セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
日経の本コイン50%還元フェア

『実用、心理学、幻冬舎メディアコンサルティング、1001円~、0~10冊』の電子書籍一覧

1 ~10件目/全10件

  • 誰もが人生を再創造できる
    「幸せ」が創り出す未来社会への展望

    11万人が実証した「生きる=楽しい」思考法を実現する!
    人生の困難に立ち向かい、心のバランスを整える
    アメリカと中国で特許を取得した革新的な思考のシステムとは
    ------------------------------------------------------
    職場での人間関係、家族の不仲、金銭問題、体調不良……、人生なんて楽しくない——そんなふうに思っている人は多くいます。つらかった過去の経験を見つめ直すことをちゅうちょする人もいると思います。
    しかし「自分を知ることは怖くない——最終的にたどり着くのは、自分が最高に満足できる自分自身だ」と著者は語ります。
    著者は人間の思考におけるシステムを研究し、独自に心のバランスを整える思考法を開発しました。そしてセミナーや講演を通して人々が日々を健やかに自分らしく生きるための方法を発信し続けています。著者の考案した思考法はこれまで延べ11万人が受講し実証を重ねてきました。そして人間の意識の分野で「心のバランスを整えるための方法」として米国と中国で特許も取得しています。

    本書では著者が開発した心のバランスを整える思考法を、段階を追って解説していきます。大きくストーリー編、解説編、活動編に分かれており、ストーリー編では主人公の千尋が人生を切り拓いていくさまを描きます。解説編ではそのとき千尋の身に何が起こったかを思考法を用いて解説していきます。
    自分を深く理解し、過去の困難を乗り越えることで、自分の望むとおりに日々を創造する力を手に入れることができます。
    誰もが直面する人生の壁を乗り越え、本当の自分を取り戻すための一冊です。
  • 子育てに正解はないが間違いはある——
    ホンモノの自己肯定感が無限の可能性を引き出す

    「優しさ」と「厳しさ」
    2つの愛情をバランスよく注ぐ!
    心理学・脳科学に基づいた育児メソッド!
    ------------------------------------------------------
    近年、「自己肯定感」という言葉が広く知られるようになりました。子育てにおいても重視されていて、自己肯定感が高い子は何事にも積極的で物事をポジティブにとらえることができ、くじけずに何度でもチャレンジすることができる傾向があるといわれています。一方で自己肯定感が低い子は新しいことに挑戦するのを怖がったり、何か壁にぶつかったときに、あっさり諦めてしまったりする傾向があるといわれています。

    著者はこれまで20年以上にわたって数多くの企業の研修に携わり、その研修プログラムの一部として自己肯定感を高める方法を伝えてきました。そして、この手法を子どもにも分かるようなプログラムにつくり直せば、子どもたちの自己肯定感を高めることもできるはずだと考え、「こども成功塾」を設立し、保護者向けのセミナーを実施してきました。

    著者はより効果的に子どもの自己肯定感を育むためには「母性愛」と「父性愛」という2種類の愛情を注ぐことが大切だと考えています。
    自己肯定感の土台をつくるのは「生まれてきてくれてありがとう」と子どものありのままを受け入れる母性愛であり、「優しさ」にあたります。それに対し、社会のルールや規範という「厳しさ」のなかで目標を達成する力を育む父性愛も同時に注ぐ必要があると著者はいいます。
    もしこの父性愛が欠けてしまえば、自分自身を肯定する気持ちそのものは強くとも、失敗を恐れ挑戦できなくなってしまったり、困難なことに出合うとあっさり諦めたりしてしまうといった、ニセモノの自己肯定感となってしまう恐れがあります。
    母性愛を注いで自己肯定感の土台をつくり、そのうえで父性愛を注ぐことで、子どもはありのままの自分を認め、かつそれを自信に変えて何事にも立ち向かっていける「ホンモノの自己肯定感」を高めることができるというのが著者の主張です。
    本書では、このホンモノの自己肯定感を育むうえで欠かせない母性愛と父性愛とはどのようなものか、どう子どもに注いでいけばよいのかについて解説しています。

    芯が強く目標を達成できる子どもを育てるための道しるべとなる一冊です。
  • その心理、解き明かします。

    感覚、記憶、意識、認識、その連環に秘められたものとは。
    AI時代に問う“わたし”の成り立ち。

    「何かに対してアウェアネスをもっていることというのは、何かを『認識』しているという表現がなされる場合もありますが、一般に、認識していると考えられる状態と、認識していることが意識されているということとは、違うことと考える必要があります。生体が認識していると考えられる場合であっても、必ずしもそれが意識されているかどうかはわからないといえ、仮に意識されていなくても、生体としての認識システムが作動している場合もあるからです。」 (本文より)
  • なぜ、その犯罪は起きたのか――。

    日本犯罪学会、日本司法精神医学会、国際犯罪学会世界大会等で発表された60の重大犯罪症例を収録。
    “患者”が引き起こしたとされる事件の原因を、神経生理学や精神病理学的見地はもちろん、脳波計量解析なども用いて詳細に分析した犯罪精神医学研究の決定版。

    ・妻、娘、父、父の内妻の4人を殺害した男性の脳波と脳奇形
    ・強盗殺人、死体遺棄で死刑確定した男性の神経生理学的鑑定
    ・てんかん(精神運動発作型)の朦朧状態における両親殺害
    ・双極性障害Ⅰ型と考えられる症例の治療経過
    ……ほか
  • 我々生物はみな、互いに支え合って生活を営んでいる。
    そもそも協同はなぜ、生物界に誕生したのか。
    そして、どのように進化してきたのか――。
    「南医療生活協同組合」を定年退職まで勤め上げた著者の
    豊富な経験と、確かな知見に基づく「現代版おせっかい論」。
  • 娘の心に深く食い込み、人格さえ蝕む母の“毒”。その呪縛から脱し、人生を取り戻すための遥かなる道のりとは。実際のカウンセリング事例をもとに解説する「心の解毒」とセルフケアのメソッド。
  • 職場の“あるある”ケーススタディを18事例紹介する!

    上司からの理不尽な指示│「イエス・バット」のゲーム
    怪文書出回る!│「仲間割れ」のゲーム
    マシンガンのように説教する先輩│「さあ、つかまえたぞ」のゲーム
    窮地で手の平を返す人たち│「何でも指示してください」のゲーム
    あなたは断トツの最下位です│「裁判所」のゲーム
    何とか助けてください│「義足」のゲーム    ……etc.
  • 精神疾患に苦しむ患者は増加の一途をたどるなか、
    臨床の現場では多くの精神科医が“5分診療”を余儀なくされています。
    自身の状況に応じたきめ細かい援助を必要とする精神科ユーザーに
    “5分診療”しか提供できていない背景には、
    精神医療界の構造的な問題があります。
    (「はじめに」より抜粋)
    ----------------------------------
    現在の精神医療は効率重視で、
    回転率を上げるために、5分程度の診療を行っている医師が多くいます。
    一方で、高い志をもって最適な診療を実現しようとする医師は、
    診療報酬が追加できない“サービス診療”を行っています。
    これにより、医師の時間が削られるだけでなく、スタッフの残業時間も増え、
    クリニックの経営が圧迫されてしまう……という状況に陥っています。
    この疲弊した精神医療現場を救うべく、
    著者は、投薬とカウンセリング双方からのアプローチで患者に適した診療を選択でき、
    治療効果が高く患者のストレスも少ない「瑞枝会モデル」を開発しました。
    これは、予約制を導入することで診療時間を確定し残業を減らすなど、
    職員負担を抑えながら病院経営も安定するという、
    患者・医師・病院経営の“三方よし”が実現する診療モデルです。
    本書では、このモデルを実際の診療に取り入れられるよう、
    余すことなく解説いたします。
  • 「真実のわたし」を愛し、幸せにするための「問いかけ」の魔法———。
  • 宝石のエネルギーで、あなたは輝きを取り戻せる!
    心と体と魂を癒す宝石の力とは

    腰痛・肩こり・不眠・アレルギー……
    宇宙と自然のエネルギーが凝縮された宝石を
    見て、触れて、身につけて
    心も体も魂も、みるみるうちに元気になる

    足が痛く松葉杖をついてきたけれど、宝石を使ったヒーリングで歩けるようになり、杖を忘れて帰っていった方。
    花粉症による目のかゆみや鼻づまりが楽になって、春も楽しく過ごせるようになった方。
    宝石を持った途端に、それまで心の中でモヤモヤしていた悩みが、スーッと涙となって流れ出して、心が軽くなった方。
    人生の目標が見つかって、生きている喜びを感じられるようになった方。
    運気が高まって、経営する会社の年商が何倍にもなった方。

    話し出したらきりがないほど、たくさんの方が宝石を通してさまざまな変化を感じられています。
    これは、宝石が魔法のような特別な力を与えているのではなく、本来その人自身が持っていた可能性を引き出してくれているのです。

    あなたは、無限の可能性を秘めた存在です。

    でも、多くの人はその無限の可能性に気づかず、自分自身をちっぽけな存在だと思って過ごしています。

    この地球で、数千万年から数十億年の時を経て創られた宝石は、あなたの魂が持っている本来の輝きを引き出してくれる、最強の味方です。

    本書のタイトル「JEWELLNESS(ジュウェルネス)」は、
    宝石(JEWELRY)を意味する「JEWEL(ジュウェル)」と健康を意味する「WELLNESS(ウェルネス)」という言葉を合わせた造語で
    「宝石のように光輝く人生を送って欲しい」という願いが込められています。

    本書では、近年特に注目されている36種類の宝石それぞれの特徴や効能、宝石の具体的な活用方法、自分に合った宝石の選び方などをわかりやすくご紹介します。
    (プロローグより)

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。