セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『写真集、動物』の電子書籍一覧

1 ~11件目/全11件

  • 不動だけど結構動くフドウ 本書は、島根県にある松江フォーゲルパークで絶大な人気誇るハシビロコウ・フドウの写真集です。

    不動だけど結構動くフドウ

    本書は、島根県にある松江フォーゲルパークで絶大な人気誇るハシビロコウ・フドウの写真集です。
    実際には、なかなか動いてくれないフドウですが、この写真集では様々な表情を見せてくれています。
    また今回の写真集では、フドウファンのみなさんが撮影した“とっておきの一枚”も募集。約60枚もの写真を掲載しています。


    ■CONTENTS
    プロローグ

    モノクロームの世界

    フドウの光と影

    フドウをモデルにハシビロコウ解説

    花と鳥の楽園
    松江フォーゲルパーク「園内ガイド」

    フドウの1日
    フドウさんの間取り図

    フドウのトリセツ

    みんなのフドウ写真館

    フドウの観光ガイド
  • 1,485(税込)
    編集:
    ポンプラボ
    写真:
    宮本桂
    レーベル: ――
    出版社: カンゼン

    幅広い層の読者の方に親しんでいただいた写真家の宮本桂さんによる『にっぽんツバメ便り―ツバメが来た日』に続くツバメビジュアルガイドブック第2弾をお届け。

    春の訪れとともに人家近くに姿を現すツバメ。農作物を食したりする虫を捕らえる益鳥、軒先などで子育てをすることから福をもたらす縁起のいい鳥、といったイメージは時代により変化しつつも、日本各地で会える最も身近な渡り鳥として、古来愛されてきました。

    そんなツバメたちの世界を、写真家の宮本桂さんによる写真群で紹介した『にっぽんツバメ便り―ツバメが来た日』。幅広い層の読者の方に親しんでいただいた同書に続くツバメビジュアルガイドブック第2弾をお届けします。

    前作同様、肉眼ではとらえることの難しいツバメたちのさまざまな瞬間をとらえた美しくダイナミックなビジュアル、基本情報に加え、ツバメに関する研究論文で日本生態学会鈴木賞、日本鳥学会黒田賞を受賞、『ツバメのひみつ』『ツバメのせかい』なども上梓した研究者、長谷川克さんによる特別寄稿も。

    日本では夏鳥であるツバメの大きな特徴である「渡り」を中心に、その最新研究事情など、ツバメの知られざる一面に触れられる特集記事を掲載していきます。ツバメの生態を通して環境保全の重要性、切実さなどについてもあらためて考える機会となる一冊です。


    INTRODUCTION
    待ち鳥(ツバメ)来る!

    ●PART.1 ツバメの基礎知識
    ツバメ基本のき
    ツバメの一年

    LET'S WATCH
    基本スタイル/成鳥(オス×メス)
    親×子(雛、幼鳥)/幼鳥/成鳥

    ●PART.2 ツバメいろは歌留多
    ツバメ素朴な?疑問集
    SPECIAL FEATURE
    ツバメの「渡り」
    特別寄稿 長谷川 克

    SPECIAL INTERVIEW
    ツバメ研究者 長谷川 克

    ●PART.3 にっぽんツバメ百態
    飛行/止まり/水飲み・水浴び/採餌/
    集団(採餌/ねぐら)/けんか・威嚇/
    羽繕い・伸び/巣立ち前後/給餌/
    巣立ち後/水辺の幼鳥/休息・仮眠

    SPECIAL INTERVIEW
    写真家 宮本桂

    おわりに
  • 1,485(税込)
    著者:
    矢野亮
    編集:
    ポンプラボ
    レーベル: ――
    出版社: カンゼン

    カワセミの魅力とひみつの数々(生態等のわかる雑学要素)を詰め込んだビジュアルガイド。美しく豊富なビジュアルでカワセミの世界を見て、読んで、たっぷり味わえる一冊。

    野鳥の中でもひときわ高い人気を誇るカワセミ。
    理由としてはまず、その見た目。「翡翠」と表記される名のとおり美しい青の羽色は、地味な色の多い日本の野鳥の中ではまさに出色。「空飛ぶ宝石」と呼ばれるのも納得です。
    加えて、大きなクチバシを有するユニークなバランスの体形、その動きも見飽きることはありません。
    獲物をじっと待つ「静」から一転、小さな体で繰り広げるダイナミックなハンティング(水中へのダイビング)、珍しい飛び方(ホバリング)、特徴的な求愛行動……と「動」の見どころの多さもカワセミが人の心をつかむ要因となっています。
    本書はそんなカワセミの魅力とひみつの数々(生態等のわかる雑学要素)を詰め込んだビジュアルガイド。
    美しく豊富なビジュアルでカワセミの世界を見て、読んで、たっぷり味わえる一冊です。

    【もくじ】
    ■プロローグ 童話「やまなし」(宮沢賢治)より / はじめに ~カワセミという鳥
    ■ビジュアル・エッセイ カワセミ記念日
    ■PART1 カワセミスタイル カワセミの外見を写真でじっくりチェック
    前から/横から/後ろから/上から/下から
    ■PART2 カワセミペディア
    カワセミってどんな鳥?/カワセミの体形、色彩/カワセミの生態、行動/カワセミの繁殖/カワセミの天敵/カワセミと日本人/カワセミを詠んだ短歌・俳句
    ■PART3 カワセミアクション
    飛行(ホバリング)/ダイビング/採餌/移動(枝から枝へ)/羽づくろい/休息・就寝/縄張り争い(けん制)/(威厳・けんか)/排泄(水様性の糞)/(ペリット)/求愛行動(求愛給餌)/交尾
    ■PART3 カワセミレポート
    自然教育園での繁殖発見/カワセミ研究の先人に学ぶ/観察でわかった生態/両親の失踪から保護飼育へ/産室内撮影でわかったこと/自然教育園での繁殖まとめ/カワセミとの30年を振り返って(矢野亮)
    ■Special Column カワセミと写真
    ■Special Interview カワセミを撮る人に聞く 山本直幸/三島薫
    ■おわりに
  • 大人気スズメシリーズ、ついに野鳥とのコラボ!?散歩で出会える! かわいくてハッとする身近な野鳥観察のススメ

    人気のスズメ写真家・中野さとるさん。今回は中野さんが普段スズメたちを撮影しているスポットで出会える野鳥たちの写真もたくさん掲載しています。

    大人気スズメシリーズ、ついに野鳥とのコラボ!?
    散歩で出会える! かわいくてハッとする身近な野鳥観察のススメ

    人気のスズメ写真家・中野さとるさん。
    今回は中野さんが普段スズメたちを撮影しているスポットで出会える野鳥たちの写真もたくさん掲載しています。
    いつものスズメたちの愛らしい写真はもちろんのこと、
    キジバト、ハシボソガラス、ハクセキレイ、エナガ、メジロ、カワセミ、シジュウカラ、ムクドリ、ツバメなど、
    まさに散歩で出会える身近な野鳥たちの姿と生態なども紹介していく「野鳥仲間図鑑」も収録しています。
    好評を博した「にっぽんスズメ」シリーズ(すべて弊社刊)。
    その第5弾となる本書は、さらに幅を広げ魅力を増す中野さとるスズメ&野鳥ワールドを堪能できます!


    【目次】
    【巻頭スペシャル】
    CROSSING ズメと野鳥仲間たち 身近な命の共演に乾杯!
    NEW FACE にっぽんスズメの新入りさんたち

    【PART1】野鳥観察散歩のススメ
    SPECIAL INTERVIEW 本書写真担当 中野さとるさんに聞く
    スズメ基本のキ/スズメと野鳥仲間たちの春夏秋冬

    【PART2】野鳥仲間図鑑〈アルバム〉
    キジバト/ドバト(カワラバト)/ハシボソガラス/ムクドリ/ハクセキレイ/エナガ/メジロ/カワセミ/ヒヨドリ#/モズ/イソヒヨドリ/ジョウビタキ/セグロセキレイ/カワラヒワ/シジュウカラ/ツグミ/シロハラ/コゲラ/ツバメ/ダイサギ/アオサギ/カワウ/オオバン/ヒドリガモ

    【COLUMN】
    「野鳥観察」の父、中西悟堂「/ものさし鳥」に注目!/生息環境をCheck!/まだまだある! うれしい出会い

    【LIBRARY】
    CLOSE UP!「トコロジスト」への道/野鳥を詠んだ短歌・俳句
    HOT SPOTインターメディアテク

    【PART3】
    熱写&激写! 中野さとるのスゴイ! のに癒されるスズメワールド
  • 大人気のスズメ写真集シリーズ! 日本各地の表情豊かなスズメが大集合!

    大人気のスズメ写真集シリーズ!

    日本各地の表情豊かなスズメが大集合!
    お茶目で愛らしい姿を魅力たっぷりに撮ったスズメ愛あふれる写真集です。

    シリーズ三作目となる今回は中野さとるさんをはじめ、スズメをテーマに写真を撮られている5名の写真家さんの
    スズメの写真とその撮影時のエピソード等を紹介しながら、
    魅惑のスズメワールド&ストーリーを大展開!

    巻末には、シリーズ前2作に続きスズメが主人公の人気漫画『きょうのスー』作者のマツダユカさんのエッセイマンガを収録。
    そのほかスズメにまつわるTopicsも掲載予定!

    ≪目次≫
    【巻頭スペシャル 今年も会えたね!】
    新しい命が生まれる季節に

    【写真家それぞれのスズメワールド&ストーリー】
    宮本桂のスズメワールド(撮影地:三重県津市、神奈川県秦野市・藤沢市)
    熊谷勝のスズメワールド(撮影地:北海道室蘭市とその近郊)
    中野さとるのスズメワールド(撮影地:愛知県東部)
    井川祥宏のスズメワールド(撮影地:愛媛県四国中央市)
    片柳弘史のスズメワールド(撮影地:山口県宇部市)

    【GO!GO!SUZUME】
    田口文男 スズメコレクションより

    【Essay Comic マツダユカpresents】
    続々・スズメかんさつものがたり
  • 1,386(税込)
    写真:
    中野さとる
    レーベル: ――
    出版社: カンゼン

    親子で、一羽で、仲間と――。さらに魅力全開のスズメたちの多彩な表情、キュートなしぐさが満載!

    親子で、一羽で、仲間と――。
    さらに魅力全開のスズメたちの多彩な表情、キュートなしぐさが満載!

    人気のスズメ写真家・中野さとるさんによる写真を中心に、知っているようで知らない
    生態紹介などスズメに関する雑学要素も盛り込み、好評を博した「にっぽんスズメ」シリーズ(すべて弊社刊)。

    その第4弾となる本書は、中野さんの2017年~2018年撮影のスズメ写真を厳選、
    前3作の要素を盛り込みながら新たな要素も加えて構成。

    年を経るごとに魅力を増す中野さとるスズメワールドを堪能できる同シリーズの集大成的一冊です。

    ≪目次≫
    【巻頭スペシャル】
    ようこそスズメ楽パラダイス園 へ!
    ~今年も新入りさんがやってきた

    押さえておきたいスズメの基礎知識集

    【スズメの一年~春夏秋冬】
    一年の過ごし方
    春 3・4・5月
    夏 6・7・8月

    SUZUME Photo Comic 1
    秋 9・10・11月
    冬 12・1・2月

    SUZUME Photo Comic 2

    【Special Interview】
    スズメ写真家・中野さとるさんに聞く

    【CLOSE UP!】
    中野さんの顔なじみさんたち

    【スズメの一日】
    歩く・跳ぶ/飛ぶ/食べる・飲む/水浴び/砂浴び

    【CLOSE UP!】
    スズメたちのお気に入りスポット
    ひと休み/羽づくろい/雨の日・雪の日/けんか/他の鳥と

    SUZUME Photo Comic 3
  • 1,584(税込)
    著監:
    松原始
    編集:
    ポンプラボ
    写真:
    宮本桂
    レーベル: ――
    出版社: カンゼン

    ベストセラー「カラスの教科書」の著者・松原始氏の最新刊!

    ベストセラー「カラスの教科書」の著者・松原始氏の最新刊!
    カラスたちの魅力に美しくユーモラスな写真とテキストで迫ります。
    生態を動物行動学者・松原始が解説し、多彩な表情や仕草を野鳥写真家・宮本桂が撮る。

    カラスたちの魅力を生態のわかる雑学要素も盛り込みつつ紹介していく本格ビジュアルガイド。


    ゴミを漁る、人を攻撃してくるらしい、なんだか縁起が悪そう
    ──真偽のほどはさておき、カラスの悪評は枚挙にいとまがありません。
    しかしそれは、カラスに関する情報不足からくる人間の思い込み、偏見です!

    人の暮らしに密接した環境に生息、人に敵視されたりしながらも頭の良さを駆使して
    さまざまな学習を重ねながら生き抜いてきたカラス。芸術家の故岡本太郎など、
    その頭の良さ、色眼鏡なしに見れば美しくかっこいい姿などを深く愛する人もしっかり存在する野鳥なのです。

    これまでスポットの当たることのなかった意外なカラス像をたっぷり味わえる一冊で
    「カッコイイ! 」「かわいい♪」「知らなかった~」カラスの姿に出会い、カラスとその周囲の生物、環境などに対して
    さらなる理解を育んでいただけましたら幸いです。


    ≪目次≫
    巻頭スペシャル
    日本で会える!(かもしれない)カラスたち

    にっぽんのカラスを描いた詩歌

    PART1 カラススタイル

    〈COLUMN 1〉カラスと光り物

    PART2 カラスの復習

    PART3 カラスライフ

    特別収録 カラスライフin 札幌
    Special Interview 中村眞樹子(NPO法人 札幌カラス研究会 主宰)

    〈COLUMN 2〉カラスが向かってくるとどれくらい怖いか

    〈COLUMN 3〉カラスの葬式と裁判

    PART4 カラスの研究

    〈COLUMN 4〉カラスを食べてみる

    Welcome! カラスファンクラブ
    Key Person Interview
    宮崎学(写真家)
    吉野かぁこ(カラス友の会 主宰)
    Books/ Various Goods

    Staff Comments 宮本桂 /大橋裕之
    おわりに 松原始
  • 話題の“スズメ"本、第2弾!飛ぶ、跳ねる、つつく、居眠り・・・。かわいい、ワイルド、アンニュイなスズメたちの珍しいしぐさをたくさん収録した写真集です。

    話題の“スズメ"本、第2弾!
    飛ぶ、跳ねる、つつく、居眠り・・・。
    かわいい、ワイルド、アンニュイなスズメたちの珍しいしぐさをたくさん収録した写真集です。

    【見たこともないスズメたちのしぐさや表情が!】
    身近にいるスズメたちの姿を日々撮影し、インスタグラムで発表してきた写真家・中野さとるさん。
    その膨大な写真ストックから「スズメの四季の暮らし」をテーマに構成した中野さんの初作品集『にっぽんスズメ歳時記』(弊社刊)は、
    おかげ様で2016年秋の刊行以来、スズメ愛好家の方たちを中心に大きな支持を集めています。

    同書の読者の方たちからは「もっとスズメたちの姿が見たい」「もっとスズメたちについて知りたい」との声も多数いただき、
    このたびシリーズ第2弾『にっぽんスズメしぐさ』を編むこととなりました。

    タイトルにもあるように、本書では前作以上に個々のスズメのしぐさをクローズアップ。
    一瞬の動作やそれぞれの個性が見てとれる印象的なカットをセレクトしています。
    また、知識編として、公益財団法人日本野鳥の会の主席研究員・安西英明さんにお聞きした「野鳥たちとのつき合い方」など、
    好きだからこそ知っておきたい話も収録しました。

    そのほか、スズメ関連のトピックス、
    前作でご好評いただいた人気マンガ『きょうのスー』の作者・マツダユカさんによる描きおろしエッセイマンガ「スズメかんさつものがたり」の新作も!
    出かけた先でもついスズメを探してしまうという方はもちろん、
    そこまでではない方にも、スズメを通して自然の厳しさと貴さを感じていただけることウケアイです。(本書「はじめに」より)

    ≪目次≫
    【巻頭スペシャル スズメの四季】
    春 3・4・5月のスズメ
    夏 6・7・8月のスズメ
    秋 9・10・11月のスズメ
    冬 12・1・2月のスズメ

    【Special Interview】
    野鳥をよく知る専門家に聞く「その1 野鳥たちとのつき合い方」

    【にっぽんスズメしぐさ アクション編】
    歩く・跳ぶ・走る!/羽を広げて/鳴く・呼ぶ!/もぐる・覗く/威嚇・アピール!/小競り合い・けんか
    親子のひととき/食べる・飲む/水浴び/砂浴び/かじる・つつく/羽づくろい/かく・こする/ひと休み
    【Special Interview】
    野鳥をよく知る専門家に聞く「その2 スズメのしぐさの意味」
    【にっぽんスズメしぐさ ポーズ編】
    バランス!/背伸び/小首を傾げて/仲間といっしょに/一対一!/見つめる先には/水もしたたる…
    乾かす・日向ぼっこ/もさもさ・ワイルド?/アンニュイ/バックシャン/弁慶か仁王か/丸まって
    【スズメにまつわるTopics&Essay】
    Shop 日本野鳥の会直営店「BIRD SHOP」
    Folk Toys スズメがモチーフの郷土玩具
    Origami 折り紙でスズメを作ってみよう!
    Essay Comic マツダユカpresents「続・スズメかんさつものがたり」
  • インスタグラムで話題のスズメ写真家が撮った四季折々のキュートなスズメたちが満載!

    インスタグラムで話題のスズメ写真家が撮った四季折々のキュートなスズメたちが満載!
    一番身近な鳥だけど、意外と知らないスズメを表情豊かな写真とスズメの生態を丁寧に解説したコラムとで紹介します。

    スズメたちの表情豊かな瞬間をとらえた写真を季節ごとにたっぷり楽しめる!
    すずめ写真集です!

    電線、屋根、樹木、庭、空き地、田畑──
    人の暮らす場所の近く、全国どこにでもいる小鳥、という印象のスズメ。

    身近にいる鳥を問われたら名前を挙げる人も多いでしょう。
    一方で、身近に感じるわりにその特徴や生態などについてはほとんど知らない、
    というのもまたスズメだったりします。小さく素早いため注目していても個々の動きが追いにくく、
    人に対する警戒心も強いスズメは、同じくよく目にするハトやカラスに比べると、
    そのポピュラーさに反して謎の多い野鳥の代表選手なのです。

    数年来、そんなスズメたちの日常風景を撮影し、
    インスタグラムを中心に発表してきたのが写真家の中野さとるさん。

    時にかわいくユーモラス、時に激しくワイルド、時に叙情的──
    中野さんが日々アップする生き生きとしたスズメたちの姿を心待ちにしている人は少なくありません。

    本書ではスズメたちの表情豊かな瞬間をとらえた中野さんの写真を
    季節ごとにたっぷり楽しんでいただきながら、スズメの基礎知識や関連トピックス、
    スズメが主人公の人気マンガ『きょうのスー』作者のマツダユカさんの描きおろし作品などもご紹介していきます。

    古代より日本人にとって最も近しい鳥であり続けてきたスズメ。
    そんな彼らの未知なる世界に触れつつ、そのバックグラウンドについても思いをめぐらす──
    本書をそうした機会のひとつとしていただけましたら幸いです。

    【目次】
    ■スズメしぐさ
    食べる・飲む、水浴び・砂浴び、小競り合い、羽づくろい

    ■考えてみるとよく知らない「スズメの基礎知識」
    スズメってこんな鳥
    世界各地にいるスズメ
    スズメと日本人の関係
    スズメの一年の過ごし方
    スズメの子作り・子育て
    スズメと共存するために

    ■スズメの四季が見えてくる! にっぽんスズメ歳時記
    スズメの春
    スズメの夏
    スズメの秋
    スズメの冬

    Special Interview
    ■写真家・中野さとるさんに聞く「スズメにまつわるTopics&Essay」

    WE SUZUME!
    Various Goods
    BOOKS&CD

    ■マツダユカpresents「スズメかんさつものがたり」
  • 路傍の猫たちとの出会いがしらのナイショ話――。東京の下町や日本各地の路地裏で、ひょっと見つけた愛しのネコたちとの出会いがしらのシャッターチャンス! 30数年にわたる作品から選りすぐった116点に、記憶の糸を手繰り寄せながら、花さんがひとり言を添えました。モノクロームの懐かしい情景のなかで、いつか、どこかで出会った気になる物言わぬ隣人=癒しのネコたちをポケットに!
  • こんな生物見たことない!! あんたらホントに魚類っすか?

    この世には、ふつうの人では知らない「へんな名前のへんな生き物」がたくさんいます。「オジサン」「カワテブクロ」「キタマクラ」「ウルトラマンボヤ」「テングノオトシゴ」……。水の生き物、陸の生き物、空の生き物から“言い得て妙”な生き物たちを、美しい写真とともに紹介します。これらの名前を聞いて、どんな生き物かわかった人はすごい!!

R-18 ADULT ONLY成人向けの内容が含まれる書籍が 1 件あります。

移動して表示

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。