セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『実用、心理学、101円~400円』の電子書籍一覧

61 ~118件目/全118件

  • なぜ、大事な場面で失敗してしまうのか?

    野球でランナーを出してはならない時ほどストライクが入らない、ゴルフの勝敗を分ける場面で短いパットが決められない……、よく耳にする「イップス」だ。

    スポーツの世界に限らず、たとえばビジネスにおけるプレゼンやセールスのクロージングなど、重要な局面になればなるほど、ふだんの力が発揮できないという経験は誰にでもある。

    その多くは、努力不足ではなく、精神面での影響によるもの。幅10センチ、高さ20センチの平均台なら普通に歩けるが、同じ幅でも高さが10メートルになったら歩けない……、これと同じ理屈だ。

    ここ一番の緊張のほとんどは、過去の失敗などマイナスイメージにとらわれているため。ところが、多くの人が失敗イメージを克服できず、無意識のうちに「できない自分」を作り上げてしまっている。

    そこで本書は、超一流スポーツ選手にも教えている著者が、失敗イメージの原因追及から始め、小さな成功を積み重ねるまで、「できる自分」に変えるための7つのプロセスを紹介。

    スポーツ選手やコーチはもちろん、受験、プレゼン、交渉などの「本番」に強くなりたい人にオススメ。
  • しあわせにたどりつく方法を明かす癒し系マインド・エッセイ。「しあわせ」へのガイドブック。すべての人が求めている「しあわせ」。でも、ひと口にしあわせといっても、いろいろ種類があって、また人それぞれでちがいます。思うようにいかない人生のなかで、つかもうとしてなかなかつかめないしあわせ。自分の求めるしあわせになるたけ早くたどりつくために、ページをめくりながら、しあわせについていっしょに考えていきましょう。読むだけで癒され、きっと心がすこし幸福になれますよ。しあわせへの近道、ここにあります。
  • 自分でかんたんにできる心のいやし方を一挙50本公開。パッと見てわかる楽しいイラスト入りで具体的に紹介していきます。「足湯をする」「善いことをする」「あの世について考える」「瞑想する」「五秒スクワット」「すわり股関節体操をする」「雲をながめる」「四コママンガを描く」「健康瞑想をする」などなど、すぐに実行できる方法が満載。ストレス、疲労、孤独、悲哀、無力感、さびしさ、空虚な気分、やる気が出ない、元気がない、気分がだるい、イライラなどの諸症状によく効きます。そのほか、気分転換、気晴らし、退屈しのぎ、暇つぶし用にも効果があります。見て楽しむヒーリング本。
  • シリーズ4冊
    275(税込)

    血液型・A型の人を幸運に招く呪文の本。A型特有のいろいろな性質を認めた上で、そんな自分を許し、明るい未来を開いていくための呪文を一挙収録。言霊の活用の仕方、注意点を参考にしながら、自分に合った呪文を選び、実際につぶやいてみてください。きっとすばらしい未来が開けていきます。A型専用の開運術決定版。A型の幸運の扉を開くカギがここに。呪文診断テスト付き。
  • 「褒める」技術で必ずあなたは認められる!

    ●できる人の褒め方とは!?
    ●褒めるコミュニケーションが大切な理由
    ●正しく褒めれば、どんな人も成長する!
    …など、あなたをもう一ランク上の人生へ押し上げる強力な武器、「褒め方」の技術を習得し、充実感あふれる「できる人」への階段を昇って下さい!
  • 「習慣」が変われば人生も変わる!!
    仕事ができる人の【極意】とは!?
    ●朝活・通勤時間を充実させるコツ
    ●気が進まない仕事への6つの対処法
    ●ECRS(イクルス)の法則の活用法
    ……など。
    この習慣が身に付いたとき、あなたは周囲の数倍のスピードでキャリアアップする「できる人」になります!
  • あなたの苦手な人はこんなタイプではありませんか!?
    ●苦手な話題を振ってくる
    ●相手の社会的地位に圧倒されて恐縮しまう
    苦手なタイプの人とのコミュニケーションで自分自身が「ストレスを感じず、悩まず」スムーズに会話できるコツをご紹介します。
  • 恋人・友人・上司・同僚・取引先など……。気になるあの人の「本当の姿」を知りませんか!?
    ★難しい商談を決める『シャルパンティエ効果』
    ★初対面の人の心を惹きつける『カタルシス効果』
    ★恋人の心をシッカリ掴む!悪用厳禁な恋愛テク
    何気ない癖や仕草から相手の本性を見抜き、相手を「操る」ブラック心理術を紹介します!!
  • 誰もがステキな異性と幸せいっぱいの恋をしたい……と憧れていることと思います。
    しかし一昔前に比べて、昨今の若者の恋愛をする率が下がっているということを、テレビ番組の特集などで、時々見聞きするようになりました。

     この本をお読みになっているあなたは、きっと恋愛に強い興味があるのでしょう。既に好きな異性のことで、心の中がいっぱいになっているのかもしれません。この本では、ステキな恋愛交際をするチャンスを少しでも増やすために、恋愛におけるアドバイスをお伝えしたいと思います。なかなか異性と交際するチャンスを得られなかったり、片想いが実らずに苦しんでいたりと、特に恋愛が上手くいかずに悩んでいる人に、読んでいただきたいと思います。この本を読み、少しでも恋愛を上手く進める手がかりをつかんでいただけるのであれば、著者としてそれ以上に嬉しいことはありません。

    ■はじめに
    ■恋愛を成功させる極意
    1.自分の恋愛レベルを上げる
    2.異性から求められる人物とは
    3.求める異性への恋愛レベルを下げる
    4.好奇心と向上心を持つ
    5.異性に好意を見せることを恐れない
    6.周りの人たちに親切にする
    7.相性の良い異性を見極める
    8.恋をして魅力を高める
    9.結婚相手を探すなら、早い方がいい
    10.恋愛でも重要な「誠意」と「慈愛」
    ■おわりに
  • 「外見」「しぐさ」「表情」「話し方」だけで、人の性格やタイプはここまで丸裸(まるはだか)になる!
    ・笑顔に隠された本音を見破るには?
    ・視線の動かし方からも性格は見抜ける
    ・服装や小物の「色タイプ」に性格傾向は表れる
    ・顔の左半分は本音、右半分はよそゆきの表情が出る

    建前に隠された相手の本音を見抜くための技法が満載!
  • 【『アズミ・ハルコは行方不明』映画化記念】
    小説家山内マリコがいちばん会いたかった人は、Podcastの大人気番組「バイリンガルニュース」のMami。

    1980年富山県に生まれ、18歳までの青春を過ごし、大阪、京都を経て東京へ辿り着いた小説家の山内マリコ。

    1986年東京都生まれ、東京に暮らしながら言語も文化もインターナショナルな環境で育ったMami。

    初対面の上に、共通点を見つけることにも苦労しそうな二人のようですが、すぐに打ちとけ、特に後半は恋愛観、セックス観、ジェンダー論、どんな男がいい男??など話題は尽きることなく盛り上がる一方!
    読むだけで元気になれる、無敵女子対談をどうぞお楽しみ下さい。

    豪華特典として、小説『アズミ・ハルコは行方不明』の試し読み増量版も収録しています。
  • 話題のAVドキュメンタリーは、地方の貧困、男性社会の競争原理、支配・被支配に覆われた男女の関係を映し出していた――。
    公開されるやいなや、クチコミで映画館が連日満席となった、映画『劇場版 テレクラキャノンボール2013』。
    AV監督5人が、テレクラやナンパで出会った素人女性とセックスし、カメラに収めて点数を競う、この作品への絶賛と批判の背景には何があったのか?
    監督の意図とは?
    鋭く迫る容赦なき対談。

    <目次>
    パート1
    女性たちは、『テレキャノ』にどうして怒らないの?
    ◆男から女へのマウンティングにショックを受けた
    ◆いちばん下に女性を置くことで男たちがまとまる?

    パート2
    AVで女の子がセックスする理由を撮りたい
    ◆目の前の3万円を欲しがる女の子が増えた
    ◆カンパニー松尾が撮りたいセックスは「人間関係」

    パート3
    セックスにまとわりつく「勃ってこそ男」「欲情させてこそ女」のプレッシャー
    ◆「選ばれない女」になることの恐怖
    ◆「作中で笑われている女は私だ」という感覚

    パート4
    AVを楽しむのもいい。でも最後は生身の女を相手にしてほしい
    ◆女はチームで一体になれない
    ◆誰もがセックスで悩んでいる

    付録
    『劇場版 テレクラキャノンボール2013』作品紹介
    『劇場版 テレクラキャノンボール2013』制作&上映日記 カンパニー松尾
    『劇場版 テレクラキャノンボール2013』 上映リスト

    ※本作品は、2015年2月に幻冬舎plus(http://www.gentosha.jp)で公開された対談「『劇場版 テレクラキャノンボール2013』が教えてくれる男と女とその時代」に、制作&上映日記、上映リストを加え、再構成したものです。
  • 恋愛だけで生きていこうとする女性と、仕事も恋愛も両方頑張りたい女性では、どちらが恋愛に有利なのか――?
    「忙しい男は一途で都合のいい女が好きだ」という藤沢数希氏に対して、「恋愛は100%コミットしたからといってうまくいくわけじゃない」と応戦するはあちゅう氏。
    恋愛に対して率直な発言が話題のふたりが浮き彫りにする、男女のすれ違いの現実。
    限られた時間と金銭の中で、恋愛、結婚はどれほどの価値があるのか?

    <目次>
    パート1
    男は都合のいい女が好き。
    女は自分を好きな男が嫌い。

    最初のデートで高級店は重すぎる
    女の子から「高級レストランに行ってみたい」とは言いづらい
    男は「都合のいい女」が好き?
    仕事の能力の高さと恋愛の能力は別物
    みんな恋愛も結婚もしなくなっている
    恋愛しない人の遺伝子は滅びる
    東京のキャリア女は働き蜂?

    パート2
    恋愛は脳内麻薬の仕業。
    結婚は金銭の取引契約。

    男は大勢にアプローチしないとたったひとりとも付き合えない
    モテる男は社会から嫌われ、迫害されているかわいそうな存在!?
    女性はなんだかんだ言っても「モテる男」が好き
    愛とは繁殖のために必要な脳内麻薬の分泌にすぎない?
    お金持ちは結婚するな!? すれ違うふたりの結婚観

    ※本作品のパート1は、幻冬舎plus(http://www.gentosha.jp)で2014年12月に「1周年記念対談」として、パート2は、2015年7月に「『ぼくは愛を証明しようと思う。』発売記念対談」として、それぞれ掲載したものです。
  • 「子供が可愛くないと思います」→「可愛いと思わなくて結構です」。
    「人間嫌いなのに嘘を重ねてきました」→「もう偏屈なオッサンになりなさい」。
    「夫に浮気を疑われ離婚。悔しくてたまりません」→「悔しさはお金で解決しましょう」。
    予想もしないところから弾が飛んでくる衝撃の回答は、しかし同時に慈愛に溢れ、読む人を癒し、励まします。
    みんなの母さん・三砂ちづるの、心が弱ったときに何度でも読みたいお守り人生指南。

    <内容>
    ◆「子供が可愛くないと心底思います」
    回答「あなたはすごくよくやっています。可愛いと思わなくて結構です」

    ◆「大学卒業後の進路が決まらず、死んでしまいたいぐらいです」
    回答「親御さんに泣きつきなさい」

    ◆「娘が生活費を入れてくれません」
    回答「あなたが腹を立てているのは、娘にではなく、あなた自身に対してです」

    ◆「思いやりに欠ける彼と、このまま結婚していいのでしょうか」
    回答「『ろくでもない人との大変な人生』も楽しいものですよ」

    ◆「採用面接が苦手な息子にアドバイスをいただけませんか」
    回答「立派な息子さんに育ったではありませんか」

    ◆「認知症の父の介護でいっぱいいっぱいです」
    回答「あなたの事態は打開できます」

    ◆「この愛し方、間違っていますか?」
    回答「古今東西、女は『男に貢ぐ幸せ』を捨てられません」

    ◆「夫に浮気を疑われて離婚。悔しくてたまりません」
    回答「悔しさはお金で解決しましょう。お金は愛の流れです」

    …ほか、計17点の相談&回答を収録。

    ※本作品は、幻冬舎plus(http://www.gentosha.jp)で、2013年11月から2016年3月にかけて連載していた「かけこみ人生相談」の三砂ちづるさんの回をまとめたものです。
  • 「若作りに見えないようにするにはどうすればいいですか?」
    「劣化していく自分の受け止め方を教えてください」
    「大好きだった元彼が忘れられません。妻であり母であるのに最低だと思います」……。
    何歳になっても美醜は気になるし、恋人や家族との関係にも悩みは尽きない。
    人生のなかで、諦めるものと受け入れるもの、優先順位はどう判断すればいいのか――?
    ヘアメイクの第一人者として人生を切り拓いてきた藤原美智子さんが、鮮やかに回答。
    実質的で率直な言葉に前に進む勇気が湧く!

    <目次>
    ◆「『若作り』に見えないようにするにはどうすればいいですか?」
    回答「肌と髪の『艶』を作るしかありません」

    ◆「子育てに参加しているのに妻は不満を言います」
    回答「スポットライトを浴びない部分に気づいてください」

    ◆「劣化していく自分の受け止め方を教えてください」
    回答「人生で大事なのは“老い”に焦点を合わせることではありません」

    ◆「飲むとお金のことを聞いてくる友達がいやです」
    回答「その友達に収入はいくらか逆に聞いてみましょう」

    ◆「大好きだった元彼が忘れられません。妻であり母であるのに最低だと思います」
    回答「忘れてください。人は忘れようと思えば忘れられます」

    ◆「一生旅を続けるにはどうしたらよいでしょうか」
    回答「旅のために稼ぐ時間が“仮の私”にならないように」

    ◆「今やりたいことがわからないままの就職活動が苦しい」
    回答「考えているだけでは何も見つからないし、進展しません」

    ◆「仕事が行き詰まるとお菓子ばかり食べてしまう」
    回答「おやつの問題ではなく、ストレスに負けない生活づくりを」

    ◆「私は仕事をなめているのでしょうか?」
    回答「真面目にこなすだけでなく満足感を味わう工夫を」

    ◆「彼と結婚したいけれど、生活力のない両親を見捨てることはできない」
    回答「どちらかを切り捨てない解決法がある」

    ◆「夫が週2回デリヘルその他の性的サービスを受けています」
    回答「夫婦の間で一番大事にしていることは何かで答えは変わります」

    ◆「オーガニック化粧品の種類が多すぎて難民化しています」
    回答「メーカーの理念がパンフレットなどに表明されているかを見てください」

    ◆「寂しさとストレスで『買い物依存』がやめられません」
    回答「自分を変えたい時に『気持ち』に耳を傾けてはいけません。とにかく走ったらどうでしょう」

    ◆「熱中することがない学生生活に焦ります」
    回答「学生時代が人生で一番楽しいわけではありません」

    ◆「30代半ばの女性派遣社員。先が見えず苦しい」
    回答「悩みが抽象的です。頭の中をクリアにする思考法を身につけて」

    ※本作品は、幻冬舎plus(http://www.gentosha.jp)で、2013年11月~2016年3月に連載した「かけこみ人生相談」の藤原美智子さんの回をまとめたものです。
  • 映像監督、エッセイストとして活躍中の著者・古川アイラブユーが綴る、妊娠・出産エッセイ。

    38歳で妊娠、そして子宮筋腫の巨大化、子宮頸がんに……。人生初の妊娠中に、人生初の手術&大病2連発。大病を抱えながらも出産に臨むことで、身体のデトックス、そして心のデトックスを経験したとする著者が、十月十日の物語をユーモラスかつ赤裸々に語ります。

    現在、いわゆる高齢出産を体験する女性が増え続けていますが、関連書籍は非常に少ないというのが現状です。本書は、高齢出産に臨む女性たちにぜひ読んでもらいたい一冊。また、これから出産を迎えるであろう、すべての夫婦、カップルの喜びや苦労に寄り添う一冊となっています。

    著者:古川アイラブユー(こがわ・あいらぶゆー)

    神奈川県横浜市出身、東京在住の映像監督/エッセイスト。英国ロンドン大学ゴールドスミスカレッジ・ファインアート科卒業。その後、ロンドンにて映像ディレクターとして活動する傍ら、現フジオプロ代表の赤塚りえ子氏と共に、現代音楽家Matthew Herbert主催のAccidental Records / Soundslikeのレーベル専属VJを担当。帰国後、主に広告映像の企画・演出を行なう。映像作品はonedotzero、RESFEST等の国際フェスティバルで上映された他、shots magazine Japan Selection等に収録。エッセイと自筆によるマンガ作品は、Suddeutsche zeitung magazine(南ドイツ新聞電子版)にて連載され、2012年、独Carlsen社より『TAGEBUCHH NACH FUKUSHIMA (「Tokyo Interrupted : 東京一時停止」)』として出版される。

    ※本書は『38歳のデトックス出産~分娩台のブライアン・イーノ~』の分冊版です。分冊版には、以下のラインナップがございます。

    38歳のデトックス出産~分娩台のブライアン・イーノ~(2-3ヶ月)
    38歳のデトックス出産~分娩台のブライアン・イーノ~(4-5ヶ月)
    38歳のデトックス出産~分娩台のブライアン・イーノ~(6-7ヶ月)
    38歳のデトックス出産~分娩台のブライアン・イーノ~(8-9ヶ月)
    38歳のデトックス出産~分娩台のブライアン・イーノ~(10ヶ月)
    38歳のデトックス出産~分娩台のブライアン・イーノ~出産(陣痛-誕生)

    すべての内容を収録したものをご希望の方は、『38歳のデトックス出産~分娩台のブライアン・イーノ~』をお求めください。
  • さっと読めるミニ書籍です(文章量13,000文字以上 14,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の26ページ程度)

    「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。
    自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。
    是非、お試しください。


    【書籍説明】
    私は入江理香と申します。
    私は大学で心理学を学びました。
    心理学とひとくちに言っても、現在ではかなり細分化されていて、どの分野をとっても一生研究しても研究し尽くしたとは言えないほどに深化しています。
    私が学んだのは臨床心理学と呼ばれる分野です。ただ、私は臨床心理学だけを究めるつもりはなく、専門は専門として持ちながら、心理学全般をできるだけ広く勉強してきたつもりです。
    そんな私の持っている知識から、日常のビジネスシーンでのちょっとした工夫やヒントをご紹介しようと思います。
    既に企業で働いている方、これから就職活動をされる方、それから上司として部下を持つ方に読んでいただけて、
    交渉や頼みごと、人間関係の解決につながってくれたら、私にとってうれしいこと、この上ありません。
    また、相手の方の細かい心遣いに気づけたり、優秀だと思っていた方が意外に鈍感だったり、なんてことまでわかる可能性があります。

    ひとつだけお願いです。
    本書で得た知識を悪用するのだけはやめてください。非常に効果があるものもありますから。
    それだけは約束してくださいね。


    【著者紹介】
    … 以上まえがきより抜粋
  • シリーズ40冊
    109329(税込)
    著者:
    相野主税
    レーベル: ――

    5分で読めるシリーズとは、読書をしたいが忙しくて時間がない人のために、5分で読める範囲の文量で「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」を基本コンセプトに多くの個性あふれる作家様に執筆いただいたものです。自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。是非、お試しください。

    はじめに

    ・なかなかダイエットでやることが覚えられない。

    ・ダイエットってわかりにくい。

    本書は、そんなあなたでも健康かつ痩せられるように、わかりやすく、覚えやすい俳句形式でダイエットと健康になるコツを書いています。

    是非読んでみて下さい。

    それでは、松尾芭蕉になった気持ち(?)で読んでいきましょう。… 以上まえがきより抜粋
  • ウツの兆候ともいえる「気力が湧かない」「物事が決められない」。そんな症状の人たちの脳と心に何が起こっているのか。どうすればウツの循環を断ち切ることができるのかを、脳のメカニズムをもとに症例で分かりやすく解説する。そして、現代日本人の宿命であるストレスを克服するために、「好き嫌い」で生きることを提唱する。
  • 現代人を蝕む「心のストレス」! 心のストレスはなぜ起きるのか、どうすればストレスをとることができるか。筆者は、専門の生理学の立場から心の仕組みを具体的に説明する。さらに糖尿、皮膚病、うつ病、癌……といった現代病とストレスの関係を徹底的に解明し、「心の力」でストレスを解消させる具体的な方法を示す。現代人必読の書。
  • シリーズ4冊
    330(税込)

    そうだ、誕生日はセラピーに行こう!
    “心の健康診断”がいかに重要であるかを考える3人の心理セラピストが、「もっと気軽に」「もっと多くの人に」セラピーを受けてもらいたいと、誕生日にセラピーを受けること=バースデーセラピー(略して“バーセラ”)という新しいスタイルを提案。
    「自分は病んでいないから大丈夫」と思っているアナタにこそ、ぜひ読んでもらいたい一冊です。
  • シータヒーリング、認知行動療法、NLP(神経言語プログラミング)、スキーマモデルを統合した新しい方法が、人生を深いレベルから変える!!
    本書は、最新の心理療法の理論を著者の経験に即しながらかみくだいて解説し、シータヒーリングやNLP(神経言語プログラミング)と組み合わせて進めるセッションの実際などについて紹介しています。
    人生のさまざまな悩みや課題を解決するヒントとして、また、すでにシータヒーリング・プラクティショナーになられている方々にはセルフワークに大いに役に立つ1冊です。
  • シリーズ56冊
    220385(税込)

    「世界最先端の地」シリコンバレーでは、日々Googleの自動運転車が涼しい顔をして公道を走っている。いま、日本が誇る自動車産業は、その誕生以来最大の危機を迎えている─。 【WedgeセレクションNo.56】目次■PART1米IT企業が先行する「自動運転」開発 壊れだした自動車業界のパワーバランス 文・川端由美・Wedge編集部■PART2自動車メーカーは置き去り Googleが目指す完全自動運転 文・自動車業界関係者■PART3欧米自動車メーカーが続々参入 なぜいまカーシェアなのか?文・宮田拓弥※この電子書籍は、月刊『Wedge』2016年6月号に掲載された記事を一部編集したものです。記事中の事実関係、データ、肩書き等は掲載当時のものです。
  • 韓国人と日本人の感情の行き違いや誤解は、両者の外見がそっくりだから生じている――韓国人といかにつき合うか。

    韓国と日本の間にある感情の行き違いや誤解は、韓国人と日本人があまりにもそっくりなために生じている――韓国通として知られ、韓国大好き人間の著者が、歯に衣着せず、愛を込めて語るほんとうの韓国人像。我々は、このかけがえのない隣国、似て異なる韓国とどう付き合えばよいのか? 韓国人がわかり、日本人自身も見えてくるユニーク韓国人論!(『おもろい・もっとおもろい韓国人』改題)
  • 恋愛も仕事も充実させたい人の為の状況別ガイド。男女必見!モテる女子の絶妙LINEトーク術!『人間関係を円滑にする!大人のLINE活用術』【レーベル紹介】『悩み解決サプリ』は、身体と心・人間関係の悩み疲れを解消するノウハウが詰まった読んですぐ効く「言葉のサプリメント」です。ビジネスやプライベート問わず使える会話術や心理テクニックも満載です。読めばココロもカラダもスッキリしながら仕事スキルもアップ! 空き時間を有効活用できる一石二鳥な電子書籍です。■ローリエについてエキサイトが独自で展開する女性向けメディア・ローリエ編集部です。多数の人気ライターによるオリジナルコラムを日々、多数配信中。恋愛を中心に美容、トレンド、ファッション情報なども発信しています。ローリエ(LAURIER)
  • 1日1分からでOK!今すぐ使える簡単実践テクニック!気持ち・時間・お金に余裕が生まれる!片付けが苦手な人のための スッキリ整理術!『忙しくてもできるストレスフリーの片づけ術~カンタン片付け・整理整頓・掃除ガイド~』【レーベル紹介】『悩み解決サプリ』は、身体と心・人間関係の悩み疲れを解消するノウハウが詰まった読んですぐ効く「言葉のサプリメント」です。ビジネスやプライベート問わず使える会話術や心理テクニックも満載です。読めばココロもカラダもスッキリしながら仕事スキルもアップ! 空き時間を有効活用できる一石二鳥な電子書籍です。■ローリエについてエキサイトが独自で展開する女性向けメディア・ローリエ編集部です。多数の人気ライターによるオリジナルコラムを日々、多数配信中。恋愛を中心に美容、トレンド、ファッション情報なども発信しています。ローリエ(LAURIER)
  • 「生きていくのが上手な人」とは、相手と自分とはちがう人間だということをからだで理解している人、「下手な人」は、それを理解していない人である。人間関係で悩んでいる人は価値観、好み、趣味、願望、性質それらすべてをふくめて、「人はちがう」ということに気がついていない。(「著者のことば」より)人間関係がうまくいかない人、劣等感に悩む人、生き方に自信が持てない人――すべての苦しむ人たちを救う書。
  • 今すぐ使える簡単テクニック満載!才能不要!「正しい知識+使い方」で、どんな人との会話も困らなくなる!仕事・恋愛・人間関係・・・全てこの一冊でうまくいく。◆こんな人におすすめ・コミュニケーションが苦手な人・会話の幅をより広げたい人◆本書で身につくスキル!・雑談力・異性との会話力・営業トーク力・コミュニケーション能力・人間関係向上『初対面でも会話が弾む!~話し下手でも相手と仲良くなれる会話術~』【レーベル紹介】『悩み解決サプリ』は、身体と心・人間関係の悩み疲れを解消するノウハウが詰まった読んですぐ効く「言葉のサプリメント」です。ビジネスやプライベート問わず使える会話術や心理テクニックも満載です。読めばココロもカラダもスッキリしながら仕事スキルもアップ! 空き時間を有効活用できる一石二鳥な電子書籍です。■ローリエについてエキサイトが独自で展開する女性向けメディア・ローリエ編集部です。多数の人気ライターによるオリジナルコラムを日々、多数配信中。恋愛を中心に美容、トレンド、ファッション情報なども発信しています。ローリエ(LAURIER):http://www.excite.co.jp/News/laurier/
  • ※決して悪用しないでください!今すぐ使える、人間関係・社会的状況で優位に立つ心理的テクニックが満載。仕事・恋愛・人間関係の悩みは、心理学ですべて上手くいく!『もう人間関係で悩まない!他人を思いのままに操る心理学』【レーベル紹介】『悩み解決サプリ』は、身体と心・人間関係の悩み疲れを解消するノウハウが詰まった読んですぐ効く「言葉のサプリメント」です。ビジネスやプライベート問わず使える会話術や心理テクニックも満載です。読めばココロもカラダもスッキリしながら仕事スキルもアップ! 空き時間を有効活用できる一石二鳥な電子書籍です。■ローリエについてエキサイトが独自で展開する女性向けメディア・ローリエ編集部です。多数の人気ライターによるオリジナルコラムを日々、多数配信中。恋愛を中心に美容、トレンド、ファッション情報なども発信しています。ローリエ(LAURIER):http://www.excite.co.jp/News/laurier/
  • もうダメだと思ったら読んでください。人間関係の悩み・ストレスがすぐ消える!ヘトヘト・モヤモヤ頭を解消してモチベーションを上げる言葉の処方箋。『身も心もラクになる!疲れが取れるコトバのサプリ』【レーベル紹介】『悩み解決サプリ』は、身体と心・人間関係の悩み疲れを解消するノウハウが詰まった読んですぐ効く「言葉のサプリメント」です。ビジネスやプライベート問わず使える会話術や心理テクニックも満載です。読めばココロもカラダもスッキリしながら仕事スキルもアップ! 空き時間を有効活用できる一石二鳥な電子書籍です。■ローリエについてエキサイトが独自で展開する女性向けメディア・ローリエ編集部です。多数の人気ライターによるオリジナルコラムを日々、多数配信中。恋愛を中心に美容、トレンド、ファッション情報なども発信しています。ローリエ(LAURIER):http://www.excite.co.jp/News/laurier/
  • シリーズ4冊
    438(税込)
    著:
    橘龍介
    レーベル: impress QuickBooks

    俺にもわかる『21世紀の資本』! 俺にササったトマ・ピケティの「格差」! 魔法少女と一緒に、トマ・ピケティ著『21世紀の資本』を学べる入門書が登場しました。本著は、経済学の基礎をゼロから学びつつ、ピケティの経済理論を理解することを目標としています。初出の専門用語はすべて本文中で意味を解説し、分かりにくい箇所は具体例を交えて丁寧に説明。「中学校の公民で習った知識しかない」という方でも問題なく読み進めることができます。さあ、魔法少女・リリィと、ピケティのお勉強をはじめましょう!
  • 男性必見!ナマナマしすぎる女性のリアルな悩みが満載。みんなが気になる悩みを、Q&A形式でスッキリ悩み解決!【内容】人には言えない、女性が抱える様々な悩み…『男性問題・禁断の恋愛・不倫・浮気・ナンパ・ストーカー・暴力・DV・援助交際・肉食草食・元カノ問題・恋人の理解できない言動・告白のタイミング…』→乙女(オトメ)の抱えるリアルな悩みを全57項目掲載!本書は、恋とセックスの相談室 イマドキ女子の恋愛SEX事情 H・トラブル編です。
  • スマートに振る舞える大人の心得と常識!!
    「デキる人」の葬祭マナー知識とノウハウ!


    葬儀は人生の最期を飾る祭儀です。
    故人を弔うには、送り出す参列者に常識が問われます。

    状況如何によっては、今後のお付き合いに影響が出ることも。
    ビジネスマンなら絶対に身につけていなければなりません!

    本書は、葬儀や祭事にまつわる常識・マナーを徹底解説。
    様々な形式や、諸手続きなども完全に網羅した最強のマナーブックです!
  • 「心」は10%の表層意識と90%の潜在意識で構成されています。 日常生活では表層意識しかはたらいておらず、人は心のたった10%で悩んだり、楽しんだりしています。 残り90%の潜在意識を活用すれば、過去のトラウマも解消され、行動や考え方のクセ、深い悩みも解決でき、今の自分の状況や環境に感謝し、喜べるようにな り、なによりも前向きに生きていけるようになります。 本書では、深層心理療法のひとつ、催眠療法でのクライアントの体験談とともに紹介し、読者が読んだだけで、悩みやストレスの視点を変えられるような「読む 心のセラピー本」に仕上げました。 また読者が自分ひとりでできるイメージ療法(自己暗示法)のやり方も紹介しています。
  • シリーズ8冊
    110990(税込)

    主婦として、二児の母として、ごくふつうの生活が、ある日突然、意識の奥底から湧き上がるふしぎだがリアルな声の主の導きで一変。見えない世界がありありと見えてきて驚きの連続が始まった。自分という意識の広がりと表現意欲が怒濤のように吹き出して、霊性の覚醒を体験。本書は、自己の意識から日々語りかけてくるその声の主を、創造神ジージと呼んで親しみをもって応えた記録を書き起こしたもの。そのきっかけは、日本人ミャンマー僧侶ガユーナ・セアロとの出会いだった。日常生活でずっと懐にかかえて眠っていた、本来の自分自身の姿に光が注ぎ、愛に満ちた魂を震わす活動を導く声の主が「ジージ」。ジージの言葉は、懐かしく親しみにあふれて響く教えの花束。ときにコミカルで、涙もてんこもり。真我・創造神との霊性対話は、いますぐ、だれにでも起こり、だれでもが愛と光の幸福な世界を体現できることを示してた書。
  • シリーズ10冊
    157(税込)
    著:
    酒井冬雪
    レーベル: ――

    酒井冬雪です。1日10時間いじょう、パソコンの前に座っている理系のみなさん、こんにちは! 忙しいのはじゅうじゅう承知しておりますが、ほんのちょっとの間だけ考えてみてくださらないかしら?―1.今現在、好きな女の人はいますか、2.いちばん最後に、女性とデートしたのはいつ、3.いちばん最後に、愛のあるセックスをしたのはいつ?―「ふっ、忙しすぎて努力をする時間もないよ…さっ、仕事仕事」と0.02秒でアタマの切り替えをできちゃう理系のあなた、ちょっと待ってほしいの。もし今、貴男の関心が、仕事にしか向いていないとしても、すこしだけ女のコに目線を向けてみていただきたいんです。それが理系の男が恋に踏み出す第一歩じゃないかしら…マイナビニュースで大人気連載中の「理系のための恋愛論」、待望の電子書籍化!恋に悩める理系のための、理系に恋するあなたのための、恋愛論、はじめました。■CONTENTS第1回 今現在、好きな女の人はいますか?第2回 「知らない」ことを恋に活かす方法第3回 出会いのチャンスをつかむには?第4回 ぼくは理想が高いんです第5回 気になる人と話すとき第6回 初めてのデートの心構え第7回 人を見かけで判断する!?第8回 女の子がはっきり言わない言葉の裏側第9回 ムダは決してムダにはならない!?第10回 今のまま、仕事ひと筋でいい!?ほか全50話収録
  • シリーズ3冊
    109209(税込)
    著:
    安藤京花
    レーベル: ――

    ピーク時は、年間500回以上もの合コンをセッティングした、合コンプランナーがそっと教える、成功の秘訣。モテている男性と、モテなかった男性たちをたくさん見てきた著者だからこそわかった、「勝敗の分かれ目」。―「モテる男には、ある法則があることがわかっちゃったんです」―1冊目の本書では、メールの文面や服装の選び方(女性はどこを見ているか? など)、どんな会話をする男性が好まれるのかという、いわば「出会ってから、仲良くなりつつあるステップ」でモテる男性の法則について説明しています。恋をしたいのに、なぜか恋愛に発展しない…そんな悩みを持つ男性に向けた、先輩女性からのアドバイスです。
  • マイナビニュースで好評連載中の「理系のための恋愛論」の著者が、今度は「結婚したい全ての人へ」アドバイス!「一年で結婚すると豪語して早○年・・・」「婚活中の二股って、あり?なし?」「一途に思ってきたのに、何でこんな目に・・・?」「僕が振られる理由って・・・?」「・・・そもそも結婚って、必要ですか?」―酒井冬雪先生の下へ舞い込む相談は十人十色。様々な恋愛相談の中に、「これって、私!?」を見つけてしまうかも!運命の相手を探し中の人、今の恋人に不安のある人、今の自分に不安のある人冬雪先生の優しく、的確なアドバイスが、そっとあなたの背中を押してくれるはず。■CONTENTS第1回 1年で結婚したい! そんなあなたのための恋愛相談はじめます第2回 片思いの恋愛ばかり……いつになったら結婚できるの?第3回 離婚経験のある彼…どうしたら結婚してくれる?第4回 相手のため…が悪いの? それとも身長? 自分が振られる理由って何?第5回 彼氏いない歴=年の数、八方塞な今日この頃…どうすれば結婚できる?第6回 ""結婚の基準""は障害になる? 不安ばかりの毎日です第7回 口下手で女性との会話が盛り上がりません第8回 電気系のエンジニアです。結婚相談所を退会すべきか悩んでいます第9回 バレンタイン前の失恋。次のチャンスを逃さない方法を教えてください第10回 父親の面倒をみてくれなさそうな彼。結婚に踏み切るか悩んでいます。他、全50話収録。
  • 約1,000の質問に答えて自分の性格を詳細に分析し、心理学的なアドバイスをもとに、より成功するための改善策を導き出す、究極の自分改革本。仕事も恋愛も成功のカギは自分の中に隠れている!
  • 大好評! GOMA BOOKS新書シリーズが電子書籍になって帰ってくる!
    「女心と秋の空」というくらい移ろいやすくわかりにくい女性の心。
    そんな気まぐれな女心に翻弄されたという経験、あなたにもありませんか?
    けれど、不可解な女心を理解し、よもや鷲づかみにすることができたら……。
    本書では、女性の心理を微妙についた「イキなはからい」から女心をくすぐる言動まで一挙にご紹介。
    気の強い女性から世話女房まで、あらゆるタイプの女性を夢中にさせる心理テクニックをお教えします。
    大好評! “女心シリーズ”の第3弾です!
  • <まえがきより>
     皆様は、社会心理学という言葉をご存じでしょうか? 社会心理学は「こういう状況で人はこういった影響を受ける」といった統計の集合体です。
     人の複雑な感情、思考をすべて読み解くのは困難ですが、大まかな傾向は存在しています。その傾向を上手に活用すれば、ある程度、人の心を自由に操ることも可能なのです。
    (略) 心理傾向を利用して女性を口説くことは、別に何の罪でもないのです。相手の女性を幸せにしてあげるような、あるいは良い意味で成長させてあげるような素敵な恋愛関係を築けたのであれば、誰も嫌な思いをすることはありません。
     付き合った女性を大切に扱ってあげれば、心理テクニックを弄して籠絡したとしても、すべては結果論によって肯定されます。
     要するに〝終わりよければ全て良し〟ということです。昔の人は実に素晴らしい言葉を残してくれたものですね。
     さあ、社会心理学のテクニックを存分に活用して、気になる女性を片っ端から落としてしまいましょう!
    <目次>
    第1章:人を操るのは簡単!? 心理テクニックの効果
    洗脳することも可能! 恐るべき心理テクの影響力
    第2章:時代遅れのテクニックでは女性を落とせない!
    ミラーリングや視線の心理学はもう古い!?
    第3章:女性の心を操れ! 本当に使える7つのテクニック
    恋愛テク1:過大評価の材料をまく~ハロー効果
    恋愛テク2:類は友を呼ぶ!? ~態度の類似性
    恋愛テク3:潜在的な罪悪感がカギに~返報性の原理
    恋愛テク4:相手の判断能力を鈍らせる~ピーク・エンドの法則
    恋愛テク5:知り合った直後は印象操作! ~メラビアンの法則
    恋愛テク6:距離を縮めてチェックメイト~秘密の共有
    恋愛テク7:相手を意のままに操縦~エリクソン催眠導入法
    ★impress QuickBooks(http://quickbooks.impress.jp/)は、気軽に電子書籍を楽しんでいただきたいという想いから生まれた電子専門レーベルです
  • もうだまされない! 女性の巧みなウソを見抜く方法とは?
    大好評! GOMA BOOKS新書シリーズが電子書籍になって帰ってくる!
    古今東西、難解でつかみどころがないのが女性の心。
    彼女たちが無意識につく“ウソ”に翻弄されたという経験はだれにもあるのでは?
    本書では、そんなとらえどころのない女心を徹底分析!
    不可解な言動のウラに潜む女性の本心を、女性心理のスペシャリスト島田一男先生があばきます。
    これを読めばもうだまされない。
    大好評! “女心シリーズ”の第2弾です!
  • 人とうまく話せない。人からKYと言われる。目上の人と話をするときに過剰に緊張してしまう。言いたいことが言えない…
    ここにあげたことは「コミュニケーション」に関する悩みです。多かれ少なかれ、このように悩んだ経験は誰にでもあるのではないでしょうか? そのときはもちろん気になるでしょうが、時間がたてば忘れたりする方がほとんどでしょう。
    ただ、普段の日常生活からコミュニケーションに対する苦手さを過剰に意識する余り、人と接することを避けてしまい社会生活に支障を来たしてしまう場合があります。
    このような状態を「コミュ障」という言葉で表現されるようになりました。これはこの2、3年くらいで若者たちに広がり、社会で認知されるようになった言葉です。
    コミュニケーションのパターンはここ数年激変しています。顔を突き合わせたリアルの対話は減り、メールやネットでのコミュニケーションが当たり前となりました。場の空気を共有するリアルコミュニケーションは煩わしさがあります。リアルな場面での顔をつきあわせたコミュニケーションに苦手意識を持つ人たち、「コミュ障」の人たちにとっては生きやすい社会になったのでしょうか?
    しかし実はそのようなコミュ障の人たちはますます生きにくい社会になっています。高学歴なら通用した時代は終わり、評価価値基準は人物重視となりました。ますますコミュニケーションが重視される社会、コミュ重社会となっているのです。
    コミュ障は、コミュニケーションの不足や苦手だけではありません。コミュニケーションをしすぎて相手を困らせることだって、コミュ障です。能力の不足でなく、能力の偏り・出来不出来が大きいのです。
    筆者が日々働く精神科・心理臨床現場においても、コミュニケーションに悩みを抱えた人たちが数多く相談に訪れます。実際の相談現場の経験をもとに、コミュ重社会を生き抜く術を伝達します。
    (「はじめに」より)
  • 大好評! GOMA BOOKS新書シリーズが電子書籍になって帰ってくる!
    「女心と秋の空」なんて言うくらい、女心はわからない。そもそもどうして男と女はこんなにも違うのか?
    男性からすると不可解極まりない女性の行動も一つ一つ読み解いていけば、その裏に思わぬコンプレックスや可愛らしさが潜んでいる!?
    心理学の権威、島田一男先生がさりげない言動の裏に見え隠れする女性の本音をわかりやすく解読します。何気ない仕草の裏に隠された彼女たちの思いとは?
    これを読めば女心がわかる。もうこれで女性との関係で失敗しない、悩まない。女性と付き合う上で必携のいまこそ読みたい男女のコミュニケーション指南本、待望の復刊です。
  • 【伝説のシリーズが電子で復刻!】
    自分の心のメカニズムを知り、他者の心のしくみを知れば、人間関係をコントロールできる!
    さらに、日常、既にしくまれているトリックを見破れるようになれば、あなたの生活は快適に!
    それらの心理法則100を大公開。
  • 芸能人もカウンセリングに通う、TVラジオ等でも活躍中の心理カウンセラー 月乃さくらが、数々の恋愛事件を華麗に解決!

    「彼に、なかなか思っていることを伝えられない…」
    「男の人と話すの、怖いんです…」
    「いつも“重たい”と言われてフラれる私…」

    恋愛駆け込み寺、さくら先生の元にやってくる様々な相談ケースを、心理学に基づきやさしくアドバイス!解決へと導きます。
  • 人間関係や処世において得をするのはどっち?

     一般的には、会社において要領がいい人のほうが悪い人よりも出世する。
     しかし要領がよければ必ず得をするかというと、そうとは限らない。
     要領がいい人は、そう思われている時点でマイナスの評価である。その人のことを、周囲の人たちは警戒し、信用していないからだ。
     もしあなたが、要領よく振舞えないなら、それを貫くほうがいい。
     誠実に生き、人に誠実であれば、それに応えてくれる人が必ずいる。その生き方が会社や社会で認められれば、誰より要領がよいと言えるだろう。

    第1章 要領がいい、悪いとは、どういうことなのか
     要領とは本来、物事を処理するコツのこと
     「要領がいい」という言葉には、二つの意味がある
     要領は、広い意味を有する観念

    第2章 要領がいいと思われる人、要領が悪いと思われる人
     要領の善し悪しには、主観的なものと客観的なものとがある
     こういう言動は要領がいいと思われる
     要領が悪いと言われるのは、どういう人?
     ほか

    第3章  「要領が悪い人」のほうが成功するわけ
     要領がいい人が成功するとは限らない
     要領がいい人は、要領に溺れる
     要領のよさがあだとなり家康にクビを切られた武士
     たいした功を挙げなかったのに出世した山内一豊
     要領よさのかたまりである鼻つまみ社員
     ほか

    第4章 要領がいい人と要領が悪い人では、性格、考え方がどう違うのか
     要領がいい人と悪い人には、どうして違いが出るのか
     苦労をすると要領が身につくのか
     要領よく振る舞う人は、なぜそうするのか
     要領がいい人の特徴的な性格、人間性
     ほか

    第5章 要領の悪さを嘆いても何も変わらない
     人生は理不尽なことだらけ
     本当に要領がいい人に問題があるのか?
     やる気があれば、要領の悪さは問題ではない
     損得で勘定するのをやめよう
     ほか

    第6章 要領の悪さを武器にする方法
     「今のままの自分でいい」と考える
     美徳を生かす
     愚直に生きる
     要領が悪いことを逆手にとってウリにする
     ほか

    ●門 昌央(かど・あきお)
    作家。大学卒業後、ホテルマン、業界誌記者などを経て独立。豊富な人生経験から得た視点で、広範な分野の取材を続け、ビジネス誌などを中心に活動している。著書には『ワルの知恵本』(河出書房新社)、『「潔い人」と言われる生き方』(河出夢新書)、『Aさんは思わず絶句した!』(リベラルタイム出版)など多数。
  • 1日3分のエクササイズでこころがどんどん楽になる

    「どうしよう!」「もうだめ…」、突然不安に陥ったり、悲観的になったり、心のSOSを発してしまう……そんな体験をした人も多いことでしょう。そんなときは、心のスイッチを入れ替えると楽になります。その心のスイッチを入れ替える合い言葉が「じゃまいか」です。
    「じゃまいか」は「じゃ、まっ、いいか」のごろあわせですが、投げやりな言葉ではありません。ルーツは精神科を受診していた患者さんから生まれた言葉で、症状が回復していくうちに「世の中には完璧はありえない。できる範囲でやればいい」と気づいてつぶやいたのです。つまり後ろ向きの言葉ではなく、現実と向き合い、乗り越える準備ができたのです。
     本作品は、心のスイッチを入れ替える実践法を集めた「こころの体操」……「じゃまいか」セラピーをベースに、こころに効く3つのエクササイズを紹介します。手軽にできる1日3分のエクササイズで、こころの持ち方も生き方も変えてみませんか。

    1 こころと体の危険シグナル別「じゃまいか」セラピー
     感情的シグナルにはこの「じゃまいか」セラピー
     身体的シグナルにはこの「じゃまいか」セラピー
     精神的シグナルにはこの「じゃまいか」セラピー
     行動的シグナルにはこの「じゃまいか」セラピー

    2 平日の「じゃまいか」エクササイズ
     あなたにおすすめのメニューは?
     免疫力をつける「じゃまいか」エクササイズ
     見た目を変える「じゃまいか」エクササイズ
     行動する「じゃまいか」エクササイズ
     解放する「じゃまいか」エクササイズ
     「スピリチュアルなセルフケア」エクササイズ

    3 こころと体の毒を出す週末「じゃまいか」エクササイズ
     週末にはこころと体の「毒」を出しましょう
     毒素を出す「じゃまいか」エクササイズ
     こころと体を浄化する「じゃまいか」エクササイズ
     リセットしてパワーチャージ
     自分にご褒美を与えてEQを高める

    ●斉藤弘子(さいとう・ひろこ)
    「人のこころ」と「いのち」を見つめるノンフィクションライター&メンタルケア・スペシャリスト。「こころのケア」の意味とあり方を追究して取材やNPOの活動にも携わっている。また、東洋英和女学院大学大学院にて「サナトロジー(死生学)」を専攻し、大切な人やものを失ったときにどのように向き合っていくか…「喪失と受容」をライフワークのひとつとしている。葬祭ディレクター養成の専門学校にて「サナトロジー&カウンセリング論」の講師も務めている。著書に『新・心をケアする仕事がしたい!』『心が楽になっていくノート』(ともに彩流社)、『器用に生きられない人たち』(中公新書ラクレ)、『Q&A老いと死を迎えるための基礎知識』(明石書店)、『自殺したい人に寄り添って』(三一書房)、『世界でたった一つのマイ名言』(遊タイム出版)など。
  •  「セックスは、たまに頼む宅配のピザだ」「もう、妻とは肉親ですからね」「僕は仕事に性欲を奪われた」「私は、セックスレスで離婚しました」…。
     セックスレス男性が、静かに増加しています。しかも、若い年齢で。
     20代30代の男性に急増しているセックスレス。
     男性たちの本音が、ここにあります。

    第1章 男たちのセックスレス
     「セックスは、たまに頼む宅配のピザだ」
     「アレは、とにかくめんどくさいんですよ」
     「僕は仕事に性欲を奪われた」
     「もう妻とは、肉親ですからね」
     「僕、性欲よりも物欲が強いんです」 ほか

    第2章 女たちのセックスレス
     「セックスなんて、もうなくていい!」
     「新婚なのにセックスが、全然ない」
     「このままじゃ、私は救われない!」 ほか

    第3章 カップルたちのセックスレス
     「私たちは、ほかのカップルと少し違う」
     「私たち、交際期間が長すぎました」

    第4章 セックスレスを選んだ男たち
     「僕はほぼ毎日、自家発電してます」
     「セックスしない生き方もあると思います」 ほか

    ●家田荘子(いえだ・しょうこ)
    作家・高野山真言宗僧侶。日本大学芸術学部放送学科卒業。女優、OL、セールスレディ、取り立て屋、編集アシスタント、ウェイトレス、コンパニオンなど10以上の職歴を経て作家に。小説、エッセイ、コミックの原作などの作品も数多く発表しているが、必ず本人に会って取材をし、真実を伝える「ノンフィクション」作品に定評がある。著作本は、125作品を超える。なお、著作本のうち、『極道の妻たち』など、30作品以上が映像化されている。1999年鹿児島最福寺で得度をし、2007年高野山大学にて伝法灌頂(でんぽうかんじょう)を受け、僧侶になる。
  •  あなたはダイエットをしたことがありますか?
     世の中には、本当にたくさんのダイエット方法があります。
     しかし、本当にそのダイエットをして、痩せるのでしょうか。そして、痩せて幸せになれるのでしょうか。
     水だけで1ヵ月過ごす女優、ゆで卵ばかり食べる女子高生、エステに800万円かけるバスガイド…。こんな“ダイエットな日々”をさまよう女性たちへのインタビューを収録。彼女たちがダイエットを目指す、その本当の理由は何でしょうか…?

    第1章 痩せて「人生をリセット」したい女性たち
    「痩せてる私」なら何をしてても楽しい
     売れて芸能界の「勝ち組」になりたい
     薬の副作用による激太りから脱け出したい ほか

    第2章 恋を「ダイエットの特効薬」にする女性たち
     失恋での激痩せが招いた不妊を克服したけれど……
     スタイルと一緒に昔の自信を取り戻したくて…… ほか

    第3章 「ダイエット人生を駆ける」女性たち
     エステに800万円かけた元バスガイド
     人生日々、「ダイエットしたい」症候群
     小学5年生から、ずっとダイエット漬け ほか

    ●家田荘子(いえだ・しょうこ)
    作家・高野山真言宗僧侶。日本大学芸術学部放送学科卒業。女優、OL、セールスレディ、取り立て屋、編集アシスタント、ウェイトレス、コンパニオンなど10以上の職歴を経て作家に。小説、エッセイ、コミックの原作などの作品も数多く発表しているが、必ず本人に会って取材をし、真実を伝える「ノンフィクション」作品に定評がある。著作本は、125作品を超える。なお、著作本のうち、『極道の妻たち』など、30作品以上が映像化されている。1999年鹿児島最福寺で得度をし、2007年高野山大学にて伝法灌頂(でんぽうかんじょう)を受け、僧侶になる。
  • 心理学にもとづく「人に好かれる外見」とは?

     見た目のちょっとした変化で人の印象はガラリと変わる。自分のしぐさや表情、態度、話し方、服装などが相手にどんな印象を与えているのか。初対面で相手の心をがっちりつかむにはどうすればよいか。
     上手な自己アピールの仕方、好感度の上げ方、第一印象の法則などビジネスを有利に運び、より良い人間関係を築くための心理テクニックを紹介する。

    第1章 第一印象の心理効果
     1 人間関係は第一印象で決まる
     2 相手の心を読む
     3 相手の心をつかむ

    第2章 相手の心に強く訴える
     1 表情で引きつける
     2 目や視線で訴える
     3 ボディー・ランゲージという表現
     4 しぐさやクセにご用心

    第3章 相手の見る目を変える
     1 服装で印象はこれだけ変わる
     2 色、柄の心理効果
     3 容姿を補う工夫と考え方
     4 メガネ、ネクタイ、靴などの小物使い
     5 男のセンスの磨き方

    第4章 相手との距離感を縮める
     1 心理的な距離の取り方
     2 立つ位置、座る位置の戦略
     3 本音を引き出す、気持ちを伝える

    第5章 好印象を与えて次につなげる
     1 印象をよくする話し方
     2 「仕事ができる人」と思わせる
     3 「また会いたい」と思わせる

    ●渋谷昌三(しぶや・しょうぞう)
    1946年、神奈川県生まれ。学習院大学卒業、東京都立大学大学院博士課程修了。心理学専攻。文学博士。山梨医科大学教授を経て、目白大学人間社会学部教授。非言語コミュニケーションを基礎とした「空間行動学」という新しい研究領域を開拓。
  • 体だけでなく、自分まで売っていませんか?

     毎日十数本の硬直した男のペニスをくわえ、“射精請け負い職人”として働く女性たちが心の底で求めているものとはいったい何なのか。虚偽の愛のうらには、裸をめぐる知られざるドラマがあった。
     元風俗嬢の著者が綴る迫真のルポルタージュ。

    第1章 あゆみ(AV女優マネージメント業)
     ヘルス、AV女優、ホテトル、性感、愛人業とすべてを経験しても、まだ愛を夢見る私って、バカですか?

    第2章 香織(ストリップ嬢)
     離婚した母と妹の生活費を稼ぐために14歳でピンサロ嬢、16歳でクラブに勤める売春の日々。今は2児を抱えてストリップで稼ぐ強き母

    第3章 恵子(ヘルス嬢)
     AVの主演女優を目指し、整形手術に踏み切ったものの……。美しい顔になった巨乳嬢を待ち受けていたワナとは?

    第4章 真弓(ヘルス嬢・元A∨売れっ子女優)
     ヘルスでは特待生、AVでは売れっ子女優。ハダカ商売は金を稼ぐための手段だと言い切る、醒めた娘

    第5章 由美(元売春少女)
     父から「実の子供ではない」と突然告げられ、15歳で家出。男たちに軟禁され、売春までさせられたが……

    第6章 小百合(SMの女王様)
     政治家のケツを叩くことに喜びを感じていた小百合。見失っていたモノを取り戻した瞬間、平凡な生活が輝いて見えた

    第7章 知子(ホテトル嬢)
    “体”は何人の男にまかせても“貞操”はたったひとりの男にだけ! 知子は、自分を犯した実父を愛し続けた

    第8章 美香(元ヘルス嬢)
     離婚、自己破産、ガン告知。泣くことに疲れ、限られた時間を懸命に生きる美香が最後に得たものとは?

    ●酒井あゆみ(さかい・あゆみ)
    1971年、福島県生まれ。中学生から時給に惹かれて地元のキャバクラで働き始める。高校卒業後、上京。キャバクラでバイトを経験した後、知り合った男にファッションヘルスの店を紹介される。それをきっかけに「風俗のフルコース」と愛人業、AV女優を経験。20歳の時にヘルスに来た客と一緒に「AVプロダクション」を設立。自分でも現役女優をしながら社長業務をする。22歳の時、とある作家の取材コーディネートをきっかけに出版社の編集者と知り合う。熱心な執筆依頼を受け、半年後にデビュー作『東京夜の駆け込み寺』を発表(同タイトルはTBSの番組になった)。作家活動に入り、多数の作品を発表する。フランスで初上映した『TOKYONOIR』をはじめ、小泉今日子主演の『風花』の映画監修、江角マキコ主演のTBSドラマ『独身生活』の監修など映像業界でも活躍。30歳を境に同棲していたヒモ男と別れる。貢いだ金額が一億近く。その反動で「男買い」を始める。その体験を元に執筆した『レンタル彼氏』(幻冬舎)は、GYAOでドラマ化され、ランキング1位を独走する。同時に漫画化もされた。
  • 被害者と“夜の渋谷”で“同僚”だった著者が事件を追っていく

    「まさか……、裕子さん? あの裕子さんなの」
     たまたま訪れた知り合いの風俗店で、私は1枚の写真を見て息を呑んだ。そこに聞き込み捜査に来ていた刑事が提示したその写真には、暗いブルーの壁を背にし、こちらをじっと見据えている女の顔があった。ペッタリと貼り付いたようなストレートの長い髪、濃いアイシャドー、真っ赤な口紅……。けばけばしい外見とは対照的に、その表情には、まるで深い海の淵に迷い込んでしまった稚魚のような、あやうい心許なさが漂っていた。
    「裕子さんだ」
     それは、まぎれもなく、5年前に同じホテトルで働いていたあの人だった。
    「円山町東電OL殺人事件」。私の中で、この時初めて、新聞や雑誌で盛んに取り上げられていた“被害者・渡辺泰子さん”の昼の顔と、私の知っている夜の顔の“裕子さん”が重なった。
     東京にも桜の花が咲きそろい、町にほろ酔い加減の人々があふれ返る、悲しいくらい賑やかな季節のことだった……。

     慶応大学出身のエリートOLという昼の顔と、ホテトル嬢という夜の顔。そのギャップにばかり焦点を当てた報道。円山町東電OL殺人事件の被害者と“夜の渋谷”で“同僚”だった著者が、風俗嬢の立場から事件の「なぜ」に迫る。
  • お母さん、私の悩みをわかって! ……不登校・チック症状・乱暴などは子どもの心から出されるSOSのサイン。心理相談室でカウンセラーが出会った18組の親子への援助の実際を紹介する。
  • からだを大切にすることは、自分を大切にするということであり、自分を大切にすることは、自分の想いや感情を大切にするということになります。つまり、からだを大切にすることは、自分のこころを大切にすることに繋がってくるのです。本書では、12年に渡って多くの人々のからだとこころのケアをしてきた著者が、もっとからだとこころのことを知り、自分のいのちが発している声を聞くための方法を丁寧に紹介します。
  • 第1章 O型の自己診断と性格分析 第2章 O型の星座別診断 第3章 血液型相性診断 第4章 O型の適職と職場の人間関係 第5章 O型の質問箱
  • パニック障害で苦しんでいる人が大勢いる。だから、私が体験したことを正直にそのまま書いてほしい…。そんな風に、本のお話をいただきましたがすぐにはやってみますとお返事できず、迷いました。それまでも何度か、雑誌やテレビ番組で私のパニック障害を発表してきましたから、病気を隠したかったのではありません。ためらったのは、記事を見たたくさんの方からメッセージが届き、私のブログがパンクしそうになって反響の大きさに驚いたからです。人ひとりの体験談が、こんなにも影響を与えてしまう…という事実が少し怖くもありました。たった今、パニック障害で苦しんでいる人やその家族が日本のあちこちにいることは実感できたけれど、心と体、両方にかかわる問題なのだから、私の言葉が誰かを傷つけてしまうこともあるかもしれない…。(はじめにより)
  • シリーズ2冊
    440550(税込)
    著:
    カフェ
    レーベル: ――

    ブログランキングの「結婚」「うつ」部門などで第1位を獲得した話題の4コマブログ『ウツはわがまま病』がついに書籍化。第2子妊娠中のある日、突然ウツになってしまったダンナはウツを理由に言いたい放題、わがまま放題。そんなダンナのカオスな言動に振り回され続け、ついにはウツ治療を理由にダンナが離婚を迫ってきて……。ウツに苦しめられる人と、その人に苦しめられる人にも贈る、笑えない日常を前向きに笑い飛ばす完全実録コミックエッセイ!

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。