セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
KADOKAWA作品コイン50%還元キャンペーン

『実用、パンローリング、801円~1000円』の電子書籍一覧

1 ~20件目/全20件

  • 1935年発売から今年で80年。
    世界中で愛されるボードゲームの攻略本が登場。

    ただ読めば勝てる類の内容ではないが、プレーヤーにとって有益情報が盛りだくさん。
    それもそのはず、著者の百田氏は1988年ロンドンで行われた第8回モノポリー世界選手権優勝である。まえがきに、“いずれ日本にモノポリーの大天才が現れ「私は第8代世界チャンピオンの百田さんの本を読んで強くなりました」といってくれたら、どんなに幸せだろうか”という一節がある。著者自らのノウハウを惜しげもなく披露した証拠だろう。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    堀江貴文氏発案。
    経済から読み解く江戸時代!


    本企画は実業家 堀江貴文さんの「経済時代漫画を作りたい」という一言から始まりました。
    堀江さんと、ひふみ投信の藤野英人さんの「歴史と経済」をテーマにした対談イベントが大いに盛り上がり、
    そこから、歴史まんがを得意とする「大福組」とコラボして配信で好評を得た短編集を1冊にまとめ
    さらに本書に向けた新たな描き下ろしと本編と今をつなげる特コラムを加えてボリュームアップしたのが『まんが 江戸時代の経済入門』です。


    本書では、江戸時代にタイムスリップしたアイタロー(犬)が、商売について教えてくれる寺子屋で農家の子ヒデとともに楽しく学んでいきます。

    例えば
    ・宣教師はなぜ日本に来たの?
    ・糸割符制度って何?
    ・オカネはいつから使われているの?
    ・廻船業者のバトルって何が原因?
    ・参勤交代っていくらかかったの?
    ・飛脚って手紙を配達するだけじゃないの?

    などなどアイタローの疑問そのまま、当時のニーズ、つまり経済の動きを通して、一般の歴史書ではあまり語られない背景を見ていきます。

    戦国の時代が明けて安寧の世になった江戸時代は、さまざまな商いやそれによってもたらされた技術が生まれました。多くのモノや人が行き交うようになると、オカネや貿易、輸送方法などがそのニーズにあわせて発展していきます。

    国家プロジェクトといえる江戸町の建設では、街道や上水道の整備や防衛拠点としてのお寺の建立など、各種専門業者の集結に加え、商人の資金力や情報力がふんだんに活用されました。そこではオカネのやり取りが生じます。

    当時の金属貨幣は主に、金貨、銀貨、銭貨の三貨。しかし「西の銀使い」「東の金使い」と、徳川の権力をもってしても統一できない、地域に根付いた商習慣がありました。貨幣の需要が高まっていくなか、その利便性だけでなく、さらにもう一つ大きな問題が生じます。貨幣の基となる金属は無尽蔵ではないということです。それらの問題を解決すべく、現在の銀行の礎となる「両替商」ができたのもこの頃です。

    このように需要と供給という生活に根付いた経済を見ていけば、現在と過去を繋げてみることが容易になり、歴史がとても身近になることでしょう。

    本書では、フランシスコ・ザビエルが宣教師の悲哀や海外渡航船の役割を涙ながらにアイタローたちに教えたり、寺子屋の幽霊居候と化したかつての有名豪商たちが過去の栄枯必衰の様を嘆いたり、アイタローが弥次喜多さんと東海道を旅したり・・と登場人物の情感があふれています。

    時代の変遷に合わせて変化した日本経済、そして当時の活気ある人々について、ぜひアイタローと一緒に学びましょう。
  • 低額&手間要らずで投資できるタイ不動産!
    あなたも、海外にもうひとつ暮らせる場所を持ってみませんか?
    本書では観光旅行先としてのみ捉えられがちなタイの不動産にスポットをあて、
    その魅力や購入方法、投資手法についてさまざまな角度から取り上げています。
    主な内容は以下のとおりです。

    ◎タイという国が持つ魅力
    ◎200万円台から購入できるタイの新築コンドミニアムの特徴
    ◎タイのコンドミニアムの購入方法
    ◎外国人が購入する場合の注意点
    ◎タイ不動産におけるキャピタル&インカムゲインの狙い方について
    ◎物件価格の10%の資金で可能、プレビルド投資の解説
    ◎バンコクとパタヤの最新不動産事情について
    ◎今後、発展が注目されるエリアをマップ付きで紹介

    いずれも実践的かつ平易な内容です。
    現地発信ならではの豊富な統計資料や画像を多数使用、タイ不動産の最新情報と
    その知られざる姿をあますところなく伝えています。

    タイには日本人が生活しやすい環境が整っています。
    また、物価の安さや親日的な国民性も兼ね備えています。
    ですから、単なる投資先としてだけでなく、海外での生活の拠点としても
    大きな魅力があります。

    さらに、2015年に発足を控えたAEC(東南アジア経済共同体)に向けて、
    そのハブになるであろうタイは、今後、さらなる経済的発展が期待されます。

    タイ不動産への投資はそれ自体で完結ではありません。
    タイという国につながりを持つ第一歩であり、さらにはほかの東南アジア諸国、
    ひいては世界の国々を新しい視点で眺めることのできる拠点を獲得することでもあるのです。

    これから海外不動産投資に取り組もうと思っている方、他国の不動産投資で
    満足できなかった方、海外でのロングステイや移住を考えている方などに、
    ぜひ読んでいただきたい1冊です。


    バンコク大家
    2011年3月の開設以来、50万PV超のブログ「タイ不動産購入ガイドバンコク大家」をベースに活動する情報ユニット。タイ(バンコク/パタヤ)の不動産情報を中心に、タイ生活に関する様々な情報を現地発信ならではの豊富な画像とともに紹介している。メンバーはカルナー音山(KarunaaOtoyama)、ナット寺沢(NatTerasawa)ほか、日本人とタイ人で構成。タイ人大家とも親交がある。東京や大阪で年に数回行われるセミナーは各回とも満席で、遠方からも多くの参加者がある。
  • マレーシア不動産について、本当のことを、正直に紹介しました!

    「海外で不動産投資をしているんです」という人に、「どの国で不動産を買っているのですか」と聞くと、「マレーシアです」という答えが返ってくることが多くなってきました。その勢いは、今や「海外不動産投資=マレーシア不動産投資」といっても過言ではないほどです。外国人でも所有権を取得できることや、外国人でもローンが可能なことなど、確かに“投資”という切り口から見れば、注目を浴びて当然のような気もします。

    しかし、その一方で、「(これだけ耳にするということは)もうバブルなのではないか」「いやいや、まだまだ狙い目の物件は多くある」など、マレーシアの不動産情報が錯綜しているのも事実です。

    果たして、実際のところはどうなのか。数々のデータを参考に、マレーシアの不動産事情について、現状(執筆段階)でわかっていること、根拠があることを正直に紹介したのが本書『マレーシア不動産投資のススメ』です。海外で不動産を持つことのメリットやマレーシア不動産の特徴など、さまざまな情報を紹介(下記参照)しています。マレーシアの中でも、特に熱いエリアである「グレーター・クアラルンプール」と「ジョホール」を中心に解説しています。

    本書の中で、一番ボリュームをかけて紹介しているが「エリア分析」と「エリア別の投資戦略」です。なぜなら、一見、盛り上がりすぎているように見えてはいても、きちんとエリアを選定して投資することが前提であるならば、マレーシアの不動産にはまだまだ妙味が十分あるからです。

    本書では、「何をするべきか」から始まり、「実践するまでのステップ」「エリアの選定方法」「投資戦略」「融資の話」「法律上必要な情報」「賃貸管理」「出口戦略」「うまく運用する方法」まで、順番に紹介しています。これらは、日本国内のみで投資されている方々にこそ読んでほしい内容です。海外に移住しなくても、資産だけを移動させることで、税制上の恩恵や円高のメリットを利用して資産を増やすことは十分可能です。

    海外移住したい方、これから海外投資を始める方、海外の不動産オーナーになりたい方、若い世代で資産形成を考えている方にとって、自分の資産を守るためのマレーシア版海外不動産投資入門書として、本書がお役に立てればうれしい限りです。

    【本書の主な内容】
    ◎マレーシア不動産の魅力とデメリットについて
    ◎グレーター・クアラルンプールの投資分析と投資戦略について
    ◎ジョホールの投資分析と投資戦略について
    ◎資金調達と融資に関する情報について(繰上返済、支払が遅れるときの対処法など)
    ◎不動産の権利関係と州政府の許認可制度について
    ◎不動産契約にまつわる制度について
    ◎賃貸管理について
    ◎物件を購入するときの話だけでなく、売るときの話(=出口戦略)について
    ◎マレーシアでうまく運用する秘訣について
  • 著者の山崎城二氏はビジネスの問題を劇的に改善する「仕組みづくり」の専門家です。
    これまで600社以上のクライアントが次々と業績を向上し、
    いま日本で最も予約待ちの多いコンサルタントの一人です。

    著者が新しい会社にコンサルに入るとき、まず最初にやってもらうのが、
    本書で紹介する「ミニノート仕事術」です。

    使うのはたった1冊のノートだけ。

    毎日たった5分でできる、時間もお金もかからない超カンタンなこの方法は、
    若手ビジネスマンが成長する「仕組み」として最適です。


    ◆サラリーマンは上司に認められてナンボ!

    会社で「仕事ができる」とは「上司から認められる」ということです。

    上司が求めていることは単純です。

    それは、<速く確実に成果を出す>ことです。

    仕事は好きになろうとしなくていいのです。速くすることだけを考えるのです。

    すると、「遅くて苦手な仕事」は「速くて得意な仕事」に変わっていきます。


    ◆1冊の「ミニノート」で驚くほど仕事が変わる!

    「ミニノート仕事術」は、ミニノートに「今日の日付」を入れて、
    「仕事のリスト」「目標作業時間」「仕事の期限」「取り組む順番」「終了した印」を記入していくだけ。

    そして、<1日の計画を立てる→実行する→振り返る>、これを繰り返すだけです。

    これだけなのに、仕事のゴチャゴチャが解決して、驚くほど仕事のスピードがアップします。
    すると、能力が高まります。
    そうなると、多くのチャンスが巡ってくるようになって、達成力が高まります。
    自己評価が高まるとともに、上司や周囲から必要とされ、評価も高まります。
    その人の本当の力を発揮できるようになります。


    <こんな人におすすめ>

    ・いつも上司に怒られてしまう人

    ・いつも残業になってしまう人

    ・いつも仕事のポカが多い人

    ・いつも仕事の多い人

    ・一生懸命やっているのに評価が低いと感じている人

    ・もっとモチベーションをあげたい人
  • 人間の脳はプラス思考、プラスイメージ、プラス感情になると信じられないほどの力を発揮する。

    著者の開発したブレイントレーニングの概要を示し、自分の脳に革命をおこす方法を紹介する。

    天才たちを天才にし、成功者を成功者にしてきた“秘密のカギ”を解き明かした脅威の30刷(2009/12現在)のロングセラー。



    人間の脳はプラス思考、プラスイメージ、プラス感情になると、信じられないほどの力を発揮します。人間は、脳にインプットされた「条件づけ」に従って行動しています。成功する人の脳には「成功」が条件づけられていますし、失敗が条件づけられていれば、どんなに頑張っても成功できません。脳の条件付けを変えることで、「成功する脳」「自己実現できる脳」をつくるのがブレイントレーニングです。この方法で脳に「成功」が条件づけられると、否応なく成功してしまいます。嫌でも心がウキウキワクワク状態になり、人生が楽しくて仕方なくなります。



    本書では、脳の条件付けを変えて、成功してしまったスポーツ選手やビジネスマン、受験生の事例などを紹介しながら、誰でもカンタンにプラス思考になれて、ラクラク成功してしまう丸秘ノウハウを大公開しています。
  • 子どものためなら我が身を削って支えてやりたい。
    そんなお父さん&お母さんに読んでいただきたい本です。

    この本を手にとっていただいたお父さんやお母さんの中には、「子どもの成績のことで大いに頭を悩まされている」という方がいらっしゃるかもしれません。

    どうしてこの子は勉強ができないんでしょ。
    こんな成績のまま大人になってしまったら……。

    なかには、子どもの将来を不安に思うあまり、イライラが転じて、つい手を出してしまったという人もいることでしょう。

    でも、心配しないでください。子どもの成績が悪いのは「頭が悪いから」ではないのです。むしろ、今、成績が悪くても、大丈夫です。なぜなら、勉強ができるできないは、生まれつきの頭の良し悪しで決まるわけではないからです。

    では、子どもの学力が伸ばすものとはいったい何なのか。

    お父さん&お母さんが抱く、この素朴な質問に答えたのが本書です。大きく、以下の話を紹介しています。

    1.学力アップに直結する「勉強のやり方」と「勉強の続け方」(復習継続法)
    2.学力アップを支える生活習慣と子供との接し方

    ■勉強法について
    本書で紹介している勉強法は復習継続法と呼ばれるものです。読んで字のごとく、復習を毎日続けていくという家庭学習の方法を紹介しています。知識を定着させるためにどういう行動をとるべきなのか、どういう順序で行動すべきなのか、継続させるために何を取り入れたらよいのかなど、「わかる」ということに重点を当てたやり方を、絵本テイストで紹介しています。「復習を毎日やる」ということは、ある意味、当たり前に映るかもしれません。でも、その当たり前の作業をきちんと正しくこなせている人はどれだけいるでしょうか。「当たり前のことだからこそ、しっかりやるべきことである」ということを知っていただきたいと思います。

    ■勉強法以外の話について
    子どもの学力伸長をサポートする話を取り上げます。具体的には、生活習慣(どういう部屋で勉強するのがいいのか、育脳につながるマル秘食材、三点固定主義と呼ばれる生活リズム)と、子どもへの接し方(ほめて育てること)について、おもしろくもあり、ためにもなる話を紹介しますあなたの子どもには、無限の可能性があります。その可能性を広げるためにも、お父さん、そして、お母さんが子どもを支えてあげてください。子どもの力を伸ばしてあげてください。
  • シリーズ2冊
    990(税込)
    著:
    岡本匡房
    レーベル: ――

    卑弥呼、聖徳太子、義満、信長、秀吉……
    英雄・偉人は金をどう使いこなしたか!

    大仏、金色堂、金閣寺、安土城、大坂城……
    金の仏閣、城塞はどう造られたか!

    その詳細をエピソードで綴った。

    「黄金の国ジパング」……。だが、古代日本は金の乏しい国だった。それが、どうして「黄金の国」に変貌したのだろうか。
    金を輸入した古代、金に彩られた奈良・平安時代、金が消えた鎌倉時代、金が復活した室町時代、そして、野山から金が沸き出た安土・桃山時代。
    各種の小話を交えつつ、その変化の足取りをたどってみた。
  • エンデュアランス(不屈の精神)号、真冬の南極の海で座礁――
    絶体絶命の漂流生活を切り抜けろ

    絶望的な状況で、彼らは極地の暗黒の冬を越す。
    その日記の中に、ある晩オーロラが現れ、全天を舞うシーンがある。
    おそらく生きては戻れない運命の中、彼らはどんな思いでその光を見つめていたのだろう。
    ――写真家星野道夫


    不可能を可能にした28人の男たち
    アイルランド生まれの探検家サー・アーネスト・ヘンリー・シャクルトンは、1914年、南極大陸横断を目指し、27人のメンバーと「エンデュアランス号」で旅立った。だが南極へ向かう航海の途上で氷塊に阻まれ座礁、氷の圧迫で崩壊し始めた船を棄てる。およそ17カ月にもおよぶ漂流生活の幕開けだった。

    シャクルトンは並外れた勇気と大胆さをもつ男であったが、平凡な日常生活でその力を発揮することは難しく、ときに場違いであり、的外れですらあった。だが、彼には天才と言っていいほどのある才能があった。歴史に名を残したほんのひと握りの人物たちに共通するその才能とは、「真のリーダーシップ」だ。

    彼の部下の一人の言葉を借りれば、シャクルトンは「この世に生を受けた最も偉大な指導者」だった。彼には盲目的なところをはじめいくつかの欠点があったが、そんなことを打ち消すだけの指導力があった。

    「科学的な指導力ならスコット、素早く能率的に旅することにかけてはアムンゼンが抜きん出ている。だがもしあなたが絶望的な状況にあって、なんら解決策が見いだせないときには、ひざまずいてシャクルトンに祈るがいい」

    寒さ、食料不足、疲労、病気――。およそ生還は不可能という極限の状況下、たぐいまれなリーダーシップもと、28人の男たちはいかにして全員生き延びたのか。奇跡のノンフィクション。

    ※本書は『エンデュアランス号漂流』(新潮社)の新装改訂版です。
  • ★ビジネスでトップを目指す人の必読書★
    人の心にレベルがあるように、
    稼ぎや成功にもレベルがあります。
    本書では「成功と人間の器の関係」を著者が独自の視点で5段階の成功レベルに分類しています。1.なかなか稼げない人2.ぼちぼち稼ぐ人3.大きく稼ぐ人4.もの凄く稼ぐ人
    5.稼ぐのは十分で分かち合う人

    今、自分はどの段階の成功者なのか?
    次の成功レベルに行くにはどうしたらいいのか?

    成功している人がさらに上のレベルを目指すには、
    目の前に立ちはだかる「壁」を打ち破り、
    自分の「成功力」を大きくすることがポイントなのです。
    世の中には「なかなか稼げない人」がいる一方で
    「ぼちぼち稼ぐ人」「稼いで稼いで仕方ない人」
    「もの凄く稼ぐ人」から「もう稼ぐのは十分な人」までいます。
    その差を生むのが、その人の「成功力」なのです。



    本書を読んであなたの「成功力」を
    大きくしてください。
    あなたが“今よりもっと稼げてもっと大きくなる”
    究極のナビゲーターとなるはずです。
  • 「ハワイ出産」のすべてのプロセスが分かります!  「ハワイで出産」は、今や一部の芸能人の特権ではなく、多くの普通のお母さんが体験している、出産の選択肢のひとつです。
     出産前の大切な時期を南の島でリラックスしながら、高い医療水準で安心して出産。そして、生まれた子供はアメリカ国籍を取得・・・メリットいっぱいの「ハワイ出産」を、実際の体験談をもとに具体的に案内します。

     「出発前に日本でやっておくこと」「現地での生活のポイント」「出産後の各種書類の手続き」「ミドルネームのつけ方」「実際の体験者の出産費用例」・・・などなど、これ一冊で「ハワイ出産」のすべてのプロセスが分かる、究極のマニュアルブックです!
  • ★稲盛和夫氏・推薦★
    「心」を育て、「人生」を豊かにする日本人の「働き方」がここにあります。

    BSフジ「一滴の向こう側」、テレビ朝日「モーニングバード!」、
    TBS/JNN系列「Nスタ」、ほか
    テレビ・雑誌に多数登場の話題の人材育成法
    【内容紹介】
    入社したら男も女も丸坊主。
    5年間の研修期間中の恋愛は絶対禁止。
    携帯電話、メールも禁止、代わりに手紙を書く……。

    「秋山木工」は注文家具を作る職人集団です。
    徒弟制度を取り入れた独自の人材育成制度に注目が集まり、
    全国から、海外からも
    多くの経営者や幹部の方々が、
    続々と見学に訪れています。

    この『職人心得三十箇条』は、
    秋山木工の職人育成制度の基本中の基本で、
    職人としての心構えを説いたものです。
    修業期間中は、毎朝、全員で唱和し、
    潜在意識に落とし込みます。

    「挨拶のできた人から現場に行かせてもらえます」
    「連絡・報告・相談のできる人から現場に行かせてもらえます」
    「明るい人から現場に行かせてもらえます」
    「周りをイライラさせない人から現場に行かせてもらえます」


    一流の基本といっても、
    特別なものはひとつもありません。

    礼儀、感謝、尊敬、気配り、謙虚な心……など、
    昔から日本人が実践してきた教えばかりです。
    人としての基本を大切にすれば、
    「心」は自然と育つのです。
    心が一流になれば、技術も必ず一流になります。

    職人だけでなく、
    ビジネスマン、商売をされている方、
    学校の先生方、子育て中のお母様お父様、
    世の中で人と関わりながら生きているすべての方の役に立ちます。

    ぜひ、みなさんのお仕事に人生にお役立てください。
  • ★20代の必読書★
    人生というリングの上で、
    きみは何のために戦うのか?
    能力開発の魔術師として、
    多くの成功者を指導する著者が、
    若い読者に贈る「人生の目的」の見つけ方。
    もしも、人生に迷ったら、
    この本を読んでください。

    プラス思考になるための方法を1000通り知っていても、
    実現すべき夢、果たすべき目的がなければ宝の持ち腐れである。
    反対に、自分なりの夢や目的さえ
    はっきりと持つことができれば、
    幸福な成功者になるための
    大きな一歩を踏みだしたも同然である。
    脳の仕組みに基づいた科学的・実践的メンタルマネージメントのパイオニアが、
    あなたの人生を最高に輝かせるための
    究極の方法=「魔法の杖」を初公開。
  • シリーズ2冊
    5501,100(税込)
    著:
    こずかた治
    レーベル: ――

    “コブラの星正”と呼ばれる相場師・星田。噛みついた獲物は死ぬまで放さないと恐れられているが、病に倒れ、敗北。自分の商品会社である大桑商事まで売り渡した。この雪辱を晴らすため、四人の相場師が集められ、新たな仕手戦が開始される。狙いは関西の生糸・乾繭相場。一方、大桑商事の新社長・森田は、素人ながら、なんとか彼らを止めようと立ち向かう。しかし、味方であるはずのオーナー・瀬島までが参加しているようで――。腹の探り合い、裏切りに続く裏切り。敵味方のない世界に蠢く彼らの実態とは!? 一般の人間が知ることのできない仕手戦の裏側を、事実に基づいて描き出した問題作!
  • 大手の寡占状態にもかかわらず新規参入企業による群雄割拠、進出・撤退の実体が繰り広げられている通信販売。夢もリスクもある通販業界にあえて進出しようという中小企業のために、具体例をもとにその立ち上げのポイントをまとめる。
  • 『株式投資 これだけはやってはいけない』『株式投資 これだけ心得帖』の著者である東保裕之氏が株式トレーダーに贈るヒント集。株式投資にあたって覚えておいたほうがよいエッセンスを「ひとこと」で、わかりやすく紹介。
  • 1,100(税込)
    著:
    西田一見
    レーベル: ――

    ★ダイエットも脳でやる!★

    ■本書で紹介する「痩せるNO.1理論」は能力開発の魔術師・西田文郎氏が開発した
    「スーパー・ブレイン・トレーニング」(SBT)というあらゆるジャンルにわたって成功を収めてきた能力開発プログラムを
    ダイエットに応用した方法です。

    ■一般の方はもちろん、トップモデルやトップやアスリートなど、
    あらゆるジャンルの方々が実践し、成功者が続出しています。

    ■もし、ダイエットに失敗しつづけているとしたら、
    それは「脳のソフト」が“痩せたくない脳”“ダイエットしたくない脳”になっているのです。

    その脳を“痩せたくてワクワクしている脳”“ダイエットしたくてたまらない脳”に変えてしまえば、
    ものの見事に痩せてしまいます。

    ■いかにしたら、今の脳を“ダイエット脳”に変えられるのか。
    その丸秘テクニックを本書では大公開しています!
  • 990(税込)
    著:
    小林一三
    レーベル: ――

    「成功哲学」「自己啓発」という言葉が独り歩きしている今だからこそ

    世の中に数多出版されては消えていくビジネス書の多くは、効率化に重きを置いた技術論、また、どこか地に足の着かないポジティブ・シンキングや根拠の無い陽転思考に頭をぼやかされるものばかりである。
    我々は今もってしても、玉石混交の「自己成長の術」を見定めるための眼すら持ちえていないのではないだろうか。
    それでは、この情報過多の現代において、正しきを正しきと見定められる能力は如何にして身につければ良いのだろうか。
    それはいつの時代・環境に関わらず、確固たる経験と智慧、つまり実学と実業及びその思想信念によってのみ培われる。

    本書は阪急・東宝グループ創業者、宝塚歌劇の創始者である小林一三が、実業の基本、人としての基本となる心構えや、それにいたる様々なエピソードを、様々な角度から語っている。
    本書で語られるメッセージは時に熱く、辛辣に、ユーモアを交え、そして赤裸々に綴られたものである。

    ことに、仕事・実務論と、劇場論、演劇論、観客論、演劇歴史論、興行経営論には大幅にページ数を割き、様々な実例を上げながら自身の考えを包み無く語っている。
    全84編・11時間弱に渡るメッセージの全ては順序だてて聴かなくてもいいだろう。興味のあるエピソードや断片的に聴いたとしても、どこを切り取っても、時を越えてあなたの心に刺さるエピソードが何篇もあるからだ。

    この知己に富んだメッセージの数々は実に先見の明を持って語られており、昭和10年に著された本書に散見される様々な言葉は、現代日本においても充分に地に足の着いた考え方ばかりである。
    経営者のバイブルと呼ばれる所以はここにある。

    「世の中へ出るのは、つまり自分の思うようにならないと言うことを経験するためである」

    「経費がかからないで、自分のちょっとした注意、ちょっとした発明、ちょっとした工夫で商いの出来るものを、皆が選んでゆくように希望する」

    「何も理想があった訳ではない。ただ飯を食うためにやったので、その会社をより良くするのには、どうしたら良いかということに、最善の努力を尽くしただけの話です。」
  • ★斎藤一人さん推薦★

    人生で成功するには、運もいるし、実力もいるものです。それと、しっかりした目標。この3つは、絶対に必要です。「しかし自分には、そのどれひとつ備わっていないが、何とか成功者の仲間に入りたい!」と思う人は、ぜひこの本を読んでください。



    ツイてツイてツキまくる人続出のベストセラー。ツイてる人は、仕事にもお金にもツイてツイて、人生が楽しくて仕方ありません。成功者が持つ「ツイてる脳」になれるマル秘ノウハウ「ツキの大原則」を明かした、画期的な一冊。
  • 巨万の富を築いたトップトレーダーたちの“生”の言葉でつづる「座右の銘」
    ままならない“今”を抜け出すためのヒント、ここにあり。

    世の中には、多様なマーケットで成功を収めた「魔術師(Market Wizards)」と称される人たちがいます。本書は、そんな魔術師たちのインタビューをまとめたジャック・D・シュワッガー氏著の『マーケットの魔術師』シリーズを参考に、彼らの発する名言や教訓を厳選してまとめたものです。

    分野を問わず、何かを極めた人たちの言葉は、深くて、重い。私たちの生活や人生に、何らかの“きっかけ”を与えてくれることも多いものです。もちろん、このことはマーケットという分野で成功を収めた魔術師たちも例外ではありません。トレードという職業を通して学んだ経験や知識から生み出される言葉は、そのまま私たちの人生訓につながるものでもあります。「人生は相場である」と言われるように、彼らの言葉ほど私たちの日常に影響を与えるものはないと言ってもけっして過言ではありません。

    今の生活に満足できていない人、もっと上を目指したい人、もっと元気が欲しい人、何かに迷っている人、立ち直りのきっかけが欲しい人は、本書の名言で“今”を脱出する手がかりを見つけてほしいと思います。

    極めた人の言葉には「魂」があります。魔術師たちの言葉が、あなたの人生の羅針盤になれば幸いです

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。