セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『実用、サブカルチャー、リットーミュージック、その他(レーベルなし)』の電子書籍一覧

1 ~6件目/全6件

  • 音楽ナタリー元編集長と8人のキーパーソンによる音楽メディア論

    音楽メディアの編集長やライターなどキーパーソン8人に取材を行いながら、現代における音楽メディアの必要性や音楽評論の手法を整理。Webによって音楽メディアはどう変容していったのか、メディアが音楽を批評することの意味とは......「批評をしない音楽ニュースメディア・音楽ナタリー」の元編集長・加藤一陽氏が取材/執筆。ライターの世代交代、編集者の質の変化、ネット/SNSによって既存の音楽メディアに突きつけられた問題点を浮き彫りにしつつ、識者たちが考える「未来」も併せて明らかにします。

    Part 1
    鹿野 淳 - 邦楽ロック・メディアから失われつつある批評性

    Part 2
    柴 那典 - 誰が音楽評論を必要としているのか

    Part 3
    大石 始 - "音楽の外から音楽を見つけ出す"ジャーナリストの視点

    Part 4
    柳樂光隆 - 『Jazz The New Chapter』という理想

    Part 5
    石井恵梨子 - 村化していく音楽メディア

    Part 6
    若林 恵 - 音楽メディアに足りないたくさんのこと

    Part 7
    imdkm - 切り捨てられるテキストの中に眠る批評性

    Part 8
    渡辺志保 -『blast』無きヒップホップ・ジャーナリズムの現在
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    音楽ナタリーで好評のコラム「渋谷系を掘り下げる」を書籍化!

    1990年代に日本の音楽シーンに大きな変革をもたらした「渋谷系」。その渋谷系カルチャーとは何だったのか、多くの証言者を迎え、多角的に掘り下げた音楽ナタリーの連載コラムを書籍化。連載全14回のすべてを掲載するほか、新規インタビュー、渋谷系のルーツを探るディスクガイド、脚注を加え、さらに充実した内容を目指します。

    【CONTENTS】
    センター街の一角から始まった黄金時代
    多くの才能を輩出したネオGSシーン
    ドレスコーズ・志磨遼平が語る憧憬とシンパシー
    カジヒデキが語る"僕が渋谷のレコ屋店員だった頃"
    "裏番"會田茂一が語るアナザーストーリー
    マンガ家・大橋裕之が描く"僕と渋谷系"
    吉田豪が語るアイドルソングとの親和性
    1990年代生まれが作る渋谷系プレイリスト
    対談:LOW IQ 01×松田"CHABE"岳二
    DJ松浦俊夫が語るクラブジャズシーンの黎明期
    韓国のポップミュージックへの影響
    岡崎京子と渋谷系のシンクロニシティ
    多彩な才能が集った伝説のクラブ、下北沢SLITS
    小泉今日子が語る"渋谷系の目利き"川勝正幸
    ほか
  • 「当たりすぎる!」と話題の占い師“ラブちゃん”がコロナ後の私たちの未来を大予言。新たな時代を幸せに生きていくためのヒントがここに!

    政界、芸能界、スポーツ界の重大ニュースや自然災害など、数々の予言的中エピソードを誇り「今、一番当たる占い師」として注目されるLove Me Do。新型コロナウイルスによって世界が大きく変わったいま、同氏が予想する私たちの未来とは? 幸せに生きていくために必要なこととは? 明るい未来を掴みたい人は必読の一冊が登場です。


    【CONTENTS】
    ★第1章 コロナで変わった世界:
    コロナ禍はなぜ起きた?/「あつ森」ブームは、バーチャル社会への第1歩?/コロナ禍で「鬼滅の刃」が流行るのは必然だった?/マスク生活で金運・恋愛運に変化が?......etc

    ★第2章 私にはこう見えていた!:
    陰陽五行論と占星術で2020年を振り返る/的中させてきた予言の数々/Love Me Do自身の運命の分かれ目

    ★第3章 Love Me Doの大予言:
    2021年1月から12月までの予言!

    ★第4章 12星座別「2021年からどう生きるべきか?」:
    2021年の各星座の運勢と2026年までにやるべきこと

    ★第5章 未来をつかむ生活習慣:
    日常生活のなかで幸せを掴むためのさまざまなヒント

    ※リットーミュージック運営のアパレルサイト『TOD』にて2021年の開運Tシャツも発売中!!
  • 「ダンス」は時代を映す鏡
    教養としての「ダンス文化大全」

    「ダンスをするたったひとつの理由は、わたしたちの体のなかにある(本文より)」。
    90年代カルチャーのひとつを包括した著作『渋谷系』などで知られる若杉実氏。
    氏が""人生のなかで一番情熱を注いだもの""と自認しているのが「ダンス」です。
    そのダンスにまつわるすべての事象を著者独自の視点から検証してまとめました。
    多角的かつ膨大な本書の記述から、
    ダンスは時代の鏡であり、「時代はダンス」、
    まさにダンスそのものが時代を構築する重要な要素であることが実感できるでしょう。
    ダンス・カルチャーに興味のあるすべての人、必携です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    世界初のラジカセビジュアルブックがパワーアップして帰ってきた!

    2009年に刊行され大きな話題となった『ラジカセのデザイン!』に、あらたに20機種を追加、当時の各メーカーが販売用に作成したカタログも56機種掲載。判型も大きくなり、ページ数も増加と、大幅にパワーアップした増補改訂版が登場です。高度経済成長期に登場したポータブルオーディオ=ラジカセの魅力は、なんといっても自由奔放なインターフェースデザインにあります。『1つの筐体の中にいろいろな機能を盛り込む』という、日本人ならではのサービス精神が遺憾なく発揮された各モデルは、今こそ評価されるべきでしょう。国内随一の家電系ガジェッターである著者の膨大なコレクションの中から、選りすぐりのモデルをご紹介していきます。今では作ることが困難な、消えてしまった機械の姿を堪能してください。 ◎デザイン:COCHAE ◎撮影:新井卓
  • バンドマン感涙の“あるある”ネタ400連発!愛すべきバンドマンが共感できるネタを集めた書籍『バンドあるある』の電子版が登場! 楽器パート別の習性から、リハスタでの練習、ステージでのエピソード、さらにはメンバー募集、チケットノルマ、ライブ後の打ち上げ、バンド内恋愛……といった細かい部分まで、バンドマンなら何度も経験している「あるある」ネタを、楽しい漫画とともに400本以上収録。現役バンドマンはもちろん、かつてバンドをやっていた人、バンド未経験だけど観るのが好きな人も、涙を流しながら共感すること必至。バンドマンの世界を表から裏からすべて堪能できる、リットーミュージック史上一番笑える1冊です。漫画は『デトロイト・メタル・シティ』でおなじみ若杉公徳氏の書き下ろし!【CONTENTS】■第1章:バンドあるある■第2章:ライブあるある■第3章:各パートあるある■第4章:バンド女子あるある■第5章:バンド生活あるある・ライブ当日の流れあるある・パート別勝手に人物紹介あるある・役割別勝手に人物紹介あるある・バンドの浮き沈みあるある・バンド女子座談会・バンド追っかけ女子のひとりごと・スタッフに聞いた!ライブハウスあるある

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。