セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『主婦の友社、その他(レーベルなし)、牧野直子(実用)』の電子書籍一覧

1 ~8件目/全8件

  • シリーズ24冊
    1,1001,815(税込)
    著:
    堀江ひろ子
    著:
    ほりえさわこ
    編集部:
    主婦の友社
    レーベル: ――

    忙しい人のごはん作りを応援!塩漬け豚、蒸し鶏、そぼろなど、半調理で保存すれば、ウマいおかずが即完成!お弁当もラクラク。

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    忙しい人のごはん作りを応援!塩漬け豚、蒸し鶏、そぼろなど、半調理で保存すれば、ウマいおかずが即完成!お弁当もラクラク。



    「漬けるだけ」「ゆでるだけ」「煮るだけ」など、

    数日前~前日に仕込んでおけば、

    当日は仕上げるだけでいろんなおかずに変身!

    忙しい人のごはん作りを強力サポートしてくれるのが

    「ちょこっと仕込み」です。



    塩漬け豚、蒸し鶏、そぼろ、みそ漬けなど、

    半調理で保存すれば、メインおかずも副菜もラクラク完成。

    お弁当にも活用できちゃいます。



    半調理だから食べたいおかずにアレンジ自在。

    三代に渡る料理家母娘による

    「ちょこっと仕込み」ワザを一挙公開します。



    ★PART1:肉のちょこっと仕込み&おかず(ゆで豚、煮豚、ゆで鶏、そぼろなど)

    ★PART2:野菜のちょこっと仕込み&おかず(ラタトゥイユ、塩きのこ、キャベツの酢の物、きんぴらなど)

    ★PART3:魚のちょこっと仕込み&おかず(鮭そぼろ、さばの竜田揚げなど)

    ★PART4:ちょこっと仕込みおかずの「お弁当」20品

    ★コラム:みそ漬けにトライ!

    ★コラム:献立に役立つすぐでき副菜





    堀江 ひろ子(ホリエヒロコ):料理研究家。栄養士。宮崎県出身。母は料理研究家の草分け的存在・堀江泰子さん。身近な材料で手早く簡単にできる家庭料理や、主婦の視点での時短、節約、食材使い切りワザなど豊富なアイデアに定評がある。「きょうの料理」などテレビや雑誌でも活躍中。



    ほりえ さわこ:祖母の堀江泰子さん、母の堀江ひろ子さんと3代にわたっての料理研究家。イタリア、韓国での料理修業経験を持ち、子育ての経験もいかしたバリエ―ション豊富なレシピで人気。『きょうの料理』などテレビや雑誌でも活躍中。
  • 主食に、たんぱく質がとれる主菜と野菜たっぷり副菜で栄養も満足感も◎のやせ献立が完成。おかず2品なら無理なく続けられる!

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    主食に、たんぱく質がとれる主菜と野菜たっぷり副菜で栄養も満足感も◎のやせ献立が完成。おかず2品なら無理なく続けられる!



    長引くコロナ禍で多くの人が抱える「毎日の食事作りストレス」と「体重増加」の2大悩みを同時に解消してくれる本。

    健康的に体重を減らすのには栄養バランスのいい食事が不可欠ですが、

    料理を何品も揃えた献立を毎日用意するのはたいへんすぎます。

    ところが管理栄養士の牧野直子先生によると、主食のほかに、

    主菜+副菜の2品のおかずで満足感と栄養バランスを両立させた献立がととのうというのです。

    極端な糖質制限は長続きが難しく、リバウンドの原因にもなることから、

    主食はごはんが基本の「ゆる糖質オフ」を推奨。



    本書には、牧野先生監修による、ダイエットの基本ルールに則った献立例とおかずバリエをたっぷり掲載しています。

    作りおき冷凍を取り入れた献立の繰り回し方など、毎日の料理負担を軽減するためのアドバイスもお役立てください。





    牧野 直子(マキノナオコ):管理栄養士、料理研究家、ダイエットコーディネーター。「スタジオ食(くう)」代表。食と栄養に関する豊富な知識から生み出す作りやすくておいしい、ヘルシーな料理に定評がある。雑誌、テレビ、料理教室、健康セミナーなど、幅広く活躍中。著書に『2品おかずで塩分一日6g生活』(女子栄養大学出版)、『5分スープ わたしの心と体を助けるレシピ』(SBクリエイティブ)ほか。
  • 【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


    ラクしてキレイにやせたい!

    そんなワガママをかなえる

    「カット野菜」を使ったお手軽&速効ダイエット。

    野菜不足も同時に解消!

    最近、需要が高まる一方のカット野菜。

    すでに切られて、そのままサラダや炒めもの、

    煮物に使える手軽さから、

    食卓に取り入れる人が増えています。



    本書は、そんなカット野菜を使ったダイエット法を紹介。

    カロリーオフ&炭水化物のとりすぎ緩和に役立ちます。



    生で、加熱して、

    炒めものミックスを使って、

    根菜ミックスを使ってのレシピをメインに、

    もやしやきのこを使ったメニューもご案内。



    3-4kgのちょこやせがラクに叶います。



    「最近、やせにくくなった」

    「あと、ちょっとだけ体重を落としたい」、

    そんな人にオススメ。



    やせるのと同時に、野菜不足も解消!



    1 食事の最初に、ある程度の量の野菜を食べる

    2 付け合せにたっぷり添える

    3 カット野菜を利用したサラダを食事に添える

    4 ごはん、めんなどの量を半分ほどに減らして、カット野菜でかさまし

    5 カット野菜を加熱して量をたくさん食べる

    牧野 直子(まきのなおこ):管理栄養士、料理研究家、ダイエットコーディネーター。

    「スタジオ食(くう)」代表。

    おいしくて体にやさしいレシピや健康的なダイエット法などを提案し、

    テレビ、雑誌、料理教室、健康セミナーなどで幅広く活躍中。著書多数
  • 1,408(税込)
    著者:
    牧野直子
    レーベル: ――

    「ゆでおき」とは、
    買ってきた食材や調理の過程で
    中途半端に余ってしまった食材を、
    ゆでておくこと。
    その後の目的を決めていなくても、
    とにかくゆでてストック!
    すでに下ごしらえが済んだ状態で
    保存しておくことで、
    その後の調理が圧倒的にラクに。
    食材を無理なく使い切ることもできるので、
    料理の無駄がなくなり経済的。
    さらに、味付けをその時々で変えられるのも、
    野菜を気軽に摂れるのも魅力です。
    本書では、各食材の
    基本的なゆで方から丁寧に説明。
    毎日お料理をする方はもちろん、
    これから一人暮らしを始める
    お料理初心者さんにもぴったりです。

    PART1では、ゆでおきした食材を
    使って作る朝ご飯、お弁当、夜ご飯のメニュー、
    PART2では野菜のゆでおき、
    PART3では肉と卵のゆでおきを
    使ったレシピを多数紹介。
  • 健康&ダイエット、どちらにも効く!と人気急上昇中の「もち麦」。テレビでとりあげられるたびに売り切れ続出、コンビニやベーカリーでも商品が続々登場! そんなもち麦の「簡単」「おいしい」「生活にとり入れやすい」レシピを提案します。もち麦は、普段摂取しにくい水溶性食物繊維(とくにβ-グルカン)が豊富。*糖質の消化・吸収や、脂質の吸収をゆるやかにする。*血糖値の急上昇を抑える。*腸内環境をととのえることなどに役立ちます。しかも朝食べれば、昼食や夕食まで血糖値を上がりにくくする効果も。レシピ作成は管理栄養士でもある料理研究家の牧野直子先生。監修は大麦研究の第一人者・青江誠一郎教授、医学監修に腸のエキスパート・松生恒夫院長を迎え、もち麦の活用法が丸わかりの1冊です。【内容例】<パート1>もち麦のココがスゴイ!栄養と効果 <パート2>もち麦レシピ(朝食/ごはんもの/主菜/サラダ/スープ/おやつ ほか)
  • 野菜を食べて、体調&きれいをキープ! 疲れ、かぜぎみ、肌あれ・・・「こんなとき、何を食べたらいいのかな?」というときに役立つ、野菜の料理を集めました。管理栄養士・牧野直子先生が、体調に合わせてとるべき栄養、それが含まれるおすすめ野菜、その野菜を使ったレシピを紹介します。
    体調に合わせて「今食べるべき」料理を選べ、また「1レシピで1日分の野菜350g以上が、無理なくとれる」のが大きな特長。
    【体調別「お助け野菜」&レシピ テーマ例】*疲れ *夏バテ *胃もたれ *便秘 *肩こり *むくみ *冷え *かぜ予防 *花粉 *ストレス *眠れない *肌のカサつき *ニキビや吹き出物 *日焼け など
  • 高尿酸血症は文字どおり血液中の尿酸の値が上昇する病気です。尿酸値が高くなると、やがて激痛が走る「痛風」発作を起こします。

    比較的若いうちから数値が上昇するものの、目立った自覚症状がないために放置しがちなこの病気、重大な病気を引き起こす前に、食生活を改善することがたいせつです。
    本書は尿酸値を下げるための食習慣をはじめ、生活習慣をわかりやすく紹介するとともに、むずかしい栄養計算不要の2週間献立メソッドつき。まずはこの食習慣を実行して、尿酸値正常化への第一歩を踏み出しましょう。
  • 「なべ」なら、1日でとりたい野菜量350gがラクラク食べられる! 簡単においしく作れて、しかもヘルシー。なべパーティにも。「できるだけ効率よく、野菜をいっぱい食べたい! 」という声におこたえできる、なべのレシピをそろえました。野菜をたくさんとるのは大変。でも、なべなら野菜のかさを減らして無理なくとれるうえに、調理も簡単。そしてこの1冊で、なべにありがちなマンネリ感を解消できて、なべパーティにも楽しい幅広いラインナップです。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。