セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『実用、旅行・地域情報、ステレオサウンド、配信予定を除く』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全99件

  • ビール全体の流通量でもわずか1%前後しかシェアがないクラフトビール市場。ところがどっこい、ここ最近はコンビニエンスストアやスーパーなどでも気軽に手に入る流通網が確立。さらに、東から西にかけて横に広い湘南でもコロナ禍以降新たなブルワリーが続々登場している。それもテーマやコンセプトは様々。美味しいのはもちろんのこと、それぞれのブルワリーのスタイルやカルチャーがとにかく唯一無二でスタイリッシュ。そんな背景に惹かれるからクラフトビールを語りたくなる。未知なる一杯を求めていざ!
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 湘南にはオリジナリティにあふれ、自立した大人が多い。流行に流されるのではなく、自分の世界観を信じて独自のカルチャーを構築。東京とはまた違った“ヌケ感”が心地よい。そんな湘南に暮らす人々はいま、何に注目しているのか? 最近買ったものを中心に紹介することで湘南の人々の中でのトレンドや湘南だからこそマストアイテム、といったものをピックアップします。なかなか人には聞けない、“あの人が買ったモノ”を見ることでさらに購買意欲を掻き立てる本企画。日用品から車、家まで本企画が“友だちの背中を押すように”おススメすることで、リアルに買うべきアイテムが見えてきます。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 3年振りの発行となる『ハワイ本オアフ最新2024』では、ひさしぶりでもストレスなく楽しめて、さらにハワイ渡航復帰となる今だからこそ、特別な体験になる内容を心がけました。ハワイに訪れるうえで、わかりにくいところは丁寧に解説するとともに、最新トレンドやひさしぶりに行くテンションを盛り上げる方法をたっぷりと詰め込んでいます。それに綴じ込み付録『オアフトラベルガイド2024』では、コロナ禍で変わったルールを反映した最新版となっています。なお、電子書籍版には特別付録トラベルポーチ3点セットは付きません。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 2020年1月にパンデミックを迎えて以来、私たちは翻弄されてきました。中でも閉店・廃業した飲食店は数知れず。それでも雨後の筍のごとく新しい飲食店がこの3年の間でオープン&リニューアルオープンを果たし、厳しい社会情勢においても地域に根差し、早くも人気を博す、話題のお店も生まれました。刻々と変わる飲食店事情をこのタイミングで編集することで湘南の新しいレストランガイドができるのではないか? そう思って今回の特集を企画しました。実力はあるけど、まだ知られていない飲食店を応援したい! パンデミックが落ち着きを見せ、新生活が始まるこの時期こそ思い切り?外食“を楽しんでみませんか?ハレの日から普段使いまで75軒を厳選して紹介した完全保存版です。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 1位湘南海岸公園、4位鵠沼、7位石上など、SUUMO主宰の住み続けたい街ランキングで10位以内に3駅ノミネートされるほど、住民の満足度が高い江ノ電沿線。冬になれば、空気が澄んで車窓からは美しい風景にホッと癒される。住民にとっては足としても重宝しており、観光シーズンにはない日常がそこには流れる。120周年を迎えた江ノ電にスポットを当てた企画で、このエリアの魅力を紡ぎます。
    アートとエンタメで楽しむ江ノ電/住み続けたい街である理由~湘南海岸公園・鵠沼・石上~/小川コータ&とまそんの江ノ電の遊び尽くし方教えます/@shonanstylemagazineインスタフォロワーに聞きました! 江ノ電沿線おすすめスポット/湘南学園鉄道研究部 青春は江ノ電とともに/今なお現役で走る300形の魅力とは/江ノ電で巡れる新しいお店、美味しいお店/江ノ電とわたし/江ノ電120周年を迎えてリニューアルしたサムエル・コッキング苑徹底解剖/江ノ電サポーターズ倶楽部が120周年をお祝いします
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ハワイに古くから根付くオハナ(家族、絆)の精神。血の繋がった家族はもちろん、友人や仕事仲間といった心が通い合う間柄の人達、時には観光客のような一期一会の人さえ、オハナのように接してくれる温かさがハワイにはあります。今号のハワイスタイルは、そんなハワイならではの魅力の一つ「オハナ」をテーマに特集を組んでいます。
    第2特集では「夢? 現実? ハワイに別荘を持とう」と銘打ち、別荘のあるハワイライフや、ハワイで別荘を手に入れるための方法をわかりやすく解説しています。
    また特別付録として、今回のハワイ取材で撮り下ろした2023年版ハワイフォトカレンダーも付いています。
    ハワイの魅力を形にして販売する「ハワイスタイル製作所」プロジェクトも始動! 今号は部屋に飾りたいハワイを感じるアートとペナントを製作しました。ハワイスタイル63号はハワイを隅々まで楽しみつくす充実した内容でお届けします。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 特集「大切にしたいパン屋さん」

    “個人店”と聞くとなんだか応援したくなる。パン屋さんにおいても然り。そんなパン屋さんが小麦粉の高騰により、窮地に立たされている。だったら、少しでもエールを。ということで、今号は「大切にしたいパン屋さん」として、パン屋さん総力特集。老舗の確固たる人気店から、ニューフェイスまで各店舗が切磋琢磨し、レベルアップを図っている湘南のパン屋さん。誰にでも各エリアには推しのパン屋さんが必ずある。湘南のパンカルチャー、トレンドをこの特集で掘り下げた、完全保存版。この本片手にパン屋さんめぐりをしてみては?

    【CONTENTS】
    Dear My Bread Life/パン好き三人娘行く!“推し”パンめぐり/パン好きを虜にする、機体の超新星/湘南食材で作る、魅惑のパン料理。/カレーパン研究室/パン食LOVEの贔屓店/私の好きなパン屋さん/ツウも納得の最新湘南パン事情/わが街が誇る、自慢のパン屋さん
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • コロナを経て2年半。ようやく渡航再開の兆しが見えてきたハワイ。
    しばらく観光客が訪れなくなったことで、本来の美しさを取り戻しました。
    それによりハワイに暮らす人たちにも、大きな心境の変化があったと言います。
    「ハワイに観光客は必要なのか?」。
    ハワイに日本人が戻ってきたことを歓迎する一方で、そんな厳しい意見が聞かれるのもまた事実です。
    だからこそ、これからのハワイ渡航には、なおのことその土地に暮らす人たちを思い、寄り添う姿勢が問われています。

    ハワイスタイルのメイン特集『ハワイからの案内状』では、『マラマ=思いやりの心』を持って、もう一度ハワイを見つめなおし、より美しく、魅力を増した自然や文化、コミュニティを知って、より深くハワイを楽しむ提案を行っています。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
    ※デジタル版には、紙版の特別付録「OLIVE & OLIVER HAWAII特製キャンバスサコッシュ」は含まれません。また紙版掲載の「OLIVE & OLIVER HAWAII特製キャンバスサコッシュ」の記事については掲載しておりません。
  • 特集「海を愛し、暮らす」

    湘南の魅力は数あれど、最大の魅力は海のある暮らしが身近にあること。都会の喧騒もいいけど、やっぱり原点に立ち返ると海や山といった自然に魅力を感じていることに気が付く。大都会にあるような物質的な豊かさには及ばないとしても、それを凌駕する海の豊かさがここ湘南にはある。今回は「海を愛し、暮らす」として、海にまつわるトピックスを紹介します。この夏湘南の海を存分に楽しみたくなるコンテンツ満載でお届けします。

    【CONTENTS】
    鈴木英人が描く湘南ビーチセレクション/理想のビーチライフ/海の家の逆襲/ビーチクリーンは湘南の文化だ/?えのすい“で学ぶ相模湾の生物/ビーチアクティビティ最前線/大切な人を誘いたいオーシャンビューの特等席/ケニー&マイケル兄弟の海時間
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 特集「BEST OF 藤沢」
    某不動産サイトでは住みやすい街として、ランキング1位にノミネートされている辻堂をはじめ、人口流入が顕著に見られる藤沢をフィーチャーしてこの街の魅力を改めて深く掘り下げます。
    海はもちろん、カントリーテイストも実は魅力。駅周辺は湘南エリアでは最も都会。そんな44万人都市である藤沢には多様な魅力が満載です。
    本誌初となる藤沢特集は、ガイドブックにはないその魅力を余すところなくご紹介しています。

    特別企画「湘南に暮らすということ」
    人気連載シリーズ「湘南に暮らすということ」の拡大バージョン。
    約10軒の厳選して紹介した、家とライフスタイルの連載「湘南に暮らすということ」の拡大バージョンは、同企画名のYouTubeチャンネルをスタートさせ、誌面掲載した家の動画をステキに切り取り、誌面と連動させてご紹介します。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 特集「家でおいしい湘南」

    野菜、肉、魚介類、スパイスなど、湘南は食の宝庫です。
    巣ごもり需要は寒い冬になれば、さらに増すというもの。
    今号では家でおいしくいただくことができる“食”について深く掘り下げます。
    自然豊かな三浦半島で持続可能な活動で農業をしている一次産業に従事する方、まだマイナーだけど、みんなが応援したくなる事業者、●地元で話題の二次加工品、こだわりの素材を厳選しているセレクトショップ、直売所、朝市など、多面的に素材やスパイスにこだわる企画です。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • サードウェーブ系をはじめ、純喫茶、オンラインのみで豆を販売する店主など多様化する湘南のコーヒー事情。個性を発揮した個人店がひしめき合う湘南は、日本でもっともコーヒーカルチャーを牽引する街といっても過言ではない。そんな街で、起きているコーヒーのムーブメントをはじめ、地元民に愛されてやまない憩いの場であるコーヒーショップを紹介。大手資本にはない地域に根差したコーヒーショップは、単に飲んだり豆を購入するだけでなく、コミュニティースペースとしてオアシスのような役割を果たす。湘南のコーヒーシーンを多角的に切り取る。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 今月号は、湘南ならではの夏の過ごし方を大特集。

    今年もコロナウイルスの影響で、
    大っぴらに遊んだりするわけにはいかず
    ちょっとおとなしい夏になりそう・・・・・・。
    それでも湘南に住んでいるのだから、思う存分夏を楽しみたい!
    湘南スタイルならではの、夏の満喫術を全力紹介します。

    【第1特集】夏をとことん食べる!

    やっぱり夏ならではのグルメを食べ尽くしたい。
    カレー/ビール/レモネード&レモンスカッシュ/スイーツ


    【第2特集】Discover SHONAN 自由研究の宝庫へ

    大人も知りたい自由研究の宝庫に潜入。
    秘境探検/街の名建築/夏の一冊/レア地層/湘南の星空/文学散歩

    【連載】
    SHONAN NEWS
    湘南に暮らすということ。
    SHONAN SUSTAINABLE ACTION
    子どもの未来のために、いまやるべきこと。
    横山泰介の湘南のココロ
    SHONAN CREATOR’S FILE
    #ワンコブ
    INFORMATION
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 特集は「ラーメン」。湘南スタイルの大特集としては初のテーマです。

    個性豊かなラーメン店が集う湘南エリア。私たちが何気なく食べている一杯には、知られざるストーリーや誕生秘話など、掘れば掘るほど興味深い真実が隠されていました。
    超人気店のバックストーリーに迫る「美味しい5つのラーメン物語」の他、「地元が通い詰めるソウルラーメン」、「タイプ別!湘南ラーメンカタログ2021」など、ラーメン愛が止まらない企画が盛りだくさん。

    湘南屈指の127杯をたっぷりとご紹介します。

    そして今号は、湘南に住みたい人の必読企画「湘南の家づくりファイル2021」もありますので、お楽しみに!
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 550(税込)
    著者:
    ムック編集部
    レーベル: ――

    市や区など狭い範囲で深い情報を紹介する街ラブ本シリーズに、隠れた人気エリアである大田区が仲間入り。本書は街を観光目線ではなく、そこに住んでいる人たちも楽しめるようなDEEPな目線で紹介するガイドブック。絶対に知っておきたい名店の数々から、ちょっと細い路地に入らないと見つからない隠れた店、深い街の歴史をテーマにした散策の提案、地元がすすめるとっておきの手土産の数々……。この街には、知っているようで、実は知らないものがまだまだ多くあります。今度の週末は、本書を片手に改めて地元散策をしてみてはいかがですか?
    ※電子書籍版には、表紙画像や目次に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない場合がありますので、ご了承ください。
  • 特集は、「美味しい魚」です!

    魚が脂をたっぷりと携え、我々の舌を楽しませてくれる冬。そう、いまは魚が最も美味しいシーズンです。
    ましてや、ここは湘南。いわずもがな海はすぐそこに広がり、近隣にはいくつもの市場があり、豊洲市場でさえ射程圏内。

    こうした恵まれた環境の中、舌の肥えたお客を楽しませようと、全身全霊で魚を極上の料理へと昇華させる料理人たちがいます。

    さて、あなたはどの魚を食べますか?

    好評の連載「湘南に暮らすということ。」は、湘南で暮らす人の実例を暮らしぶりとともに紹介する企画。“暮らす”ことを多面的に切り取りました。

    また今号より、連載「SHONAN SUSTAINABLE ACTION」がスタート。海を愛する湘南の人たちが、子どもの未来のためにいまやるべきことを考えます。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 1,200(税込)
    著者:
    ムック編集部
    レーベル: ――

    訪れる人をさまざまな表情で虜にし幸福感で満たす、何度でも訪れたくなる街、鎌倉。数多の名刹、雰囲気ある小径、美味しい飲食店・・・・・・目的は違えど、そこには私たちを夢中にさせる理由があります。
    近年ではお店や情報があふれ、どこに行ったらいいのかわからない。何が一体、鎌倉の“正解”なのか・・・・・・そんな嘆きをお持ちの方も多いのではないでしょうか。本書は「大人が楽しめる鎌倉」をコンセプトに、“せっかく行くなら、満足したい”という大人の方に向けた一冊です。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
    ※本書の一部は、「湘南スタイルmagazine」「湘南を買って帰りましょう。」「大船本」に掲載した内容に加筆・修正を加えたものを含みます。
  • 行動の制約が多い昨今、“非日常”はより“特別”なものとなりました。しかし、そうした特別な体験は遠出をしなくても体験できるのです。
    絶景を望むとっておきの空間や思い出に残るアクティビティ、ワクワクせざるを得ない食体験におうち時間を豊かにする学び・・・・・・。今号の特集では、湘南エリアで味わえる特別な体験をご紹介。
    好評の連載「湘南に暮らすということ。」は、湘南で暮らす人の実例を暮らしぶりとともに紹介する企画。“暮らす”ことを多面的に切り取りました。
    また今号より、連載「SHONAN SUSTAINABLE ACTION」がスタート。海を愛する湘南の人たちが、子どもの未来のためにいまやるべきことを考えます。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 誰もが予想だにしなかった事態。
    さまざまな自粛を強いられる中でも変わらなかったのは、
    美味しい料理で楽しんでほしいという
    湘南で食に関わる人々の想いでした。

    今回の特集は、お店ではもちろん、
    おうちでもテイクアウトで楽しめるグルメを集めました。
    自分なりの“新しい生活様式”に合わせて、
    美味しものをとことん楽しみましょう!

    好評の連載企画「湘南に暮らすということ。」は
    湘南で暮らす人の家の実例を暮らしぶりとともに紹介する企画。
    今号よりリニューアルし、「不動産情報」、「移住」など“暮らす”ことを
    多面的に切り取り、湘南に暮らすことをより現実的にイメージできるよう
    アレンジしました。

    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 「ハワイ本オアフ」最新版!
    ハワイ初心者には安心、リピーターも納得の最強ガイドとして、今年も役立つ情報を250ページ以上のボリュームにつめ込みました。
    ハワイの専門誌を作っているスタッフや現地スタッフが厳選したネタを、「食べる」「遊ぶ」「買う」の3大テーマに分けてわかりやすくお届けします。
    ハワイに行ったら必ず訪れてほしい王道スポットから、話題を集める最新のトピックスまでを網羅したページには、今のハワイを楽しむためのノウハウがギッシリ。
    次のハワイ旅の予習に、はたまた旅のお供に、本誌「ハワイ本」をどうぞご活用ください!
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 住む・観光ともに湘南随一の人気を誇る鎌倉。
    そんな鎌倉を120%楽しむことができるシーズン到来!
    美味しい食べ物を求めて街へ、エナジーをチャージしに神社仏閣へ、鎌倉特有のカルチャーを体験するもよし。
    たくさんのローカルに、本当は教えたくないけど湘南スタイルのためなら、と一肌脱いでおすすめのお店や飲食店、スポットなどを教えてもらいました。
    ローカル、観光客ともに知りたかったあの情報やライフスタイルをてんこ盛りで「鎌倉のごちそう」としてご紹介しています。
    この1冊があれば湘南散策をさらに楽しいものにします。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ずっと愛されるハワイの正解。

    ハワイと言われて、あなたは何を思い浮かべますか? 
    心地良い気候、美しい風景、美味しい食事や楽しいショッピング、ハワイの人達の温かなアロハ・スピリット。
    ハワイ好きならばそう聞かれて、まるで宝石箱をひっくり返したように、頭の中は光り輝く思い出であふれかえることでしょう。
    およそ7割の日本人が繰り返し訪れるというハワイ。
    特集では、それほど多くの人が行きたくなる理由とも言える、
    みんなが愛するハワイを取り上げ、
    ハワイ通の人達に、その魅力についてうかがいました。
    それらの言葉には、共感とともに今まで気づかなかった新しい発見が詰まっています。
    そしてページをめくるたび、ハワイへの愛がますます深まり、
    また行きたくなってしまうスパイラルへと誘い込まれることでしょう。
    最新やマニアックもいいけれど、今も、この先も
    ずっと愛されるハワイの正解
    をお届けします。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 『365日、ハワイを感じて暮らしたい』というハワイラバーズに向けて、日本でハワイを身近に感じていられる暮らし方をご提案。「ハワイで気に入って買ったのに、日本で飾るとちぐはぐ……」「なかなかお気に入りのお店が見つからない」「センスよくハワイらしさを上手に取り入れる方法がわからない」などのありがちなお悩みを解決すべく、ハウツー&情報を紹介します。ベタにならず、失敗しないハワイらしい部屋作りのコツ、センスのいい雑貨の選び方、ハワイと日本のセレクトショップの他、憧れのローカル達の暮らしも登場! 第2特集では、2013年11月にリニューアルをした『アラモアナセンター』を徹底研究。特別付録は『ハワイのことわざカレンダー2014』。ハワイのことわざと写真とともに、一年間お楽しみいただけます!
  • ハワイ好きが今一番気になる街カイルアを徹底取材! カイルアの街と海を見晴らせる絶景ポイントや、超有名パンケーキ店のロコでも知らない隠れメニュー、ワイキキとはひと味違った海の楽しみ方……。この街だからこそ味わえる楽しみを厳選した“ベスト・オブ・カイルア”を紹介します。ツアーで短時間だけ滞在するという人にも、一日たっぷり遊びたい!という人にも役立つ最新情報ばかりです。特別付録は「マウイ島完全ガイドブック」。マウイ島の基礎知識から名スポット、オススメのホテルまで、切り離して持ち運べるハンディサイズの一冊にしてお届けします。
  • 何度もハワイを訪れ、その地をこよなく愛する“ハワイラバーズ”39人に、“ハワイでの過ごし方”を一斉調査! ちょっとしたコツや目線の変え方ひとつで、「いつものハワイ」が見違えるほど楽しく、快適に過ごせる方法を教えてもらいました。ラバーズ達の口コミをもとに、編集部がオアフの4大タウン、ノースショア、カイルア、ダウンタウン、ワイキキを実際に歩き、上手に楽しむコツがわかる新・MAPを作成。また「泊まる」「遊ぶ」「買う」の自分的“マイルール”や、オアフで外せないグルメカタログなど、新しいハワイの旅が叶う情報を集めました。他に、オアフの魅力溢れるミュージアム特集、ハワイ島のベストスポットなど盛りだくさんの内容です。
  • ビーチにショッピング、レストラン。ハワイではつい、忙しく予定を詰め込んで過ごし、帰るころには疲れてしまった……そんな経験はありませんか? ハワイに暮らす人々は、自然を感じながらゆったりと時間を使って、上手にハワイを楽しんでいます。そこで今回の特集『とことん、ローカル流』では、ローカルの人々にビーチ遊びやトレッキング、BBQ、写真散歩、朝市などの楽しみ方を教えてもらいながら、“本当のハワイの魅力”をたっぷりと紹介。ローカル行きつけのショップリストも必見です。また、巻頭特集では、これからのハワイのトレンドを大予言! パンケーキの次なるブームは? 今後注目のエリアは? などなど、最旬情報が満載です!
  • 2014年、ハワイはますます新しくなっています。美味しくて雰囲気のいいレストランやカフェが続々とオープンし、最新タウンのカカアコやカイルアでも、地元の話題が集まるショップがますます増えました。また、グルメやステイでも新たなムーブメントが起きつつあります。今号では、ローカルとハワイ通に、そんな“新しいハワイ”について聞き、最新情報をお届けします。これを読んで、誰よりも早く、最新ハワイをアップデートしてください。また第二特集の、ハワイブランド図鑑50もお見逃しなく。今後ヒット間違いなしの、ハワイのアイテムが満載です!
    ※電子書籍版には、表紙画像や目次に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない場合がありますので、ご了承ください。
  • 今号は、ハワイ旅行を楽しむ上での、意外と知らないハワイの基礎知識や、知っておくと便利な裏ワザを大特集! 旅の準備からホテルの上手な利用法、レストランの振る舞い方など、旅の達人たちが自らの体験をもとにしたハワイ旅行のノウハウを教えます。これを読めば今度のハワイ旅行で“ベストな選択”ができること間違いありません! 第2特集では、口コミなどを元に集めたオアフ島内で評判のスパを徹底調査。掲載している全45軒の中から、あなたにぴったりのスパが見つかります。また巻頭特集は、一度は訪れたい夏のオアフ、絶景ビーチ集。ベストシーズンだからこそ、ビーチが最も輝く時間帯を紹介。 必ずチェックしておきたいネタが満載です!
    ※電子書籍版には、表紙画像や目次に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない場合がありますので、ご了承ください。
  • ハワイステイを楽しむ上で、失敗できないのが“ホテル選び”。でも、ウエブサイトや旅行会社のチラシでは、イマイチ違いがわからないのも事実です。そこで、第1特集では、一度は泊まってみたい憧れのホテルから何度でもリピートしたい、口コミで人気のカジュアルホテルまで、価格や規模に関わらず、おすすめの宿泊先を厳選して紹介。これを読めば、次に泊まりたいあなた好みのホテルが必ず見つかります! 第2特集は、ハワイの最先端レストランから、パンケーキブームの次に来ているフレンチトースト、地産地消レストランで流行っているハワイ発の野菜まで、今年のハワイグルメ界の流行を大予想。ハワイ好きなら必ずチェックしておきたいネタが満載です!
    ※電子書籍版には、表紙画像や目次に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない場合がありますので、ご了承ください。
  • 「ガイドブックなんてどれも一緒でしょ?」
    「食べたい物や行きたいスポットはもう決まっている」
    そんなハワイに通い慣れた人にこそ手に取ってもらいたいのが本書「ハワイ・イヤーブック2020」です。ハワイのすべてを網羅するのではなく、話題を集めるニューオープンの店や、それぞれのジャンルの業界人が注目するところなど、ここ一年で押さえておきたい内容だけにフォーカスしました。年に一度ハワイに訪れる人にとっては、前回行ったハワイとどこが変わったのかがよくわかり、初めて、あるいは久しぶりにハワイに行く人にとっては、今最も面白いハワイが一目瞭然です。まるでローカル同士の会話に出てくるような通なハワイネタが満載です。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 特集
    週末の名店
    相模湾でとれた新鮮な魚介、三浦をはじめとした湘南全域で収穫される旬の野菜。
    そして熟練の技を持ち合わせた経験豊富な料理人。
    そう、湘南はグルメの宝庫。
    東から西までさまざまなエリアでローカルが愛してやまない名店をズラリとご紹介します。
    この特集を読めば特別な日から日常使いまで、週末の外食が楽しくなること請け合い。
    完全保存版の本誌で湘南の“美味しい”をまるごと堪能してみてください。
    [コンテンツ]
    週末の名店/MY SOUL FOOD/ローカルが愛してやまない店/湘南エリア別食のトピックス/“コラボレーション”というレストランのイノベーション

    小特集
    冬に撮りたい湘南。
    寺社仏閣のスペシャリストである原田寛さん、風景写真の第一人者である市川紀元さんのお二人による冬に撮りたくなる写真をご紹介します。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 2004年の創刊から、“旅行以上、移住未満”の過ごし方を提案するハワイのライフスタイル雑誌です。

    60号の目玉は『ホテル』大特集。
    「ハワイへ行こう!」そう思い立った時、まず決めたい宿泊先。
    今号では、2019年に新しくオープンしたホテルや、リノベーションしたホテルを大特集しました。編集部員が実際に泊ってみた企画や、ホテルのディテールから見えるこだわりまで、ホテル好きにはたまらない1冊に仕上げました。

    また、2018年の噴火から、今ハワイ島はどうなっているのか?
    現地のコーディネーターさんに聞いた実情など、ハワイ島に関するコンテンツも盛り込みました。

    普通のガイドブックでは満足できないあなたもきっと、満足できること請け合いです。

    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • グアムを愛するすべての人へ。
    『グアム本』最新号が2年ぶりに登場!

    自他共に認めるグアム好き編集部がリサーチを重ね、厳選したネタだけをピックアップ。最新情報をはじめ、知っておくべき基礎知識、上級者向けの楽しみ方など、見逃せない情報が満載です。
    巻頭企画「グアムを深く知るためのツウな楽しみ方10」では、定番だけではない、奥深いグアムの魅力に出合える方法をご紹介。
    また、「遊ぶ・食べる・買う」の3カテゴリーに分け、最新情報や一歩踏み込んだ楽しみ方を提案。中心地であるタモンエリアを抜け出してローカルエリアを回ったり、地元アーティストのアクセサリーを探したり、今グアムで流行中のフードトラックにトライしたりと、定番ガイドとは一線を画した楽しみ方が満載。この1冊があれば、忘れられないグアム旅になること間違いなし!
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 「いつ行く?」「どこに泊まる?」「何して遊ぶ?」
    家族でハワイに行く! と決めてから、
    出発前にするべきことは山ほどある。
    それに、なによりも子連れだと心配事だらけ。
    本書は0~6歳の子連れで行くハワイ旅行を対象に、
    やるべきことを9のSTEPに分けて紹介。
    順序だてて、楽しくハワイ旅行の準備が進められる内容になっています。
    綴じ込みの特別付録トラベルノート&マップ付き。
    家族で行くハワイ旅行を徹底サポートする一冊になっています。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 巻頭企画
    やっぱり知りたいのは新しくて美味い店。
    我が町にここ最近できたけど、なかなか美味しくて評判がいい! でもまだまだ知られていないけど高いポテンシャルを持っている実力店を一挙ご紹介。西から東まで、行きつけにしたくなる、そんなお店を厳選しました。

    特集
    湘南ならではのものづくり。
    湘南にはクリエイティブな才能あふれる職業の人が集います。イラストレーター、画家、書家、カメラマン、ミュージシャン、陶芸家、現代美術家、インテリアデザイナー、ファッションデザイナー……など。そんなセンスのいいクリエイターのアトリエや作品から仕事ぶりまで掘り下げつつ、ここ湘南というエリアがクリエイティブな仕事に適するその理由を探ります。また、そんなセンスのいい人の暮らしにはハイセンスなライフスタイルが散りばめられています。半歩先を行っている賢者のライフスタイルから、湘南暮らしの魅力をヒモ解きます。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 日本全国の地紅茶を体系的に網羅したはじめてのガイドブックです。「地紅茶」とは、地酒や地ビールと同じく、紅茶にその地域ならではの特徴があると考えた地紅茶研究家の藤原一輝氏が提唱したものです。地紅茶の生産、消費が盛んになることで、紅茶は今まで以上に身近な飲み物になってきました。地紅茶の味は、その土地特有の香りを持ち、苦みや渋みが少なく、甘みを強く感じます。そのため、紅茶を苦手だと思っていた人や子どもでも飲みやすいのです。どうして地紅茶の生産量は増えているのでしょう。また、どんな商品があるのでしょう。地紅茶を提唱する第一人者である藤原一輝氏が、地紅茶の魅力とともに詳しく紹介します。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ハワイ通が作る、ハワイ通のための一冊です。
    ワイキキをはじめ、ハワイには訪れるべきスポットが満載です。
    行った事がある場所にこそ、隠れたドラマがあります。
    好きになってしまう事間違いなしのシェフの生い立ちや気になる「復活した人気店」の特集に、なみだ無しには読めない?! 有名店の裏話まで。
    ライブ感のある写真とともにご紹介します。
    必ず、また訪れたくなること間違いなし。
    見て読んで楽しめるハワイ通のための1冊に仕上げました。

    <特集>
    ハワイ好きが通いたくなるショップ&スポット
    -オーウェンズ&コー・オーナーと巡る最旬チャイナタウン
    -おいしいクラフトビールの嗜み方
    -ハワイ3大ボウル名鑑
    …その他多数
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 愛犬家たちにとって最高の行楽シーズンがついに到来!待ちに待った季節を、家族で目いっぱい楽しむための“ステイ先”をお探しの方は必見です!
    飼い主も十分に満足できて愛犬も嬉しい極上宿や、ちょっと特別な旅先もご紹介。
    愛犬との旅を充実させ、現地で最高の時間を過ごすためにはこだわりをもった“宿泊先選び”が欠かせません。一流ホテルが限定で行う犬連れ向けのサービスから愛犬家のニーズにとことん応えるリゾート施設まで。犬はもちろん飼い主もゆったり寛げる、あなたにぴったりの特別な宿(=目的地)がきっと見つかります!
    『RETRIEVER』編集チームによる、愛犬家のための“お出かけ本”、ぜひチェックしてみてください!
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ハワイ諸島で一番ビッグな島、ハワイ島。
    ビッグアイランドの愛称で親しまれているこの島には、語りつくせないほどの魅力が詰まっています。
    楽園ハワイのイメージそのままのリゾート、クラシックな町並み、星空や植生など多彩かつ稀有な自然、そこかしこに刻まれる歴史や文化、世界3大コーヒーとして知られるコナコーヒーや、チョコレートといった名産品も見逃せません。

    2018年の噴火から落ち着きを取り戻したキラウエア火山の今の姿など、
    気になる最旬の情報から必ず体験したい王道まで、どんな人でもハワイ島を楽しめるよう、
    徹底して内容にこだわりました。
    ビッグな感動を約束する情報と知恵が満載の一冊丸ごとハワイ島の決定版です!
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 初めての海外旅行は、憧れのハワイへ!
    メジャーな観光地といえど、初めてでは不安な事も多い……。
    どの書店でもハワイのガイド本の取り扱いは数多く、
    結局どれを選んだらいいのかさえ分からない、という人も多いのでは?
    本誌ではそんな“ハワイ初心者だけ”に向けたコンテンツが満載です。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • シンプルなトースト、サンドウィッチ、ホットケーキなどに加え、趣向を凝らした実に様々なパンメニューが存在する純喫茶。
    現在、高級食パンブームが到来していますが、日本の食パンの歴史は喫茶店文化を抜きにしては語れません。


    日常生活を少しだけ抜け出してみて、
    時代を超えて受け継がれてきたマスターやママの情熱とともに、
    こんがりと焼けたパンの香ばしさを楽しんではいかがでしょうか?


    「パンメニュー」をメインテーマに、純喫茶を様々な角度から考える愛蔵版です。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 湘南ローカルは週末も抜かりがありません。
    横に広い湘南で、ちょっとしたお出かけとなるとメインストリームからは外れた東西エリアに遊びに行くのが定説。
    今回は東は三浦、横須賀、葉山周辺、西は二宮、小田原、真鶴、箱根、沼津周辺まで幅広くスポットを当ててリアルに湘南ローカル御用達のグルメやスポット、街、宿などを紹介します。週末の日帰りから1泊2日まで、夏休みの計画の参考になること請け合いです。
    小特集では、この時期にしかお目に掛かれない冷たい麺をフィーチャーしています。
    定番のあの店の冷たい麺から、気鋭の店渾身の冷たい麺までお腹の中からひんやりするような“納涼冷麺”を紹介します。夏の風物詩をぜひご堪能あれ。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 24時間、365日、とにかくハワイを感じていたい。
    すべてのハワイ好きのためのライフスタイル&情報マガジンです。

    ■第一特集
    ときめくハワイ体験をご案内
    心躍るハワイ

    ハワイはなぜこんなにも多くの日本人を惹きつけるのでしょうか? 
    気候、ホスピタリティ、文化、歴史、自然……。
    本特集ではあらゆる角度から、その理由を探っていきます。
    目を通せば必ずハワイに行きたくなる魅力的な情報をたっぷりとお届けします。

    ■第二特集
    ヒストリカルレジデンスの暮らし

    歴史的な価値のあるヒスリアルレジデンス。
    ハワイの伝統に裏打ちされたその建物に暮らす人たちの“ハワイらしさ”にフォーカスします。

    ■第三特集
    大人の女性が楽しむハワイ
    「ハワイが私にくれるもの」

    30代以上の女性に向けた、とっておきのハワイ体験をお届けします。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 「旅行に行きたいけど、ひとりだとさみしいな・・・・・・」と思っていませんか? 実は、ひとりのほうが出会いが多いことをご存知でしょうか? 自由で気まま、そして出会いがたくさんあるのがひとり旅なのです。
    本書では「人と出会えるひとり旅」をテーマに、ひとり旅の心得、オススメの旅先、必需品、便利サイト・・・・・・、ひとり旅に必要な情が詰め込まれています。出会い溢れるひとり旅の世界へ、いざ!



    表紙
    イラストエッセイ
    目次
    CHAPTER 1 大切な出会いが増えるひとり旅の心得
    1.ゲストハウスに泊まる
    2.観光協会& ゲストハウスで情報収集
    3.あいさつ+ひと言
    4.疑問や困ったことは地元の人に聞く
    5.話は聞き役に徹する
    6.知り合った人からのお誘いは即、参加!
    7.旅の予定はひとつまで
    8.初めてのお店はカウンター席を選ぶ
    9.予定通りに行かない・・・・・・ それもネタになる! と楽しむ
    10.旅を楽しむ
    ひとり旅ならではのオススメポイント
    ひとり旅は出会いの宝庫 こんな方々に出会えました!
    イラストエッセイ
    こんな時どうすればいい? 教えて! むうさん
    イラストエッセイ
    CHAPTER 2 何を持って行く? どうやって予約する? 実践編 初めてのひとり旅
    PART 1  何を持って行けばいい? ひとり旅マストアイテム
    #初めてのひとり旅本 投稿で「持ち物チェックリスト」をプレゼント
    PART 2  どのアプリ&サイトが便利? 旅をより便利によりお得に
    PART 3  まずはここに行ってみては? オススメの旅先セレクト 1. 礼文島
    2.福江島
    3.小笠原諸島( 父島・母島)
    4.佐島
    5.新島
    6.佐柳島
    7.壱岐島
    8.南大東島
    9.式根島
    10.鳩間島
    11.伊江島
    人の振り見て我が振り直せ! むうさんのひとり旅失敗談
    詩歩さんの初めてのひとり旅
    イラストエッセイ

    ※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。
  • 日本有数のビーチタウン、湘南。
    東京から電車や車でもわずか1時間程度。
    タウン&カントリーの両面を享受できる、そんな魅力も内包しています。
    今号では、ここで暮らす人々の最新、最旬トピックスをキャッチアップし、
    様々な切り口でご紹介する19のトピックス集。
    遊びやアクティビティ、トレンドから
    ローカル情報=ビジターが訪れても楽しめるコンテンツが満載。
    性別、年齢問わず様々な人々が気になる“湘南の旬”を幅広く紹介しています。
    付録には毎年恒例の冊子「湘南の家づくりガイド2019」がついています。
    誌面内容はもちろんのこと、付録も充実しています。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
    ※デジタル版には、紙版の特別付録「横山泰介×鈴木英人オリジナルイラストカード」は含まれません。
  • ハワイに何度も訪れている人も、たかがワイキキと侮るなかれ、
    ワイキキにはまだまだ我々が知らないワクワクさせてくれることが、そこかしこに散らばっています。
    今号の大特集「ワイキキの秘密。」では、そんなワイキキの魅力について、掘り下げています。
    世界が注目する最先端のワイキキ、ハワイ好きなら誰もが知る有名店の隠れた名メニュー、
    よく見るワイキキの知られざるバックストーリーなど、ワイキキの“秘密”を解き明かしていきます。
    第二特集では「アロハのあるカントリーライフ」と題し、
    第一特集とは打って変わり、ハワイの美しい自然と寄り添いながら暮らす人達のライフスタイルを取り上げています。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 『ホノルル本2020』では、朝・昼・夜と分け、
    見開きごとに企画を立て、あなたの知らないホノルルの過ごし方をご提案します。
    付録のマップは緊急時に役に立つ情報も盛り沢山。
    これ1冊で完璧なホノルル旅行へなる事間違いなし!
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 夏の間に喧騒を見せていたビーチサイドには、冬は人もまばら。
    そう、湘南のハイシーズンは言わずもがな夏。
    だけど、季節ごとに異なる表情を見せてくれるところもここの魅力のひとつ。
    冬だって湘南には楽しみ方がある。
    屋内外問わず、そんなワクワクするような冬時間をお届けします。
    第二特集では「湘南甘い生活。」としてスイーツを特集。
    湘南でいま行くべきお店を厳選して紹介しています。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 2004年の創刊から、“旅行以上、移住未満”の過ごし方を
    提案するハワイのライフスタイル雑誌です。
    現地スタッフの地元密着情報を交えながら、
    ガイドブックとは異なる切り口でハワイの魅力をお届けします。

    56号のテーマは「スイートハワイ」。
    “甘い” をキーワードに、スイートなハワイの過ごし方をご紹介します。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 弘法大師空海が真言密教の道場として開創して以来、1200年――
    日本最大の宗教都市として発展してきた、高野山。
    2004年、ユネスコの世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」に登録され、
    海外中から旅行者が訪れる地ともなりました。
    そんな高野山の山上にはなんと52カ寺もの宿坊があり、
    僧侶が私たちをお出迎えしてくれます。
    そこで、高野山の宿坊に泊まる醍醐味を多くの方に知っていただけるよう、
    2013年8月に発売した「高野山 宿坊の旅」を改訂し、
    データ等を最新情報に変えてお届けします。
    「宿坊に泊まるなんて、ちょっとハードルが高そう……」と思ってしまうアナタ。
    この本を片手に、宿坊巡りの旅へ出かけましょう。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • リニューアル第3弾のハワイスタイルは、「ローカルフード&キッチン」特集です。
    まだまだ知られていない、ローカルが注目している最旬のお店から、トラディショナルなローカルフードまで。
    ハワイスタイルならではの切り口で紹介します。
    さらには、ハワイアンたちのキッチンにも潜入。
    どんな家で、どんなキッチンで、どんなフードカルチャーを持っているか、
    ホームメイドレシピも教えてもらいました。
    ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • “宿泊先選び”にこだわりを持てば、次のハワイがさらに“深く”なります!
    本書は、特別なホテルステイから暮らすような滞在まで、旅行者が安心して利用できるハワイ主要6島の宿泊先を徹底的に集めた完全保存版のガイドブックです。写真も大きく、一軒一軒を詳細にご紹介しています。
    誰もが安心で快適にステイできるホテル、施設をフル活用して料理やBBQを楽しめるコンドミニアム、大切な人と貸し切りで楽しめる一軒家……。どれを選ぶかによって、旅の満足度は大きく変わってしまうのです。本書を利用して、ホテルが誇るそれぞれのサービスや施設にこだわり、コンドミニアムや一軒家の個性を比較することで、自分に合った最適なステイを見つけましょう。
    ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ハワイのライフスタイルに欠かせない要素、それがラナイです。
    戸建であっても、コンドミニアムであってもある、屋外と屋内の中間にあるスペース。
    ベランダ、縁側、カバードポーチ、呼び方は国々によって様々ですが、ハワイではこのスペースをラナイと呼びます。
    ただ、他のそれと違うところは、ハワイの人たちはそこで時を過ごすことが大好きです。
    食事をしたり、お昼寝をしたり、ただぼーっとしたりと、自然とそこには人が集まっています。
    では、ラナイにはどんな魅力があるのか、ハワイならではのラナイの過ごし方は? を知りたく、今回は素敵なラナイのある家をテーマに取材しました。
    ラナイと呼ぶには贅沢すぎるスペースを持つ家からコンドミニアムでも十分に心地いい空間になっている家。
    様々な人のラナイの使い方をご紹介します。
    第2特集は、街をテーマにしたハワイ探訪。
    買い物やビーチ散策もいいけれど、もう少しハワイのロコの暮らしを知るために、オアフ島にある様々な街をご紹介します。
    下町っぽさが残るノスタルジックな街から、クリエイターが集まる感度の高い街まで。
    ガイド本からは見えてこない、ハワイのライフスタイルをお伝えします。
    ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ハワイの最新情報からマニアックなタウンガイドまで、奥深いハワイの魅力を集めてきたハワイスタイル。最新号では、“アロハな家と暮らし”をテーマに、ハワイスタイルの原点である、ハワイらしさの最旬を特集します。
    観光ガイドからでは見えてこない、リアルなハワイの暮らし。歴史、カルチャー、フード、自然、そしてローカルたちの暮らし。今号では、そんな人たちが暮らす住宅デザインをキーワードに紐解いていきます。
    意外に知られていない、ハワイらしい家。色、建材、トラディショナルな仕様、そしてラナイ。日本やカリフォルニア、そしてヨーロッパとも違う、アイランドスタイルとはどのようなものか。その答えを探しにスタイルのある暮らしを実現している9人のご自宅に伺いました。さらに、そんな暮らしをリアルに実現したい人たちへ向けた、ハワイ移住ガイドも特集。ビザの取得から現地での仕事の種類、実際に移住を実現している人たちのリアルな声を集めています。また、現地の不動産情報もカタログ的にご紹介。憧れのままで終わらせない、夢のハワイ移住を実現するための参考ガイドとして、今後連載していきます。
    そうはいっても……移住は難しいという人におすすめしたいのが、「暮らすように」ステイするハワイガイドです。短い滞在期間でもローカルになったように過ごす方法をご紹介。観光ではない、新しいハワイスタイルをぜひご覧ください。
    ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ハワイ好きの琴線に響く、完全保存版の1冊

    『ハワイスタイル』は、年に一度はハワイに行きたいハワイラヴァーズのための専門誌。
    ガイドブックとは一線を画した情報をもとに、ハワイ好きなら押さえておきたい内容にこだわって年4回発行しています。
    記念すべき50号目の特集は、『The Best Story of HAWAII 50~私たちを虜にするハワイの物語~』。
    あるブランドの復活劇、あるデザイナーの想い、あるホテルの歴史、あるレストランの裏話……。
    ハワイの人ならではの愛に満ちた50のストーリーを紹介します。
    ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 713(税込)
    著者:
    ムック編集部
    レーベル: ――

    地元の魅力を再発見する『街ラブ本』シリーズに、
    満を持して『名古屋本』が加わりました!
    他の地域にはない“独特”な文化をもつ名古屋。
    名古屋在住の方をはじめ、
    名古屋にゆかりのある方々にアンケートをとり、
    まだあまり知られていない名古屋の魅力を徹底リサーチ。
    観光客向けではなく、地元の方が本当に通っている「なごやめし」や、
    名古屋人の心のふるさとである「喫茶店」の隠れ名店、
    今注目しておくべきバリスタのいるカフェ。
    また、名古屋城の歴史、名古屋の不思議な風習、自慢したい手土産など、
    ありとあらゆる角度から、名古屋の本当の魅力を集めました。
    地元に住む人にこそ見てほしい名古屋本。
    週末の街歩きにぜひ役立ててください。
    ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 『ハワイスタイル』は、年に一度はハワイに行きたい
    ハワイラヴァーズのための専門誌。
    ガイドブックとは一線を画した情報をもとに、
    ハワイ好きなら押さえておきたい内容にこだわって
    年4回発行しています。
    2017年最初の号となる
    今号の特集は『ハワイのこれから』がテーマ。
    山下マヌー、本田直之、マキ・コニクソンといった
    ハワイの人気著者陣に、それぞれの視点で、
    ならではの楽しみ方を提案してもらいつつ、
    その提案にそった情報を盛りだくさんに掲載しています。
    また、巻頭特集ではここ数年で一気に知名度、
    存在感を増すカイムキエリアをピックアップ。
    ローカルにも絶大な支持を得るカイムキの本当の魅力に迫ります。
    ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 知れば知るほど、時間もお金も賢く使える!
    本書は、ハワイ現地に暮らす日本人から、
    年に一度はハワイへ行くというリピーター、
    さらにハワイ業界関係者まで、幅広いハワイラバーズから、ハワイをお得に旅するためのノウハウを集めてまとめた1冊です。
    旅行自体のクオリティは下げずにいかに賢く楽しむかをテーマに、
    例えば「個人手配の旅行と、代理店を通したパッケージツアーではどちらがお得なのか?」
    といった誰もが気になることはもちろん、
    「ハワイで使えるアプリ」といった最新の情報、
    「現地で効率よく時間を使うためのコツ」や「知る人ぞ知るサービス」など、
    各シーンごとに“使える”情報が満載です。
    ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 本書は、年に一度はハワイへ行きたいハワイラバーズに向けた専門誌。
    今号は、12月21日にハワイアン航空が
    羽田~ハワイ島コナの直行便を就航するのに合わせたハワイ島特集と、
    40人を超えるハワイ好き著名人に、
    本質的なハワイの魅力を語ってもらう特集の2本立て。
    山下マヌー、赤澤かおり、本田直之、永田さちこといったハワイ書籍の著者から、
    三好和義、高山求といった写真家、さらには現地在住のハワイラバーズに、
    おすすめなハワイの過ごし方から、一度は行ってほしい店、
    ホテルなどを聞いて構成した特集は、完全保存版な内容となっています。
    ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ここ5~6年で、ハワイのものづくり事情に変化が起きています。
    店に“ザ・お土産”ばかりが並べられていた数年前とは異なり、ハワイにいいものが増えてきたことを実感している人も多いのではないでしょうか。
    第一特集では、そんなハワイのデザインを大特集。
    今注目するアーティストや、ハワイに根づいたものづくりをご紹介しています。
    日本に連れて帰りたくなるようなとっておきの「ハワイのいいもの」を見つけてください。
    第二特集では、のんびりと過ごすカフェができたり、コナ意外の産地にも注目があつまったりと、今変わりつつあるハワイのコーヒーの楽しみ方を追いかけました。
    ぜひチェックしてみてください! 
    ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。