セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『ステレオサウンド、801円~1000円(実用、文芸・小説)』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全106件

  • 世田谷の新しい生活&文化情報を満載に、世田谷の豊かな暮らしを楽しむためのタウンガイド。

    今号の特集は、世田谷の玄関口として多彩な人々が集う
    二子玉川を中心に、用賀、桜新町と、上野毛、等々力、尾山台の6エリア。
    雄大な多摩川の滋養を得て、古くから人々が営んできたからこそ、
    地元に根ざした人情味溢れる名店が、数多く息づいている。
    街は日々刻々と変わっていく。
    だから愛する私たちの街と、唯一無二の今日を味わおう。

    表紙
    デジタル版のご案内
    SETAGAYA LANDSCAPE 3
    gourmetショートトリップ 松本まりかさんをご案内
    東急電鉄が目指すワクワクする駅づくり
    新連載 いまアツいブルワリーへ行こう 世田谷クラフトビール探索記
    SETAGAYA NEWS
    あなたの知らない京王線の世界
    目次
    特集 二子玉川・用賀・桜新町・上野毛・等々力・尾山台
    The Best of Restaurant Award
    今夜はさっと小粋に寿司と天ぷら!
    凄腕シェフが紡ぐ、春のスペシャリテ
    褒められる“春手土産” デリ/おつまみ/おにぎり/パン/酒/スイーツ
    小林涼子のAGRIKO FARM通信
    新日本プロレス 棚橋弘至の世田谷、愛してまーす!
    世田谷Curry New Wave
    呑兵衛たちの語らいは、今宵も酒場で。
    テイクアウト比べてみました
    私たちの保健室
    物語のある風景
    珍セタガヤ百景
    編集部員の食道楽NOTE

    デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • シリーズ37冊
    713900(税込)

    世界に誇るベスト・オブ・湘南

    世界に誇るベスト・オブ・湘南
    創刊25周年を迎えた『湘南スタイルmagazine』。「グルメ」「暮らし」「趣味」「スポット」「ファッション」など湘南の魅力を多角的に切り取った25周年の集大成ともいえる特集が今回お届けする「世界に誇るベスト・オブ・湘南」。日本、世界に誇る湘南のいいところを余すところなくご紹介。メディアでもおなじみの「あの人」も多数出演。この特集を読めば、新旧変わらず本当にいい情報を得ることができる。

    表紙
    漆喰のある暮らし
    YOUR BEST HOME
    SHONAN NEWS
    The Masterpeace~記憶に残したい銘品図鑑~
    目次
    【第1特集】世界に誇るベスト・オブ・湘南
    SHONAN PHOTO GALLERY
    あの人のBEST OF SHONAN
    観光協会Presents! 我が街の魅力3選
    OUR FAVORITE SHONAN
    MY BEST RESTAURANT
    MY CHILL TIME
    シー別レストランガイド
    GO OUT アクティビティBEST
    Shonan Sustainable Action
    【特別企画】湘南に暮らすということ。
    湘南カレーマップ
    不動産屋が本気で考える湘南スタンダードハウスサミット。
    鎌倉恩返し計画
    不動産プロデュースで湘南を席巻する「ケーエステート」
    奥山佳恵の湘南手帳
    【小特集】湘南ローカルの三ツ星グルメ
    横山泰介の湘南のココロ
    SHONAN CREATOR’S FILE
    鎌倉インテル新聞
    INFORMATION
    心と身体を整える
    湘南で働くということ
    #ワンコブ
    まちのちいさないとなみ
    PRESENT
    湘南まつりだより
    湘南氏神案内帖
  • シリーズ45冊
    612900(税込)

    「レトリーバーとの暮らしを豊かに、楽しく。」 レトリーバーとの暮らしを楽しむためのライフスタイルマガジン。

    「怖いけどきちんと知りたい レトリーバーとがんの話」。これまで踏み込みきれなかったがんについて真正面から取り組んだ。がんの検査、基本から最先端、そして緩和治療など治療の種類、ホームケア、がんの種類や経過、予後といった、がんという病気と治療に対する知識の他、読者アンケートによるがんの実際や飼い主の心を支える言葉、獣医師の対談など、がんとの向き合い方を探る。愛犬がよく生き、飼い主が後悔しないための大特集。■ツラかった時レトリーバーがいたからこそ立ち直れたという5家族のストーリー、愛犬の子犬時代と現在の比較、能登半島地震で被災したレトリーバー達の話も。つぶらな瞳のゴールデンの表紙も印象的!
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。

    表紙
    <Fetch!>「犬専用」アプリで、いいコでお留守番!
    <Fetch!>神社の狛犬をイメージしたアイテム
    Column from Editor in Chief
    目次
    【巻頭】ころころふわふわ Puppy Happy Purely!
    【レトリーバーとがんの話】恐れすぎず、受け入れ向き合う。レトリーバーとがんの話
    がん発覚、それからの日々
    レトリーバーのがん、実際のところ
    早期発見、そのために
    がんの診断と検査Q&A
    がん治療“3本の矢”
    改めて「緩和治療」って何だろう?
    「集学的治療」という考え方
    獣医師対談:がん治療 獣医師の選択と飼い主の選択
    愛犬が治療中の飼い主を支える言葉
    絆が深まるホームケア
    してよかったこと&しておけばよかったこと
    がんになってからの日々を後悔なく過ごすには
    シェルパ斉藤 犬連れバックパッカー流 野を越え山を越え
    ドイツからの手紙
    能登半島地震発災。その時、犬達は…
    【愛犬の「がん」を詳しく知りたい】レトリーバーがかかりやすいがんから特殊ながんまで。
    犬のがん事典
    犬のがん用語辞典
    座談会:愛犬のがんと向き合うために大切なこと
    レト馬鹿クラブ
    【第2特集】こんなに違う!?「あの頃と今」
    【あの時、レトリーバーが助けてくれた。】1:先代犬が旅立ち「無」になった爽大を助けたのは
    2:災害で水浸しになった店の復興を支えたマサオの息遣い
    3:倒れた父が目を覚ませたのは
    4:ペットロスのどん底から救ってくれたのは
    5:急逝した父の生まれ変わり?
    INFORMATION
    PRESENT from RETRIEVER
  • シリーズ108冊
    1,0192,200(税込)
    編集:
    HiVi編集部
    レーベル: ――

    月刊「HiVi(ハイヴィ)」は1983年から家庭での映画&音楽再生の楽しみをず~っと追求し続けているオーディオビジュアル専門誌です。

    月刊「HiVi(ハイヴィ)」は1983年から家庭での映画&音楽再生の楽しみをず~っと追求し続けているオーディオビジュアル専門誌です。フラットテレビやDVDレコーダーやAVセンター、5.1chシステムをどう使って、どんな風に楽しむのがベストなのか、その答はHiViの中に必ずあります。2022年9月発売号より季刊(年4冊)になりました。

    表紙
    速報! ハイエンド流儀の本格ビデオプレーヤーMAGNETAR(マグネター)上陸
    目次
    特集1 映画は音だ!
    THEME 1 『オッペンハイマー』の衝撃 山之内正/麻倉怜士/藤原陽祐/尾崎一男
    THEME 2 感動が味わえる音の映画100選 伊藤隆剛
    THEME 3 映画に感動をもたらすスピーカーシステム 山本浩司/小原由夫/鳥居一豊/藤原陽祐
    THEME 4 映画×ヘッドホン再生の魅力に迫る! 鳥居一豊/土方久明
    THEME 5 サウンドバーで映画の感動を引き出す 鳥居一豊
    特集2 買ってからが勝負! 話題の製品を使いこなそう
    連載(6) 実験@山中湖ラボ DENON / DP-3000NE 藤原陽祐
    連載(7) 評論家リレー訪問 麻倉怜士宅×潮晴男
    連載(9) リン・サラウンド体験記 兵庫県竹内氏宅
    Special Review
    LONG RUN TEST REPORT サエク(4)/アンスズ(4)/ゾノトーン(1) 鳥居一豊/藤原陽祐
    Audio Visual Essay ラスベガスSphere、エイムNA9、EMC設計 麻倉怜士/鳥居一豊/山本浩司
    New Item Test Report
    連載(6) 麻倉の名品 リンSONDEK LP12-50
    連載(3) 注目ブランド研究 SOtM 潮晴男
    連載(7) Digital Audio Journal 土方久明
    追悼 小澤征爾 麻倉怜士
    連載(7) 逸品生活 小林慎一郎
    BRAND-NEW VIDEO SOFT
    マイ・フェイバリット・ソフト2023
    ジェームズ・キャメロン6作品 待望の新UHDブルーレイ化
    UHD BLU-RAY / BD / STREAMING SERVICE QUALITY CHECK
    クォリティチェックを終えて 吉田伊織
    インタビュー 『ヤマトよ永遠に REBEL3199』総監督・福井晴敏さんに聞く
    連載(7) 映画のミカタ 山下泰司
    連載(7) アニメ最前線 霜月たかなか
    連載(7) ひとと映画のはざまに 酒井俊之
    連載(7) 世界映画Hakken伝 Reborn 堀切日出晴
    連載(6) ストリーミングで躍進するクラシック音楽 山之内正
    連載(5) 名作お色直し 麻倉怜士
    連載(7) Audience Is Listening. 映画音響ヒストリー 潮晴男
    HiVi Talk Room 読者の声
    HiVi Information
    Stereo Sound YouTube案内
    ステレオサウンドストア 新譜・新刊案内
    Stereo Sound REFERENCE RECORD 聴きどころ紹介
    After Hours
  • シリーズ33冊
    6122,200(税込)

    楽園をより深く楽しむための、ハワイ・ディスカバリー・マガジン

    ※電子版には付録は付きません。また付録と連動したクーポンもご利用いただけません。

    物価高に円安が重なって、以前に増してハードルが高くなっているハワイ渡航。それでも「やっぱり行きたい!」と思うハワイには、どんな秘密が隠されているのでしょうか? なかなか気軽に行けない今だからこそ、“最新”や“流行り”ではなく、本質的なハワイの魅力を改めて見つめなおしたいところ。そこで今回の特集では、ハワイに行ったら一生に一度は体験しておきたい“心に焼きつく、ハワイ”を選りすぐりました。果たしてあなたは幾つ体験したことがあるでしょうか? ハワイに思いを馳せながら、次に行くハワイ計画をより充実させてくれる濃い内容を、美しい写真とともにお楽しみください。

    表紙
    Prologue
    あると超便利! 気分も上がる! 人気ホテル『レイロウ』のモンステラ柄マルチクロス
    NEWS 1
    NEWS 2
    NEWS 3
    目次
    特集 心に焼きつく、ハワイ。
    【#1 Landscape/景色】心に焼きつくハワイの美景
    一生モノの絶景に会えるレストラン
    ハワイの絶景を彩るレインボーを探しに
    【#2 Ocean/海】海の生き物に癒やされる
    東西南北、オアフのビーチを隈なく楽しむ
    ワイキキの波乗りを教わる
    生涯思い出に残る海辺キャンプ
    【#3 Aloha Spirit/アロハスピリット】心温まる、悠久のおもてなし
    【#4 Culture/文化】一度は訪れたいフラゆかりの地
    ホノルルの秘境で唯一無二のルアウ体験
    アロハの心を紡ぐハクレイ作り
    【#5 Food/食】記憶に残る至高の一皿
    【#6 Native Plant/植物】トレイルで探すハワイ固有の草花
    【#7 Great Person/偉人】偉人ゆかりの地へ
    【#8 Sunset/夕日】サンセットを拝む
    【Column】楽園の素顔を訪ねて
    【Column】この瞬間でしか味わえない、ハワイ
    ‘‘海の見える家’’の暮らし
    海が見えるハワイの家を見に行こう!
    ハーツならひと足先にハワイを楽しめる
    最新コンド『スカイアラモアナ』で暮らすようなぜいたく旅を
    次のハワイ旅はANAで決まり!
    ハラペコ編集部員の現場メシ!
    PICS OF STUSSY
    Signature Dish 看板メニューの矜持
    Aloha MARKET PLACE【ハワイ・ヴィンテージ・セット】
    ニッポン、ハワイ化計画。
    ドリームアイランド ラナイ島滞在記
  • その空間に包み込まれることで心や体を整え、魂が浄化し、気づきを促すことで今ある不安を取り除いたり、金運や健康運、対人運などを上げ、開運へと導きます。

    その空間に包み込まれることで心や体を整え、魂が浄化し、
    気づきを促すことで今ある不安を取り除いたり、金運や健康運、対人運などを上げ、開運へと導きます。

    表紙
    手づくりクスリ絵1 カタカムナ3連吊るし絵 作り方→P60
    手づくりクスリ絵2 ドラゴン吊るし絵 作り方→P60/手づくりクスリ絵3 生命の樹 作り方→P61
    手づくりクスリ絵4 願いを叶えるピラミッド 作り方→P61
    手づくりクスリ絵5 ハッピー玄関護符 作り方→P62
    目次
    クスリ絵ってなあに?
    クスリ絵で起こる不思議な変化って?
    クスリ絵はどう働くの?
    クスリ絵はどうやって使うの?
    クスリ絵の効果を引き出すには?
    クスリ絵で願いを叶える秘訣は?
    綴込付録(10)(11)の効能と使い方
    最強魔方陣&クスリ絵
    魔方陣クスリ絵1 クリーニング 心を浄化する
    魔方陣クスリ絵2 大丈夫 夢を叶える・未来を確定する
    魔方陣クスリ絵3 様々な叡智を受け取る 理解力・想像力を広げる
    魔方陣クスリ絵4 自分を閉ざさないで コミュニケーション能力・表現力を磨く
    魔方陣クスリ絵5 元気回復 情緒安定・無償の愛
    魔方陣クスリ絵6 脳育 不安解消・受験合格・才能開花
    魔方陣クスリ絵7 ブレインシステム 自立、忍耐力・集中力を磨く
    クスリ絵1 法具 守護し悪運を遠ざける
    クスリ絵2 迷路 精神浄化、心を鎮める
    クスリ絵3 ジェットあんど 健康運をサポート
    クスリ絵4 スペースラブ すべての愛のもと、 愛情運・恋愛運を強化
    クスリ絵5 フィンランディア 友情が芽生え、対人運がアップ
    クスリ絵6 ガイア 自然界のパワーをもらえ運気アップ
    クスリ絵7 ファイヤードラゴン 勝負運を上げ、勉強・仕事のやる気を後押し
    クスリ絵8 スターゲート ひらめき力・仕事運をアップ
    クスリ絵9 すみれ 素直な優しい子どもに育つ
    高次元カタカムナ 48音
    自分だけのクスリ絵をつくる
    なぞり絵1 神性龍体フトマニゴールド 心を整える
    なぞり絵2 カタカムナひふみ祝詞ガウス 体を整える
    なぞり絵3 双龍あわ歌 未来を切りひらく
    なぞり絵4 高次元カタカムナウタヒ第7首 開運
    ぬり絵1 ちょうちょ 心の安定
    ぬり絵2 フラッシュフラワー 対人運
    ぬり絵3 北斗七星 念願成就
    ぬり絵4 フィッシャーキャッチャー 仕事運
    ぬり絵5 花笠 頭脳明晰・才能開花
    ぬり絵6 ハイあんど 健康運
    手づくりクリ絵の作り方
    手づくりクスリ絵6 宝くじ封筒 作り方→P63
    手づくりクスリ絵7 願いを叶える秘密ノート 作り方→P63
    手づくりクスリ絵8 パワーアップ宝箱 作り方→P64
    手づくりクスリ絵9 愛のポストカード 作り方→P64
  • ワクサカソウヘイさんがゾクゾクするという、世界各地の鳥の妙な部分をどでかくフォーカスした図鑑。鳥への独特の視点から紡ぎだされるユーモラスで偏愛な文章は思わずクセになるはずです。

    ワクサカソウヘイさんがゾクゾクするという、世界各地の鳥の妙な部分をどでかくフォーカスした図鑑です。鳥への独特の視点から紡ぎだされるユーモラスで偏愛な文章は思わずクセになるはずです。※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。

    表紙
    プロローグ 「妙な鳥」の世界へ、ようこそ!
    鳥ビア1 鳥は恐竜?
    鳥ビア2 「妙な鳥」を食べて楽しむ。
    鳥ビア3 あなたの知らない鳥の雑学
    目次
    変な鳥ヤバい鳥どでか図鑑
    「妙」トキイロコンドル
    「妙」インカアジサシ
    「妙」バリケン
    「妙」キジオライチョウ
    「妙」ヒクイドリ
    「妙」カンムリシャコ
    「妙」キバタン
    「奇」アンデスイワドリ
    「奇」ポウター
    「奇」アカコブサイチョウ
    「奇」首なし鶏マイク
    「奇」ニジチュウハシ
    「奇」フキナガシフウチョウ
    「奇」ハシボソガラパゴスフィンチ
    「奇」タチヨタカ
    「奇」アオバト
    「偏」アメリカヤマシギ
    「偏」シャカイハタオリの巣
    「偏」アフリカハゲコウ
    「偏」ドバト
    「偏」ワライカワセミ
    「怪」クロオウチュウ
    「怪」キーウィ
    「怪」カッコウ
    「怪」ハチドリ
    「怪」アオアズマヤドリ
    「怪」ツメバケイ
    「怪」オナガサイチョウ
    「怪」ツバメ
    「怪」インコ
    「怪」カラフトフクロウ
    「怪」メンフクロウ
    「怪」ペンギン
    「怪」ムクドリ
    世界の終わりとハードボイルド・バードウォッチング INベトナム
    「異」ヒョウモンシチメンチョウ
    「異」ペリカン
    「異」オオグンカンドリ
    「異」ジャノメドリ
    「異」アオアシカツオドリ
    「異」ヨウム
    「異」カンムリカイツブリ
    「異」クジャク
    「異」エミュー
    「異」シチメンチョウ
    「異」フラミンゴ
    「異」アオフウチョウ
    「異」サギ
    「異」ドードー
    エピローグ 「妙な鳥」は世界を変える
  • シリーズ2冊
    5501,000(税込)
    著者:
    比嘉一雄
    レーベル: EDITORS

    自分の体レベルに合わせた「自重筋トレ」を推奨。運動不足の人でも無理なく始めて続けられる基本の4メニューをはじめ、体の部位ごとの様々なトレーニングを紹介します。\

    自分の体レベルに合わせた「自重筋トレ」を推奨。運動不足の人でも無理なく始めて続けられる基本の4メニューをはじめ、体の部位ごとの様々なトレーニングを紹介します。

    表紙
    筋トレの効果ベスト10
    目次
    筋トレの基本 Q&A60
    1 もっとも基本となる4つのメニュー
    2 スポーツアスリート別トレーニングメニュー
    3 トレーニングに関する注意事項
    4 運動前の8つのストレッチ
    Part1 胸
    Part2 上腕二頭筋&三頭筋
    Part3 腹直筋
    Part4 腹斜筋
    Part5 広背筋
    Part6 脊柱起立筋
    Part7 脚
    Part8 臀部
    Part9 ハムストリング
    スタビライゼーション・ベスト11
    カラダ改造食事プログラム
    STEP1 今のカラダを徹底チェック
    STEP2 カラダの基礎を整えよう
    STEP3 目的別、筋トレ後押しレシピ
    アスリートの鍛え方
  • シリーズ34冊
    612900(税込)

    今回の特集は、古き良き商店街に人々が集う「下高井戸・明大前」を中心に、代田橋や桜上水、松原や東松原にもスポットを当てて、世田谷区外から見ても実力派の名店やずっと愛され続ける街のあの店、ニューカマーの気になるお店など、たっぷりご紹介します。

    特集企画では、コーヒーの名店でそれぞれどんなこだわりの一杯を提供しているのか探ったり、洋食の2大定番「ハンバーグ・ナポリタン」を比べてみたり・・・・・・、グルマンの探求心をくすぐられるはずです。そのほか、代田橋界隈を熱くする「三大ガチ・イタリアン」や「うどん」や「そば」、「紅茶」などの最新グルメにフォーカスした特集、「酒飲み編集部が行くおすすめのお店紹介」まで盛りだくさん!
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • メディアへの多数露出や、某有名シェフによる卵料理専門店のオープンを控えるなど、2023年にブレイクの兆しを見せる卵料理。そんなトレンドに悪魔のレシピシリーズのロー・タチバナが気づかないわけありません。今まで、卵黄こそ正義とばかりに様々なレシピに卵を使ってきた氏が本気で卵だけのレシピブックを作ったらどうなるのか。定番から個性派まで、何でもこなしてしまうロー・タチバナだからこそ、卵レシピの決定版にして悪魔的な旨さで誰しもを虜にすることは間違いなし。見渡す限りの卵、地平線までの卵、いや、あの星々すら卵なのかもしれません。全国推定9000万人の卵ラヴァーを巻き込んで、ロー・タチバナの新たな伝説がここに始まります。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 湘南エリア、とりわけ西湘エリアが面白い! ここ数年、移住者が多数流入したことで、独自のカルチャーを形成し、新たなる街の魅力となっていま西湘エリアが盛り上がっている。各エリアの衣食住にまつわる情報に重きを置きつつ、ニューオープン、知っておくべきお店など網羅。移住者はもちろんのこと、住んでいる人にとっては目から鱗が落ちるディープな情報を掘り下げていく。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 観光を目的としたガイド本や人気タウンのガイド本は数多く存在しますが、本書はそうしたガイドブックとは一線を画した、住人またはそこにいる人に向けたインナーガイドブックです。これまでに全国各地の魅力あふれる街にフォーカスし、80冊以上展開している、人気シリーズムックです。今回は、いま大注目の街・青森県八戸市の魅力をご紹介します。
    八戸市の人口は約23万人。海産物や農作物が豊富なグルメタウンです。『八戸屋台村 みろく横丁』や『八食センター』など、観光客のみならず、地元住民が愛する名スポットは絶対に外せません。また、市が運営する書店『八戸ブックセンター』ができるなど、“本の街”としてもいま注目を集めています。
    地元住民だったら絶対に知っておきたい名店から新たな名物、街を盛り上げるキーパーソンや知っているようで知らない八戸の歴史や伝統・文化、地元で頑張るあの企業、そしてあなたの知らない超ディープグルメまで・・・・・・。数々の街の魅力を徹底取材し、たっぷりと1冊に詰め込みます。これを読んだら八戸から離れられなくなってしまう、そんな本です。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 大船の魅力を一番知っているのは、大船に住んでいる人。また、大船のことを一番知りたいのも、大船に住んでいる人です。そんな人たちに向けた、地元「大船」のディープな情報を収録した「大船本」。2018年に発売以来、大船を愛する読者から支持され、品切れとなっていた「大船本」を再編集してお届けします。
    地名の由来や歴史、名産品など、知ってそうで意外と知らない基礎的な情報からご当地グルメ、隠れた名店、散策スポットまで、幅広く紹介します。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 私たちのカラダは食べて消化吸収したものでできています。必要な栄養を摂取したり、阻害するものの摂取を制限したりすると、自己治癒力が上がるだけではなく、ストレスにも強くなるので、ココロやカラダが健康になります。
    本書では、そんな栄養型うつをタイプ別に、スープで改善するレシピを紹介しています。日本人の私たちにとって、スープといえば、味噌汁。発酵食品である味噌を使ったスープが一番のオススメです。紹介しているスープは、どれも栄養バランスを考慮した、鍋ひとつで作れるレシピばかりです。
    スープだけではなくおかずレシピもあり、スープと組み合わせることで、さらに栄養バランスがよくなるように提案しています。本書がココロやカラダの不調の改善に繋がるとうれしく思います。
    本書では、そんな栄養型うつをタイプ別に、スープで改善するレシピを紹介しています。日本人の私たちにとって、スープといえば、味噌汁。発酵食品である味噌を使ったスープが一番のオススメです。紹介しているスープは、どれも栄養バランスを考慮した、鍋ひとつで作れるレシピばかりです。
    スープだけではなくおかずレシピもあり、スープと組み合わせることで、さらに栄養バランスがよくなるように提案しています。本書がココロやカラダの不調の改善に繋がるとうれしく思います。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 家で料理をすることが圧倒的に増える昨今、調理家電も隆盛の時を迎えています。
    例えばホットプレートも、各社から様々な工夫を凝らしたものが登場。しかし、ホットプレートを買っても、本当に使いこなせている人はどれほどいるでしょうか? 本書は、そんなホットプレート調理の奥深さをさらに探求します。
    本書を監修するのは、元ミシュランのスターシェフであり、レストランシーンの第一線を走り続ける米澤文雄シェフ。誰にでも作れる定番メニューを中心としながらも、シェフならではのサプライスのあるレシピが彩ります。また、食材ごとの、ホットプレートで本当に美味しく焼ける焼き方なども網羅。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 今まで定石とされてきた食材や調味料の組み合わせとは一線を画しながらも、実は旨い!悪魔的なレシピを得意とする料理家「ロー・タチバナ」は、これまで「悪魔のレシピ」「悪魔のおつまみレシピ」「悪魔の手抜きレシピ」「悪魔のカンタンごはん」「悪魔の手抜きレシピ」と、5冊のレシピブックを出版し、多くのファンを抱えています。
    そして、出版元会社の民事再生申請によって多くの書店から消えた「悪魔のレシピ」シリーズが、ついに待望の復活を果たしました。今回も、クスッと笑ってしまうけど、驚くほど簡単で泣けるほどに旨い、54のレシピが登場。あなたのおうち時間を“悪魔的に”楽しくしてくれる、決定版です。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 全国で8万を超すお寺があるという日本は、仏教が身近にある国と言っても過言ではありません。しかし、多くの人はお盆やお彼岸、法事のときにお寺へ足を運ぶだけで、実際はよく分からないというのが本音です。また日常生活の会話の中でも、「勝利」「内緒」「ご馳走」「しょっちゅう」など、仏教から生まれた言葉を知らず知らずに使っているのです。そこで本書は、普段は関西で落語家の仕事をしながら、比叡山で本格的な修行をして出家し、仏教の素晴らしさ世に伝えて続けている露の団姫さんが、仏教の魅力が誰にでもわかるよう書き下ろした一冊になります。尼さんならではの体験や落語家ならではの小咄を交え、仏教のひみつをあますことなくお届けします。

    まえがき 心の持ちよう一つで自由になれる仏教の世界

    CHAPTER 1  仏教と釈迦 9

    001 仏教は人生を100倍オモシロくする教え 10
    002 「私たち人間には尊い使命がありまっせ!」が
    お釈迦様の第一声 12
    003 一日一回、少しだけ仏様 それが幸せに生きるコツ 14
    004 「仏性」という悟りの芽が
    私たちの中に備わっているんです 16
    005 思い一つで人生は変えられます 18
    006 人生の壁を破る8万4千通りのアドバイス 20
    007 人それぞれの特技を活かして
    悟りの道へ入りましょう 22
    008 神さまは「天才型」のコーチ
    仏様は「努力型」のコーチ 24
    009 仏教はインドから中国を経由して
    飛鳥時代に日本へ伝わりました 26

    CHAPTER 2  様々な仏教の宗派 27

    010 “みんなで幸せになろうね”が
    大乗仏教のコンセプト 28
    011 奈良時代の仏教魂がピラミッドにも負けない
    日本の宝を生んだのです 30
    012 世のため人のためと頑張れば
    世の中が明るく照らされるのです 32
    013 密教は
    自分を大切にする教え 34
    014 自分ではどうしようもできないことを
    どうにかしてくれる阿弥陀様 36
    015 禅は足を組んで坐るだけじゃない!
    生活全てが修行になるという教え 38
    016 「私よりもこのお経(法華経)に」と
    お釈迦様がおっしゃった諸経の王 40
    017 古くからある信仰を大切にすると
    きっとエエことあります 42
    018 一蓮托生は極楽での再開を表わす言葉 44

    CHAPTER 3  仏教の世界観 45

    019 善い行いは、巡り巡って善い行いを生み
    悪い行いは己の身にかえってきます 46
    020 あらゆるものが満たされているからこそ
    欲の起こらないのが極楽浄土 48
    021 阿弥陀様の教えに導かれた家康が
    戦のない世を日本にもたらしたのです 50
    022 罪の重い者は地獄におち罪がなくなると
    生まれ変わります 52
    023 地獄は地下へ行けば行くほど
    苦しみが増す恐ろしい世界なんです 54
    024 どれだけ辛い境遇にあっても
    そこには必ず観音様がいらっしゃいます 56
    025 生きとし生けるものはみないつか
    仏になる種= 「仏性」を持っています 58
    026 「煩悩」とは私たちの心や体を悩ます
    原因の総称です 60
    027 欲がある自分を認めて
    消しようがないことを知りましょう 62
    028 世界の中心には
    聖なる山「須弥山」があります 64
    029 ご先祖様を大切にするということは
    自分自身を大切にすること 66

    CHAPTER 4  仏教の信仰 69

    030 お坊さんとかけて朝刊ととく
    その心は、ケサきてキョウ読む 70
    031 お経は言葉自体に力があり
    心を込めて唱えると功徳があります 72
    032 演歌のルーツ、お経の声明には
    あらゆる人々の祈りが込められています 74
    033 新しい年を迎えたらなるべく早く
     等々 ※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。
  • シリーズ60冊
    550900(税込)
    著者:
    ムック編集部
    レーベル: ――

    市や区など狭い範囲で深い情報を紹介する街ラブ本シリーズ。
    遊びに来る人はもちろん、住んでいる人にも楽しめるようなDEEPな目線で街を紹介するインナーガイドブックです。今回は、小田原の魅力を紹介!

    地元住民だったら絶対に知っておきたい名店から新たな名物、街を盛り上げるキーパーソンや知っているようで知らない小田原の歴史。ローカル鉄道・大雄山線で行く途中下車の旅、そしてあなたの知らないディープグルメ。数々の街の魅力を徹底取材でたっぷりと1冊に詰め込みます。小田原の新しい一面がきっと見つかるはずです。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • “店で”、“家で”。どちらも極めんとする、日本が誇るドリンク文化「チューハイ」のマニア必携の一冊。
    遺産級の店から新進気鋭のサムライまで、チューハイの名店を案内。下町特有の焼酎ハイボール文化も徹底取材。
    その他、雑誌『古典酒場』編集長・倉嶋紀和子さん、酒場ライター、パリッコさん、『居酒屋礼賛』浜田信郎さんらによるチューハイ愛に満ちた座談会や、天羽乃梅、ホッピー、ハイサワ―、コダマサワーなどのメーカーへ取材など、気になる知識を深掘り。
    家飲みの特集も充実。ネオチューハイレシピ、マリアージュレシピから缶チューハイ・ご当地チューハイの飲み比べなど、まさしくチューハイ好きにはたまらない愛蔵版です。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 世田谷は多くの飲食店が軒を連ねる、個性豊かなグルメタウン。

    美味しい匂いに誘われて日々この街で食べ歩き、取材してきた『世田谷ライフ』編集部ならではの視点で、選りすぐりの店をラインナップしました。

    誰かに教えたくなる店から、行きつけにしたい隠れたお店まで、知らないともったいないグルメ情報が満載。永久保存版の一冊です。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
    ※本書の一部は、「世田谷ライフmagazine」に掲載した内容に加筆・修正を加えたものを含みます。
  • シリーズ10冊
    900916(税込)

    「食」を紡ぐ人たちの物語

    つくばエリアは「農」から「飲食」に至るまで、その豊かな自然を生かした、ここだけの「食」を作り上げています。『つくばスタイル』最新号の特集は、つくばの食を盛り上げている多くの人たちにクローズアップして、彼らの物語とともに、その素晴らしさを再確認していきます。

    素晴らしい食材や美味しい料理が私たちの口に入るまでには、さまざまなストーリーがあり、その背後には関わる人たちの想いや人生が隠されています。

    想いを知ることで、食への感謝の気持ちがより強くなり、それぞれの人生を知ることで、つくばへの思い入れがより強くなる。毎日体験する“食”が、いま以上にドラマチックになるはずです。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • いくらダイエットだからって、毎日こんにゃくとかサラダチキンばかりだと精神的にキツイし、結局続かないでしょ! ということで、ロー・タチバナが立ち上がったよ!
    世界的に見て、真に美味しいものや名物になっている料理は、実は甘みに依存していないものが多いということを知っているローさんならではの、「本当に美味しいけれど糖質が極めて低い料理」をまとめました。
    本人曰く「糖質制限というテーマ(足かせ)を出版社からいただいたことで最初は恨みましたが、いざやってみたらダイエットとか関係なくても最高傑作のレシピになりました」とのこと。
    旨いしやせるし、映えちゃうし、の三拍子揃った真実のレシピがついに誕生した模様です。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ツラい我慢をしなくてもOK! ほんのちょっとの知恵さえあれば、「おこもり太り」の不安はゼロにできる!

    新型コロナの影響で、リモートワークを強いられて、自宅にこもりっきりという人は多いはず。そんななかで気になるのは体重の増加です。そんな「おこもり太り」の悩みを抱える人に、おこもり状態でも体重増加やボディラインの崩れを抑えられるさまざまな「知恵」を紹介します。
    この一冊さえあれば、おこもり太りへの不安を一気に払拭することができるはずです!
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
    ※本書は、小社刊のムック「食べても太らない簡単スゴ技」、「女子のためのずぼら筋トレ」を加筆・修正し、一冊にまとめたものです。
  • どうやら、巷ではズボラ系手抜きレシピが流行中なようなので、悪魔のレシピシリーズで大人気のロー・タチバナも参戦することにしました。

    自分のために作る料理は基本的に手抜きしているのでお手の物だぜ! と本人は意欲を見せていますが「悪魔の~」というテーマとのバランスが難しかったので、山ごもりや滝行などの厳しい修行を経て完璧なものに仕上げたようです。

    簡単なものだとしても、ちゃんと美味しくなきゃダメだよ! 料理家として! と、誰に説教したのかは存じ上げませんが、本書はおつまみを中心に食事モノも含めた珠玉の45レシピとなっております。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • Part 1 切ってのせるだけ、混ぜるだけ
    Part 2 フライパンひとつで作ろう
    Part 3 オーブントースターにおまかせ
    Part 4 1cm油の揚げ焼きでカンタン満足
    Part 5 まとめて作ればあとから楽チン
    Part 6 パパッと一皿めし
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ウイルスが体内に入ってきたとき、私たちの体はどのように対処しているのでしょうか? ウイルス撃退の仕組みから最新予防法まで、しっかり学んでウイルスに負けない免疫力を鍛えましょう。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
    ※本書は『自分で治す お腹の不調と肥満症』に、加筆・修正し、一冊にまとめたものです。
  • 魔改造魔改造レシピブック、衝撃の第三弾
    「悪魔のレシピ」「悪魔のおつまみレシピ」に続く、ロー・タチバナのレシピブック第三弾が登場。
    本書は、意外だけど美味しい、を追求するレシピの中でも、ご飯、麺、パンなどの食事系メニューに特化しました。ロー・タチバナさん曰く、「この本のレシピは作っていて一番楽しかった」とノリノリだったので、間違いなく傑作です。
    食事系メニューは盛り付けもしやすくて最高!
    撮影もいつもよりスピーディーにできて最高!
    意外な食材、調味料の組み合わせから生まれる本当に美味しい料理たちをぜひお試しください。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 多くのシニア世代が気になっている「高血圧」。ですが、『サン松本クリニック』院長の松本光正先生は「人の血圧が高いのは、体が懸命に生きようとしている証。年をとれば血管が細く狭くなるので、血液循環の圧を上げることで、心臓から脳まで血液を送り出そうとしているのです。したがって、高齢になって血圧が上がるのはむしろ自然なことなのです」と話します。本書では、他にも、脊柱管狭窄症、認知症、肥満症など、最新医療の情報が盛りだくさんに入っています。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
    ※本書は『自分で治す高血圧・高血糖・糖尿病』をはじめとした自分で治すシリーズを、加筆・修正したのち、再編集し1冊にまとめたものです。
  • シリーズ7冊
    6121,324(税込)

    創刊20年以上の歴史を誇る湘南スタイルが贈る、湘南で家を建てたいと思った人必読の書。
    本誌でも「湘南に暮らすということ」という家とライフスタイルを紹介する連載は人気企画。
    湘南をベースにするビルダー・建築家が手掛ける実例から理想の家を探すことができる実例集を筆頭に建築家の自邸、イエローページ、不動産取得に関する情報など、家づくりのことが丸ごとわかる1冊です。
    湘南移住を果たして「いつかは湘南へ」という移住希望者はもちろん、建て替え、住み替えなどを検討している湘南在住者にとっても目から鱗が落ちる情報満載。
    良いビルダーとの出会いが良い家づくりへの近道です。
    選りすぐりのトップビルダーが終結した本書で自分に合った建築家・工務店を選んで一生で一番大きな買い物を失敗しないように情報を収集してください。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
    ※過去の湘南スタイルマガジンで掲載したコンテンツを加筆・修正した内容も含みます。
  • 揚げ物好きの人たちよ、腹を空かせて集まれ!

    とんかつに天ぷら、唐揚げ、エビフライ……。油で揚げる料理の数々は、見た目から香り、食感、そして味わいに至るまで、焼くとも煮るとも異なる旨さを発揮します。

    本書はそんな揚げ物を徹底的に紹介します。揚げ物料理で名を馳せる名店の揚げ物レシピ、ニュースタイルの揚げ物店の紹介まで、揚げ物愛に満ち溢れた一冊です。

    揚げ物好きにはもちろんのこと、カロリーを気にして揚げ物を敬遠しているアナタにも、そしていつもの食卓でもっと美味しくと考えている方にも、自信をもっておすすめできる揚げ物本の決定版です。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
    ※本書の一部は、2016年発行『「揚げる」本。』の内容を含みます。
  • 零戦、隼、メッサーシュミット、スピットファイア、マスタング、コルセアなど、第二次大戦で活躍した世界各国のレシプロ(プロペラ)戦闘機たち。誰もが知るそれら戦闘機の中には、現在もフライトできる機体が少なくありません。本書では、いまも現役で飛んでいるそれら機体を、空対空の飛行シーンや、コクピットのカットなど、豊富な写真資料とともに、図鑑構成で紹介しています。巻末には資料性の高い1/100統一スケール精密図面集、機体・エンジンのレストア工場、世界の有名航空ショー情報などを収録しています。レシプロ戦闘機ファンなら見逃せない一冊です。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 今までにない食材の組み合わせとプレゼンテーション、でもめちゃ旨い!
    「悪魔のレシピ」で世間をザワザワさせたロー・タチバナによるレシピブック、待望の第2弾が登場。今回の題材は「おつまみ」。酒を愛し、酒に愛され、行き過ぎて酒に殴られるロー・タチバナだからこそのおつまみレシピの数々は、必要以上に酒がすすんでしまう危険なものばかり。すべてのレシピに、ロー・タチバナが一番合うと断定するお酒(けっこう具体的)が書かれているのでぜひ参考にしてみてください。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 「花粉症は治る?」と聞かれれば、基本的には「NO」と言わざるを得ません。
    花粉症が自然治癒する確率は約10%。つまり、何らかの方法で対策を練らなくてはいけないということです。
    2019年12月からは、世界初の「抗体療法」も始まりましたが、「鼻ムズ地獄」から脱出するには、それだけでは叶いません。
    日々の生活や住環境の整備、毎日の食事の摂り方など、トータルでアレルゲンを撃退する必要があるのです。
    本書では医学的な情報のみならず、薬に頼らない改善法、アレルゲンを遠ざける掃除術、強い身体を作る食事法など、各方面のエキスパートにお話を伺いました。できることから実践してください。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 年齢を重ねて、どことなく調子が悪い……。中でも、糖尿病が気になる。そんな方のために、スクワットで糖尿病を撃退する方法をご紹介。スクワットでお尻を鍛えることで、体内に取り込んだ糖を効率よく燃焼させることができるのです。その他にも、動いてめまいを改善する方法や、認知症を予防する口腔ケア、逆流性食道炎を予防・対処する方法など、健康的な体を維持するためのカンタン運動が盛りだくさん。ぜひ、ご一読を。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
    ※本書は『自分で治す高血圧・高血糖・糖尿病』をはじめとした『自分で治す』シリーズを、加筆・修正したうえ、再編集し1冊にまとめたものです。
  • レモンサワーが産声をあげた、高度経済成長期。
    かつては呑んべえたちの飲み物だったサワーは、
    今では老若男女が愛する飲み屋の花形的存在となった。

    本書は、約半世紀の中で独自に発展してきた
    日本のサワーカルチャーをまとめた保存版の一冊。

    店舗案内はもちろんのこと、うち飲みのシチュエーションを想定した、
    おつまみレシピ集や、缶チューハイ飲み比べも収録!

    サワーの歴史、そして「いま」を解き明かす、
    あたらしいレモンサワーの教科書である。

    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 手軽な体操で健康になれれば良いと思いませんか? 本書では、筋トレで高血圧を改善する方法を始め、血管若返り体操、脊柱管狭窄症の改善に痛みナビ体操、めまい改善の姿勢矯正、誤嚥性肺炎予防ののど体操、耳の不調を改善する噛み合わせトレーニング、自律神経を整えるウォーキングなど、簡単な体操であらゆる不調を改善する方法を紹介しています。どれもすぐの始められるものばかり。人生100年時代を健康でイキイキ過ごすためにご活用ください。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
    ※本書は『自分で治す高血圧・高血糖・糖尿病』をはじめとした『自分で治す』シリーズを、加筆・修正したうえ、再編集し1冊にまとめたものです。
  • シリーズ13冊
    612900(税込)

    田園都市線沿線には、特別なハレの日も、何気ない日常でも、頼りになるレストランがたくさん存在する。今号では、過去本誌に登場した街の名店や、新しくオープンした新進気鋭の店まで、今行っておきたいレストランをエリア別にご紹介。
    また、第二特集では街ごと生まれ変わった南町田を大解剖。
    『南町田グランベリーパーク』の気になるトピックスから、過ごし方までこの1冊で予習バッチリです!


    <contents>
    第一特集:ベストオブ田園都市レストラン
    ●誇るべき街の名店
    ●エリア別レストランガイド
     二子玉川・二子新地/溝の口・高津・梶が谷/鷺沼・宮前平・宮崎台/たまプラーザ・あざみ野
    ●地元に愛される名店の手土産
    ●田園都市生活的、偏愛カレー
    第二特集:新しく生まれ変わった南町田を大解剖
    etc…

    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 1,000(税込)
    著者:
    ムック編集部
    レーベル: ――

    本書ではカツ丼や親子丼、かき揚げ丼に豚丼など定番の丼メニューで名を馳せる名店のレシピを余すことなくお届けします。
    “五つ星の丼”と銘打ちご紹介するのは、一生のうちに食べなければ後悔する絶品の丼。そして、トップシェフによるまったく新しい丼の提案やスーパーで売られるパック鰻を美味しく食べる方法、ロジカルに検証した丼に合わせる汁もののレシピまで。丼ラバーが求めるコンテンツを一冊にまとめました。
    美味しい丼を探している方にも、自宅で旨い丼を作りたい人にも満足いただける丼もの本の決定版です。

    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
    ※紙版掲載の「COLUMN 1 ミスター味っ子に学ぶ“極厚×二度揚げ”の妙」の記事については掲載しておりません。
  • 本書はお酒好きのための、お酒とおつまみだけに特化したお取り寄せガイドです。クラフトビールや泡盛など各界のスペシャリストがおすすめする、全国の美味しいお酒と、それに合う料理やスイーツのお取り寄せを一挙にご紹介。全商品QRコード付きで、気になったものがあればすぐに取り寄せることが可能です。毎日の晩酌を一層楽しむための保存版の一冊です。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • テイクアウト、それは料理店が用意する店外持ち出しの品。
    本書では選りすぐりの食材と確かな腕により名を馳せる名店による“食べておくべき”テイクアウトを一挙に披露します。もちろん店で食すことができる品もありますが、“店内”という空間から解放された料理はまた別の表情を見せます。そして、店では提供していないテイクアウト限定メニューも収録しました。
    また、本書ではテイクアウトの定番であるスイーツは掲載しておりません。自分で食べるにしても、手土産にするにしても、ちょっと意外だけど喜ばれるものを持って行きたい! そんな方にぴったりな日本で初めての“しょっぱいもの”に軸を置いた厳選テイクアウトブックです。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 食の乱れは体のあらゆる不調の原因になります。病気にならないためにもっとも重要なのは、体に良いものを食べ、栄養バランスをとることです。では具体的にどんな食べものを、どのように食べればいいのでしょうか? 本書では、食べものを味方につけるための食のヒントをご紹介します。日々の食事が健康への第一歩。ぜひ、人生100年時代にご活用ください。

    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
    ※本書は『自分で治す高血圧・高血糖・糖尿病』をはじめとした『自分で治す』シリーズを、加筆・修正したうえ、再編集し1冊にまとめたものです。
  • 体型が変わってしまい、いままでの服が似合わなくなってきた。二の腕やお腹回り、太ももなど、最近気になる部分をカバーしたい! いままでの服だとお肉を拾ってしまう。着られる服が見つからない。いつもルーズな服でなんだかだらしなく見えてしまう。体型に合う服を知りたい……。ぽっちゃり体型さんの洋服選びは、いろんな悩み事があるもの。ただ女性らしい丸みのあるフォルムをうまく活かすことで武器にすることもできます。本書では、ぽっちゃりさんのためのファッションのお悩みを解決しつつ、よりおしゃれに魅力的に着こなす方法を大紹介しています。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 私達の身近にあり、多くの人を魅了するパン。パンフェスをはじめとする各種イベントや、行列を作る人気店の登場など、その人気はますます高まっています。そんな中で、レベルの高い店が多く集まり、“パンの街”として知られる世田谷エリア。昔から街を見守ってきた老舗店や、全国的に注目される有名店、地域に根付いた実力派のブーランジェリーなど、バラエティに富んだラインナップで世田谷のパンシーンを伝えます。
    さらに本書では、世田谷区内にあるすべての駅からパン屋を紹介。自分の街で行きたい店が必ず見つかること間違いなし。パンの街・世田谷で暮らすための、永久保存版の1冊です。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • はじめてスマホを購入しようという方に、その使い方をとてもわかりやすく解説したガイドブックです。文字や写真が大きいのでシニアの方にも見やすく、操作手順が完結に書いてあるので、誰でもスマホの基本的な操作ができるようになるはずです。
    【CONTENTS】
    ●ショップに行く前に
    ●1日目 スマホの超基本を知る
    ●2日目 電話をしてみる
    ●3日目 メールを送受信する
    ●4日目 写真と動画を撮影する
    ●5日目 ネット検索してみる
    ●6日目 アプリを追加する
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 「メガネをかけなくて済んだらどんなに快適だろう」と常々思っている人は多いはずです。本書は「とにかく近くも遠くもよく見えない!」と切実に思いつつ、「トシだから」と諦めているシニアに向けた1冊。「老眼は本当に改善するの?」「老眼を加速させる、こんな生活」「どうすれば老眼をくい止められるの?」という疑問に答えます。メインは老眼の原因となるピント調節力を上げる「中近遠ピント法」で1週間、見るだけで老眼を改善させる「100歳まで「見える」ための1週間トレーニング」。「毎日の暮らしで整える老眼改善の5カ条」に加え、どこでもできるストレッチも紹介します。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 数百年も前から、そして現在にいたるまで。私たちの生活に溶け込み、その香りと味で魅了し続けるコーヒー。本誌は、コーヒーを愛してやまない人たちに贈る一冊。コーヒー好きが今、絶対に押さえておきたいキーワードを、業界の最先端で活躍するキーパーソンたちが語ります。コーヒー業界はこれからどこに向かっていくのか? 美味しいコーヒーを飲むために、今行くべき一軒はどこなのか? 家で飲むコーヒーは、どこまで極めることができるのか? 今さら聞けない基礎知識のあれこれも網羅した、完全保存版の一冊です。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
    ※本書の一部は2017年発売『Coffee Complete』の内容を再構成し、加筆・修正したものを含みます。
  • 世の中にこんなにも旨いものがあったとは……。今まで定石とされてきた食材や調味料の組み合わせとは一線を画しながらも、実は旨い、そんな料理の数々を集めた、悪魔的なレシピブックが登場。フォトジェニックすぎてSNSにアップせざるを得ない料理や、常軌を逸した旨味を簡単に楽しめる料理、いやそんなわけわからんもの旨いわけ……旨いやん!的な料理まで、今話題の覆面料理家ロー・タチバナさんによる全45レシピ、麺もの、ごはんもの、パンもの、つまみの4ジャンルで紹介!
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 暑いからと、ついつい冷たいものばかりを食べてお腹を壊すことはありませんか? そんなお腹の不調を自分で治す方法が満載の一冊です。さらに、お腹の調子を正せば肥満症改善にもつながります。巻頭には「うんちチェックシート」ポスターつき。自分のうんちをチェックすれば、お腹の不調が一目瞭然です。そう、うんちを知れば健康になると言っても過言ではありません! お腹の不調を正して、暑い夏を乗り切りましょう。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 1,019(税込)
    著者:
    工藤孝文
    レーベル: ――

    ダイエット外来医師が10万人を診察してわかったこと――
    それは、痩せない原因は意志の弱さではなく脳にあったということだった!
    つまり、本書を読めば「楽して痩せられる」ということです。
    あなたはなぜ、甘いものを食べてしまうのでしょうか。
    なぜ、太るとわかっているのに夜中にご飯を食べてしまうのでしょうか――
    その答えが「デブ脳」にあります!

    あなたが「甘いものが食べたいな」と思うとき、脳内ではどのような物質がどのように働いているのでしょうか。
    これを理解することが痩せる近道です。
    さあ、デブ脳から脱して「楽して痩せ体型」になっちゃいましょう!
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ハワイ諸島で一番ビッグな島、ハワイ島。
    ビッグアイランドの愛称で親しまれているこの島には、語りつくせないほどの魅力が詰まっています。
    楽園ハワイのイメージそのままのリゾート、クラシックな町並み、星空や植生など多彩かつ稀有な自然、そこかしこに刻まれる歴史や文化、世界3大コーヒーとして知られるコナコーヒーや、チョコレートといった名産品も見逃せません。

    2018年の噴火から落ち着きを取り戻したキラウエア火山の今の姿など、
    気になる最旬の情報から必ず体験したい王道まで、どんな人でもハワイ島を楽しめるよう、
    徹底して内容にこだわりました。
    ビッグな感動を約束する情報と知恵が満載の一冊丸ごとハワイ島の決定版です!
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 私達を魅了してやまないカレーは、昭和の時代から“国民食”とも呼ばれる、唯一無二のポジションにあります。本誌は、“食べる”“作る”どちらも極めんとする、カレー好きなら外せない一冊。カレーの新時代を象徴する店や、スパイスカレーのブームを巻き起こした大阪にフォーカスするなど、今行きたい店を紹介し、カレーシーンの現在地を伝えます。

    そして、ハマる人は必ず一度は作りたくなる本格カレーの作り方を北インド、南インド、アジア、欧風など地域別に細かく紹介。人気店の味を家庭でも再現できる貴重なレシピが満載です。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 人間のカラダは加齢とともに衰えていくのが必然と考えてはいませんか? それは間違いです。ある器官だけは、死ぬまで成長する可能性を秘めています。それが「筋肉」です。筋肉は、強靭な見た目をつくるだけではなく、生活習慣病などの予防・改善にもひと役買ってくれる、偉大な器官。だからこそおすすめしたいのが、筋トレなのです。

    本書では、15年以上にわたるスポーツサプリメントを企画・開発経験、100以上のトップアスリートやモデルなどへの指導実績をもつ最強のコンディショニングトレーナー、桑原弘樹氏が、カラダづくりの極意を解説します。盟友、武藤敬司選手、コンディショニングコーチを務める、八重樫 東選手との対談も掲載!
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 初めての海外旅行は、憧れのハワイへ!
    メジャーな観光地といえど、初めてでは不安な事も多い……。
    どの書店でもハワイのガイド本の取り扱いは数多く、
    結局どれを選んだらいいのかさえ分からない、という人も多いのでは?
    本誌ではそんな“ハワイ初心者だけ”に向けたコンテンツが満載です。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 大好評『痩せグセの法則』の改訂版です。
    ダイエット成功率99.2%を誇る工藤先生が、ちょっとした生活のクセを正すだけで痩せる究極のダイエット法を紹介します。「サラダにマヨネーズよりもかつお節をプラスする」「20時のフルーツよりも15時にケーキを食べる」「夕食後にお腹が空いて眠れない時は、“ハフハフホットミルク"を飲む」……。すぐに実践できる簡単なダイエット法、試さないのはもったいない!
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
    ※紙版掲載の記事「体重を測って記録しよう」については掲載しておりません。
  • 最近、体の調子がどこかおかしい。そんな悩みはありませんか? 肩こり、冷え性、体のだるさ、疲れた表情、腰痛……。日常生活で起こる体の不調の多くは、筋肉の活動不足が引き起こしているといっても過言ではありません。体を動かす筋肉が本来の機能を取り戻せれば、不調のほとんどは解消するはずなのです。
    本書では、日常生活で起こる52個の体の異変の具体例とその原因に対し、写真だけでなくストレッチするべき筋肉をイラストで掲載。どこを意識すれば効果的なのかが、ひと目でわかります。
    ※本書は2014年4月に発売されました「不調の原因を解消する本」の改訂版です。本のサイズ・文字・写真を大きくし見やすくしました。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 近年の猛暑により、熱中症で命を失う人は1000人に迫る勢いです。気温だけみれば日本より暑い国は世界中にいくらでもありますが、湿度が高い日本の夏は熱中症リスクがとても高くなるのです。キケンなのは炎天下で作業をする人だけではありません。暑さやのどの渇きを感じづらくなる高齢者、体温調節機能が発達していない子ども、体調不良や寝不足、二日酔いでも熱中症のリスクは高まるのです。本書では、赤ちゃんから、子ども、中高年、高齢者、ペットまで、あらゆる世代の予防法から対処法、お役立ちアイテムまでを紹介。熱中症かどうかの見極め方、熱中症になりにくい体づくりや食事法も解説した、一家に一冊常備したいレスキュー本です。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 「旅行に行きたいけど、ひとりだとさみしいな・・・・・・」と思っていませんか? 実は、ひとりのほうが出会いが多いことをご存知でしょうか? 自由で気まま、そして出会いがたくさんあるのがひとり旅なのです。
    本書では「人と出会えるひとり旅」をテーマに、ひとり旅の心得、オススメの旅先、必需品、便利サイト・・・・・・、ひとり旅に必要な情が詰め込まれています。出会い溢れるひとり旅の世界へ、いざ!



    表紙
    イラストエッセイ
    目次
    CHAPTER 1 大切な出会いが増えるひとり旅の心得
    1.ゲストハウスに泊まる
    2.観光協会& ゲストハウスで情報収集
    3.あいさつ+ひと言
    4.疑問や困ったことは地元の人に聞く
    5.話は聞き役に徹する
    6.知り合った人からのお誘いは即、参加!
    7.旅の予定はひとつまで
    8.初めてのお店はカウンター席を選ぶ
    9.予定通りに行かない・・・・・・ それもネタになる! と楽しむ
    10.旅を楽しむ
    ひとり旅ならではのオススメポイント
    ひとり旅は出会いの宝庫 こんな方々に出会えました!
    イラストエッセイ
    こんな時どうすればいい? 教えて! むうさん
    イラストエッセイ
    CHAPTER 2 何を持って行く? どうやって予約する? 実践編 初めてのひとり旅
    PART 1  何を持って行けばいい? ひとり旅マストアイテム
    #初めてのひとり旅本 投稿で「持ち物チェックリスト」をプレゼント
    PART 2  どのアプリ&サイトが便利? 旅をより便利によりお得に
    PART 3  まずはここに行ってみては? オススメの旅先セレクト 1. 礼文島
    2.福江島
    3.小笠原諸島( 父島・母島)
    4.佐島
    5.新島
    6.佐柳島
    7.壱岐島
    8.南大東島
    9.式根島
    10.鳩間島
    11.伊江島
    人の振り見て我が振り直せ! むうさんのひとり旅失敗談
    詩歩さんの初めてのひとり旅
    イラストエッセイ

    ※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。
  • 「お酢は体にいい」となんとなくわかってはいるけど、どんな効能があるかまできちんと知っている人は少ないのではないでしょうか。本書では、最新の研究データに基づく効能を始め、お酢そのものの成分や、お酢と合わせると健康効果がさらに期待できる食べ物まで、お酢を徹底解剖します。
    暑くなってくる季節、さっぱりとお酢を飲んだり食事に加えることで健康的な体も手に入る……とすれば、お酢を食べない手はないですね。
    読み終えた頃には、お酢を買いに行こうとしているはず!
    さあ、あなたの知らないお酢の世界へ。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 現存する日本最古の歌集である万葉集。そこには天皇や宮廷歌人をはじめ、貴族、防人、農民など、日本人ならしっておくべき、バラエティに富んだ歌がつまっています。万葉集に触れることは、日本人が培ってきた素晴らしき心を感じることができるのです。本書では、4000首以上ある万葉集の歌の中から厳選して知っておくべき歌を紹介。柿本人麻呂、大伴家持、山上憶良の三大歌人や新元号である令和のもととなる、梅花の歌を完全収録しわかりやすく解説を載せています。令和のことはもちろん、万葉集の魅力がわかる保存版の内容です。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
    ※デジタル版には、紙版の付録「全元号A3ポスター&解説」「高橋京子万葉の花ポストカード」は含まれません。
  • 1,019(税込)
    著者:
    ムック編集部
    レーベル: ――

    餃子はもはやブームなどではなく、“国民食”と呼べるポジションにまで来ました。さまざまな店が立て続けにオープンし、その味わいの幅は広がり続けています。
    本誌は、“食べる”“作る”どちらも極めんとする、餃子マニア必携の一冊。
    餃子レシピは、一流シェフから老舗餃子店、変わり種餃子を提供する店まで、作り方を公開しています。また、マニア垂涎、全国のシブ~い餃子屋も紹介。
    焼き餃子の食欲をそそるキツネ色、うるうるとした水餃子の愛らしさ。食卓で餃子を囲むだけで、なぜかみんなが笑顔になる。この本を読み終わる頃には(いや、読んでいる途中から)、口はもう餃子を求めて止まらないはず。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。