セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『主婦の友社、その他(レーベルなし)(実用、文芸・小説)』の電子書籍一覧

121 ~180件目/全2881件

  • 軽ワゴン車中泊で全国を旅する漫画家・井上いちろうが旅の途中に見つけたサービスエリアやパーキングエリアの極上グルメコミック

    TBS「熱狂マニアさん」出演で大注目のマンガ





    車中泊漫画家井上いちろうの旅先グルメ



    『#離婚して車中泊になりました』でおなじみの

    車中泊漫画家井上いちろうのグルメ旅ストーリー

    日本全国を軽ワゴンで回る途中に見つけた

    サービスエリアやパーキングエリアの極上グルメ。

    関越自動車道三好PAの深谷ネギそば

    常磐自動車道友部SAの納豆カレー

    四国道路のラーメン巡りほか。

    これぞ究極の孤独のグルメ、男のひとり飯です。





    井上 いちろう(イノウエイチロウ):1994年ちばてつや賞優秀新人賞受賞。その後ギャンブル漫画を中心に活躍、現在は訳あって車中泊生活となり、全国を旅しながら車中で漫画を執筆してTwitterに投稿している。『#離婚して車中泊になりました』(朝日新聞出版)ほか著書多数
  • シリーズ29冊
    1,1001,320(税込)
    編:
    Pre-mo編集部
    レーベル: ――

    妊活いくらかかった?/治療のステップアップ・みんなの決断/3年以上のベビ待ちで授かった!/専門医に聞く!カラダの気がかり

    リアル明細SHOW 妊活のお金、いくらかかった?/治療のステップアップ・みんなの決断/3年以上のベビ待ちで授かった!/不妊治療専門医に聞く!カラダの気がかりQ&Aetc…
    【電子版のご注意事項】
    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。
  • 【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    マンガだから「笑える」「泣ける」「役に立つ」

    6人の実体験エピソードでよくわかる!



    『マンガでわかる!

    認知症の人が見ている世界』で

    おなじみの浅田アーサー氏描き下ろし

    自身の体験も掲載。



    親の家を片づける=親家片(おやかた)

    累計15万部のヒットシリーズ「親家片」がマンガになりました。

    親子の意見の食い違い、親族関係の相続問題など様々な困難を乗り越えて、片づけを体験した6名のエピソードを収録。



    「始めるタイミングは?」

    「いちばん困ったことは?」

    「空き家の処分方法は?」ほか

    いざ始めるときに役立つ「親家片」チェックリストつき!





    CASE1「親家片」は突然やってくる!

    CASE2 親の家をたったひとりで片づける

    CASE3「親家片」でお義姉さんとの仲が深まる

    CASE4 親の家を片づけない

    CASE5 家の名義は、いまも祖父のまま

    CASE6 法定相続人ではない兄嫁に遺産の一部を譲る





    浅田 アーサー(アサダアーサー):漫画家。講談社・ちばてつや賞(別ペンネーム名義)、イブニング新人賞などの入賞を経て、商業誌デビュー。「ヤングアニマル嵐」(白泉社)、「漫画ゴラクスペシャル」(日本文芸社)などで短編マンガを発表。『マンガでわかる!認知症の人が見ている世界』(文響社)でシリーズ累計20万部のベストセラーに。
  • 十七音で思いをどう伝えるか、世界をどう表現するか、俳句上達のヒントがぎっしり。おもしろい!と言われる句がすぐできる!

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    俳句を始めようと思っている人、上達のコツを知りたい人に向けた、徹底的にやさしい俳句入門。



    日々、俳句ビギナーとふれ合い、初心者の句を添削している著者のアドバイスは、わかりやすく実践的。十七音で思いをどう伝えるか、世界をどう表現するか、基本のルールからステップアップのポイントまで、すぐに参考になるヒントがぎっしり。楽しみながら上達の手ごたえがつかめ、俳句がさらにわくわくするものになります!



    江戸時代の有名句から最近の句まで、例句が豊富。それらも参考に、具体的な作句方法・ブラッシュアップの仕方のイメージがつかみやすい。「わかりづらい」「説明しすぎ」「思い込み」「ありがち」など、ビギナーがやりがちな失敗をズバリ。「自分の句のどこが良くないのかわからない」というミスがなくなります!



    人気イラストレーターの影山直美が描く柴犬たちが案内役。日本の四季にぴったりな和のワンコたちの絵に心なごみます。



    1章:俳句の基本ルールは3つだけ

    2章:すぐに俳句が見違えるコツ6

    3章:推敲で俳句が劇的ブラッシュアップ!

    4章:やってしまいがちな俳句のワナ6

    5章:句会・吟行で楽しく俳句力アップ!





    辻 桃子(ツジモモコ):1945年、横浜に生まれ、東京で育つ。1987年、月刊俳句誌『童子』を創刊、主宰。第1回資生堂花椿賞、第5回加藤郁乎賞、手島右卿特別賞受賞。「いちばんわかりやすい俳句歳時記」シリーズ、『まいにちの季語』、『毎日が新鮮に! 俳句入門 ちょっとそこまで おでかけ俳句』(いずれも共著・主婦の友社)など、著書および連載多数。日本伝統俳句協会理事、日本現代詩歌文学館理事、NHK「俳句王国」主宰、「俳句甲子園」 審査員長なども務める。



    安部 元気(アベゲンキ):1943 年、旧満州に生まれ、島根県で育つ。元朝日新聞記者。「童子」大賞受賞。「童子」副主宰。NHK文化センター(弘前市)俳句講師のほか、首都圏16カ所で「一からはじめる俳句講座」「やさしい句会」を主宰。第13回加藤郁乎賞、文學の森賞大賞受賞。著書多数。



    影山 直美(カゲヤマナオミ):イラストレーター。歴代4頭の柴犬と暮らし、彼らが登場するイラストエッセイや4コマ漫画などを多数手がける。『柴犬さんのツボ』シリーズ(辰巳出版)、『柴犬テツとこまのほほんな暮らし』(ベネッセコーポレーション) 、『しば犬こたのしっぽっぽ』(神宮館) 、『柴犬のトリセツ』(西東社) ほか。
  • ガトーショコラ、フィナンシェ、チョコクッキー!うっとりおいしい若山曜子さんの本格チョコスイーツレシピ集

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    シンプル&定番から、お店みたいな本格味まで

    食べる人だけでなく作る人の心もうっとり癒す

    40のチョコレート菓子のレシピ集



    チョコレートのお菓子は繊細で難しそう。

    そう思っている方も多いのでは?

    この本には、チョコレートの温度管理が難しい

    「テンパリング」は出てきません。

    そのかわり、

    電子レンジでちょっとあたためた生クリームで

    チョコレートをとかしたり、

    ココアパウダーを使って

    風味のよいチョコレート生地を作ったり、

    おいしいうえに失敗しない工夫がいっぱい!



    材料3つですぐに作れるお菓子から

    冷たいデザート、本格焼き菓子までを網羅。

    どんな季節でも楽しめるのも魅力です。



    ※本書は2012年に刊行された『板チョコ1枚から作るかわいいチョコレートのお菓子』の新装版です。内容に新規撮影分を加えて本の大きさ、構成、デザインを一新し、すべてのレシピを作りやすく見直しました。





    ―CONTENTS―

    Chapter 1 アレンジできる定番のお菓子

    ・ガトーショコラ

    ・キャラメルりんごのガトーショコラ

    ・フライパンガトーショコラ

    ・大きなチョコレートサブレ

    ・ホワイトチョコレートのタルト

              ……etc.



    Chapter 2 贈りたくなる小さなお菓子

    ・チョコレートクッキーサンド

    ・チョコチャンククッキー

    ・グラノーラバー

    ・チョコスプレッド

             ……etc.



    Chapter 3 本格的な焼き菓子

    ・デビルズフードケーキ

    ・くるみのブラウニー

    ・チョコレートのマドレーヌ

    ・チョコレートのフィナンシェ

             ……etc.



    Chapter 4 おうちで楽しむデザート

    ・ボネ

    ・ホワイトチョコのパンナコッタ

    ・ブリュレ・オ・ショコラ

    ・フォンダンショコラ

    ・ミントチョコのムース

             ……etc.



    Chapter 5 身近な材料で作る簡単お菓子

    ・ラムボール

    ・チョコラスク

    ・チョコレートパイ

    ・オペラ

             ……etc.



    Column

    ・チョコレートに合う自家製コンポート

    ・ラッピングアイディア

    ・手作りチョコに使える市販のお菓子

             ……etc.





    若山 曜子(ワカヤマヨウコ):東京外国語大学フランス語学科卒業後、パリのル・コルドン・ブルー、エコール・フェランディに留学。パティシエ、グショコラティエなどのフランス国家資格(CAP)を取得後、パティスリー、レストランなどで経験を積み帰国。現在は料理雑誌や書籍、テレビで活躍するほか、オンライン料理教室主宰でもある。近著に『おうちパンはこれでいい』(KADОKAWA)、『溶かしバターで作るワンボウルのお菓子』(主婦と生活社)ほか多数。
  • ラストアイドルを卒業後、YouTubeやSNS、グラビアでも活躍中の西村歩乃果。ストーリー性あるデジタル写真集。

    彼女は、小さくて静かな港町に暮らしていた。

    もの静かで、それは誰にも気づかれたくないような感じで……。誰も、素性は知らない――。そんな彼女を探る物語。



    ラストアイドルを卒業後、You TubeやSNSなどで稼働し、グラビアにも数多く出演。

    2023年に「オオカミちゃんには騙されない」にも出演するなど活躍中の西村歩乃果のストーリー性ある、60ページにわたる「STRiKE!」がお送りするデジタル写真集。





    西村 歩乃果(ニシムラホノカ):28歳 ’95年1月28日生まれ 神奈川県出身 A型。秋元康プロデュースのアイドルグループ・ラストアイドルの元メンバー。SNSの総フォロワー数は190万人を超え、YouTubeではゲーム関連の情報を発信する「ほのちゃんねる」と自身の日常を配信する「ほのTUBE」と、2つのチャンネルを展開する。2023年6月には恋愛リアリティ番組「オオカミちゃんには騙されない」に出演するなど、マルチに活躍中。
  • 大人女性に向けたひとり旅の入門書。おすすめプラン、持ち物、服装など、自由で身軽な旅を楽しむための実用的なアイデアが満載!

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    これまでいろんな経験をしてきた大人の女性に向けた、ひとり旅の入門書。

    誰にも気兼ねせず、マイペースに自分の好きなことを楽しむ。

    わくわく、ドキドキ、ひとりだからこそ感動が深くなる。

    自分を見つめることでたくさんの気づきがある。

    そんな「ひとり旅」に注目が集まる今、大人女性が1人で旅を楽しむためのノウハウを1冊に。



    旅の計画の立て方、持ち物の選び方など「知っておきたい、ひとり旅の基本」から、パッキングの仕方や、

    旅先での服装の工夫など、旅を心地よく楽しむための実用的なアイデアを解説。



    旅上手な方5人の「わたしたちのひとり旅」では、

    旅のルポからコミックエッセイまでバラエティ豊かな内容でそれぞれのひとり旅を紹介します。



    「パワースポット探訪」「一度は行ってみたい美術館」などおすすめの旅先案内もまとめ、

    旅に出たいと考えている女性の「一歩を踏み出すきっかけ」と「参考書」となる一冊です。
  • SNS総フォロワー71万超え!「ねこ全部乗せ朝食」で日本一有名な那須の長楽寺の母さん猫〈ミー子〉の日常を漫画でお届け!

    SNS総フォロワー71万超え!「ねこ全部乗せ朝食」で日本一有名な那須の長楽寺の母さん猫〈ミー子〉の日常を漫画でお届け!



    猫と住職というユニークな組み合わせから生まれる心温まるエピソードをたっぷり40話分+描きおろし8P収録。



    感動的な瞬間と笑いが交互に現れる、癒しと笑いのバランスが絶妙に取られた本作。猫と人間・猫同士の絆や愛情に触れながら、ほのぼのとした気分を楽しめます。疲れた現代人が安らぎと笑顔を見つけられる、心地よいエスケープ漫画をお楽しみください!



    〈CONTENTS〉

    ・はじめまして。

    ・わたしはミー子。

    ・今では大家族。

    ・ミー子とみんなの日常。

    ・住職が愛されすぎている件。

    ・〈スピンオフ〉てらねここーの日常。





    那須の長楽寺(ナスノチョウラクジ):宗教法人長楽寺。真言宗智山派。那須三十三観音霊場第十二番札所。2015年からTwitterを始める。目的は墓地の販売だったが、猫と朝食をとる住職の姿が猫全のせ。猫ましまし。として配信されるや大人気となる。



    とみた黍(トミタキビ):香川県出身。動物専門学校を経て、犬・猫を中心に診る動物病院に勤務。現在は猫と暮らしながら漫画家として活動。Web連載の他、単行本に『いぬねこ動物病院日記』『にんげん1人とねこ1匹』がある。
  • 声優・西山宏太朗が完全セルフプロデュース! 声優グランプリ連載「アダムとイヴと西山宏太朗」を未公開カット満載で収録!

    声優・西山宏太朗の魅せる世界感が詰まった雑誌『声優グランプリ』連載「アダムとイヴと西山宏太朗」のフォトブック第二弾。

    毎回セルフプロデュースのグラビアと書き下ろしコラムでお届けしている連載から2021年2月号~2023年7月号掲載分を未掲載カット満載で収録。撮り下ろし企画も本人プロデュース。自身でチェック柄をペイントしたセットアップ&カラフルな部屋で撮影した「たろりてぃっく・るーむ」、読者からの要望の多かった和装で撮影した「たろりてぃっく・じゃぱん」、水に濡れしっとりと撮影した「たろりてぃっく・ぶるー」の3つの撮り下ろしが収録される。





    西山 宏太朗(ニシヤマコウタロウ):10月11日生まれ。81プロデュース所属。主な出演作は、アニメ『アイドリッシュセブンThird BEAT!』(棗巳波)、『ダンス・ダンス・ダンスール』(田倉大和)、『マジカパーティ』(シルヴァー)、『A3!』(皆木綴)、『あんさんぶるスターズ!』(深海奏汰)、『美男高校地球防衛部LOVE!』(鬼怒川熱史)ほか。




    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。
  • 人はみんな孤独だ。でも、同じように一人でこの夜を乗り越えようとしている人がいることを思うと、私はとても心強い。



    「明けない夜はない」っていう言葉がある。

    そうなのかもしれない。いや、そうなんだと思う。でも、今の私たちに必要なのは、〝その夜〟をどう乗り越えるか、朝が来るまでの時間をどうやり過ごすか。知りたいのはそれなのに、〝大人たち〟は誰もそれに答えてはくれない。

    だから、私たちが朝を迎えるための言葉を、私なりに集めてみました。

    今、東京で、20代を生きる私たちの。そして、世界中にいる〝明けない夜〟を過ごしているたくさんの人たちのための。

    (本文より)



    SNSの総フォロワー30万超。六本木で12カ月連続ナンバーワンの「可愛すぎるキャバ嬢」初のエッセイ集。なぜ彼女の言葉は、今を生きる女性たちに支持されるのか。失恋した、自分が嫌いだった、他人がうらやましくなった。ひとりだった。そんな夜の乗り越え方を、あなたに。悩める私たちに、眠れる夜を。



    第1章 涙が止まらない夜に

    失恋、挫折、死、別れなどをテーマにした8篇。



    第2章 明日をがんばりたいと思う夜に

    仕事、努力、成長、お金、知識、趣味、勉強などをテーマにした11篇。



    第3章 自分を好きになれない夜に

    メンタル、自信、嫉妬、美、女性などをテーマにした12篇。



    第4章 物思いに耽る夜に

    経験、流行、才能、時代、言葉、思い出などをテーマにした14篇。



    第5章 ひとりぼっちだと感じる夜に

    孤独、人間関係、恋愛、友情、信頼などをテーマにした13篇。



    第6章 寂しさに負けてしまった夜に

    後悔、欲、酒、セックス、浪費、嘘、依存などをテーマにした11篇。



    第7章 将来が不安で眠れない夜に

    結婚、年齢、時間、夢、不安、責任などをテーマにした11篇。



    第8章 絶対幸せになるんだって決めた夜に

    幸せ、やさしさ、愛、人生などをテーマにした6篇。



    特別寄稿 Rちゃん(株式会社ariu 代表取締役社長、YouTuber)





    きほ(キホ):1996年、愛媛県生まれ。六本木『FABRIC LOUNGE TOKYO』在籍。大学在学中に地元でキャバクラのアルバイトを始め、卒業後に上京、六本木『美人茶屋』を経て、2020年に現店舗に移籍。12カ月連続で売上ナンバーワン、1カ月の売上1億3000万円を達成。その圧倒的なビジュアルで「可愛すぎるキャバ嬢」としてSNSでも話題になり、瞬く間にフォロワーが30万を超える。特に女性からの支持を集め、その力強くも知的な発言が注目されている。




    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。
  • シリーズ3冊
    1,2101,320(税込)
    著:
    テレビ東京
    レーベル: ――

    民法初! 赤ちゃん向けテレビ番組「シナぷしゅ」が考える力が身につく知育絵本を発売。子供と一緒に「ぷしゅぷしゅ」を探そう!

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    民法初! 赤ちゃん向けテレビ番組「シナぷしゅ」が考える力が身につく知育絵本を発売。子供と一緒に「ぷしゅぷしゅ」を探そう!



    民放初! 

    テレビ東京系列で毎週月~金曜あさ7:35~8:00に放送されている“0~2歳時向け”テレビ番組「シナぷしゅ」。※テレビ東京ローカルではあさの放送に加えて、夕方5:30~5:55にも放送。



    子どもの脳のシナプスを適切な刺激でどんどん増やし、赤ちゃんの世界を「ぷしゅっ」と広げ、育児に奮闘中のパパとママの力を「ぷしゅ~」と抜いてくれる、そんな子供向け人気番組の「シナぷしゅ」と生活実用に定評のある主婦の友社がタッグを組んで、子供向け知育絵本を制作しました。

    本書である「ぷしゅぷしゅどこいった?」でも、脳の発達をつかさどるような仕掛けが盛りたくさん。赤ちゃんが飽きない色鮮やかな番組コンテンツ内を、番組キャラクターの「ぷしゅぷしゅ」が“かくれんぼ”をしながら旅をします。番組コンテンツを楽しみながら子供の集中力を鍛える知育絵本は、子供から大人まで幅広い世代で楽しめます。





    【番組プロフィール】テレビ東京系列にて毎週月~金曜あさ7:35から放送している民放初の赤ちゃん向け番組。「赤ちゃんにも良質な動画コンテンツ提供したい」とテレビ東京社員らが番組を立ち上げ、「東京大学赤ちゃんラボ」監修のもと、次代を担う子供たちの脳・心・体の発達を促し、世界を広げるコンテンツで構成している。放送だけでなくネット配信も幅広く展開することで「見せたいときに」「見せたい方法で見せられる」番組を目指す。
  • コロナ禍が明けて対面での交流も復活し、お腹周りや顔まわりが気になるこの時期に役立つダイエットレシピ本。

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    ここ1年、出社や飲み会など徐々に人に会う機会も増えており、お腹周りや顔まわりをスッキリさせたいと感じている人も多いはず。本書では、人気レシピサイトNadiaで活躍するアーティストたちによる「糖質オフ」「高たんぱく質」「低カロリー」「腸活」などをテーマにした絶品&太らないレシピを100品紹介します。



    第1章 人気ナディアアーティスト神やせレシピ

    実際に本人が大幅減量に成功した、あるいは家族をやせさせたナディアアーティストさん4名の本当にやせるおかずをご紹介。



    第2章 たんぱく質のスタミナやせおかず

    昨今流行りのたんぱく質でダイエット。豚肉、鶏肉、牛肉、ひき肉、大豆加工食品などとにかく低脂質で高タンパクなレシピを提案します。またたんぱく質は朝食に摂ることも重要なため「朝たんぱく」に関するレシピも紹介。



    第3章あ?!食べたいのにやせたい!なんちゃっておかず

    「揚げないから揚げ」「グリルドコロッケ」「しらたきラーメン」など、ダイエット中はがまん必須と思われる人気料理をあらゆる手法でローカロリーバージョにアレンジし提案します。



    第4章おなかスッキリ美やせおかず

    みそ、麹、酒粕、納豆といった発酵食品、きのこや乾物、海藻といった食物繊維豊富な食材を使って「おなかにきく」おかずを紹介。副菜だけでなく、主食も登場します。



    第5章 22時以降の脂肪燃焼スープ

    夜遅くに食べても影響のない、おなかを温め脂肪を減らすおかずスープを紹介。トマト系、ピリ辛韓国風、はるさめヌードル入りなど幅広く紹介。



    第6章これなら食べても大丈夫!罪悪感なしのやせおやつ

    間食のがまんはドカ食いにも繋がりかねません。脂質や糖分を極力抑え、食べるならいいものをとおからを生地に練り込んだ焼き菓子や、ゼラチンを寒天に置き換えたレシピなど堂々と食べられるレシピを紹介。





    Nadia(ナディア):レシピサイトNadiaはプロの料理家のおいしいレシピが集まる料理メディア。掲載されているのは、独自の審査を通過した、テレビ・出版・Instagramなどで活躍する総勢750名超のプロの料理家、料理研究家、フードコーディネーター、通称「Nadia Artist」たちによる、とっておきのレシピだけ。さらに、料理に関する豆知識や食トレンド情報なども充実。クリスマスやバレンタインなど、編集部が企画した特集記事も好評です。
  • 更年期の知識をアップデート!ここまでわかった「男女の更年期」の正体。マンガだからひと目でわかる!心と体の不調の治し方。

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    男女の更年期がひと目でわかる!

    最新情報をどこよりも優しく解説!



    更年期とは「自分の生き方や今後の人生」を考える準備期間です。

    更年期ストレスは男女ともにつらいものがありますが、

    男女の更年期を知ることで、相互理解を深め、

    よりよい人間関係を深めるチャンスでもあります。



    身近な問題である「更年期」を、男女ともに正しく、楽しく理解できるのが本書の特徴です。

    マンガやイラストなどを多用し、ビジュアル重視で更年期のエキスパートがやさしく展開。

    項目別に展開し、どこから読んでもすぐに役立つ一冊です。



    ■Part1 更年期ってなに?

    ・更年期ってそもそもなに? 更年期の定義をおさらいしよう

    ・更年期のはじまりはこんな症状から… 更年期のサインをチェック

    ・更年期症状を引き起こす性ホルモンの分泌量に注目

    ・更年期はこれからの人生を考える準備期間



    ■Part2 女性の更年期

    ・女性の美と健康を支えるエストロゲンの働きをチェック

    ・ホルモンバランスの変動が自律神経の迷走を引き起こす

    ・治療を受けるべき? 更年期指数をチェックしよう

    ・更年期と間違えやすい病気と更年期以降に注意したい健康トラブル

    ・気になる症状があったら我慢せずに婦人科へ

    ・即効性が期待できるホルモン補充療法(HRT)

    ・HRTの副作用を抑えて安全に続けるには?

    ・じっくり続けて体質改善! 漢方とサプリメントを賢く活用



    ■Part3 男性の更年期

    ・抱え込んでいるストレスに気づくことが、男性更年期ケアの第一歩

    ・男性らしさの立役者、テストステロンの多彩な働きとは?

    ・もしかして男性更年期? 更年期度をセルフチェック!

    ・男性更年期障害の検査は泌尿器科へGO!

    ・即効性が期待できるテストステロン補充療法(TRT)

    ・じわじわ効果を発揮する漢方薬とサプリメント



    ■Part4 不調を改善するセルフケア

    ・更年期は、体の声を聞いて生活習慣を見直すチャンス

    ・3食を規則正しく! 不足しがちな栄養を意識的に

    ・更年期&アフター更年期に意識して摂りたい 栄養素&食材リスト

    ・睡眠の質を高めて若々しいからだと心をキープする!

    ・目標は1日8000歩! 息があがらない程度の運動を習慣に





    佐々木 春明(ササキハルアキ):昭和大学藤が丘病院 泌尿器科 教授 医学博士。1986年、昭和大学医学部卒業。同大学藤が丘病院泌尿器科講師などを歴任し、2007年より現職。日本泌尿器科学会専門医・指導医、日本性機能学会専門医。世界男性更年期障害学会ほか国際学会にも多数参加。



    甲賀 かをり(コウガカヲリ):千葉大学医学部卒、 東京大学大学院修了、武蔵野赤十字病院などを経てプリンスヘンリー研究所・イエール大学留学。帰国後、東京大学医学部講師、2023年より千葉大学教授。日本生殖医学会生殖医療専門医、日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医、日本内分泌学会専門医・指導医、日本女性医学学会認定女性ヘルスケア専門医など。
  • ゴルフコーチ森守洋の集大成本。時代が変わっても変わらないゴルフスイングの原理原則。令和の『モダン・ゴルフ』ともいえる。

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    人気、実績ともにナンバー1ゴルフプロコーチ、森守洋のスイング理論の集大成本。

    様々なゴルフYouTube番組で森さんがレッスンで登場すると閲覧回数が著しくアップし、神回とも表現される「ゴルフスイングの原理原則」を1冊にまとめました。

    ベン・ホーガンの不朽の名著「モダン・ゴルフ」の令和版ともいえる、時代は変わっても永遠に変わらない「原理原則」がここにあります。



    「クラブやボール、ゴルファーの進化は止まることを知りませんが、

    スイングの根幹に関わる部分は今も昔も変わらない、というのが私の持論です」

    「この本はゴルフクラブとその動きを掘り下げたものです、なぜそうなるのかというと、

    ゴルフが“クラブが主で体は従”のスポーツだからです」

    「ゴルフスイングを分析することは、必然的にクラブの動きを追求することになる。そこにスイングの原理原則があるのです」

    「私の仕事は、新しいスイング理論を築いたり、新打法をみなさんに届けることではありません。

    スイングの真理=原理原則を伝え、いろいろなものを背負い込んでしまったゴルフファーに本来あるべき姿にもどっていただく。

    また、これからゴルフをはじめる方には、回り道することなく上達していただく手助けをすることです」(森守洋)



    令和のゴルフスイングのバイブルが誕生しました。



    序章 ゴルフスイングはトンカチで釘を打つようなもの 【ゴルフスイングの真実】

    第一章 ゴルフクラブの正体【ゴルフクラブとスイングの密接な関係】

    第二章 クラブを扱う要諦「重心コントロール」【ゴルフクラブの運動原理とスイングの原則】

    第三章 手の偏差値を上げる【手の中に支点があるクラブの振り子運動】

    第四章 腕振り子の構築【上手い人はちゃんと振り、下手な人はちゃんと当てようとする】

    第五章 ハンドファーストが正しい理由【二つの振り子の融合】

    第六章 ゴルフクラブが導く全身運動【スイングにおける正しいボディアクション】

    第七章 実践のスイング【ラウンドでもクラブが最優先】





    森 守洋(モリモリヒロ):1977年生まれ。静岡県出身。高校時代にゴルフを始める。95年に渡米し、サンディエゴにてミ ニツアーを転戦しながら腕を磨く。帰国後、陳清波に師事し、ダウンブロー打法を学ぶ。現在は、 東京都三鷹市で「東京ゴルフスタジオ」(http://tokyo-gs.com/)を主宰し、香妻陣一朗プロ、原江 里菜プロ、堀琴音プロら複数のツアープロコーチを務め、多くのアマチュアの指導にもあたって いる。 著書に『森守洋流ラウンドレッスンで教えている成功の法則』『ゴルフ 森 守洋 「正しいスイング」 はクラブが主役』『写真でわかる森守洋流 新しいゴルフの基本』(以上、主婦の友社)、『結果が出るゴルファーの共通点』『ゴルフ 誰もいわなかったプロのスイングになる極意』『誰も教えてくれ なかった ゴルフクラブ最強の使い方』(以上、河出書房新社)、『ゴルフ「勘違い」に気付けば 100を切れる!』『ゴルフ【苦手】を【得意】に変えるパッティング』『ゴルフ【 苦手】を【得意】に変えるショートゲーム』以上、池田書店)、『9割のゴルファーが知らない90 台が出るスイング』(学研プラス)、『ゴルフ プロのダウンブロー最新理論
  • 70歳ひとり暮らし&キャリア45年の料理家のおいしくて元気になれるリアルレシピと、がんばりすぎないごはんの楽しみ方

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    ■フライパンひとつでできて、一皿で大満足なレシピなど、88点

    ■身近な材料で、食べたいときにすぐ作れる!買い物もラク

    ■家庭料理のプロが毎日食べている、おいしく健康になれる料理

    ■たんぱく質や、野菜がたっぷり!食べやすく、食欲がアップし、見た目も味も◎

    ■70歳料理家のシンプルなライフスタイルから、とりいれたいアイディアがたくさん!



    ◆「本をめくれば、あなたが今日食べたいものがみつかります」



    (本紙の内容より紹介)

     第1章 65歳から元気な70歳を迎えるまで。シンプルなライフスタイル紹介

     ◆心地よさを大切にする毎日



     第2章 「ひとりごはん」を気負わず楽しむヒント&目にもおいしいレシピ

     ◆フライパンや小鍋ひとつで。ひと皿で栄養満点



     第3章 たんぱく質たっぷりのラクうまレシピ

     ◆肉や魚は1食100gを目標に 鶏むね肉や豚バラ肉料理など



     第4章 食物繊維、ビタミン、ミネラルしっかりレシピ

     ◆カリフラワー、キャベツ、アスパラなど大好きな野菜と乾物料理



     第5章 ゆとりができた今だからこそ、少し手間ひまをかけて料理を楽しむ

     ◆白玉あずき、夏みかんのマーマレード、手作りドレッシングなど



     第6章 ときには親しい人と家ごはんで楽しくおしゃべり。おもてなしのレシピとお弁当

     ◆バラちらし、シンプル茶碗蒸し、金時豆の甘煮など





    大庭 英子(オオバエイコ):福岡県出身。料理家キャリア45年。同郷の料理家・久松育子さんのアシスタントを経て独立。テレビCMの仕事を皮切りに、雑誌・書籍・企業のメニュー開発などで活躍し現在に至る。食材の持ち味を活かし、身近な調味料を使って作る、食べ飽きない家庭料理に定評がある。ジャンルを超えた、圧倒的なおいしい料理には多くのファンがいる。著書に「68歳、ひとり暮らし。きょう何食べる?」(家の光協会)、「おいしい家庭料理の作り方」(学研プラス)など、毎年多数刊行。今回の本では「ひとりごはん」のがんばりすぎない工夫や楽しみ方をたくさん紹介している。
  • “グラビア界の至宝”こと鈴木聖。昔の同棲生活や海辺の民宿への小旅行をドキュメンタリーテイストで綴ったストーリーグラビア。

    狭い1ルームで一緒に暮らした日々。休みの日にちょっぴり遠出をした旅行。

    なんてことない同棲生活かもしれないけれど、ボクにとっては宝物のような思い出。もう戻ってこないのかもしれないけれど、大切に大切に、心の奥にしまっておこう。



    X(旧Twitter)ではグラビア写真をポストして幾度となく万バズを繰り返す、“グラビア界の至宝”こと鈴木聖。

    昔付き合っていた彼女との同棲生活や海辺の民宿への小旅行をドキュメンタリーテイストで綴った、ストーリーグラビア。





    鈴木 聖(スズキタカラ):'00年7月11日生まれ 千葉県出身 A型 大のアニメ・漫画好きで、漫画は約6,000冊を所持している。2nd DVD「タカラモノ」が絶賛発売中。
  • 「もし家にペンギンが来たら」を想像したシュールなイラストとともにペンギンの生態も学べる楽しい児童書が誕生!

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    「もしペンギンがわが家にやって来たら?」を想像したシュールなイラストとともに

    ペンギンの生態も学べる楽しい児童書が誕生!



    実際には飼えないけれど飼ってみたいペンギン。「もしわが家にやって来たら…」を想像したシュールなイラストとともに、くすっと笑えるペンギンとの同居生活を楽しむ児童書。

    想像の世界2ページとその想像をきっかけにペンギンの生態を学ぶ2ページの計4ページがワンセットで展開するため、ただおもしろいだけでなく、ペンギンに関する知識がしっかり得られるのも本書の特徴。

    監修のペンギン博士・上田先生いわく、ペンギンはただかわいいだけでなく、生き物の生態を深く知るのに最適な生き物。全国の動物園や水族館約130か所で飼育されており、今後も増えていく予定で、多くの子どもたちにとって身近な存在。また、ペンギンが海のプラゴミを誤飲してしまう問題が世界的に報道されており、子どもが海洋汚染やSDGsに興味を持つきっかけにもなる生き物である。





    上田 一生(ウエダカズオキ):ペンギン会議研究員(創設メンバー)。IUCN・SSC・PSG メンバー。40 年以上ペンギンの調査・研究・保全活動を続ける。葛西臨海水族園、長崎ペンギン水族館、下関市立しものせき水族館「海響館」、埼玉県こども動物自然公園、天王寺動物園、京都水族館、すみだ水族館、福岡市動植物園、上越市立水族博物館などの動物園・水族館の監修を手がける。『ペンギン大全』(青土社)、『日本で会えるペンギン全12 種パーフェクトBOOK』(グラフィック社)ほか、ペンギンに関する著書・訳書多数。
  • 『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』で鐘嵐珠を演じる、法元明菜の1st写真集。

    TVアニメ『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』(鐘嵐珠)、

    『生放送アニメ 直感×アルゴリズム♪』(Kilin)などに出演している

    法元明菜さんの初めての写真集が2023年12月1日に発売! 法元さん初の写真集はオール沖縄で撮影。



    ”素”をテーマに、海ではしゃいだり、自然あふれる庭園を散策したり、

    レトロなお店やカフェを巡ったり、ありのままの姿をお届けします。

    ナチュラルな表情は必見! ほーみんを隣に感じられる、珠玉の一冊。



    ●電子版には特別付録として未公開カットを収録しております。





    法元 明菜(ホウモトアキナ):●8月5日生まれ。ジャストプロ所属。主な出演作はTV アニメ『ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』(鐘嵐珠)、『生放送アニメ 直感×アルゴリズム♪』(Kilin)、ゲーム『アズールレーン』(ハルビン)ほか。




    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。
  • シリーズ10冊
    1,0781,980(税込)
    編集部:
    主婦の友インフォス
    レーベル: ――

    最旬イケメン俳優・Kポップアーティストの撮りおろしインタビュー満載!男女問わず必読!!

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    最旬イケメン俳優・Kポップアーティストの撮りおろしインタビュー満載!男女問わず必読!!



    BTSの弟分、TOMORROW X TOGETHERがエスカワの表紙2回目の登場。ALL撮りおろし、22ページの大特集。今回、カバーに登場するのはエスカワ単独となります。

    バックカバーにはデビュー10周年を迎えた名古屋のアイドルBOYS AND MEN。

    ブレイク必至の若手俳優、神尾楓珠、渡邊圭祐も撮りおろしインタビュー。「顔天才」の異名を持つチャ・ウヌが所属するK-POPアイドル、ASTROも登場。



    第2特集の【Men’s Beauty】では、若手アイドルのYUKI(MAD KID)、熊澤歩哉(円神)、中谷日向(円神)と、男性美容YouTuberとして話題の宮永えいとがすっぴんから完成までメンズの自分メイクを初披露。吉本興業の若手芸人が『眉&ヘアチェンジ』でイケメンに! Instagramのフォロワー19万人の人気サロン[syn]が提案する春のメンズヘア紹介。
  • 新たな「エモい」グラビアマガジン。今回はティーンエイジャーが水着で登場。表紙はAKB48鈴木くるみ。

    新たな「エモい」グラビアマガジン。

    今回はティーンエイジャーが水着で登場。

    表紙はAKB48&巻頭グラビアは新グラビアクイーンと名高い鈴木くるみ。

    裏表紙&巻末グラビアは「ヤングジャンプ制服コレクション2022」グランプリの蓬莱舞が登場。



    特集では主演映画「グリーンバレット」がU-NEXTにて配信中の天野きき、「美少女図鑑アワード2023」で3冠に輝いた白濱美兎、ブレイクの予感がする藤江紗愛が出演。エモい女の子たちのエモいグラビアを大ボリュームでお届けします。




    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。
  • 60歳からも、まだまだ成長期!人生1周回って次のステージは、好きなことを栄養に、自分育てを楽しむとき。今が始めどきです。

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    60代は生活が変化するとき。

    何かを始めてみたい、おしゃれも楽しみたい。だけど、以前に比べたら、少し体力や気力がなくなってきているし、なんとなく毎日が過ぎていく…。

    自分の好きなことをして人生を謳歌している同年代のかたや、70代になっても自分のペースで好きなことを極めているかたは、なぜそういう暮らしができているの? そんな思いを抱えているあなたに贈ります。

    巻頭インタビューの俵万智さんをはじめ、60歳を超えていきいきと過ごしている皆さんの表情や言葉に触れると、一歩を踏み出すパワーがわいてくるはず。さあ、人生のお楽しみはこれからです!
  • 小型犬から大型犬までほぼすべての犬が着られる手作りウエアとグッズを紹介。全ウエアに13サイズの実物大型紙つき。

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    ※電子書籍版では、付録の実物大型紙がPDFファイルで2026年11月30日までダウンロードできます。電子書籍の最終ページにダウンロード用URLが掲載されています。





    小型犬から大型犬までほぼすべての犬が着られる手作りウエアとグッズの本。



    1号チワワから、13号ゴールデンレトリーバーまで13サイズに、

    胴長タイプのダックス2種をプラスした全15サイズ。

    全てのウエアに実物大型紙つき。



    ウエアは、パーカ、シャツ、ワンピース、Tシャツ、などのデイリーウエアに、

    夏のゆかた、クールバンダナ、秋冬のタートルニット、ダッフルコート、

    雨の日のレインコートに、イベントがある日のサンタケープ、

    フリルドレス、バースデーバンダナ、さらにユニークなハットや

    動物変身ケープ、ドッグカフェの必需品マナーベルトとパンツ、

    ハーネス、リード、首輪。飼い主が便利なフードポーチ、カートアイテムなど。



    ●著者はドッググッズのブランド「ドッグポーズ」オーナーのミカ*ユカ。

    「一年中、お散歩に出かけるわんこのために動きやすくて着心地のいい、

    オリジナルのウエアを着せてあげたい」と、長年オーダーウエアや愛犬服教室を続け、

    大切な家族が毎日快適に過ごせるウエアを多彩なデザインで提案し続けている。

    くすっと笑えるユニークなデザインもミカ*ユカならではの魅力。



    ●本にはモデルとして、チワワ、ジャック、カニヘンダックス、

    トイプードル、フレンチブルドッグ、ミニチュアプードル、ミニチュアシュナウザー、

    柴犬、イングリッシュスパニエル、ゴールデンレトリーバーなどが登場。

    モデルの表情やポーズにもいやされます





    ミカ*ユカ(ミカユカ):元手芸書編集者のミカと、アパレルブランドで活躍するユカの双子の手芸作家ユニット。 ともに文化服装学院で、裁縫、編み物を学ぶ。雑誌や書籍などで、さまざまなハンドメイド作品を提案するほか、「Dog Paws」というオリジナルの犬グッズブランドも持ち、愛犬服講座の講師も長年務める。著書に『かわいい犬の手編み服』『最新版 かぎ針あみのマフラー、帽子+小もの』『最新版 棒針あみのマフラー、帽子+小もの』『一生使えるおさいほうの基本』『一生使えるかぎ針あみと棒針あみの基本』など多数
  • 雑木の庭の名人が教える、105種類の庭木の枝の切り方と管理のコツを樹種別にわかりやすく解説。狭い庭でも木を植えられます!

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    春は新芽や花で楽しませ、夏は緑葉が美しく、秋は紅葉してやがて落葉する。四季折々でさまざまな姿をみせる雑木や花木は、季節の移り変わりを教えてくれる存在として人気です。

    ただし、気軽に植えると、思いのほか大きく育ってしまい手に負えなくなることも。本書は、ミモザやスモークツリーなどの人気の樹木をはじめ、よく植えられる常緑樹、落葉樹、針葉樹、さらに低木まで、剪定法と管理によって「大きくしない」ことに重点をおきました。

    著者である石正園の平井孝幸さんは「雑木の庭の名人」と知られ、各地に講演に行ったり、庭の実例や管理方法の本を数多く執筆している作庭家。人気の雑木を、たしかな技術で大きくしない剪定、管理方法を伝授します。大きくしないことによって、狭い庭にもいろいろな木を植えられます!



    【CONTENTS】

    雑木、花木のある庭(実例)

    人気の雑木&花木105

    写真で見る剪定

    剪定の基礎と管理

    大きくなりがちな木

     ミモザ(ギンヨウアカシア)/シマトネリコ/

     スモークツリー/ユーカリ/ネグンドカエデ

    常緑樹の剪定

    落葉樹の剪定

    針葉樹の剪定

    小低木・灌木の剪定





    平井 孝幸(ひらいたかゆき):作庭家。石正園代表。東京農業大学造園科卒業後、「雑木の庭」の祖、飯田十基氏に師事。修業後は実家の「石正園」を継ぐ。現代の建物に合った自然な雑木の庭づくりとおおらかな人柄が人気で、徹底した自然観察に由来する雑木の利用法と知識に定評がある。
  • ペタンコ髪・白髪・前髪…。どうしたらステキになれる? 髪悩み多き大人女性のための「自分に似合う」が見つかるヘアカタログ。

    ペタンコ髪・白髪・前髪・うねりやクセ毛・ツヤのなさ…etc.

    大人になるほど増えていくのが髪の悩みです。



    「ふんわりさせたい!」

    「白髪を隠すor生かす問題はどうする?」

    「前髪はつくったほうがいい?」

    「トップが薄くなってきた?」

    「分け目が目立つのをなんとかしたい」

    「パサついた髪にツヤがほしい!」

    そんなお悩みを解決するヘアスタイル、教えます!



    いまの自分をもっとステキに見せる「自分に似う髪型」を150スタイル掲載。

    悩みを解決するアイテムやテクニックも紹介します。



    見た目の印象を決めるのは、実はメイクよりも髪。

    「悩み別 大人に似合うヘアカタログ」で

    似合う髪型を見つけて、ステキに年を重ねていきましょう!





    【CONTENTS】

    ■Part1「ふんわりヘア」で-5歳見え!

    ・ショートヘアのふんわりボリューム髪

    ・ミディアムヘアのふんわりボリューム髪

    ・アイテムや日々の習慣でボリュームアップ



    ■Part2 どっちにする? 白髪生かしor 白髪カバー

    ・おしゃれな白髪生かしヘア

    ・好感度アップの白髪カバーヘア

    ・自分で簡単にできる白髪染めアイテム(商品紹介)



    ■Part3 お悩み別ヘアカタログ

    ・大人ヘアの4大悩みとは?

    ・前髪をどうにかしたい

    ・パサつく髪を抑えたい

    ・うねり・クセ毛をカバーしたい

    ・ペタ髪を解消させたい
  • 限られた予想の時間の中で、どの要素を捨てるか。これにより精度の高い見解を生み出す。

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    競馬書籍界のレジェンド本島修司×競馬オタク界のリーダー坂上明大が、競馬における、どの要素を「気にするべきか、しないべきか」という、ありそうでなかった新機軸のテーマ本。従来からある「このファクターをどう見るか」を大事にしつつ、「このファクターをどのくらい深く見るか、もしくは無視するか」というところに踏み込む。



     第1章 「芝・ダート・雨」 見るべきポイント

    ・芝の状態 パンパン、荒れている

    ・ダートの状態 砂の深さ浅さ

    ・芝→ダート替わりをどう見るか

    ・ダート→芝替わりをどう見るか

    ・やや重馬場をどう見るか

    ・重馬場、不良馬場をどう見るか



     第2章 「時計・タイム」 見るべきポイント

    ・走破タイム、見るか見ないか

    ・上がり3ハロン、見るか見ないか

    ・持ちタイム 気にするか、しないか

    ・新馬、未勝利後の能力 タイムで測るか否か

    ・古馬の走破タイム、見るか見ないか



     第3章 「コース」 見るべきポイント

    ・中山 東京 阪神 京都 新潟 中京 小倉 福島 函館 札幌適性をどこまで重視するか



     第4章 「距離」 見るべきポイント

    ・1200m路線、特別視することはあるか

    ・1600m路線 重要なポイントは何か

    ・中距離路線 見るべき点、捨てるべき点

    ・長距離路線 3000m超えの特殊レースのコツ

    ・ダート 砂での距離適性をどこまで見るか



     第5章 「調教 仕上げ 厩舎」 見るべきポイント

    ・調教タイム 見るか、見ないか

    ・関東、関西の厩舎、意識する厩舎はどこか

    ・天栄系、しがらき系の馬、どう見るべきか



     第6章 「新時代の血統、新しい種牡馬」 見るべきポイント

    ・アメリカの快速 ドレフォン、マインドユアビスケッツ 付き合うか、否か

    ・アメリカの王道 ブリックスアンドモルタル ニューイヤーズデイ 付き合うか、否か

    ・これぞニッポンの良血 レイデオロ サートゥルナーリア 付き合うか、否か

    ・新風を巻き起こす! サトノダイヤモンド リアルスティール 付き合うか、否か

    ・渋い産駒が多数! デクラレーションオブウォー サトノクラウン 付き合うか、否か



    第7章 「GⅠレース」見るべきポイント

    ・2歳GⅠ 3歳GⅠ 短距離GⅠ 中長距離GⅠ ダートGⅠ 海外GⅠをどう見るか





    本島 修司(モトジマシュウジ):北海道生まれ。作家、エッセイスト。大学在学中に書いていた原稿が注目を浴びてデビュー。喫茶店のエッセイや競馬書籍、卓球コラムを中心に執筆。中でも競馬論は、多くの支持を受けて日本の競馬書籍界を牽引している。主な著書に『芝と砂の教え』×nige 氏(主婦の友社)、『馬券ビルドアップ』(秀和システム)、『自分だけの「ポジション」の築き方』( WAVE 出版)『Cafe' ドアーズと秘密のノート』(総和社)他、多数。WEB での執筆媒体は、REALSPORTS、幻冬舎plus等。



    坂上 明大(サカガミアキヒロ):1992年生まれ、岐阜県出身。元競馬専門紙トラックマン(栗東)。2019年より競馬情報誌サラブレにて「種牡馬のトリセツ」「新馬戦勝ち馬全頭Check!」などの連載をスタートさせ、生駒永観氏と共同執筆で『血統のトリセツ』(KADOKAWA)を上梓。現在はYouTubeチャンネル『競馬オタク』を中心に活動し、パドック解説や番組出演、映像制作、Webメディアでの連載もこなす。
  • 2023年5月グラビアデビューした、元・乃木坂46の相楽伊織。いろんな種類のお酒を嗜む前代未聞の“ほろ酔いグラビア”。

    特別何かがあったわけではないけれど、なんとなく気分を変えたくなってお酒を片手に、ふらりふらりと彷徨い歩く。

    どれだけ飲んでも、酔いが回る気がしない。さて、今日はこのままどこへ行こうか。



    2023年5月にグラビアデビューを果たした、元・乃木坂46の相楽伊織。

    いろんな場所を彷徨いながら、いろんな種類のお酒を嗜む前代未聞の“ほろ酔いグラビア”。

    お酒のおつまみにでもしながら、ごゆるりとご覧あれ。





    相楽 伊織(サガライオリ):'97年11月26日生まれ 埼玉県出身 O型 2018年7月に乃木坂46を卒業後、現在は女優やグラビアを中心に活動。月刊バスケットボールWEBにて「相楽伊織のバスケ大好記」を連載中。公式YouTube「イオチューブ」
  • 奇跡の90歳現役声優・羽佐間道夫。何歳になっても仕事で必要とされる生き方を明かす初の著書。新録朗読特典、山寺宏一対談も。

    奇跡の90歳現役声優・羽佐間道夫。何歳になっても仕事で必要とされる生き方を明かす初の著書。新録朗読特典、山寺宏一対談も。



    90歳の今も仕事がとぎれないスーパー声優、初の著書。

    その仕事観・人生観、「声」のために大切にしてきたことから、長く元気で幸せに生きる秘訣を抽出。

    羽佐間道夫を師と仰ぐ山寺宏一とのロング対談は必読。

    野沢雅子、古谷徹、大塚芳忠、堀内賢雄、戸田恵子、林原めぐみ、朴璐美ら豪華声優陣・関係者からの寄稿も。

    新規録り下ろし朗読音声も収録。





    羽佐間 道夫(ハザマミチオ):1933年10月7日生まれ。東京都出身。アル・パチーノ、ロバート・デニーロ、ウディ・アレンなど吹替え多数。海外ドラマ『マーダーズ・イン・ビルディング』チャールズ(スティーヴ・マーティン)、アニメ『銀河英雄伝説』ワルター・フォン・シェーンコップ、ニュース『エブリィ特集』『スーパーテレビ情報最前線』ナレーションほか。第18回ATP賞2001ナレーター部門個人賞、2008年第2回声優アワード功労賞、東京アニメアワードフェスティバル2021功労賞受賞。ラジオ日本『わたしの図書室』レギュラー放送中。





    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。
  • ものも行動も減らして、もっとすっきり生きたい人へ。余計なものを手放した、心地よい「自分軸」の暮らし実例集

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    ものもアクションも減らして、

    もっとすっきり生きたい、

    自分の好きなことに時間とお金をかけて、

    人生をさらに充実させたい人へ



    自分にとって不要なものを手放していくと、

    当然、好きなものだけが残ります。

    その中に、ゆずれない「自分軸」が

    見えてくるのではないでしょうか。



    「自分軸」のある暮らしはきっと、

    ものごとの取捨選択がスムーズで、

    快適に違いありません。



    本書では、お手本にしたい

    「自分軸」のある暮らしの実例や、

    ミニマリストたちの手放し方のコツや

    暮らしの工夫、格言集、

    ファイナンシャルプランナーの

    お金の整え方などを通して、

    今日からすぐに実践できる

    アイデアをお届けします。



    CHAPTER1

    捨てたもの、やめたことってなんだろう

    あの人の「自分軸」のある暮らし



    石黒智子さん(エッセイスト)

    小川奈緒さん(エッセイスト)

    ショコラさん(ブロガー)

    園田マリエさん(料理編集者)

    apartment301さん(インスタグラマー)



    CHAPTER2

    ミニマリスト・インフルエンサー8人の

    「私たちが捨てたもの、やめたこと」



    あさこさん/かさもさん/しゃけさん/

    みくさん/Miniさん/みやさん/

    Megさん/よしかわりなさん



    私の手放し記録 

    手放し方、私の場合

    手放してわかったこと、気づいたこと

    暮らしのメリハリ

    暮らしのマイルール

    料理をラクにする考え方

    育児をラクにする考え方

    お金との付き合い方



    CHAPTER3

    〝もの〟や周囲に振り回されない

    「自分軸」があれば、お金が貯まる



    深川恵理子さん

    (ファイナンシャルプランナー)



    ものを減らす 自分軸を整える

    実践したらお金が貯まった!

    えまさん/ちぇそさん





    CHAPTER4 

    ズボラでもOK リバウンドしない

    ものの減らし方レッスン

    三吉まゆみさん(整理収納アドバイザー)



    CHAPTER5

    『28文字の片づけ』シリーズ出張版

    yur.3さんの

    読むだけで捨てられる格言集

    yur.3さん(インスタグラマー)
  • 離婚を考える人に離婚届を出す前に読んでほしい知識や手続きを網羅した本。早まって離婚すると損!提出できる離婚届の付録つき

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    「離婚」が頭をよぎったすべての人に離婚届を出す前に読んでほしいマニュアル本。

    離婚は新しい人生で幸せをつかむスタート。

    でも有利に離婚を進めたり、損したり後悔しないためには知識が必要。

    本書は、離婚の超基本からお金、子ども、権利、手続き方法など離婚にまつわる知識を詳しく解説。



    ●監修は大原法律事務所のベテラン弁護士・服部弘先生。

    まずは「やってはいけない離婚5カ条」を絶対読んでほしい。



    その1は「先走って離婚届を提出してはならない!」

    内容は

    【1章】知っておきたい離婚の「超」基礎知識

    【2 章】離婚に向けた具体的な進め方と知識

    【3 章】お金の問題の知識と解決方法

    【4 章】子どもを幸せにするための知識と方法

    【5 章】離婚後の戸籍と姓の知識

    【6 章】離婚後の暮らしの手続き【巻末付録】全国相談先一覧など。



    ★役所に提出できる離婚届つき。開運セラピスト紫月香帆さん監修で幸せをつかむオリジナルの届です。

    ★電子版では、付録の離婚届は2027年10月31日までPDFでダウンロードできます。





    服部 弘(ハットリヒロシ):弁護士。大原法律事務所所属。昭和57年京都大学法学部卒業。東京弁護士会所属。 離婚・相続など民事全般を扱う。 共著に『同一労働同一賃金の法律と実務』(中央経済社) 『和解をめぐる法務と税務の接点』(大蔵財務協会)『相続法と相続税法 相続事案に対する法務・税務の対応』(ぎょうせい)
  • シリーズ4冊
    1,5401,650(税込)
    著:
    佐竹アキノリ
    イラスト:
    ふすい
    レーベル: ――

    研修医だって恋もクリスマスも楽しみたい! 現役医師が書くリアルすぎる青春物語。地方病院が抱える理想の罠と光と影とは?

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    空知総合病院の研修医四人は赴任から半年がたち、慌ただしい研修生活は日常となっていた。

    朝倉雄介は慣れた様子で救急外来をこなしていたが、ある日、交通事故の重症患者が予期せぬ形で運ばれてくる。

    現場は混乱しており、連絡がうまくいかずにどう対応すべきだったのかと悩む朝倉に、

    さらには患者家族とのトラブルが舞い込んでくる。

    風見司は放射線科を回っている間、自分の知識と技術を磨くことが要求されていた。

    プロフェッショナルとして自分に足りないこと、

    そして自分に合った医師としての生き方について考え始める。

    沢井詩織は緩和ケア科で自分にできることを探していた。

    指導医の栗本が癌患者たちと向き合う姿は非常に真摯で繊細なものであり、

    未熟な自分など立ち入る隙がないように思われたからだ。

    治療を拒否する患者が診察室に入ってきて、沢井は患者の考えに納得ができなかったが……。

    清水涼子はリハビリテーション科で、パーキンソン病患者と出会う。

    周囲に対して意固地な態度を取り、家に帰ると頑なに言い張る彼であったが、

    それには理由があった。清水は医師として患者の疾患を診るだけでなく、

    個人との向き合い方を考えていく。

    研修医として医学だけでなくスタッフや患者など様々な人との関わりについても

    学んでいく彼らであるが、年末が近づくにつれて、自分たちの将来についても考え始める。

    医師として何科に進むのか、どういう働き方をするのか、

    そしてプライベートと仕事の折り合いをどう付けていくのか……。

    なにもかも手探りの中、四人の将来像は少しずつ形になっていく。

    空知の大地をともに歩みながら。





    佐竹 アキノリ(サタケアキノリ):1992年、北海道生まれ。2014年、アルファポリス・ファンタジー小説大賞特別賞受賞しデビュー。2020年、医師国家試験合格、初期臨床研修を開始。2022年から内科専攻医として勤務中。著書に「最強騎士団長の世直し旅」(ヒーロー文庫)他、多数。



    ふすい(フスイ):イラストレーター、装画家。現実を土台に幻想的な透明感や空気感を表現する作風で人気。『青くて痛くて脆い』『レゾンデートルの祈り』等の書籍装画をはじめ、挿絵、児童書、広告、MVイラスト、CDジャケットのイラスト等を中心に活躍。初めての画集『Brililiant World』も話題。
  • 文房具YouTuber・しーさーの木軸ペンコレクション図鑑。全71種を徹底分析、今注目の木軸ペンの楽しみ方がわかる一冊。

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    チャンネル登録者数70万人超え

    人気の文房具YouTuber・しーさーが贈る、

    史上初の「木軸ペン図鑑」が誕生!



    文房具マニアである著者が特に愛してやまない「木軸(もくじく)ペン」を徹底解説。

    9年かけて集めた全71本のコレクションを

    紹介します。

    実寸大の写真で1本1本を徹底解説。

    動画よりもさらに詳しく、

    よりじっくり眺められる1冊です。

    本邦初公開の超激レアペンの掲載も!



    木軸(もくじく)ペンとは…

    ペンの軸に加工した「木」を使った

    筆記具のこと。



    使い込むほど手になじみ、経年変化を楽しめ、

    書く面白さを再発見できる。

    一度ハマると抜け出せない!!魅惑のペン。



    木工品の量産時に廃棄される材を活用する

    ことも多く、

    環境に配慮した「エシカルな文具」としても、非常に注目度の高い筆記具です。



    近年中高生にも大人気で、

    ブームの火付け役である著者は、

    木軸ペンを使いたくて

    勉強のモチベーションが上がり、

    その結果成績もアップ!

    しーさー流木軸ペンの楽しみ方や付き合い方、

    メンテナンス方法をはじめとした基礎知識

    のほか、

    2大人気木軸ペン工房、

    野原工芸×工房楔×しーさーの

    貴重な鼎談企画も収録。



    学生や木軸ペン初心者にもおすすめの

    ペンから、マニアは絶対欲しくなる

    激レアなペンまで幅広く掲載しています。

    勉強や仕事のスイッチが入る、



    さあようこそ、木軸沼へ!



    【目次】

    Chapter1

    魅惑の筆記具・木軸ペンの基本の知識



    Chapter2

    しーさーの全71本を紹介

    木軸ペン図鑑



    Chapter3

    長く使うためのしーさー流ルール

    木軸ペンの楽しみ方



    Chapter4

    野原工芸、工房楔としーさー夢の3者鼎談





    しーさー(シーサー):文房具YouTuber。筆記具をはじめこだわりの文房具を紹介するYouTuberチャンネル「しーさー 文房具」は、登録者数70万人超え(2023年9月現在)。丁寧で詳細な解説動画を投稿し、文房具界からも注目を浴びている存在。14歳から動画投稿を始めて、自身の経験から「文房具にこだわると、勉強が楽しくなる。勉強を ”楽しめる人” を増やしたい。」という思いで発信を続けている。趣味は文房具収集、革・木の製品を揃えることなど。著書に『しーさーのすごい! ペン解説』(実務教育出版)がある。
  • 離婚を乗り越え、自分らしく生きる女性達のリアル体験談を取材したオトナサローネで連載中の人気マンガが待望のコミックに。

    3組に1組が離婚すると言われる現代。誰にとっても離婚は起こり得ることであり、決して他人事ではありません。40代既婚のイラストレーターすぎうらゆうさんとオトナサローネの編集が、結婚よりもはるかにエネルギーを消費する「離婚」という人生の荒波をしなやかに乗り越えた読者を取材し、マンガ化した人気連載「なぜ彼女は離婚したのか?」をコミック化。ドラマさながらのリアルな離婚の実態にグイグイ迫り、ネガティブにとらえられがちな「離婚」を前向きな選択肢の1つとしてとらえ、自分らしくポジティブに生きる女性たちのエピソードが満載です。



    CASE1 別れた後お金に超絶細かいケチケチ男だったことが発覚した 40歳まどかの場合

    CASE2 不倫モラハラ夫と用意周到夜逃げ作戦で縁を切った 45歳みほの場合





    すぎうら ゆう(スギウラユウ):コミックエッセイ、イラストカットなど、女性誌、実用書等で活動中の人気イラストレーター/漫画家。おもしろほっこり系のイラストを得意とする。著書に「節約夫の超ドケチ伝説」(主婦の友社)などがある。私生活では中学生男子の忘れ物に振り回される日々。
  • 1,650(税込)
    著:
    角田真秀
    レーベル: ――

    だしをとらず、スープのもとを使わず、食材のもつ旨みを生かしてつくる、からだや心にしみこむように、おいしいスープの入門書。

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    インスタントのスープのもとを使わず、

    あらかじめだしをとる手間もなく、

    食材の旨みを生かしてつくる

    しみじみおいしいスープの入門書です。



    使う調味料は塩やしょうゆなど最低限にとどめ、

    食材がもともともつ、あるいは

    調理の過程で生まれる「旨み」を

    スープのなかにとじ込めると、

    からだに、心にしみこむような

    おいしくて健やかなスープになります。



    そのために、たとえば

    ・肉や魚介のゆで汁をそのままだしの代わりにします。

    ・昆布はあらかじめだしをとることはせず、

     ほかの食材といっしょに煮るだけです。

    ・野菜を炒めたり、肉を焼きつけたりして生まれる味を生かします。

    ・トマトジュースや焼きいもなど市販品も生かします。

    ・水の代わりにハーブティを使うと、味わいに奥行きが出ます。



    料理研究家・角田真秀(すみだまほ)さんのレシピは

    ◎シンプル

    ◎かんたん

    ◎おいしい

    ので、多くのファンを増やしています。



    この本は、全部で52レシピ。

    ◇きほんのスープ

    にんじんとセロリのスープ

    即席塩豚と切り干し大根のスープ



    ◇第1章:毎日のスープ

    [肉で]

    鶏肉とトマトクリームスープ

    手羽元と野菜のカレースープ

    肉だんごとにらのスープ ほか全10品

    [肉加工品で]

    ミネストローネ

    ベーコンとキャベツのスープ ほか全5品

    [魚介で]

    もずく酢とおくらのスープ

    あさりとキャベツのチャウダー

    ほたてと大根おろしのスープ 

    ツナとキャベツのミルクスープ ほか全11品

    [野菜で]

    具だくさんの野菜スープ

    レタスと卵のスープ

    焼きいも入りごまみそ豚汁 ほか全8品



    ◇2章:ごちそうスープ

    参鶏湯

    ボルシチ

    リボリータ ほか全8品



    ◇3章:かんたんポタージュ

    じゃがいものポタージュ

    さつまいものポタージュ ほか全5品



    ――暮らしのなかの料理は、

    その人の生活に合ったものであれば充分。

    おかずを何品かつくって

    食卓を整えることはたいへんですが、

    一日にたったひとつ、

    自分のために一杯の汁ものがつくれたら、

    それで大丈夫。――(「はじめに」より)



    「がんばらず、こんなかんたんに

    おいしいスープができるなんて」

    とびっくりするはず。



    一日一杯、しみこむスープを!





    角田 真秀(スミダマホ):料理研究家。美術系短大を卒業後、家業の飲食店の手伝いを経て、2015年に独立。夫・角田和彦とともにフードユニット「すみや」を始める。ケータリングや料理教室、企業のレシピ監修や雑誌へのレシピ提供、書籍出版、NHK「あさイチ」「ひるまえほっと」などのテレビ出演ほか多方面で活躍中。地元の農作物や生産者を応援する活動にも力を入れている。著者に『塩の料理帖 味つけや保存、体に優しい使い方がわかる』(誠文堂新光社)、『うまくいく台所 成功レシピと料理のコツ』(文化出版局)、『料理が身につくお弁当 定番おかずを手際よくおいしく作るコツ』(PHP研究所)ほか多数。
  • 【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    ※紙版はなぞり書きの練習など記入式のページがありますが、電書版では書き込み式にはなっていません。



    筆記具の持ち方を変えるだけ! 文字がきれいに書けるようになると大人気の竹内みや子メソッドを公開。ひらがなが上達します。



    「きれいな字が書けるようにななってほしい」

    「字を書き始めたが、鏡文字になっている」

    「えんぴつをぎゅっとにぎって書いている」

    「(字が書かれているが)なんて書いてあるか読めない。本人も読めない」

    「(正しくかいているはずなのに)読めないからとテストで減点された」



    子どもの字が上達するといいのに… 

    そんな気持ちにこたえるのが竹内みや子式メソッド。

    そもそも字がきれいに書けない原因は、筆記具の持ち方にあることが非常に多いのです。

    だから、「持ち方」を変えるだけ! 

    手の動きが変わり、今までとは違ったきれいな文字が書けることでしょう。

    ひらがな「あ~ん」を書き込みながら練習しましょう。



    ※本書は『きれいなひらがなが書けるようになる本』に新規取材を加えて再編集しました。





    竹内 みや子(タケウチミヤコ):筆記具・持ち方アドバイザー

    元瀬戸内海放送アナウンサー。現在、「たけうち もちかた文字教室」主宰。30年近くの文字指導を通し、きれいに書ける筆記具、筆記具の持ち方を研究している。著書に『新版 持ち方を変えれば字は1日でうまくなる』『きれいなひらがなが書けるようになる本』(主婦の友社)、『持ち方でうまくなるペン字練習帳』(日本文芸社)、『子どもの字がどんどん速くきれいになる方法』(朝日新聞出版)、『文字はダンス!』(電子書籍)がある。●きれいな手紙が書ける便箋シリーズ 執筆・監修(デザインフィル)●大人のもちかた先生 監修(北星鉛筆)
  • トラウマ級のつわりに続き、産後も「そんなん聞いてないー!」の連続だった!?新米母のポンコツぶりが共感を呼ぶ、涙と笑い。

    「つわりが忘れられないアラサー漫画家」として

    X(旧twitter)で話題になった著者が第一子を出産。



    妊娠期間は超絶過酷だったけれどいざ出産したら……?

    あの壮絶なつわりに比べたら子育ては楽勝?

    ◆産院でくり広げられる新米母と生まれたてベビー“5泊6日初めての生活”を描いた【お産入院編】

    ◆自宅に戻ったその日から子どもが1歳の誕生日を迎えるまでの体験をまとめた【育児編】

    ◆新規エピソードをプラスした【書き下ろし】

    を1冊の電子コミックスにしました。



    ●「安産で良かったね」と言われモヤッ

    ●母乳が出ない。赤ちゃんをおなかいっぱいにしてあげられない

    ●「雑すぎ!」「黙っててよ!」産後初の夫婦げんか

    ●眠れない。産後の不眠問題が深刻で……

    ●予防接種のスケジュール管理ってこんなに大変なの?

    ●「後追い」「人見知り」は“子どもが成長している証し”とはいえ ほか





    松本 ぽんかん(マツモトポンカン):つわりが忘れられないアラサー漫画家。ぽんかん(母)、夫、娘の3人家族。頭の上に乗っているのは大好物の「ぽんかん」。好物は牛タン。
  • メディアで活躍する名医・博士11人が提案! 健康長寿をかなえ、誰でも続けやすい健康法「長生きみそ汁」レシピの決定版。

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    名医・博士11人のお墨付き!

    健康長寿を叶える「長生きみそ汁」レシピの決定版。



    人生100年時代、大切なのは「健康寿命」です。

    いかに健康かつ長寿でいるためには、

    がんばらずに続けられる食習慣が重要。



    実は「みそ汁」こそ、最高の健康長寿食だったのです。

    高血圧、脳卒中、心筋梗塞、がん、糖尿病、コレステロール、認知症、腸内環境、骨粗鬆症、美肌、冷え、自律神経……。

    あらゆる病気や症状の改善におすすめなのです。



    名医や博士が症状やお悩み別に

    「最高の長生きみそ汁」レシピを考案。



    毎日の「長生きみそ汁」の食習慣で、

    家族みんながいつまでも健康で長生きできる体になりましょう!



    【目次】

    第1章 みそ汁のすごい健康効果

    ①高血圧を予防・改善する

    ②脳卒中・心筋梗塞を予防する

    ③がんの発症リスクを抑える

    ④糖尿病を予防・改善する

    ⑤コレステロール値を整える

    ⑥腸内環境を改善する

    ⑦骨粗鬆症を予防する

    ⑧認知症を予防する

    ⑨アンチエイジング・美肌に有効



    第2章】健康みそ汁、この1杯

    戸田佳孝先生×アボガドと豆腐のみそ汁

    →痛み、変形性ひざ関節症を改善

    小泉幸道先生×殻付き貝とお酢のみそ汁

    →骨を強くする!

    杤久保修先生×寒天みそ汁

    →血糖値、血圧の数値改善

    秋津壽男先生×オリーブトマトみそ汁

    →生活習慣病・動脈硬化を改善

    栁川かおり先生×ヨーグルトみそ汁

    →腸内環境、尿酸値、貧血の解消など

    石原新菜先生×サバ缶の冷やし汁

    →血管強化、脳を活性化

    川嶋朗先生×まいたけとミョウガのみそ汁

    →血管強化、がん予防、冷え改善

    川嶋朗先生・八丁みそのショウガ薬膳スープ

    →体を温めて、免疫力を強化!

    三浦直樹先生・切り干し大根のみそ汁

    →腎臓と肝臓を元気に

    川西輝明先生・にこたまみそ汁

    →ダイエット、数値改善

    蔵方宏昌先生・しいたけ氷みそ汁

    →生活習慣病予防



    【第3章】みそ汁でとれる成分と働き

    ・アミノ酸

    ・ビタミンE

    ・ビタミンB群

    ・メラノイジン

    ・大豆成分(イソフラボン・サポニン・レシチン)

    ・乳酸菌、麹菌
  • 子どもに手がかからなくなり、夫婦主体の暮らしを見直したい大人世代の無印良品本が誕生!すっきり身軽に暮らす術を紹介します

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    子どもに手がかからなくなり、

    夫婦主体になった暮らしを見直したい

    大人世代の無印良品本が誕生!

    すっきり身軽に暮らす術を紹介します。



    ・暮らしを見直して、自分らしく無印良品と暮らす8人のお宅取材(引田かおりさん、德田民子さん、青柳啓子さんなど)

    ・キッチン収納で活躍する無印良品アイテムを拝見

    ・夫婦暮らしにぴったり!無印良品の食アイテム

    ・今の自分に寄りそう無印良品のファッション

    ・防災準備にも無印良品のアイテムを

    ・子どもが残していった家具、アルバム、衣類etc.をどうしてる?
  • アイドルメイクの神・夢月の絶対かわいくなるアイドルメイクの教科書。AKB48千葉恵里をモデルに超丁寧なプロセスで紹介

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    美容雑誌やSNSでアイドルから指名される

    人気のヘアメイクアップアーティスト!



    アイドルメイクの神による

    完璧なアイドルメイクの教科書、爆誕!





    AKB48 千葉恵里さん

    「夢月さんにメイクしてもらうと必ず盛れるんです!」



    多くの人気アイドルから「盛れる!」と圧倒的な支持をされ、「アイドルメイクの神」と言われるヘアメイクアップアーティストの夢月さん。



    現役アイドル・AKB48の千葉恵里さんをモデルに

    誰でも絶対にかわいくなれる夢月流・アイドルメイクのテクニックを紹介します。



    アイドルになりたい!

    美容インフルエンサーになりたい!

    アイドルみたいにかわいくなりたい!



    そんな人たちに向けた、誰でもアイドル級に可愛くなれるメイクテクニックを細かすぎるくらい丁寧に教える1冊です。





    【Contents】

    chapter1 基本のアイドルメイク



    ・360度かわいいアイドルメイク3つのルール

    ・ベース/アイブロウ/アイ/チーク/ハイライト&シェーディング/リップ



    夢月×千葉恵里(AKB24)対談



    chapter2 なりたいを叶えるアイドルメイク

    ・清楚系アイドル

    ・儚げ系アイドル

    ・大人系アイドル



    アイドルカラコン4つのルール



    chapter3 顔タイプ別アイドルメイク攻略法

    一重/奥二重/大人顔/うす顔



    アイドルヘア3つのルール



    chapter4 推しメイクに使いたいメンカラコスメ

    RED/BLUE/YELLOW/GREEN/PURPLE/PINK/ORANGE/





    夢月(ムツキ):ヘアメイクアップアーティスト。Three PEACE所属。YouTubeでアイドル担当メイクと自称するほど「アイドルメイクの神」としてアイドルからの指名されることも多い。「ナチュラルだけど盛れてる」「ナチュラルなのに誰でも可愛く見える」メイクを追求。SNSで紹介したコスメは、大バズり&売れ売れになるなど、インフルエンサーとしても大きな影響力を持つ。趣味はスイーツ巡りで、年間数十万円を使う。チョコレート好きが高じて、有名ショコラトリーとのコラボショコラの販売やスイーツメディアでの連載中。
  • ミサキ・26歳、10年間の成長物語のお金マンガ。自分のお金を自分でコントロールする力が身につき「お金が貯まる体質」に!

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    ■「お金のこと何も知らないんです!」と言える人全員に役立つ本!

    ■30代でも40代でももっと年上の方でもOK!

    ■親からひとり立ちする子どもへのプレゼントにも最適

    ■読み終えたときには、自分のお金をコントロールする道筋が見える!



    「毎日ちゃんと働いているのに、全然お金が貯まらない」

    「節約してるつもりなのに、効果がない」

    「投資は儲かるらしいけど、こわくて一歩踏み出せない」

    「老後はどうなるの?2000万円なんて貯められない」

    そんな、お金のモヤモヤと不安をかかえている あなたのための本です。



    ◆26歳のミサキさんの10年間の成長を追いかけながら、

    マンガで楽しくお金を学びましょう!



    (目次より)

    Part1 「お金」に向き合う

    ―NISAもiDeCoも知らなくても生きられますか?



    Part2 現状を知ろう

    ―クローゼットの片づけの前にものを全部出すように、貯蓄の前に収支をチェック



    Part3 お金が貯まる生活

    ―「まずは100万円貯めてみよう計画」を始動せよ



    Part4 節約、私らしく

    ―節約したいなら「ビールはコンビニで買いなさい」



    Part5 初めての投資

    ―なんか難しそうでムリなんです~!は30年後の大後悔



    Part6 お金を守る

    ―漠然と「将来が不安!」と思う世代なんです、私たち



    エピローグ 未来のためにお金を味方に



    ◆担当編集者が「若いときに、これを知っていれば!」と大後悔の内容。

    「学校では教えてくれない!

    自分のお金をコントロールする力が、身につき一生得する本です」





    黒田 尚子(クロダナオコ): ファイナンシャルプランナー

    CFP(R)認定者、1級FP技能士。一般社団法人患者家計サポート協会顧問、消費生活専門相談員資格、CNJ認定乳がん体験者コーディネーター、城西国際大学・非常勤講師。がんなど病気に対する経済的備えの重要性を訴える活動を行うほか、老後・介護・消費者問題にも注力している。FPとして首都圏の大学などで若者への金融リテラシー教育も行う。趣味は、全国の美術館・博物館めぐりと、筋トレ。千葉県在住で夫と大学生の娘の3人暮らし。著書に「お金が貯まる人は、なぜ部屋がきれいなのか 「自然に貯まる人」がやっている50の行動」(日経経済出版社)、「マンガで解決 親の介護とお金が不安です」(主婦の友社・監修)など多数。



    月野 まる(ツキノマル):マンガ家。2人の息子たちとの日常を描いた「かわいくないヤツら」で第1回Pixiv&MFコミックエッセイ新人賞大賞受賞。現在ライブドアブログやインスタにてアラフィフネタや日常マンガを更新中。著書「ナイフみたいにとがってら」全4巻が好評発売中。
  • マンガでわかる体外受精。加藤レディスクリニックの妊娠判定までをルポ。別冊「子宝神社ガイド」は鬼子母神ざくろ絵馬カードも

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    マンガ・イラストで学ぶ「体外受精」。

    保険診療が可能になりハードルがグッと下がった「体外受精」。検討中のカップルが増えています。

    でも実際クリニックではどういう治療をするの?どんな準備が必要? 

    こまかな疑問を”マンガ”と”イラスト”でまるっと伝える特集号です。



    ●加藤レディスクリニック監修 はじめての”体外受精”を完全マンガ化!

     トワ子と幸太カップルの初診~採卵~移植~妊娠判定までを追っかけルポ

    ●おかざき真里さん 受精卵を扱うマンガ『胚培養士ミズイロ』から、妊娠へのヒント 

    ●キーワード別みんなの体外受精ストーリー 

    ●『不妊男子』をきっかけにオトコの妊活とメンタルを考える 

    ●あかほし編集部おすすめ!妊活マンガ集めました! 



    不妊治療のスペシャリスト名鑑 

    アラフォー妊活おすすめクリニック 

    丸山桂里奈さんインタビュー  など



    ■別冊付録 子宝神社&お寺ガイド 鬼子母神(東京・雑司ヶ谷)のざくろ絵馬カードも収録
  • うだひろえさんが「づんの家計簿」に挑戦! 書けば書くほど自信がつき、なんと1カ月の生活費が13万円もダウン!その秘訣は?

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    使ったお金をひとつひとつ書くだけ!

    「づんの家計簿」に挑戦したら、

    すごく我慢したわけでもないのに

    月の生活費が13万円も減った!

    うだひろえさんのリアル挑戦マンガ



    物価や光熱費は容赦なく上がるのに、

    お給料は上がらず、子どもは育つ……。

    この先、家計に不安しかないご時世ですが、

    「づんの家計簿」があれば大丈夫!



    「づんの家計簿」は、インスタグラム

    フォロワー6.6万人のづんさん考案

    オリジナル家計簿術。

    著者累計42万部以上の人気の家計簿術で、

    「未来が明るくなった!」と、反響の声多数。

    これまで数多くの家計を救ってきました。



    やり方は、買ったものをすべて

    ひとつひとつ手書きで書き、

    それを足していくというもの。



    「大変そう」と思うかもしれません。でも、

    一日に書く量はそれほど多くありません。

    続けていくうちに

    「自分が何にいくらお金を使っているのか」

    「これは本当に今、必要なものか」を実感し、

    お金を使う取捨選択や、タイミングを

    コントロールできるようになるのです。



    うださんは

    「家計簿なんて絶対無理!って

    思っていたのに、

    気持ちの満たされ具体にびっくり。

    すごい切り詰めたわけでもないのに

    こんなに効果があるなら、

    もっと早くからやればよかった~」と

    後悔するほど。



    毎月の生活費はもちろん、

    教育費も、老後資金も、まずは

    「手元のお金を管理する」ことから

    はじまります。

    お金を上手に使えるようになったら

    もう家計は怖くない!

    ライフステージが変わっても、

    一生役立つスキルです。

    ぜひあなたも「づんの家計簿」の

    奇跡を体験してください。





    内容)

    第1章

    づんにも挫折&試行錯誤があった!

    「づんの家計簿」ができるまで



    第2章

    うだが挑戦「づんの家計簿」1カ月目

    こんにちは現実。いらっしゃい大赤字…



    第3章

    うだが挑戦「づんの家計簿」2カ月目

    リベンジ成功! まさかの7万円ダウンを達成



    第4章 

    うだが挑戦「づんの家計簿」3カ月目

    手ごたえアリ! 初月から13万円以上のダウン!



    エピローグ 

    うだ家に起こった奇跡



    column

    ・お金迷子を救う「づんの家計簿」とは?

    ・づんと「づんの家計簿」これまでの歩み

    ・づんの愛用家計簿アイテム

    ・「づんの家計簿」やって良かった!報告会

    ・もっと知りたい!「づんの家計簿」Q&A





    づん(ヅン):家計インフルエンサー。島根県在住。夫と4人の子どもと6人暮らし。自作で書いた家計簿術「づんの家計簿」をインスタグラムに投稿したところ、「書くだけでお金が貯まる」と話題となり老若男女問わず実践する人が続出。2016年に発売された著書はベストセラーになり、シリーズ累計42万部。『TJ MOOK お金が貯まる!づんの家計簿 A5バインダーポーチBOOK』(宝島社刊)など、著書多数。ノートカバーやお財布などのオリジナルデザインアイテムも人気。



    うだひろえ(ウダヒロエ):漫画家・イラストレーター・コミックエッセイスト。愛知県在住。1976年生まれ。夫と息子、娘の4人暮らし。『夢追い夫婦』(メディアファクトリー刊)にてデビュー。2009年文化庁メディア芸術祭において『ラス☆チル~昭和さいごのコドモ~』が審査委員会推薦作品に選ばれる。『誰も教えてくれないお金の話』(サンクチュアリ出版)が35万部を超えるヒットに。『家族で挑戦マンガ 暮らしが良くなる片づけ』(主婦の友社)など、著書多数。
  • 日本のトップアスリートが注目する加藤シェフが、疲れにくく回復力が向上するレシピを提案。長友佑都選手とのエピソードも多数。

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    長年現役として日本サッカー界の第一線を行く長友佑都選手。衰えるどころかチームの主軸として活躍、年々パフォーマンスがアップする彼の強さの秘密は専属シェフ・加藤超也氏のレシピにあるらしい。週数回の食事のサポートをしており、常に意識しているのが「高たんぱく、良脂質」であるかどうか。これこそが怪我の回復力はもちろん持久力の高い体を手に入れる2大要素だった。



    今回はそんな長友佑都選手が実践する「超回復めし」55品を、近頃お疲れ気味のみなさんに向けてより一層作りやすいレシピに落とし込んでご紹介。長友選手との秘話、栄養学に基づいたシェフからのアドバイスなど、読んで作って食べて納得! の情報が盛りだくさん。





    加藤 超也(カトウタツヤ):株式会社 Cuore 所属。2016年長友佑都選手の専属シェフに就任。同年より世界各国に同行し、食事の提供やアドバイスを通しサポート。サッカーのみならず多競技のトップアスリートのサポートも行っている。2020年から無添加・化学調味料・保存料不使用のプレミアム・ポタージュ「THEPOTAGE」をプロデュース。書籍監修に『長友佑都のファットアダプト食事法』( 幻冬舎) 、著書に『食べて脂肪が燃える魔法のレシピ』(幻冬舎)。
  • 世界の金融を知り尽くしたファンド会社「パリミキアセットマネジメント」会長が語る、これからの日本が「買い」の理由とは?

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    世界の金融を知り尽くしたファンド会社「パリミキアセットマネジメント」会長が語る、これからの日本が驚くほど面白い理由とは? 日本の国力の著しい低下が喧伝される毎日だが、実はよく見ると、日本は様々な明るい材料にあふれて、すでに世界から注目を浴びる存在になっている。新たな奇跡はすでに始まっているのだ。本書ではそのような、日本の魅力と可能性を数々の事例とともに解き明かしている。日本の未来に対して明るい気持ちになれる書。





    多根 幹雄(タネミキオ):株式会社パリミキホールディングス代表取締役会長。株式会社パリミキアセットマネジメント代表取締役会長。1959 年生まれ。1998 年から9年間、スイスにてM&Aとグループ企業の資産運用に従事。帰国後2013 年から投資運用会社の経営にかかわり、顧客との信頼をベースとした本格的な長期投資をめざしている。旗艦ファンドである「コドモファンド」は「一億人の投信大賞」を3年連続受賞 (2016、2017 年外国株式部門第一位、2018年国内株式部門第二位)。2017年より現株式会社パリミキホールディングスの会長に就任。「トキメキ」と「あんしん」をテーマに、企業の再編と新しい事業展開に取り組んでいる。また、公益財団奥出雲多根自然博物館の理事長として島根県奥出雲町を中心に「暮らせる博物館」構想を推進中。著書に『スイス人が教えてくれた「がらくた」ではなく「ヴィンテージ」になれる生き方』(主婦の友社)、『あいのり投資 』(集英社)がある。
  • 園芸家・青木純子さんが長年の経験から培ってきた、「最小限」の作業で「最大限」ガーデニングを楽しむ方法をまとめた一冊。

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    年齢を重ねても庭はきれいにしておきたい、ガーデニングをできるだけ長く楽しみたいと思う方は多いのではないでしょうか。ガーデニング雑誌『園芸ガイド』で大好評だった、京都在住の園芸家、フォトグラファーである青木純子さんの、ローメンテナンスガーデニングの記事に大幅に加筆して一冊にまとめました。



    体を壊したことをきっかけに行ったセルフリフォーム術や、長年の経験から培ってきた「最小限」の作業で「最大限」ガーデニングを楽しむメソッドをシーズンごとに惜しみなく披露します。また、育ててみてわかった手のかからない植物カタログや季節のクラフトづくりなど青木さんが実践している豊かな植物のある暮らしも紹介します。シニアガーデナーはもちろん、これから庭づくりに挑戦したいという人や、時間のない週末ガーデナーにも役立つ知識が満載です。



    【CONTENTS】

    こっそり教えたい ローメンテナンスガーデンのゴールデンルール

    青木家のガーデンヒストリー リフォームの実際

    春の庭のプレリュード スプリングガーデン

    みずみずしいグリーンが際立つ サマーガーデン

    秋の花や紅葉が美しい オータムガーデン

    グラスと赤い実ものが主役 ウインターガーデン



    *春夏秋冬 世話がラクな植物カタログ

    *植物のある暮らしの楽しみ方





    青木 純子(アオキジュンコ):園芸家、フォトグラファー。京都在住。庭で育てた草花でフラワーアレンジメントや押し花、ドライフラワーなどを作って楽しむアフターガーデニングを提案。毎年好評の『ガーデンフラワーカレンダー』の2023年版が発売中。
  • 売れないZ級アイドルで、芸人の嫁で、専業主婦だった著者が、総売上500億円のプロデューサーになるまでの超スパルタ式人生逆転術

    売れないZ級アイドルで、芸人の嫁で、専業主婦だった著者が、総売上500億円のプロデューサーになるまでの超スパルタ式人生逆転術



    「あなたが今の自分に満足しているなら、絶対に、この本を読まないでください」



    念願の専業主婦!……から一転、世帯月収7,000円に!?



    売れないZ級アイドルで、芸人の嫁で、専業主婦だった――

    何者でもなかった著者は、どうやって総売上500億円の実業家に〝転生〟できたのか?



    生まれ変わるために必要なのは、特別なノウハウでもスピリチュアルな力でもなく、「本当に変わりたい」と願う強い気持ちと覚悟だった。

    芸人・レイザーラモンHGの妻としても知られるタレント・住谷杏奈は、2児の母でありながら、今や自身がプロデュースする商品の総販売数が1000万個・総売上が500億円を超える実業家であり経営者に、華麗なる転身を遂げていた。



    結婚して母になったら、キャリアは諦めなくてはいけない?

    仕事での成功を求めるなら、結婚や出産は諦めるべき?



    仕事だけでもない、家庭だけでもない、既存の女性像にとらわれず、現状を打破し、すべてを手に入れるマインドを作る方法を教えます。



    「変われない」とくすぶり続けるあなたへ贈る、超スパルタ式の人生逆転術!



    ▼目次

    第1章 あなたの時給はいくらですか?

    第2章 LINEの友だちリスト、すべて消せますか?

    第3章 成功しないのは、他人のせいですか?

    第4章 人の目が気になりますか?

    第5章 好きなことを仕事にしたいですか?

    第6章 学べる人になれていますか?

    特別インタビュー:なんで住谷さんの商品って売れるんですか?





    住谷 杏奈(スミタニアンナ):1983年2月1日生まれ。小学生の頃から芸能活動をはじめ、2006年にお笑いタレント・レイザーラモンHGさんと結婚、2008年に男児、2011年に女児を出産する。夫のケガを機に商品開発をはじめ、実業家としての才能を開花させ、美容の知識を活かしたプロデュース商品で次々とヒットを生み出す。今までにプロデュースした商品の総販売数は約1000万個を数える。





    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。
  • レースクイーン、グラビアで活躍しているゼロイチファミリアの新星“やぶさや”こと八伏紗世。抜群のプロポーションを披露。

    最近よく名前を聞くやぶせって?

    あのスタイルのいい美女って誰? 一体、どこから来たの?

    AIではない!? もっと知りたい、YABUSEをたっぷりとーー

    最近、レースクイーン、グラビアで活躍しているゼロイチファミリアの新星! “やぶさや”こと八伏紗世の、オール水着グラビアマガジン・STRiKE!ブランドのデジタル写真集! 素晴らしいプロポーションを60ページに渡り惜しみなく披露してくれています!





    八伏 紗世(ヤブセサヤ):1998年9月28日生まれ 大阪府出身 AB型。身長170cm、 2021年10月にゼロイチファミリアに所属。〝10頭身レースクイーン〟として話題となり2023年7月に『日本レースクイーン大賞2023』新人部門を受賞。現在は、グラビアを中心に活動中。
  • 冷蔵庫の残り物で作れる。シンプルなのに満ち足りる。頑張らなくてもいいのにしみじみおいしい、笠原流2品献立のススメ。

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    冷蔵庫の残り物で作れる。

    シンプルなのに満ち足りる。

    頑張らなくてもいいのにしみじみおいしい、

    笠原流!究極2品献立のススメ。





    予約の取れない日本料理店「賛否両論」。

    その店主がいま提案する献立が「汁とめし」。

    すぐに作れて栄養満点、

    嬉しい一食が今日から作れるようになります!





    この献立のポイントは

    1、ほうっておくだけで旨いだしをとる。

     (市販のだしでも大丈夫)

    2、季節の野菜や好きな具を煮る。

     (冷蔵庫の残りものでもOK)

    3、みそをといたり味つけしたりする。

    4、作った汁を、正しく炊いたごはんと

      一緒にゆっくり味わって食べる。 



    以上。



    ただそれだけなのに、

    しみじみおいしいのは、

    笠原さんの究極のコツとワザが

    ふんだんに詰まっているから。



    おいしい食材の組み合わせや

    作りやすさに特化した

    汁物とごはん物の厳選レシピ

    計84品を収録。



    まずは一日のうちの一食を

    「汁とめし」に変えてみてください。

    いま一度、日本の食生活の原点を

    笠原さんと一緒に見つめ直してみませんか?



    ―内容紹介―

    ■汁を作る

    私が大好きなみそ汁

    なじみ食材のみそ汁

    だし汁なしでもおいしいみそ汁

    体が整うみそ汁

    主役になる汁

    めしが主役のときの汁

    めしに合わせて作る汁

    ■めしを作る

    まいにちの白めし

    気負わず作れる「のっけめし」

    うまみを味わう「炊き込みごはん」

    いためればごちそう「焼きめし」

    口の中でほろりとほどける「おにぎり」

    巻きすいらず「中巻きのり巻き」

    ◎コラムほか

    汁に足す薬味/野菜1つでめしの友/汁とめしと、あと一品/和食用語集 ほか





    笠原 将弘(カサハラマサヒロ):東京・恵比寿の日本料理店「賛否両論」店主。1972年東京都生まれ。高校卒業後「正月屋吉兆」で9年間修業したのち、父の死をきっかけに武蔵小山にある実家の焼き鳥店「とり将」を継ぐ。2004年に「賛否両論」をオープン。予約のとれない人気店として話題になる。2013年には名古屋に直営店をオープン。テレビ番組のレギュラー出演をはじめ、雑誌連載、料理教室など幅広く活躍。2023年6月にはYouTubeチャンネル『【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道』を開設。流暢な語り口で調理のコツを惜しみなく解説し、2023年8月現在のチャンネル登録者数は26万人を超える。
  • 薬を使わずLDLコレステロール値を下げる実践方法を、高脂血症博士の板倉メソッドで!

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    レシピの具体例も紹介!LDL(悪玉)コレステロールを下げ、

    HDL(善玉)コレステロールを上げることもできる!

    画期的なLDL・中性脂肪の改善法!

    板倉式の実践術ならだれでも実行しやすい!



    健康診断で指摘されたが仕事が忙しい人、気にはなるけどどこから手をつけていいかわからない人、ともかく早く数値を下げたい人、コレステロール・中性脂肪研究のカリスマドクターが食事、運動、生活改善など、日常生活でコレステロールを減らして心臓病や脳卒中などの生活習慣病を防ぐ確実でラクな方法を指南します。実行しやすさを基準にセレクトした画期的な「ステップ別」でコレステロール・中性脂肪対策に取り組める!





    板倉 弘重(イタクラヒロシゲ):東京アスボクリニック名誉理事長、医学博士。国立健康・栄養研究所名誉所員。東京大学医学部卒業。東京大学医学部第三内科入局後、カリフォルニア大学サンフランシスコ心臓血管研究所に留学。東京大学医学部第三内科講師を経て茨城キリスト教大学生活科学部食物健康科学科教授に就任。退職後、品川イーストワンメディカルクリニック院長を経て、現職。主な研究分野は脂質代謝、動脈硬化。日本健康・栄養システム学会理事長、日本栄養・食糧学会名誉会員、日本動脈硬化学会名誉会員、日本ポリフェノール学会理事長。テレビなどメディア出演多数。著書も多数ある。
  • シリーズ2冊
    9791,045(税込)
    編集部:
    主婦の友社
    レーベル: ――

    値上げラッシュの今こそ役立つ「おかず家計簿」!「健康、節約」をサポートする250レシピ掲載のロングセラー家計簿です

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    ※電子版は実際に書き込んで使用することはできません。



    食費や電気代など、

    家計を圧迫する値上げが相次ぐ今こそ、

    「おかず家計簿」の出番です! 



    累計発行部数約157万部、

    超ロングセラーの「おかず家計簿」は、

    その名の通り、

    毎日のごはん作りに役立つレシピと、

    家計が把握できる書きやすい家計ノートが

    1冊になった便利アイテムです。



    愛読者に大人気の

    プロの人気料理家によるレシピを250品掲載! 

    毎日おいしい食事をいただきながら、

    教育資金も老後資金もしっかり準備していきましょう。 



    【掲載料理】

    *巻頭特集:牛尾理恵さんの「発酵ごはん」。

    牛尾理恵さんの

    「オートミール ヘルシー&ダイエットレシピ」も毎月掲載。 

    *毎週のおかず:毎週1献立3品ずつ、

    栄養士の資格を持つ人気料理家5人が、

    季節のレシピを提案します。

    テーマは「たんぱく質がとれる節約レシピ」。 



    *別冊付録(カレンダー):スズキエミさんの

    「季節を味わう手仕事カレンダー」。
  • 薬に頼らず血糖値・ヘモグロビンA1cを自力で下げる!糖尿病治療のエキスパート医・栗原毅メソッドの簡単で楽しい実践ガイド!

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    糖尿病博士・栗原先生がすすめる血糖値・

    HdA1cを薬や注射に頼らずに下げる方法!

    目からウロコの効果的な食事療法を、

    誰でも実践できるように丁寧に導きます。



    《主な内容》

    ★多くに人が誤解している糖尿病食事療法の正しい知識



    ★糖尿病撃退2大食品1〈チョコ〉

    世界の最新研究で続々明らかになりつつあるチョコレートの対糖尿病効果



    ★糖尿病撃退2大食品2〈肉と卵〉

    肉や卵を食べるだけで血糖値、ヘモグロビンA1cが下がる



    ★【血糖値を跳ね上げる危険な〈外食〉の切り抜け方】

    中華、イタリアン、焼き肉、居酒屋でもOK。

    食べ方さえ工夫すれば、それだけで多血糖値、ヘモグロビンA1cを下げられる!



    ★【血糖値を跳ね上げる危険なパーティ、宴会シーズンの切り抜け方】

    血糖値、ヘモグロビンA1c上昇のピンチを乗り切る生活術と食事の知恵



    ★【ちょっと体を動かすだけで】

    ウォーキングやスイミングではダメ。

    家の中で簡単にできる血糖値・ヘモグロビンA1c下げエクササイズ





    栗原 毅(クリハラタケシ):1951年新潟県生まれ。北里大学医学部卒業。東京女子医科大学で消化器内科学、特に肝臓病学を専攻し、2005年同大学教授。2007年より慶應義塾大学教授。2008年に消化器病、メタボリックシンドロームなどの生活習慣病の予防と治療を目的とした「栗原クリニック東京・日本橋」を開院。著書は『「血液サラサラ」のすべてがわかる本』『内臓脂肪は命の危険信号』(以上、小学館)、『「体重2キロ減」で脱出できるメタボリックシンドローム』(講談社+α新書)、『緑茶を食べると、なぜ糖尿病や認知症に効くのか』『糖尿病の食事はここだけ変えれば簡単にヘモグロビンA1cが下がる』『〈糖化〉ストップで糖尿が解消、肌も頭脳も若返る』(主婦の友インフォス)など多数。
  • 880(税込)
    著:
    ゆきさく
    レーベル: ――

    静かな衝撃作!離婚したいほど嫌いな夫になぜ私がご飯を作らなくてはいけないの?そのストレスをぶつけるのが「離婚メシ」です。

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    世の中には「新婚向けレシピ」が数多くあるのに、

    なぜ今まで「離婚向けレシピ」はなかったのか!?



    離婚したいほどムカつく夫のために、

    なぜ私が毎日ご飯を作らなくてはいけないの!?

    そのストレスフルな気持ちをぶつけるのが

    「妄想 離婚メシ」です。



    あくまで妄想ですよ、妄想。

    でも、嫌いな夫のご飯も少しは楽しく作れるかも!

    実話がベースのストーリーに「共感が止まらない!」の声が。

    ほっこりかわいいらしいタッチのマンガと

    内容のギャップがクセになります。





    ゆきさく(ユキサク):モラハラ夫との生活から着想を得て、毎日を楽しく乗り切るために「妄想 離婚メシ」を考案。内容とはうらはらに、かわいらしいタッチのマンガにて「暮らしニスタ」で連載。「女子SPA!」や「TOKYOMXテレビ バラいろダンディ」でも取りあげられる。趣味の料理を生かし日々新メニューを開発中。
  • 13年かけて夢を叶えた、最高にポジティブな現役ブロードウェイ俳優が教える、ニューヨーク流・絶対に折れないメンタルの作り方

    13年かけて夢を叶えた、最高にポジティブな現役ブロードウェイ俳優が教える、ニューヨーク流・絶対に折れないメンタルの作り方



    「ガラスの天井」を突破せよ! 世界一厳しい街・ニューヨークで、13年間チャレンジし続けて夢を叶えた現役ブロードウェイ俳優が教える、選ばれなくても折れないメンタルの作り方。幼少期に出会ったミュージカルで、英単語1つしか理解できなかった少女は、いかにしてブロードウェイの舞台に立ったのか? 日本人でありながら現役のブロードウェイ俳優として活躍し続ける著者が、地方からアメリカに渡るまでの困難、アメリカのショービズ界で経験した挫折、88回目のオーディションで初めて掴んだ俳優としての仕事、そして日本に戻って劇団四季で過ごした日々から、再びニューヨークに渡ってブロードウェイの舞台に立つまで。夢を叶えるために必要なメンタルは、いかにして作られたのか。日本人がまだ知らない、「ポジティブ」の本当の意味とは。失敗を恐れず、チャレンジを続けるために、今日から始められるマインドシフトの習慣をあなたに。





    由水 南(ユウスイミナミ):俳優。石川県金沢市出身、ニューヨーク在住。高校卒業後に渡米し、現地の演劇学校を卒業後、全米各地の劇場で『メリー・ポピンズ』『アイーダ』『キャッツ』など、多数の舞台に出演。その後、日本の劇団四季で『ウィキッド』『美女と野獣』『鹿鳴館』に出演し、日本初演の『春のめざめ』では、翻訳家・演出助手としても携わる。再渡米後の2015年、渡辺謙主演の『王様と私』でブロードウェイデビューを果たし、その後も『ミス・サイゴン』『マイ・フェア・レディ』でブロードウェイ出演を続ける。『マイ・フェア・レディ』では、アジア人女優として唯一の出演者に選ばれ、俳優陣のリーダー役であるダンスキャプテンも務める。俳優活動と並行して、2014年に「YU-project」を発足し、セミナーや講演会を通して「可能性は無限大」のメッセージを発信し続けている。2022年には、ABEMA TV『恋愛ドラマな恋がしたいin NEW YORK』に演技指導役として出演し、ニューヨーク流の指導が好評を得た。





    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。
  • シリーズ4冊
    1,5402,750(税込)
    著:
    竹下 宏
    レーベル: ――

    2021年の本当の運勢と、あなたの潜在能力・隠れた性格を九星気学×独自の確率統計学で解き明かす!新たな可能性を今開く!

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    2021年の本当の運勢と、あなたの潜在能力・隠れた性格を九星気学×独自の確率統計学で解き明かす!新たな可能性を今開く!



    仕事、人間関係、マネージメント、就職・転職、目標達成、適職、結婚・恋愛、バイオリズムなど、今日から使える情報と知識が満載。未来の見えづらいこの時代、うまく運気を使うには一体どうしたらいいのか。

    本書では、2021年の運勢を月ごとに「全体運」「仕事運」「出会い運」「恋愛運」「注意点」に分けて詳細に紹介するほか、あなたの知らない隠れた性格と潜在能力を九星気学と独自の確率統計学で解き明かし、2021年の生き方、運気の使い方をわかりやすく指南。これ1冊であなたの人生のすべてがうまくいきます。

    「2021年の行ってはいけない大凶方位」を特別収録。20年間5万人の鑑定を経てたどり着いた真理、「本当に当たっている」評判の占いがついに書籍に。





    竹下 宏(タケシタヒロシ):「竹下流気学」創始者。九星気学を中心に運命学、方位学、家相学に関する圧倒的な理論を次々に確立。鑑定数は20年間で5万件を超え、経営者、ビジネスマン、OLや主婦が信頼を寄せる「気学界のカリスマ」。自身の豊富な人生経験から、適職や上司部下の関係、子育て・恋愛や婚活に至るまでその鑑定範囲は「人生に関する全て」が対象となっている。
  • 40代の働く女性向けWEBサイト「オトナサローネ」で連載していた「睡眠」をとりまく健康問題をテーマに描くマンガの総まとめ

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    40代の働く女性向けWEBサイト「オトナサローネ」で連載していた睡眠医療マンガをまとめた一冊。

    睡眠専門医・林田健一先生への取材をベースに、絵本作家でもある著者が、現代社会を取り巻く深刻なテーマをほのぼのとしたタッチで描く。動物たちが暮らすファンタジーな世界観の街を舞台に、章ごとに登場する主人公の動物がそれぞれ抱えている睡眠問題をクローズアップ。

    多忙でストレスフルな現代社会では、心とからだの健康に欠かせない睡眠を取り巻くトラブルが急増中。これを読めばきっと解決のヒントが見つかるはずです。



    5章 最悪、死をもたらす!? ストレス社会の「魔のトライアングル」とは? 

    6章 産後ママを悩ませる「不眠」により自律神経とホルモンのバランスが崩壊?

    7章 リラックスできる「理想の睡眠」とは?

    8章 日中突然、強い眠気に襲われる「ナルコレプシー」っていったい?





    くまの 広珠(クマノヒロミ):子ども向けのイラストや、絵本、育児本や児童向けの解説漫画などを手掛ける。自作の児童小説をコミカライズした『綾ちゃんはナイショの妖精さん』を電子書籍化。ほっこり動物のイラストが得意。



    林田 健一(ハヤシダケンイチ):医学監修/医学博士・医療法人社団SSC理事長・スリープ・サポート クリニック院長 1996年慈恵医大卒。慈恵医大附属病院などで睡眠障害の専門治療に取り組んだ後、2007年スリープ&ストレス クリニック(大崎院)を開設。2013年医療法人社団SSC理事長に就任、2018年スリープ・サポート クリニック(鮫洲院)を開設。著書に『いきなり名医!どう診る?日常診療に潜む睡眠障害』(日本医事新報社)、『朝、スッキリ目覚め「いい眠りだったな」とつい言ってしまう本』(主婦の友社)がある。
  • 日記をつける感覚でサインペンで描く、植物画の入門書。描いた植物画を暮らしのなかで楽しむ20のアイディアまで紹介した一冊。

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    「ボタニカルダイアリー」とは、

    ボタニカルアートの描き方をベースに

    もっと気軽に楽しく、

    サインペンで日記のように

    植物を水彩画ノートに描いてときどき色づける、

    植物画のカジュアルなスタイルです。



    著書・芝田美智子さんは

    英国キュー王立植物園でボタニカルアートを学び、

    帰国後、2009年から東京で植物画教室を

    開講しているボタニカルアーティスト。



    この本は、ボタニカルダイアリーの入門書です。

    植物画の基本ルールや描き方のポイントを

    ていねいに説明したうえで、

    春、夏、秋、冬

    そろぞれの季節の植物画24作品の

    植物の特長と描き方のコツについて

    くわしく解説していきます。

    さらに、植物画を暮らしのなかで楽しむ

    アイテム20アイディアを紹介した一冊です。



    ◎1章:植物画の基本

    STEP1 ボタニカルアートとボタニカルダイアリー

    STEP2 観察する

    STEP3 準備するもの

    STEP4 デッサンする

    STEP5 立体の表現方法

    STEP6 彩色

    STEP7 構図

    STEP8 学名



    ◎2章:種物を描く

    LESSON1 ルドベキア

    LESSON2 ジューンベリー

    LESSON3 バラ



    ◎3章:春の植物

    スノードロップ、ヒヤシンス、スミレ、スイセン、

    クサソテツ、ゼンマイ、クジャクシダ、

    オーキュラ、サクラ(ソメイヨシノ)



    ◎4章:夏の植物

    クレマチス、ルドベキア、ジューンベリー、リーフ、

    ギボウシ、アメリカギク、木立クレマチス



    ◎5章:秋の植物

    ヒオウギ、ローズヒップ、ワイルドマッシュルーム、オータムリーフ



    ◎6章:冬の植物

    セイヨウヒイラギ、ヤドリギ、ツバキ



    「植物のある暮らしのすばらしさ、

    ボタニカルダイアリーを描く楽しさ、

    また、その絵をふだんの生活にとり入れるアイディアを

    お伝えしたくて、この本は生まれました」(芝田美智子)



    植物を観察したり、描くと

    生物のもつ生命力や美しさ、

    自然のすばらしさにさらに気づきます。



    日記を書くように

    自由気ままに気楽に、植物画を描いてみませんか。





    芝田 美智子(シバタミチコ):ボタニカルアーティスト。

    フラワーデザイナーとして、ウエディングの装飾や講師などを15年に渡り幅広く従事したあと、2004年に夫の赴任に伴い、イギリス・アスコットに3年間暮らす。在英中にキューガーデン(王立植物園)のアニー・ファラー氏にボタニカルアートを学ぶ。2008年、RHS王立園芸協会主催のロンドンショーにてゴールドメダルを受賞。2009年に東京で植物画教室を開講し、ボタニカルアートを教え始める。2010年、山中湖にアトリエを設け、庭づくりを始める。現在は日本ミツバチの養蜂も行い、植物にとどまらず、自然との調和のある庭づくりを目ざしている。2021年、水彩で描く本格的なボタニカルアートのクラスに加えて、ペン画で描く「ボタニカルダイアリー」のクラスをスタート。植物のあるライフスタイルや暮らしのなかでの植物画の楽しみ方を提案している。
  • 難しい印象の四柱推命を、SNSで人気の占い師がわかりやすく教える今までにない入門書。人生設計やビジネスプラン作成にも。

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    強運の波に乗り、

    最強の人生をプラニングするための、四柱推命入門。

    占いの帝王ともよばれる四柱推命のメカニズムを、

    SNSでも大人気の占い師・真木あかりが、

    極限までシンプルにわかりやすく解説。



    運勢の流れがすぐにつかめ、

    目標をかなえやすい時期や、達成のためにすべきこと、

    要注意期をチャンスに変える方法もわかります。



    自分の持って生まれた性質や運命の傾向、

    長所の活かし方、短所の乗り越え方もわかりやすく解説。



    人生設計やビジネスプラン作成に最適な、

    運勢のサイクルと目標や夢を掛け合わせてつくる、

    オリジナルの全人生&短期プランニングシートつき。

    シンプルだから今日からわかる、

    一生頼れる、「いちばん使える」入門書。





    真木 あかり(マキアカリ):占い師。フリーライター兼会社員を経験したのち占いの道に転身、占星術や四柱推命、タロットなどの占術を使用し、執筆・鑑定を行っている。『真木あかりの超実践星占い入門』(主婦の友社)、『タロットであの人の気持ちがわかる本』(説話社)、『2023年上半期 12星座別あなたの運勢』(幻冬舎)や「SPRiNG」(宝島社)、「SPUR」(集英社)など、著書・連載・アプリ監修多数。
  • 四季の寄せ植え、花壇植栽、植物まわりのシーンづくりなど、黒田健太郎流の世界観をまるごと詰め込んだ集大成の一冊。

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    全国の園芸ファンはもとより、園芸業界のプロまでもが訪れる聖地、埼玉県の園芸店「フローラ黒田園芸」。その中心的人物、黒田健太郎氏の著書。季節の花や葉を使い、美しい絵画のように作り上げた四季の寄せ植えや植栽を紹介しつつ、「健太郎流の世界観」をまるごと詰め込みます。高価なブランド苗でなくても、ごく身近で手に入れやすい花で、最大限にその花の魅力を引き出しつつ唯一無二の作品にしてしまう腕とセンスの高さ。また、植えつける器のセレクトやオリジナリティを加えるアイディアといった植物まわりのこだわりにも触れていきます。本書があれば「健太郎スタイル」のすべてがわかる!黒田健太郎ファンはもちろん、まだその世界観を知らない方にもバイブルとなる一冊。





    黒田 健太郎(クロダケンタロウ):スタイルのある寄せ植えや庭作りを提案している埼玉県さいたま市の園芸店「フローラ黒田園芸」勤務。氏が生みだすセンスあふれる寄せ植えに憧れ、店に視察に訪れる園芸業界関係者も多々。日々の様子はInstagramやYouTubeでも配信している。
  • 声優・芝崎典子、待望の写真集!初写真集らしく爽やかなカットが満載と思いきや、無人島でのサバイバルに突入し……!?

    『アイドルマスター シャイニーカラーズ』桑山千雪役などで活躍中の声優・芝崎典子さん、待望の初写真集。福岡市内と長崎・壱岐を中心に撮影された今作のテーマは「サバイバル」。本人たっての希望だった無人島での撮影が実現。楽しい旅行が一転、無人島でのサバイバルに突入、そして成長――とストーリー仕立ての内容となっている。ビキニ水着での撮影や無人島でのドラム缶風呂など、初挑戦が満載。デビュー10周年、声優業界をサバイブしてきた芝崎さんの魅力が詰まった1冊。



    ●電子版には特別付録として未公開カットを収録しております。





    芝崎 典子(シバサキノリコ):出身地:東京都、誕生日:9月14日、血液型:A型、所属:マウスプロモーション、趣味・特技・資格:美術鑑賞、出演作品:TV『ありふれた職業で世界最強』リリアーナ、『悪偶』愛、『BORUTO』キララ、『継つぐもも』近石ちさと、『魔術士オーフェンはぐれ旅』パット、ゲーム『アイドルマスター シャイニーカラーズ』桑山千雪、『八月のシンデレラナイン』塚原雫、配信『典たま』、『芝づけ』、『所定外学習』





    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。
  • 2022年4月にグループを卒業後、VTuberに転身。23年2月にステージ、5月にグラビア復帰した根本凪のグラビア集。

    とある夏の日に、人っ子ひとりいない山奥で白いワンピースを着た彼女に出会った。目を離すと消えてしまいそうな儚い眼差し。時には、屈託のない笑顔をこちらに向ける。もうすぐ終わる夏とともに、彼女の存在はーー。



    2022年4月にグループを卒業したのち、VTuberに転身。そして2023年2月にステージ復帰を果たし、5月にグラビア復帰を果たした根本凪。存在するのかしないのか、夏の日に出会った一人の少女とのストーリーを描いたノスタルジックグラビア。





    根本 凪(ネモトナギ):3月15日生まれ 茨城県出身 2022年4月、アイドルグループ「虹のコンキスタドール」「でんぱ組.inc」を卒業後、VTuberとして活動開始。その後、2022年9月に1st EP「lume di spica」をリリース。2023年2月にステージ復帰を果たし、現在はリアル&バーチャル両面でアーティストとして活動中。2023年10月5日(木)に2nd EP「due stelle」をリリース予定。レギュラーラジオ番組「根本凪のシャカリキごじゃっぺラジオ」(毎週日曜22:30~/LuckyFM茨城放送)が放送中。
  • 主婦の家族への愛は昔も今も変わらぬ思い。昭和初期の台所を温故知新でたずねれば、知って、真似して、工夫したくなる家ごはんの新常識が見つかります!笑えて、学べて、遊べて、得する新世代主婦の教科書です。

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    昭和初期当時、焼き魚にしょうゆ味のおかずが主流だった台所に、マヨネーズやバター、ケチャップなどの新調味料、豚肉や牛肉などの新食材が出回るようになり、婦人各誌ではどのようにして料理すればよいのか競って紹介。



    いずれのレシピも和洋中の枠超えのオリジナリティあふれる創作料理ばかりだ!そんな料理を当時のレシピのまま再現して食するのが、ブログ「温故知新で食べてみた」。目をうばうほどの奇想天外さと斬新さのある料理にとりつかれ、作って食べた数は220点以上。



    本書では、ブログで紹介した中から選りすぐりのレシピを紹介する。奇抜、大胆、ユニーク、奔放と、面白さの追求に加え、日々の食卓を豊かに楽しく、家族に喜んでもらおうと努力する主婦代表の夫人たち、滋養に富む新食材を普及したいと考える博士やモダンで美しい料理を提供したいと願うプロの料理家など、レシピ製作者の多彩な面々の横顔も紹介している。



    いずれのレシピからも、いつの時代も変わらぬ食材への感謝、新しい料理を囲むわくわく感、チャレンジ精神、家族への愛が伝わってくる。この本と対峙すれば、必ず必ずあなたも、新たな味、新たな気づきが訪れる。



    ■第一章/衝撃レシピ(奇想天外な組み合わせ/デンジャラスな食感/くぎつけの6色ソース/度肝を抜くワザ/きらめくおかず)

    ■第二章/節約レシピ(底値安定食材でひと工夫/残り物、半端食材で一品)

    ■ 第三章/原型レシピ(1%のひらめきと99%の努力/今日のちゃぶ台)

    ■コラム/バリエーション豊富な卵料理、元祖昭和ワンプレート、屑野菜に豆腐に残飯。廃物利用。昭和7年頃の洋風ソースベース(ホワイト・ソース、トマト・ソース、マヨネーズ・ソース、ボイルド・マヨネーズ・ソース、ピーナッツ・バタ)

    ■『主婦之友』アーカイブなど。





    山本 直味(ヤマモトナオミ):戦前、主に昭和初期の婦人誌などに掲載されている和洋折衷料理をできるだけ当時のレシピのままに再現し、食するブログ「温故知新で食べてみた」をアップ。昭和初期の風俗も探求する温故知新研究家。雑誌、新聞ほか各種媒体で「昭和初期」を物語るうえで欠かせない人に。また「ちばてつや賞」「MANGA OPEN賞」などに入賞するもデビューできないマンガ家でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。