セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『秋元なおと、1円~(マンガ(漫画)、ライトノベル)』の電子書籍一覧

1 ~13件目/全13件

  • 100年先、1000年先に思いをはせる。6人がマンガにしてみる。

    ◆欧州をはじめ世界では再生可能エネルギーへ大きく舵を切り、地球が100年先、1000年先も人や他の多くの生物にとって住みやすい環境を保つように、変化が始まっています。日本でもその流れに乗るのは間違いありません。それは故郷の景観の変化にも及ぶ、ある人にとっては抵抗のある変化かもしれません。でもこの変化は、地球環境を変化させないための 必要な変化だ、と思います。
    マンガは視覚を通じて感情に訴える表現手法であり、もしかしたら大きな変化に対するショックアブソーバー、緩衝材的な役割を果たすことができるかもしれません。
    今回6名の作家さんが集まっていただけました。
    参加作家さん:つやまあきひこ、ハイムーン、なかせよしみ、はらだなおみ、wyocka、秋元なおと
    最初の1号目です。一般公募誌として、これからしばらく年に1,2回この本を出していきたいと思います。どうかよろしくお願いします。
    未来には正解は無いでしょうけど、見たい未来はあるでしょう?
    ◆紙の本も作りBoothで販売しますので、ぜひ通販下さい! https://hitotu.booth.pm/
    ◆HP→ http://hitotu.main.jp/MMM/ 
    ◆Buy me a coffee でご支援もできます。 https://www.buymeacoffee.com/NaotoAkimoto
    ◆第15回いっせい配信「創作同人2021年3月」参加作品
  • SDGsを味方にしていこう!

    SDGsを味方にしていこう!
    地球環境問題や未来のことをテーマに一般公募したマンガ同人誌の3号目です。
    紙の本と無料のスマホ版もあります。この電子書籍版は売上の50%を日本野鳥の会「自然エネルギー問題対策」に寄付します。詳細はHP→https://hitotu.main.jp/MMM/
    ・「終末時計、終末まで100秒」 くりもとりゅう
    ・「SDGsって…」 マンガと解説:ハイムーン、編集:秋元なおと
    ・「マンガでわかる!地球環境とSDGs」書籍紹介
    ・「祈り」 はらだなおみ 
    ・「殺生石」あさにしゆうぞ
    ・「国際エコ保証局 調査員ハンマー 3話:深海へ」 秋元なおと
    ・「未来エコファンタジー カカ島区物語 3話:ジョーカー」 秋元なおと
    ・「里山どんぐり 気分はカタクリウオッチング編」 つやまあきひこ
    ・「マジンジラ タイ編」 原作:ラデック・鯨井、マンガ:つやまあきひこ
    ・作者さんについて/ 地球環境問題を気にするきっかけになったアレコレを聞いてみました 
    ◆内容はSDGs、地球温暖化、循環社会、生物権、ウクライナ戦争、上関原発、なつかしい未来と多岐にわたります。
  • シリーズ22冊
    0110(税込)

    一般公募の短編マンガ集

    ◆1年に1冊に制作している、会員制でない一般公募で出入り自由なマンガ同人誌です。締切は毎年4月末です。ストーリーマンガとは違い、物語でなく事柄の切り取り方のうまさを主に楽しむマンガです。あなたの日常に少しの刺激を与えてくれるでしょう!
    2001年度版です。
    ◆参加作家:つるはらかおり、千青、白井弓子、智呂、くるみやかおり、驢馬、下里亜紀子、ひすいろうかん、まのこ魚、ヨルベ・ナカヤ、大樹、桂木その、なかせよしみ、飛山セツ、秋元なおと
    ◆「創作同人2018年3月」参加作品 ←「創作同人電子書籍」いっせい配信企画に参加します。
  • 一般公募誌「ひとつ」(同人誌)に掲載された1997年から2009年までの作品たち

    以前はマンガという何でも描ける表現方法ゆえに非日常的な世界を描くことが前提にあってマンガを作ろうとしていたのですが、できあがったマンガはどこかしっくりこない部分があったように思います。この作品集では自分の経験した記憶をたどり、それをできるだけ活かしアレンジしてマンガを作ってます。このスタイルが自分に合っているように思います。
    平凡な生活をしてきた自分にマンガ作品など描けるのだろうか、という不安はいつもありました。それでも人の記憶に残っている事柄というのには、それなりの理由があるのかもしれません。少ない記憶のひとつひとつの断片をつなげて、やっとこれだけ集まりました。
    17編、全112ページのマンガ作品集。白黒。
    10代の頃の何気ない日常や、ちょっとした不安やあこがれをつづった作品集。トーンは使わずに丸ペンで描き込んだ静かな画面。一般公募誌「ひとつ」(同人誌)に掲載された1997年から2009年までの作品たちです。
  • マンガの技法1mほどの大きな絵を描き その絵をマンガの1コマに使ったマンガたちです

    マンガのペン画を活かし1mほどの大きな絵を描き、その絵から着想したマンガをその絵を使いながら作ったマンガたちです。
    私の生まれ故郷である鹿児島とか指宿とかの雰囲気をまとった絵と、小さな7つのマンガが読めます。
    白黒マンガとカラーマンガ。
  • おじいさんが一人暮らしをしている田舎へ、夏休みに、女の子がひとり帰省します。

    おじいさんが一人暮らしをしている田舎へ、夏休みに、女の子がひとり帰省します。
    その何日間を静かに描いた短編集です。幼い頃に両親とよく帰省していた南国、鹿児島の指宿。その印象を元に再構築しました。
    2005年頃に同人誌として発行した本の電子書籍版です。
  • 現代おおさかでのアリスの不思議な冒険

    「不思議の国のアリス」をベースに子どもたちも単純に楽しめる話を、という視点を忘れずに、自分のいる場所と時代から見える「アリス」の世界を描いてみました。
    スマホを横にして見やすい横長の同じ大きさの画面で一話20枚程度でお話は展開します。全15話です。
    epub形式の電子書籍です。保存用にご利用ください。
    かわいいキャラのLINEスタンプ作りました!
    https://line.me/S/sticker/10380606
    2018年3月に「アリス@21世紀の関西」というタイトルで発表した文章モノのマンガ化です。
  • 叙情派ひとつマンガ_短編集

    自分が経験した感情をベースに1~数ページで切り取るマンガ。いわゆるマンガ的な誇張はあまり使わず、ストーリーの起承転結も明確に持たないマンガ。
    年に一冊発行している一般公募のマンガ合同誌「叙情派ひとつ」に掲載してきた作品を中心に描きおろしも含めた作品集。
    2010~2019年制作。掲載時は白黒だった作品も全ページフルカラー作品として加筆修正。
    全100画像。
    「うすあかり」原作:涼川ねこ、「ただひとり」、「ことだま」、「つながり」、「スケッチ大会」、「小さな世界」、「音楽の授業」、「何見とるん?」原案:蒔こよみ、「あ・かっぷ・おぶ・こぉひぃ」、「おーとまちっく」、「訪問」、「ほしのはら」、「おさめの朝」、「留守番」、「しわくちゃなスカート2」、「点灯夫」、「制服のキミに」、「障壁」、「卒業後?」、「南国帰省日記~祖父は」、「ダンボール箱から」、「かたはらに」原作:涼川ねこ
    紙の本はこちら→ http://hitotu.cart.fc2.com/ca8/86/p-r8-s/
  • サカナ男は自分を取り戻すためにサンタ男と共にカードゲームの世界へダイブする…のだが。

    ギャー!頭がサカナになってる~~!!!
    サカナ男は自分を取り戻すためにサンタ男と共にカードゲームの世界へダイブする…のだが。
    1991年に白井弓子と秋元なおとが制作したファンタジー漫画です。
    2017年に画像修正版として再発行。
    2020年にさらに紙の本の第6版発行を機に、表紙の箔押しと初版発行当時のチラシや落書きを4P追加しましたので、電子書籍も改訂いたします。
    本文白黒。全90ページ。
    ◆紙の本はこちらから(要在庫確認)→ http://hitotu.cart.fc2.com/
  • 子どもたちも単純に楽しめる話を、という視点を忘れずに、自分のいる場所と時代から見える「アリス」の世界を描いてみました。さてさて、どうなの?

    小学五年生のアリスはお姉ちゃんと一緒に生まれて初めて大阪の超有名遊園地のUSJへ遊びに行ったのですが、なんとUSJは初めての緊急閉園。
    仕方なくコンビニで高級アイスを食べて憂さ晴らしをしていたアリスですが、近くの川で服を着て立って歩くヌートリアを見つけます。追いかけようとした途端深い穴に落ちてしまい、そこからおとぎの国の冒険が始まったのです。大食らい猫やムカデじいさん、カピパラ首相たちと繰り広げる現代大阪を舞台にした不思議の国のどたばた話です。
    「不思議な国のアリス」は1865年にイギリスで刊行されたお話です。もし作者のルイス・キャロルが現代の日本、大阪あたりに住んでいたら、きっと大好きだったアリスや子供たちを喜ばせようと一生懸命に考えた「不思議の国のアリス」の物語はこんな風になったかもしれない、という想像をしながら書いてみました。
    私は原作はアニメや映画でしか知りませんし、原作に盛り込まれている言葉遊びや童謡などのパロディなど様々な仕掛けを同様に盛り込める力量もありませんので、とにかくアリスや子供たちがちょっとでも面白がってくれればよしとしようと割り切って、原作の登場人物やシチュエーションに縛られることなく自由に書いています。ご了承ください。
    原作の持つ力を借りて、少しでも楽しい雰囲気を表現できていたら、幸いです。
  • 表題作は1992年に「コミックFantasy」(偕成社)で大賞を受賞させていただいた作品です。この機会に他のファンタージーマンガ2編「ギギ・ガガ・グー!」「なつかしい森をぬけて」と合わせて電子書籍化してみました。全33ページ。

    同じクラブの仲間と一緒に月食を見ようって約束してたけど、少年トルーは誘いに来たチコにドタキャンすることを伝えた。何かあるな、と感じたチコも月食を見る会には参加せずにトルーに探りを入れる。そして・・・。恋と憧れとその行方を象徴的に描いたファンタジーです。この公開を機会に他のファンタージーマンガ2編「ギギ・ガガ・グー!」「なつかしい森をぬけて」と合わせて電子書籍化してみました。全33ページ。
  • ちょっと未来のエコな街を歌うたいのお兄さんが旅してまわります。表題作ほか7本の短かいマンガ(うち3本はフルカラーマンガ)

    ちょっと未来のエコな街を歌うたいのお兄さんが旅してまわります。表題作ほか7本の短かいマンガ(うち3本はフルカラーマンガ)全78ページ。主に私家版/web版のコミックFantasyに発表した作品です。2011~2014年制作。収録作品:星子島区レポート1星子島区レポート2カードのKそしてもう一本釣りの帰りにかあさんの日曜大工キンモクセイ 創作同人2016年11月
  • 大きなペン画の1コマと小さな4コママンガで作る美しく楽しい風景

    125×42cmの大きなペン画の1コマと4コママンガの画集です。オールフルカラー。15枚の大きな絵の雰囲気を拡大画像も含めて表示し、それぞれの絵に4コママンガを付けてその絵の世界を楽しく広げてみました。紙の本はこちらhttp://hitotu.cart.fc2.com/ca8/57/p-r-s/電子書籍版は拡大画像を少し追加してます。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。