セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『実用、エンタメ/カルチャー、コインUP』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全66件

  • シリーズ4冊
    1,080(税込)
    著者:
    BUBKA編集部
    レーベル: BUBKA
    出版社: 白夜書房

    グラビア&活字アイドルマガジン

    【表紙】
    櫻坂46

    【巻頭特集】
    メンバー、MC、ナレーター、番組スタッフの言葉から読み解く30分間
    『そこ曲がったら、櫻坂?』総力特集

    ・井上梨名×武元唯衣×松田里奈
    「ひな壇から愛を込めて」

    ・土田晃之(番組MC)
    ・庄司宇芽香(ナレーター)
    ・長尾真(プロデューサー)×佐々部龍太(演出)
    ・構成作家座談会(町田裕章×安部裕之×あないかずひさ×清山智之)

    ・メンバー、Buddiesが選ぶ『そこさく』名場面

    ・櫻坂46 的野美青
    グラビア&インタビュー
    「HERO COMPLEX」

    【グラビア&スペシャル企画】
    ・相楽伊織グラビア
    「Back to back」

    ・インタビュー連載 23人の空模様
    vol.09 須永心海(僕が見たかった青空)
    「バイト戦士のアイドル転生物語」

    ・斎藤愛莉 グラビア
    「あのコのトリコ」

    ・矢野ななか グラビア
    「去りがたき春」

    ・あまいものつめあわせ インタビュー
    「ベタ甘な私たちは好きですか?」

    ・「GIRLS IDOL Fashion Snap」Produced byチェキチャ!

    【スペシャル記事】
    ・吉田豪インタビュー「What’s 豪ing On」
    第十六回 岡崎体育
    「『紅白』につながるならどんなことでもやる」

    ・「球界大横断座談会2024・春」
    伊賀大介(スタイリスト)×中溝康隆(プロ野球死亡遊戯)×生田登(某スポーツ紙記者)

    ・映画『アイアンクロー』公開記念
    ザ・グレート・カブキ「鉄の爪が握っていたもの」

    【BUBKAレポート】
    ・Book Return
    第66回 上出遼平
    『ありえない仕事術 正しい“正義”の使い方』

    ・すべての球団は消耗品である
    byプロ野球死亡遊戯
    #19「2003年の山下横浜」

    ・「Rの異常な愛情」
    R-指定「団地が産んだ『路上の詩人』02」

    ・アイドルクリエイターズファイル
    #40 LASTorder

    ・宇多丸のマブ論

    ※電子版では紙の雑誌と内容が一部異なる場合があります。
    ※電子版ではポスターなどの付録はつきません。
    ※電子版では誌面の一部を切り取って使用する応募、申込等はできません。
  • シリーズ1336冊
    102549(税込)
    著者:
    佐藤さき
    著者:
    MBビジネス研究班
    レーベル: ――

    さっと読めるミニ書籍です(文章量12,000文字以上 13,000文字未満(10分で読めるシリーズ))

    【書籍説明】

    悩み事が多い人

    小さなことでも気になってしまう人

    常に何かが気になっている人

    悩んでばかりで気持ちのゆとりがない人

    本書はこのような悩みを抱えている方、改善したいけれども、方法が分からない方に向けた内容になっている。

    私自身がこのような性格であり、対人関係を避けることができない生活の中で、どうにか学びながら練習し、効果があると感じたものを対処法として紹介している。

    簡単にできる方法だからこそ、試してほしい。少なくとも悩み続ける習慣から抜け出す一歩に繋がると信じている。

    この本はタイトルにある通り、小さなことで必要以上に悩むことに注目している。

    悩みを抱えていれば、その悩みの大きさなんて関係ないかもしれない。

    でも、周囲の人が気にしていないのに自分だけが気にしていること、いつまでも気にし続けていることなど、経験ないだろうか。

    このような類の悩みが無くなるのならば、あなたの自由な時間は増えることになる。そして価値ある時間を過ごすことができる。

    私たちが悩んで、存分に考えて、結論を出すことは生きていく上で何度も経験するだろう。

    そしてその時間が必要であることも十分に分かっている。ただ、いつも悩みを抱えていては心も晴れない。

    限られた時間を、ゆとりを持って生活するために、必要以上に悩まない方法をお伝えしたい。あなたの「悩みすぎ」が改善することを願っている。


    【著者紹介】
    佐藤さき(サトウサキ)
    人との付き合い方が苦手、小さいことを気にし、ネガティブ思考になりやすく、ストレスで悩み続ける。
    そこで心理学、哲学と出会い、心理カウンセラーの資格を取得。現在は理学療法士として仕事をしながら、学び続け、明るく楽しい生活へとシフトチェンジ。
    さらなる生きやすい世界を目指している。
  • シリーズ3冊
    1,220(税込)
    著者:
    BRODY編集部
    レーベル: BRODY
    出版社: 白夜書房

    革命的グラビア&活字マガジン

    今もっとも気になる美女に写真で、文章で迫る!
    アイドル・女優の革命的グラビア&活字マガジン「BRODY」

    【表紙】
    加藤史帆(日向坂46)

    【特集】
    ○日向坂46 紡がれる物語

    グラビア&インタビュー
    ・加藤史帆「GRADATION」
    ・小西夏菜実「日向坂46 四期生 Yokohama film」

    スペシャルインタビュー
    制作陣の言葉で紐解く11枚目シングル『君はハニーデュー』
    ・野村陽一郎(作編曲)
    ・CRE8BOY(振り付け)
    ・濱田明日也(MV監督)

    ○レボリューショングラビア
    ・菅原茉椰(SKE48)「Addicted To You」
    ・愛来(AMEFURASSHI)「rose」
    ・あいす(iLiFE!)「GIANT STEPS」
    ・志田音々「nenefiction」
    ・川瀬もえ「Moon drop」
    ・田村愛美鈴「ひだまりの音」

    ○ニューアーティストボイス
    ・LADYBABY

    ◯レボリューションインタビュー
    HANNA×MOMO×NAVI×NICO(WHITE SCORPION)
    「1年生の二面性」


    ※電子版では紙の雑誌と内容が一部異なる場合があります。
    ※電子版ではポスターなどの付録はつきません。
    ※電子版では誌面の一部を切り取って使用する応募、申込等はできません。
  • シリーズ3冊
    550(税込)
    著者:
    集英社
    レーベル: ――
    出版社: 集英社

    大学生の支持率No.1メディア! 大学生を中心とした20代の女性読者が求めている、ファッション、ビューティ、エンタメの旬なトピックが満載。
    就活、人間関係、マネーライフなど、これからを生きるために必要な情報も。
    渡邉理佐、堀田真由、横田真悠、遠藤さくらをはじめ、日本一豪華なノンノモデルとともに、今知りたいことをたっぷりお届けします!

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。

    販売終了日:2024年7月19日
  • シリーズ3冊
    612(税込)
    著者:
    集英社
    レーベル: ――
    出版社: 集英社

    映画やドラマと話題作への出演が続く山田裕貴さんがプラダの最新コレクションをまといメンズノンノ5月号の表紙に登場。世界中の海洋プラスチック廃棄物などから作られる再生ナイロン、「Re-Nylon(リナイロン)」を使ったジャケットをはじめ、ブランドアイコンともいえるバックパックや、新色のシェルパーカなどをフレッシュに着こなしました。
    ファッション大特集は「僕らの“これが着たい!”122」。Tシャツやデニム、シャツからコラボアイテムまで欲しいものがたくさんの4月。買ったもん勝ち、着たもん勝ちのアイテムを122点セレクトしました。カルチャー特集は「今いちばん熱いアニメの話。」。注目アニメ『怪獣8号』の制作秘話や、第一線で活躍する人気声優の対談など必読のアニメ特集です。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。
    ※電子版には、貼り込み付録「コスメデコルテ リポソーム アドバンスト リペアセラム」はついておりません。

    販売終了日:2024年7月8日
  • シリーズ43冊
    2,0372,860(税込)

    季刊『Stereo Sound』は世界随一の本格的なオーディオマガジン

    世界で唯一のハイエンドオーディオ専門誌。素晴らしい音楽をよい音で。世界中から集めたスピーカー、アンプ等の新製品・高音質音楽ソフト情報も満載です!

    表紙
    目次
    NEW BIG SOUND
    特集1 ブラインドフォールド試聴で探る 小型スピーカーの魅力
    特別インタビュー 小室哲哉のオーディオルーム訪問 聞き手・構成 伊藤隆剛
    連載 レコード芸術を聴く悦楽 岡崎哲也
    連載 ベスト・オーディオファイル AGAIN 栗原祥光さん リポート 黛 健司
    オルトフォン/マスターカットレコーズ・ジャパン・エディション   小原由夫
    特集2 ハイエンド・プリメインアンプ一斉試聴 プリメインアンプならではの魅力と最近の動向 三浦孝仁
    SS Interview ティアック株式会社 大島 洋氏/エソテリック株式会社 加藤徹也氏
    連載 聴く鏡 菅原正二
    連載 続ニアフィールドリスニングの快楽 和田博巳
    連載 オーディオショップ探訪 すみやサウンドギャラリー 山之内 正
    連載 日本エンジニア列伝 ゴウ・ホトダ氏 構成 伊藤隆剛/聞き手 編集部
    春の新着モデル徹底試聴 Exciting Components
    New Components Review 2024 SPRING 話題の新製品を聴く
    SOUND SCOPE 山之内 正
    試聴ディスク一覧
    SS HOT NEWS
    連載 SS NEW MUSIC GUIDE & ESSAY for Audiophiles
    連載 名盤深聴 高橋健太郎
    連載 名曲が染みる 小林慎一郎
    連載 名曲には理由(わけ)がある 舩木篤也
    新譜紹介 ジャズ・アナログ・レジェンダリー・コレクション第8弾 小原由夫
    新譜紹介 エソテリック名盤復刻シリーズ 宮下 博
    新譜紹介 SACD『ホロヴィッツ・プレイズ・ラフマニノフ』 宮下 博
    新譜紹介 パーヴォ・ベルグルンドの42枚組CDボックス 『EMIクラシックス&フィンランディア録音全集』が登場 宮下 博
    SS Information
    連載 音楽の誘拐 許 光俊
    ゴールデンサウンド賞受賞によせて ソナス・ファベール=リヴィオ・ククッツァ氏
    索引
    編集後記
    ステレオサウンド オリジナル音楽ソフト カタログ
    ステレオサウンド YouTubeチャンネルメンバーシップのお知らせ
  • シリーズ3冊
    600(税込)
    著者:
    集英社
    レーベル: ――
    出版社: 集英社

    ※電子版では紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがあります。
    ※電子版は、通常版のみとなります。ちっこいMyojo6月号の販売はありません。
    Myojo 6月号のラインナップを紹介!
    [表紙]7 MEN 侍 [表紙B面]中村嶺亜
    [ピンナップ]大西流星&西畑大吾/佐野晶哉&末澤誠也
    [厚紙カレンダー]King & Prince/Aぇ! group
    [連載6P!]なにわ男子写真館・藤原丈一郎
    [全8面! 厚紙Wピンナップ]MYOJOオールスター・メッセージカード&POPシート
    King & Princeは、春ドラマに挑む、それぞれの心境を語ってもらったよ。
    なにわ男子は、趣味全開なサークル活動をするなら…?
    Travis Japanは、ツアーを終えた北海道でのオフを特写!
    Aぇ! groupは、結成5年のヒストリー&5人のキズナをチェック。
    SixTONESからはジェシーが、Snow Manからは佐久間大介が登場!
    販売終了日:2024年7月21日
  • シリーズ124冊
    6123,056(税込)
    著者:
    ライトニング編集部
    レーベル: ――

    1905年、ドイツ移民としてアメリカへ移住して自らを「シューマン」と名乗った男、チャールズ・ベックマン。彼によってミネソタ州にある田舎町から産声を上げたレッド・ウィングは、いまや世界的なシューズブランドとして成長し、多くの人に愛されている。これは奇跡でも、偶然による産物なんてものでもなく、いつの時代も人々のニーズをキャッチして、靴作りに高い品質を求めてきたからこそ生まれた必然的な事象である。3人のコレクターへのインタビューや、アメリカ本社への取材、女性対談などレッド・ウィングラバーにその魅力を存分に語ってもらっている。現行ラインナップのカタログや、メンテナンス方法ももちろん紹介中。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • シリーズ6冊
    430(税込)
    著者:
    BUBKA編集部
    レーベル: BUBKA
    出版社: 白夜書房

    グラビア&活字アイドルマガジン

    グラビア&活字アイドルマガジン『BUBKA』のもう一つの顔、強力執筆陣による活字特集及び連載コラムのみをひとまとめにしたお得なパックです。

    吉田豪インタビュー「What’s 豪ing On」
    第十六回 岡崎体育
    「『紅白』につながるならどんなことでもやる」

    巨人・翔平・度会に球団マネージメント……
    アメリカから日本までとことんぶった切り!!
    球界大横断座談会2024・春
    伊賀大介(スタイリスト)×中溝康隆(プロ野球死亡遊戯)×生田登(某スポーツ紙記者)

    映画『アイアンクロー』公開記念
    ザ・グレート・カブキ「 鉄の爪が握っていたもの」

    話題の著者に直撃取材!! BOOK RETURN
    第66回 上出遼平
    『ありえない仕事術 正しい“正義”の使い方』

    すべての球団は消耗品である byプロ野球死亡遊戯
    #19「2003年の山下横浜」

    アイドルクリエイターズファイル
    #40 LASTorder(トラックメイカー)

    「Rの異常な愛情」R-指定
    「団地が生んだ『路上の詩人』O2」

    RHYMESTER 宇多丸のマブ論

    編集後記


    ※本電子書籍は、『BUBKA 2024年6月号』の一部記事を抜粋したものです。
  • シリーズ70冊
    6601,650(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    2024年4月12日(金)より発売となる総合カルチャー誌『クイック・ジャパン』vol.171の表紙&第1特集には、新しい学校のリーダーズが登場。80ページ以上にわたる総力特集!

    「Clockenflap」(香港)、「COUNTDOWN JAPAN」、日本武道館公演「青春襲来」、新曲のMV撮影やレコーディングなど、100日間に及ぶ密着取材を敢行。およそ3000枚に及ぶ写真の中から厳選して掲載し、現場での様子を克明にレポート。

    いつもキュートでパワフルでエキセントリック。なのに、ふとした瞬間に憂いも儚さも漂わせる彼女たちの“4人だけの世界” を掴むため、若手フォトグラファーのヤスダ彩が「Daydreaming Girl」をテーマにスペシャルグラビアを撮影。

    さらに合計3万字以上となるソロインタビューも収録。「変わりつつある時代の中で、リーダーズには、あなたには、どんな変化がありましたか?」という疑問を軸に、4人それぞれが抱く夢、挫折、野望、葛藤を語る。

    裏表紙&第2特集には、JO1から川西拓実が登場。「川西拓実を紐解く5つのキーワード」をテーマに、映画『バジーノイズ』(5月3日公開)の風間太樹監督や主題歌『surge』の作詞を手がけたいしわたり淳治らを招き、俳優として/アーティストとしての彼の魅力に迫る。

    そのほか、MAZZEL、セントチヒロ・チッチ、島崎信長(映画『ブルーロック』)らのインタビューや、水沢なお、高島鈴らの書き下ろし小説も掲載。

    ※電子版は、一部紙色と異なる箇所がございます。
  • いかにアイドルを魅力的に撮影するかをアイドル写真のトップランナー青山裕企の豊富な経験とセンスから伝えます。
    アイドル撮影会に行って写真を撮っている人、またはこれから撮りにいってみたいという人のための撮り方解説書となります。

    撮影時間がごくわずかに限られている撮影会では、どんな機材で・どんな光で・どんなアングルで・どんなポーズで・どんな表情を撮るかを事前にイメージしておく必要があります。
    まずはポートレートの王道である「日の丸構図」で何をどう撮るかを考えましょう。
    慣れたらアングルを少し変えてみるなどして、ワンパターン脱却を目指します。
    「かわいい写真が撮れればいい」で終わらせないで、さらにその先を目指していきましょう。

    本書では撮影会で重要な「光のとらえ方・ポージング・コミュニケーション・演出」なども漏らさず解説し、撮影会に必携の一冊を目指しました。

    女の子が日ごろからよく行う「自撮り」では撮れない、彼女たちの新しい魅力を引きだす方法や、彼女たちに喜んでもらえるように撮る工夫が満載です。
    もちろんこれらのテクニックは、まわりの友達や一般モデルを撮影するときにもそのまま応用することができます。

    撮影会などの機会を通して、アイドルやいろんな女の子を魅力的に撮ることが、彼女たちの応援にもなります。
    「アイドルフォト」のテクニック、奥深さ、そして魅力が詰まった一冊となっています。
  • 本書は定番のカテゴリー『ツーリングカー』を中心としたオンロードR/Cに焦点を当てたノウハウ集です。
    経験ゼロの人から中~上級者までを対象にした、ツーリンカーの組み立て&調整に関するテクニックやメンテナンスのコツなど、R/Cカーで必要となるテクニックを一冊にまとめました。
    巻頭では人気のタミヤツーリングカーを徹底分析! 
    TT-02からTRF419まで、エキスパートのノウハウを収録! 
    その他、最新ハイエンドマシン・BD7 2016の組み立て&セッティングのコツ、ダイレクトドライブカーの各種ノウハウ、ツーリングカーカタログ、アイテムの使いこなし術など、必須の情報を完全網羅。
    全オンロードR/Cカーユーザー必携の一冊です。 
    ※電子版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • シリーズ12冊
    1,220(税込)
    著者:
    家庭画報編集部
    レーベル: 家庭画報

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    ●初夏のおいしいもの巡り 64店 「京都」美味案内
    ●最旬のラグジュアリーを体感する 香港の新潮流
    ●「ありがとう」の想いを込めて 父の日の贈り物
    ●デザイン、シルエットから厳選 最旬スカートを華やかに装う
    ●手で触れ、心と体を慈しむ 幸福ボディケアのすすめ
    ●命を守る、家族を守る 防災住宅最前線
    ほか

    ※デジタル版には付録や記事が一部収録されない場合があります。
     2024年6月号電子版は応募券には対応しておりません。あらかじめご了承ください。
  • シリーズ3冊
    1,080(税込)
    著者:
    BUBKA編集部
    レーベル: BUBKA
    出版社: 白夜書房

    グラビア&活字アイドルマガジン

    【表紙】
    SKE48  菅原茉椰

    【巻頭特集】
    ・久保史緒里(乃木坂46)ロンググラビア&インタビュー
    「Life」

    ・伊藤理々杏(乃木坂46)グラビア&インタビュー
    「夜を泳ぐ」

    ・阪口珠美×向井葉月(乃木坂46)インタビュー
    「12年と一瞬」

    ・黒見明香×松尾美佑(乃木坂46)インタビュー
    「次女の事情」

    【グラビア・インタビュー特集】
    ・菅原茉椰(SKE48) 1st写真集刊行直前アザーカットグラビア
    「Wonderful time, it’s precious time」

    上村亜柚香 (SKE48)グラビア&インタビュー
    「ハタチの決心。」

    村山彩希(AKB48)グラビア
    「桃源」

    ・インタビュー連載 23人の空模様
    vol.08 杉浦英恋(僕が見たかった青空)
    「15の夢」

    【グラビア&スペシャル企画】
    ・雪村花鈴 グラビア
    「Gimme more」

    ・堀みなみ グラビア
    「やわらかベイビー」

    ・ベロティカ インタビュー
    「血湧き肉躍るエクスタシー」

    【私立恵比寿中学8thアルバム発売記念特集】
    ・安本彩花&桜木心菜(私立恵比寿中学)×KennyDoes
    「東西Respectサイファー」

    ・川崎みるく(SME Records ディレクター)×石崎裕士(SDR A&R)
    「突き抜けた実験が生んだ音楽」

    【スペシャル記事】
    ・吉田豪インタビュー「What’s 豪ing On」
    第十五回 TOSHI-LOW 「90年代、あの刹那の先にある今」

    ・越中詩郎
    『玉袋筋太郎の闘魂伝承座談会』発売記念対談
    「闘魂と王道の生き証人」

    【BUBKAレポート】
    ・BookReturn
    第65回 大田ステファニー歓人 「みどりいせき」

    ・すべての球団は消耗品である byプロ野球死亡遊戯
    #18「2005年の田尾楽天」

    ・アイドルクリエイターズファイル
    #39 パソコン音楽クラブ

    ・「Rの異常な愛情」
    R-指定&KennyDoes 「それぞれのRIP SLYME感」

    ・宇多丸のマブ論


    ※電子版では紙の雑誌と内容が一部異なる場合があります。
    ※電子版ではポスターなどの付録はつきません。
    ※電子版では誌面の一部を切り取って使用する応募、申込等はできません。
  • シリーズ108冊
    1,0192,200(税込)
    編集:
    HiVi編集部
    レーベル: ――

    月刊「HiVi(ハイヴィ)」は1983年から家庭での映画&音楽再生の楽しみをず~っと追求し続けているオーディオビジュアル専門誌です。

    月刊「HiVi(ハイヴィ)」は1983年から家庭での映画&音楽再生の楽しみをず~っと追求し続けているオーディオビジュアル専門誌です。フラットテレビやDVDレコーダーやAVセンター、5.1chシステムをどう使って、どんな風に楽しむのがベストなのか、その答はHiViの中に必ずあります。2022年9月発売号より季刊(年4冊)になりました。

    表紙
    速報! ハイエンド流儀の本格ビデオプレーヤーMAGNETAR(マグネター)上陸
    目次
    特集1 映画は音だ!
    THEME 1 『オッペンハイマー』の衝撃 山之内正/麻倉怜士/藤原陽祐/尾崎一男
    THEME 2 感動が味わえる音の映画100選 伊藤隆剛
    THEME 3 映画に感動をもたらすスピーカーシステム 山本浩司/小原由夫/鳥居一豊/藤原陽祐
    THEME 4 映画×ヘッドホン再生の魅力に迫る! 鳥居一豊/土方久明
    THEME 5 サウンドバーで映画の感動を引き出す 鳥居一豊
    特集2 買ってからが勝負! 話題の製品を使いこなそう
    連載(6) 実験@山中湖ラボ DENON / DP-3000NE 藤原陽祐
    連載(7) 評論家リレー訪問 麻倉怜士宅×潮晴男
    連載(9) リン・サラウンド体験記 兵庫県竹内氏宅
    Special Review
    LONG RUN TEST REPORT サエク(4)/アンスズ(4)/ゾノトーン(1) 鳥居一豊/藤原陽祐
    Audio Visual Essay ラスベガスSphere、エイムNA9、EMC設計 麻倉怜士/鳥居一豊/山本浩司
    New Item Test Report
    連載(6) 麻倉の名品 リンSONDEK LP12-50
    連載(3) 注目ブランド研究 SOtM 潮晴男
    連載(7) Digital Audio Journal 土方久明
    追悼 小澤征爾 麻倉怜士
    連載(7) 逸品生活 小林慎一郎
    BRAND-NEW VIDEO SOFT
    マイ・フェイバリット・ソフト2023
    ジェームズ・キャメロン6作品 待望の新UHDブルーレイ化
    UHD BLU-RAY / BD / STREAMING SERVICE QUALITY CHECK
    クォリティチェックを終えて 吉田伊織
    インタビュー 『ヤマトよ永遠に REBEL3199』総監督・福井晴敏さんに聞く
    連載(7) 映画のミカタ 山下泰司
    連載(7) アニメ最前線 霜月たかなか
    連載(7) ひとと映画のはざまに 酒井俊之
    連載(7) 世界映画Hakken伝 Reborn 堀切日出晴
    連載(6) ストリーミングで躍進するクラシック音楽 山之内正
    連載(5) 名作お色直し 麻倉怜士
    連載(7) Audience Is Listening. 映画音響ヒストリー 潮晴男
    HiVi Talk Room 読者の声
    HiVi Information
    Stereo Sound YouTube案内
    ステレオサウンドストア 新譜・新刊案内
    Stereo Sound REFERENCE RECORD 聴きどころ紹介
    After Hours
  • 未解決事件、都市伝説、猟奇犯罪、戦後GHQの陰謀論、有名人死の真相など…真実は長らく封印されてきた。
    本書は様々な妨害にも負けず真相を暴き続けているのである!

    日本の廃墟
    呪われた「獄門島」を行く
    真相山下財団
    ライカビルと黒カネ
    幻想か?真実か?M資金とは何だったのか!?
    真相「日本航空 もく星号墜落事件」搭乗していた謎のハーフ美人と消えたダイヤモンド
    偽造紙幣謀略作戦「杉工作」
    女が主犯の保険金殺人事件 5人の女殺人鬼
    あの頃のセックスは幾らだったのか 昭和事情の価格表
    北朝鮮 喜び組と美女軍団
    明治維新とフリーメーソン
    死刑執行された「オウムの申し子」井上嘉浩
    結局早見優が82年組の勝ち組
    犯罪加害者の容姿はボロクソにけなされるこの番組に人権はなし
    不世出の双子デュオ ザ・ピーナッツ
    マリリン・モンローとマフィア 全米の闇の権力に葬られた女神
    ・・・ETC
  • 未解決事件、都市伝説、猟奇犯罪、戦後GHQの陰謀論、有名人死の真相など…真実は長らく封印されてきた。
    本書は様々な妨害にも負けず真相を暴き続けているのである!

    仰天!!世界のポツンと一軒家
    ディアトロフ峠登山家9人怪死事件
    昭和未解決事件8大事件
    白昼のライフル魔
    ロボトミー殺人事件
    火だるま女が商店街を疾走
    マンション貯水槽に腐乱死体
    B29飛行士 生きたまま臓器を摘出された
    克美しげる没10年 日本芸能史から消された人気歌手、最期の8年間
    宗教儀式として男女の乱交も・・・
    横浜メリーさんの真実
    復刻!戦中雑誌
    シン・ネッシー
    空飛ぶ踊り子
    ・・・ETC
  • ビデオゲームの発展と共に現れ、進化を続ける「ドット絵」と呼ばれる技法。現代では広く「ピクセルアート」とも呼ばれ、様々なスタイルのドット絵が生まれている。
    コンピューターの性能による解像度や色数といった制約から解放され、作家毎の自由な解釈で表現の幅を広げ続けているピクセルアート。そんなピクセルアートの最前線を開拓し続ける作家34名の作品を一挙に収録。

    本書の監修とカバーイラストを手がけるAPO+氏と、美術評論家であるgnck氏との対談インタビューのほか、カバーイラストのメイキングも収録し、ドット絵の“いま”を記録したまさに「ニューピクセルアート」な一冊。

    カバーイラスト:APO+ / 対談インタビュー:APO+、gnck

    【掲載作家一覧】※敬称略、掲載順
    APO+ / waneella / 6VCR / なるめ / Zennyan / せたも / 佐東おやすみ / Mokuya / mae / 宮鳥オイル / モトクロス斉藤 / 重田佑介 / m7kenji / シブチャ / キュアもと / mol / ななみ雪 / かうざー / hako 生活 / クラカリ / おゆざき / MEI / 服部グラフィクス / YACOYON / カイエ / sanaenvy / Todoruka / ホテルニュー帝國 / ZiMA / 山田太郎(佐々木順一郎) / asaha / シロス / ヘルミッペ / BAN8KU
  • TBS系列の大人気テレビ番組『ラヴィット!』をまるごと1冊大特集!
    「#毎朝が青春」をキーワードに、ゴールデン特番や音楽フェス開催など異例の大躍進を続ける番組の魅力に迫ります。MCの川島明・田村真子(TBSアナウンサー)のSPインタビュー&グラビアのほか、各曜日レギュラーのインタビュー、総得票数170票超えの「スタッフが選ぶ名場面ランキング」など、2年半にわたる番組の歴史を総ざらい。これさえあれば明日から『ラヴィット!』が100倍楽しめる、番組ファン待望の企画が目白押しの永久保存版です!

    ▼グラビア
    川島明&田村真子(TBSアナウンサー)
    SPECIAL PHOTO「#毎日が青春」
    まくらあさみ=撮影

    ▼ソロインタビュー
    川島明
    田村真子(TBSアナウンサー)

    ▼曜日レギュラーインタビュー
    ロバート・馬場裕之/若槻千夏/アンタッチャブル・柴田英嗣/横田真悠/野性爆弾・くっきー!

    ▼SPECIAL「ラヴィット!ロック2023」
    ニューヨーク・嶋佐和也/見取り図・盛山晋太郎/おいでやす小田

    ▼密着レポート
    夏休み特別ロケ&生放送スタジオ密着ドキュメント

    ▼ラヴィット!対策講座
    なすなかにし/真空ジェシカ ほか

    ▼ラヴィット!百科事典
    スタッフが選ぶ名場面ランキング
    番組用語大辞典
    ラヴィット!カメラ
  • 『天穂のサクナヒメ』はこうして生まれた!

    立派な米を育てることで主人公が強くなる和風アクションRPG『天穂のサクナヒメ』。古代日本の美しい風景や鬼と戦うアクションの爽快感はもちろんのこと、本格的すぎる米作りが大きな話題を呼びました。そんな本作品の美しい和の世界を作り出すために描かれたアートワークスとともに、制作陣による詳細な解説も収録したメイキング&アートワーク集。ファン必携の一冊です。

    キャラクターデザイン・キャラクター初期案&ラフ・プロップデザイン・バックグラウンドアート・パッケージイラスト・E D 絵コンテなど、『天穂のサクナヒメ』を作り上げた貴重なマテリアルと「なる:ディレクター/ゲームデザイナー 」「こいち:CG全般/企画補佐 」「村山竜大:メインアーティスト」コメントも掲載! 

    言語:バイリンガル
  • おかんアートは小さな知性への大きな一撃なのか!
    どこにでもあって、だれからもリスペクトされることなく、作者本人もアートとはまったく思わず、売ったり買ったりもできず、しかしもらえることはよくあり、しかももらってもあまりうれしくない。ハイブロウでも、ローブロウですらない、ノーブロウの明るい衝撃。コンセプトでも反抗でもない「手を動かす純粋なよろこび」が君を微笑ませ、涙ぐませる。
    そんな「おかんアート」をオールカラーで350点以上収録。軍手人形、リボン人形、折り紙手芸からチラシかごまで、可愛くて、懐かしくも新しい!?作品に加え、カリスマおかんアーティストの紹介や対談を収めた至極のおかんアート作品集。
  • 『五等分の花嫁』作者の春場ねぎ先生も絶賛!!
     ―「コレ全部■でできてるって本当ですか!? ピクセルアートって簡単で奥深い!」
     ―「うますぎるけど参考になる! 背景を描くすべての人に読んでほしい一冊!」


    本書は大きく「基礎編」と「応用編」の2つのパートで構成されています。

    基礎編はピクセルアート(ドット絵)の歴史や描き方からはじまり、色、光、構図、パース、テクスチャにいたるまで、背景シーンを描くために必要な基礎知識を多数のピクセルアート作品を用いて解説。

    応用編はULTIMATE PIXEL CREWのメンバー3名によるメイキングパート。各メンバーが各々の作品の制作手順や考え方を伝授します。

    また巻末にはUPCメンバーの作品ギャラリーも掲載し、ページをめくるだけでも楽しめる内容となっています。

    ピクセルアートならではのレトロでノスタルジックな雰囲気を味わいながら背景シーンの描き方を学べる最高にエモい一冊!
  • シリーズ3冊
    1,750(税込)
    著者:
    VOICE BRODY編集部
    レーベル: BRODY
    出版社: 白夜書房

    届け、RealVoice

    VB Vol.11──届け、RealVoice──
    完全保存版 夏川椎菜をめぐる52ページ大特集

    【表紙巻頭特集】
    夏川椎菜
    PART.1 Shooting voice「すべては、自分らしく。」
    PART.2 Long interview「わたしが好きな世界の色」
    PART.3 夏川椎菜×伊藤美来 対談
    PART.4 夏川椎菜×ラジオ『夏川椎菜のCultureZ』密着取材
    PART.5 All Disc Self Reviews  
    PART.6 それぞれの夏川椎菜論 
    菅原拓/田淵智也/山本陽介/豊田萌絵/山崎はるか/大野里枝子
    PART.7 夏川椎菜を構成する6つの素
    PART.8 影響を受けたフェイバリット・カルチャー10選~ナンス10~
    PART.9 夏川椎菜オリジナルエッセイ「スーパー声優」 

    【連載】
    ■伊藤美来のCM REMIX 
    Vo.l04「キチンとおいしい篇」

    【Photosession&Interview】
    ■麻倉もも 
    幸せを乗せて。

    ■大西亜玖璃 
    あの頃の私へ

    【Pickup Voice】
    ■工藤晴香 
    嘘のない歌を──

    ■ヒーラーガールズ 
    世界中に癒やしを届けるカルテット

    【Anime Feature】
    ■『カッコウの許嫁』 
    鬼頭明里×赤城博昭総監督
    放送直前 初対談!「王道であり現代的なラブコメ」

    【裏表紙&Voice To Heart】
    ■小倉唯
    命を吹き込む。その声で──
  • 届け、RealVoice

    ※収録内容は『VB(VOICE BRODY) Vol.11』と同様となります。

    VB Vol.11──届け、RealVoice──
    完全保存版 夏川椎菜をめぐる52ページ大特集

    【表紙巻頭特集】
    夏川椎菜
    PART.1 Shooting voice「すべては、自分らしく。」
    PART.2 Long interview「わたしが好きな世界の色」
    PART.3 夏川椎菜×伊藤美来 対談
    PART.4 夏川椎菜×ラジオ『夏川椎菜のCultureZ』密着取材
    PART.5 All Disc Self Reviews  
    PART.6 それぞれの夏川椎菜論 
    菅原拓/田淵智也/山本陽介/豊田萌絵/山崎はるか/大野里枝子
    PART.7 夏川椎菜を構成する6つの素
    PART.8 影響を受けたフェイバリット・カルチャー10選~ナンス10~
    PART.9 夏川椎菜オリジナルエッセイ「スーパー声優」 

    【連載】
    ■伊藤美来のCM REMIX 
    Vo.l04「キチンとおいしい篇」

    【Photosession&Interview】
    ■麻倉もも 
    幸せを乗せて。

    ■大西亜玖璃 
    あの頃の私へ

    【Pickup Voice】
    ■工藤晴香 
    嘘のない歌を──

    ■ヒーラーガールズ 
    世界中に癒やしを届けるカルテット

    【Anime Feature】
    ■『カッコウの許嫁』 
    鬼頭明里×赤城博昭総監督
    放送直前 初対談!「王道であり現代的なラブコメ」

    【裏表紙&Voice To Heart】
    ■小倉唯
    命を吹き込む。その声で──
  • シリーズ6冊
    792891(税込)
    著者:
    つり人社出版部
    レーベル: ――
    出版社: つり人社

    釣りは楽しい野外の遊びだが、ときにはキケンなこともある。生き物の脅威(サルの群れ、山ビル、クマ、マムシetc.)、一瞬の悪夢(雪渓崩壊、テトラポッド転落、感電 etc)、知るほどコワイ自然現象(落雷)、じわじわと迫り来るキケン(転覆&漂流)、などなど、どれもリアルでコワ~イ実体験のオンパレード。読むだけでスリル満点! 登場する人たちがどんなシチュエーションで「死ぬかと思った」経験をするのか、その後どのように対処したかなど、楽しいはずの釣りでこんな目に遭わないように、転ばぬ先の杖として、ぜひ参考にしてください。
  • シリーズ7冊
    1,760(税込)

    魅力的な人を[写真と言葉]で伝える

    毎日毎日眺めていたい
    藤原大祐しか愛せない

    注目の男性俳優・アーティストを独自視点で取り上げ、魅力的な人を[写真と言葉]で伝えてきた雑誌『Audition blue』がスペシャルグラビアムック『A-blue THE Stage』を発売。今回は、「blue」初の電子版書籍も同時に刊行。

    6種ある電子書籍版表紙の一つを飾るのは、藤原大祐。
    2020年2月に行われた事務所主催のハンサムライブをスタートに、2020年は『中3、冬、逃亡中。』、『おじさんはカワイイものがお好き。』、『恋する母たち』と立て続けに3本のドラマ出演を果たした今最注目の若手俳優の一人。今回は、ともにハンサムライブに出演する新原泰佑とともにグラビア撮りおろし掲載。“繋がる二人の至近距離”カットの数々。ぜひお見逃し無く!

    【表紙】
    藤原大祐


    【blue NEW Stage】特集 グラビア&インタビュー
    □藤原大祐×新原泰佑  wired;至近距離の二人

    □高橋文哉  ♯life goes on

    □奥平大兼  一筋の光

    □BOYS AND MEN  “平松編集長”ボイメン最高傑作を語りつくす


    【巻頭グラビア&インタビュー】
    □佐藤流司  I NEED U

    □立石俊樹  I wanna be a cat

    □醍醐虎汰朗  もっと見たい景色


    【グラビア】
    □有澤樟太郎  lights up

    □阪本奨悟  Creamy time

    □北川尚弥×笹森裕貴  遊びにおいでよ

    □椎名鯛造  walking in the park

    □橋本祥平  さまよえる沈黙
  • シリーズ56冊
    5501,100(税込)
    著:
    ケトル編集部
    レーベル: ――
    出版社: 太田出版

    ◆表紙

    いくえみ綾 描き下ろし



    ◆ネタモト

    北村薫/乙武洋匡/なかしましほ/河瀨直美/伊藤弘/佐久間宣行/宮崎智之/南馬越一義/西田善太



    ◆特集◆いくえみ綾が大好き! 



    いくえみ綾×浦沢直樹



    無人島でもこの棚があればいーのだ



    いくえみワールド調査隊



    マイ・ベスト・オブ・いくえみ綾



    映画監督 枝優花の分析!

    劇作家 根本宗子の分析!



    倉本さおり



    前田エマ×青柳文子×草野庸子



    いくえみフォント



    ◆ロングインタビュー 奥田民生

    ◆正田真弘写真劇場 出演/加藤茶

    ◆AWESOME!! ~PICK UP GOOD VIBRATIONS~



    REVIEWS

    武田砂鉄/磯部涼/佐々木敦/枝優花/椹木野衣/長谷川裕/橋爪大三郎



    連載

    「手みやげのススメ」其の八 遠山正道/小宮山雄飛

    池田エライザ「モヤモヤにムニャムニャ」

    曽我部恵一「メメント・モリタ」

    文月悠光「回遊思考」

    三浦理奈のねるまえ動画ソムリエ

    「眠れない夜はインターネットの話でも」Session15 塩谷舞/石井リナ/大久保楓

    Nextイグノーベル賞を探せ!!

    「現代人のための非大上段的相談学原論」青柳文子/小谷実由

    田中開「この店を見よ」

    Licaxxx「マニアックの扉」

    「中国美女漫談 ディレクターズカット版」陳暁夏代×陳暁絹代

    渋谷直角のライフハック
  • シリーズ5冊
    1,7601,870(税込)

    知られざる「獣神」のすべて。
    ヤングライオン時代から90年代ジュニア黄金期までの軌跡。
    スマホ連載未発表「山田恵一時代」初公開!(上巻)
    ジュニア戦線を牽引してきた「生ける伝説」、初の自伝!
    「あすなろ戦士」が「世界の獣神」と呼ばれるまでの激動の記録。
  • 忖度なし! 誰も書けなかった本邦“初”の「マーベル・シネマティック・ユニバース」評論書。
    期待すらされなかった無名のヒーロー映画から、世界を席巻する伝説が始まった!

    予算わずか1400万ドル。かつて倒産の危機に瀕したスタジオと、ドラッグで人生を棒に振りかけた役者が、無名のヒーロー映画『アイアンマン』で起死回生のヒットを飛ばす。ここから、厳格な管理体制を敷くディズニーの下で、無謀なプランだったはずの「マーベル・シネマティック・ユニバース」は拡大していく。
    ときにスタジオと役者・監督との間で軋轢が生じながらも、わずか10年でいかにして歴代No.1の映画シリーズとなったのか。MCUは、映画産業を、映像表現を、どう変えたのか。そして、映画のなかでヒーローたちはアメリカ社会の“何”と戦ってきたのか。
    アメコミ映画の第一人者・てらさわホークが、『アイアンマン』から『アベンジャーズ/エンドゲーム』までのMCU22作品と、マーベル映画がもたらした功罪を徹底評論する。
  • プロレスとは? 強さとは? 生きるとは?

    「あなたが最強だと思うプロレスラーを指名してください」

    団体の垣根を越え、総勢19名、奇跡のバトンがつながれた。
    プロレスラーが「自分より強いと思うレスラー」を指名する──「日刊SPA!」連載時から物議をかもした問題作がついに単行本化!


    プロレス界のレジェンドも絶賛!

    「強い者には常識を打ち壊す力がある!
    ムギ子さんにもその資質を感じます」佐山サトル

    「強さとは何か?世の男共の永遠のテーマ。
    ちょっと変なムギ子さんでなければ書けない本だ」藤原喜明



    【登場するレスラー】
    宮原健斗、ジェイク・リー、中嶋勝彦、鷹木信悟、岡林裕二、関本大介、佐藤光留、崔領二、鈴木秀樹、若鷹ジェット信介、石川修司、田中将斗、垣原賢人、鈴木みのる、小橋建太、高山善廣、前田日明、佐山サトル、藤原喜明、藤原敏男

    [特別対談]佐藤光留×尾崎ムギ子
  • 「安全・安心」論のループを超えて

    日本の反原発運動は、毛沢東理論の「誤読」による近代科学批判が大きな転機となった。それが「1968年」を媒介にニューエイジ・サイエンスやエコロジーと結びつき、工作舎や「宝島文化」を背景にしたサブカルチャーの浸透によって次第に大衆的な基盤をもつようになったのである。複雑に交差する反核運動や「原子力の平和利用」などの論点から戦後の思想と運動を俯瞰し、「後退りしながら未来へ進む」道筋を考える。
  • UNIT - ユニット Vol.2 #ハッシュタグでつながろう
    Girls & Boys Entertainment Photo Magazine UNIT Vol.2


    ●わーすた わんだふるYEAR 大特集●
    ●高知県須崎市観光大使のゆるきゃら「ちぃたん☆」大調査●
    ●SHOWROOMカラーグラビア&インタビュー掲載権争奪戦!●

    掲載アーティスト(順不同・敬称略)
    ・わーすた
    ・ちぃたん☆
    ・notall
    ・スリジエ
    姫乃さや(スリジエ:グラビア)
    中丸葵(スリジエ:グラビア)
    霞もか(スリジエ:グラビア)
    スリジエWEST
    スリジエ候補生
    スリジエ候補生WEST
    ・エラバレシ
    ・仮面女子
    百瀬ひとみ(仮面女子:グラビア)
    陽向こはる(仮面女子:グラビア)
    神谷えりな(仮面女子:グラビア)
    ・千花
    ・しおまる
    ・イケ家!
    狩野健斗(フォト&インタビュ)
    木田佳介(フォト&インタビュ)
    廉史(フォト&インタビュ)
    行徳智仁(フォト&インタビュ)
    ・RUSH×300
    ・AsteRisM
    蒼(フォトグラフ)
    ・BUZZ-ER.
    ・A-SPADE
    ・CrownClown
    ・CoLon:
    佐藤匠(フォトグラフ)
    ・ZERO
    ・Prista☆
    荒一陽(フォトグラフ)
    ・Backslash
    オ田圭亮(フォトグラフ)
    ・BLACK IRIS
    ・アシスタントボーイズ(仮)
    ・BANZAI JAPAN
    ・TRANP
    ・TokyoRockets
    ・BBID
    ・JustC-3
  • 1930年代ドイツのスウィングキッズや、アメリカのズーティーズを原点とするストリートスタイルは、幾度も原点回帰を繰り返し、過去へリスペクトしながら変質と進化を繰り返してきた。カリスマデザイナーや高級ブランドが牽引するのではなく、街のギャングや不良と呼ばれる若者たちが生み育てたスタイルには、映画や音楽といったカルチャーとの関連はもちろん、当時の政治や社会情勢とも深い関わりが存在する。本書では、ストリートスタイルの奥底に潜む反逆性とトラッド性の関係を探るため、その成り立ち、細かなスタイルの変遷を、多くの事例や画像とともに詳細に解説する。全31スタイルのイメージイラストは、漫画家の矢沢あいが全点描きおろした。史実に忠実に、流麗なタッチで描かれたストリートの少年たちの姿もまた圧巻である。
  • ゲームの映像は無数のドット(点)の集まりで構成されている。木も、水も、土も、火も。ヒトも、モンスターも、野山も、都市も。それらを描くのはドット絵師、またはグラフィックデザイナーと呼ばれる人たちだ。彼らの打つドットひとつひとつが、ゲームの喜びと感動を生み出す。『ゲーム ドット絵の匠』とは、ゲームの歴史に名を残すピクセルアートのプロフェッショナルたちへのインタビュー集である――。(著者:とみさわ昭仁)
  • シリーズ4冊
    1,121(税込)

    カラーイラストで紹介する幻獣辞典の決定版! 神話の動物、物語に登場する怪物、UMA、巨人、妖精、神、悪魔など、西洋の幻獣を中心に全306項目をカラーイラストでわかりやすく紹介。
  • 会社という組織に属しながら、いかに創造力を発揮すべきか? オールナイトニッポン伝説のDJにして、ニッポン放送元社長という、会社員人生を極めた著者が考える、ポジティヴで新しいサラリーマン論。ラジオ業界のエピソードを交えながら、「企画力」と「営業力」の重要性、社内政治の乗り切り方、グローバル社会における企業の意味など、会社と共に生き、チャンスをつかむ方法を伝授する。
  • シリーズ2冊
    2,6402,750(税込)
    著者:
    斎藤文彦
    レーベル: ――

    活字プロレス誕生から60余年――。いま初めて綴られる、プロレスのほんとうの歴史。日本のプロレス史は力道山、馬場、猪木という3人の偉大なスーパースターにつくられた。彼らの歴史的な試合や事件の多くは主に田鶴浜弘、鈴木庄一、櫻井康雄という3人のプロレス・マスコミのパイオニアによって綴られてきたが、ひとつの史実でも語り部によってそのディテールが異なっている。たとえば力道山のプロレス入りのきっかけとなったとされるハロルド坂田との出会いや、力道山から馬場、そして現在の三冠王座へと継承されたインター王座の出自についても、それぞれストーリーが違ってくる。本書は過去60余年に活字化された複数のナラティブを並べ、ベテランのプロレスライターでありスポーツ社会学者でもある著者が丁寧に検証し、昭和プロレス史の真相に迫った大作である。
  • 「さまよえる良心」と「終わりなき日常」をキーワードに、今最も活発な発言を続ける著者が、オウムと現代社会を分析する。社会が成熟し、幻想が共有されなくなった時代、人はそれぞれの物語を生きるようになっている。その後の事件、状況分析を加えたあとがきを新たに付す。
  • シリーズ37冊
    509(税込)
    著者:
    RCワールド編集部
    レーベル: ――

    巻頭特集はダンシングライダーをはじめとした、タミヤの人気モデルのカスタムを紹介!
    豊富な作例やノウハウを掲載します。
    ダンシングライダー、コングヘッド6×6、GF-01、CC-01など、人気のタミヤRCカーをさらに楽しく遊ぶためのノウハウが満載です。
    第2特集は2018年注目のアイテムを編集部の視点でセレクトしたバイヤーズガイド。
    RCユーザーが「今、欲しいモノ」の“買いのポイント”を解説。
    第3特集はドリフト用スプリングの攻略方法や、YOKOMOの最新ドリフトシャシー詳解、総長チンピラーノ★氏が考案したドリフト走行テクニック『レーンチェンジ』をマスターするためのQ&Aなどを掲載。
    ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 2,178(税込)
    著者:
    Droptokyo
    出版社: 集英社

    東京のユースカルチャーをドキュメントするウェブメディアとして2007年にスタートした『Droptokyo (ドロップトーキョー)』。本書はその10年の歩みの集大成ともいうべきフォトブック。スマホすら普及していなかった時代から、SNSが圧倒的メジャーツールとなった現在まで、Droptokyoが変わらず行っているのは、“いま”の東京ストリートを象徴する “顔” をいち早く見つけて発信すること。クラブカルチャー、ヒップホップ、モードギャル、ノームコア……時代を語るキーワードはすべてDroptokyoのスナップに存在している。いまや世界も注目する東京ストリートファッションの10年はもちろん、東京カルチャーの近代史もひもとける1冊。カバーを飾る小松菜奈、マドモアゼルユリアをはじめ、NAOTO(三代目J Soul Brothers)、写真家の鈴木親といったストリートファッションに縁のある10人のインタビューも収録。【目次】Introduction/What is Droptokyo?/The 10 Best People of the Past 10 Years/Cover Star Snaps Nana Komatsu × Mademoiselle Yulia/Best Snaps of 2007/Best Snaps of 2008/Special Talk-1 Hidetaka Yukimaru(SHIMA HARAJUKU LEAP) × Naoto Okutomi(BOY)/Best Snaps of 2009/Best Snaps of 2010/Party Snap Part1 2007-2009/Best Snaps of 2011/Best Snaps of 2012/Best Snaps of 2013/Special Talk-2 Naoko Ogamino(GAP JAPAN) × Culumi Nakada(MODEL)/Best Snaps of 2014/Party Snap Part2 2014-2017/Best Snaps of 2015/Best Snaps of 2016/Drop Photographers Past and Present/Best Snaps of 2017/Droptokyo Interview collection 10 people talk about TOKYO STREET FASHION 2007-2017/Cover Star Talk-1・2 Nana Komatsu × Mademoiselle Yulia/Interview-3 NAOTO(EXILE/The 3rd J Soul Brothers)/Interview-4 Chikashi Suzuki(Photographer)/Interview-5 Tiffany Godoy(Fashion editor and consultant)/Interview-6 Hirofumi Kurino(Co-founder and creative adviser of UNITED ARROWS LTD.)/Interview-7 Yuya Nara(SHIMA HARAJUKU Art Director)/Interview-8 Mitsuhiro Kubo(Select shop owner)/Interview-9 W.David Marx(Writer)/Interview-10 Daisuke Obana(Designer of N.HOOLYWOOD)/Tokyo Street Fashion Timeline ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 715(税込)
    著者:
    下川耿史
    レーベル: ちくま文庫
    出版社: 筑摩書房

    温泉列島・日本に花開いた混浴文化。常陸風土記にも記されるなど、長い歴史のなかで、庶民の日常生活の一風景となった。宗教や売春の場となったり、権力から弾圧されたり、多様な面を持つ。明治以後、西欧文明の波が押し寄せ、不道徳とされながらも消えずに残った混浴。太古から現代まで、混浴が照らす日本人の心性に迫る。図版多数収録。
  • 勝負を決めるのは才能でも人生経験でもなくスキルだ!
    日本初! フリースタイル(=即興)ラップの入門書!
    読めば誰でもラッパーになれる!

    R-指定、推薦!
    『俺に「フリースタイルのやり方教えてください」って聞く前にまずはコレ読め!!!』

    「フリースタイルダンジョン」(テレビ朝日)、「高校生RAP選手権」(BSスカパー!)など、若者を中心にヒップホップの1ジャンルであるフリースタイルやMCバトルが盛り上がりを見せている。

    2005年のB BOY PARK MC BATTLE優勝、MCバトルの日本一を決める大会UMBを2連覇(2010年、2011年)、戦極MC BATTLE初代王者の実力派ラッパー晋平太による日本初のフリースタイル・ラップの入門書。ラップの基礎的なテクニックからMCバトルでの必勝法まで、晋平太のスキルのすべを詰め込んだ決定版!

    人気ラッパーR-指定(Creepy Nuts)とのロング対談も収録。
  • “ラジドリ”や“ドリラジ”と呼ばれる、
    R/Cカーでドリフト走行を行うカテゴリーがR/Cドリフト。
    本書はこのR/Cドリフトの基本から解説したラジドリ入門書です。
    もちろんR/Cドリフトだけでなく、
    R/Cカーそのものについてもしっかり解説していきます。
    基本は2WDドリフトを中心に構成し、
    ヨコモのYD-2の組み立て講座やジャイロの設定方法から、
    ボディの塗装方法まで掲載。
    マシンを1台仕上げるために必要な情報を体系的に説明します。
    ドライビングについても、
    まったく知識ゼロの状態からわかりやすく説明していきます、
    図を多用した効果的な練習方法は、誰でも役に立つこと間違いなし!
    もちろん4WDドリフトについても掲載するなど、
    ビギナーが知りたい情報を網羅します。
    この一冊を読み込むだけで脱ビギナーを果たし、中級者になれること確実です!
    ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • むさぼり読んでいた自分へ。ストーン・ローゼズ、ブラー、オアシス、ニルヴァーナ。1990年から96年。『ロッキング・オン』がいちばん売れていた時代。UKロックを盛り上げ、10万人の読者を巻き込んだ熱血編集長が、「その熱狂」のすべてを語る!著者の増井修は1990年から7年間、ロック雑誌『ロッキング・オン』の2代目編集長として敏腕をふるい、「極東スポークスマン」を自任、マッドチェスター、ブリットポップ、UKロックを日本に広めることに貢献。読者からの投稿がメインだった『ロッキング・オン』を10万部超の「音楽誌」に成長させた。本書は、編集長時代の7年間を中心に、アーティストとの交流や雑誌制作現場の裏話を語り尽くす。
  • 『シティコネクション』『エクセリオン』『忍者じゃじゃ丸くん』『燃えろ!! プロ野球』『アイドル雀士スーチーパイ』『ゲーム天国』などなど、数多くの大ヒットゲームを放ってきた「ジャレコ」。2000年にいったん幕を下ろしましたが、現在は株式会社シティコネクションがライセンスを継承し、ゲームのオンライン配信やリメイクなどの形で新たなファンを獲得しています。その「ジャレコ」がテレビゲーム業界で活躍した約20年間の活動を一望できるアーカイブズが本書です。前記のようなよく知られた名作から幻の未発表タイトルまで、膨大な資料と画面写真で全タイトルを紹介します。関係者への取材も多数収録。※紙版のポスターとCDは付属しませんのでご注意ください
  • ラジコンカー専門誌『RC WORLD』で
    人気だった特集や企画を一冊に集約!
    ラジコンカーの基本から必須のノウハウまでを
    まとめたのが本書の特徴です。
    タミヤのTA07 PROやヨコモのBD8などの最新モデルから、
    タミヤの入門バギー、ミドルクラスツーリング、
    そしてドライビングテクニックの心得まで、
    ラジコンを上達するために必要な情報が満載です。
    その他、ESCやサーボのセッティング、
    ギヤデフなど駆動系の調整術、
    スプリングの考え方や各種役立ちTIPSまで、
    100以上のノウハウを掲載した、
    全ラジコンカーユーザー必携の書です。
    ※本書は月刊誌『RC WORLD』からの記事を抜粋し、再編集したものです。 
    ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • なぜ、ふたりの共演は「幻」に終わったのか?
    ジャズ・ロック史上最大の謎に挑む!

    ジャズの帝王マイルス・デイヴィスは、盟友ギル・エヴァンスとともに、つねに自分の音楽を前進させることだけを考えていた。その前に忽然と姿を現した若きロックの革命児ジミ・ヘンドリックス。ジミもまたマイルスに憧れと尊敬の念を抱きながら、異形ともいえる自分だけの音楽を求め続けていた。この男こそ自分に必要だと確信した両者は“共演”を前提に新たな一歩を踏み出す。だが……。マイルスをめぐる群像中、著者が最も書きたかった男たちの姿が、いま、初めて明らかになる!!
  • ラジコンでドリフト走行を楽しむ、通称“ラジドリ”。
    本書は全国的なブームとなっている
    2WDドリフト(=二駆ドリ)を徹底解説。
    二駆ドリの基本から、人気マシンヨコモ・YD-2や
    OVERDOSE・XEX spec.Rの組み立てやセッティング、
    3RACINGやWRAP-UP NEXTのマシン解説、
    ジャイロの設定術、ニ駆ドリマシンのカタログ、
    そして実際に二駆ドリで遊んでいる人の
    ユーザースナップまで多岐に渡り掲載。
    4WDドリフトも定番のヨコモ・ドリフトパッケージや
    OVERDOSE・XEX Vspecの設定術、ヨコモ・YD-4の組み立て、
    そしてユーザースナップまで、最新の情報を網羅。
    その他、ボディメイクやメンテナンス方法まで、
    ノウハウを多数収録している。
    ※本書の内容には、RC WORLD に掲載したものが含まれます。 
    ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 1,782(税込)
    著者:
    尾崎直道
    著者:
    角田陽一
    レーベル: ――

    尾崎三兄弟(長兄:将司=ジャンボ、次兄:健夫=ジェット)の三男として徳島県に生まれたプロゴルファー・尾崎直道(愛称=ジョー)。日本ツアー32勝(永久シード)、賞金王2度、日本タイトル4冠、さらには米ツアー8年連続賞金シードなど数々の金字塔を打ち建て、日本ゴルフ界をけん引してきたトッププロである。本書は、プロ入りから還暦を迎えた現在まで、常に第一線で奮闘してきた尾崎直道が初めて語る、魂の自伝。兄・将司を頼って千葉に単身で移り住み、15歳でゴルフを始めたころから、研修生時代、プロテスト合格、ツアー初優勝、初めての賞金王、米ツアー挑戦、永久シード権獲得、日本オープン優勝、シニアツアーと、常に人気者だった尾崎直道が歩んできた道程を本人の言葉で振り返る。ゴルフ上達に役立つヒントも満載だ。
  • 最新のヨコモYD-4の徹底分析から始まり、
    ドリフトパッケージやDPRのカスタム術、そしてセッティングの基本を解説。
    その他、ドリパケ開発者の熱いインタビューも掲載!
    第2特集は、現在の一大勢力と化した2WDドリフト“二駆ドリ”を徹底分析!
    始祖的存在の近藤カスタム氏による二駆ドリの基本からスタートし、
    関西方面で精力的に活動している二駆ドリユーザーのマシンを大量掲載!
    その他、超絶ボディの数々やボディメイクのノウハウ、R31WORLD情報、
    実戦的ドラテク講座まで、ありとあらゆるラジドリ情報が満載です。
    この本でラジドリシーンの“今”と“最新情報”がわかる! 
    ※電子版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
    ※本書の内容には、RC WORLDやRC WORLD特別編集ムックから流用したものが含まれます。
  • シリーズ8冊
    9161,528(税込)
    著者:
    RCワールド編集部
    レーベル: ――

    ボディメイクはR/Cカーの大きな醍醐味のひとつ。苦手意識を持っていちゃもったいない! 本書は、ボディメイクの基礎から応用まで網羅したノウハウ本。苦手意識を持ちがちなボディペイントも、スプレー缶を使った基本塗装の手順から丁寧に解説します。ムラなく仕上げるための基本中の基本から、製作における必須ツール、ボディカットのコツやデカールの貼り方まで……今日から塗装を始めるビギナーでも、この一冊でマスター可能! また、ワンランク上に仕上げる裏技27個や特殊塗装術、ボロボロボディのリペア術まで集約。さらには、エアブラシでのペイントノウハウやオリジナルマシンに仕上げるための上級カスタム術まで伝授します。 ※電子書籍版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • この世はおバカで溢れてる!? 「AV1000本不法投棄」「8畳間でたき火」など、全国津々浦々の脱力系B級ニュースを厳選! 学校、動物、ラブ&セックス、マヌケな犯罪など、テーマごとに全8章。掲載ネタはひとつひとつ短くまとめてあるので、どこからでも読めるし、1分で笑えます! しかもこれらは全て、実際にニュースとして報道された「事実」ばかり! バカニュースを読めば、世の中の新しい姿が見えてくる…かも!
  • 車椅子からの魂のメッセージ!

    頸椎損傷、半身不随……車椅子から魂のメッセージ。ミュージシャン、さらに俳優として活躍していた奥野敦士。2008年、彼は不慮の事故によって頸椎を損傷し、半身不随となった……。生きてるだけ奇跡と言われて、泣きに泣いた後で笑った。どこまでも前向きに。ツイッターで熱い支持を受けた熱いフレーズと、手書きの詩を収録! 武田鉄矢氏、松尾貴史氏も絶賛!
  • 放浪しちゃえば?
    旅のコースも期間も、特に決めなかった。南極から北極まで、気の向くままに30ヵ国を旅して歩いた2年間、世界一周冒険旅行の記録。世界の路上の片隅から拾い集めた「LOVE&FREE」のカケラがいっぱい詰まっている。この本を読むと、海を越えて旅に出たくなる。
  • 夢は逃げない。逃げるのはいつも自分だ!
    自分の好きなことをきわめたい。その想いだけを胸に、未経験、金なし、コネなしで「自分の店」を開き、「自分の本」を出版し、果ては「自分の会社」まで創った冒険野郎のドタバタ自叙伝。守ってきたことはただひとつ、「とりあえずやっちまう」ってことだ。
  • これってうちの地元だけ!?
    意外と知らないローカルルール
    思わず鼻で笑いたくなるヘンな風習
    「キュウリを食べてはいけない」(京都府)
    「お風呂でうどんを食べる」(香川県)
    「生後100日目にナマズを食べる」(宮崎県)
    「くじ引きで義理の姉妹を決める」(山形県)
    など全国から収集した珍奇なローカルネタがズラリ。
    我が地元の常識は他地域の非常識!?
    抱腹絶倒必至!
    笑う準備はいいですか?
  • 1,650(税込)
    著者:
    木谷美咲
    イラストレーター:
    横山拓彦
    レーベル: ――

    世界中には、実に多くの不思議な形をし、奇妙な生態をもった植物が存在しています。虫を食べる植物のハエトリソウ、蜂に擬態するオフリス、雪を溶かすザゼンソウ、ヒマラヤのセーター植物、石に擬態するリトープスなど、なぜそんな形や生態をしているのか興味を持たずにいられません。本書では食虫植物愛好家・作家の木谷美咲が様々な観点から90種類以上の植物(食虫植物、寄生植物、温室植物、アリ植物、多肉植物)をセレクトし、発見の由来、栽培の歴史などのエピソード、形・生態の魅力を愛情と感嘆をもって解説。イラストレーター・横山拓彦氏による緻密なイラストとともに紹介します。
  • ベストセラー『母がしんどい』『ママだって、人間』の著者がこっそり報告します……お宅のダンナ(カレシ)、こんな楽しいことしてますよ…。羨ましすぎるっ!(怒)
    エロ本の取材現場を「女目線」で覗いて気づいた「男社会」の真実。
    男しか行けない場所、男たちが行く風俗はどんなところなのか。女たちは知らされていない。知らされることなく、「男がそういう場所に行くのは当たり前」「許すのが賢い女」と言われる。今こそ知って考えたい。男しか行けない場所が、どんなところなのか。そこでは一体どんなことが繰り広げられているのか。
  • 東京。プラスパワー溢れるがゆえに、日本の都として選ばれた場所。しかし、連綿と続く歴史の影に蠢く魑魅魍魎や邪気怨念も息づく負の場所も内包している。実はそこは、思いもかけず身近で、とても有名な所であることが多いのだ。そんな“負のパワー""スポット=「東京魔界」を、超常現象の第一人者、並木伸一郎本人が、長年に渡って実際に歩いて体感した33ヶ所を一挙紹介。「世界のパワースポット」「インタビュー:予言が世界を動かしている」も収録。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。