セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『新書、経済、浜矩子、0~10冊』の電子書籍一覧

1 ~8件目/全8件

  • 990(税込)
    著:
    浜矩子
    著:
    城繁幸
    著:
    野口悠紀雄
    著:
    ほか
    レーベル: 宝島社新書
    出版社: 宝島社

    バブルでもデフレでも平均年収は400万円台!
    7人の識者が明かす「安い給料」のカラクリ

    新政権はこの「難題」を克服できるのか?


    日本人の給料は1997年をピークに20年以上にわたり減少傾向が続いている。米国、EUなどの先進諸国では着実に給料と物価が上昇し続けているにもかかわらず、だ。OECD調査によると平均年収はついに韓国以下。日本は物価だけでなく、給料も「安い国」になってしまった。なぜ日本だけが、取り残されているのか。7人の識者がその核心に迫る。果たして、新政権はこの「難題」を克服できるのか?


    (目次)
    序章 先進国の最新「給料事情」――アメリカの平均年収は20年間で2倍に
    坂田拓也(フリーライター)

    第一章 社会保険料の増加で手取り年収は300万円台
    北見昌朗(北見式賃金研究所所長)

    第二章 給料上昇を阻む日本型雇用とオジサン世代
    城 繁幸(人事コンサルタント)

    第三章 企業の異常な内部留保の積み増しがもたらす「誤謬」
    脇田 成(東京都立大学教授)

    第四章 日本人の給料が上がらない原因はデジタル化の遅れ
    野口悠紀雄(一橋大学名誉教授)

    第五章 政治家にも経営者にも国民を豊かにするという「魂」がない
    浜 矩子(同志社大学大学院ビジネス研究科教授)

    第六章 雇用のセーフティーネット不在の影響が大きかった
    神津里季生(日本労働組合総連合会前会長)

    第七章 大企業と富裕層に有利な税制が給料格差を拡げた
    江田憲司(立憲民主党・衆議院議員)
  • なぜ、格差は固定化され、貧困は広がったのか。気鋭の経済学者がグローバルな視点から日本経済の現状に警鐘を鳴らし、「共に生きる」社会を実現していくための新たな提言を行う。
  • 814(税込)
    著者:
    浜矩子
    レーベル: 集英社新書
    出版社: 集英社

    通貨を通貨たらしめているものは何なのか? 国家の威信なのか、金(ゴールド)なのか、あるいは……。脆弱な通貨の「正体」を見極めないまま、世界各国は莫大な財政赤字を積み上げ、金融政策を行っている。通貨への信頼を損なうばかりの政策の、その行き詰まりの先に見えてくるのは自国優先の貿易戦争と恐慌。それを避けるための処方箋とは? 世界経済が危険水域に近づくなかの必読の書! 【目次】はじめに/第一章 バラと通貨はどう違う?/第二章 嘆きの通貨、ドルの行方/第三章 ユーロ その混乱の源/第四章 「仮想通貨」の仮装を暴く/第五章 幻の通貨 バンコールが夢見たもの/第六章 人民元は誰のための通貨?/第七章 SDRのフワフワ感/第八章 隠れ基軸通貨 「円」の本当の姿/おわりに
  • 安倍首相、黒田日銀、御用学者たちによる「チーム・アホノミクス」は、この国をどうしようと目論んでいるのか。大メディアの記者たちは、その目論みに気づいていて報じないのか、それとも気づいていないのか。初顔合わせとなる稀代の辛口論客ふたりが、徹底討論! 正体見たり、アベノミクス。
  • 超入門・グローバル経済

    いつの世も、風が吹けば桶屋が儲かる。そのカラクリにさえ気が付けば、経済はとても面白い。古今東西の物語をまくらにしながら、経済の根本原理と地球経済の「今」を大胆・明快に描きだす。中学生からわかる超入門・グローバル経済。
  • 21世紀的グローバル経済の中で、19世紀的労働条件を庶民に強いて成長を続ける中国。新旧ふたつの世紀を同時に生きる中国経済の矛盾を鋭利に分析!

    21世紀的グローバル・ジャングルの過当競争のなかで、大量マネーを招き寄せ、バブルを起こしながら、19世紀的労働条件・生活環境を庶民に強いて、経済成長を追い求める中国。新旧ふたつの世紀を同時に生きる中国経済の矛盾、ふくらむバブルが破裂した後に及ぼす影響を当代一流のエコノミストが鋭利に分析! 世界経済がメルトダウンを起こしつつある今、矛盾の集積地・中国と日本が共存する道を考える。【目次】第一章 中国バブルの構造――新旧ふたつの世紀の狭間で曲芸を続ける中国経済/第二章 為替切り下げ競争と人民元――存在の軽くなったお札に溺れる、にわか仕立ての中国金融/第三章 「メイド・イン・チャイナ」の正体――グローバル市場に向かうアジアの新雁行形態/おわりに
  • 「グローバル恐慌」後の破滅的未来像とかすかな希望! 金融破綻、雇用喪失、次に訪れる統制社会! 人類を待ち受けるのは資本主義の暴走か、新たな社会主義が支配する世界か!?
  • これからのあるべき社会を描いた未来論!! ”潰し合い”から”分かち合い”の経済へ

    気鋭のエコノミストが新型デフレを乗り越えるために必要な「新しい経済のあり方」を提案。 ・いつの間にか、みんな一人になっていた~「自分さえ良ければ病」の落とし穴~ ・エコなのか、エゴなのか~グローバル・ジャングルの真相~ ・いつから、どうして、ジャングルからヒトが消えたのか~経済が「解らなく、つまらなく、難しく」なったのはなぜ?~ ・そこでどうする?~我々が向かうべきところはどこか~

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。