セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
コアミックス作品コイン50%還元

『実用、清水理史、できるシリーズ編集部』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全97件

  • 話題のAIアシスタントを使いこなせる!

    Windows標準のAIアシスタント「Copilot in Windows」の解説書!

    Windows 11に搭載されたAIアシスタント「Copilot in Windows」(以下、Copilot)の、基本から便利な使い方まで解説した一冊です。利用にあたっての注意点や、より精度の高い回答を得るためのコツも紹介しているので、はじめて生成AIを使う人にもおすすめ! 調べものや資料作成、アイデア出しなど、仕事や日常における様々な作業にCopilotを役立てる方法を掲載しています。さらに本書では有料の「Copilot Pro」についても解説。WordやExcelといったOfficeアプリでCopilotを活用する方法もわかります。

    ■目次
    <基本編>
    第1章 Copilot in Windowsとは?
    第2章 Copilotを使ってみよう
    <活用編>
    第3章 調べものや情報整理に役立てる
    第4章 文章や資料作成に役立てる
    第5章創作やアイデア出しに役立てる
    第6章 「Copilot Pro」を使ってWordやExcelでAIを活用する 
  • 話題のAIアシスタントも使いこなせる!

    Windows 11の最新アップデート「23H2」に完全対応!
    新たに搭載されたAIアシスタント「Copilot」の特長や仕組み、使い方を丁寧に解説。
    もちろん、基本編と活用編の二部構成で基本操作だけでなく、一歩進んだ便利な使い方も分かります。
    巻末には特別版小冊子も付いたお得な一冊です。
  • 初スマホでも乗り換えでもしっかり対応!

    《初スマホでも乗り換えでもしっかり対応!》

    Androidスマートフォンの使い方をていねいに解説。
    大きな画面と文字で圧倒的にわかりやすい。
    はじめてのスマートフォンの方でも、長年使ってきた
    古いスマートフォンから最新スマートフォンに乗り換える方でも
    役立つように考えて作りました。

    スマートフォンの基本はもちろん、写真の楽しみ方や最新アプリの便利な使い方も解説。
    また困ったときに役立つQ&Aもあるので、末永く使える1冊です。
    今や家族や知人とのやりとりに欠かせないLINEの使い方もしっかりと解説。
    新しくLINEをはじめる方はもちろん、古いスマートフォンから移行する方法も分かります。

    ■スマートフォンの乗り換えに対応
    古いスマートフォンから新しいスマートフォンにデータを移行する方法を付録として特別収録!
    本書では特にiPhoneから移行する方法をていねいに解説しています。
    大切な写真や連絡先、SMSなどを新しいスマートフォンにお引っ越しできます。

    ■本書で対応している主なスマホ
    Google Pixel
    AQUOS
    Galaxy
    Xperia

    ■本書で対応している通信会社など
    NTTドコモ
    au
    ソフトバンク
    楽天モバイル
    UQモバイル
    ワイモバイル
    ahamo
    povo
    LINEMO
    MVNO各社
  • ChatGPTのしくみ、使い方、注意点が1冊でまるごとわかる。

    ChatGPTの仕組みと安全な使い方を詳しく紹介!
    話題の対話型AI「ChatGPT」の仕組みから基本的な操作、便利な使い方まで1冊で解説。すぐに使えていろいろ役立つプロンプトを、「できる」シリーズならではの丁寧な説明と分かりやすい構成で多数紹介しています。また、ChatGPTと他の対話型AIの違いや、使用する上で注意したい著作権への配慮、セキュリティ対策もしっかりと説明。この1冊でChatGPTを安心して使えます。

    基本編
    第1章 対話型AIについて学ぼう
    第2章 ChatGPTを操作してみよう
    活用編
    第3章 ChatGPTからアドバイスを受けるには
    第4章 ChatGPTでシミュレーションするには
    第5章 さらに高度な操作を試すには
  • 大切なデータを移行できる。

    大切なデータを新しいパソコンに移行できる!

    2023年1月10日にサポートが終了したWindows 8.1。そのまま使い続けるのは、セキュリティの面からおすすめできないとされています。
    そこで本書はWindows 8.1から最新のWindows 11にお引っ越しするための方法を解説しています。
    「ドキュメント」フォルダーに保存されたさまざまな文書からデジタルカメラなどで撮影した写真データなど
    大切なデータをバックアップして新しいパソコンに移す手順を丁寧に解説しています。
    もちろん、これまでにOutlookで受信したメールを移す方法もしっかりと解説。
    この1冊で大切なデータやメールを新しいパソコンにお引っ越しできます。

    また、お引っ越しを終えた後に新しいパソコンを使う上で
    知っておきたいWindows 11の便利な機能も解説しています。

    ■本書で移行できるデータ
    ・「ドキュメント」フォルダーに保存された様々な文書ファイル
    ・撮りためた写真データ
    ・Internet Explorerのお気に入り
    ・Outlookで受信していたプロバイダーメール
    ・Outlookのアドレス帳
    ・デスクトップ上の保存されているファイル

    ■目次
    第1章 パソコンのお引っ越しをする前に知っておこう
    第2章 古いパソコンからデータをコピーしよう
    第3章 メールのデータをコピーしよう
    第4章 新しいパソコンにデータを移そう
    第5章 メールのデータを移そう
    第6章 新しいパソコンを使ってみよう
    第7章 便利な機能をおぼえよう

    ■本書をおすすめする方
    ・Windows 8.1搭載パソコンからWindows 11搭載パソコンに買い替えた方
    ・Windows 8.1からWindows 10にアップグレードしたパソコンからWindows 11搭載パソコンに買い替えた方
  • Windows 11の基本から最新機能までを凝縮

    ◇----------------------------◇
    Windows 11の最新アップデート
    「2022 Update」にいち早く対応!
    基本から最新機能まで凝縮した1冊。
    ◇----------------------------◇

    2022年9月に公開されたWindows 11の最新アップデート(Windows 11 2022 Update)に完全対応!
    10月に提供された追加アップデートにも対応し、エクスプローラーのタブ機能をはじめとした
    数々の最新機能をしっかりとフォローした一冊になっています。

    ■基本と活用の2部構成でずっと役立つ
    基本編と活用編の二部構成で、インターネットやメールなど、必須の使い方はもちろん、一歩進んだ便利な使い方まで解説しています。
    「チャット」を使ったオンラインミーティングや「OneDrive」などのクラウドサービス、スマートフォン連携など
    今の時代に欠かせない活用方法を丁寧に解説しています。
    また、タスクバーのカスタマイズといった設定方法まで身に付くので、この1冊でWindows 11をいち早く使いこなせるようになります。

    ■仕事がはかどるショートカットキーを厳選収録した特別冊子付き!
    本書には小冊子『できるポケット 時短に役立つショートカットキー厳選&便利技』が付いています。パソコン作業が早くなるショートカットキーを厳選して収録。Windows 11で新たに加わったショートカットキーも解説しています。切り離して持ち運ぶことも可能です。

    ■困ったときに役立つQ&A付き
    MicrosoftアカウントのパスワードやPINをリセットする方法など、アカウントにまつわるトラブルから
    コントロールパネルの表示方法パソコンの空き容量を増やす方法、BitLockerの回復キーまで
    困ったときに役立つQ&Aも解説しています。

    ■こんな人におすすめです
    ・Windows 11をはじめて使う方
    ・Windows 10からアップデートした方
    ・Windows 11を仕事で使っているビジネスパーソン

    ■本書で身に付く主なスキル
    ・Windows 11を搭載したパソコンの基本的な操作方法
    ・Microsoft Edgeを使ってインターネットを楽しむ方法
    ・Microsoft Teamsを利用したビデオ会議
    ・パソコンとスマートフォンの連携
    ・デスクトップやタスクバーなどの設定を変更し、Windows 11をより使いやすくする方法

    ■本書の目次
    ▼基本編
    第1章 Windows 11をはじめよう
    第2章 Windows 11の基本操作をマスターしよう
    第3章 ファイルとフォルダーの使い方を覚えよう
    第4章 インターネットを楽しもう
    第5章 メールのやりとりを楽しもう
    ▼活用編
    第6章 ビデオ会議をしよう
    第7章 写真や音楽を楽しもう
    第8章 クラウドサービスを活用しよう
    第9章 スマートフォンと連携して使いこなそう
    第10章 Windows 11を使いこなそう
    第11章 もっと使いやすく設定しよう

    ■できるシリーズとは
    わかりやすい丁寧な解説と、すべての操作が見える詳細な手順を掲載しているので
    パソコンやアプリに不慣れでも理解しながら学習できます。
    基本編と活用編の二部構成となっており、基本編では初心者に役立つ機能を厳選し
    活用編では中・上級者にも役立つ実践ワザを紹介しています。
    このため、一冊で基礎から応用まで、使い方が広がる学びを体験できるようになっています。
    レッスン1から順番通りに操作して学ぶことも、辞書のように知りたい項目を引いて読むこともできます。
    「できるシリーズ」を通じて、「気づき」や「手ごたえ」「新しい学び」を感じ取られるはずです。
  • iPhoneのいちばんやさしい入門書

    内容もサイズも「ちょうどいい」できるfitシリーズ。iPhone 14を中心に、4つのモデルのiPhoneを徹底解説しています。通話やメール、カメラなどの基本操作はもちろん、顔認証(Face ID)や「Apple Pay」などiPhoneならではの機能をしっかり解説。「My au」の利用方法やauメールの設定など、au独自のサービスのほか、データのバックアップや困ったときの対処法も丁寧に説明しているので安心です。気になる低価格ブランド「povo」も解説。スマートフォンに初めて触れる方にもおすすめできる、iPhoneのいちばんやさしい入門書です。
  • iPhoneのいちばんやさしい入門書

    内容もサイズも「ちょうどいい」できるfitシリーズ。iPhone 14を中心に、4つのモデルのiPhoneを徹底解説しています。通話やメール、カメラなどの基本操作はもちろん、顔認証(Face ID)や「Apple Pay」などiPhoneならではの機能をしっかり解説。また「My SoftBank」などソフトバンク独自のサービスや設定のほか、データのバックアップや困ったときの対処法も丁寧に説明しているので安心です。気になる低価格ブランド「LINEMO」も解説。スマートフォンに初めて触れる方にもおすすめできる、iPhoneのいちばんやさしい入門書です。
  • iPhoneのいちばんやさしい入門書

    内容もサイズも「ちょうどいい」できるfitシリーズ。iPhone 14を中心に、4つのモデルのiPhoneを徹底解説しています。通話やメール、カメラなどの基本操作はもちろん、顔認証(Face ID)や「Apple Pay」などiPhoneならではの機能もしっかり解説。また「dアカウント」やドコモメールなどドコモ独自のサービスのほか、オンライン専用プラン「ahamo」の注意点やデータのバックアップ、困ったときの対処法なども丁寧に説明しているので安心です。スマートフォンに初めて触れる方にもおすすめできる、iPhoneのいちばんやさしい入門書です。
  • 丁寧な解説でiPhone SEがすぐ使いこなせる!

    内容もサイズも「ちょうどいい」できるfitシリーズ。新しいiPhone SE(第3世代)を徹底解説しています。通話やメール、カメラなどの基本操作はもちろん、指紋認証(Touch ID)や「Apple Pay」など、iPhoneならではの機能をわかりやすく解説。また「My SoftBank」などソフトバンク独自のサービスや設定のほか、データのバックアップや困ったときの対処法も丁寧に説明しているので安心です。さらにソフトバンクの別ブランド「ワイモバイル」や「LINEMO」に契約したiPhoneにも対応。スマートフォンを初めて使う方にも、iPhoneをもっと便利に活用したい方にもおすすめです。
  • 丁寧な解説でiPhone SEがすぐ使いこなせる!

    内容もサイズも「ちょうどいい」できるfitシリーズ。新しいiPhone SE(第3世代)を徹底解説しています。通話やメール、カメラなどの基本操作はもちろん、指紋認証(Touch ID)や「Apple Pay」など、iPhoneならではの機能をわかりやすく解説。また「dアカウント」やドコモメールなどドコモ独自のサービスのほか、データのバックアップや困ったときの対処法も丁寧に説明しているので安心です。さらにオンライン専用プラン「ahamo」にも対応。スマートフォンを初めて使う方にも、iPhoneをもっと便利に活用したい方にもおすすめです。
  • 丁寧な解説でiPhone SEがすぐ使いこなせる!

    内容もサイズも「ちょうどいい」できるfitシリーズ。新しいiPhone SE(第3世代)を徹底解説しています。通話やメール、カメラなどの基本操作はもちろん、指紋認証(Touch ID)や「Apple Pay」など、iPhoneならではの機能をわかりやすく解説。また「My au」やauメールなどau独自のサービスのほか、データのバックアップや困ったときの対処法も丁寧に説明しているので安心です。さらにKDDIの別ブランド「povo」や「UQ mobile」に契約したiPhoneにも対応。スマートフォンを初めて使う方にも、もっと便利に活用したい方にもおすすめです。
  • 最新OSの使い方、便利な設定がよく分かる全方位リファレンス書

    ◇-------------------------------------------◇
    知りたいことがすみずみまでわかる!
    Windows 11を徹底的に活用する1冊!!

    ◇-------------------------------------------◇

    Windows 11は従来のWindows 10からデザインを一新し、多くの人が時間や場所を問わず、便利に使えるOSとして開発されています。本書は、Windows 11の基本的な知識から新機能、便利な活用ワザ、困ったときのトラブルシューティングなど、全方位で役立つ「ワザ」を1100以上収録したリファレンス形式の書籍です。Windows 11を使うときに手元に置いて、わからないことや知りたいことを辞書のように調べてお使いください。この1冊でWindows 11がより使いこなせるようになります。

    ◆人気の「Zoom」の最新知識を解説した限定冊子付き!
    ビデオ会議やウェビナーなどで人気の「Zoom」について、基本的な操作を解説した限定冊子「できるポケットZoom ビデオ会議の基本がわかる本 最新改訂版」が付属しています。Zoomの基礎知識から必要な機材、ビデオ会議の主催方法まで詳しく解説しているので、Zoomをこれから始めてみたい人にお勧めです

    ◆本書で身に付く知識の一例
    ・Windows 11各種設定のカスタマイズ方法
    ・「ウィジェット」「スナップレイアウト」など新機能の活用方法
    ・Microsoft Edgeの便利な設定、拡張機能の使い方
    ・「チャット」「Teams」などを使ったビデオ会議の方法
    ・「マップ」「タイマー」などWindows 11の標準的なアプリの活用方法
    ・「フォト」アプリを使った写真の調整方法
    ・仮想デスクトップを使って作業を効率化する方法
    ・アカウントやセキュリティの安全な管理方法
    ・パソコンのメンテナンスやバックアップの方法
  • 丁寧な解説でiPhoneがすぐ使いこなせる!

    内容もサイズも「ちょうどいい」できるfitシリーズ。iPhone 13を中心に、新しい4つのモデルのiPhoneを徹底解説しています。通話やメール、カメラなどの基本操作はもちろん、顔認証(Face ID)や「Apple Pay」などiPhoneならではの機能もしっかり解説。「My au」の利用方法やEメールの設定など、au独自のサービスのほか、データのバックアップや困ったときの対処法も丁寧に説明しているので安心です。気になる低価格ブランド「povo」も解説。スマートフォンを初めて使う方にも、iPhoneをもっと便利に活用したい方にもおすすめです。
  • 丁寧な解説でiPhoneがすぐ使いこなせる!

    内容もサイズも「ちょうどいい」できるfitシリーズ。iPhone 13を中心に、新しい4つのモデルのiPhoneを徹底解説しています。通話やメール、カメラなどの基本操作はもちろん、顔認証(Face ID)や「Apple Pay」などiPhoneならではの機能もしっかり解説。また「My SoftBank」などソフトバンク独自のサービスや設定のほか、データのバックアップや困ったときの対処法も丁寧に説明しているので安心です。気になる低価格ブランド「LINEMO」も解説。スマートフォンを初めて使う方にも、iPhoneをもっと便利に活用したい方にもおすすめです。
  • 丁寧な解説でiPhoneがすぐ使いこなせる!

    内容もサイズも「ちょうどいい」できるfitシリーズ。iPhone 13を中心に、新しい4つのモデルのiPhoneを徹底解説しています。通話やメール、カメラなどの基本操作はもちろん、顔認証(Face ID)や「Apple Pay」などiPhoneならではの機能もしっかり解説。また「dアカウント」やドコモメールなどドコモ独自のサービスのほか、新料金プラン「ahamo」の注意点、データのバックアップや困ったときの対処法も丁寧に説明しているので安心です。スマートフォンを初めて使う方にも、iPhoneをもっと便利に活用したい方にもおすすめです。
  • 基本から活用まで便利な使い方が身に付く!

    ◇-------------------------------------------◇
    選ばれ続けて売上No.1
    Windows 11のことならこの1冊!
    ◇-------------------------------------------◇

    Windows 11は、従来のWindows 10からより洗練されたデザインへと刷新し、多様なライフスタイルに合わせて機能が強化されたOSです。本書は、そんなWindows 11の基本操作と便利な使い方をバランス良く盛り込んだ入門書です。「チャット」や「スナップレイアウト」などの新機能や、マイクロソフトが提供する「Outlook.com」や「OneDrive」といったオンラインサービス、パソコンの使い勝手が向上するディスプレイをはじめとした周辺機器との接続方法など、さまざまな使い方を解説しています。ここ数年で拡がった、テレワークやオンライン授業などの「リモート化」の市況を踏まえ、時流に合わせた実用的なノウハウもふんだんに盛り込みました。この1冊でWindows 11の多彩な機能を最大限に引き出せるようになります。

    ◆ハードウェアの基礎知識を解説した限定冊子付き!
    本書にはパソコンの性能を左右するハードウェアの基本を解説した限定冊子「ちょっとできる パソコンの基礎知識」が付属しています。「CPU」「メモリ」「ストレージ」「GPU」の基礎知識だけでなく、Windows 11にアップグレードできるパソコンや、使用目的に合ったスペックの選び方も分かります

    ◆本書で身に付く知識の一例
    ・Windows 11を搭載したパソコンの基本的な操作方法
    ・Outlook.comやGmailでメールを送受信する方法
    ・Microsoft Edgeを使ってインターネットを楽しむ方法
    ・クラウドサービス「OneDrive」の活用方法
    ・マルチディスプレイの使い方やBluetooth機器などとの接続方法
    ・Microsoft Teamsを利用したビデオ会議
    ・「仮想デスクトップ」や「スナップレイアウト」を使い作業を効率化する方法
    ・画面や通知の設定を変更し、Windows 11をより使いやすくする方法


    ◆こんな人におすすめです
    ・初めてパソコンを使う方
    ・初めてWindows 11搭載のパソコンを使う方
    ・Windows 10からアップデートした方
    ・パソコンをより便利に使いたい方

    ◆本書の目次
    第1章 Windows 11をはじめよう
    第2章 Windows 11を使えるようにしよう
    第3章 Windows 11の基本操作をマスターしよう
    第4章 ファイルやフォルダーの使い方を覚えよう
    第5章 インターネットを楽しもう
    第6章 メールのやりとりを楽しもう
    第7章 ビデオ会議をしよう
    第8章 周辺機器と接続して使おう
    第9章 クラウドサービスやストリーミングサービスを活用しよう
    第10章 Windows 11を使いこなそう
    第11章 Windows 11をもっと使いやすくしよう
  • Zoomの使い方がよく分かる!

    ◇-------------------------------------------◇
    ビデオ会議ツール「Zoom」解説書の決定版!
    ◇-------------------------------------------◇

    本書は、ビデオ会議ツール「Zoom(ズーム)」の使い方を分かりやすく丁寧に解説した書籍です。背景にプレゼン用のスライドを設定する方法や、グループワークを行う方法など、ビジネスで役立つ使い方も満載! ビデオ会議に必要な機器や設定、安全に使うためのセキュリティ対策も紹介しているため、初めてでも安心してZoomが使えるようになります。また、ウェビナーの開催方法やウェビナー中に役立つ機能も多数掲載。この1冊あれば幅広い用途において、Zoomを活用できるようになります。

    ◆本書で分かる知識の一例
    ・Windows、Mac、Chromebook、iPhone、iPad、Androidの各環境での初期設定
    ・必要な機材の紹介と動作確認の方法
    ・ビデオ会議の始め方
    ・映像の見え方の変更やバーチャル背景の設定
    ・ビデオ会議の録画
    ・チャットやリアクション、ホワイトボードなど、会議を円滑化する機能の使い
    ・参加者を任意の数に分けてグループワークを行う方法
    ・ZoomとGoogleカレンダーを連携させる方法
    ・ウェビナーの開催方法
    ・ウェビナーの参加者からアンケートを取る方法
    ・ウェビナー参加者の質問に回答する方法
  • Chromebookの初期設定からアプリの使いこなしまでよく分かる

    ◇Chromebookの使い方が1冊でまるごと分かる!
    起動が早くて手軽に扱うことができ、価格も手頃な「Chromebook」が注目されています。ChromebookのOSはWindowsやMacとは異なる独自のインターフェイスが採用されています。また、データをクラウドに保存することを前提としているなど、従来のパソコンとは違う部分が多々あります。そこで本書はChromebookのセットアップから使いこなしまで丁寧に解説。独自のキーボードの操作や、Microsoft Officeや各種ビデオ会議用ツールの活用方法、スマートフォンとの連携やオフラインアプリの使い方など詳しく取り上げました。この本を片手に、ぜひChromebookの性能を引き出してください。

    ◇役立つ付録も満載!
    タッチパッドの操作方法、タブレットモードのジェスチャーなどの基本操作を収録。また、困ったときに役立つQ&Aや、便利なキーボードショートカット集など付録も充実しています。この1冊でChromebookがすみずみまで理解できます。

    ◇こんな人におすすめ!
    ・Chromebookの購入を検討している人
    ・Chromebookを初めて使う人
    ・Chromebookを便利に使いこなしたい人

    ◇目次
    第1章 Chromebookの基本を知ろう
    第2章 Chromebookを使えるようにしよう
    第3章 Chromebookの操作をマスターしよう
    第4章 Googleアプリを使おう
    第5章 ビデオ会議に参加しよう
    第6章 Microsoft Officeを活用しよう
    第7章 Chromebookを活用しよう
  • パソコン授業から成績管理までTeams for Exucationが1冊で分かる

    新型コロナウイルスの流行により、学びの形は大きく姿を変えようとしています。文部科学省の「GIGAスクール構想」のもと、子どもたち一人一人に公正に個別最適化された教育ICT環境の実現が急がれています。

    GIGAスクール構想ではWindows、Chrome OS、iPad OSの3つのOSが推奨されており、Windowsを搭載した端末向けのサービス「Microsoft Teams for Education」が多く採用されています。Microsoft Teams for Educationは教育現場で役立つ豊富な機能を備えており、オンライン授業や課題の設定、ルーブリックを用いた評価などを行うことができます。また、Microsoft Office 365のWordやExcel、PowerPointをはじめとするアプリケーションのハブとしての役割ももち、資料のペーパーレス化や校務の効率化に役立ちます。

    本書はこのMicrosoft Teams for Educationの基本的な操作から、オンラインで授業を行ったり、課題を作成してフィードバックを行ったりする方法などを具体的に解説。また、遠隔授業を受ける生徒のために、家庭でのパソコンの設定方法や授業の受け方を紹介した章を掲載しました。さらに、小学校、中学校、高校での実践例も収録しています。
    ICTを活用した新しい学びのために、本書が一助となれば幸いです。

    <目次>
    第1章 Microsoft Teams for Educationとは
    第2章 Teams for Educationを導入しよう
    第3章 オンライン教室を作ろう
    第4章 オンライン教室を活用しよう
    第5章 オンライン授業を始めよう
    第6章 Teamsをもっと授業に活用しよう
    第7章 パソコンで授業に参加しよう
    第8章 実践例を参照しよう
  • PDFの編集や電子契約の締結方法が分かる!

    アドビシステムズが2020年3月に実施した調査によれば、テレワーク中に押印業務のために出社した経験のある人は64.2%にも上るそうです。押印業務がテレワークを継続するうえでのボトルネックとなっている状況がある中で、押印業務をなくしたり、電子化したりする「はんこレス」「脱ハンコ」と呼ばれる動きが広がっています。
    「はんこレス」「脱ハンコ」を実現するのに役立つ「電子署名」を巡る、法律上の扱いも変化しています。近年では「立会人型」と呼ばれる電子署名が主流になっており、それを実現するクラウドサービスが多数登場しています。そうした状況を追認する形で、2020年7月には政府にも法的有効性が認められたので、今後、そうしたサービスの普及が加速することが予想されます。
    立会人型電子署名を実現するクラウドサービスには「クラウドサイン」や「GMO電子印鑑Agree」、「DocuSign」、「Adobe Sign」などがあり、群雄割拠の様相を呈しています。得意先の都合に合わせる必要のあるビジネスシーンでは、それぞれのサービスの知識が求められるようになるものと考えられます。
    本書はそうした立会人型電子署名サービスや、Adobe Acrobat Reader DC、Adobe Acrobat DCを使って「はんこレス」「脱ハンコ」を実現する方法が身に付けられる解説書です。解説内容は法的な扱いや、AcrobatによるPDFの編集、契約書の保存方法など多岐に渡り、「はんこレス」「脱ハンコ」にまつわる実践的な知識が身に付けられます。
    読者の皆さまがより便利で柔軟な働き方を実現するための一助として、本書を少しでもお役立ていただければ幸いです。
  • 自動化処理の方法を丁寧に解説! すぐに業務を効率化できる。

    業務を自動化する方法とポイントをレッスンで丁寧に紹介。本書では、実務シーンを想定したテンプレートの使い方を解説。「ExcelからWordテンプレートを完成しメールで送信」「Excelシートを複数のシートに分割」「ExcelデータをWebサイトに入力」「Outlook添付ファイルを保存」「ファイルをWebサイトからダウンロード」「リッチHTML形式のメールを作成」といった処理を詳しく紹介。ExcelやWebブラウザーを利用した操作の自動化のほか、Webページの情報を自動で取得する方法がよくわかる。
  • 丁寧な解説でiPhoneがすぐ使いこなせる!

    内容もサイズも「ちょうどいい」できるfitシリーズ。iPhone 12を中心に、新登場の4つのモデルのiPhoneを徹底解説しています。通話やメール、カメラなどの基本操作はもちろん、顔認証(Face ID)の設定方法や「Apple Pay」で買い物をする方法など、iPhoneならではの機能もしっかり解説。また「My SoftBank」の利用方法など、ソフトバンク独自のサービスや設定のほか、データのバックアップや困ったときの対処法も丁寧に説明しているので安心です。スマートフォンを初めて使う方にも、iPhoneをもっと便利に活用したい方にもおすすめです。
  • 丁寧な解説でiPhoneがすぐ使いこなせる!

    内容もサイズも「ちょうどいい」できるfitシリーズ。iPhone 12を中心に、新登場の4つのモデルのiPhoneを徹底解説しています。通話やメール、カメラなどの基本操作はもちろん、顔認証(Face ID)の設定方法や「Apple Pay」で買い物をする方法など、iPhoneならではの機能もしっかり解説。また「My au」の利用方法やEメールの設定など、au独自のサービスのほか、大切なデータのバックアップや困ったときの対処法も丁寧に説明しているので安心です。スマートフォンを初めて使う方にも、iPhoneをもっと便利に活用したい方にもおすすめです。
  • 丁寧な解説でiPhoneがすぐ使いこなせる!

    内容もサイズも「ちょうどいい」できるfitシリーズ。iPhone 12を中心に、新登場の4つのモデルのiPhoneを徹底解説しています。通話やメール、カメラなどの基本操作はもちろん、顔認証(Face ID)の設定方法や「Apple Pay」で買い物をする方法など、iPhoneならではの機能もしっかり解説。また「dアカウント」やドコモメールなどドコモ独自のサービスのほか、大切なデータのバックアップや困ったときの対処法も丁寧に説明しているので安心です。スマートフォンを初めて使う方にも、iPhoneをもっと便利に活用したい方にもおすすめです。
  • 一番売れているWindows 10の解説書

    世の中の環境が一変した今日、ビジネスではテレワークが増え、学校では遠隔授業が行われ、遠方の家族や友人とオンラインでコミュニケーションすることも増えています。こうした新しいスタイルを支えているのがパソコンであり、パソコンとユーザーをつなぐ役割を担うのがマイクロソフトの「Windows 10」です。本書はそんな「Windows 10」の基本から使いこなしまでをわかりやすく解説した書籍で、最新の「October 2020 Update」に対応しています。特に、新しくなったMicrosoft Edgeについては重点的に取り上げて、解説を前版から刷新しています。本書を手引きに、Windows 10を日々の生活やビジネスに有効活用していただければ幸いです。

    ◆本書で学べる便利な機能の一例
    ・Chromium版のMicrosoft Edge
    ・OneDriveの活用
    ・Webブラウザーへのサインイン
    ・Xbox Game Bar
    ・クリップボードの履歴
    ・更新アシスタント
    ・コレクション
    ・ビデオの自動作成

    ◆こんな人におすすめです・初めてパソコンを使う方
    ・テレワークや遠隔授業のためにパソコンを新規購入した方
    ・古いWindows 10から新しいバージョンにアップデートした方

    ◆目次第1章 Windows 10をはじめよう
    第2章 Windows 10を使えるようにしよう
    第3章 Windows 10の基本操作をマスターしよう
    第4章 ファイルやフォルダーの使い方を覚えよう
    第5章 インターネットを楽しもう
    第6章 メールのやりとりを楽しもう
    第7章 パソコンで音楽を楽しもう
    第8章 デジタルカメラの写真を楽しもう
    第9章 クラウドサービスを活用しよう
    第10章 Windows 10を使いこなそう
    第11章 Windows 10をもっと使いやすくしよう
  • HUAWEI P40シリーズに対応した操作解説書の決定版!

    「HUAWEI P40シリーズ」をすぐに使いこなせる! 基本的な使い方はもちろん、指紋センサーの設定や便利なホーム画面の使い方なども解説。クアッドカメラを搭載したP40 Pro 5G/P40 lite 5Gならではの撮影機能も紹介。P40 lite Eの操作にも対応したP40シリーズ購入者必携の一冊。
  • ポケットサイズにテレワークの勘所を凝縮!

    本書はベストセラーとなったテレワークの入門書『できるテレワーク入門 在宅勤務の基本が身に付く本』をポケットサイズに再編集した書籍です。解説の詳しさはそのままに、持ち運びに便利なB6正寸の判型に小型化しました! テレワークのメリットやリスク、通信回線やグループウェアなどの環境の準備や、クラウドストレージやチャット、ビデオ会議などのツールの実践方法など、テレワークに必要な知識をひとつずつ分かりやすく解説しているので、これまでテレワークになじみがなかった人でも、すぐに新しいワークスタイルを実践できます。

    ◆本書で分かる知識の一例
    ・テレワークの基本とメリット、注意すべきリスク
    ・機材や通信回線など、テレワークに必要なものの準備
    ・OneDriveやGoogleドライブによるファイル共有
    ・TeamsやSlackによるチャット
    ・TeamsやZoomなどを使ったビデオ会議

    ◆こんな人におすすめです
    ・急きょテレワークの必要性に迫られた方
    ・得意先に合わせて、さまざまなツールを習得しなくてはならなくなった方
    ・デジタル活用によって、より柔軟な働き方をしたい方

    ◆本書の目次
    第1章 テレワークの基本を知ろう
    第2章 テレワークする環境を準備しよう
    第3章 ファイルをクラウドで共有しよう
    第4章 チャットで円滑なコミュニケーションを取ろう
    第5章 オンライン上で会議をしよう
  • 初めてでも「Zoom」を安全に使いこなせる!

    初めてでも「Zoom」でビデオ会議を実践できる、一番やさしい入門書が登場! 必要な機器や設定に始まり、安全に使うためのセキュリティ対策やビデオ会議の始め方、ホワイトボードの活用、会議を円滑化するためのノウハウ、「ウェビナー」の開催方法まで、Zoomをビジネスに生かすための知識を幅広く解説しています。

    ◆本書で分かる知識の一例
    ・Zoomでできることや活用事例の紹介・Windows、Mac、iPhone、iPad、Androidの各環境での初期設定・必要な機材の紹介と動作確認方法・ビデオ会議の始め方・ビューの変更やバーチャル背景の設定・ビデオ会議の録画・チャットや反応、ホワイトボードなど、会議を円滑化する機能の使い方・利便性を高める設定項目・ビデオ会議を円滑化するノウハウ・ウェビナーの開催方法
    ◆こんな人におすすめです
    ・業務上の必要性に迫られてZoomを習得したい方・Zoomをもっと使いこなしたい方・ウェビナーを開催してみたい方
    ◆本書の目次
    第1章 Zoomの基本を知ろう
    第2章 Zoomを使えるようにしよう
    第3章 必要な機材を準備しよう
    第4章 ビデオ会議をしよう
    第5章 ビデオ会議を円滑化しよう
    第6章 ビデオ会議の便利な設定を知ろう
    第7章 ウェビナーの開催方法を知ろう
  • 丁寧な解説でiPhoneがすぐ使いこなせる!

    内容もサイズも「ちょうどいい」できるfitシリーズ。4年ぶりにリニューアルされた大人気モデルiPhone SE(第2世代)を徹底解説しています。通話やメール、カメラなどの基本操作はもちろん、指紋認証(Touch ID)の設定方法や「Apple Pay」で買い物をする方法など、iPhoneならではの機能もしっかり解説。また、各携帯電話会社の初期設定やメールの使い方などのほか、大切なデータのバックアップや困ったときの対処法も丁寧に説明しているので安心です。スマートフォンを初めて使う方にも、iPhoneをもっと便利に活用したい方にもおすすめです。
  • あなたのWindows 10はもっと快適化できる!

    Windows 10の快適動作を実現するための多岐に渡る操作や設定項目を徹底解剖。入門書を卒業して、パソコンをさらに使いこなしたい方にぴったりの解説書です。
  • 今、注目の「テレワーク」の基本が身に付く

    新しいワークスタイルとして注目を集めている「テレワーク」の一番やさしい入門書が登場! テレワークのメリットやリスク、通信回線やグループウェアなどの環境の準備や、クラウドストレージやチャット、ビデオ会議などのツールの実践方法など、テレワークに必要な基本的要素をひとつずつ分かりやすく解説しているので、これまでテレワークになじみがなかった人でも、すぐに新しいワークスタイルを実践できます。
  • Windowsの基本操作と最新機能が身に付く!

    Windows 10はこれまでのWindowsの集大成とも言えるOSで、長年培われてきた使いやすさはそのままに、半年から1年に一度のペースで機能追加や改良が行われ、進化し続けています。本書はそんなWindows 10の基本操作から最新機能までを詳しく解説した書籍で、2019年11月にリリースされた「November 2019 Update」に対応しています。初めてWindows 10を利用される方はもちろん、すでにWindows 10を利用している方が読んでも、新たな気付きが得られることでしょう。リリース前の検証版で制作されている類書が多い中、本書は正式版で制作しており、情報が正確なのも特徴です。本書を手引きに、Windows 10の持つ可能性を引き出していただければ幸いです。



    ◆本書で学べる便利な機能の一例

    ・PCで続行

    ・切り取り&スケッチ

    ・クイックアクセス

    ・クリップボードの履歴

    ・コルタナ

    ・集中モード

    ・スマホ同期

    ・ダークモード

    ・タイムライン

    ・ファイルオンデマンド



    ◆こんな人におすすめです

    ・初めてパソコンを使う方

    ・これまでWindows 7や8.1を使っていて、Windows 10に乗り換えた方

    ・古いWindows 10から新しいバージョンにアップデートした方



    ◆目次

    第1章 Windows 10をはじめよう

    第2章 Windows 10を使えるようにしよう

    第3章 Windows 10の基本操作をマスターしよう

    第4章 ファイルやフォルダーの使い方を覚えよう

    第5章 インターネットを楽しもう

    第6章 メールのやりとりを楽しもう

    第7章 パソコンで音楽を楽しもう

    第8章 デジタルカメラの写真を楽しもう

    第9章 クラウドサービスを活用しよう

    第10章 Windows 10を使いこなそう

    第11章 Windows 10をもっと使いやすくしよう
  • クアッドカメラを搭載したP30 Proの魅力と機能を解説!

    「ドコモHUAWEI P30 Pro」をすぐに使いこなせる! スマートフォンの基本的な操作方法から便利なホーム画面の使い方、セキュリティ設定なども解説。AIとクアッドカメラを搭載したP30 Proならではのカメラの便利な使い方を紹介。
  • 丁寧な解説でiPhoneがすぐ使いこなせる!

    内容もサイズも「ちょうどいい」できるfitシリーズ。iPhone 11を中心に、新登場の3つのモデルのiPhoneを徹底解説しています。通話やメール、カメラなどの基本操作はもちろん、顔認証(Face ID)の設定方法や「Apple Pay」で買い物をする方法など、iPhoneならではの機能もしっかり解説。また「My au」の利用方法やEメールの設定など、au独自のサービスのほか、大切なデータのバックアップや困ったときの対処法も丁寧に説明しているので安心です。スマートフォンを初めて使う方にも、iPhoneをもっと便利に活用したい方にもおすすめです。
  • 丁寧な解説でiPhoneがすぐ使いこなせる!

    内容もサイズも「ちょうどいい」できるfitシリーズ。iPhone 11を中心に、新登場の3つのモデルのiPhoneを徹底解説しています。通話やメール、カメラなどの基本操作はもちろん、顔認証(Face ID)の設定方法や「Apple Pay」で買い物をする方法など、iPhoneならではの機能もしっかり解説。また「dアカウント」やドコモメールなどドコモ独自のサービスのほか、大切なデータのバックアップや困ったときの対処法も丁寧に説明しているので安心です。スマートフォンを初めて使う方にも、iPhoneをもっと便利に活用したい方にもおすすめです。
  • 丁寧な解説でiPhoneがすぐ使いこなせる!

    内容もサイズも「ちょうどいい」できるfitシリーズ。iPhone 11を中心に、新登場の3つのモデルのiPhoneを徹底解説しています。通話やメール、カメラなどの基本操作はもちろん、顔認証(Face ID)の設定方法や「Apple Pay」で買い物をする方法など、iPhoneならではの機能もしっかり解説。また「My SoftBank」の利用方法など、ソフトバンク独自のサービスや設定のほか、データのバックアップや困ったときの対処法も丁寧に説明しているので安心です。スマートフォンを初めて使う方にも、iPhoneをもっと便利に活用したい方にもおすすめです。
  • 2020年1月にWindows 7のサポート終了! お引っ越し手引き書の決定版!

    本書は好評だった「できるパソコンのお引っ越し Windows 7からWindows 10に乗り換えるために読む本」の令和元年の情報に対応した改訂版です。前書から要望が多かったWindows Liveメールからのお引っ越しについても対応しています。2020年1月に、Windows 7のサポートが終了します。本書は、来たるべきWindows 7のサポート終了を見据え、その対策をおすすめする書籍です。前書以上にメールやデータのお引っ越しの内容を手厚くしました。Windows 7が搭載された古いパソコンから、Windows 10が搭載された新しいパソコンに単に買い換えるだけでなく、古いパソコンに保存されているデータをしっかりと新しいパソコンに移行することで、今までとほとんど変わらない状態でパソコンを使い続けることができるようにする方法を紹介しています。
  • 基本操作から最新機能まで1冊に凝縮。全レッスン無料動画付き。

    Windows 10の最新版アップデート「October 2018 Update」に対応。
    よく使う基本的な機能から最新の機能までを分かりやすく解説。

    「October 2018 Update」に完全対応!
    2018年10月提供が開始された「October 2018 Update」に対応しています。
    本書は11月14日に提供が再開された最新版で、検証および動作を
    確認しているので安心して読み進められます。

    知りたい機能をひと通り網羅。すぐに使いこなせる!
    初期設定からインターネット、メールなど、欠かせない基本機能から
    日常的によく使う機能などを網羅しています。Windows 8.1やWindows 7から
    初めて乗り換えたという人でもすぐに使いこなせるようになります。

    スマホ連携など最新の機能がよくわかる!
    新たに追加された新機能などを丁寧に解説。
    誰でも最新機能の便利な使い方がわかります。
     ◆スマートフォンからパソコンへ閲覧ページを転送!→「PCで続行」
     ◆スマートフォンの写真をパソコンで見る!→「スマホ同期」
     ◆文字入力の効率アップ!→「クリップボード履歴」
     ◆パソコンの作業をすぐ再開!→「タイムライン」
     ◆音声でパソコンを操作!→「Cortana(コルタナ)」
    この他にも細々とした新機能の解説を巻末に収録。
    「できるシリーズ」って何?
    シリーズ誕生から25年以上続く「できるシリーズ」は
    画面写真を多用して操作を紙面に再現した入門書の元祖です。
    操作に必要なすべての画面と操作手順を紙面に再現しているので
    不慣れな方でもスムーズに操作を身に付けられるのが特徴です。
    読者の皆さまに支えられ、おかげさまで累計7,500万部を突破しました。
    本書は2018年12月発刊の『できるWindows 10 改訂4版』の一部を再編集し構成しています。重複する内容があることを、あらかじめご了承ください。
  • 導入から操作まで、RPAのすべてがわかる

    RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)をより具体的に理解するならこの一冊! ビジネス業務を大幅に効率できる「RPA」、本書ではその概念だけなく、実際にUiPathのRPAサービスを使用し、RPAアプリのダウンロードから丁寧に解説。RPAのワークフローを作るための基本操作から、操作をレコーディングして実際に業務をRPA化するまでの流れを解説します。ステップバイステップで操作を試しながら学ぶことができるため理解がしやすく、より実践的な内容に仕上がっています。Excelやメール、Webアプリを使った連携はもちろん、日時や日付の処理、エラーが発生したときの対処、マクロの組み込みなど、RPA化の際に役立つテクニックを満載。また、REST APIやJSONの活用、リトライスコープ、ダウンロードの詳細処理など、さらなる上級テクニックも掲載しています。請求書の作成や受注管理、経費精算など、各種業務をRPA化する際に最適な解説書です。
  • 基本から最新機能までわかるWindows 10解説書の決定版。

    Windows 10の最新版アップデート「October 2018 Update」に対応。
    よく使う基本的な機能から最新の機能までを分かりやすく解説。

    「October 2018 Update」に完全対応!
    2018年10月提供が開始された「October 2018 Update」に対応しています。
    本書は11月14日に提供が再開された最新版で、検証および動作を
    確認しているので安心して読み進められます。

    知りたい機能をひと通り網羅。すぐに使いこなせる!
    初期設定からインターネット、メールなど、欠かせない基本機能から
    日常的によく使う機能などを網羅しています。Windows 8.1やWindows 7から
    初めて乗り換えたという人でもすぐに使いこなせるようになります。

    スマホ連携など最新の機能がよくわかる!
    新たに追加された新機能などを丁寧に解説。
    誰でも最新機能の便利な使い方がわかります。
     ◆スマートフォンからパソコンへ閲覧ページを転送!→「PCで続行」
     ◆スマートフォンの写真をパソコンで見る!→「スマホ同期」
     ◆文字入力の効率アップ!→「クリップボード履歴」
     ◆パソコンの作業をすぐ再開!→「タイムライン」
     ◆音声でパソコンを操作!→「Cortana(コルタナ)」
    この他にも細々とした新機能の解説を巻末に収録。

    特別冊子「できるポケットWindows 10困った!&便利技[特別版]」付き!
    本書には綴じ込みの特別冊子が付いています。
    同時発売の『できるWindows 10パーフェクトブック 困った!&便利ワザ大全』から
    厳選された便利な使い方やトラブル解決ワザを24ページの冊子に凝縮。
    知っておくと、Windowsの操作が快適になる「ショートカットキー一覧」も収録されています。

    紙面が読みやすくリニューアル!
    文字の大きさや書体などを全面的に見直しました。
    読みやすさに磨きをかけ、より分かりやすく生まれ変わりました。

    「できるシリーズ」って何?
    シリーズ誕生から20年以上続く「できるシリーズ」は
    画面写真を多用して操作を紙面に再現した入門書の元祖です。
    操作に必要なすべての画面と操作手順を紙面に再現しているので
    不慣れな方でもスムーズに操作を身に付けられるのが特徴です。
    読者の皆さまに支えられ、おかげさまで累計7,000万部を突破しました。
  • 新しい操作感のiPhoneをすぐ使いこなせる!

    本体前面いっぱいにディスプレイが広がった、新しいiPhoneを徹底解説! iPhone XSを中心に3つのモデルに対応しています。通話やメッセージ、写真などの基本操作はもちろん、顔認証(Face ID)の設定方法や「Apple Pay」で買い物をする方法など、iPhoneならではの機能もしっかり解説。また「dアカウント」やドコモメールの利用方法など、ドコモのiPhoneの使い方を丁寧に説明しているので安心です。スマートフォンを初めて使う方にも、iPhoneをもっと便利に活用したい方にも「ちょうどよくフィットする」解説書ができました。
  • 新しい操作感のiPhoneをすぐ使いこなせる!

    本体前面いっぱいにディスプレイが広がった、新しいiPhoneを徹底解説! iPhone XSを中心に3つのモデルに対応しています。通話やメッセージ機能、写真などの基本操作はもちろん、顔認証(Face ID)の設定方法や「Apple Pay」で買い物をする方法など、iPhoneならではの機能もしっかり解説。また「My au」の利用方法やauのEメール設定など、au独自のサービスも丁寧に説明しているので安心です。スマートフォンを初めて使う方にも、iPhoneをもっと便利に活用したい方にも「ちょうどよくフィットする」解説書ができました。
  • 新しい操作感のiPhoneをすぐ使いこなせる!

    本体前面を大きなディスプレイが覆う、新しいiPhoneを徹底解説! iPhone XSを中心に3つのモデルに対応しています。通話やメッセージ、写真などの基本操作はもちろん、顔認証(Face ID)の設定方法や「Apple Pay」で買い物をする方法など、iPhoneならではの機能もしっかり解説。またソフトバンクのiPhoneを使う上で必要な、My SoftBankへのログイン方法や各種メールの設定についても丁寧に解説しています。スマートフォンを初めて使う方にも、iPhoneをもっと便利に活用したい方にも「ちょうどよくフィットする」解説書ができました。
  • トリプルカメラを搭載したP20 Proの魅力と機能を解説!

    「ドコモHUAWEI P20 Pro」をすぐに使いこなせる! スマートフォンの基本的な操作方法から便利なホーム画面の使い方、セキュリティ設定なども解説。AIとトリプルカメラを搭載したP20 Proならではのカメラの便利な使い方を紹介。
  • 戸惑いがちな基本設定を丁寧に解説! 人気アプリの使い方もわかります。

    初スマホで戸惑いがちな基本設定を丁寧に解説!
    スマホが楽しくなる人気アプリの使い方もわかります。

    ■大きな画面と文字でよくわかります
    掲載しているスマートフォンの画面が大きく
    文字も大きいので、スラスラ読み進められます。
    また、豊富な画面と説明で、1つ1つの操作を
    丁寧に解説しており、確実に使えるようになります。

    ■基本的な使い方がしっかりと身に付きます
    Androidスマートフォンには欠かせないGoogleアカウントの設定や
    無線LAN(Wi-Fi)の設定、画面の明るさ変更など、知っておきたい
    基本設定がよくわかります。
    インターネット検索やメールなど、よく使う機能も
    しっかりと解説しています。

    ■基本だけじゃない! 人気アプリの使い方もわかります
    家族との連絡には必須といえる「LINE」や、友だちとの交流に
    使われることが多い「Facebook」など、人気アプリの基本も解説。
    乗換案内を調べる方法などもわかります。

    ■様々な要望に応える充実の内容
    「すぐ使いたい!」「もっと楽しい使い方は?」「困った!」など
    スマートフォンを使う中で遭遇する場面に役立つ内容を網羅しました。
    冒頭には「スマートフォンをすぐ使えるようになりたい」という人のために
    『「目的」から探す! 早わかりインデックス』を収録。
    巻末にはスマートフォンを使うのがもっと楽しくなる
    「おすすめアプリインデックス」のほか、本書を読み終えてからも役立つ
    『「困った」「わからない」ときに役立つ! トラブル解決インデックス』も
    用意しています。

    ■本書が対応するスマートフォン
    NTTドコモやau、ソフトバンク、ワイモバイルなどの携帯電話の
    Androidスマートフォンおよび、IIJ mioや楽天モバイル、mineoなどの
    MVNO各社のAndroidスマートフォンに対応しています。
    また、SIMフリーモデルのAndroidスマートフォンでも対応します。
  • Windows 7のサポートは2020年に終了! 最新のOSへ安全確実に移行しよう

    2020年1月。いよいよWindows 7のサポートが終了!
    本書は、来たるべきWindows 7のサポート終了を見据え、今のうちから、その対策をしておくことをおすすめする書籍です。Windows 7が搭載された古いパソコンから、Windows 10が搭載された新しいパソコンに単に買い換えるだけでなく、古いパソコンに保存されているデータをしっかりと新しいパソコンに移行することで、今までとほとんど変わらない状態でパソコンを使い続けることができるようにする方法を紹介しています。
    パソコンのデータを移行する方法はいろいろありますが、本書では、クラウドサービスを積極的に活用することで、移行後もパソコンをより便利に活用できるようにしたり、さらに次に訪れるWindows 10のサポート終了時でもスムーズにパソコン環境を移行できるようにすることも想定しています。
  • 新しい操作感のiPhoneをすぐ使いこなせる!

    顔認証(Face ID)を搭載し、本体いっぱいにディスプレイが広がった新しいiPhone Xを徹底解説! 本体にホームボタンがない、まったく新しい操作感のiPhoneを丁寧に説明しています。通話やインターネットなどの基本はもちろん、Face IDの設定や「Apple Pay」で買い物をする方法もしっかり解説。上手な写真の撮り方も説明しているので、カメラと写真も120%楽しめます。古いAndroidスマートフォンやiPhoneからの乗り換え、困ったときの対処法もしっかり解説。iPhoneがはじめての人にも、iPhoneをもっと活用したい人にも最適な解説書です。
  • 進化したiPhoneをすぐに使いこなせる!

    ワイヤレス充電に対応し基本性能もアップしたiPhoneを徹底解説! 通話やインターネットといった基本はもちろん、さらに進化したカメラの操作や「Apple Pay」の使い方など、注目の機能も解説。「My au」の利用方法やauのEメール設定など、au独自のサービスも丁寧に説明しています。さらに、おすすめのアプリやiPhoneのまめ知識も豊富に紹介しており、iPhoneを楽しむヒントが満載です。スマートフォンを初めて使う方や、iPhoneをもっと便利に活用したい方に最適な解説書です。
  • 進化したiPhoneをすぐに使いこなせる!

    ワイヤレス充電に対応しさらに進化を遂げたiPhone 8とiPhone 8 Plusを徹底解説! 通話やインターネットの基本はもちろん、iモード携帯電話から電話帳を移行する方法やドコモメールの設定など、ドコモのiPhoneの使い方を丁寧に解説。高画質なカメラの操作方法や「Apple Pay」の使い方まで、注目の機能も説明しています。さらに、おすすめのアプリやiPhoneのまめ知識も豊富に紹介しており、iPhoneを楽しむヒントが満載です。スマートフォンを初めて使う方や、iPhoneをもっと便利に活用したい方に最適な解説書です。
  • 進化したiPhoneをすぐに使いこなせる!

    ガラスを使ったボディでワイヤレス充電にも対応し、生まれ変わったiPhoneを徹底解説! 通話やインターネットといった基本はもちろん、My SoftBankへのログイン方法や各種メールの設定方法、データ通信量の確認方法など、ソフトバンクのiPhoneの使い方を丁寧に解説。高画質なカメラの楽しみ方や「Apple Pay」の使い方など、注目の機能も説明しています。さらに、おすすめのアプリやiPhoneのまめ知識など、iPhoneを楽しむヒントが満載です。スマートフォンを初めて使う方や、iPhoneをもっと便利に活用したい方に最適な解説書です。
  • 基本機能からスマートフォン連携などの最新機能までわかる

    Windows 10の最新アップデート
    「Fall Creators Update」にいち早く対応!
    基本機能から最新機能までがこの1冊で分かる。

    最新アップデート「Fall Creators Update」に対応
    2017年10月17日に提供開始のWindows 10の
    最新アップデートに完全対応しています。

    基本機能からよく使う機能までがよく分かる!
    セットアップから文字入力、ファイル操作など
    基本的な機能を丁寧に解説しているので、Windows 7や
    Windows 8.1などから乗り換えた人でも安心です。
    また、Internet Explorerに代わって搭載された
    新ブラウザー「Microsoft Edge」の使い方を徹底解説。
    「Outlook.com」を使ったメール管理も分かります。

    便利な最新機能がいち早く使いこなせるようになる
    Windows 10に新たに搭載された最新機能から
    お薦めの最新機能をピックアップ。
    どの機能も丁寧に解説しているので、いち早く
    使いこなせるようになります。
     ◆インターネット閲覧がはかどる!→Microsoft Edge「タブプレビュー」「タブの保存」
     ◆ファイル共有が一段と簡単に!→OneDrive「ファイルのオンデマンド」
     ◆音声でパソコンを操作!→Cortana(コルタナ)
     ◆スマートフォンと連携!→「PCで続行」「ダイナミックロック」
    この他、巻末には紹介し切れなかったイチ押しの最新機能を収録しています。

    安心・便利・分かりやすい「3大特典」付き!
    分からない操作があっても、無料でサポートを受けられる
    「できるサポート」が利用可能。スマートフォンなどで持ち歩ける
    電子版も利用できます。また、レッスンの操作手順を動画で配信。
    画面の操作をそのまま見られるので、理解が深まります。

    「できるシリーズ」って何?
    シリーズ誕生から20年以上続く「できるシリーズ」は
    画面写真を多用して操作を紙面に再現した入門書の元祖です。
    操作に必要なすべての画面と操作手順を紙面に再現しているので
    不慣れな方でもスムーズに操作を身に付けられるのが特徴です。
    読者の皆さまに支えられ、おかげさまで累計7,000万部を突破しました。
  • HUAWEI P10シリーズをすぐに使いこなせる操作解説書!

    「HUAWEI P10シリーズ」をすぐに使いこなせる! 基本的な使い方はもちろん、指紋センサーの設定や便利なホーム画面の使い方なども解説。ダブルレンズを搭載したP10 Plus/P10ならではのカメラの便利な使い方も紹介。P10 liteの操作にも対応したP10シリーズ購入者必携の一冊。
  • 仕事や生活で役立つ便利&時短ワザがわかる!

    最新のWindows 10には、仕事や生活に役立つ便利な機能が数多く用意されています。せっかくパソコンを使うなら、新機能やカスタマイズのワザを活用しない手はありません。多くの会社では多かれ少なかれパソコンを利用した業務が当たり前になっています。スマートフォンやタブレットは情報収集には便利ですが、ドキュメントの作成やプレゼンテーションでは、パソコンが欠かせません。仕事でパソコンを使うときは、無駄な操作を省くことが時短につながるのです。本書は、2017年4月に公開されたWindows 10 Creators Updateに完全対応。Windowsを日常的に利用していても、Windows 10 Creators Updateの機能はあまり知らないという方もいるのではないでしょうか? 例えば、ディスプレイの色温度を変更する「夜間モード」、スマートフォンを持ってパソコンから離れると、自動でパソコンがロックされる「動的ロック」、不要なファイルや一定期間ごみ箱にあるファイルを自動で削除する「ストレージセンサー」など、気になる新機能の使い方がバッチリ分かります。また、パソコンを使っていて「こんなことできないの?」と感じるケースはありませんか? パソコンを使うたびに操作しなければいけないパスワード入力。文字やアイコンが小さくて見にくい。ごみ箱のアイコンが見当たらなくなった……。こんなイライラや疑問も本書でスッキリ解決します。「快適度」「難易度」「裏技度」から役立ち度が分かる上、ワザを使いこなすための要点をピンポイントで解説。時間をかけずにワザのポイントを理解できます。サクサク読み進めて使えるワザをしっかりマスターしましょう!
  • スマホがもっと便利になる活用方法が満載!

    <strong>いちばんやさしいAndroidスマートフォンの活用書!
    さまざまな場面で役立つスマホの使い方が満載!
    QRコード付きでアプリのインストールが楽ちん!</strong>

    <strong>定番アプリを使いこなせる!</strong>
    ChromeやGoogleマップ、Googleフォト、YouTubeなど
    Androidスマートフォンに欠かせないアプリの使いこなしを紹介!
    LINE、Facebook、Messengerなど、コミュニケーションが
    楽しくなるアプリの便利な使い方も解説。
     ◆スマホとパソコンのChromeを同期する
     ◆友だちがFacebookに投稿したお店の情報を保存!
     ◆友だちがLINEで送ってくれた写真を効率よく見つける

    <strong>スマートフォンの楽しみがさらに広がる</strong>
    写真や音楽、動画など、スマートフォンならではの使い方を紹介!
    Q&Aでは、さらなる使いこなし方も解説しています。
     ◆360度のパノラマ写真を撮影
     ◆スマホをお薬手帳として使う
     ◆バスの時刻表をスキャンして保存

    <strong>パソコンとの連携でもっと便利に!</strong>
    単体でも便利なスマホをパソコンと連携して
    もっと便利に使う方法がわかります。
     ◆パソコンで検索した経路をスマホに送信
     ◆パソコンの文書をスマホで確認する

    <strong>万が一の時にも安心!</strong>
    「スマホが見当たらない!」そんな時に
    役立つスマートフォンの検索方法を解説。
  • スマホでやりたいことがすぐに分かる! 困ったときにも役立つ!

    Androidスマホが楽しく使えるようになる!
    「やさしい」「丁寧」「安心」の解説書。

    ●確実に使えるようになる「いちばんやさしい解説書」
    Androidスマートフォンの基本的な使い方が
    大きな画面と丁寧な説明でよく分かります。
    インターネットや地図の検索、カメラ、アプリの追加など
    スマートフォンを手に入れたら、やってみたい思う機能を
    やさしく解説。日常でよく使う機能を効率よく身に付けられます。

    ●やりたいことがすぐに見つかる! 困ったときに役立つ!
    「LINEがしたい!」「Facebookをやってみたい!」など
    スマートフォンでやりたいことがすぐに見つかるインデックスを収録。
    「通信量を節約したい!」「無線LANにつながらない!」など
    困ったときに役立つ情報も網羅しています。
    スマートフォンの使いはじめや使いこなしに
    役立つ情報を随所に散りばめています。

    ●本書が対応しているAndroidスマートフォン
    ・ドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイルなどの
     携帯電話会社から発売されているAndroidスマートフォン
    ・楽天モバイル、OCN モバイル ONE、IIJmioなどの
     MVNO各社から発売されているAndroidスマートフォン
    ・ASUS(エイスース)やHuawei(ファーウェイ)、
     モトローラなどから発売されているSIMフリーの
     Androidスマートフォン
  • HUAWEI P9とP9 liteに両対応した操作解説書!

    高性能カメラや背面指紋センサーで使いやすさが進化した「HUAWEI P9シリーズ」を徹底解説! 電話やメール、インターネットでの検索といった基本的な使い方はもちろん、省電力関連の設定から便利な通知方法なども解説。デュアルレンズを搭載したP9ならではのカメラの便利な使い方もご紹介。P9 liteの操作にも対応したP9シリーズ購入者必携の一冊。
  • 進化したiPhoneをすぐに使いこなせる! ドコモ完全対応

    新色も加わり防水・防塵性能がアップしたiPhone 7を徹底解説! 通話やインターネットといった基本はもちろん、iモード携帯電話から電話帳を移行する方法やドコモメールの設定など、ドコモのiPhoneの使い方を丁寧に解説。高画質なカメラの操作方法や「Apple Pay」の対応状況など、注目の新機能も説明しています。さらに、おすすめのアプリやiPhoneのまめ知識も豊富に紹介しており、iPhoneを楽しむヒントが満載です。スマートフォンを初めて使う方や、iPhoneをもっと便利に活用したい方に最適な解説書です。
  • 進化したiPhoneをすぐに使いこなせる! ソフトバンク完全対応

    防水・防塵性能がアップして新色も加わったiPhone 7を徹底解説! 通話やインターネットといった基本はもちろん、My SoftBankへのログイン方法や各種メールの設定方法、携帯電話からアドレス帳を移行する方法など、ソフトバンクのiPhoneの使い方を丁寧に解説。高画質なカメラの楽しみ方や「Apple Pay」の対応情報など、注目の新機能も説明しています。さらに、おすすめのアプリやiPhoneのまめ知識など、iPhoneを楽しむヒントが満載です。スマートフォンを初めて使う方や、iPhoneをもっと便利に活用したい方に最適な解説書です。
  • 進化したiPhoneをすぐに使いこなせる! au完全対応

    防水・防塵性能がアップし、FeliCa搭載で生まれ変わったiPhone 7を徹底解説! 通話やインターネットといった基本はもちろん、さらに進化したカメラの操作や「Apple Pay」の対応状況など、注目の新機能も解説。auお客さまサポートの利用方法やauのEメール設定など、au独自のサービスも丁寧に説明しています。さらに、おすすめのアプリやiPhoneのまめ知識も豊富に紹介しており、iPhoneを楽しむヒントが満載です。スマートフォンを初めて使う方や、iPhoneをもっと便利に活用したい方に最適な解説書です。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。