セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
コアミックス作品コイン50%還元

『実用、自己啓発・生き方、鳥原隆志、0~10冊』の電子書籍一覧

1 ~14件目/全14件

  • 意思決定力を磨く、インバスケット思考! 小説のようにスラスラ読めて、人生にバリバリ役立つ! 『ケーキのたま』従業員が軽音楽バンドコンサートを開催! …のはずが、運営費をだましとられ、トラブル続出! 開演まであと60分。はたして幕を開けることはできるのか?
  • 「インバスケット思考」の第一人者が新入社員に向けて実際に行った特別講義を書籍化! すべての社会人に贈る、会社が教えてくれない仕事の心得! 〇君たちはお金を稼ぎに会社へ来ている 〇「できる方法」を考える達人に 〇「お客様」というお客様はいない 〇医者は患者と同じ知識レベルで診察しない 〇会社はなんのために存在するのか 〇時間はむしろお金より大事 いかがですか? 仕事に取り組む上では当たり前のことだと思いますか? 現代は、「自己責任論」が声高に言われる時代です。 さまざまな悩み事や問題を自分だけで抱え込んだまま、 心身をすり減らしていく人が少なくありません。 大企業でさえ、「自分の身は自分で守ろう」という空気が流れています。 昔とは違い、要領だけでは乗り切れない時代になったということです。 ただ、これから長い時間、社会に出て仕事をしていくにあたっては、 立場や仕事内容が変わっても、 勤める会社が変わっても、 どんな環境になろうとも変わらない、 普遍的な心得が皆さんの糧になるはずです。 著者は、インバスケットにまつわる講演や研修などを通じて、 2万人以上の経営者や仕事の達人たちと交流してきました。 そこで気がついたのは、技術やスキルはもちろん必要としても、 仕事に対する考え方、関わり方が違っているということ。 たとえ環境が変化しようとも、 強かに生き抜き、周りから必要とされる人たちには、 仕事で大事にしていることが驚くほど共通しているのです。 残念なことに、その考え方や関わり方は、 なかなか会社では教えてもらえません。 「当たり前」で「わかりきったこと」だからです。 本書は、著者が自社の新入社員に向けて実際に行った特別講義を書籍化したものです。 厳しい社会で生き残っていくための講義です。 誰も守ってくれない時代だからこそ、 「当たり前」のことを改めて丁寧に説明しています。 頑張っても報われない社会にしないため、 新入社員だけでなく、すべての社会人に贈る、 一生ものの仕事の心得!
  • 1,485(税込)
    著:
    鳥原隆志
    レーベル: ――
    出版社: WAVE出版

    「判断力はセンスだから、鍛えられない」
    そう思っている方は、大間違い。

    判断力は、ちょっとしたコツで、だれでも身につきます。
    それを身につければ、仕事のムダがなくなり、周囲に頼られ、売上につながります。

    ビジネスをしている以上、判断を避けるわけにはいきません。ですが、エリートと呼ばれる方でさえ、正しい判断力を身につけているケースは非常に少ないのです。
    本書は、みなさんの中にある10の能力を引き出し、日々の仕事に役立つ判断力を鍛える一冊です。
  • 一握りの成功者たちが、自然と行っている「問題解決」のためのプロセスとは?正しい判断には、「正しく、順番立てて考えること」が大切。そのためには、誰もが必ず持っている「10の能力」を組み合わせ、適材適所で活かすこと。本書は、それらの能力を組合わせ、様々な問題を解決するノウハウを紹介します。
  • ◎「インバスケット」とは、アメリカ空軍教育機関が開発したバーチャル・ビジネスゲーム。
    今日では日本でも大手企業の管理者トレーニングや昇進試験で使われています。
    「大口の受注なのにトラブルで納期に間に合わなくなった」
    「部下同士の人間関係がうまくいっていない」
    など、60分で20案件を目安に、問題を具体的に次々と判断していくことが求められます。

    ◎本書は、そのインバスケットで大事な「優先順位設定力」「問題発見力」「意思決定力」など12のビジネススキルの考え方、鍛え方を、講義風にわかりやすく解説しました。
    講師は10万部のベストセラー『究極の判断力を身につけるインバスケット思考』の著者で、国内唯一のインバスケットコンサルタントの鳥原隆志氏。
    読者は一日研修参加者の一人として、実際に講義を受けているかのような臨場感で、多くの気づきや学びを得ることができます。
  • 「優秀なのに成果に結びつかない」
    「きちんと仕事をしているのに、評価がいまひとつ」
    そんなあなたに朗報です!
    本書では、実際のビジネスシーンを例に挙げながら、成功のカギとなる「根回し」のコツを教えます。
    大事な会議の前に。気難しい上司への報告の前に。
    事前にやるべきことをやっていれば、職場での信頼度は格段に上がります。

    ビジネスパーソン必読の一冊です!
    (※本書は2019/1/29に株式会社 海竜社より発売された書籍を電子化したものです)
  • 【内容紹介】
    皆さんは上司の方とうまく付き合っていらっしゃいますか?
    もちろん仲良しならそれでOKですし、そこそこうまく付き合えているという方も安心です。
    上司との関係はとても重要です。なぜなら私たちの時間の中で仕事のウエイトは大きいものですし人によっては家族より長い時間を過ごす相手が上司だからです。
    その仕事時間を気持ちよくするには上司との人間関係はよいに越したことがありません。同じ仕事でも仕事が面白くなり、困ったときでも不安もなくなるものです。
    しかし、上司との関係がうまくいっていないとこれは少しばかり厄介です。
    何でもない仕事も横やりが入ったり、時間を掛けて考えたアイデアをあっさりと却下されるなど、頑張る力も湧き出て来なくなります。そればかりか周りの方にも気を遣わせるなど地獄とは言いませんが、つらい状態になってしまいます。

    《上司とうまく付き合えば10倍仕事は楽しい》

    これは大げさに聞こえるかもしれません。
    嫌な上司とこれからずっと一緒に仕事をすると思うと「やめたくないけどやめてやろうか」と考えしまうのも無理はありません。これがいい上司だと「仕事は嫌だがこの人と一緒の間はまだやめられない」となります。この差は10倍以上の差ではないでしょうか。

    「上司に嫌われているかもしれない」
    「上司とうまく意思疎通ができない」

    本書はこのように感じられている方にとって、今までと別の方法をご提案する内容となっています。
    ただし、あなた自身を犠牲にしてまで嫌な上司を好きになれということはしないでください。嫌いな上司のままで結構です。
    まずは本書を読んで、「嫌いな上司」と仕事の関係をどのように良好に保つか、を考えるきっかけにしてください。

    <この本のトリセツ ~楽しみながら「謎の生き物=上司の取り扱い方」を身に付けるために~>
    ➀本書を「読む道具」としてではなく、「体験する場」として捉える。
    ②ストーリーの主人公になりきって、様々な上司と接触するケースに対し、今のあなたならどのように対応するかを考えてみる。
    ③その後に解説を読んで、今までのあなたがとっていた選択肢と別の選択肢があることに気付く。
    ④本書を読んで気づいたことを、実際の現場で行動に変えてみる。
    ⑤自らの行動を変えることで、上司の反応が変わり、すべての変化のスタートを実感する。

    【目次】
    はじめに 上司とうまく付き合えれば10倍仕事は楽しい
    1章 上司とうまく付き合わなければならない本当の理由
    2章 どの上司でも使える裏技20選
    3章 タイプ別上司攻略法
    4章 上司を活用して仕事を楽しくする
  • 日本のインバスケット・コンサルタントの第一人者が経験に基づいて、読書によるインプットで得た知識をアウトプット、行動に変えて自分の力にする技術をストーリーをまじえて紹介。
  • 2,475(税込)
    著者:
    原田隆史
    著者:
    神田昌典
    著者:
    井上裕之
    著者:
    マツダミヒロ
    著者:
    中谷彰宏
    著者:
    赤羽雄二
    他5名
    レーベル: ――
    出版社: 徳間書店

    達成力、分析力、解決力、提案力……
    ビジネスの最先端で実績をあげる11人の著者が、持てる叡智のすべてをレクチャー!
    ●内容
    「ゴールから設定する原田式目標達成法」
    「新しい時代の成功法則」
    「夢・目標を実現し、最高の人生を送る方法」
    「自分を知る魔法の質問」
    「スピード・ビジネスマンの時間術」
    「意思決定力 即断即決・即実行の勧め」
    「ついていきたいリーダーになるために」
    「脳科学を活用したコミュニケーション術」
    「インバスケット思考による問題解決」
    「ビジネスが飛躍するプレゼンテーション術」
    「人間関係を築きながら、仕事をうまく進める方法」
  • 著書累計70万部「インバスケット」シリーズ著者による全く新しいマネジメント書! 「らしくないね」「で、どうしたい?」など、相手に気づかせることで自発的に行動を変え、成長させるフレーズやコツをストーリー形式でわかりやすく解説。
  • 安全策を選ぶ8割のリーダーはもう必要ない!
    残り2割として生き残るための『新インバスケット思考』

    今後AI時代に生き残るリーダーは、どのようなリーダーか?
    これからはますます、機械ができること、人間にしかできないことが区別されていきます。
    機械にもできる仕事をやっているリーダーは評価されなくなり、機械に取って代わられるのは間違いありません。
    私たちが仕事をする上で、「過去も現在もそして未来も変わらなく必要な能力」と、「これから必要になる能力」があります。
    この本では、リーダーとして、「これからも必要な能力」、「これから必要な能力」を分けて考えてみました。

    ■これからも必要な能力
    判断と決断 問題解決 優先順位設定力 洞察力 部下育成力ヒューマンスキル 
    創造力 巻き込む力 計画組織力 やらないことを決める
    ■これから必要な能力
    変化対応力 ロングテール力 戦わない力 自己管理能力 自然力
    仕事を楽しむ力 コアピタンス形成力 演出力 補正力ビジョンメイキング 
    原点回帰力 感度を倍にする時代を追い越す力 後任を育てる力 人間力 
    ミッション形成力 研磨力 傾聴力 品格

    これからのビジネス環境は、さらに加速度をつけて変化します。
    例えば、みんなでまとまって働くオフィスという概念もなくなるでしょう。
    働き方が増えると、それをマネジメントする方は今までのやり方を変えなければなりません。
    リーダーとして、状況変化に対応する力が必要なわけです。
    そしてリーダーとして、環境の変化を読み取る力と それに対応する対策を考える力も必要です。

    もう一つは対策立案力です。
    これは変化球を増やすということです。
    叱り方も一辺倒ではなく、 怒鳴る、諭す、質問する、時には落ち込むなど様々な方法を知り、 状況に応じて使い分けることが大事なのです。
    これからのリーダーは予想がつかないマネジメント環境で成果を求められるのは間違いありません。
    ぜひ、この本にあるリーダーの原則を参考に、今から、力を養い備えるべきでしょう。

    ■この本では「AI上司をつくれ!」という極秘プロジェクトを任された主人公を通して、
    AIに出来ること、人間にしか出来ないことを考えるための一部ストーリー形式を採用しています。
    ぜひ、あなたが主人公になったつもりで、どう対処するかを考えながらお読みください。
  • インバスケットとは、限りある時間のなかで架空の立場になり、多くの案件をより成果が出るように処理するビジネストレーニングです。企業の昇進昇格試験にも使われます。
    そこで必要とされる、思考力、判断力、問題解決力を磨くためのノウハウを、マンガのストーリーを読みながら身につけられるのがこの1冊。
    主人公は実家の居酒屋を継ぐことになった岩崎あかね。オープン初日の混乱をインバスケット思考で乗り切ります。
  • あなたなら、どちらの「行動」をとる? 5000人以上の「行動特性」からわかった成果を出す人材、出さない人材の26の共通点。同じ時間・同じ労力で、大きな成果を上げ、高い評価を得るために「コンピテンシー」を身につける!
  • 「やりたい企画がいつも会議で潰される」「がんばっているのに評価されない」「休暇がきちんととれない」「職場の人間関係がつらい」……あなたに足りないのは、〈努力〉や〈残業〉ではありません。〈インバスケット的に正しい根回し〉です。一流企業の昇格試験にも使われている「インバスケット」で重視されるのは、問題解決や判断の際のプロセス。「根回し」こそが、成果を上げるために必要なプロセスなのです。この1冊で「根回し」の概念が変わる、インバスケット・コンサルタントの第一人者による最新作の同時電子化!

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。