セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『実用、格闘技、1001円~』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全120件

  • シリーズ542冊
    3261,300(税込)

    日本で最初に創刊され、2022年には創刊100周年を迎える総合週刊誌。政治・経済・社会情勢を鋭く分析し、硬派なスクープ記事も満載しています。

    ※デジタル版には、筆者の都合により、一部収録されていない記事がございます。
  • シリーズ175冊
    5501,320(税込)
    編:
    晋遊舎
    レーベル: 晋遊舎ムック
    出版社: 晋遊舎

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    生活習慣病対策の権威が
    健康に痩せるためのお得技を教えます!

    食事制限を頑張っているのに、
    思うような結果が出ない……
    いろんなダイエットに挑戦したけれど
    なかなかやせられない……

    そう悩んでるあなたは
    肝臓に脂肪がたまっているのが
    原因かもしれません。
    そこで本書は、
    肝臓からアプローチして自然に脂肪が落ちる体が目指せる

    名医の126の裏ワザを掲載!

    本書を読んで実践すれば、
    肝臓が元気になって自然と、ラクにやせられる
    体づくりができます!
  • シリーズ39冊
    6122,400(税込)

    南アフリカ戦での奇跡の勝利で盛り上がるラグビー日本代表。日本ラグビーの歴史を変えた、指揮官エディー・ジョーンズのW杯直前インタビュー、主将、リーチ・マイケルと魂のキッカー、五郎丸歩の対談、日本代表全31選手名鑑、トンガ、アメリカなど対戦国の徹底分析、それぞれの試合の見所など、この一冊でラグビーW杯イングランド大会と日本代表の全てが分かる、完全読本です。(※電子版からは応募できないプレゼントなどがあります)
  • ヨーロッパから見た祖国・日本と空手界の抱えた問題点を鋭くえぐり、武的発想で新世紀を切り拓く!伝統空手の抱えた疑問点を鋭くつき、自分の納得できる武道としての空手とは何かを追求するフランス在住の空手家・時津賢児。如何にして50歳、60歳になってからでも勝てる組手をするか。あらゆるものを無批判に受け入れがちの現代日本人的風潮を良しとせず、自らが思考し、自らが検証することによってその真の理念を構築し文武両道の道を歩む。
    (※本書は1999/7/1に株式会社 福昌堂より発売された書籍を電子化したものです)
  • シリーズ17冊
    1,2102,200(税込)
    監修:
    吉田ルナ
    レーベル: ――

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    仕事・恋人・人生観…、カードの秘密を解き明かし、相談を解決に導くとっておきのポイントを紹介。
    本電子書籍は、2011年当時の情報に基づき作成されています。最新の情報と異なる場合がございますのでご了承ください。
  • <内容紹介>
    Gスピリッツ(タツミムック)に掲載された貴重な証言をテーマ別に再編集した待望のアンソロジー!
    第一巻は「昭和・新日本篇」と題して、大きなムーブメントを巻き起こした『格闘技世界一決定戦』はもちろんのこと、ハプニングの連続だった海外遠征、全日本プロレスとの企業戦争、そして絶対的なエースだった“燃える闘魂”アントニオ猪木の思い出などをレスラー、フロント、マスコミが濃密に回顧。貴重な写真も満載なので、あの熱かった時代を今一度、本書でご堪能あれ!


    <コンテンツ>
    [鼎談―闘魂実況コンビ×過激な仕掛け人]
    金曜夜8時の『ワールドプロレスリング』
    ■櫻井康雄×舟橋慶一×新間寿

    [昭和・新日本プロレスの格闘ロマン]
    『格闘技世界一決定戦』の表と裏
    ■大塚直樹 元新日本プロレス営業部長

    極私的『今世紀最大のスーパーファイト』
    ■大塚直樹 元新日本プロレス営業部長

    法界坊の危険な海外ツアー同行記
    ■永源 遙

    追想―シュツットガルトの惨劇
    ■新間寿 元新日本プロレス営業本部長

    激録―ペールワン一族との攻防
    ■新間寿 元新日本プロレス営業本部長

    [旗揚げメンバーの回想]
    魁勝司のストロングスタイル深イイ話
    ■北沢幹之

    眠狂四郎がメキシコで〝狂犬〟だった時代
    ■柴田勝久

    追悼―柴田勝久1943~2010

    “炎の飛龍”が外国人レスラーを本音査定
    ■藤波辰爾

    [副社長兼ブッカーの回想]
    1973~1989年の「昭和・新日本」
    ■坂口征二

    [元東京スポーツ編集局長の回想]
    〝激動の昭和〟と〝燃える闘魂〟を語る
    ■櫻井康雄 元『ワールドプロレスリング』解説者
  • シリーズ204冊
    6601,320(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    突然はじまる介護生活
    本書で「困った」をぜんぶ解決!

    2025年、団塊の世代全員が75歳以上の後期高齢者になります。
    75歳を超えると要支援・要介護の割合が一気に上昇。
    介護生活は誰にでも起こりうるのです。

    はじめての介護は突然やってくることが多く、
    手続き、制度、サービス、お金のことなどではじめて知ることも多くあり、
    たくさんの「困った」が出てくるはず。

    本書では、専門家たちが介護にまつわる制度、手続きなどの基本、お金の話、
    介護生活をサポートしてくれる商品、介護施設の選び方など、
    さまざまな方面から介護について解説していきます。
  • たまたま観戦したプロレス団体で野良犬・高野拳磁に憧れて、プロレスラーを目指した。なのに、入門した屋台村プロレスにはその男すらいなかった…。
    そう、振り出しは底辺。だけど、引退の舞台は東京ドーム。NOSAWA論外の稀有なプロレス人生である。
    気づいたらメキシコ。でも伝手はなく、時にギャラが食事のみの闇試合もこなしながら、言語を超えた社交性と酒席も交えたノリで、CMLL世界王座を初めて現地で奪取した日本人にまで上り詰めた。
    いつの間にやら、メキシコを拠点に日本、アメリカを行き来し、プエルトリコ、グアテマラ、オーストラリアにイタリア、イギリスと…、世界を股にかけて戦っていた。
    時にトラブルを抱えながら(笑)、日本国内だけでも、全日本プロレス、新日本プロレス、ノアをはじめ、多くの主要団体をしがらみ無視で分け隔てなく活躍したから、その交遊録は無限に広がり――。
  • シリーズ35冊
    1,7603,960(税込)
    著:
    渋井哲也
    レーベル: ――
    出版社: 論創社

    筆者は、学校に関連して死んでいく子どもたちの死因を「学校死」と定義したうえで、当事者を取材する。そこから見えてきたものは、学校が生徒を見殺しにしている実態であった。「学校死」は、どうすれば減らすことができるのか。その方法を探る。
  • プロレス界、最大のカリスマの死から1年――。アントニオ猪木とはなんだったのかという「猪木探し」が再燃している。本書は猪木の死以降、口を閉ざし続けてきた藤原喜明の独白本。新日プロ草創期、異種格闘技戦、UWFと新日への出戻り、引退、そして死に秘められた真実……猪木が最も信頼した弟子、藤原が語る猪木の秘話と愛憎のすべて。鳴り物入りで公開されたあの映画で、猪木を探すことができなかった、という人は必読の一冊。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    世界中10か国以上から選手が参戦してリング内外で外国語が飛び交う現在の新日本プロレス。

    本書では「プロレス」×「語学」のオリジナルコンテンツを通じて、プロレスファンの必修言語である「英語」と「スペイン語」の2つを同時に学べます。

    また、試合ルールの説明から選手の紹介まで「プロレス&ルチャ・リブレ入門」としても楽しめる構成に。新日本プロレス全面協力で、濱崎潤之輔さん、元井美貴さんが語学を監修。プロレスファンの方はもちろん、入り口で迷っているビギナーの方も盤石の体勢でお迎えします!

    ※本書は2021年11月に発売された『新日本プロレス英語入門(新日本プロレス公式ブック)』の姉妹編となります。前作よりも取り組みやすい入門レベルのコンテンツが多いので、語学が苦手な方、学習経験がない方にもおすすめです。

    ※この商品は、固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また文字列のハイライトや、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本書の音声(MP3)は、全てアルクのウェブサイトよりダウンロード可能です。無料でPCやスマホの音声プレーヤーアプリでご利用いただけます(本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません)。なお、スマホアプリ「英語学習booco」(無料)を使えば、音声を直接ダウンロードして聞くことができます。商品ご購入前に、App Store/Google Playストア等でご利用の端末への「英語学習 booco」インストール可否をご確認ください。
  • 一度もケンカをしたことがなく、気が弱くて体力にも自信のない人でも、護身術が身につけられる本です。「勝つための方法」ではなく「負けない方法」をベースにした護身術。負けないためにまず必要なのは、相手にのまれないこと。のまれないためには、2つの呼吸法があります。本書では、相手が襲いかかってきた場合の、具体的なさまざまなシチュエーションを想定。写真と解説をつけ、呼吸法から護身術までわかりやすく紹介します。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    小学生から知りたい、「日本の伝統文化入門」第一弾。
    クールジャパン戦略もあり、今日本の伝統芸能に注目が集まっている。なかでも、落語はテレビの教育番組で「まんじゅうこわい」が演じられたり、「寿限無」が歌になったりなど、子どもにもなじみがある。落語の噺の本も多い。ただ、「落語とは何か」をしっかり解説した、小学生でもわかる入門書はなかった。
    本書では、落語の超基本をイチから解説。「高座ってなに?」というところから、落語家になる方法、寄席の舞台裏、江戸時代からの歴史まで。大人が読んでも「そうだったのか」と知識が整理され、落語を聴いてみたくなる。全ページイラスト図解、オールカラーで楽しく読める。監修は三遊亭楽松師匠。
  • ◆コスプレイヤー・えなこも絶賛!「“前代未聞”の一冊。“無我夢中”で一気読みしました!」◆選りすぐった「ファン垂涎の名シーン」とともに、日常使いの四字熟語から難読四字熟語まで、「地上最強の語彙力」を極めよッッ!!
  • 2022年、この世を去った稀代のプロレスラー・アントニオ猪木。猪木は常に「対世間」を掲げ、プロレスというジャンルに市民権を与えようと、文字通り、格闘してきた。他のプロスポーツのように一般紙が報道することもなく、アマスポーツのように五輪があるわけでもない。格闘技でもスポーツでもないこのプロレスの魅力を世間に訴えてきたその言動は、一介のスポーツ選手のそれとは違う、謎をまとっていた。我々、プロレスファンは、猪木から何を学び取ってきたのか。ベストセラー『教養としてのプロレス』に続く、新たなる”思想書”。
  • ジャイアント馬場、アントニオ猪木、長州力、藤波辰爾、天龍源一郎、闘魂三銃士、プロレス四天王、ユニバーサル、みちのくプロレス、ハヤブサ、……その熱い闘いをリングサイドで撮影してきたプロレスカメラマン・大川昇が、秘蔵写真ととっておきのエピソードでつづる日本プロレス黄金期。
    プロレスカメラマンの楽しさを教えてもらったジャパニーズ・ルチャ、特別な縁を感じたメキシコでの出会い、引退試合で見せた素顔、レジェンドたちの知られざる逸話、そして未来のレジェンドたち……。「ブッチャー・フィエスタ~血祭り2010~」など数々の大会を一緒に手がけた盟友・NOSAWA論外との対談、さらに伝説の「天龍殴打事件」の真相が語られる鈴木みのるとの対談の二編も収録! 「あとがき」は『週刊ゴング』の元編集長のGK金沢が執筆! 本書を読めば、プロレスに夢中になったあの時代が甦る!
  • シリーズ5冊
    9901,540(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。プロレスがもっともプロレスらしくあった80年代。あの日あのとき、我々が夢中になったスーパースターたちが、名場面の内幕を語ってくれた。幻想的な魅力に溢れるプロレスというファンタジーに、もう一度胸躍らせてみませんか?
  • 旗揚げ前夜からパイオニア戦志まで――
    『実録・国際プロレス』、『東京12チャンネル時代の国際プロレス』に続く「第3団体」盛衰録第3弾

    吉原功
    マティ鈴木
    グレート草津
    サンダー杉山
    マイティ井上
    ヤス・フジイ
    大剛鉄之助
    ミスター珍
    鶴見五郎
    大位山勝三
    高杉正彦
    アポロ菅原
    マッハ隼人
    ビル・ロビンソン
    ジプシー・ジョー
    ミスター・ポーゴ
    田中元和
    新間寿
    木村宏
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    朝倉未来・ブレイキングダウンを「壊し続ける」リアルマガジン

    ***スペシャルインタビュー***

    BreakingDown CEO
    朝倉未来
    BreakingDownの〝頭脳〞が語る
    熱狂を生み続ける「戦略」と「変革」

    ***「BreakingDown」スターたちの伝説創造***
    叛逆の問題児
    ◆こめお
    苦難の刑務所生活で得た人生の大転換と道標

    アウトローのカリスマ
    ◆瓜田純士
    「職業・瓜田純士」という唯一無二の修羅の生き様

    キング・オブ・ムードメーカー
    ◆10人ニキ
    ビッグドリームをつかんだ男の生きるテーマは
    「青春を取り戻す」

    ケンカバトルロワイヤル代表
    ◆バン仲村
    瓜田純士との〝清算マッチ〞敗北と世界進出の野望

    キング・オブ・アウトサイダー
    ◆啓之輔
    格闘技との出会いで救われた〝凶状半生〞

    三福神の人柱力
    ◆萩原裕介
    「年商30億円超」成功者の経営哲学と挑戦し続ける心

    濱の狂犬
    ◆黒石高大
    歩み続けた〝男道〞とBreakingDownへの決意

    ***「BreakingDown」ドリームを渇望する挑戦者たち***

    勾配ニキ
    ◆信原空
    無軌道な借金ライフと世界的スターへの夢

    不屈のグラップラー
    ◆樋口武大
    イジメられっ子の復讐劇と〝逃げる〞という信念

    Mr.BreakingDown
    ◆川島悠汰
    ミスターブレイキングダウン 〝BreakingDown愛〞を語る

    150キロの最恐ラガーマン
    ◆ノッコン寺田
    「あえて、空気を、読まない」〝AKY〞で切り開く爆進人生

    2メートル超えのハーフモンスター
    ◆エドポロキング
    身体能力の怪物が抱くBreakingDownの先の野望

    母のために戦います
    ◆外枦保尋斗
    〝母を求めてBreakingDown〞人生をやり直す戦いの旅

    沈まぬ太陽
    ◆ぬりぼう
    〝ビビりキャラ〞で一発逆転 「人生、マジで変わりました」

    ***超インフルエンサーが語る「BreakingDown」***

    論破王
    ◆ひろゆき
    ブレイキングダウンはリアリティショーで、格闘技は味つけ

    Repezen Foxxリーダー
    ◆DJ社長
    格闘技業界は部外者を受け入れない閉鎖的な感じがします!

    青汁王子
    ◆三崎優太
    令和の時代は根性論だけでなく、〝コスパ〞も考えることが必要

    ***スペシャル対談***

    ダークヒーロー 安保瑠輝也
    ×
    安保瑠輝也の内弟子 ジョリー
    ブレイキングダウンは強いだけのヤツが偉そうにできる舞台じゃない!

    ***プレイバック「BreakingDown」あの熱狂と衝撃をもう一度!***

    ◆ブレイキングオタクリョウ監修
    ◆BreakingDown事件乱闘史
    ◆BreakingDown伝説の「迷場面」
    ◆BreakingDown「あの人はいま?」

    ***「BreakingDown」SUPPORT INFORMATION***

    BreakingDownの選手と一緒に目指す全国制覇!
    不良系バトルRPG
    ◆「喧嘩道」

    「ブレイキングダウンアリーナ」で〝遊べる〞〝稼げる〞
    夢のメタバース
    ◆「XANA」

    遊びながら仮想通貨を稼げる
    対戦型バトルゲーム
    ◆「PROJECT XENO」

    朝倉未来プロデュースの
    「MIKURUハウス」を販売する
    ◆「鬼丸ホーム」

    ホワイトニングサロン「エクシアホワイト」を
    全国105カ所に展開する
    ◆「ecxia」
    朝倉海が愛飲する
    〝新世代エナジードリンク〞
    ◆「ASAP CLUB」の実力

    日本初のタトゥー除去専門医療機関
    ◆「ziz CLINIC」

    「BreakingDown」Partner Sponsor Products
    ◆ブランド和牛「佐賀牛」
    ◆エイジングケア美容液「gradis」
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    沖縄空手に魅せられ、母国フランスから沖縄に移住して29年。空手家であり、空手ジャーナリストのミゲール・ダルーズが69カ国・地域の道場、122カ所を取材し、沖縄タイムス「週刊沖縄空手」で連載したレポートをまとめた1冊。文化の違いを超えて世界中に広がった沖縄空手の神髄に共鳴し、実践している空手家たちを紹介する。日本語と英語を併記。

    Fascinated by Okinawa karate, the author moved from his hometown in France to Okinawa 29 years ago. A karate enthusiast and a karate journalist, Miguel Da Luz has compiled articles on 122 dojo in 69 countries and regions, articles that were published in the Okinawa Times “Weekly Okinawa Karate”. As Okinawa karate is a martial art which has spread across the world regardless of cultural differences, this book introduces worldwide karate practitioners who are deeply fond of Okinawa karate and its essence. Written in Japanese and English.
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    いまをときめく女子プロレス団体スターダム所属の人気プロレスラー、SLKこと、スターライト・キッド初のスタイルブック!
    撮り下ろしのスタジオ特写はもちろん、2万字超のロングインタビューや大江戸隊座談会、師匠・風香さんとの対談など、素顔に迫る企画もたっぷり収録。
    新日本プロレスのエル・デスペラード選手が伝授する料理教室、闘魂ショップでのアルバイト体験、そしてSLKの代名詞ともいえるマスク大解剖やマスクコレクション、初出しの自撮りオフショットなど、他では見ることができないスターライト・キッドの姿が満載!
    本書を読めば、あなたもきっとSLKの虜になる!?
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    昭和・平成・令和と様々なプロレスを見て、熱狂してきたくりぃむしちゅーの有田哲平。そんな有田のYouTubeチャンネル 有田哲平のプロレス噺【オマエ有田だろ!!】の公式ガイドブックが完成。

    見る人がつい脳内再生してしまうような有田の巧みな話術を堪能できる番組リコメンドはもちろん、収録の秘密やスタッフへの取材など、チャンネルのことを深く楽しめる内容が満載。プロレス界に起こる様々な事件や謎、名勝負、ハプニング、裏話などを、豊富な知識と、ものまねや名言(迷言)を交えて、まるで今そこで見てきたかのようにわかりやすく解説している。有田のプロレスLOVEの神髄を深掘りしていきます。

    有田哲平とスペシャルゲストたちによる夢の対談3本勝負も実現!
    第1試合:有田哲平VS ジュリア(スターダム)
    第2試合:有田哲平VS オカダ・カズチカ(新日本プロレス)
    第3試合:有田哲平VS 安田 顕(俳優)

    さらに番組で聞き手を務める福田充徳とミスターXとのスペシャル対談も実現。

    プロレスファンはもちろん、最近プロレスから離れていた人や初心者も、この本を読んで、このチャンネルを見返せばプロレスが好きになり、もっとプロレスが見たくなる、そんな本になっています。

    「有田哲平のプロレス噺【オマエ有田だろ!!】」は、「有田と週刊プロレスと」シリーズ、「有田プロレスインターナショナル」の流れを引き継いだYouTube番組。プロレスの映像を一切使わず、有田の語りだけでディープなプロレスの世界に引き込んでいく。出演:有田哲平(くりぃむしちゅー)・福田充徳(チュートリアル)。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ★ 柔術界のレジェンド&殿堂入り選手が
      「勝つ」戦い方を伝授!

    ★ トップクラスの選手が実演!

    ★ 試合で用いた戦術動画が見られる
      二次元バーコード付き


    ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆

    ブラジリアン柔術とは、
    寝技を主体とする組み技系の格闘技です。
    移民としてブラジルに渡った日本の
    柔道家・前田光世氏が、地元の有力者であった
    ガスタオン・グレイシーの長男カーロス・グレイシーに
    その技術を伝えた事に端を発する、その名の通り、
    ブラジルで誕生した柔術です。
    トライフォースは、2004年に私、早川が
    設立したブラジリアン柔術のアカデミーであり、
    日々、多くの会員が道場で汗を流しています。
    趣味や健康維持を目的とした会員はもちろん、
    中には本格的な選手・格闘家として活動し、
    国内外の競技会において優秀な成績を収めている会員も
    多数輩出しています。
    また、団体としても全日本選手権を複数回制覇するなど、
    国内最高の柔術アカデミーとしての栄誉を受けています。

    私たちトライフォースが書籍を監修するにあたり、
    単なる技の解説ではなく、これまでに類を見ない、
    戦術に特化した内容にこだわりました。
    私たちが蓄積してきた幾多の経験を元に、
    試合に勝つための試合運びや状況に応じた考え方、
    相手との駆け引きなど、技のかけ方ではない、
    言ってみれば身につけた技術をより活かすための方策を、
    なるべく具体的に解説しています。

    選手として活動している方はもちろん、
    趣味として取り組んでいる方にとっても、
    有意義な情報を網羅したと自負しています。
    また、ブラジリアン柔術を学んでみたいと考えている方にとっても、
    競技の奥深さや魅力の一部を知っていただく絶好の
    機会となるでしょう。

    すべてのブラジリアン柔術の競技者に、
    出会えてよかったと思っていただける
    一冊となれたら幸いです。

    トライフォース 早川 光由


    ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

    ☆ 第一章
    試合開始直後・中盤・終盤での攻防
    * 基本~基本姿勢
      スタンディングポジションの基本的な
      2姿勢+1を知る
    * 基本~基本的な考え方
      ブラジリアン柔術の特殊性を再認識しておく
    * 序盤~開始直後の攻防
      試合開始直後は、組みに行ってみて
      相手のタイプや特徴を見極める
    ・・・など

    ☆ 第二章
    実戦に則した戦術テクニックと戦略
    * 無駄な失点を防ぐ
      無駄な得点を相手に与えてしまうのを防ぐ
    * 防御からの攻め
      四つ這いでバックを取られた場合、
      すぐに反転して仰向けになり防御する
    * ポイント奪取
      見落とされがちな2ポイントを奪える攻撃
    ・・・など

    ☆ 第三章
    トップ選手が実際の試合で用いた戦術
    * 澤田伸大選手の実例
      最初に相手のタイプを判断し、力の拮抗する
      相手の場合はアドバンテージを意識する
    * 篠田光宏選手の実例
      対になる二つを同時に攻め、
      返される瞬間に攻める意識を持ち、
      焦る相手に落ち着いて対処する
    * 芝本幸司選手の実例
      ダブルガードを確実に成立させ、アドバンテージの
      リードを保ちつつポイントをコントロールする
    ・・・など

    ☆ 第四章
    ブラジリアン柔術と試合に対する心構え
    * 競技に対する心構え
      目の前の技術とその先の技術を同時に学ぶ
    * 競技に対する心構え
      同じ技は掛けられない、
      たまたまできた技は確実に覚える
    * 試合に対する心構え
      目標としている試合から逆算して練習をおこなう
    ・・・など

    ☆ 第五章
    試合(大会)前の調整法
    * 調整法
      試合が決まった段階で、
      その試合のテーマを決めて日々に臨む
    * 調整法
      減量プランを考えて実行する
    * 調整法
      疲労を取りながら体力レベルもキープしていく
    ・・・など


    ※本書は2020年発行の
    『ブラジリアン柔術 必勝! 戦術バイブル 攻防を制する55のポイント』
    を元に加筆・修正、装丁を変更し、
    「増補改訂版」として新たに発行したものです。
  • プロレス界が誇る最高の傾奇者にしてDDTのアイコンレスラー、男色ディーノ。
    徹底的に対戦相手はもちろん、来場した観客にも無軌道かつエロス溢れる「男色殺法」をお見舞いする強烈なキャラクターは、目を覆われつつも圧倒的な支持を受けている。
    デビュー20周年を迎える本年、自身を「見せ者」として振り切った胸の内をすべて明かす。
    熱狂を生み、衆目を捉えて離さないアクの強いキャラクター、悪趣味に振る舞う中にも、底知れぬ緻密な計算と戦略を備える、超絶のビジネスセンスを開陳する。
    ディーノはリング上で何を見せ、伝えようとしているのか。
    きっと仕事で使えること必至のパワフルな言葉と処世術の妙に溢れたファンならずとも必読の書。
  • 「ブレイキングダウン」で人気沸騰!
    瓜田純士との「因縁」と「清算」

    すべて語る!

    謎に包まれた「半生」と
    人生を激変させる「鉄則」

    人気急上昇中の格闘技イベント「ブレイキングダウン」。このオーディションに登場し、“アウトローのカリスマ”瓜田純士との絡みで注目され、瞬く間に人気者になったバン仲村の初書籍。謎の経歴と奇抜な見た目、人の心を掴むトークで若者たちのカリスマに。格闘家、実業家、格闘技イベント主宰者、YouTuber、歌手……人生をバズらせ、やりたい放題に生きる男の半生と生き様を凝縮した一冊。
  • 世界のプロレスを知る男TAJIRIが訪れたのは、ウクライナ戦争、新型コロナ蔓延に見舞われた欧米各国及びアジア。
    行動制限等での試合開催危機、物価高騰による大幅なコスト増等、各団体は大打撃を食らっていたが、世界のプロレス者たちはどんな状況からでも立ち上がる。
    試合をすることで経済を回すことに舵を切った団体、戦争難民として命の危険に遭いながらもプロレスラーになって人生を激変させようとリングデビューした青年、プロレスラーの彼女になったウクライナ難民、帰国できず日本で孤独と闘い続けた者、障害を抱えながらも己の人生と向き合う少年、地方の小さな団体を運営しながら怪気炎をあげる者――
    旅先で出会った彼らは置かれた場所でそれぞれの人生を闘っていた。
    TAJIRI渾身のトラベルルポルタージュ『プロレス深夜特急』シリーズ第2便。
    愛弟子フランシスコ・アキラの闘いを書いたTAJIRI初の小説「アキラの居場所」も特別収録。
  • ジークンドー石井東吾、自ら書き下ろした初書籍。ブルース・リーが創始した武術/哲学を修行し実践する武術家の知られざる面が明らかに。自身の半生と共に、ジークンドーの技術と哲学両側面の一端に迫るほか、ジークンドーをアートと捉えたグラビアを掲載。
  • 八方塞がりの連載、上司からの圧、低い自己肯定感、離婚の踏ん切りどき、人生の意味……。
    誰しも抱く悩みに新日本プロレス「100年に一人の逸材」棚橋弘至が向き合う。

    自ら悩み、もがきながら3年間の連載で見出したプロレス的思考からの導きは――マッチョな言葉でズバリ解決? いいえ、「全力で受けとめ、そっと背中を押す」系でした。

    人生いつも崖っぷち、逆境と痛みを知る46歳プロレスラーが
    心に沁みる名言を続出。

    書籍化にともない、新たに同世代ミドルたちの不安への「神」回答も。
  • 【コンテンツ】


    [回想]
    藤波辰爾
    新間寿×初代タイガーマスク

    [再録インタビュー集]
    猪木の声が聞きたい――。

    1 「寛至少年」と「力道山」と「死生観」
    2 ‟闘魂”が語る‟神様”との師弟関係
    3 ‟若獅子”から見たBI砲時代の終焉
    4 新日本プロレスを隆盛に導いた直感力とは? 
    5 新団体IGFを旗揚げした猪木の心の中

    [検証]
    世界一格闘技決定戦

    今世紀最大のスーパーファイト
    アントニオ猪木vsモハメド・アリ

    証言集1
    プロレスvsプロボクシング
    そんな試合は成立するのか!?

    世紀の一戦を見守った2人の女性
    倍賞美津子夫人と母・猪木文子

    証言集2
    1976年6月26日 午前11時50分
    全世界に向けて、ゴングが鳴った

    講道館とブラジルを繋ぐ格闘ロマン
    「アリキック」が生まれた経緯とは?

    証言集3
    数発のパンチvs数十発のキック――
    そこに隠されたものを見抜けたのは?

    パキスタンで繰り広げられた惨劇
    アントニオ猪木vsアクラム・ペールワン
    技術解説=髙阪 剛

    灼熱の中で行われた幻の格闘技戦
    アントニオ猪木vsジュベール・ペールワン
    技術解説=髙阪 剛

    [特別企画]
    原悦生の格闘写真美術館 追悼出張版
  • 本当は何と闘っていたのか!? あの歴史的敗戦(ヒクソン×高田戦)から20年。いま明らかになる、総合格闘技という夢の始末書。プロレスは何を失い、何を手に入れたのか――。爆笑証言で甦るプロレス伝説第3弾!! あの試合の裏側、仰天エピソードの数々、洗いざらい吐いていただきましょう。
  • ★K-1 三階級王者 武尊さん激賞★
    「先輩ヒデさんのファイトスタイル同様、熱くて真っ直ぐなメッセージがたくさん詰まった本です。ぜひ皆さんもその"魂"を受け止めてみてください。」

    誰だって「闘いたくはない」が本音のはずです。敵をつくりたくないし、負けることを想像すると怖い。でも現実は、勝ち負けのない世界などほとんど存在しません。ビジネスも、スポーツも、勉強も、誰もが競い合いながら生きているのです。そんななか、後悔のない人生を歩むためには、明確な目標と行動指針を持ち、実際に動き出すことが、どうしても必要なのです。
    命を懸けてリングに上がり、刹那的な勝負勘で一撃KOを連発し、さらにSNSでも軸をもって発信し多くの人の憧れとなっている現役トッププロ格闘家、第5代K-1 WORLD GPスーパー・ライト級王者である筆者の考え方や習慣、行動原理を初めてまとめた一冊。
    「つまらない日常を抜け出したい」「昨日の自分より、もっと成長したい」「いつまでもかっこよくいたい」「大切な人を守りたい」「目標や夢を挫折したくない」「折れない心を持ちたい」…
    そんなすべての人に贈る本が誕生。
  • 柳川理論はついに禁断の聖域へと突入した。これまでの空手の理を知る者だけが到達することができる孤高の領域、それが一撃必倒の世界だ。古来から格闘家の夢であったこのメカニズムが、初めてこの男によって解き明かされた。
    (※本書は2000/4/1に株式会社 福昌堂より発売された書籍を電子化したものです)
  • シリーズ2冊
    1,540(税込)
    編集:
    Gスピリッツ編集部
    レーベル: ――
    出版社: 辰巳出版

    プロレス専門誌『Gスピリッツ』が待望の電子書籍化!!
    第一弾は以下の内容をまとめて収録いたしました。

    【コンテンツ】
    ジャイアント馬場の海外行脚(文=小泉悦次)
    ※Gスピリッツ Vol.33~36より抜粋

    ミル・マスカラスが「悪魔仮面」と呼ばれた時代(文=ドクトル・ルチャ)
    ※Gスピリッツ Vol.18~21より抜粋

    サトル・サヤマのEMLL時代(文=ドクトル・ルチャ)
    ※Gスピリッツ ARCHIVES vol.1『初代タイガーマスク』より抜粋

    元・前頭筆頭 清美川梅之の根無し草人生(文=小泉悦次)
    ※Gスピリッツ Vol.22より抜粋

    [永久保存版]カレル・イスターツ(カール・ゴッチ)全試合記録(文=小泉悦次)
    ※Gスピリッツ Vol.45より抜粋
  • 20世紀最強最後の空手理論書。これを読まねば21世紀には、たどり着けない―。古来の“武道の理”を生かした実践的方法とは。新たな視点で、空手道を追求する著者が、その深遠なる極意を公開する。
    (※本書は1998/8/1に株式会社 福昌堂より発売された書籍を電子化したものです)
  • 剣聖、宮本武蔵が著した『五輪書』は、剣術のみならず人生の指針として、日本人に親しまれてきた。「大自然これ我が師」という、自然体の実践を実現するためにはどうすればいいのか。独自の空手理論で好評を博している著者が挑んだ『五輪書』の新解釈。
    (※本書は2000/5/1に株式会社 福昌堂より発売された書籍を電子化したものです)
  • 1,782(税込)
    著者:
    渕正信
    レーベル: ――
    出版社: 徳間書店

    全日本プロレス一筋のレジェンドが初めて語った
    馬場さん、鶴田さん、そして俺の一番長く熱かった時代の記憶――。
    団体創設50周年記念出版!

    ■「鶴田友美」といきなり30分スパーリング
    ■「モハメド・アリ対ジャンボ鶴田」
    ■「クーデター未遂事件」の真実
    ■ザ・シークとブッチャーに助けられる
    ■ラッシャー木村さん「マイク」でモテ期到来
    ■俺が泣いたのはあの時だけ…馬場さんの絶句
    ■四天王プロレスはなぜ激しくなったのか
    ■三沢に詰め寄った「鶴田さん追悼」の違和感
    ■川田、渕、2人だけの全日本プロレス
    ■敵地・新日本プロレスに乗り込む…他
  • 「モノが違う女」朱里、初の自伝。
    女優を目指していた少女は、ハッスルを皮切りに右も左もわからなかったプロレス界に飛び込み、やがてクラッシュ、パンクラス、本場メキシコのルチャでもベルトを巻くに至る。
    そして総合格闘技の世界最高峰UFCにも進出、日本人女子レスラーとして前人未到のキャリアを積んだ。
    現在は日本最大女子プロレス団体「スターダム」のトップファイターとして活躍するが、その来歴には、幾多のドラマがあった。
    衝撃、感涙、心を強くする思考を得られるドキュメント。
  • フランスは柔道の強豪国として知られている。オリンピックでのメダル獲得数も多く、その高い競技力と競技人口の多さ、事故の少なさなどから、日本で柔道先進国として紹介される。だが、イメージで語られることが多く、フランス柔道の実態や教育との関わりは日本でほとんど知られていない。

    本書ではまず、フランス柔道の現在を紹介する。柔道クラブのエピソードからひもとき、競技人口や指導者数などの実情、学校教育や課外活動との関わり、フランススポーツ界での柔道の位置づけを丁寧に概説する。そのうえで、日本の講道館柔道とはまた違った柔道を確立した歴史的な歩みをたどり、洗練されてきた指導法や昇段試験などの制度、教育方法も通時的に検証する。

    日本における柔道と教育との関係を確認したうえで、日仏を比較し、教育を基軸にするフランス柔道のありようと日本の柔道が抱える問題点を明らかにする。
  • 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    キックボクサー那須川天心メモリアル写真集。

    2022年6月でキックボクシングを辞めて、ボクシングへ挑戦する、いま最も注目を集める格闘家、那須川天心選手。本書は、多くの試合でリングサイドから、那須川天心選手を撮影し続けてきたフォトグラファー・長尾迪氏の試合写真を中心に、新たな撮り下ろしカットを加え構成した豪華写真集です。2014年のプロデビューから2022年4月のキックボクシングの試合の中から、ベストショットを厳選。デザインは、那須川天心選手のウエアや人気アパレルブランド「リバーサル(rvddw)」のデザインも手がけるBLACK BELT JONES DCの近藤幸二郎氏が担当。試合の写真だけではなく、試合直前の控え室の様子や、プライベートショットなども入れて、15歳から今日までの、那須川天心選手の魅力や人生が凝縮された、完全保存版の写真集です。

    (底本 2022年6月発行作品)

    ※この作品はカラーが含まれます。
  • 2,530(税込)
    著:
    玄光社
    レーベル: ――
    出版社: 玄光社

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ついに出た日本最大の女子プロレス団体のファンブック!

    YouTube公式チャンネル登録者約18万人、日本最大の女子プロレス団体STARDOM(スターダム)旗揚げ10周年を記念したファンブック。 グラビアをはじめ、選手紹介、スターダム人物相関図、また対談やプロレス技紹介ページなどなど、STARDOMファン、女子プロファンにはたまらない1冊。掲載選手:岩谷麻優、林下詩美、中野たむ、ジュリア、スターライト・キッドほか全30名
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    新日本プロレス、全日本プロレスの創設と時を同じくして、50年もの長きにわたりプロレスを撮り続けたベテランカメラマンによる、140点の秘蔵写真。猪木、馬場はもちろん、鶴田、藤波、天龍、長州、三沢、マスカラス、ブッチャ――国内外を問わず、懐かしい顔と技がここに大集結。撮影秘話も満載!! ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 2,530(税込)
    著:
    原悦生
    レーベル: ――
    出版社: 辰巳出版

    [内容紹介]
    “闘魂"を50年撮り続けた写真家の記憶と記録

    【アントニオ猪木推薦】
    元気ですかーッ!
    元気があれば何でも出来る、
    僻地も、危険も、顧みず、素晴らしい写真を撮ってくれました!
    その一瞬一瞬が人生の宝になる!

    【古舘伊知郎氏と著書のスペシャル対談も掲載】
    「俺は寒風吹きすさぶ66年11月21日、東京プロレスの板橋焼き討ち事件の時にその場にいたんだよね。お目当てのアントニオ猪木も出ず、暴動が起きて、火が放たれているというとんでもない状況で落胆が半分、もう半分はそういう現場に臨んでいる自分に興奮していたよ」―古舘
    「私は十数年前、猪木さんに呼ばれて旧ホテルオークラに行ったら、“俺の死に際を撮ってもらいたい。でも、別に自殺するわけじゃないんだ"と言われたんですよ。あの言葉の意味は何だったのかなと…」―原

    [目次]
    第1章 初めて猪木を写真に収めた日/第2章 至近距離で目撃した〝世紀の一戦〟/第3章 打ち上げに現れた〝独眼竜〟猪木/第4章 目の前で起きた「舌出し失神事件」/第5章 東京体育館の天井から撮影した「延髄斬り」/第6章 巌流島で感じた「闘いのロマン」と「男の切なさ」/第7章 英語で話しかけてきたイタリアのパキスタン人/第8章 〝伝説の革命家〟フィデル・カストロ議長が流した涙/第9章 感動的だった「人質解放のダァーッ!!」/第10章 素直に、見えたままに猪木を撮る/第11章 猪木は北朝鮮で「力道山」になった/第12章 印画紙に浮かび上がってきた「猪木」
  • 頂と底。善と悪。生と死。
    彼の波瀾万丈の人生は、「柔術」そのものの物語を見るかのようだ。
    ――中井祐樹 推薦!

    コナー・マクレガー(元UFC2階級同時王者)絶賛!

    --------------------------------------

    《アルティメット大会に震え、VTJとPRIDEに熱狂し、あの日の「ヒクソン」を畏怖したすべての人に贈る》

    父エリオや兄ホリオンとの確執、闘いなき「競技」へのまなざし、離婚と再婚、日本での特別な時間、早世した息子ホクソンへの想い――。

    13歳で学校をドロップアウトし、ストリート団に身を投じた若き柔術家は、亡き兄ホーウスに代わり一族最強を継ぐと、バーリトゥードの道を選んだ。
    ヨガの呼吸法を体得し、全能のファイターとなった男はリングを降りたが、家族への想いを胸に、いまなお世界中で柔術の発展に寄与しつづけている。



    ニューヨークタイムズ、ウォールストリートジャーナル、USAトゥデイでベストセラーとなった話題の書


    これから先、数百年後も数千年後も永遠に格闘技史に名前が刻まれる究極のファイターである。
    ──作家・増田俊也(「解説」より)


    --------------------------------------

    【目次】

    ■序文

    1……グレイシー一族
    2……グレイシー一家に育つ
    3……捕食者と獲物
    4……不動の心
    5……切磋琢磨
    6……渡米
    7……日出ずる国
    8……パラダイムシフト
    9……荒廃
    10……再生

    ■エピローグ
    ■謝辞
    ■解説──増田俊也(作家)
  • 柔道や剣道などの武道は、学校で子どもが体育の一環として親しみ、スポーツとして、見る競技として、健康維持として、多くの人々が楽しんでいる。また、世界選手権なども開催され、柔道や空手のようにオリンピックで採用されるなど、世界的にも普及している。

    本書では、今日の状況を踏まえて、武道に内在する戦いに勝ち自分を守る技術としての「武術性」にあらためて焦点を当てる。そして、武道の根底にある武術性といまどう向き合うかを、柔術・柔道や剣道、中国・韓国の武術などを事例に検証する。

    他者への暴力も内在する武術性を再編して、日常に文化として定着させてきた日本の歴史的な歩みをたどり、武道・武術の思想を人間/サピエンスの「生き抜く力」と再評価する。
  • 「力道山×木村」の惨劇。禁忌と化す日本人対決。封印を破った「猪木×小林」に迫り、「藤波×長州」他、不穏で熾烈な闘いを描く。関係者多数に取材した未踏のプロレス・ノンフィクション!
  • ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。


    女子プロレス専門誌「LADYRIN」の特別版!
    昭和から令和までの女子プロレス界厳選エピソード40

    本書は過去に起きた女子プロレスの史実に基づき、筆者が取材時のメモや当時の資料を堀り下げ、歴史に埋もれたエピソードを新たに振り返るものである。


    【CONTENTS】
    シャーク土屋とクラッシャー前泊が全女へ乱入
    対抗戦の扉が開き、オールスター戦へ突入!

    風間ルミがジャパン女子四天王としてデビュー
    デビュー曲「都会の流星」ができるまで

    クラッシュがWWFの殿堂・MSG出場の快挙
    その前年、極悪同盟とともに視察で初リングへ

    神取忍が女子初の格闘技大会「L-1」開催へ
    対策にグレイシー道場、北尾光覇のもとへ入門

    LLPWが旗揚げ前、8選手でアメリカへ
    ハーレー斎藤がトーナメントに優勝果たす

    全女の掟・25歳定年制をはじめて解禁
    デビル雅美が海外遠征を理由に涙の退団

    バイソン木村が復帰し、雷神隊として古巣へ
    武道館でのアジャ戦がベストバウトと語る ほか

    電子書籍版だけの未公開秘蔵写真も特別収録!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    英語がわかるとプロレスがもっと面白くなる!
    新日本プロレス、プロレス通訳、英語教材制作、それぞれのプロフェッショナルが集結しました。
    新日本プロレスとアルクがタッグを組んだオリジナルコンテンツ満載の「プロレス英語本」です。

    国内のみならず世界中で人気を集める新日本プロレス。グローバル化に伴い、年々耳にする機会が増えているのが「英語」です。試合会場では、外国人レスラーによる英語のマイクアピールで大会が締められることも珍しくありません。また海外大会や海外版の配信番組も登場し、SNSでは海外ファンによる英語の投稿も急増中!
    「英語がわかればもっとプロレスが楽しめるのに・・・」「理解できていない英語のマイクアピールに拍手をするのは、ふがいない・・・」そんなふうに残念に感じたことのあるファンの人も多いのではないでしょうか?
    そこで企画されたのがこの『新日本プロレス英語入門』です!

    ★CONTENTS★
    「プロレス」×「英語」のオリジナルコンテンツ満載!

    【総勢78名掲載! バイリンガル版選手名鑑】
    日本の会場でお馴染みの人気選手はもちろんのこと、「NJPW STRONG参戦選手」や海外で活躍する「過去の参戦選手」も掲載。選手のデータをバイリンガル(=日本語と英語のセット)で掲載しているので、読むだけでも語彙力UPに繋がります。20名の外国人選手にはオリジナルアンケートを実施。意外な一面も明らかに。

    【必見! プロレス英語図鑑】
    身体のパーツ、試合会場、プロレス技、チャンピオンベルトに関する英語表現をイラストや写真とセットでご紹介! カバーイラストを担当した広く。さんが手がけるプロレス技のイラストは必見!

    【永久保存版! プロレス英語辞典】
    辞書には載っていないプロレス独自の英語表現、絶対に日常会話では使っていけないスラングから、日常会話やTOEICにも頻出の表現まで幅広くご紹介! 各表現には、濱崎潤之輔先生(TOEIC英語講師)、小池水須香さん(通訳・翻訳家)など、英語のプロによるコメント解説付き。英語リストの監修は、英語実況などでもおなじみのクリス・チャールトンさん(新日本プロレス)です。

    【徹底解剖! 外国人レスラーの英語】
    ジェイ・ホワイト選手の独占インタビュー、ウィル・オスプレイ選手の記者会見、ザック・セイバーJr.選手のバックステージコメントを収録。日本語訳だけでなく、英語のスクリプト、生音声、語注、用語解説まで掲載。好きな選手の英語を堪能できます!

    【モチベーションUP! 日本人レスラースペシャルインタビュー】
    棚橋弘至選手とセニサックJUNさん(HAPA英会話)の対談、柴田勝頼選手、KENTA選手のスペシャルインタビューを掲載。「自分も頑張ろう」と、英語学習へのモチベーションが上がる必読の内容です! 棚橋選手は英語での対談も掲載!

    ★こんな人にオススメ
    ・ジェイ・ホワイトの早口英語を理解できるようになりたい!
    ・ザック・セイバーJr.の悪口など、字幕ではわからない英語の細かいニュアンスまで理解したい!
    ・外国人選手のマイクアピール、バックステージコメントなどを字幕なしで理解したい!
    ・日本人選手と比べて情報が少ない外国人選手のことをもっと知りたい!
    ・好きなプロレスを通じて英語力を上げたい! TOEICにも役立てたい!
    ・選手を応援するときの英語表現を知りたい!
    ・英語学習のモチベーションを上げたい!
    ・新日本プロレスをもっともっと楽しみたい!

    ※デザイン、内容は一部変更になる場合がございます。

    ●目次
    ・本書を活用した英語トレーニング法(監修:濱崎潤之輔先生)
    ●Special Feature プロレス英語図鑑
    ーBody(肉体)/Venue(会場)/Moves(技)/Titles(ベルト)
    ●Chapter 1 バイリンガル版選手名鑑
    ●Chapter 2 外国人レスラーの英語
    ──ジェイ・ホワイト独占インタビュー/ウィル・オスプレイ記者会見/ザック・セイバーJr.バックステージコメント
    ●Chapter 3 プロレスラー英語語録
    ●Chapter 4 プロレス英語辞典
    ●Chapter 5 日本人レスラースペシャルインタビュー
    ──棚橋弘至×セニサックJun(HAPA英会話)/柴田勝頼/KENTA
    ・Column 新日本プロレス英語実況舞台裏
    ・Column 新日本プロレス英語通訳舞台裏
    ・Column 新日本プロレスでTOEICスコアUP
    ・英語学習に役立つ新日本プロレスコンテンツ
  • 僕たちは、馬場さんが好きで好きでたまらなかった。
    プロレス界のレジェンドを、誰よりも深く知る男の35年にわたる、涙と笑いの回想録。

    第一章 「ジャイアント馬場」のできるまで
    第二章 ドロップキックが時代を変えた
    第三章 全日本プロレスのボスとして
    第四章 多芸多才の人
    第五章 巡業の旅は、東へ西へ
    第六章 強き妻・馬場元子さん
    第七章 いまは、懐かしい人たち
    第八章 さようなら、馬場さん
    (本書「目次」より)
  • 小池栄子さん(女優)推薦!
    「私がTAJIRIさんを初めて知ったのは ハッスルのリングでした。それぞれ個性の強いレスラーの皆さんの中、私はTAJIRIさんのパフォーマンスに、他の選手達とは違う知的さを感じたのを覚えています。この本を読んでその個性のルーツを知りました!世界を旅した強い肉体!世界を旅して磨かれた感覚!プロレスラーTAJIRIがわかる本です。」
    特別師弟対談 vs.朱里選手(スターダム)

    メキシコ遠征でのすごい体験
    プロレスと酒、そして旅があれば生きていける―
    世界最大の米WWEからノーギャラも当たり前なアジアの新興団体まで世界のプロレスを知るTAJIRIが放つ
    闘いと酒と食と文化とおかしなヤツらに出会った旅の記録
    イタリア、マルタ、ポルトガル、オランダ、アメリカ、フィリピン、シンガポール、マレーシア、香港
    並みの旅行記では読むことができないプロレスを通して見えてくる豊穣な世界と未知なる各国の素顔。
    100カット超の激レア現地写真満載
    長文な写真キャプションもいちいち楽しめる。
    旅とプロレスが存分に楽しめぬコロナ禍の今、読んだそばから、旅の空の下にとべる。
    窮屈な時代に必読の書!
    ハッスル以来の師弟コンビスターダムの朱里選手との旅と人生をめぐる対談も特別収録!
    『プロレス/格闘技DX』の超人気連載を大幅加筆&書き下ろし多数で書籍化!
  • やわらかく、そして強く――。

    32年の短い生涯を閉じるまで、実父ブルース・リーがその胸に問い、また信じ、全身全霊で実践してきた人生哲学を、実娘シャノン・リーが迫真の筆致で読み解いた話題作!


    父を失い、兄を失い、自分を見失いそうだった著者が立ち返ったのは、父ブルース・リーが遺した珠玉の言葉とその歩みを止めない生き方だった。
    陰陽道、老荘思想、宮本武蔵……数々の知見とみずからの経験を昇華させたその哲学がここに。

    大事なのはブルース・リーになろうとせず、完全な自分になれるよう努力する、ということです。――シャノン・リー(「はじめに」より)



    【もくじ】
    ■ はじめに

    第一章 水の流れていく道
    第二章 空のコップ
    第三章 永遠の学びの徒
    第四章 相手
    第五章 道具(ツール)
    第六章 障害物
    第七章 暴風雨
    第八章 息づく空(くう)
    第九章 拳を途中で封じる方法
    第十章 友よ

    ■ エピローグ
    ■ 謝辞
    ■ 訳者解説
  • 日本デビュー31周年記念出版

    ジャパニーズ・ルチャを世間に広めた元祖「逆輸入レスラー」が語り尽くしたワールド・クラスのプロレス論。
    メキシコ、日本、WCW、WWE…
    世界中を飛び回る究極龍はなぜ、オファーが絶えないのか?
    セルフプロデュース術からサイコロジーまで、プロレスビジネスのリアルに迫る!

    「日本のメジャー団体出身ではない彼がどうやってプロレスを学び、ジャパニーズ・ルチャを確立し、
    指導者及びプロデューサーとしてのプロレス頭を培い、世界に通用するワールドクラスのプロレスを身に付けたのか?
    今回の出版にあたって、共著という形でタッグを組ませていただき、
    彼の歴史を掘り起こしながらプロレス観、ビジネス観、旅することで培ってきた感性と世界観に触れることができたのは本当に幸福な時間だった」
    (小佐野景浩氏による「あとがき」より)
  • もっと強くなりたい格闘技者のために、格闘技の運動学から、選手生命の守り方までをわかりやすく解説。ハイキックに最適な関節の角度、パンチドランカーの予防など格闘技医学を知ることで、あなたはもっと強くなれます!
  • 1,980(税込)
    著:
    武藤敬司
    レーベル: ――
    出版社: 辰巳出版

    日本マット界を代表するトップレスラー武藤敬司が遂に『“悪の化身”グレート・ムタ』の伝記を代筆! ムタ誕生前夜の海外武者修行時代(フロリダ地区、プエルトリコ、ダラス地区)に始まり、大ブレイクしたWCW時代、そして新日本プロレス、全日本プロレス、ハッスル、WRESTLE-1、プロレスリング・ノアに至るまで35年に及ぶ歴史が一冊の書籍になった。
    国内外のリングで数々の大物レスラーと対峙した時、武藤敬司とグレート・ムタは何を考えていたのか? 稀代の天才レスラーがプロレスの本質も説き明かすファン必読の一冊!!


    〈著者プロフィール〉
    武藤敬司(むとう・けいじ)
    1962年12月23日、山梨県富士吉田市出身。身長188cm、体重110kg。1984年に新日本プロレスに入門。同年10月5日、越谷市立体育館での蝶野正洋戦でデビューした。2度目のアメリカ武者修行中、WCWでペイントレスラーの「グレート・ムタ」に変身して大ブレイク。凱旋帰国後、新日本プロレスのトップ選手として数々のタイトルを獲得した。2002年に全日本プロレスに移籍し、代表取締役社長に就任。その後、WRESTLE‐1を経て、現在はプロレスリング・ノア所属。現GHCヘビー級王者(第34代)。
  • 原因はお腹側の神経のズレにあった。
    30年間、何をやってもダメだった痛みが一瞬で消える驚きのお腹ストレッチ。

    長年腰痛に悩まされていて、お医者さんに行っても、整骨院に行っても、
    湿布を貼っても、マッサージをしても、何をやってもダメだったという人。


    ■ここがポイント!

    ・腰痛の原因が腰ではなく、お腹側の神経のズレにある!

     原因がお腹にあるので腰を揉んでも何をやっても治らないのは当たり前です。
     自身も腰痛持ちだった著者が気づいたこの原理。
     実際にモニターを使って得たエビデンスなども交え、
     目からウロコの腰痛改善方法を紹介します。


    ・お腹を1分押すだけで、嘘のように腰の痛みが消える

     お腹を一分押すだけで嘘のように痛みが消えるお腹ストレッチの方法を紹介します。
     1回1分、1日3回、3週間で腰の痛みとさよならサヨナラ。
     巻頭では実際に体験してもらった人たちの感想も掲載。
     これはまさに「腰痛革命」です!


    ・腰痛を再発させない姿勢のつくり方、コアトレも掲載

     本書では腰の痛みを消す方法だけでなく、痛みを再発させないために、
     正しい姿勢のつくり方からラクに体幹を鍛えられるコアトレーニングまで紹介しています。
     お腹ストレッチと同様、どれもカンタンな運動や動作ばかりで続けやすいのも本書の特徴です。


    ■目次

    第1章 腰の痛みはお腹に原因がある
        腰の痛みが続くのは、その原因の約8割がわからないから?
        根本的な原因を解消していないからいつまでも腰の痛みがなくならない
        ほか

    第2章 1分でOK!腰の痛みがあっさり消えるお腹ストレッチ
        誰にでもできるいますぐ始められるお腹ストレッチ
        ストレッチする場所を探すSTEP1 腰のどこに痛みを感じますか?
        ほか

    第3章 腰痛を再発させない姿勢は呼吸でつくる
        誰にでもできるいますぐ始められるお腹ストレッチ
        ストレッチする場所を探すSTEP1 腰のどこに痛みを感じますか?
        ほか

    第4章 腰を守るコアトレーニングで腰痛知らず!

    第5章 腰の痛みが消えるとうれしい6つの効果
        
    ■著者 兼子ただし(かねこ・ただし)
    ストレッチトレーナー/姿勢教育・姿勢研究家
    早稲田大学大学院 スポーツ科学修士号
    ㈱SSS 代表取締役/日本ストレッチトレーナー学院 学院長
    日本で初めて「ストレッチ専門店」を開業させたカリスマ(ドS)トレーナーとして有名。
  • 「出会い」、「引退」、「再会」、「別れ」――日本とイギリスで紡がれた最高にして永遠のライバルストーリー


    [著者プロフィール]
    新井宏(あらい・ひろし)
    フリーランスのライターとして、『週刊プロレス』(ベースボール・マガジン社)、『Gスピリッツ』(辰巳出版)など古今東西にわたり、国内外、男子・女子を問わず記事を執筆中。ほか、サムライTV解説、ネット記事、ムック本などを手がける。プロレス関連の著書に『みちのく世界旅―ノー・プロブレムはビッグ・プロブレム』(ベースボール・マガジン社)がある。
  • 馬場vs猪木vs大木の20年戦争
    「力道山の後継者」は誰だ?
    「アメリカマット界のレスリングウォー」、「極秘裏に行われた力道山の渡韓」、「3大世界王座連続挑戦」、「ヒューストンの惨劇」、「最初の目玉くり抜きマッチ」、「日韓国交正常化」、「大熊元司リンチ事件」、「グレート東郷殴打事件」、「日本プロレスのクーデター未遂騒動」、「韓国大統領・朴正煕の暗殺」――複雑に絡み合う物語を紐解きながら、隠された史実を読み解く
  • G SPIRITS BOOKシリーズ第10弾は、1990年代の新日本プロレスで人気を博したユニット『平成維新軍』のメンバーによる初の共著になります。
    小林邦昭&越中詩郎と空手・誠心会館の抗争に端を発し、『反選手会同盟』結成、天龍源一郎率いるWARとの対抗戦、そして『平成維新軍』に
    改名して独立興行を開催するまでに至る流れを各メンバーがそれぞれの視点から回想。1999年の解散宣言から20年…7人の男たちがあの熱い時代を本音で振り返る!
  • 1,650(税込)
    著:
    中野巽耀
    レーベル: ――
    出版社: 辰巳出版

    G SPIRITS BOOKシリーズ第11弾は、“純U系レスラー第1号”として旧UWF~新生UWF~UWFインターナショナル等で活躍した中野巽耀(当時は龍雄)がレスラー人生を総括する初の本格的自叙伝になります。自身のキャリアを振り返るだけでなく、伝説化しているスーパータイガー(佐山聡)vs前田日明の不穏試合、前田日明vsアンドレ・ザ・ジャイアントのセメントマッチ、前田日明が長州力の眼窩底を骨折させた顔面蹴撃事件、新生UWFの3派分裂劇、UWFインターナショナルと新日本プロレスの全面戦争など歴史に残る騒動について当事者の立場から「真実」を激白。UWFファン必携の一冊です。
  • シリーズ348冊
    1,10011,000(税込)
    著:
    大川隆法
    レーベル: ――

    早稲田大学や改新党を創立した大隈重信が、停滞する日本の政界と教育界を一喝する。
  • いまから30年前の7月18日、“あなた”はどこにいて、そのニュースを耳にしたのだろう――。
    超獣!キングコング!インテリジェント・モンスター!
    世界に衝撃を与えた刺殺事件から30年!
    不世出のレスラーの知られざる人生を語る
    [独占インタビュー掲載!]
    リング上では超獣ギミックを一貫して演じたが、
    本来は家族思いの穏やかな人柄。
    独自のレスリング哲学を持ち、
    インタビューでは知性を感じさせる発言が多い。
    また、緻密な試合運びは
    ジャイアント馬場やジャンボ鶴田も称賛していた。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。