セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『マンガ(漫画)、コミックエッセイ、教養、801円~1000円』の電子書籍一覧

1 ~15件目/全15件

  • まんがタイムKRコミックス『てくてくっ!秘密リサーチ 1巻』※本作品の紹介文は現在作成中です。作成できましたら反映いたしますので、今しばらくお待ちください。
  • 末期ガンでも酒は飲めるしごはんもおいしい! 発見・告知・手術・抗ガン剤治療……周りの人々とのふれあいを綴った、病気のつらさに負けない超絶ポジティブ闘病記! 【大腸ガンのステージ4】余命宣告された漫画家が漫画を描き続けるその理由とは……。38歳職業エロ漫画家、ある日突然、腹が減る。こんな程度で病院にいく人いる? 胃が疲れているのかな……と思って病院に行ったら、大腸に末期のガンがみつかりました。話題沸騰の作品がいよいよ単行本化!
  • 大人気キャラクター「すみっコぐらし」の間違い探しパズル絵本。
    絵本雑誌『ねーねー』に掲載された7作品に加筆修正したものに、新作3作を追加した10作品を掲載。
    新テーマのイラストや、新キャラクターの紹介なども満載。
    簡単な問題から超難問までファミリーで楽しめる1冊です。


    【もくじ】

    ★この本のあそび方
    ●海のすみっこでくらす「うみっコ」たち。
    ●おさんぽに でかけることにしました。
    ●しろくまが ぬいぐるみをなおしてあげました。
    ●とかげのおうちの森の中で あそびました。
    ●おかいものに こっそりついていきました。
    ●きょうは おうちで おべんきょう。
    ●ねこのきょうだいに であいました。
    ●ここは ぺんぺんアイスクリーム屋さん。
    ●おこづかいをもらって ひとりでおつかい。
    ●たくさんの ぬいぐるみをつくりました。
    ★まちがいさがしのこたえ
  • 968(税込)
    著:
    斎藤かよこ
    レーベル: BE・LOVE
    出版社: 講談社

    小学5年生の娘の口から飛び出した将来の夢と進路、「東京大学→弁護士」。驚愕の大学名を聞き、親として
    子供をどこまでサポートできるのか!? 地方の小学校から東大受験までの道のりや、子供への声掛け、そして親と子の関係を
    ありのままに描きだす、お受験リアルエッセイ。



    ●地方から目指す、首都圏受験対策!
    ●子供への投資!? 立ち向かえ!入学金、学費、寄付金…etc.
    ●金曜・土曜の夜は「好きなことナイト!」
    ●志望校に落ちた時、親の声かけワースト3
    ●どうなる東大推薦枠!!?


    「暴力亭主から逃れる10の方法」、「やめちまえ!PTAって言ってたら会長になった件」の著者が描く、リアル爆笑エッセイ第3弾!!
  • 人気キャラクター「すみっコぐらし」の「さがし絵本」が登場!
    「すみっコぐらし」の楽しいイラストの中から、キャラクターやアイテムをさがしてみましょう。
    問題は全部で12問。巻末に解答も掲載されています。
    家族みんなで楽しめる絵本です。
  • 渡印歴30数年の流水先生の最新作は、完全描き下ろしエッセイコミック。
    ―漫画家になって35年、もっとも苦労し、そしてお金がかかった1冊です―

    前著『流水りんこのアーユルヴェーダはすごいぞ~!』にて少し触れられたインド占星術。
    「あまりにもあたりすぎる」として世界中で知られていますが、
    同時にその奥深さから理解できるのは限られた人だけ。
    そこで流水先生が実際にインドに乗り込み、
    4000年の叡智の結晶である占星術を理解するべく挑んだ1冊です。

    インド占星術の驚異の命中率の謎、インド占星術が科学である理由に迫り、そして!
    インド占星術界のリビングレジェンド、KNラオ先生との奇跡の遭遇!

    私たちがどんな道を歩み、どんな選択をするかは、すべて理由があるのです。
    実際、この1冊もそんな「カルマ」から生まれました。

    流水先生と一緒に、あまりに奥が深いインド占星術の世界をのぞいてみましょう。
    自らの半生を振り返り、そしてこれからの歩み道に思いを馳せるきっかけとなる1冊です。


    【目次】

    ☆プロローグ
    ☆インド占星術(ジョーティシャ)の世界に足を踏み入れて/アーユルヴェーダクリニックで
    ☆すべては“ジャータガ”に書いてある!?/生年月日と誕生時間から導かれる過去・現在・未来
    ☆日本人ジョーティシャ・アーチャリアに教えを乞う/奇跡の出会い(1)難解なインド占星術の道案内人
    ☆インド占星術は科学。必要なのはモラル/輪廻転生・業(カルマ)・来世…しかし宗教にあらず
    ☆ジョーティシャの巨匠・ラオ先生との1時間/奇跡の出会い(2)家族旅行に出たつもりが
    ☆泥の中で咲く蓮の花(ロータス)であれ/運命か? 意志か? それよりも自らの幸せのために
    ☆謝辞
    ☆あとがき


    【著者プロフィール】

    196X年4月東京生まれ。漫画家歴30年以上。インドに魅せられ、渡印すること数知れず。
    その旅のさなかに知り合った南インド・ケララ州出身のサッシーさんと結婚し、2児に恵まれる。
    サッシーさんとの日常や子育てを描いた『インド夫婦茶碗』は20巻を超えるビッグヒットに。
  • 30代なのに卵巣年齢50代!?子どもは望めないの?
    「早発閉経」と診断された著者のドタバタを赤裸々に描いた実録コミックエッセイ
  • 累計500万部突破のカリスマ精神科医「ゆうきゆう」最新刊!
    “自分”を変えるヒントが満載! しんどい毎日を解決し、気持ちが楽になるメンタル術を漫画で解説。

    【内容】

    ★1章★「敏感すぎる」のは理由がある!?
     メンタル術の「まとめ」(1)「でも」で事実確認

    ★2章★「人間関係の悩み」を解決するメンタル術
     悩み(1)周りの目が気になって仕方ない
     悩み(2)頼まれごとが断れない
     悩み(3)評価が気になり仕事が進まない
    メンタル術の「まとめ」(2)責任転嫁!/(3)これでいいのだ!

    ★3章★「内気な自分」を解決するメンタル術
     悩み(4)何気ない言葉がすごく気になる
     悩み(5)自分の意見がはっきり言えない
     悩み(6)なんでも自分が悪いと感じる
    メンタル術の「まとめ」(4)一歩だけ!/(5)言葉変換!

    ★4章★「異性関係の悩み」を解決するメンタル術
     悩み(7)自分に自身が持てない
     悩み(8)異性と話すのが苦手
    会話テクニックの「まとめ」(1)「たらうれしい」/(2)オープンクエスチョン/(3)キーワードを拾う

    ★5章★「マイナス思考」を解決するメンタル術
     悩み(9)プラス思考になれない
     悩み(10)パニックになりやすい
  • Amebaブログ(絵日記部門)第1位獲得!
    「13番さんのあな~介護家庭の日常~」初の書籍化!

    88歳の義父(要介護3・頑固で気難しい昭和ヒトケタの男)と
    92歳の義母(要介護4・糖尿病&認知症の元・キャリアウーマン)を在宅介護する嫁の
    切なくて笑えて介護する側の本音がてんこ盛り、超・リアルな介護コミックエッセイ。

    「介護をしていても、明るく楽しく生きていきたい! 自分の人生を犠牲にしない! 」
    と願う著者の超高齢社会ニッポンを前向きに、現実的に生き抜くための知恵が満載です。

    【内容】

    ・なぜ、ブログタイトルが「13番さんのあな」かというと……
    ・「山田あしゅら」と申します。
    ・「じいちゃん」「ばあちゃん」のこれまで。
    ・介護を中心にまわる、あしゅらの日常をご紹介。
    ・13番さんの介護ヒストリー

    ★1章★ 山田家の日常
     イクメンならぬカイゴメン/遠かりしXデー/初めての訪問看護
     床からの立ち上がり方法/歩行を意識する/試練と光/巻き爪
     介護とお金と共通の敵/器のちっちゃい嫁/トイレラマーズ法

    ★2章★ 「ばあちゃん」な日々
     記憶の手助け/採尿と噴水/ひとの名前/痛いことはやめて
     平穏な日々/包帯職人/ドリフにハマる/じゃんけんと足し算
     ばあちゃんの記憶/熱中症の見分けかた/寝言の不思議/おかずハンター

    ★3章★ じいちゃん’s my way
     父の日/筆圧/お役に立ちたい/ひとのフリ見て…/じいちゃんの沈黙
     じいちゃん専用冷蔵庫/思い過ごしも老いのうち/ノスタルジー/寒がり
     ベッド際の恐怖/足を引っ張るご老人/ニオイをもってニオイを制す

    ★4章★ 介護を始めたころの私たち
     ウチにはいるのさ/デイサービスに通所する/ばあちゃんの乙女心
     失くし物は何ですか?/危機一髪/通販フリーク/健康志向
     薬ののませかた/すてきなバスタイム/愛しさと切なさと/くそじじい撤回

    〈コラム〉
     在宅介護の注意点/「親の物忘れ」が気になったら
     介護者のケア/介護の日常 あるあるエピソード
  • 小さい頃から仏教的なものに、なぜか憧れてきた著者は、お寺の生まれでもなんでもないのに、同じくお寺の生まれでもなんでもない、1人のお坊さんと出会い、檀家ゼロからどこの宗教にも属さないお寺「みんなの寺」を開山しました。お寺のお仕事をこなしながらも、仏教に恋い焦がれる気持ちはおさまらず、理解ある夫に後押しされ、ひとりミャンマーに旅立ちます。ミャンマーは瞑想修行の本場。日本の大乗仏教とは少し違って、ブッダの教えそのままの原始的な上座部仏教を信じている国。そこで、著者は髪を剃り、尼さんとなって修行をすることにいたしました。しかし、瞑想は精神的な作業。なかなか一筋縄ではいきません。迷いが生じて行く中で、生涯の師と呼べる人との出会いがありました。それでも、その師からの教え、そして自らの修行を通して、見えてきたものがありました。とても尊いもので.........。仏教に恋こがれ、女ひとりでミャンマーへ!そこで手に入れたのは、ブッダが教えてくれた「幸せに生きる」ためのヒント。
  • 1,045(税込)
    著:
    栗生ゑゐこ
    レーベル: ――

    Twitterで話題の赤子スケッチが本になりました。
    イラストレーターである筆者(栗生ゑゐこ)が2015年1月に産まれた我が子を観察し、赤ちゃん特有の不思議なしぐさや行動をイラストに描き起こしたもの。
    この本では新生児期から1歳過ぎまでの赤子しぐさを収録しています。


    以下 ―おわりに― より

    この本は、次女が新生児の時からネット上(主にTwitter)で公開している「赤子イラスト」をベースに、イラストを追加・編集したものです。
    描いている時は「ほっぺ垂れてる…」「ムチムチすごい…」「やだなにこのしぐさ萌え…」と、薄い笑みを浮かべていたものですが、公開すると思いがけず「育児が辛い時に見て癒された」「こんなことするのはうちの子だけかと思っていたけれど、他の子もするとわかってホッとした」などの感想をいただき、うれしく思うとともに、長女出産時の慣れない育児を思いだして胸がきゅっとなりました。
    この本のイラストが、読んでくれる皆さんの息抜きにすこしでもなれたなら、これほどうれしいことはありません。
  • 近年、急増している訪日中国人。“爆買い”で知られ、日本経済にとっても大きな影響を及ぼすようになっています。本書は、そんな訪日中国人の本音を読みやすいマンガ形式で知ることができます。知ってるようで知らない日本と中国の習慣の違いを理解して、中国人とうまく付き合っていく秘訣が満載です。
     マンガの原案を考え、解説役としても登場する著者は、NHK「テレビで中国語」に 5年前から続けてレギュラー出演中(刊行時)の段文凝さん。「かわいすぎる中国語講師」として多くのファンがいます。
    【目次】
    はじめに
    登場人物紹介

    《第1章》ようこそ日本へ!異文化コミュニケーションへのスタートは?
         1 初対面のあいさつ、どうしたらいい?    
         2 中国人が喜ぶ数字がある!              
         3 トラブルを防ぐ「説明書き」「手書き」
         使える筆談テク
         4 食事に誘ったら「割り勘」に注意!     
         ホント?!いまどき中国人事情|中国人のSNS
         中国語フレーズ集/あいさつ・数字・支払い

    《第2章》日本人の勘違いおもてなし。ソレやりすぎ!?
         1 「あたりまえ」のおじぎに仰天!      
         2 大歓迎?でも、その中国語違います!    
         3 連れていくなら中華レストランより日本食  
         4 冷たい飲み物はNGの人も!        
         5 中国人が日本で行きたいところは?     
         6 中国人にあげてはいけないプレゼント    
         ホント?!いまどき中国人事情|「Made in japan」in China
         中国語フレーズ集/宿泊・サービス・食事・飲み物・観光・プレゼント

    《第3章》お互いの文化・習慣を理解し合おう
         1 日本ではマナー違反、中国ではOK       
         2 中国人はメンツが大切!人前で怒るのはNG   
         3 大声、早口はフツー。おしゃべり好きは国民性 
         4 タメ息に悪気はありません          
         5 日本の文化にはビックリがいっぱい      
         ホント?!いまどき中国人事情|中国の交通事情
         中国語フレーズ集/マナー・エチケット・会話・ひと休み・日本文化

    《第4章》日本を好きになってもらうには?
         1 「日本製」は強いアピールツール      
         2 マンガやアニメで喜んでもらう       
         3 謙遜は必要ナシ!素直がイチバン!     
         4 言葉は通じなくても優しさは伝わる     
         5 ハートがこもったおもてなしはココロに響く 
         中国語フレーズ集/日本製・アニメ・受け答え・チケット・別れ 

    特別対談|張雪梅&段文凝 日本人がビックリするほど中国人は変わってきています!
    おわりに


    【著者紹介】

    段文凝(だんぶんぎょう)

    早稲田大学国際学部中国語コーディネーター。タレントとしても活躍。
    5月4日生まれ。中国・天津師範大学卒業後、天津テレビ局に所属し、司会やナレーションなどで多数の番組に出演。
    2011年4月より、NHK Eテレ「テレビで中国語」にレギュラー出演中。
    2014年、早稲田大学大学院政治学研究科ジャーナリズムコース卒業。
    日本と中国を行き来し、多方面で活躍し、幅広い層に人気を得ている。
  • 29歳、彼氏なし、言い寄ってくる男なし、胸なし、貯金なし、資格なし、あるのはムダ毛だけ…。時にアホな妄想を繰り広げ、時にもんもんと悩むアラサー女子のプチ欲求不満な日々をユーモアたっぷりに描いたコミックエッセイ。こんな日常、男子には見せられない…!?□ かかとの角質は、彼氏ができた時に手入れすればいいやと思っている。□ 「嬲る」という文字を見ると、あれこれ想像してしまう。□ 合コン当日は、勝負下着をつける。□ 人の赤ちゃんを見ても猫ほど可愛いと思えない。どれか一つでも当てはまれば、あなたも立派なもんもん女子!
  • 嫁ぎ先が新興宗教を信仰していたら?いきなり実家の母が宗教にハマったら?「新宗教」のタブーに挑戦した、笑って泣ける、そしてタメになるコミックエッセイ!宗教……それは地雷なのか!?
  • 御守・絵馬の専属デザイナーだった著者がおすすめする、日本全国の開運神社を選りすぐり! 伊勢や出雲の遷宮の詳細を体当たり取材、開運のコツや正しいお参りのしかた、グルメ情報まで楽しみ方満載! 主婦と生活社刊。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。