲家と、その妻の物語――。連続テレビ小説「エール」の魅力と舞台裏を全力取材した、独自企画満載の一冊。

    【主な内容】
    ・窪田正孝・二階堂ふみ 巻頭撮り下ろし対談
    ・出演者総勢41人 紹介&インタビュー
    ・舞台地 福島・豊橋
    ・出演者・スタッフに聞いた「わが人生の一曲」
    ・美術・セット紹介
    ・タイトルバック紹介
    ・ロケ日記
    ・音楽・瀬川英史インタビュー
    ・主題歌・GReeeeN、語り・津田健次郎
    ・主人公のモデル・古関裕而の音楽
    ・萩本欽一インタビュー「古関裕而さんってどんな人?」
    ・あらすじ

    ★電子版には読者プレゼントの告知ページがありません。ご了承ください

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。