セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『文芸・小説、文庫ぎんが堂』の電子書籍一覧

1 ~50件目/全50件

  • 争いの本質とは何か?

    クラウゼヴィッツが解き明かし、歴史上の戦略家が愛読した
    あらゆるシーンで活用できる決断とリーダーシップの教科書!

    歴史上の戦略家が愛読したカール・フォン・クラウゼヴィッツの『戦争論』を、ビジネスや人間関係など現代のあらゆるシーンで活用できる、決断とリーダーシップの教科書としてよみがえらせる。「危険な状況を打ち破る方法とは?」「予測不能な事態を乗り越えるには?」「勝利の確率を上げる方法とはなにか?」など『君主論』全8篇の内容を厳選し、イラストや図解を交えながら、わかりやすいあらすじと現代的な事例で解説していく。

    ・争いが激化する原因とは?
    ・「戦略」と「戦術」の違いとは?
    ・危険な状況を打破する方法とは?
    ・予測不能な事態を乗り越えるには?
    ・争いに影響する3つの精神とは?
    ・マニュアルにこだわりすぎてはいけない?
    ・勝利の確率を上げる方法とは?
    ・場合によっては奇襲も有効?
    ・反撃する4つのタイミングとは?
    ・戦力の低下を防ぐ目標の定め方とは?

    【目次】
    Part.1 名著とされる『戦争論』
    Part.2 物事の本質を追求する
    Part.3 状況を分析して過去に学ぶ
    Part.4 戦略の構築が物事を優位に運ぶ
    Part.5 攻守を使い分けて駆け引き上手に
    Part.6 すべての指針は計画段階で明確に
  • ドラゴンから妖精まであのモンスターの由来がわかる!
    ユニコーン、グリフォン、バジリスク、フェンリル、エルフ、ドワーフ、ゴブリン、ピクシー、ゴーレム、デュラハン、ヴァンパイア、ワーウルフ…etc. ファンタジーでおなじみのキャラ一挙紹介!

    【目次】
    1章 幻獣
    2章 ドラゴン・大蛇
    3章 妖精・亜人・獣人
    4章 精霊・悪霊・アンデッド
    5章 巨人・魔法生物

    主要参考文献
  • 怪談サイト「逢魔が時物語」に寄せられた信じ難き怪奇選第10弾!!

    どこからともなく、チリンチリンというベルが聞こえる。しかし、音のする方を振り返っても、そこには誰もいない。言い知れぬ恐怖にかられ、自転車を全力でこぎはじめる(「自転車のベル」)。八十五歳になる祖母が自宅で突然亡くなった。通夜の準備が済んで自宅に戻ると、背後から聞き覚えのある声がした(「死んだんか?」)。―恐怖サイト「逢魔が時物語」に届けられた信じ難い怪異体験の数々。怪談界の語り部たちによる特別寄稿も収録。


    【目次】
    まえがき

    【視】
    交差点の影/ファストフードの子/生者と死者/末裔/スリッパの音/赤い車/怪談会場/フリーズ/事故物件/自転車のベル

    【聴】
    打ち上げ花火/電話連絡/ヘンな家/死んだんか?/謎の出来事/連日連夜/祖母のメッセージ/シザーマン/山の神社

    【縛】
    たむろ部屋/膨張/第二段階/座る老婆/弟の受難/弟の受難(二)/邸の増築

    【感】
    八甲田山の訓練/足首固定/祖父の人徳/言い訳/喫茶店に来る/売れ残った家/仲介役/心霊スポット巡り

    【異】
    凶兆マンション/凶兆マンション後日談/夜の訪問者/木魂/ことのはじまり/液体/割れた鏡/オービス/落ちたピアス/古傷の痛み

    【特別寄稿】
    終電/べとべとさん/ラブホテルの怪/叔父との通話/リゾートマンション
  • タモリをもっと知りたくて。
    デビュー時から現在までの、タモリの様々な発言やエピソードを丹念に読み解き、
    その特異性と唯一無二の魅力に迫る。
    親しみ深くて謎の多い、孤高の男の実態とは。

    タモリは過去や未来にこだわることの不毛さに対し、若い時から(あるいは幼少時から)問題意識を持ち、考えぬいた末に「現状を肯定する」という生き方を選択した。いかに執着を捨て、刹那的に生きることを選べるか。その実践として、「タモリ」がある。(本文より)

    【目次】
    序 タモリにとって『いいとも』終了とは何か
    1 タモリにとって「偽善」とは何か
    2 タモリにとって「アドリブ」とは何か
    3 タモリにとって「意味」とは何か
    4 タモリにとって「言葉」とは何か
    5 タモリにとって「家族」とは何か
    6 タモリにとって「他者」とは何か
    7 タモリにとって「エロス」とは何か
    8 タモリにとって「仕事」とは何か
    9 タモリにとって「希望」とは何か
    10 タモリにとって「タモリ」とは何か
    巻末 大タモリ年表
  • 「苦しい恋」にはわけがある。キーワードは「心の穴」と「自己受容」。上野千鶴子氏、白河桃子氏ほか、《女性の生き方》問題の第一人者も絶賛したベストセラー『恋とセックスで幸せになる秘密』が、大幅増補・改題!「恋愛」と「生きづらさ」を考えるための決定版。

    國分功一郎氏(哲学者)推薦!

    「マニュアル本の体をした、真に倫理学的な書物」特別対談:信田さよ子(臨床心理士)

    解説:湯山玲子(著述家)

    【目次】
    まえがき
    男性読者のためのまえがき
    この中に「あなた」か「あなたの友だち」はいますか?
    [1章] なぜ、あなたの恋は「うまくいかない」のか?
    [2章] 「恋する女は美しい」は、嘘。
    [3章] 恋しても「心の穴」は埋まらない。
    [4章] ヤリチンとオタクだらけの男たち。
    [5章] 「女は、しんどい」社会のしくみ。
    [6章] すべての「親」は子どもの心に穴をあける。
    [7章] 「いいセックス」をするために。
    [8章] 自分を受容できるようになるための7つの方法。
    [9章] 運命の相手は、どこにいるのか?
    あとがき
    男性読者のためのあとがき
    [10章] 女性読者の恋のお悩みに答える
    [特別対談] 信田さよ子×二村ヒトシ
    文庫版のためのあとがき
    [解説] 湯山玲子
  • あなたは、なぜモテないのか。それは、あなたがキモチワルいからです──。
    数ある「モテ本」のなかで異彩を放ち、各方面で話題を呼んだ名著(1998年刊)が大幅加筆修正のうえ再登場!「なぜモテたいのか」「どんなふうにモテたいのか」モテを極めるには、こうした問いからスタートし、自分を知ることである。テクニックを超えた「モテ」の本質に迫る!

    巻末に気鋭の哲学者・國分功一郎氏との対談を収録。モテすぎ注意!<解説・上野千鶴子>

    【目次】
    なぜモテないかというと、それは、あなたがキモチワルいからでしょう。
    第1章 どんなふうにモテたいのか? どんなふうにモテないのか?
    第2章 恋愛する前になんとかしておいたほうがよいこと。
    第3章 どこで出会うのか。誰と出会うのか。
    第4章 どうやって「恋愛」するのか。
    第5章 モテてみた後で考えたこと。
    [特別対談] 國分功一郎×二村ヒトシ
  • 理想的な国家とはどうあるべきか?

    ビジネスや人間関係にも応用できる500年ものあいだ読み継がれた
    リーダーのための実用書!

    ・必要なのは運か? 実力か?
    ・「よい悪事」と「悪い悪事」とは?
    ・安全と名声が欲しいならどうするべきか?
    ・不測の事態に備えてやるべきこととは?
    ・君主は悪徳も身につける必要がある?
    ・リーダーには見せかけが大事?
    ・リーダーに求められる立ち位置とは?
    ・有能な部下の選び方とは?
    ・運命を乗りこなす方法とは?
    ・国を救う人物に求められる能力とは?

    【目次】
    まえがき 平和と安定のための『君主論』

    part.1 『君主論』を読む前に
     『君主論』にはなにが書かれているのか
     『君主論』はどのような構成になっている?
     『君主論』はどう読まれている?
     マキャヴェリの人生(1) 生誕と外交官での活躍
     マキャヴェリの人生(2) 投獄と『君主論』執筆
     イタリアの歴史とフィレンツェの興亡
     『君主論』に登場する人物の相関図
     『君主論』に登場する君主たち
    もっと知りたい 『君主論』以外のマキャヴェリの著作

    part.2 『君主論』を読み解く!
     第1章 君主制の種類
     第2章 世襲の君主制について
     第3章 複合的な君主制について(1)~(3)
     第4章 アレクサンドロス大王の死後、ペルシャで反乱が起こらなかった理由
     第5章 民主的な国を支配する方法
     第6章 自力で新たな君主国をつくる(1)、(2)
     第7章 他人の力で君主となった場合(1)、(2)
     第8章 悪事によって君主になった者
     第9章 人々に選ばれた君主(1)、(2)
     第10章 君主制の強さをはかる方法
     第11章 聖職者が君主の場合(1)、(2)
     第12章 軍隊の種類と傭兵(1)、(2)
     第13章 借りた軍、混成軍、自国軍(1)、(2)
     第14章 軍隊のために君主はなにをすべきか
     第15章 人間、とくに君主の高評価と悪評について
     第16章 気前のよさとケチについて
     第17章 恐れられるよりも慕われるほうがよいか(1)、(2)
     第18章 どのようにして君主は信義を守るべきか(1)、(2)
     第19章 どのように軽蔑と憎悪を逃れるべきか(1)~(4)
     第20章 城砦などの備えは役に立つのか(1)~(3)
     第21章 尊敬され名声を得るために君主はなにをなすべきか(1)、(2)
     第22章 君主が身近に置くべき部下について
     第23章 いかにしてご機嫌取りを逃れるか(1)、(2)
     第24章 イタリアの君主たちはなぜ政権を失ったか
     第25章 運命は人に対してどれほどの力をもつか、また、いかに運命に逆らうか(1)、(2)
     第26章 イタリアを防衛し外敵から解放せよ(1)、(2)

    参考文献
  • 『研修医純情物語』で話題の著者による、エンターテインメント「勉強小説」!
    ある日の夕暮れ。37歳で医者になった変わり者の“おじさん”が、30年前の東大入試問題(現代文)を一緒に解くため、甥っ子受験生シゲルの家をふらりと訪れた。

    連ドラは「線」か、「面」か?
    「言葉がすべて」な場所とは?
    経験はコドクか?

    名問題文と格闘するうち、見えてきたものは――。
    「やりなおし人生」を自ら明るく実践してきた「脱サラ現役医師」にしてベストセラー作家である著者が放つ、痛快「勉強小説」!

    川渕圭一(かわふち・けいいち)
    1959年群馬県生まれ。医師・作家。東京大学工学部卒業後、パチプロ、会社勤務、1年間のひきこもりを経て30歳で医師を目指し、37歳で京都大学医学部卒業。大学病院で研修医として勤務した経験をもとにした『研修医純情物語──先生と呼ばないで』がベストセラーになる。現在はフリーの内科医として働きつつ執筆活動中。他の著書に、『マゾ森の夏休み』『吾郎とゴロー』など。
  • カエサル、ネロ、アレクサンドロス大王、ゲオルギウス、レオニダス…
    おなじみの歴史人物たちを一挙紹介!

    伝説のトロイア戦争の英雄からはじまり、古代ギリシャの偉人、大版図を築きあげたアレクサンドロス大王、ローマ建国の物語から暴君ネロなど歴代ローマ皇帝、そしてハンニバル、アッティラなど宿敵たちを含む、古代地中海世界の主要人物たちを一挙紹介!


    【目次】
    1章 古代の地中海世界
    2章 トロイア戦争の英雄
    3章 古代ギリシャの英雄
    4章 王政・共和政ローマの英雄
    5章 ローマ帝国の英雄
    6章 異民族とローマの終焉
  • 「読んだら最後 もう恐怖の金縛り──稲川淳二」教室の天井に浮かび上がった少女の顔、深夜の住宅街に佇む老婆、夥しい数の古い人形が打ち捨てられた神社……「逢魔が時」とは黄昏とも呼ばれる薄暗い時間帯、あの世とこの世の境界がゆらゆらと交わる場所──。読者3万人を超える日本最大の怪談メルマガを配信する恐怖サイト「逢魔が時物語」の文庫化第2弾。今作では類型的なもの、都市伝説的なものなどを排除し、ここでしか読めない「5つ星」の恐怖話54編を収録。怪異が、ふたたびあなたを襲う!!
  • 聖書世界の堕天使から魔導書グリモワールの地獄の支配者たち
    世界の著名な悪魔たちを網羅。魔女、錬金術師などの関連人物もあわせて収録。

    魔王サタン、堕天使ルシフェル、ベルゼブブ、メフィスト・フェレス、ソロモン72柱、鬼神アスラ、魔女メディア、錬金術師パラケルスス…etc.

    【目次】
    1章 悪魔入門
    2章 七つの大罪と聖書の悪魔
    3章 ヨーロッパの悪魔
    4章 神話世界の悪魔
    5章 悪魔との契約者と魔術師

    巻末付録 『地獄の辞典』に書かれた悪魔たち
    主要参考文献
  • 人生を彩る性愛の記録。
    サンスポ・性ノンフィクション大賞入選作より12編を収録

    「捕まえていて。ずっと……」半泣きの顔を私の胸にうずめ、彼女は全身でその思いをぶつけてくる。幼い交わりだったと思う。感情と欲情ばかりが先走り、暴走する体を制御することができなかった。私の性技は下手で、早紀子はそれ以上に未熟だった。股間はおびただしく濡れているのに膣孔は狭く硬い。ヴァージンだったのかもしれない。それでも早紀子は、私のすべてを受け入れて優しく包みこむ。(「雪の降る町」より)
  • 名著復活!

    みんな、ちゃんと考えないまま大人になった。

    この本は、SEXをまじめに考える、性教育の本です。


    「SEXは、人間が生きていくためのエネルギーであり、生きることの核心だ」

    SEXにまつわるさまざまな疑問を橋本治が丁寧に解きほぐす、1993年刊行の不朽の名著が新装版で復活。
    男らしさ、女らしさ、大人らしさとは。恋愛と友情、純愛とSEX。「母親になる」ということ。「父親であること」と、思いやり。「欲望」とは。同性愛は「ヘンなこと」じゃない。
    SEXをまじめに考えるための、唯一無二の性教育の本。

    <カバーイラスト:一乗ひかる>
    <本文イラスト:大島弓子>
    <解説:二村ヒトシ>

    【目次】
    まえがき SEXって本当はどういうものなんだろう
    1 こども──まだSEXを考えなくてもいい頃
    2 Hなことばかりが気になっちゃう
    3 もうこどもじゃない、でも、まだ大人じゃない
    4 「かわいい」ということ
    5 「第二次性徴」という時期0
    6 男らしさ、女らしさ
    7 大人らしさ
    8 はじめて“それ”がやって来た──初潮とはじめての射精
    9 オナニーがSEXの基本
    10 「性交」って、なんだ?
    11 どうしてオナニーは「いけないこと」なのか
    12 自分を成熟させる訓練
    13 感じちゃう体
    14 「純潔」ということ
    15 思春期には「自分」をつかまえる
    16 「性的な自分」を知る
    17 恋愛と友情、純愛とSEX
    18 人はなぜ人とSEXをするのか?
    19 「恋」ということを知らなくちゃ
    20 いやらしい言葉
    21 あいさつのキス、SEXのキス
    22 ペッティングとネッキング
    23 「C」
    24 「C」に関するよぶんな知識(その一)
    25 「C」に関するよぶんな知識(その二)
    26 SEXに関する「かんじんなこと」
    27 「母親になる」ということ
    28 「父親であること」と、思いやり
    29 コンドームのあるSEX
    30 結婚したっていいんだよ
    31 いけないSEXたち
    32 「欲望」というもの
    33 「教えてやるッ!」のサディズムと「ごめんなさい……」のマゾヒズム
    34 ファザコンとマザコン──誰の中にも「大人」と「こども」はいる
    35 同性愛は「ヘンなこと」じゃない
    36 「男であること・女であること」の混乱
    37 いろんな「混乱」
    38 AIDSと浮気
    39 「もうそんなにSEXをしたくないな」と思う年頃
    エピローグ なぜ死ぬことを恐がるのか?

    解説 欲望をもつことに罪悪感を抱かなくていい  二村ヒトシ(AV監督)
  • 官能小説では味わえない性の“リアル” ──両方の膝を持ち大きく足を開かせ、ゆっくりと出し入れします。中はかなりの熱さで、その快感たるや、半端じゃありません。しばらく抜き差しを繰り返したあと、彼女の手を取って起き上がらせ、今度は騎上位に移りました。大きく広げた股の間にオレのモノが出入りする様子がバッチリ見えて、とてもイヤらしく感じます。(「赤いラジコンカーの女」より) 夕刊フジの人気コーナー「投稿・私の性告白」から厳選17篇を収録。
  • 1986年刊行の名著が「完全版」で復活!
    糸井重里氏推薦!「若いときにも泣いたけど、いまでもやっぱり泣いてしまう。」

    今こそ読みたい人生と恋愛のバイブル!「愛は一般論で語れるが、恋愛は一般論では語れない。それは、恋愛というものが非常に個人的なことだから」著者自身の初恋の体験をテキストとし、色褪せることない普遍的な恋愛哲学を展開した名著『恋愛論』が「完全版」となって復活!本書は1985年に作家・保坂和志氏(当時、西武百貨店コミュニティ・カレッジに在籍)が企画しておこなわれた講演「恋愛論」がベースになっています。表題作「恋愛論」のほか、「気むずかしい赤胴鈴之助」、「誰が彼女を殺したか?」、「セーター騒動顛末記」、直筆マンガ「意味と無意味の大戦争」、本人による解説「巨大なナメクジ」を収録。さらに、「最後のあとがき」を新たに収録。

    【目次】
    恋愛論
    気むずかしい赤胴鈴之助
    誰が彼女を殺したか?
    セーター騒動顛末記
    講談社文庫版あとがき
    解説 巨大なナメクジ
    付録マンガ 意味と無意味の大戦争
    SB文庫版あとがき
    最後のあとがき
    解説 二村ヒトシ
  • 人間をつくった「伏犠と女カ」、理想の君主とされた「三皇五帝」などの神話から、「関羽」や「岳飛」など神格化された歴史上の英雄、さらには『西遊記』、『封神演義』などの物語に登場する人物まで、中国で親しまれる人物群を一挙紹介!!


    【目次】
    1章 中国神話とは?
    2章 創世神話と道教の神々
    3章 伝奇編
    4章 歴史編
    5章 霊獣・邪神・妖怪編
  • 歴史書にない圧倒的面白さ。
    奇想天外アナザー日本史!!

    お伽話のモデルは神話だった? 源頼光と四天王の酒呑童子討伐とは? 源義経の師・鞍馬天狗の正体は? 架空の人物と言われる猿飛佐助の活躍とは? 陰陽師、忍者、剣豪、武者……鬼や妖怪が入り乱れる異説、伝説の数々!!


    【目次】
    1章 日本神話の神々
    2章 妖怪退治の伝説
    3章 異能者と謎多き人物
    4章 武者・忍者・剣豪
    5章 神としてまつられた人物
  • 『ギルガメシュ叙事詩』をはじめとする世界最古の神話群。

    ティアマトが生み出した11の怪物とマルドゥクたち神々の戦いなどが描かれたバビロニア創世神話『エヌマ・エリシュ』、人間をつくり滅ぼそうとする最高神エンリル、奔放な女神イシュタルが次々と巻き起こす騒動、冥界の女神エレシュキガルとネルガルの大恋愛、そしてウルクの英雄王ギルガメッシュとエンキドゥの冒険を伝える『ギルガメッシュ叙事詩』――シュメール人やアッカド人などが楔形文字で伝えた世界最古ともいわれる神話群を一挙解説。


    【目次】
    はじめに
    本書の見方
    1章 メソポタミア神話とは?
    2章 世界を創造した神々
    3章 天と地と冥界の神々
    4章 英雄と守護神
    5章 怪物・悪霊
    主要参考文献
    『ギルガメッシュ叙事詩』を読む
    古代メソポタミアのことわざ
    ハンムラビ法典の真実
    メソポタミアの遺跡案内
  • 英雄王、妖精、魔術師…騎士道物語の原点!!

    ダーナ神族らのエリン入植を描く『来寇神話』、英雄クー・フーリンや影の国の女王スカアハが登場する『アルスター神話』、フィン・マックールと騎士団の物語『フィアナ神話』などアイルランドの神話群やウェールズ神話『マビノギオン』など現代に残るケルト神話をわかりやすく解説。また、深いつながりを持つ騎士道物語『アーサー王伝説』についても魔術師マーリン、円卓の騎士ランスロット、トリスタンなどキャラクターエピソードを中心に紹介!!


    【目次】
    はじめに
    本書の見方
    1章 ケルト神話とは?
    2章 アルスター神話とフィアナ神話
    3章 アイルランドの来寇神話
    4章 『マビノギオン』の登場人物
    5章 アーサー王と円卓の騎士
    主要参考文献
    アーサー王伝説の成立
    『アーサー王の死』のあらすじ
    高名な円卓の騎士一覧
    もっと知りたい! アーサー王が登場する作品
    ケルト世界を彩る紋様
  • これは「人間の過ち」の歴史である。

    大正から平成の終わりまで
    過去100年間に起きた
    凶悪犯罪217件を完全データ化
    ニッポンの犯罪を一挙総覧!


    「女子高生コンクリ詰め殺人事件」、「宮崎勤幼女連続殺人事件」、「地下鉄サリン事件」、「酒鬼薔薇聖斗事件」、「秋葉原通り魔殺人事件」……世界を震撼させたあの事件の発生地、発生年、犯人、罪状、事件発生とその経緯、逮捕、判決などを詳細解説

    殺人、強姦、誘拐、監禁、強盗、死体損壊――。本書に掲載されているのは、読むのもつらく、知りたくない出来事ばかりかもしれない。しかしこうした事件が現実にあなたのすぐ隣で起こっている。我々は、この数多の犯罪の狂気の奥底に潜むものを凝視せねばならい。なぜこのような凄惨な事件が起こってしまったのか、犯人の真意(心理)はどのようなものだったのか……。日本の過去100年の犯罪を概観しその変化を感じ取る一冊。

    ・1915─2019年の凶悪犯罪217件を網羅
    ・発生の経緯、犯人の生い立ちから、判決、事件のポイントまで詳細に解説
    ・年表・統計、未解決事件リストなども満載

    【参考データ】
    少年犯罪の推移と現状
    バラバラ殺人事件の系譜
    冤罪事件の構図
    通り魔・無差別殺人の様相
    毒殺事件の傾向と分析
    集団と犯罪 暴走のメカニズム
    刑法犯の検挙人員と検挙率の推移
    警察庁広域重要指定事件一覧
    平成未解決事件リスト

    【目次】
    はじめに

    平成の凶悪犯罪 1989─2019(平成元年~平成31年)
     女子高生コンクリ詰め殺人事件
     宮崎勤幼女連続殺人事件
     坂本弁護士一家殺害事件
     甲府信金女子職員誘拐殺人事件
     松本サリン事件
     埼玉愛犬家連続殺人事件
     地下鉄サリン事件東電OL殺人事件
     酒鬼薔薇聖斗事件
     和歌山毒入りカレー事件
     桶川女子大生ストーカー殺人事件
     「ライフスペース」事件
     大分県一家6人殺傷事件
     世田谷一家惨殺事件
     弘前武富士放火殺人事件
     大阪池田小児童殺傷事件
     自殺サイト殺人事件
     英国人講師殺害事件
     秋葉原通り魔殺人事件
     大阪個室ビデオ店放火殺人事件
     鳥取連続不審死事件
     相模原障がい者殺傷事件
     福岡IT講師殺害事件
     千葉小4女児虐待死事件
     杉並区女性保育士殺害事件
     など

    大正・昭和の凶悪犯罪 1915─1988(大正4年~昭和63年)
     鈴ケ森おはる殺し事件
     玉ノ井バラバラ殺人事件
     阿部定事件
     津山30人殺し事件
     帝銀事件
     下山事件
     人違いバラバラ殺人事件
     ホテル日本閣事件
     浅沼社会党委員長暗殺事件
     名張毒ぶどう酒事件
     吉展ちゃん誘拐殺人事件
     力道山刺殺事件
     袴田事件
     金嬉老事件
     永山則夫連続射殺魔事件
     「よど号」ハイジャック事件
     大久保清連続殺人事件
     連合赤軍事件
     あさま山荘事件
     青酸コーラ無差別殺人事件
     ロボトミー殺人事件
     新宿駅西口バス放火事件
     予備校生金属バット殺人事件
     戸塚ヨットスクール事件
     グリコ・森永事件
     豊田商事永野会長刺殺事件
     トリカブト保険金殺人事件
     赤報隊テロ事件
     名古屋アベック殺人事件
     など

    <参考データ>
     少年犯罪の推移と現状
     バラバラ殺人事件の系譜
     冤罪事件の構図
     通り魔・無差別殺人の様相
     毒殺事件の傾向と分析
     集団と犯罪 暴走のメカニズム
     1989~2013 平成未解決事件リスト
     刑法犯の検挙人員と検挙率の推移(平成28年現在)
     警察庁広域重要指定事件一覧
  • 国民的マンガ『ドラえもん』。この有名すぎるマンガの裏には、現代社会を予見したかのようなテーマが隠されている。
    藤子・F・不二雄が描いた人間ドラマは、世の中の縮図だ!

    なぜ、「クラスでいちばんかわいい女の子」しずかちゃんは、凡庸なのび太の妻となるのか?
    なぜ、ジャイアンとスネ夫は、必ずタッグを組んでのび太をいじめるのか?
    なぜ、のび太は、いじめっ子と絶縁する道を選べないのか?
    なぜ、ドラえもんは、のび太を助けに学校には行けないのか?
    なぜ、『ドラえもん』世界の住人は、ドラえもんが歩いていても驚かないのか?

    世代論、女性学、政治学、教育論、郊外論……。『ドラえもん』を多角的に読み解けば、現代社会が見えてくる。
    もしドラえもんが大学のテキストになったら? 楽しく読める「ドラえもん」講座!

    ※『源静香は野比のび太と結婚するしかなかったのか』(PHP新書)を加筆のうえで、文庫化。

    ――――――――――――――――――――

    本書では、『ドラえもん』をいくつかの角度から論じていく。
    『ドラえもん』が描くもの、とくに「ひみつ道具」については、現実世界には存在しないものであり、たとえ二十二世紀になっても実用化不可能と思われるものが多い。とくに、タイムマシン系、多元宇宙系、空間ワープ系のものがそうで、まさに、奇妙奇天烈・摩訶不思議、奇想天外・四捨五入なものだ。
    ところが、『ドラえもん』で描かれる人間関係は、現実世界の縮図でもあり、デフォルメでもあり、さらには、何かを隠蔽することで主張しているとも思われる、奥の深い、とても出前迅速・落書無用なものではない。
    本書は、『ドラえもん』のホンワカパッパな社会学的考察である。     (「はじめに」より)
  • 19年で1200人以上の女性のお悩みを聞いてきた
    「恋バナ収集ユニット」桃山商事による、
    深くて楽しいNEO恋バナ!


    ライムスター宇多丸氏、推薦!

    「(身を切るような自己開示含む)地道で豊富な事例収集。
    そして、誠実な思考と議論の積み重ね。
    爆笑させられ、身につまされているうちに、思わぬ真理が浮かび上がる。
    マジな話これは、恋愛という「人間関係問題」に関する、
    最新にして最高峰の研究成果と言えるんじゃないか?
    桃山商事の皆さんに、嫉妬すら覚えました!」


    「食事」、「お金」、「ケンカ」、「謝罪」など、誰もが経験しているはずなのに、
    誰も注目してこなかった恋愛のトピックについてとことん語り尽くします。
    細かすぎるけど深い“NEO恋バナ”を通して、あなたの恋愛がちょっと違って見えてくるはずです。

    【目次】
    01 恋愛と食事
    02 恋愛とお金
    03 恋愛と遊び
    04 フラート入門
    05 自分史上最高のエロ
    06 恋愛遺産
    07 恋愛と油断
    08 ケンカの火種
    09 カレシの知らない私
    10 恋愛と親子関係
    11 恋愛と謝罪
  • 壮大かつ変幻自在 圧倒的迫力の物語!!

    ヴィシュヌ、シヴァ、インドラ、ラクシュミー、ガネーシャなど、インド由来の神々は、仏教などに取り入れられたり、エンターテインメントのキャラクターとして登場したり、現代日本においても様々な顔で親しまれている。そんな多様で個性的な神々を、ヴェーダ時代とヒンドゥー時代における信仰の変遷から、叙事詩「ラーマヤーナ」「マハーバーラタ」の物語まで、壮大かつ、神秘的な世界を一挙紹介!
  • 悠久の古代文明が
    紡いだ神々の物語!!

    キャラクターモチーフとしてもおなじみの太陽神ラー、破壊神セト、愛の女神ハトホル、冥界神アヌビス、猫の女神バステト、そしてオシリス、イシス、ホルスが登場する王位をめぐる伝説など、主要な神々にまつわるエピソードを収録。また、巨大ピラミッドを遺したファラオ、プトレマイオス朝最後の女王クレオパトラ、ヒエログリフなど、神話を信仰していた古代エジプトのトピックスもあわせて紹介。魅惑の古代エジプト世界へようこそ。
  • 今日も一日、お疲れ様でした。
    眠る前にちょっとページをめくってみると、心がスーッと軽くなる…
    とびきりのいい話の短編集を、どうぞ。
    清流の町の中学生たちがくれたあいさつ、
    ANAの客室乗務員からお客様へのラブレター、
    目の見えない友人が教えてくれた人生の秘訣、
    息子から母への100通の手紙……

    長年にわたって「いい話」を集めてきた著者がおくるベスト・ストーリー集。
    心のトゲをスーッと消して、心地よい眠りへ誘います。
  • 阿佐田哲也、アントニオ猪木、石津啓介、石原裕次郎、五木ひろし、王貞治、大川橋蔵、落合博満、加藤登紀子、樹木希林、岸惠子、北島三郎、小林幸子、里見浩太郎、ジャンボ尾崎、田中角栄、デヴィ夫人、鳥羽一郎、中島みゆき、中村勘三郎、舟木一夫、船村徹、宮川大介・花子、山川豊、輪島大士……。
    著者だけが知る「巨星」たちの秘話満載。時代をつくった傑物の「素顔」がここにある。ベストセラー『やくざと芸能と 私が愛した日本人』著者が綴った、戦後ニッポン裏芸能列伝。『週刊大衆』人気連載の未刊行分を加筆・修正のうえ書籍化。
  • これが本物の侠(おとこ)たちだ!――元山口組系組長、現NPO法人代表 竹垣悟氏
    いま、よみがえるあの任侠人たちの生き様、そして死に様。

    徹底的に社会から排除される存在となったヤクザだが、
    かつて、“伝説”と呼ばれるヤクザたちがいた。

    生きた時代も、属した組織も、地位や立場も異なるが、
    一本ビシっと筋の通ったその生き方は、まさに“任侠”そのものである。

    彼らはひとりの侠(おとこ)として、どう生き、どう死んでいったのか。
    そして何を残したのか。

    “伝説”が生まれなくなった現代によみがえる、在りし日のヤクザたち。
    これはまさに、“古きよき時代”のヤクザに捧げるオマージュである。
  • SM、放尿、逆レイプ……10年前なら珍しかったマニアックなプレイも、気軽に楽しめちゃう時代。そのせいで、いまや風俗店には、とんでもないお客が増えているんです! やたらとカラダのパーツにこだわる。目の前の女性の体に触れもせずにひたすら目で楽しむ。あり得ない道具を持ち出す――。風俗嬢たちが見た、言われた、プレイした、スゴい性癖の数々。言っときますが、ぜんぶホントにあった話です。笑う? 引く? それとも思わずうなずいちゃう?
  • 家族を愛しながらも、人知れず悩みをかかえている妻たち。そんな彼女たちが、交流サイトで知り合ったり、仕事先で出会ったり…ちょっとした偶然や好奇心からハマッてしまった秘密の関係。秘密だからこそときめき、濃厚な時間に酔いしれる。一人の「女」として再び悦びに目覚めてしまった人妻31人のリアル告白。
  • 絶対、秘密にしてくださいね。
    若くもない。巧みなテクニックがあるわけでもない…でも成熟した色気とやさしい包容力が彼女たちにはある。――子供がいるので限られた時間でできる仕事が欲しかった。自分本位な夫とのセックスに嫌気がさして。カードローンの返済のため。……きっかけは様々、だけど、みんな本気で濡れてます! 人妻ソープ、熟女デリヘル、回春アロマエステなど…現役人妻風俗嬢20人にディープ取材。その心の内を、エッチな接客の日々を、濃厚に綴った密着ルポ!

    加藤文果(かとう・ふみか)
    現代女性の性愛と風俗業界の取材が専門。加藤文果・FumikaのWネームでスポーツ紙、ケータイなどの電子書籍でルポライター、作家として活躍。主な作品に『妻たちが溺れた婚外セックス』、『満たされない私たち~OL夜のヒミツ箱』(イースト・プレス 文庫ぎんが堂)。ケータイ書籍『試着室で入れられちゃった~エッチな制服採寸~』(モバイルメディアリサーチ)、『セフレ以上、彼氏未満』(イースト・プレス シュガーLOVE文庫)など。三浦誠衛流居合道二段。
  • 今日も一日、お疲れさまでした。

    もう、眠る準備はばっちりですか?
    それとも、へとへとで、帰って来るなり、そのままソファでぐったり?
    こんなにがんばっているのに、予期せぬことが次々起きて……ついついため息。

    そんな方々に、
    少しでも「ほっ。」をお届けしたくて、
    この本をつくりました。

    長年にわたって取材してきた、
    とびきりの「いい話」をご用意しています。
    眠る前に、ちょっとだけページを開いて、
    人の温かさ、優しさにふれてみたら……、
    きっといい夢がみられるはず。
    ではまた、明日、元気な笑顔で!
    おやすみなさいませ。
  • 「悪いことをしたら、地獄に堕ちるよ」──子供のころ、そんなふうに叱られた人は多いのではないだろうか。
    昔の人がのこした文や絵には、地獄には鬼がいて、亡者は釜茹でにされたり、舌を引きぬかれたり、
    八つ裂きにされたり、終わることのない苦痛を受けるイメージが伝えられてきた。

    では、具体的にどんな罪を犯したら地獄に堕ちるのか、どんな仕打ちを受けるのか、
    136もの数が存在するといわれる地獄の世界を、本書で生きながらに覗いてみよう。
  • ありがとう、また会えるよね。

    かけがえのない家族になってくれた犬たちへ、「ありがとう」を伝えたい。

    家族を失った孤独な少女のそばで、母親代わりになってくれた犬。
    崩壊しかけた家族の絆を、再び結んでくれた犬。
    亡くなった飼い主の家から離れず、ひとりぼっちで小さな命を捧げた犬。
    学校嫌いの中学生に寄り添い、あふれる涙をとめてくれた犬。
    さよならを通じて、死んでしまった者を愛する方法を教えてくれた犬。


    (公財)日本動物愛護協会のエッセイコンテスト「君がいてよかった」に寄せられた珠玉の40編を文庫化。
    審査委員長を務める椎名誠による作品解説も収録。
    犬と人の絆に「ありがとう」の涙があふれる、感動のエッセイ集。
  • 「抱いてほしい、かまってほしいと一生懸命アピールするけれど、
    それは毎回かなわず、淋しくて淋しくてその孤独に耐えられなくなったときに、
    感情をすてたのではなかろうか」

    無責任な飼い主に飼育放棄され、痩せ細って体に傷を負ったパグ。
    権勢症候群によって家族との絆に亀裂が生まれてしまったコーギー。
    虐待を受けて心を閉ざし、人を恐れるようになった雑種犬。
    障害を抱えて、次第に感情をも失ってしまったボストン・テリア。

    長年、犬猫のボランティア活動としつけ教室を行う著者は、
    悲しい運命を背負った犬たちと出会う。
    人に傷つけられた犬たちが、再び人を信じ、
    愛される幸せを手にいれるまでを描く感動のノンフィクション。
  • カオス(混沌)からはじまる宇宙生成で幕を開けるギリシャ神話。
    次々と神が生まれるなか、父クロノスを倒し、頂点に君臨したのが最高神ゼウスである。
    オリュンポスの神々は喜怒哀楽が激しく、しばしば愛憎劇をくりひろげ、それは時として星座の物語となった。
    ヘラクレスやペルセウスなどの英雄たちも舞台に同居しながら、冒険譚、恋愛劇などが縦横無尽に展開される。
    世界中で親しまれている神話の世界をキャラクター&エピソード満載で紹介!
  • かつて消費者金融業界に君臨していた武富士の店頭公開に隠された、闇の権力とのただれた関係。

    武富士は創業者である武井保雄が一代で消費者金融業界のトップの座まで築きあげる。しかし、そこには山ロ組系山建組のフロント企業や、稲川会系右翼団体など、闇の権力とのただれた関係が見え隠れしていた。
    一方、後藤組率いる後藤忠政組長は山ロ組最高幹部のひとりで、暴力装置と経済力を兼ねそろえる実力派である。
    武富士の店頭公開を軸にこのふたつの最強組織が激突する。カネに群がる男たちを描く、戦慄のノンフィクション!
  • 「抵当を半分ほどに圧縮してくれれば1億円の謝礼を出すという。借入先の金融屋はヤクザであると察しがついていた。俺は引き受けることにした……」(「はじめに」より)
    服役中の山口組系組長から著者のもとに届いた便箋1700余枚の書簡には、戦後の動乱期から今日にいたるまでの生々しい生き様とともに、「シノギ」の手口の数々が克明に綴られていた。わずかな時間で驚くべき巨額の金が舞う、その表裏に蠢く実態を白日の下に晒す!
  • 「彼の斜め後ろで、背の高い男が拳銃を構えているのが見えた。最初の銃声が聞こえてから頭(かしら)が倒れるまでは、ほんの数分の出来事だった」

    野上哲男は、血まみれの宅見勝を抱きかかえながら、ふたりの暗殺者に向かって、どなり声をあげた。彼が記憶しているのは、そこまでである。

    複雑に絡み合う利権、組織内部の権力抗争、暗躍する許永中……。宅見若頭はなぜ狙われたのか。ウラ社会の暗闘に肉薄する渾身のノンフィクション!
  • 伝説のAVはいかにして生まれたのか、笑いと涙と感動とエロの衝撃ノンフィクション!

    誕生から20年以上続くアダルトビデオの大ヒットシリーズは、いかにして生まれたのか。マメゾウ監督こと久保直樹は、自主映画でグランプリを獲得するも、映画監督への夢破れ、たどり着いたのはAVメーカー「ソフト・オン・デマンド」。そこで伝説の企画『マジックミラー号』を生み出し、業界ナンバーワンとなって、自らの原点である映画界に戻るまでを描いた衝撃のノンフィクション! さらに著者の大胆な企画の発想法と、AV制作のウラ側を大公開!!
  • 枯れない男女のそれぞれの性のかたち。
    パートナーとのセックスレス、肉体的衰えからくる性的不安、離婚や死別による孤独感。これらは誰にでも訪れるかもしれないもひとつの老後不安である。出会い系サイトをさまよう人妻、W不倫で男性力が蘇った50代、SNSを駆使して若い女性を口説き第二の青春を謳歌する70代、ニューハーフとの出会いから目覚めたアブノーマルな悦び……年間100人以上の性体験を取材する著者が、悦びを取り戻した熟年男女の濃密な日々に迫る。
  • シリーズ3冊
    838880(税込)

    「血で血を洗う」という言葉さえ陳腐に思える過激な抗争劇。ありとあらゆる裏ビジネスで、巨額の儲けを挙げるヤミ経済。とかく 「黒く、強く、恐い」というイメージが先行する極道の世界にも、秩序を守るための、独自のルールとシステムがある。
    30年以上にわたって、最前線でヤクザたちにぶつかってきた「伝説のヤクザ記者」が見た、“黒いベール”の内幕とは? 伝説の大物ヤクザたちの素顔と、その世界を支配する鉄の掟がいま明かされる。
    ※本作品は文庫版(紙書籍)の内容を一部変更、加筆した電子書籍版です。
  • 暴力団や銃器や薬物犯罪、さらに外国人による組織犯罪に対処するため、2003年に新設された組織犯罪対策部、通称「組対(ソタイ)」。なかでも急激に増加し、複雑・巧妙化する来日中国人犯罪に対し、日本の警察や当局はどのような対策を練り、捜査に反映させてきたのか。密航集団「蛇頭」、歌舞伎町や池袋を跋扈するマフィア「怒羅権」などの黒社会犯罪捜査の最前線と、警察官の苦闘、そして我々の身近で起こりうる数々の危険を暴いたノンフィクション。

    相馬勝(そうま・まさる)
    1956年4月、青森県生まれ。東京外国語大学中国学科卒業。産経新聞外信部記者、次長、香港支局長、米ジョージワシントン大学東アジア研究所でフルブライト研究員、米ハーバード大学でニーマン特別ジャーナリズム研究員を経て、2010年6月末で産経新聞社を退社し現在ジャーナリスト。『中国共産党に消された人々』(小学館)にて小学館ノンフィクション大賞優秀賞受賞。『中国軍300万人次の戦争』(講談社)、『ハーバード大学で日本はこう教えられている』(新潮社)、『北朝鮮最終殲滅計画』(講談社)、『ダライ・ラマ「語る」』(小学館)のほか、「茅沢勤」のペンネームで『習近平の正体』(小学館)や『中国秘密結社が共産党政権を倒す日』(講談社)、訳書に『わたしは外務省の傭われスパイだった』(小学館)など著書多数。
  •  新聞のトップで報じられるような大事件、凶悪犯罪は年間わずかな数でしかない。それでも犯罪は毎日のように起きており、刑事たちは走り回っている。地道な聞き込み捜査、息をのむ逮捕の瞬間、戦場のような取調室。30年間、現場の最前線であらゆる犯罪捜査に携わってきた著者が語る事件現場のエピソード。そして7日間連続検挙を成し遂げた「小川学校」の捜査テクニックを公開。警察組織と刑事の真の姿が浮かび上がるリアル警察ノンフィクション。
  • 戦後闇市から立ち上がった風雲児の激動の人生、各地域の新旧勢力の衝突から、最大組織山口組の全国展開…仇討ち、シノギ、跡目争い、さまざまな理由からヤクザ組織は血塗られた抗争劇を繰り返してきた。熾烈を極めた「沖縄戦争」、史上名高い“仁義なき戦い”「広島抗争」、泥沼化した「中京戦争」、度重なる衝撃事件から長期化した「大阪戦争」、山口組大分裂による「山一抗争」、平和共存時代に起きた各地の抗争など、戦後主要な50の事件・抗争を網羅。

    永田 哲朗(ながた・てつろう)
    北海道生まれ。早稲田大学卒業後、出版社に入社。その後独立し、1970年に「出版ビジネス」創立。75年「永田社」創立。「旅と酒」「熱血小説」「実話MUSASHI」や焼酎雑誌などを出版。
  • 一寸先は、裏社会。本当のワルはどいつだ!? 暴力団と一般社会の断絶を狙って施行された「暴力団排除条例」。しかし、その線引きは分かりにくく曖昧だ。それどころか、マフィア化するヤクザや新たなアウトローなどが生まれ、「悪」の領域はますます捉えづらくなりつつある。本書では裏社会と一般社会のトラブルや、ビジネス、日常生活において合法、違法、脱法が渦巻くグレーゾーンで起こった実際の事件やエピソードとともに、われわれが踏み越えてはならない「一線」はどこにあるのかを探る。


    丸山佑介(まるやまゆうすけ)
    フリージャーナリスト。大学院までは考古学を専攻するが、まともに食っていける世界ではないと、研究者コースから離脱。日雇い派遣や測量会社、出版社勤務を経て現在に至る。取材・執筆分野は裏社会、猟奇殺人、都市伝説、古代遺跡の盗掘や遺物の贋作、グルメガイドなど多岐に渡る。趣味はトレジャーハンティングと総合格闘技。著書に、『裏社会の歩き方』『判決から見る猟奇殺人ファイル』(彩図社)、『男呑み 東京男同士で呑める店一00軒』(東京書籍)など。別のペンネームで旅行記がある。
  • テレビ・ラジオで話題のキャッチセールス評論家が、今度は「おいしい仕事」の罠、あえてハマってみました! 軽作業、警備員、清掃員、行政書士補助作業、チラシ配り、着ぐるみバイト、芸能オーディション、コールセンター…その「ビジネスのカラクリ」を完全解明!
  • デート商法、絵画販売、結婚相談所、募金ボランティア、芸能スカウト、英会話スクール、ヘアチェック、手相鑑定… 私たちの心の隙間を狙ってくる、悪徳商法について 著者自らの体験取材を元に徹底解説。
  • ハナ肇となべおさみ、師弟が見つめた「うらやましい死に方」1993年9月10日、「ハナ肇とクレージーキャッツ」のリーダー・ハナ肇は肝臓癌により逝去した。享年63。壮絶な闘病生活を支えたのは、かつて付人を務めた著者・なべおさみだった。クレージーキャッツの面々、ザ・ピーナッツ、布施明らハナ肇を囲む人々が病室で繰り広げる、可笑しくて哀しいやりとりの数々。そして即興で演じられる「シャボン玉ホリデー」のコント……。師匠の「うらやましい死に方」に寄り添った日々を、克明に綴った一冊。単行本に加筆・修正、花田紀凱の文庫版解説付き。
  • シリーズ2冊
    660(税込)

    「リカちゃん電話」というものをご存知だろうか。かかってくるたびに居場所が変わり、最後には《今あなたの後ろよ》……。60年代の日本でまことしやかに伝えられた都市伝説である。いつ、誰からともなく広まった怖い話、奇妙な噂の数々。本書では「タクシーの幽霊」「自殺写真」「ベッドの下」「赤いクレヨン」「テケテケ」など、あなたも耳にしてしまったかもれない最凶の66話を紹介。
    ※本書は2003年12月に小社より発行された『3本足のリカちゃん人形』を再構成、改題した文庫を電子書籍化したものです。
  • ワタシは、なぜあの場所にいたのだろう。なぜ裸になったんだろう。アンダーグラウンドな現場で、必死にモノを創り続けた女たち男たち。彼女、彼らは何を失い、何を得たのか。エロスの向こうにどんな風景を見たのか。林由美香、森下くるみ、小室友里、秋元ともみ、速水健二、太賀麻郎、ヘンリー塚本……。
    その黎明期から今日まで、伝説と呼ばれた20人を、四半世紀業界を見続けてきたライターが、哀切ともに描いたドキュメンタリー・ノンフィクション。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。