セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『実用、デザイン、パイインターナショナル』の電子書籍一覧

1 ~45件目/全45件

  • 売れ行き好調デザイン書「構図とレイアウト」シリーズ第2弾!

    商品カタログやサービス案内、学校案内から地域のガイドマップまで、冊子と折りの形状を活かした構図の優れたパンフレットやリーフレットを大特集! 「めくる」「ひらく」といった紙媒体ならではの連続性や順序のある動きを有効に利用すると、たとえ小さなパンフレットでも、商品やサービスに込められた物語やときめきを、大いに魅力的に伝えることができます。ページの流れを活かした構成のつくり方、印刷通販でできる折り方いろいろ……など役立つトピックも満載です。
  • 幾何学模様を効果的に用いたレイアウト事例を300点超掲載

    シンプルなミニマリズム的アプローチは、近年非常に人気を誇るデザインスタイルのひとつで、あらゆる種類のビジュアルをより明快にわかりやすく表現することができます。本書では幾何学模様を効果的に用いた、図形で魅せる広告デザインを300点以上収録しました。円や三角形・四角形・線などのシンプルな形が生み出す斬新なデザインと、作品のメッセージを引き出す優れたレイアウト事例を、幾何学模様のカテゴリー別に紹介します。

    ※電子版は紙版の一部の作品が含まれておりませんが、予めご了承ください。
  • みんなが使える! デザインサンプルがいっぱいのレイアウトアイデア集
    デザイナーはもちろん、編集者、広報担当者、宣伝部などレイアウトデザイン力が必要な方、デザイナーを志している方など必携の1冊です! レイアウトをするとき、デザインに行き詰まったらこの本を開いてください。優れた事例を見ることが、実はいちばん参考になります。本書のページをパラパラとめくるたびに、次々とアイデアが浮かんでくることでしょう。
  • イラストと配色のアイデアが満載!

    人気のイラストレーターIgloo*dining*さんが、毎日の暮らしの中で使えるイラストの描き方と、少ない色でもカラフルでおしゃれにみえる色つけのアイデアを紹介します。イラストを使ってカードを作ったり、メモにちょこっと描き添えたり、使い方と作り方も写真で掲載。日々の暮らしが楽しくなる、イラストのアイデアが詰まった書籍です。

    著者: Igloo*dining*(イグルーダイニング)
    著者プロフィール:キャラクターグッズの商品企画プランナーを経てフリーに。書籍・広告・雑誌・雑貨など幅広い媒体で活躍中。
  • 革新的なフォントを生み出し続ける藤田重信の書体デザイン冒険記

    筑紫書体シリーズは、見出し書体から丸ゴシック体まで多彩なラインナップがあるフォントワークスを代表する書体です。金属活字の滲みを再現しながら新しさを取り入れ、独自の「懐かしさ」や「あたたかみ」を生み出しています。本書は各書体のコンセプトや特長を取材し、魔法のように新しい書体を生み出す藤田重信の制作の神髄に迫ります。
    特典:本書でしか入手できない[筑紫B明朝NK(全4種)]

    著者:藤田重信
    プロフィール:フォントワークス株式会社書体デザインディレクター
    1975年、写真植字機の株式会社写研文字デザイン部門に入社。1998年フォントワークス株式会社に入社し、数多くの書体を開発。2004年に筑紫書体を生み出し、2017年に筑紫書体シリーズがグッドデザイン賞受賞。その他多数デザイン賞を受賞。2016年、NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」に出演。著書に『文字のデザイン・書体のフシギ』(左右社)
  • 旅先で心がおどる、あたらしくて個性豊かなおみやげ242

    国内旅行の需要の高まりや地方移住者の増加など、地域に人が集まる今、ご当地商品やおみやげのパッケージが進化を遂げています。地域の特産品と流行をかけ合わせた真新しいデザインから、老舗商品のリブランディング、地元企業やアーティストとのコラボ商品など、地域から新しい価値を生み出す、個性豊かなおみやげが次々と誕生しています。本書では、北海道から沖縄まで、47都道府県のおみやげやご当地商品を地域別に紹介します。
  • ものづくりに携わるすべての企業・クリエイター必携の書
    「すてるデザイン」とは、“つくる”ことで産業を支えてきたこれまでのデザインから、“すてる”を考えることで社会や産業を支えていくデザインへシフトすることを示した言葉です。

    本書では、「ゴミ問題をどうデザインすべきなのか?」をテーマに、企業・団体・デザイナー等による最先端の取り組み事例を発想・プロセスから紹介します。廃棄を前提としない製品やシステム・サービスといったサーキュラーエコノミーについて、デザインの視点からビジュアルでわかりやすく解説しています。
    ものづくりに携わるすべての企業・クリエイター必携の、新しい生活、環境、経済に役立つサステナブルデザイン事例集です。

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    著者:永井一史+多摩美術大学 すてるデザインプロジェクト
    永井一史:アートディレクター/クリエイティブディレクター
    多摩美術大学教授
    株式会社HAKUHODO DESIGN代表取締役社長
    多摩美術大学卒業後、博報堂に入社。2003年、デザインによるブランディングの会社HAKUHODO DESIGNを設立。2014年より多摩美術大学 統合デザイン学科教授。統合デザイン学科では、これまでのデザインの領域区分を取り払い、諸領域を横断した新しいデザイン教育を行なっている。著書に『博報堂デザインのブランディング』『これからのデザイン経営』など。
  • 文字にこだわるグラフィック作品を300点以上収録!

    グラフィックデザインの中で必要不可欠といえる文字のデザイン。書体のアレンジや組み方など、文字の扱い方でデザインは大きく変わります。本書では、既存のフォントをアレンジした文字から、オリジナルで創作されたもの、また文字の組み方が際立っている作品などを手法別に紹介していきます。チラシやポスターなどの広告から、書籍の装丁、パッケージまで様々なシーンで使える、文字デザインの決定版です。

    ※電子版は紙版の一部の作品が含まれておりませんが、予めご了承ください。
  • ◯と×。比べてわかるグラフィックのセオリー

    グラフィックデザインに答えはある! ポスター、エディトリアル、インフォグラフィックス、ロゴなどさまざまなグラフィック作品の「良い例」と「悪い例」を示し、良いデザインに繋がるセオリーをわかりやすく解説します。グラフィックとレイアウトの方法が視覚的・理論的に理解できる1冊です。

    著者:高田雄吉
    著者プロフィール:CID研究所代表取締役/大阪芸術大学教授/主な受賞に、愛知万博誘致シンボルマークコンペグランプリ、ウクライナエコポスター&グラフィックトリエンナーレ奨励賞等多数。日本タイポグラフィ協会理事(元理事長)、日本CI会議体幹事、総合デザイナー協会理事。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    企業経営に役立つ「ブランディング」と「デザイン」がこの1冊で一気にわかる!

    ブランディング成功の秘訣とは──。
    これからブランディングをはじめたい経営者やプランナー、ブランド全体をデザインしてみたいというデザイナーや学生の方に向け、100以上のブランド開発実績を持つブランディングデザイナー西澤明洋が「ブランディング」と「デザイン」の方法を徹底解説。

    ブランディングにおいて重要視すべきは、マネジメント(経営戦略)からコンテンツ(商品や店舗、サービスなど)、コミュニケーション(WEBサイトやパンフレット、広告など)までが一気通貫しデザインされていること。
    本書ではブランディングを経営戦略から考えるための思考フレーム「ブランディングデザインの3階層(R)」や、ブランディングプロジェクトの進め方「フォーカスRPCD(R)」など独自のブランド開発手法を実践例と共に完全公開。

    "良い"だけでは売れない時代の企業経営に役立つ「ブランディングデザイン」について、デザインを使う側とする側、双方の視点を身につけ、ビジネスや経営に効くブランディングデザインの基礎知識が学べます。

    著者:西澤明洋
  • パスを使いこなして表現の幅を広げ、制作が楽しくなる!

    パスとはグラフィックツールで描く事ができる線のこと。扱いは難しいですが、使えるようになるとグッと創作・デザインの幅が広がります。本書ではパスの学校「パスクール」に入学したキャラクター達と一緒にIllustratorを使用して、パスの基礎からそれを応用した文字デザインまで学んでいきます。初心者はパスの基本的な扱い方について理解を深めることができ、経験者は文字デザインのクオリティをアップできるなど、実践で使える情報が満載の1冊です。

    著者:村石光貴/吉田大成/清水皓介 イラスト:nano

    村石光貴プロフィール:1995年東京都生まれ。武蔵野美術大学デザイン情報学科卒業。新卒で広告動画を制作する会社に入社しデザイナー兼ディレクターを務める。現在はインハウスのUI・UXデザイナーへと転身。代表作にHIKAKIN GAMESのオープニングドット絵など。 

    吉田大成プロフィール:アドビ株式会社 書体デザイナー。1995年福岡県生まれ。武蔵野美術大学基礎デザイン学科卒業。西塚涼子の指導の元、「源ノ角ゴシック」「源ノ明朝」「貂明朝」の開発に携わる。共著書に『Glyphsではじめる フォント制作』。 

    清水皓介プロフィール:1996年山梨県生まれ。武蔵野美術大学基礎デザイン学科卒業。出版社などを経て、現在は玩具メーカーに勤務。 

    nanoプロフィール:京都で活動するデザイナー。武蔵野美術大学デザイン情報学科卒業。グラフィックデザイン、イラストレーションを中心に活動中。
  • ポップでキュートなファッションイラストコレクション

    イラストレーター・たなか画集、第2弾!
    本書は「LOOKBOOK」をコンセプトにした、イラストコレクションです。
    まるでファッション雑誌のような装丁デザインとたたずまいで、たなかのイラストの世界観をファッショナブルに収録しました。

    巻頭の新作「ひまわり(SOLEIL)」を始め、
    「花」や「季節」などの10のテーマに沿ってイラストをご紹介します。
    クラシカルな装いからストリートな装いまで分け隔てなく描かれた、ポップでキュートなルック満載の特別な1冊です。

    特集
    CHAPTER 1 : SOLEIL
    CHAPTER 2 : Flower
    CHAPTER 3 : Spring
    CHAPTER 4 : Summer
    CHAPTER 5 : Autumn
    CHAPTER 6 : Winter


    著者:たなか
    プロフィール:8月16日生まれ。イラストレーター。2014年頃よりSNSを中心に活動を開始。主にファッションイラストを描く。2020年に著書『FASHION ILLUSTRATION BOOK-たなか ファッションイラストブック-』(小社刊)を発売。広告イラスト、書籍装画、服のデザインなどを手がける。
    Instagram:@tnk_gr / Twitter:@gojio_
  • 郷愁と新鮮の融合――レトロムード漂う“ネオレトロ”の世界

    近年、ノスタルジックを新しい感性で再解釈して楽しむ現象が、若者を中心に流行しています。
    今や「レトロブーム」は、アート・デザイントレンドの枠を超えてひとつのジャンルとして定着し、流行当時のカルチャーを知らない世代にとっては新鮮なスタイル・価値としてインプットされています。

    本書はレトロムードとフレッシュな感性を盛り込んだイラストレーションを手がける、次世代のクリエイター40名を紹介するクリエイターズファイルです。

    あの頃へと郷愁を誘い、またある人には新鮮に映る、クリエイティブな発想で温故知新的にアップデートされた“ネオレトロ”なイラストレーションを約250点収録しました。

    巻末には、掲載作家陣の創作インタビューを掲載しています。
    国内外のコンテンツの流行や時代性だけでなく、作家のルーツやパーソナリティを垣間見ることができる1冊です。

    ◇カバーイラスト◇
    NAKAKI PANTZ

    ◇描き下ろしイラスト◇
    それーゆ/ねこぽた。/はらわたちゅん子/陽子

    ◇掲載作家(五十音順・敬称略)◇
    AiLeeN/an/itousa/いなた/イノウエ ノイ/oliwa/影山紗和子/Kamin/木澄 玲生/禺吾朗/小森香乃/佐藤なつみ/三千/Sanho/須藤はる奈/それーゆ/tabi/Choo/TV?CHANY/NAKAKI PANTZ/NANCYSNAKE/ねこぽた。/noco./hachika/Hana Chatani/はなぶし/はらわたちゅん子/PHI/ひたちカトリーヌ/HOHOEMI/mawawiz/万年喪服/みずの紘/モニョチタポミチ/陽子/らすく/リック/RING/ろるらり/wacca
  • 上倉エクが描く、可憐な衣装デザイン&キャラクターイラスト集

    本書は、愛らしい女の子たちを描くイラストレーター・上倉エクの最新画集です。上倉エクが洋装店「Sugary Girls」のオーナーに扮し、お砂糖のように甘い世界観のイラストをぎゅっと詰め込みました。
    2020年から「甘いお砂糖でできたような女の子」のコンセプトのもとに制作された、オリジナルイラストを中心にお届けします。

    「Sugary Girls」のカバーイラストができるまでのメイキングやデザインスケッチ、実際に衣装として制作されたファッションデザイン画など、書籍でしか見られないコンテンツも多数収録。VTuberのキャラクターデザインを始め、数多の企業とのコラボレーションを手がけてきた商業シーンでの活動も含め、約120点の多彩なアートワークを掲載しています。
    愛おしいパステルカラーやこだわりの衣装デザイン、スイーツといった賑やかなモチーフなど、上倉エクが紡ぐ甘くて美味しい世界をどうぞお楽しみください。

    ※電子版は紙版の一部の作品が含まれておりませんが、予めご了承ください。

    著者:上倉エク
    著者プロフィール:イラストレーター。可愛い洋服やお菓子が好き。「甘いお砂糖でできたような女の子」をテーマに創作イラストを制作している。イベントキービジュアル、キャラクターデザイン、企業とのコラボイラストなど幅広い分野で作品を手がけている。著書に初画集『Tea Party -Eku Uekura Art Book-』(一二三書房)がある

    Twitter:@ekureea / Instagram:@uekuraeku
  • 全国の人気店100軒の魅力を紹介する「ショップデザイン」実例集

    昨今、コロナ禍でショップ経営がむずかしいと思われがちですが、全国には顧客に愛されるショップがたくさんあります。中でも小規模の店舗ほど、店主の思いや世界観がつまった店づくりに成功していて、地域の人たちだけではなく遠方の顧客にも支持されています。本書では、店舗づくりに欠かせないデザイン要素である、内装・外装デザイン・インテリア・家具・什器・器・ショップカード・ラッピング・インスタグラム・パンやお菓子のデザイン・オリジナルプロダクトなど、ショップブランディングを形づくる実例を豊富な写真とともに紹介します。さまざまなテイストのお店の事例はショップづくりに携わる方々のアイデアソースになる1冊です。

    ※電子版は紙版の一部の作品が含まれておりませんが、予めご了承ください。

    【北海道】
    三好焼菓子店
    ドライブイン ソーケシュ
    VOSTOK labo
    AMAM+
    焼き菓子店 THOREAU
    soup to BREAD

    【岩手】


    【栃木】
    KANEL BREAD

    【群馬】
    PICCO LINO
    ヤマワラウ
    WANDERLUST

    【埼玉】
    畑のコウボパン タロー屋
    オヤツと珈琲 ひだまり商店
    Cimai

    【千葉】
    Tiny Bakery トイットさつき

    【東京】
    hocus pocus
    BEAVER BREAD
    TANUKI APPETIZING
    シヅカ洋菓子店 自然菓子研究所
    MORETHAN BAKERY
    TAYORI BAKE
    菓子工房ルスルス
    atelier de florentina
    菓子屋シノノメ
    中村食糧 
    A WORKS
    C‘EST UNE BONNE IDEE
    gentille
    SAVEUR
    シモキタシマイ
    FIKAFABRIKEN
    LIFE IS PATISSIER
    Comme’N TOKYO
    Universal Bakes and Cafe
    PATISSERIE ASAKO IWAYANAGI
    OYATSUYA SUN
    HORAIYA
    オパン
    The Little BAKERY Tokyo
    Equal
    GO! MUFFINS GO!
    cotito ハナトオカシト
    necoya BAKESTAND
    CICOUTE BAKERY
    Dans Dix ans
    レモンノキ
    dans la nature
    HUGSY DOUGHNUT

    【神奈川】
    焼き菓子工務店
    SUMI BAKE SHOP
    Pacific BAKERY
    焼き菓子TOROkko
    POMPON CAKES
    Madame Rouge
    三角屋根 パンとコーヒー
    Boulangerie Yamashita

    【新潟】
    SunBake
    Je suis OWL the Bakery

    【石川】
    Boulangerie et Bistro ひらみぱん

    【岐阜】
    円居
    the et toi.
    川島
    御菓子屋かたわれ

    【愛知】
    KISO Bread & Coffee
    熟タルトの店atelierbrico
    BRICO Table
    焼菓子店slow
    カシヅキ
    THANKYOU,BAKE
    テーラ・テール
    菓子屋shirushi
    バプール

    【三重】
    Gentil Bake

    【京都】
    fiveran
    Le murmure
    loose kyoto

    【大阪】
    foodscape! BAKERY 北浜 パンとスープ
    コバトパン工場
    PONY PONY HUNGRY
    gruppetto

    【兵庫】
    LE PONT
    efuca.

    【奈良】
    焼き菓子屋 ピエニ ブラン

    【鳥取】
    コウボパン小さじいち

    【岡山】
    Hachiko Ice Bake

    【広島】
    companion plants
    パン屋航路
    muk

    【山口】
    Petit lab Bakery

    【福岡】
    AMAM DACOTAN
    マツパン
    OYATUYA.U
    モロパン
    パンストック
    パンや日乃光
    bion

    【宮崎】
    Ponchice /海と山のまにまに

    【鹿児島】
    TAK Bageri-Cafe
    ブランジェリ ノエル
    焼菓子店 hoshikuzu
  • 海外でも評価の高いタイポグラフィ・デザインの記録誌

    日本タイポグラフィ協会13名の審査委員によって選び抜かれた作品を400点以上掲載。作品は海外からも一般公募で受け付け、年々作品の掲載点数を増やし、特に充実した誌面のロゴタイプのカテゴリーは見応えがあります。タイプフェイス、ロゴタイプ・シンボルマーク、VI、グラフィック、エディトリアル、研究・実験など10のカテゴリーで、タイポグラフィの最新トレンドが俯瞰できます。

    ※電子版は紙版の一部の作品が含まれておりませんが、予めご了承ください。

    編集:NPO法人日本タイポグラフィ協会
  • 豊かで安定した生活を支えてくれる企業ロゴと実例が満載!
    信頼性や誠実さが求められる企業のロゴを、子どもの成長を助けてくれる教育、健康を守ってくれる医療、豊かな食を支えてくれる農業、住環境を整えてくれる建設などの業種別に紹介します。店舗やツール、商品などへの展開例も掲載。ブランディングの参考にもなる一冊です。

    <章立て>
    教育・研究機関
    医療
    農業
    製造・小売
    建設・建築
    施設
    サービス
    法律・税理士
    地域・その他
  • 文字が決まればデザインも決まる! 達人に訊く書体のこだわり

    文字のあるところにフォントあり。デザインやことばの印象は、フォントや文字の選び方と組み方で決まります。エディトリアルや広告などさまざまなフィールドの第一線で活躍されているグラフィックデザイナーに、文字と書体の扱い方をじっくりと取材しました。またフォントメーカー等、フォントや環境を提供する側のお話もあわせて収録しているので、より理解を深めることができます。書体選びのコツからオリジナル文字のデザインまで、実例作品を通じ、タイポグラフィがすーっと理解できる1冊です。

    ※電子版は著作権の都合上、一部写真を加工しています。ご了承ください。

    装幀:佐々木俊(AYOND) 編著:パイ インターナショナル

    フォントのお話をうかがった19組

    ◎ブランディングとフォント

    日本デザインセンター|色部義昭、canaria、ライツデザイン|中市 哲、DODO DESIGN|堂々 穣、MIMIGURI|今市達也、TBSテレビ デザインセンター|團野慎太郎、タイププロジェクト|鈴木 功

    ◎ブックデザインとフォント

    川名 潤、nipponia|山田和寛、tento|漆原悠一、戸田デザイン研究室|戸田 靖、BALCOLONY.|太田規介 / 三井恵介、AYOND|佐々木 俊、cozfish|祖父江 慎

    ◎雑誌、Webデザインとフォント

    ビーワークス|佐伯麻衣 / 嶽野甲子郎、ma-hgra|田中清賀、primary inc.,|山田幸廣 / 神永愛子 / 東妻詩織、モリサワ|小田秀幸 / 原野佳純、SBテクノロジー|関口浩之(掲載順)
  • テイクアウトショップ、フードトラックを始めたい人必読のビジュアル資料!83軒の個性的なお店が大集合!

    ここ数年、全国的に都市・郊外を問わず、小規模経営ながらテイクアウトに力を入れた個性的なデザインのお店が多く目につきます。さらに小さな資本金で始められて、ゆくゆくは店舗を持ちたいという人たちが、移動販売車(フードトラック)を始める傾向があります。また、コロナ禍の中、テイクアウトを新たに始めたお店も急増しています。本書では、個性的でおしゃれな、テイクアウトに力を入れているショップのデザインとテイクアウト商品・テイクアウト用ツール、グラフィックツール、ロゴデザイン、簡単な間取り図を掲載しています。ショップツールのデザインに携わるグラフィックデザイナーの方や、素敵なデザインのショップやフードトラック、キッチンカーを開業してみたいと思っている方々の参考になる1冊です。

    ※電子版は紙版の一部の作品が含まれておりませんが、予めご了承ください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    “効く”デザインは「フォーカスRPCD」でつくる!

    中小から大手企業まで、ヒット商品を手がけるブランディングデザイナー西澤明洋が、自ら手がけたブランディング事例を解説します。自身で編み出した“結果を出す手法”「フォーカスRPCD」に沿って、ブランディング事例について振り返るほか、企業側の担当者との対談を交え、成功のターニングポイントを考察します。また、イノベーション研究の第一人者、一橋大学の米倉誠一郎教授とデザインが企業経営にもたらすメリットについての対談も収録。デザイナーはもちろん、デザインの見識を深めたいビジネスマンにとっても、見逃せない内容です。

    著者:西澤明洋
  • 若者の消費意識を刺激する、最先端のデザインのアイデアが満載!

    デジタルネイティブ、多様性、体験や共感の重視、サステナブル・社会貢献行動への意識の高さなど…ミレニアル世代(1981-1995年生)、Z世代(1996-2010年生)特有の価値観に注目しながら、流行を生み出す若者たちの心を動かすデザインを紹介します。

    ※電子版は紙版の一部の作品が含まれておりませんが、予めご了承ください。
  • 情報をわかりやすく伝える図やイラストのデザインが満載!

    グラフ・表組み・図解・マップ etc. 情報のビジュアル化は、デザイナーにとって必要不可欠なスキルです。本書は文字だけでは伝えにくい情報を、イラストや図、写真などを使って、楽しく美しく見せている優れたデザイン事例を数多く紹介します。 

    ※電子版は紙版の一部の作品が含まれておりませんが、予めご了承ください。
  • 1冊の本が未来を変えると信じた時代

    イラストレーター・エッセイストとして活躍した真鍋博。 星新一や筒井康隆らの小説をはじめとする書籍装幀から雑誌の表紙まで、 974点をアーカイブします。 作家・担当編集者による貴重な証言も掲載。 2022年に生誕90周年を迎えた真鍋博の、 いつまでも古びることがない、 独創的なイラストレーションとデザインの世界を堪能できる1冊です。
    寄稿:筒井康隆、豊田有恒、最果タヒ、榎本俊二(掲載順・敬称略)

    編著:五味俊晶
    プロフィール:島根県立美術館学芸員。1986年東京都生まれ。長崎歴史文化博物館、愛媛県美術館を経て現職。編著に『栗原玉葉』(長崎文献社、2018)など。
  • WebとSNSを使って、ブランドの認知度を上げる

    情報はSNSで入手し、買い物はネットショップが主流になりつつある現在、ブランディングにもWebやSNSを活用することが不可欠になっています。本書では、店舗・パッケージ・ショップツールに加え、Webやインスタグラムを利用して、ブランドイメージを伝えることに成功しているブランディングの実例を紹介します。媒体の特徴を活かし、消費者とのタッチポイントを増やす、新しい時代のブランディング戦略を紹介します。
  • 最後まで読んでください。人生を変える物語がきっと見つかります。

    広告のボディコピーには、ただ通り過ぎてしまうにはあまりに惜しい、人生を変えてしまうほどの名言で溢れています。本書では、読み手が共感し心動かされる広告コピーに焦点を当て、「わくわく」「うるっと」「どきどき」「はっと」などの感情別に作品を紹介。あなたのための物語が、きっと見つかる1冊です。

    ※電子版は紙版の一部の作品が含まれておりませんが、予めご了承ください。

    作品選者:岩崎亜矢 / 安藤隆(サン・アド)
  • 思わずシェアしたくなる、魅力あるショップ103店!

    欲しい情報が手軽に手に入るSNS時代。どこに行くか、何を買うかといったわたしたちの消費行動もSNSに影響を受けることがあります。数あるショップの中から選ばれるためには、オリジナルの世界観や伝えたい情報を魅力あるビジュアルで発信し、独自のショップイメージを確立することが大切です。また写真を撮りたくなるようなデザイン性の高い空間やツールが、訪れた人によってSNSに投稿されることで、さらなる宣伝効果を生みだすことができます。本書ではそのような魅力ある世界観の発信に成功しているショップを、空間・ツール・グッズに加え、インスタグラムでの展開や発信ポイントも併せて総合的に紹介します。グラフィックデザインを手がけるデザイナーの方はもちろん、新しくお店を始めたい方や、SNSの運用を担当される方々の参考にもなる1冊です。
  • イラストレーター・526が切り取る、日常の愛しい瞬間。

    「誰かの日常」をテーマに、今を生きる人々の生活とその一瞬を1枚のイラストで表現する、情景イラストレーター「526」。
    本書は、思い出のほんのひとときに寄り添った作品を100点以上収録した、「526」の商業デビュー作品集です。
    「526」が描く日常には、きっとどこかにあなたの姿もあります。
    老若男女問わず、生きとし生けるものすべてが愛おしく感じられる、心温まる1冊です。

    《以下、「はじめに」より抜粋》
    「作品を見ていただいた方に、生活の中にある『ふとした幸せ』や、どんな人でも持っている、思い出せないだけで記憶の奥にある「無垢な心」に触れていただけたらいいなと思い、毎日絵を描いています。本書を通して、あなたに少しでもほっこりできる時間をお届けできることを願っています。」

    著者:526(こじろー)
    著者プロフィールイラストレーター。2022年4月からフリーランスとして活動開始。
    装画や挿絵・漫画の仕事などを中心に手がけている。
    好きなことは映画を観ること、絵本を読むこと、テレビを観ること。
    Twitter:@Kojiro337 / Instagram:@kojiro_337
  • 人をつなぎコミュニティを生み出す空間づくりのアイデアが満載

    地域に溶け込んだサステナブルな生活や、多様な価値観との共生が求められる近年、廃校を活用した施設や託児所カフェなど、コミュニティ形成を育み人をつなぐユニークな施設が増えています。本書では、まちの交流所から個性派の文化施設まで、国内外の施設の空間デザインとグラフィックツールを紹介します。

    【掲載施設例】

    レストラン招致で生まれ変わった公共空間「ラシーヌ ファーム トゥー パーク(南池袋公園)」
    子育て世代のサードプレイス「Cafe & Living UCHIDA」
    高架下の八百屋&コインランドリー併設型サイクルショップ「STYLE-B」
    最新鋭の宿泊型ミュージアム「BnA Alter Museum」
    廃校を活用した体験施設「ユクサおおすみ海の学校」
    地域に開かれた難病の子ども向けホスピス「TSURUMI こどもホスピス」
    教会をリモデルしたコミュニティスペース「Folkehuset Absalon」(デンマーク)
    官民連携の子育て支援施設「立川子ども未来センター」
    海外の最新型シェアオフィス「Kraftwerk Zurich」(スイス)

    ※電子版は紙版の一部の作品が含まれておりませんが、予めご了承ください。
  • かわいくておもしろいどうぶつの「かたち」

    どうぶつの「かたち」をよく見ると、意外なところがへこんでいたり出っぱっていたりする。それには、はやく走るためだったり、えさをたべやすくするためだったり、いろいろな理由があります。「見た通り」に描こうとするよりも、どうぶつのかわいくておもしろい特徴に注目して描いてみると、だんだんコツがつかめるようになります。
    色えんぴつシリーズの人気著者が、読者からの質問の多かった「かたち」の描き方のコツを楽しく紹介します。

    著者:秋草愛
  • 見て、読んで、わかる! グラフィックデザインの視点・思考・方法。

    デザインのハウツー本があふれている中、どれを読んでもなかなかつかみにくいデザインの本質。本書は技術ではなく、「見て・読んで・わかる」デザイナーに必要な基礎体力をつけるためのビジュアルブックです。私たちの身体感覚と密接に結びついている「造形の原理」や「視覚伝達」を分かりやすいショートテキストとグラフィックで解説します。
  • 思わず’その場所’に行きたくなるコピーとグラフィックスが満載!

    観光誘致・移住促進・集客アップetc.地域の魅力、施設の魅力を伝えるには、誰に・何を・どうアピールすればいいのか?本書は、そんな疑問に答えるべく、コピーとビジュアルが相まってターゲットの心をつかむ優れた広告作品を幅広く紹介します。

    ※電子版は紙版の一部の作品が含まれておりませんが、予めご了承ください。
  • かわいくて、おしゃれで、かっこいい。たなか初画集

    ポップな絵柄で女の子たちのコーディネートを中心に描く、今SNSで大注目のイラストレーター・たなか。
    双子コーデ、テーマコーデ、ドレスに制服……、
    さまざまなアイテムをキュートに着こなすコーデイラストは、投稿される度に反響を呼んでいます。

    本書では厳選作品のほか、多数の新作とリメイク作品を加えた、約180点のイラストをA to Zからなる、60以上のキーワード別に一挙収録。
    思わずキュンとするファッションイラストがぎゅっと詰まった「まるごとオシャレ」な1冊です!

    著者:たなか
    著者プロフィール:たなか:8月16日生まれ。愛知県名古屋市在住。イラストレーター。主にファッションイラストの仕事を手がける。

    Instagram:@tnk_gr / Twitter:@gojio_
  • 書体・色・用紙・校正・組版ルール・印刷・製本 etc.の基礎知識から、ページ物・各種広告物・ハガキ・名刺などのメディア別規格物のサイズと制作のポイントまで、印刷物をデザインする際に最低限おさえておくべき事柄をこの1冊に網羅しました。その上、全編イラストが満載でとっても親しみやすい! グラフィックデザインの仕事をこれからはじめる人も、復習したい人も、持っていれば安心!の1冊です。
  • まだ見ぬ未知の世界へ──SF系ジャンル特化のイラストアンソロジー

    本書は、多彩なイラストレーション表現と傑出したテクニックで近未来と空想の世界を描く、現代のクリエイター32名とその作品を紹介する大判アンソロジーです。

    荒廃した終末世界や、科学の進んだ社会、機械とハイテクが融合した人類と都市、無限の宇宙を旅するキャラクター、巨大な可能性を秘めた斬新なガジェット、あの頃夢見た、来たるべき未来……。
    美しい印刷と装丁で、SF系ジャンルのハイライトをイラストレーションで巡ります。ドラマティックに描かれた魅惑的なヴィジョンは私たちを未知の世界の探求へと誘い、まだ見ぬ未来への発見を思い起こさせてくれることでしょう。

    32名のクリエイターによって想像された、息を呑む驚異的な世界観とイメージの数々を心行くまでお楽しみください。

    少年少女たちの日常に潜む“SF(すこし・ふしぎ)”な世界から、
    物語の想像を掻き立てられる、 謎めいたクリーチャーやメカまで──。
    巻末では、鮮やかな色彩と大胆な構図で唯一無二の世界観を描き続ける、映像作家・イラストレーターの宇木敦哉氏によるイラストメイキングも掲載しています。

    言語:バイリンガル(日・英)

    【カバーイラスト・メイキング】 宇木敦哉

    【描き下ろしイラスト】 えすてぃお/waneella

    【掲載作家(五十音順・敬称略)】
    ああもんど/あすてろid/AF_KURO/APO+/EVILVIT/維吹/植田たてり/宇木敦哉/えすてぃお/エヲカクPETER/カシワイ/カタユキコ/黒イ森/K,Kanehira/坂月さかな/CLT/JNTHED/Sheng Lam/SWAV/谷口修/津城野葉太/neco/Novelance/歯車ラプト/PALOW./パンチ/日田慶治/丸紅茜/ミズノシンヤ/みっちぇ(亡霊工房)/ろるあ/waneella
  • 1、2、3のステップと、「動物らしく」見えるヒントがいっぱい!

    やさしく丁寧に、ステップを追って描く、とってもわかりやすい動物の描き方の本。色えんぴつの使い方はもちろん、動物が大好きな秋草愛さんのコツをふまえると、簡単に「らしく」描くことができるようになります。★巻末に干支の年賀状つき。

    著者:秋草愛
  • 思わず手に取る、欲しくなるパッケージが満載

    インスタ映えするかわいいパッケージや地域限定のお土産パッケージなど、目を引く個性的なパッケージが、今求められています。本書は、あふれる商品の中で消費者が欲しくなるデザインやかわいさ、アイデアが施されているパッケージデザインを厳選して紹介します。また、パッケージがブランドづくりの中心となっている作品は、ブランディング全体も合わせて紹介します。消費者に求められるパッケージの秘訣がわかる、デザイナー必携の1冊です。

    ※電子版は紙版の一部の作品が含まれておりませんが、予めご了承ください。
  • “ニューレトロ”な感性と輝きを放つ作家陣40名の憧憬的作品集

    ニューレトロとは、新しさの“new”と回顧の“retrospective”からなる、ノスタルジックな要素を現代の感覚で再構築し楽しむという意味の造語です。本書では、懐かしくもありながら新しい感性を盛り込んだ作品を手がける作家40名を紹介します。レトロカルチャーやモチーフも楽しめる心ときめく1冊です。

    ◇カバーイラスト◇
    YAMANEYOSHITAKE

    ◇描き下ろしイラスト◇
    うとまる/電Q/HAI/やべさわこ

    ◇掲載作家(五十音順・敬称略)◇
    蒼川わか/ア~ミ~/いしいひろゆき/いち/うとまる/Eimi/F*Kaori/お村ヴィレッジ/北村みなみ/ギブミ~!トモタカ/黒川ナイス/焦茶/小鈴キリカ/後藤かこ/saitemiss/坂本彩/サンレモ/ジェニーカオリ/Shiho So/神保賢志/シン・モレ/せきやゆりえ/高橋由季/電Q/Dr.MORICKY/tototatatu/とゆとゆ/中村杏子/生/ナム13/nsn/HAI/番地/冬暁/mikemori/箕芳/やべさわこ/YAMANEYOSHITAKE/りなりな/ronoh
  • 例えば
    Q.竹久夢二のイラストを広告のビジュアルとして使ってもいいのか?
    Q.自分で撮影した六本木ヒルズの外観写真を雑誌広告として許可なく使えるのか?
    →答えはすべてYESです。
    ※但し、個別のケースによっては、制限や注意事項があります。詳しくは本書籍をご覧ください。

    クリエイティブな仕事に携わる人が、現場で直面する著作権・法律・決まりごとの疑問を56のQ&Aで答えます。
    巻末にはクリエイティブに関する裁判の判例を紹介、契約書サンプルなどの役に立つ情報も満載!
  • 人気著者の好評「色えんぴつ技法シリーズ」第3弾!

    色鉛筆で動物を描く人気シリーズに、「かわいい鳥たち」が登場しました。図案としても人気のかわいい小鳥から、フィールドスケッチで人気のカワセミなどの野鳥、フラミンゴやハシビロコウなど動物園の人気ものまで、人気の鳥たちが大集合です。

    著者:秋草愛
  • アイデア満載!多彩なアプローチの文字造形グラフィックを収録

    レイアウトにおける「タイポグラフィ」は、画面に秩序をもたらし適切に情報を伝えるという役割だけに留まりません。タイトルやコピーに鮮烈な印象を与え、効果的にメッセージを増強させることができる、広告デザインの重要な構成要素です。

    本書では、見る者に想像力をかきたて、注目を集めるための工夫がなされた文字造形を含む、近年の広告デザイン事例を300点以上紹介。画期的なビジュアルとして確立しているタイポグラフィ表現の数々を収録するために、10のデザインテイストに分けて作品を掲載しています。

    ※電子版は紙版の一部の作品が含まれておりませんが、予めご了承ください。

    【目次】
     デコラティブ&プレイフル
     エレガント&ファッショナブル
     ネオジャポニズム&アジアン
     クール&スタイリッシュ
     モチーフ&キャラクター
     ネオレトロ&ロマンティック
     エキセントリック&ユニーク
     リラックス&ナチュラル
     モダン&アブストラクト
     ポップ&カジュアル
  • 伝統的な町家から、再生し革新的な町家まで日英対訳で紹介!

    初公開の文化財を含め、美麗な京町家40軒を掲載!

    平安時代の絵巻にも登場する「京町家」。
    個人邸宅からリノベーション物件までの美しい町家を、豊富な写真と分かりやすい解説で紹介します。
    歴史と文化を守りながら暮らす京都人の工夫や知恵を感じることができ、日本建築の資料として、また日本美を堪能する写真集としても手元に置きたい1冊です。英文対訳で世界中の人々におすすめできる、京町家の決定書です。

    編著:ミカブックス ブックデザイン:福島みか・佐藤ひかる(ともにミカブックス)

    ◎掲載の京町家
    杉本家住宅/無名舎/瀧澤家住宅/長江家住宅/秦家住宅/寺田屋/野口家住宅/瀬川家住宅/生谷家住宅/上田家住宅/佐々木家住宅/伏見夢百衆(月桂冠旧本社)月桂冠大倉記念館/山中油店/冨田屋田中家/大西常商店/孝太郎の酢/澤井醤油本店/京都もやし町家/洛陽織物/丹波屋/祇園ない藤/塩芳軒/麩嘉/くらま辻井/湯波半/竹影堂/京町家ひより/京空間mayuko/らくたび京町家/十四春/近又/鳥彌三/上七軒くろすけ/輪違屋/祇園金瓢/和久傳/花傳/雪梅花菜根譚/cafe marble仏光寺店/きっさこ和束(掲載順)

    第1章 傳える(つたえる)
    第2章 護る(まもる)
    第3章 営む(いとなむ)
    第4章 饗す(もてなす)
    第5章 識る(しる)
  • 色のトーンを統一すれば、イメージが瞬時に伝わる!
    淡いペールトーンはファンタジック、明るいブライトトーンは陽気なイメージなど、「トーン(色調)」の使い方次第で与える印象は大きく異なります。本書では、トーンを巧みに用いたデザイン作品を紹介。一瞬でイメージを伝え消費者の心を掴むアイデアが満載です。

    コンテンツ:ビビッド&ブライト・ペール&ライト・ライトグレイッシュ&グレイッシュ・ソフト&ダル・ストロング&ディープ・ダーク&ダークグレイッシュ
  • 水族館に出かけたくなる1冊

    愛らしいアザラシの赤ちゃん、珊瑚の森で泳ぐクラゲやジンベエザメ、水族館の人気者シロクマ、すてきな巣を作るビーバー、川から目だけを覗かせるワニ。肩をよせあって寒さをしのぐペンギンのヒナや、アザラシの親子のかわいらしい姿。水とともに生きる生き物たちを、やさしいステップで描きましょう!

    著者:秋草愛
  • 今、女性に好まれる注目すべきショップ約100件が一堂に!

    女性のアンテナに引っ掛かる「カワイイもの」や「美味しいもの」は、SNSの普及もあってブームになりやすく、女性の心をつかむことはビジネスを成功させる重要な鍵だといえます。そこで今、女性に注目される店や施設の内装・ツールを一挙紹介します。
  • 細分化されるニーズを確実に掴む、ブランディングの最前線!

    消費者の価値観が多様化する現代、みんなと同じものよりも、自分のライフスタイルや好みに合う商品が求められるようになっています。本書では、ターゲットのニーズを掴み、ブランドのコンセプトやイメージ作りに成功しているブランディングを紹介します。ロゴやパッケージ、ショップツールや店舗デザイン、そしてHPまでトータルでイメージを作り上げる、最新のブランディングデザインを収録しています。

    ※電子版は紙版の一部の作品が含まれておりませんが、予めご了承ください。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。