セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『実用、ベレ出版、その他(レーベルなし)、801円~1000円、0~10冊』の電子書籍一覧

1 ~7件目/全7件

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    やり直しの英語学習で必須なのはやっぱり英文法。しかしなかなか中高6年分を最後までやり終えるのは大変です。途中で挫折してしまい勉強がそこでストップの繰り返し。本書は中学・高校で習う文法のポイント100を穴埋め形式でサクサク復習できます。電車の中やスキマ時間を利用してクイズを解くようにおさらいできます。基本的にどのページからでも始められ、一つ一つがシンプルなので、短時間で学習でき、最終的にすべてがカバーできます。中高6年分の文法の全体像がざっくりつかめる一冊です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「読む年表」で歴史の流れをつかみながら一気に学べる日本史学習書。先土器時代から平成最後までを扱い、小中高で習う知っておきたい日本史知識を網羅。左ページには年表、右ページには関連事項の詳細やまとめ、というわかりやすい構成です。特に年表には、事項の解説まで盛り込み、天皇・将軍・首相・文化、中国や朝鮮半島の王朝名も併記しているので、左ページの年表を「読む」だけで、歴史の流れを損なうことなく日本の歴史を理解することができます。やさしく効率的に日本史をおさらいできる一冊です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    中学で習う英語のすべてをたった103の法則にまとめました。aのつけ方、英語の並べ方、自動詞と他動詞の見分け方、前置詞の使い方というような項目別に、やさしい要点解説付きで紹介していきます。また、それぞれの項目に確認問題がついていて、法則をきちんと理解できているかを毎回チェックします。法則としてあたまに入れていくことで、要点がしっかり整理され、英語のもっとも大事な基礎になる中学英語を体系的に身につけることができます。まったく英語がダメでも楽しく学べる一冊!
  • 英語力をつけるなら毎日触れることが一番。LINE、twitter、Facebook、Skypeなどで「やばい!」「いま何してる?」「別に」など、友だちと日本語でやりとりしているその言葉を、そのまま英語でできたらと思ったことはないでしょうか。自然な日本語でのやりとりを、ニュアンスそのままにネイティブの英語で覚えられたら、楽しく学ぶことができ、ネイティブと英語で楽しくネット上のおしゃべりをすることも可能に。実際のチャットの例をあげながら使える表現をたくさん紹介していきます。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    試験会場までの移動時間と、試験が始まるまでの時間を最大限に利用して、点数アップを狙うことに特化した、今までなかったTOEIC対策。第一部は、頻出の重要単語と覚えておきたい構文、文法、間違いやすい語句リストで最終確認。第二部では、早聴き長文8題とミニ模試で耳と頭の中をしっかりウォーミングアップ。模試の解答には正解を導くための解説付き。試験当日の60分を有効活用して100%の力を出しきるための、当日必携の一冊。CDには第一部の単語と例文も収録。(音声はベレ出版ホームページにてダウンロード販売しております)
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    中学で習う文法項目のすべてを法則化してしまった、より確実に効果をあげられる、目からウロコの長沢式勉強法です。文の組み立てがわかる「カム・ヒヤ(場所)・ナウ(時)の法則」など、一度読んだらなかなか忘れられません。これから英語を基礎からやり直そうという人、苦手意識をどうしてもなくせない人でも、英語の勉強が愉しみながらできるはずです。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    敬語を学ぶには、敬語の形式を覚えるだけでは十分ではありません。「行く」の尊敬語が「いらっしゃる」、謙譲語が「伺う」だと覚えても、どういう場合に使うかが理解できていなければ、意味がありません。本書は敬語を体系的に学習できるように知識を整理しつつ、実践の場面で使い分けられるように、なぜそうなるのかまで詳しく解説しています。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。