セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『実用、医学・薬学、イースト・プレス、0~10冊』の電子書籍一覧

1 ~11件目/全11件

  • 恋愛、美容、仕事、人間関係、お金、健康。なんだか最近、いいことないな――。アラフォーを目前にして、人生の曲がり角に立った篠原茜が出会ったのは、ちょっと不思議なヒーリング、「レイキ」でした。まんがだから楽しく読めて、すぐに使える。そして、どんどん運命が変わっていく。全世界で500万人が実践、あのハリウッドセレブも絶賛する「レイキ」の決定版入門書!
  • 1,540(税込)
    著者:
    石井洋介
    レーベル: ――

    大腸がんで死亡、年間5万人。

    がん死因のうち女性1位、男性2位が大腸がん。

    (2022年厚生労働省人口動態統計より)



    一日一度、うんこを見る!

    この意識改革で、命が救われる。

    腸内環境改善もまずそこから。

    みなさん、「うんこ」をタブー視していませんか?



    「汚い」「くさい」だから「すぐトイレで流しちゃう」

    でもそれってすごくもったいないことをしているんです。



    うんこは自分の体のことを知るための情報の宝庫です。



    便を見るだけで未然に病気を防いだり対策したりできるのです。

    【目次】
    序章 なぜ私が「便を見る力」を語るのか

    第1章 40歳からはうんこを見る

    第2章 50歳からは便漏れに注意

    第3章 60歳からは誰かのうんこを見る

    第4章 70歳からは便秘に用心する

    第5章 うんこも死もタブー視しない社会へ
  • 健康診断のB・C判定に不安を感じたあなたのための必読書。

    私たちの生命力に着目した「微細波健康法」



    「原因不明の体調不良が続いている」

    「医師からは様子を見ましょうと言われるのみ」

    「薬をずっと服用する生活に不安がある」

    免疫と自己治癒力を再生し健康寿命をのばす、ドイツ発の新しい健康実践法をご紹介します。 

     

    【本書・はじめにより】

    あなたにとって、健康とは何でしょう?



    健康とは、いくつになっても自分の意志で好きなことができる、好きなところへ行ける、好きなものを食べられる、つまり、自由にからだを動かせることと私は考えています。

    ある日本人医師曰く、病気になっても人はもともと自然に治るようにできている、そのための自然治癒力、免疫力を常に一定レベル以上に保てばよい。

    それには様々な方法がありますが、本書ではドイツ発の手軽に使える道具を紹介します。

    そもそも健康診断は何のためにあるのでしょうか。誰もが健康で活き活きと人生を送れることです。医療費の削減も大事なポイントです。



    健康診断の結果の判定に思い当たることがあれば、「ああ……やっぱり」と感じ、「要再検査」と出ても今のところは特に問題になりそうな自覚症状がなければ気にしないでまた一年過ごしてしまう人もいらっしゃると思います。入院や手術というおおごとになる前に予防する、昔日本にいた時に「転ばぬ先の杖」ということわざを教えてもらいました。私が本書でお話ししたいのはまさにこの「杖=道具」のことです。

    それは私が使っている「バイオレゾナンス実践機」という「杖」です。

    この「杖」を使うタイミングは健康診断の結果に関わらず、いつからでもいいと私は考えています。

    【目次】
    第1章 健康診断は受けなければいけない?

    第2章 健康診断を解説する

    第3章 病名より大切な原因探索。すべてのカギは微細波が握っていた

    第4章 微細流の滞りを起こす原因を知る

    第5章 健康寿命を延ばすための一つの選択
  • 自律神経を整えて毎日が少しラクになる 
    自分らしく生きるための 優しい休み方

    「やる気がでない」「心の逃げ場が欲しいと感じる」「漠然とした不安な気持ちになる」
    そんな心と体のイライラ、もやもや、ざわざわ…ありませんか?
    本書は、毎日ついついがんばりすぎてしまう、少ししんどいと感じるあなたが自分のために優しく「休める」ためのヒントがたくさんつまっています。

    自分を労わる33の魔法の習慣

    「自分をVIP扱いする」「べき思考をやめる」「水曜日をご褒美デーにする」など自分の心と体を守るために普段から意識したほうがいいTIPSを33個紹介しています。

    決して全部やる必要はなく、自分に合ったやり方を見つけてみてください。きっと少しずついい方向に変わっていきます。

    自律神経と睡眠の深い関係

    自律神経には交感神経と副交感神経の2つがあり、それぞれ生体の活動に応じてバランスをとっています。睡眠中は副交感神経が優位になる事で、免疫機能を維持・調整・強化しているのですが、睡眠の質が低かったり、睡眠時間が短いと自律神経が乱れ、ストレス耐性も低くなり、体調も崩しがちです。
    本書ではテレビや雑誌などのメディアでも活躍されている睡眠コンサルタントの友野なお先生が自律神経を整え、自分らしく毎日を過ごすためのコツを教えてくれます。

    【目次】
    1章 ココロとカラダの声を聞く
    2章 ココロとカラダを整える33の習慣
    3章 ココロとカラダが健やかになる休み方
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することなど文字についての機能が使用できません。

    夏の冷房、冬の冷気。自律神経の乱れ、ストレス…。

    老若男女が悩む辛い冷えを、「冷え症外来」の専門医が解決!

    冷え知らず生活で元気に! 快適!



    まずは自分の「冷え」を診断。生活スタイルや季節に合わせた、服装、ストレッチ、運動、ツボ押し、食事など、簡単に習慣化できる具体的な対処法を、イラストを用いてわかりやすく解説します。

    【目次】
    ■第1章 冷えのタイプと体温管理のしくみ

    冷え症チェック/冷え症タイプ/冷えの原因/東洋医学の考え方/「気」「血」「水」の性質と不調/体温調節のしくみ

    ■第2章 生活習慣で冷え症を改善

    「養生」で冷えない身体をつくる/一日の過ごし方/春の過ごし方/夏の過ごし方/秋の過ごし方/冬の過ごし方/入浴/睡眠・寝室/服装・あったかグッズ

    ■第3章 運動習慣で冷え症を改善

    運動のポイント/腹式呼吸/スクワット/昇降運動/ウォーキング/ジョギング/マッサージ/ストレッチ/ツボ押し

    ■第4章 食習慣や漢方で冷え症を改善

    食事改善のポイント/白湯/飲み物/調味料・ハーブ・スパイス/体をあたためる食べ物・冷やす食べ物/漢方
  • 腎機能をキープ! 身体への負担も少ない腹膜透析のはじめ方
    趣味や仕事も続けられる! 人生を諦めない!! 充実した生活を守る最強の療法

    ・導入の手術は30分
    ・血液透析よりも少なくなる通院回数
    ・腹膜透析患者の生活パターン
    ・食事制限もゆるやか

    患者さんの不安や疑問に答える一冊!

    「医者から『そろそろ透析です』と言われた」人や、「いま透析しているがとてもつらい」、「ほかの透析方法、病院はないのかと探している」方に知ってもらいたい、「腹膜透析」。施術回数が少なく、自宅や外出先、旅行先でも受けられ、食事制限も少ない「腹膜透析」の治療やメリットを泌尿器科の医師が紹介する透析治療ガイド。

    【目次】
    はじめに
    第1部 これだけ知っていればOK! 腎臓病と透析の基礎知識
    第2部 PART1 腹膜透析をしながら充実した人生を送るには
    第2部 PART2 PD早わかりQ&A
    おわりに
    巻末付録 PD最新情報
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することなど文字についての機能が使用できません。

    しつこい肩こり、ついついねこ背、頭痛をおこすストレートネック……

    揉んでもたたいても治らない「肩・首・背中」の不調を、
    筋膜リリースですっきりリセット!

    「ためしてガッテン」「世界一受けたい授業」などTVでも大人気のスーパードクターが、
    肩・首・腰の不調を徹底根治させる「筋膜リリース」や、
    一生こらない“お風呂の入り方”“ピンといい姿勢のコツ”“眠りの秘密”を、
    豊富な写真でわかりやすく解説します。

    本作品は小社刊行『肩こりの9割は自分で治せる』をビジュアル図解版として改題・再編集した紙書籍『筋膜リリースで肩こり解消!』の電子書籍版です。
  • すべてのがん患者さんへ。
    「近藤理論」を信じると早死にしかねません!
    実際にがんを治した医師だから伝えられる「後悔しないがん治療」の実際。

    近藤理論批判本はこれまで多数あり、
    様々な専門医が「がんもどき理論」を中心に近藤氏批判を繰り広げていますが、
    では「どの治療法」を選択すべきか、という
    患者が本当に知りたい情報まで書かれているものはありません。
    本書は単なる「近藤誠」批判だけでなく、
    がん死亡率が下がっているアメリカで取組まれたがん治療の趨勢と、
    近藤理論では見逃されている「食」と病気の関係、
    「食」を見直しで、がんが改善された事例、
    を説得力ある根拠とともに紹介。
    ※特定植物成分やサプリへの誘導本でもありません。
  • 1,650(税込)
    著者:
    斉藤章佳
    レーベル: ――

    被害総額1日13億円!
    万引きは、日本一発生件数の多い深刻な犯罪です。

    あなたの家族が陥るかもしれない!?
    ●「貧困」が原因ではない
    ●女性に多い
    ●認知症や摂食障害との関連も

    なぜ繰り返すのか。どうすれば止められるのか。
    依存症の専門家が解き明かす、万引き依存の実態。

    「万引きGメン」伊東ゆう氏との対談収録
  • 痴漢は、依存症です。

    痴漢の多くは、勃起していない。
    痴漢の多くは、よき家庭人である。

    痴漢撲滅を目指し、加害者を見つめ続ける性犯罪・依存症の専門家が、社会で大きく誤解されている「痴漢の実態」を解明する。

    世間の“痴漢像”には誤解がいっぱい。
    ・痴漢は女性に相手にされない、さみしい男である。
    ・性欲をコントロールできないから、痴漢に走る。
    ・肌を露出した女性は、痴漢に狙われやすい。
    ・電車内に防犯カメラを搭載すれば、痴漢は減る。
    ・痴漢よりも、冤罪事件が問題だ。
    ……など。
  • 自我を分析し、自分の性格を知るために有効なエゴグラムのテスト方法を紹介。エゴグラムとは、「エゴ」(自我)、「グラム」(グラフ)。
    心を基本的な23パターンの人格に分類し、自分の長所・短所をスバリ指摘。
    社会生活に悩むビジネスマンや自分探しの若者へ、仕事の内容、お金の項目を新た設け、そのアドバイスもわかりやすく解説した一冊。
    自分や相手の性格を知られる心理テストです。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。