セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『実用、美術・アート、その他(レーベルなし)、セール・期間限定価格、雑誌を除く』の電子書籍一覧

1 ~17件目/全17件

  • 1,705(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    篠房六郎
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    一度頭に入れれば一生使える、ポーズの描き方本。

    資料を見ずに描けるようになるイラスト技法書の決定版! 人体の傾き、ひねり、重心を中心に作画のコツを徹底的に言語化。漫画家・篠房六郎氏が自費出版し話題を呼んだイラスト技法書、『ポーズの定理』の内容を厳選し、わかりやすく再編集した1冊。
    巻末にはCGアニメーター井野元英二氏とのスペシャル対談も収録!
  • デジタルイラスト初心者必見!最もわかりやすいProcreate入門講座

    基本操作から便利な小ワザ、描きたい絵柄に合わせたメイキングまで徹底網羅!

    登録者数36万人超(2023年6月時点)の魔王YouTuber・ディープブリザードによる、Procreate技法書。
    買ったその日からの疑問を解消する超実践的な内容です。はじめてでも、時間がなくても、知識があればここまで描ける!

    ・初心者向けのイラスト制作の流れを解説
    ・実践的な小ワザの紹介
    ・アニメ塗り、厚塗り、漫画、GtC塗り……自分に合った塗りが見つかる!

    【DL特典:魔王オリジナルブラシ3種、収録イラスト完成データ、マンガ作成用トンボデータ】
    ※特典DL期限・・・2028年7月4日まで
  • イラストの魅力を最大限に引き出す、イメージにぴったりな配色が見つかる!

    ◎8カテゴリー×5テーマの配色アイデアを紹介
    本書は「NATURAL」「POP」など8つのカテゴリーに沿って章を設け、各章につき5種類のテーマの配色アイデアをご紹介しています。

    ◎かわいい作例から配色のイメージが簡単につかめる!
    テーマごとにメインカラーを含む4つの色玉の配色パレットとイラストデザイン例をご提案。配色のイメージを直感的につかめます。

    ◎4配色、3配色、2配色。必要に合わせて選べます
    配色パレットを使った4配色、3配色、2配色の作例を豊富に掲載しており、それぞれ色の配分やセンスのよい使い方を学べます。

    ◎メインカラーを使った配色パターンも多数掲載
    さらに、メインカラーと合わせやすい色や、デザインパターンもご紹介。メインカラーを使ったさまざまな応用例を見ることができます。
  • 1,100(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    さけハラス
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    写真を加工すれば、ゼロから描かずとも、美しい風景イラストを作り出せる!

    シリーズ累計12万部突破! イラスト教本の決定版。

    ありふれた写真をあざやかなイラストに作り変えるユニークで実践的なテクニックの数々を解説。
    そしてただイラスト風に加工するだけでなく、元の写真よりはるかに美しい風景を生み出す「創作」のテクニックをご紹介します。
    誰でも短時間で美しい風景イラストが作れるようになります。
  • 935(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著:
    toshi
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    著書累計25万部突破! イラスト教本の決定版。

    キャラの感情は身体全体で表現すべし!
    アニメーターだからこそ教えられる身体の動きと感情の描き方とは?

    これ一冊ですべてがわかる!
    人物描写の表現力を飛躍させる、イラスト教本の決定版。

    身体の動きや線の流れをそのまま体感できる「別冊 なぞって覚える練習帳」(32ページ)付き。
  • 人気ハンドレタリング作家10名の書体作例&ノウハウを詰め込んだ決定版!

    バレットジャーナルをはじめとする手帳やノート、インテリアやディスプレイにまで、いま大人気の手描きアート文字「ハンドレタリング」。
    本書は、人気ハンドレタリング作家10名の書体作例をたっぷり掲載した見本集です。
    英数字・記号、ひらがな・カタカナ、手帳によく使うワード、季節・行事のフレーズ、アイコンまで。
    トーンの異なる豊富な書体作例から、好みの文字が必ず見つかる&何度でも参考にできる一冊に仕上げました!
    ハンドレタリングの基本、作例ごとの丁寧な使用筆記具紹介、アドバイス&テクニック解説、活用術など、ビギナーでもすぐに真似できるノウハウも満載。
    手帳やノートを彩る参考や、デザインの資料としても。
    手描きスタイルをもっと楽しむための決定版です!

    <ここが充実!>
    ■大充実のページボリューム
    ■英数字だけじゃない、嬉しい「ひらがな・カタカナ」作例付き
    ■タイプさまざまな10名の書体見本を一冊に収録
    ■プロの使用筆記具からテクニックまで丁寧に解説

    <目次>
    1章 ハンドレタリングの基本
    ・使うペンの種類と選び方
    ・基本のペンの持ち方/練習に使いやすい紙/あると便利な道具
    ・基本のストローク
    ・応用テクニックとアレンジ

    2章 作家たちのハンドレタリング書体見本
    CHALKBOY / ICHIKA / Naoko Wakayama / Danae Lettering / misaki / Azusa Tamura / tomomi_type / Chidoripen / Anna Tateno / Hideya MOTO

    3章 プロの筆記具とテクニック

    4章 ハンドレタリング活用スタイル
    ・手紙・カード
    ・手帳・ノート
    ・ラッピング
    ・フレームアート
    ・作家たちのリアルアレンジ術
  • 絵で稼ぎたくなったら、一番最初に読むべき本!

    お金になる方法がたくさん増えているってほんと?
    同人誌はどのくらい儲かる?
    名を売るならどのSNSが効果的?
    ポートフォリオに入れたらまずい作品とは?
    仕事の依頼が次々にくるためのしかけとは?

    最新の業界情報が満載!

    Chapter1■あなたのイラストでお金を生み出す方法
    Chapter2■仕事をするための準備と練習、基礎知識
    Chapter3■仕事の依頼がざくざく舞い込むしかけ作り
    Chapter4■フリーランスと企業への就職
    Chapter5■お金の知識と仕事の相場
    Chapter6■自分を守る著作権の知識

    ■コラム
    ・イラストレーターの仕事マップ
    ・自主企画サービスで自分の活動やアイデアをお金に替える!
    ・業界別 求められる人材の適正とキャリア
    ・同人誌のジャンル別売上
    ・仕事の報酬の相場

    ■インタビュー
    望月けい/ア・メリカ/K,Kanehira/さいとうなおき

    ■カバーイラスト
    望月けい

    ■マンガ・キャラクターイラスト
    へんりいだ
  • 990(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    ingectar-e
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    「ここは赤色にしよう」 でもその赤に何色を合わせればいい?

    ◆最初に1色主役の色を選んで、それに合わせる色をチョイスできるカラーデザインブック。
    これだけでイメージしている色をオシャレに見せることができます!
    仕事や日常で使うデザイン、イラスト、POP、ハンドメイド、プレゼン資料から、SNSやファッションまで幅広く応用できます。

    【1】ここでは赤を使いたい、とメインのカラーは決まっている。
     ↓
    【2】赤を使うシーンによるイメージ別でそのまま真似できるよう、オススメの配色を4色から、1、2、3配色で紹介。
     ↓
    【3】配色を考える時は、基本の1定番色、2補色、3同系色の3パターンを覚えればOK!
     ↓
    【4】さらにメインカラーのその他オススメ配色を紹介!


    ◆メインの色とイメージを決めるだけで、オシャレな配色が完成!

    【9つのメインカラー】
    RED/ORANGE/YELLOW/GREEN/BLUE/PURPLE/PINK/BROWN/BLACK

    【6つのイメージ】
    POP/NATURAL/GIRLY/STYLISH/BUSINESS/和


    ◆同系色、補色、定番色の3つのパターンを解説

    色を組み合わせて「配色」をする時に、ナチュラルにまとめたい、色で目立たせたいなど配色の目的によって効果的に使える同系色、補色、定番色の3つのパターンを解説します。


    ◆デザイナー視点のオススメが学べる! センスのいい実例も豊富に掲載!

    ◆オススメ配色のカラー数値がそのまま使える!
  • シリーズ4冊
    5501,210(税込)
    編:
    講談社
    レーベル: ――
    出版社: 講談社

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    NHKの幼児番組「おかあさんといっしょ」の10代目「歌のお兄さん」としての活躍された今井ゆうぞうさんが、2020年12月に亡くなりました。げんき編集部刊行の雑誌「NHKのおかあさんといっしょ」に多大なる貢献をいただいた故人を偲ぶ追悼写真集です。「歌のお兄さん」時代の写真と記事で、ゆうぞうさんの笑顔と心を届けます。
    ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 880(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    霧月 傑
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    星降る空で、僕らは“星になる”感覚に浸る。

    星空水族館、星のバス、物語のような夜空。
    星たちは夜、表情を変え続ける…。

    夜空に宝石箱をひっくり返したような幻想風景の写真や作品をSNSで発表し、
    多くの反響を得る霧月傑。星空をベースにした独特の表現はほかにはない個性で、
    「美しくてため息がでる」「素敵すぎる」と話題に。同氏の初の書籍である本書は
    星をつかまえて閉じ込めたような、星の作品集。
  • 服が売れない時代に、なぜヴィンテージ・デニムが1千万円で取引されるのか

    19世紀にアメリカ西海岸のゴールドラッシュで金鉱労働者の作業着として誕生したデニム。
    長い年月を経てデニムは進化を遂げデイリーウェアとして市民権を獲得しました。
    日本人のデニム所有率は9割超、1人あたりの所有数は約4本と言われています。

    一方、希少なヴィンテージ・デニムは世界中のコレクターや古着商人によってモデルによっては1千万円超の高値で取引されています。
    現代のヴィンテージ・デニム価格高騰は、日本で昭和後期のバブル時代に巻き起こった古着ブームが発端です。
    アメリカに眠っていたヴィンテージ・デニムの価値にいち早く気づき、世界中にその魅力を広めたのは、日本人なのです。
    その証拠に、「デッドストック」「ヒゲ」「ハチノス」は、世界共通の和製英語です。

    本書は、ヴィンテージ・デニムに人生をささげた男、原宿の老舗古着屋「BerBerJin」店長・藤原裕氏をストーリーテラーにお迎えし、
    「服が売れない時代に、なぜヴィンテージ・デニムが1千万円で取引されるのか」を掘り下げて解説する、はじめてのデニム教養本です。
    ヴィンテージ・デニムの魅力を写真満載のオールカラーで紹介し、いますぐ人に話したくなるデニム雑学をお届けします。
  • 825(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    監修:
    岡部昌幸
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    残酷すぎる名画だけ集めました。

    ●天災と人災を骸骨軍団に象徴した大虐殺風景
    ●飢えと渇きに追い詰められた人間の狂気

    処刑 終末 厄災 怪物 殺人…。
    見るだけで戦慄する西洋絵画たちだけを集めた一冊。その絵が生まれた理由、歴史的背景を知ればさらに背筋が凍る…。
    人間の退廃的な世界がわかる知的恐怖をご堪能あれ。
  • シティポップブーム到来で、今最も注目されている鈴木英人の作品がぬりえに

    さわやかな風、きらめく光を描く現代アーティスト・鈴木英人の爽快感あふれるバケーションイラスト満載! 画集としても楽しめる美しいカラーページで30作品を一挙公開。全作品に鈴木英人の書下ろしスペシャルメッセージ付き。ぬりえ初心者にも、ぬりえ上級者にも参考になる、色鉛筆初級編、色鉛筆上級編、コピックスケッチ編の「ぬり方見本」や「ぬりえ道具」の紹介も充実。開きの良い製本で、画集もぬりえも、ストレスなく楽しむことができます。作品に吹き抜ける心地よい旅の風を、画集として目で楽しみ、ぬりえとしてじっくり体験することで、「ストレス解消」&「幸福感に満たされる」スペシャルな体験をお届けします。

    PDFデータは、電子書籍内の説明に沿って手順を進めることで、ウェブサイトからzipファイルとしてダウンロードできます。
    解凍してご利用ください。
  • シリーズ4冊
    1,1002,200(税込)
    著:
    吉村和敏
    レーベル: ――
    出版社: 講談社

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「イタリアの最も美しい村」とは、2001年に設立された「イタリアの最も美しい村」協会が、歴史的建造物の保全と修復、ツーリズム産業により地域活性化を目指し、厳密な審査のもと認定する。
    本書は2014年時点で認定されていた234村を、写真家吉村和敏が5年かけて取材し、1冊の作品集として発表したもの。
    撮りためた中から2000枚余を厳選して、イタリアの知られざる表情、新たな魅力を紹介する、これまでにないガイド写真集。
    雄大な自然、歴史を伝える建築群、美食、村人の息づかい……どこまでも美しい、その魅力を存分に味わえる。
    ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    あらゆる女性誌・美容誌で見ない日はない実力派ヘアメイクpaku☆chan初のメイク本。
    遊びごころ・トレンドとリアルさのいいとこ取り、かわいいを超えた上品で美人なpaku☆chanメイクのモデルをつとめたのは、AAAの宇野実彩子さん。
    2人の関係が始まったのは、宇野さんが30歳の誕生日を迎えたころ。
    以来4年余りの間、宇野さんの顔を作り上げてきたのがpaku☆chanです。
    ライブツアーでも雑誌などのインタビューでもいつも一緒、ときに話し合い、ときに反省会を開き、二人三脚で宇野さんメイクのベーシックを作り上げてきました。
    そんな「うのちゃんメイク」は、「かわいいをそろそろ卒業しなきゃいけない?」と考える全女子が目指すべき、今の自分をアップグレードするメイク。大変身はしなくていい、でも確実に「かわいい超え」できる。そんな等身大の美人メイクです。
    ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 国家の象徴、男を滅ぼす悪者……男は女をどう描いてきたのか。美術史上の女性像の成立と受容をたどり、その波瀾万丈な変遷を跡づける画期的ジェンダー美術論。家庭内では出産・育児を引きうけ、また劣等であるがゆえ社会から遠ざけられ、さらに、男をたぶらかす悪者とされてきた、物言わぬ「女」たち。彼女らがどのようにとらえられ、表象されてきたか──その波瀾万丈な変遷を丹念にたどる新しい美術史。
  • 本書は底本としてJacob Burckhardt、Gesamtausgabe(Bd.1-14)、Deutsche Verlags-Anstalt、Stuttgart、Berlin und Leipzig 1929-1934(全集版)の第14巻『Vortraege』(講演集)を使用し、さらにJacob Burckhardt、Kulturgeschichtliche Vortraege、Alfred Kroener Verlag、Stuttgart 1959(クレーナー版)を参照した。本訳は全集版に収められている26篇の講演のうちから17篇を選び、これにクレーナー版の講演集の中からさらに一篇を加え、18篇として訳出したものである。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。