セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『主婦の友社、1001円~、1年以内(実用、写真集)』の電子書籍一覧

181 ~237件目/全237件

  • 鍛えれば地頭はぐんぐん伸びる!1日1問ナゾを解き続けるうちに、「考えること」が大好きになる一冊。

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    AIに負けない頭脳を作る、1日1問の謎とき習慣!



    これからの時代に必要なのは、知識の量よりも、たくさんの知識を使って様々な難問を解決する力!

    この本にはそんな力を鍛えるクイズが366問の超ボリュームで詰まっています。

    クイズは全部で9種類。「ひらめきパズル」「暗号解読」「ナゾトキ」「なぞなぞ」「思い出しクイズ」「あるなしクイズ」「ひっかけクイズ」「ひらめきクイズ」「連想クイズ」、さまざまな角度から頭脳を磨こう!



    楽しく解いていくうちに、ひらめき力や集中力、観察力、記憶力や連想力といった“地頭力”が鍛えられて、「考えること」が大好きになる一冊です。

    低学年でも解ける易しい問題から、大人も頭をひねる難問まで、家族みんなで楽しめるボリュームたっぷりの謎解き本です。





    NAZOTOWN(ナゾタウン):リアル謎解きゲーム、リアル謎解きイベントの企画・制作。全国の自治体や公共施設、レジャー施設で謎解きイベントを開催。沖縄・かりゆし水族館、名古屋駅謎解きイベント、赤坂&紀尾井町おさんぽ謎解きラリー、京都市街歩き謎解きイベントなど。オンライン謎解きイベントなども開催。
  • アーティスト千葉翔也さんの声優グランプリ連載『ショウヤノオト』をまとめたフォトブックが発売!撮り下ろし&インタビューも!

    アーティスト千葉翔也さんの声優グランプリ連載『ショウヤノオト』をまとめたフォトブックが発売!撮り下ろし&インタビューも!



    音楽好きな千葉さんが楽曲を写真で表現する声優グランプリ連載『ショウヤノオト』のフォトブックの発売が決定。これまでさまざまな楽曲をテーマに撮影してきた約2年半分の連載を、未公開カット満載で収録。また、連載にはない新たな音楽ジャンルを表現した千葉さんの撮り下ろしカットや、千葉さんの音楽ルーツが明らかになるロングインタビューも収録予定となっている。





    ちばしょうや●8月29日生まれ。トイズファクトリー所属。主な出演作はアニメ『青のオーケストラ』(青野一)、『TIGER&BUNNY2』(仙石昴/Mr.ブラック)、『あやかしトライアングル』(風巻祭里♂)、『文豪ストレイドッグス』(シグマ)、『クールドジ男子』(四季蒼真)





    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。
  • NHK「えいごであそぼ」総合指導を務めた佐藤久美子が総監修。英語学習の基礎から応用までをマンガで楽しく先取り学習できる!

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    NHK「えいごであそぼ」総合指導を務めた佐藤久美子が総監修。英語学習の基礎から応用までをマンガで楽しく先取り学習できる!



    累計150万部突破の「頭のいい子を育てるシリーズ」より、『こくごの教養マンガ』『さんすうの教養マンガ』に続く第三弾。勉強や読書は苦手なお子さまでも「マンガならスラスラ頭に入ってくる!」と好評の「小学生が夢中になる教養マンガ」の「英語」版です。NHK「えいごであそぼ」総合指導を務めた佐藤久美子先生総監修のもと、すべての英単語、英文に発音をサポートするアクセントつきの読みがなをつけました。さらに「おもしろ英語コーナー」(コラム)監修は、TV番組でも紹介された話題作『なんでやねんを英語で言えますか?』(KADOKAWA)でおなじみの人気通訳者・川合亮平先生。海外カルチャーやライフスタイルから、お子さま自らが「英語をもっと勉強したい!」と積極的に英語に向き合いたいと感じさせるしかけもたくさんちりばめました。昨今ますます重要視される、グローバルなコミュニケーション力育成にぴったりな一冊です。



    ●1時間目:アルファベット・数字

    ●2時間目:学校で使う英語

    ●3時間目:生活で使う英語

    ●4時間目:旅行で使う英語





    佐藤 久美子(サトウクミコ):玉川大学大学院名誉教授。元NHK ラジオ「基礎英語」講師。2012 年よりNHK Eテレ「えいごであそぼ」総合指導。専門は英語教育、言語学。多くの自治体の教育委員会や小学校にて英語研修講師、講演を行い、小中一貫英語教育を推進している。『新レインボー小学英語辞典』(学研プラス)など英語関連書籍の執筆・監修多数。



    川合 亮平(カワイリョウヘイ):通訳者。TV番組でも紹介された話題作『なんでやねんを英語で言えますか?』(KADOKAWA)をはじめ、著書・翻訳書は10 冊以上。エド・シーラン、エディ・レッドメイン、アークティック・モンキーズ、クリス・プラット、マーティン・フリーマンなど、英米俳優・ミュージシャンの通訳を数多く手がける。東京五輪ではアスリート通訳者として活動。現在は米国の気候テック企業にて通訳・ローカライズ担当として勤務中。
  • クイズに答えて楽しく学ぶ人体の不思議。人体の仕組、臓器、骨と筋肉、脳と血管、病気について知識を深め、日常に役立つ情報満載

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    累計150万部「頭のいい子を育てる」シリーズ最新刊は「人体のふしぎ」を知るクイズ本。

    1日1ページの新発見!

    めざせ! 医学はかせ

    クイズに答えて人体の不思議、生命の神秘を学ぼう。



    なるほど! そうなの? 知らなかった!

    クイズに答えることで考える力が身につきます

    「どうして 血は赤いの?」

    「なみだは どこで つくられるの?」

    「一日に おしっこは どのくらい 出るの?」

    「へそは なんのために あるの?」

    「どうして 夢を 見るの?」



    体温を調節したり、細菌をやっつけたり、

    体の中ではいろいろなことが起こっている。

    生命の神秘がわかる人体のふしぎな世界、

    いっしょに冒険してみよう!

                   

    【特徴】

    ●人体にまつわる14ジャンル

    「からだ」「脳」「顔」「手・足」「内臓」「皮膚」「感覚」「血液」「筋肉」「骨」「歯」「食べもの」「菌・ウイルス」「病気・けが」

    ●楽しみながら知識が身につく

    ●写真やイラスト満載

    ●1日1問366問 。1ページ1問で答えは3択

    ●総ルビ・文字に慣れていないお子さんも楽しめ、ひとりで読んでも理解が深まる



    わたしたちの体は、目に見えないところでたくさん働き、想像もしないような調整をして恒常性を保っています。

    本書をとおして人体の不思議に触れ、自分のからだを理解し、大切にする気持ちがめばえることでしょう。



    坂井 建雄(サカイタツオ):1953年大阪府生まれ。東京大学医学部卒、同助教授を経て順天堂大学医学部教授。人体の歴史の世界には、道の世界を探求するような新しい発見と出会いが満ちている。解剖学と医学史の研究をこよなく愛す研究者。研究領域は腎臓と血管の細胞生物学と機能形態学、人体解剖学、医学の歴史。著・訳書に『からだの自然誌』『カラー図解 人体の正常構造と機能』『プロメテウス解剖学アトラス』『人体観の歴史』『ぜんぶわかる人体解剖図』などがある。
  • 雨宮天の声優グランプリ連載「10 miles to America」第1回~32回の再収録に新規撮り下ろしも満載。

    雨宮天の声優グランプリ連載「10 miles to America」第1回~32回の再収録に新規撮り下ろしも満載。



    「10 miles to America」は2018年3月号から開始した雨宮さんがアメリカ本土への旅行を目指して、英語の勉強をしてきた連載企画。5年以上続いてきた連載をclassic編、modern編の2冊に分けて同時発売!さらには撮り下ろし企画も充実。classic編では連載第1回~32回の約5年前からの雨宮さんが振り返れるほか、ウエスタン、ロカビリーといったアメリカの歴史を感じるテーマや、トレーラーハウスや西海岸風なスタジオ&海での自然を感じるカットが満載。





    雨宮 天(アマミヤソラ):8月28日生まれ。ミュージックレイン所属。東京都出身。血液型AB型。主な出演作はアニメ『スパイ教室』(リリィ)、『彼女、お借りします』(水原千鶴)、『この素晴らしい世界に祝福を!』(アクア)、『七つの大罪』(エリザベス)ほか。またソロアーティストとして、さらに麻倉もも、夏川椎菜とのユニット”TrySail”としても活動している。





    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。
  • 推し(ネコ)のために働く、お笑い芸人ミキ亜生と保護ネコたちが送るネコの本音とお世話の方法がわかる本!

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    ネコ好き芸人のミキ・亜生と、彼の“推し”のネコ様たちが送る「ネコの生態と気持ちとお世話の方法がわかる本」がついに完成! 



    主人公は、ミキ・亜生の家で暮らす保護ネコの助六(メス・8歳)。

    彼女がネコ様のお世話についてのエトセトラと、“カイヌシのアセイ”や4匹の同居ネコ様に対する想いを一生懸命語ります。



    また、“ホゴの亜生”としての保護ネコ活動にまつわる感動秘話や、“推しネコ活”(ネコ様のお世話)に全身全霊と全財産をかける飼い主・亜生の熱すぎるネコ様愛エピソードもぎゅぎゅっと収録!



    笑いあり涙あり、そして学びもある最強の1冊です!





    ミキ・亜生(ミキアセイ):1988 年 7 月 22 日生まれ、京都府出身。2012 年 4 月、兄・昴生とお笑いコンビ「ミキ」を結成。みずから‘’ホゴの亜生‘’と名乗り「捨てネコがいる」と聞けば、可能な限り駆けつけ引き取り先を探す。現在飼っているのは、助六、銀次郎、藤、兆猛、丹猛の5匹。SNS では愛ネコだけでなく、里親を募集している保護団体の紹介や保護ネコ活動にまつわるニュースをシェアするなど精力的に活動している。



    今泉 忠明(イマイズミタダアキ):動物学者。1944 年東京都生まれ。東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業。国立科学博物館で哺乳類の分類学・生態学を学び、文部省(現・文部科学省)の国際生物学事業計画調査、環境庁(現・環境省)のイリオモテヤマネコの生態調査に参加。上野動物園の動物解説員を経て、静岡県にある「ねこの博物館」館長。おもな著書、監修書に『おもしろい! 進化のふしぎ ざんねんないきもの事典』(高橋書店)、『今泉先生教えて!一度は猫に聞いてみたい 100のこと』(宝島社)などがある。
  • グラビア応援プロジェクト『EMO girl ZERO』から生まれたデジタル写真集。犬嶋英沙、花巻杏奈ら4名が登場。

    プラチナムプロダクションのグラビアタレント4名が登場するデジタル写真集。

    Krushラウンドガールのリーダーを務める犬嶋英沙が表紙と巻頭グラビアを飾り、『グラビアネクスト2020』で審査員特別賞に選出され、グラビアタレントとしても活躍する花巻杏奈、レースクイーンやラウンドガールなどで活躍し得意のスケボーでも注目を集める蘭、次世代のグラビアタレントオーディション『グラビアネクスト2021』で準グランプリを獲得した清水サニが中面を飾ります。

    注目の4ガールズが登場する水着グラビアのデジタル写真集。





    プラチナムプロダクション:犬嶋英沙・・・1999年6月17日生まれ、神奈川県出身。身長160cm。Krushラウンドガールのリーダーを務める。花巻杏奈・・・1995年9月11日生まれ、愛知県出身。身長153cm。『グラビアネクスト2020』で審査員特別賞に選出され、グラビアタレントとしても活躍。蘭・・・1995年10月28日生まれ、神奈川県出身。身長165cm。レースクイーンやラウンドガールなどで活躍し得意のスケボーでも注目を集めている。清水サニ・・・1997年5月23日生まれ、神奈川県出身。次世代のグラビアタレントオーディション『グラビアネクスト2021』で準グランプリを獲得。
  • シリーズ9冊
    7541,320(税込)
    著者:
    主婦の友社
    レーベル: ――

    妊活しよう!と思ってすぐに何をすればいいか分かる人はなかなかいません。そんな人達にとってのベストバイブルなのが妊活スタートBOOK。
    日本で唯一の季刊妊活情報誌『赤ちゃんが欲しい』がお届けするからこその、上質コンテンツが満載です。

    【電子版のご注意事項】
    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。
  • 脳科学者も絶賛! 91歳、ボケを恐れすぎない樋口恵子さんの暮らし方、考えグセなど老いのトップランナーの生きざまを綴る。

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    「老いの地平線」には何があると思いますか? 



    老いのトップランナー・91歳の評論家 樋口恵子さん。

    脳科学者・瀧靖之教授(東北大学加齢医学研究所)から「樋口さんの生活・習慣は、脳によいことばかりです!」と絶賛された暮らしとは?「いやいや、自信をもっていいます、年齢なりにボケてますよ」

    「老いても老いても、果てがない。何歳になっても老いは続く」とは樋口さんの談。



    2人の夫を見送り、80代で家を建て替え、超高齢期に2度目の乳がんの手術をし、91歳の今なおヒット本を連発。

    月刊誌で新連載もはじまった。介護保険制度の改正や、ヤングケアラー問題へも目を光らせる。



    認知症と老後貧乏・孤独への不安、超高齢期に多少ボケても、自分の美点や尊厳を失わずに生き続けたいと願う人へ、

    樋口さんの暮らしグラビアや痛快エッセイは、必ずよき老いへのヒントをくれるはず。



    ボケるのが怖い人、老後の暮らしを心配している人、まだまだ夢をもって超高齢期を迎えたい人、

    親や祖父母世代が認知症になったらどうしようと悩む若い人、

    どんな世代にでも、男女差なく読んでいただきたい本です。



    猫と暮らす樋口恵子さんの普段の暮らし、考え方、人生のなかから「ボケにくい8の習慣」を紹介。

    その習慣とは、

    『モノは捨てない・おしゃれ心を忘れない・たわいもない話をする&筆まめに・

    猫を愛する・社会に関心を持ち続ける・花を愛でる・なるべく自力で歩く・いつまでも食いしん坊』。



    ほかに巻頭グラビアで、「91歳が安心して住める家実例」「100歳へ向けて 人生アルバム」を紹介。

    また、「老い方、ボケ方、人生いろいろ」「多病息災 百歳確実」

    「91歳、本当はひとりでも大丈夫じゃない」など痛快新作エッセイも多数掲載。



    樋口さんのように生きれば、「老いの地平線」=最晩年まで脳を育て続け、ボケすぎずに社会とつながり、

    大夢を画(えが)き、自分の長所を残したまま、笑って生きられる!



    上野千鶴子さん(社会学者)との「貧乏ばあさんの生きる道対談」、脳科学者・瀧靖之さんとの「ボケにくい!健脳対談」も収録。





    樋口 恵子(ヒグチケイコ):1932年生まれ、東京出身。東京大学文学部卒業。時事通信社、学習研究社勤務などを経て、評論活動に入る。東京家政大学名誉教授。同大学女性未来研究所名誉所長。NPO法人高齢社会をよくする女性の会理事長。内閣府男女共同参画局の「仕事と子育ての両立支援策に関する専門調査会」会長、厚生労働省社会保障審議会委員、地方分権推進委員会委員、消費者庁参与などを歴任。『大介護時代を生きる』『老~い、どん!② どっこい生きてる90歳』『老いの玉手箱』『BB(貧乏ばあさん)の逆襲』など著書多数。
  • 小学高学年から高校生や初心者さんにむけて、簡単なのにおいしい!かわいいお店みたいなお菓子とパンを紹介!ホケミレシピも多数

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    ■ホットケーキミックスを使うお菓子から、おうちで焼きたてのパンまでずらり!

    ■お誕生日はこれに決まり!レンジでできる、おいしい可愛いケーキにぜひ挑戦を!

    ■炊飯器でもできる、パンとケーキのレシピも!超お得な1冊。



    Part1

    ホットケーキミックスで

    かわいいお菓子



    プレーンカップケーキ

    くまデコカップケーキ

    キャロットケーキ

    プレーン蒸しパン

    かぼちゃゴースト

    チーズ蒸しパン

    抹茶あん蒸しパン

    ウーピーパイ

    オールドファッションドーナツ

    もちもちドーナツ

    プレーン×チョコレートスコーン

    メープル×くるみスコーン

    抹茶×ホワイトチョココーン



    Part2

    薄力粉で

    かわいいお菓子



    もこポンいちごショート

    もこポンベアブラウニー

    もこポンザッハトルテ

    もこポンバナナロール

    グラスモンブラン

    グラスティラミス

    カリふわチュロス

    ときめきクッキー缶

    01カラフルメレンゲ

    02ホワイトチョコクリームサンドクッキー

    03型抜きクッキー

    04ミックスナッツのフロランタン

    05バーチ・ディ・ダーマ

    06ラング・ド・シャ

    ガーッとチーズケーキ

    ダブルクリームのパリブレスト

    クレープでパーティ



    Part3

    カンタン 失敗なし

    はじめての焼きたてパン



    切りっぱなしパン

    カラフル・スティックパン

    丸パン

    トマトとモッツァレラのピザ

    マヨコーンチーズパン

    チョコマシュマロピザ

    シナモンロールパン

    ダブルチーズパン

    かぼちゃのクリームチーズパン

    チョコパン

    クリームパン

    ロングソーセージパン

    ベーコンエピ

    メロンパン

    クリームドーナツ

    リングドーナツ

    あんドーナツ

    プレーンパンケーキ

    ココナッツパンケーキ

    バナナと豆乳のパンケーキ

    チーズベーコンホットサンド

    チーズカレーホットサンド

    コロコロさつまいもホットサンド



    Part4

    炊飯器で

    焼きたてパンとケーキ



    Step1 ホットケーキミックスのケーキとパン

    厚焼きホットケーキ

    バナナケーキ

    アップルケーキ

    もちもち黒糖くるみ蒸しパン



    Step2 発酵1回でまぜるだけパン

    チョコパン

    マーマレードマシュマロパン

    甘納豆抹茶パン

    黒ごまチーズパン

    オリーブトマトパン



    Step3 発酵2回で成形パン

    シナモンロールパン

    コーヒーナッツロールパン

    カレーベーコンロールパン

    など





    吉永 麻衣子(ヨシナガマイコ):1981年生まれ。小学生・幼稚園生の3人の男児を育てる現役ママ。専門学校講師、カフェキッチン、日本ヴォーグ社ハッピークッキングの立ち上げなどを経験し、2010年、自宅にてパン教室をスタート。2016年、冷蔵庫で長時間発酵しトースターやフライパンで簡単に焼ける「おうちパン」レシピを確立。全国に約6000人の「おうちパンマスター」が誕生。現在までに約20冊のレシピ本を出版、総発行部数は60万部を超える。2022年より「おうちパン」改め「日々のパン」としてやりたいことを見つめなおし、300名の講師と全国の保育園や幼稚園での無料パン教室を中心に活動中。レシピ開発や雑誌へのレシピ提供等 幅広く活躍。

    著書に『冷蔵庫で作りおきパン いつでも焼きたて』『はじめてでも失敗しない絶対美味しい!おうちパン教室』『ひとりで焼けたよ!はじめての子どもパン教室』(すべて主婦の友社)『パンどろぼうのせかいいちおいしいパンレシピ』(柴田ケイコ原著、吉永麻衣子料理/KADOKAWA)など多数ある。
  • 「王様のブランチ」レポーターやグラビアでも活躍中の冴木柚葉。そんな彼女と一緒にすごす日々をテーマにした等身大グラビア。

    君は、いつもそこにいてくれる。

    隣にだって、いてくれる。毎日、その笑顔を見ているだけで幸せだ。

    今日は、何を一緒にしようか?オッケー。ゴロゴロしているだけで、何も問題ないよーー。



    「王様のブランチ」のレポーターで、最近ではグラビアでも大活躍中の冴木柚葉。

    そんな彼女と一緒にすごす日々を追った、というテーマでの等身大グラビア写真集。





    冴木 柚葉(サエキユズハ):’99年10月17日生まれ。東京都出身。O型。’22年1月からYouTubeチャンネルを開設し、2022年4月からは「王様のブランチ」のリポーターに。また、2022年12月には水着グラビアデビューを果たし、週刊プレイボーイや週刊ヤングマガジンの表紙になるなど、大活躍中。これまでに映画「ファンファーレが鳴り響く」「藍に響け」、テレビドラマ「半沢直樹」「ドラゴン桜」などに出演するなど、女優としても活動。今後もさらなる活躍が期待されている。
  • YouTuberや写真集「いけとりっぷ」を発売するなどグラビアでも活躍するいけちゃん。そんな彼女のデジタル写真集。

    どこか、心が晴れない毎日のなかで生活をしていた。

    その何か分からない光を求めて、少しすさんだ毎日を送っていた……。

    その光とは希望なのか。衝動なのか。毎日は一瞬でもあり、永遠なのだーー。



    人気YouTuberとして活躍する傍ら、2023年4月21日には1st写真集「いけとりっぷ」を発売するなど、グラビアでも大活躍中のいけちゃん。

    そんな彼女の心情的な部分に迫ったデジタル写真集。





    いけちゃん(イケチャン):’97年9月20日生まれ。秋田県出身。A型。チャンネル登録者46万人の人気YouTuber。2022年から水着グラビアに初挑戦し、デジタル写真集が軒並みヒットを記録。2023年4月21日には1st写真集「いけとりっぷ」も発売。趣味は、建築、旅行、食、酒、シーシャ、ポーカーなど。最新情報は、公式ツイッターや公式Instagram(ともに、@ikechan0920)でチェック。建築旅の美麗フォトが楽しめるInstagramのサブアカウント(@ikechan_arc)も。
  • 発達障害&グレーゾーンの子の学習意欲がぐんぐん伸びる!おうちで学習をサポートするためのコツを専門講師が伝授します

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    予約がとれないカリスマ講師が

    超具体的な学習サポートのコツを伝授!



    「キャンセル待ちで予約がとれない!」と話題の発達障害&グレーゾーン個別指導教師・植木希恵の初の書籍。

    発達障害児の子育ては困難を極めるうえ、勉強を教えるとなるとさらにハードルが上がってしまう保護者の方も多いのではないでしょうか。

    宿題に取りかかるのに時間がかかる、集中力が続かない、姿勢がすぐにだらんとなる、なかなか理解できない……。

    そんな悩みを抱える方々に向けて、お悩み別に超具体的な「読んですぐ実践できるコツ」を伝授。

    さらに、長期休みの宿題を制覇するための計画の立て方や、計算ドリル、音読など宿題別のサポートの仕方まで、とにかくキメ細かく解説します!

    (CONTENTS)

    Chapter1 発達障害のある子どもにとって勉強とは?

    Chapter2 お悩み別 学習サポートのコツ

    Chapter3 学習サポートの基盤となる考え方

    Chapter4 宿題別 学習サポートのコツ

    Chapter5 長期休みの計画表づくりと学習サポート

    Chapter6 発達障害のある子が幸せに生きていくために





    植木 希恵(ウエキキエ):不登校・発達障害専門個別学習指導「きらぼし学舎」代表。公認心理師。カウンセリングルームに勤務後、中学校で講師として心理学の知識と経験を生かした授業を行う。その中で発達障害の子どもと接する機会が増えたため、「不登校・発達障害傾向の子ども専門家庭教師」として独立。2014年、広島市で「きらぼし学舎」を開業。「心理カウンセリング×学習」というスタイルで、集団指導が合わない子、学び方がわからない子、集中力が続かない子、勉強で傷ついてきた子が「わかる!」を実感できる指導を行っている。現在も多くの生徒、保護者とセッションを続けており、学習指導歴は20年を超える。子どもの学習サポートを行うと同時に、母親に子育ての視点を提供するオンライン講座「お母さんのための心理学講座」を開講中。受講生から「子どもの見方が変わった」「子どもへの接し方、言葉のかけ方が変わってきた」という報告がたくさん届いている。
  • 犯罪や詐欺に遭いやすい60代以上に向け防犯アドバイザーの京師美佳さんが簡単で、すぐできて、しかも安い防犯術を指南。

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    犯罪の被害者で多いのは60代以上の女性という統計が。

    現金を持っていて警戒心が少なく、「自分だけは大丈夫」と過信していることも。

    そんなシニアに向けた防犯対策マニュアル本。



    防犯アドバイザーとしてマスコミでおなじみの京師美佳さんが、

    「防犯対策をしないという選択肢はない!」というスローガンのもと、

    簡単で、すぐできて、しかも安価な防犯術を紹介。



    まずは「ロマンス詐欺」や「鶴折ってください詐欺」など、

    あの手この手で狙ってくる多くの詐欺や、急増する強盗の手口を紹介し、犯罪別に対策を指南。

    家庭でも外出先でも危険はいっぱいです。



    覚えておきたい「防犯心得10カ条」を提案。

    最近増えた、ネットやSNSで陥りやすい詐欺などの最新情報もあり、

    百円ショップやホームセンで入手可能な防犯グッズ紹介する盛り沢山な内容。

    子供世代から親世代への贈り物にも最適です





    京師 美佳(キョウシミカ):防犯アドバイザー、犯罪予知アナリスト。元警察署長の父と刑事の姉を持つ防犯のサラブレッド。2005年、京師美佳セキュア・アーキテクト設立。2009年、 一般社団法人全国住宅等防犯設備技術適正評価監視機構理事就任。セキュリティ全般の知識を活かして、建物の防犯診断、防犯プロデュースなど幅広く活動。Yahoo!ニュース公式コメンテーターや、テレビの情報番組やニュース番組など、メディアにも多数出演。これまで受けた相談、診断は7000件以上。講演、YouTube防犯チャンネル、TikTok防犯教室などでの啓蒙活動も行い、YouTube再生64万回、TikTok再生170万回の動画では、若年層からの視聴も多い大人気コンテンツとなっている。『防犯アドバイザー 京師美佳の 安心生活をつくる自己防衛の心得35ヶ条』(Sweet Thick Omelet発行2012年)など著書多数。
  • 最新研究でわかった、乳酸菌のすごいパワー!乳酸菌を味方につけて、カラダの内から外からきれいに健康に!

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    乳酸菌のすごいパワー!

    乳酸菌を味方につけて、体の内側、外側から健康になる!

    最新研究でわかった「乳酸菌の真実」をイラストやマンガなどでわかりやすく展開!



    口腔内トラブルや肌荒れも、適切な乳酸菌を摂取することで、

    体の免疫力や自然治癒力を高めて、改善することが最新の研究でわかってきました。



    乳酸菌とひと言で言っても、350種類近くが存在しています。

    その中でも重要なのが

    「EF2001乳酸菌」(動物性乳酸菌)

    「HJ1乳酸菌」(植物性乳酸菌)の2つ。



    そして乳酸菌は生きていても死んでいても効果に変わりありません。

    それどころか死んでいる乳酸菌のほうが安全で長持ちすることも判明しています。



    乳酸菌の効果を得るためには、乳酸菌の細胞壁が腸内細胞に作用することが大切。

    乳酸菌の中身はほぼ水分のため、加熱殺菌して水分を蒸発させることで、

    乳酸菌の細胞壁のみを効率的に取り出せるためです。



    本書では、最新研究でわかった「乳酸菌の真実」をイラストやマンガなどでわかりやすく展開。

    乳酸菌の基本から、効能を効率的に得るためのコツや工夫を掲載しています。





    中村 仁(ナカムラジン):株式会社 H&J代表。日々、乳酸菌を研究し、その可能性を追求している。健康だけでなく美容やペットにも効果があることを発見し、セミナーを通じて、乳酸菌のちからを広めている。著書に『新しい乳酸菌の教科書』(辰巳出版・2020/11)がある。
  • 大好評のバッグ作りの基礎本第2弾!ソーイング界のカリスマが多彩なバッグの作り方を徹底解説!

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    【電子版には実物大型紙はついていません】



    好評の『クライ・ムキのバッグ作りの超基本』の第2弾が登場!

    著書100冊以上というソーイング界のカリスマ、

    クライ・ムキによる、

    前作以上に作りやすく使いやすい多彩なバッグを紹介しています。



    作り方ポイントはプロセス写真で徹底解説。

    作品を作るとソーイングの基本テクが身につくメリットも。

    中でも誰でも簡単にきれいにできるファスナーつけと、

    口金つけは必読です。



    前作で好評だった、

    がま口の口金にも合わせられるオリジナル型紙の作り方は、

    まちつきタイプの進化版を紹介。



    ●掲載アイテムは、

    ハトメバッグ、ぺたんこバッグ、スポーツバッグ、グラニーバッグ、フラップつきハンドバッグ、バルーンバッグ、トラベルバッグセット、エコバッグ、通園通学バッグ、バケツバッグ、ボディバッグ、斜めがけバッグ、お手玉バッグ、スタイリストバッグ、クラッチバッグ、巾着、がま口、バネ口ポーチ、ペットボトルホルダーの45点。





    クライ・ムキ:ソーイングデザイナー。本名、倉井美由紀。岩手県花巻市出身。女子美術大学短期大学部を卒業。誰でも簡単にできるソーイングを提唱し、「らくらくパターン」を考案。著書120冊、全国に教室200店(トーカイKMソーイングスクール)を持つソーイング界のカリスマ。雑誌、テレビ、セミナー、等で広く活躍中。最近はyoutubeでも注目を集める。
  • マインドフルネスのその先へ。ストレスを激減させ、やりたいことができる新しい心理療法。自分でできるエクササイズ満載!

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    ■日本初、自分でできるACTエクササイズの本!

    ■ACT理論をすぐ実践できるよう、世界一やさしく紹介



    〇本書の目次より

    はじめに 「最新の心理療法ACTで、あなたの人生をあなたのものに」  

    PART1 私の悩みは 私の心が 作っていた  

     私たちをしばるのは、私自身が生み出した言葉  

     思い込み1 人は幸せであるべきだ。幸せでないのは自分の責任 

     思い込み2 人は、自分の心の声に従って生きるべきだ。心の声こそ、私自身 

     思い込み3 ネガティブ思考はやめて、ポジティブに考えなくちゃ 

     思い込み4 問題の原因は自分にある。欠点に気づいたら直さなくちゃ 

     思い込み5 感情や不安をコントロールできないのは、本人の責任です 

     思い込み6 不愉快な思考や感情から逃げること、フタをすることも大事 



    PART2 マインドに囚われず生きるために!よくわかるACT講座  

    しなやかな心を育てる新しい心理療法がACTです 

    1 脱フュージョン  あなたの「マインド」と距離をとろう  

    2 アクセプタンス  不安や苦痛に居場所をつくってあげよう 

    3 観察する自己   マインドさんの言葉を観察しているあなたに気づく 

    4 「今、この瞬間」 過去や未来ではなく、この時間・場所と接続する 

    5 価値に気づく  自分にとって本当に大事なものとは?  

    6 有言実行  考えるだけじゃダメ。価値に向かってACTする!  



    PART3 心のフックをはずす 7つのエクササイズ 

    ACTの本質は理論よりも実践にあり  

    エクササイズ1 マインドさんのささやきを聴く  

    エクササイズ2 「今、ここ」とつながる 呼吸エクササイズなど。 

    エクササイズ3 「妖怪マインド」の正体を見る  

    エクササイズ4 「脱フュージョン」バイキング  

     アニメ声で言い換え、メロディーをつけるなど 

    エクササイズ5 「思考と距離をおく」テクニック 

    エクササイズ6 感情の居場所をつくる 

    エクササイズ7 折り鶴と優しい手  



    PART4 価値に沿って生きるための 3つのエクササイズ

    エクササイズ8 あなたの「価値」を明確にする 

    エクササイズ9 私の人生すごろく  

    エクササイズ10 4つの「価値」と目標設定

    など。





    武藤 崇(ムトウタカシ):同志社大学心理学部教授 埼玉県生まれ。公認心理師・臨床心理士。1998年筑波大学大学院博士課程心身障害学研究科修了。博士(心身障害学)。ネバダ大学リノ校客員教授として、S・C・ヘイズ博士の研究室に所属。日本におけるACT研究の第一人者で「ACT Japan」の顧問(初代理事長)。ACTの著書・訳書多数。臨床心理学(行動分析学)を専門とする。「心理学は、科学と実践の『二刀流』の体現がキモとなる学問である」がポリシー。
  • N.Y.発の人気ブランド「CORAL&TUSK」による、15年間のものづくりの魅力をまとめた、充実のスペシャルブック。

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    2007年にアメリカ、N.Y.ブルックリンで

    ステファニー・ハウズリーにより設立された

    「CORAL&TUSK(コーラルアンドタスク)」は、

    ストーリー性のある刺繍のデザインとハンドメイドの風合いが

    人気のインテリア・プロダクトブランドです。



    この書籍は2023年6月に発売された

    刺繍布特装限定版『CORAL&TUSK』から

    巻末「OUTDDOR LIFE IN WYOMING」16ページをなくし、

    インタビュー32ページの4色を1色にして

    お求めやすく構成した「コーラル&タスク」の入門書です。



    カバー表の刺繍(印刷)はブランドの代表的なアイコン、

    2011年発表の「Sparklers」。

    カバー裏は2015年発表の「Cats」と「Dogs」を

    特別にミックスした刺繍(印刷)です。



    ワイオミング州の大自然のなかで暮らす

    ステファニーの自宅やアトリエを撮り下ろし、

    作品が生まれる場所やふだんの暮らしを紹介しています。



    「15年間の軌跡」の章では、

    設立から15年間で発表された主なアイテムを180ページにわたり、

    2008年から1年ごと写真とともに解説。

    また、着想やアイディアからスケッチ、

    インドの刺繍工場で製品ができるまでの制作過程を紹介。

    さらに漫画家・ほしよりこさん、

    俳優・石田ゆり子さんとのコラボアイテムについても解説。



    「夢があり、ユーモアにあふれ、少しシュール。

    色合いが魅力的で、どこまでもかわいいのにシック。

    そして、絶対的に大人の洗練がある」(石田ゆり子)



    スタイリスト・石井佳苗さんをはじめ、

    デザイナー・立古尚子さんや

    本国アメリカのスタッフなど

    愛用者たちの住まいを訪ね、

    巻末には32ページに及ぶステファニーの

    インタビューを貴重な写真とともにまとめました。



    ひとりの人間として、

    デザイナー、アーティスト、ビジネスオーナーとして、

    ステファニー・ハウズリーと

    CORAL&TUSKの魅力を網羅した充実の一冊です。





    Coral&Tuskのファウンダー&デザイナー。アメリカ・オハイオ州で生まれ育つ。RISD(ロードアイランド・スクール・オブ・デザイン)でテキスタイルを学んだのち、ニューヨークでインテリアのテキスタイルデザイナーとしてキャリアを積む。2007年、ブルックリンの自宅アパートで、1台の刺繍用ミシンとともにCoral&Tuskを立ち上げる。デザイナーとしての豊富な知識と経験、天性の資質、そして、夫のクリス・ラシナックのサポートにより、Coral&Tuskは世界中で愛されるブランドへと成長を遂げる。ステファニーが一つ一つスケッチを描き、インドで機械刺繍する手法は、Coral&Tuskらしさを持ち続けるため、ずっと大切にしている。2016年、20年あまり過ごしたニューヨークから、クリスとともにワイオミングに移住。山の家で、愛犬のフジとパピ、周辺の野生動物とともに暮らしている。Coral&Tusk https://coralandtusk.com/
  • 令和最高峰の美BODYを持つ櫻井音乃、20歳。大人だったり、無邪気だったり。振り幅のあるいろんな彼女をご覧あれ。

    櫻井音乃、20歳。まるで子供のように無邪気な笑顔になったかと思いきや、打って変わってグッと大人な顔を見せる。

    ずっと一緒にいるのに、見るたび変化する表情と雰囲気。もう目が離せないーー。



    2022年11月に発売した1st写真集『Fanfare』が絶好調で、令和最高峰の美BODYを持つ櫻井音乃。

    大人っぽかったり無邪気だったり、おしゃれだったり等身大だったり、振り幅のあるいろんな彼女をご覧あれ。





    櫻井 音乃(サクライオトノ):'02年8月17日生まれ 静岡県出身 B型 「Miss World Japan2019」ファイナリスト。「女子高生ミスコン2019」モデルプレス賞を受賞。1st写真集「Fanfare」(集英社)が発売中。
  • 「最近人の名前が出てこない」……あなたは大丈夫?もの忘れは脳の老化のサイン。脳を元気に働かせる方法をご紹介します!

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    「あれ?モノの名前がすぐに出てこない」

    「冷蔵庫を開けたけど、何をとり出そうとしたんだっけ……?」

    「言いたいコトバが全然出てこなくて、『あれ』『それ』が多くなってしまう……。

    そんなことが続くと、「ひょっとして、ボケちゃったの?」と不安になりますよね。



    でも、40代後半になればちょっとしたもの忘れは、誰にでも起こること。

    もの忘れをするのは、記憶に関わる脳のほんの一部分に老化が現れただけで、

    脳全体が老化したわけではありません。



    ふだんの行動を振り返って、もの忘れが多くなっている、と自覚できたらチャンス!

    自覚できているうちに身体を動かして、

    脳を元気にはたらかせましょう。



    この本では、日常生活の中でできることもたくさん紹介しています。

    ぜひチャレンジしてみてください。





    加藤 俊徳(かとうとしのり):新潟県生まれ。脳内科医。医学博士。

    加藤プラチナクリニック院長。株式会社「脳の学校」代表。昭和大学客員教授。

    MRI脳画像診断・発達脳科学・脳機能計測、発達障害・ADHD、認知症の専門家。

    小児科専門医。脳番地トレーニングの提唱者。

    小児から超高齢者まで1万人以上を診断・治療してきた。

    著書は、『脳の強化書』(あさ出版)、『記憶力の鍛え方』(かんき出版)、『家事で脳トレ』(主婦の友社)、『50歳を超えても脳が若返る生き方』(講談社)など。
  • スーパーで手に入る食材で作れて意外と簡単!絶対おいしい、いま現地で人気のタイ料理メニュー77品

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    ガパオ炒め、ソムタム、トムヤムクン!

    だれもがハマる味わいを自宅で再現



    1度でもタイ料理を食べたことがある人なら、

    これまで日本で食べたことのなかったような

    鮮烈な香りや味に驚き、その感動が忘れられず、

    タイ料理の虜になった方も少なくないと思います。

    あの味を再現するのは、ポイントさえおさえれば

    実は意外と簡単なんです。

    日本と違ってだしやアクをとることもなく、

    焼いて炒めて、まぜてあえて、の工程がほとんどです。



    本書では、スーパーを中心に、日本で

    手に入りやすい食材を使いました。

    調味料はタイのものを記載しながら、

    代用品も明記しています。



    日本でもよく知られる定番ものから、

    今バンコクで注目のあのひと皿、

    イサーンなどの地方料理までを全網羅。

    「タイ料理が食べたい!」の欲望を、

    とことん満たす一冊です。



    ~コンテンツ例~

    ◆1章 定番タイごはん

    チキンのガパオ炒め

    カオマンガイ

    えびチャーハン

    ◆2章 屋台のおかず

    プラームックパッポンカリー

    トムヤムクン

    豚肉の串焼き

    ◆3章 ソムタムの世界

    青パパイヤのサラダ

    カオニャオ

    ラープムー

    ガイヤーン

    ◆4章 みんなで食べたいタイ料理

    ミエンカム

    カオヤム

    牛煮込み鍋

    ◆5章 タイの朝ごはん

    カイルワック

    豚だんご入りのとろとろがゆ

    あさりのチリインオイル炒め

    ◆6章 南国スイーツ&ドリンク

    カオニャオマムアン

    ブアローイ

    アンチャンレモネード

    タイミルクティー

    column : 大人気のトムヤムラーメンをおうちで! 現地気分の日用品 ほか





    味澤 ペンシー(アジサワペンシー):タイ料理研究家。タイ南部、ソンクラー県出身。タイの料理専門学校在学中に約2万人が参加したカービングコンテストで2位を獲得。卒業後は有名ホテルなどで料理経験を積み、結婚を機に来日、タイ料理店「ティーヌン」の立ち上げに貢献する。1997年にタイ料理教室を開講後はテレビ、雑誌などでも活躍。『10分で本格タイごはん』(講談社)、『かんたん絶品! タイごはん90レシピ』(主婦の友社)など著書多数。株式会社スパイスロード料理顧問。
  • 日本トップの妊娠実績を誇る、不妊治療専門の加藤レディスクリニック。独自の体外受精メソッドをわかりやすくまとめた1冊。

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    \累積出生児数は6万人以上/ \日本トップの治療件数実績/

    妊娠をめざす女性の「最後の砦」と呼ばれる、体外受精・不妊治療専門クリニック”KLC”。

    東京都新宿区にある加藤レディスクリニックは、日本トップの治療実施件数を誇ります。

    KLCメソッドは「自然周期・低刺激周期治療」。排卵誘発剤の使用をかぎりなく減らし、

    排卵される1個の卵を大事に。赤ちゃんをはぐくむ体である母体を大切に治療が進められています。



    KLCメソッドは、なぜ選ばれる?

    ?365日土日祝日診療

    ?妊娠する力を活かす治療

    ?累積出生児数は6万人以上

    ?確かな培養技術

    ?痛みの少ないオリジナル採卵針

    ?保険診療も自費診療も

    ?世界に発信する先進技術

    ?KLCアプリで予約、培養確認、会計までスムーズ



    あなたがあなたらしくママになる、道しるべとなる1冊です。

    ※紙の通常版と電子版の本文の内容は同じです





    加藤 恵一(カトウケイイチ):加藤レディスクリニック院長
  • NHK BS1の人気番組「最後の講義 𠮷岡秀人」の未放映分を加えて書籍化。小児外科医として途上国医療をする熱いメッセージ

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    NHKBS1・NHK総合の人気番組『最後の講義 𠮷岡秀人』が未放映分を含む完全版として1冊の書籍になりました。著者の𠮷岡秀人先生は途上国で医療をするパイオニアです。2004年にジャパンハートを設立し、短期間で海外の医療支援ができるスキームを確立。ミャンマー、カンボジア、ラオス、日本での活動を続けており、無償の医療活動は26万件を超えている。人生100年時代だからこそ、人生後半をよくすることが大切だと語り、人生の後半をよくするためにどう生きたらいいのかをストレートな言葉と体験で語り尽くす。これからの人生を考える若い方から、残りの人生の自分らしい生き様を考える方まで、幅広い世代にヒントを与えてくれる。当日現場で聴講した学生さんとの質疑応答のやりとりも収録されている。





    吉岡 秀人(ヨシオカヒデト):小児外科医。大分医科大学(現 大分大学医学部)卒業後、大阪・神奈川の救急病院などで勤務。1995年秋から、ミャンマーに渡り医療支援を開始。小児外科としての技術習得の必要性を感じ帰国。1997~2001年、小児外科医師として国立岡山病院に勤務。2001~2003年3月、小児外科講師として川崎医科大学に勤務する。2003年3月、再びミャンマーに渡り医療活動を再開。2004年、「ジャパンハート」を設立し、短期間で海外の医療支援活動に参加できるスキームを確立し、協力者を増やしていく。日本国内でのへき地・離島への医療者派遣(Rika job)や心の医療(SmileSmile Project)も開始(2008~)。また、日本を含めたASEAN圏内で大規模自然災害が発生した際の医療支援活動にも着手(2008~)。その後、海外での活動はミャンマーからカンボジア(2009~)、ラオス(2013~)へと拡大した。2017年6月 、特定非営利活動法人ジャパンハート最高顧問に就任。現在も移動を続けながら年間3分の2を海外の医療活動に充てる。2021年12月「第69回菊池寛賞」受賞。
  • ある朝、子どもが起きられなくなったらどうする? 学校に行けなくなったら? 起立性調節障害の現実と対策がマンガでわかる!

    朝、お子さんが起きられないことはありますか? 現在、中学生を中心に10代の約10人に1人が、起立性調節障害(OD)という病気にかかっていると言われています。朝に起きられなくなるなどの症状で、患者の3~4割が学校に行けなくなるなど、不登校の原因になることも多い病気です。コロナ禍で診断数が激増し、患者数が10倍に増えたケースも。テレビ番組で特集されたりYouTubeで関連動画が人気を集めたり、注目が高まっている一方で、2006年にガイドラインが発表されたものの、本人だけでなく家族も含めた生活習慣の改善が必須となる、治療が難しい病気でもあります。本書では、自律神経失調症でもあるODの症例を多数担当してきた自律神経の名医が、3ステップで治すOD治療のノウハウを初めて体系化しました。また、ODの実情をマンガ化することで、OD患者やその家族が抱える問題や、治療のポイントをわかりやすく解説しています。



    電子版購入特典:電子版には、購入特典として「貼って使える!OD筋トレ一覧表」のファイルを解凍できるパスワードを収録しております。※詳細は、巻末の特典ページをご確認ください。





    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    渡辺 正樹(ワタナベマサキ):愛知県名古屋市・渡辺クリニック院長。神経内科認定医、医学博士。名古屋大学医学部卒業後、名古屋第一赤十字病院の副部長等を経て、エスエル医療グループに参加し、認知症・動脈硬化・自律神経失調症・脳卒中などの神経に関する疾病を専門とする現在のクリニックを開業した。自律神経失調症でもあるOD(起立性調節障害)をはじめ、医療機器メーカーの担当者が「日本一自律神経を検査している医師」と語るほど自律神経に関わる多くの疾患および臨床を担当し、患者を回復に導いている。



    むぴー(ムピー):漫画家・イラストレーター。大阪在住で、3児の母。2019年、『子供ができて知ったこと』(扶桑社)でデビュー。やさしいタッチの絵と心温まるストーリーが子育て世代を中心に人気を呼び、自身の連載の他、書籍の挿絵や企業のPRマンガなど、多方面で活躍中。
  • イラスト制作用マーカー「コピック」を使って可愛いイラストがすぐに上手に描けるグラデーション、ぼかしテクニックを徹底解

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    ●4人の人気絵師が20色という制限のなかで最大限にコピックの魅力を引き出し、テクニックを披露。詳細なメイキングを紹介。



    ●コピックには300色以上のカラーバリエーションがあります。色がたくさんあって、「どの色をそろえればいいんだろう」「どうしたら上手に表現できるのだろう」と迷う人いるでしょう。そこで本書では、絵師4人に、それぞれ「推しの10色」を選んでいただき、「コピックデビューセット」とあわせて20色を使用してメイキングを紹介しています。



    ●「スーパーブラシを使って線を描く」「ミディアムブロードを使って模様を描く」「ムラのない塗り方」「オリジナルインクの作り方」「オリジナルインクを使った塗り方」「カラーレスブレンダーの使い方」まで。



    ●読者対象は小学生から大人までコピックファン、イラストが上手になりたい人。



    ●基本テクニック 動画QRコードつき

    はじめてコピックを使う人のために、使い方の基本を伝授。動画で基本のをマスターしましょう。

    動画の内容:「べた塗り」「まっすぐな線を引く」「重ね塗り」「ぼかし」「グラデーション」「マルチライナーの使い方」





    ことりはな(コトリハナ):山梨県出身のイラストレーター。得意なモチーフは花と動物。

    Twitterのフォロワー数 1万人



    りーりん(リーリン):千葉県出身、東京都在住のイラストレーター。女の子を中心としたイラストを描き、アナログ作品では主にコピックを使って着彩。これまでに、画材の技法書や、児童向け書籍の挿絵を担当。著書に『コピックの女の子イラストブック』(日貿出版社)、『ミラクルハピネス心理テスト1412』(西東社)がある。

    Twitterのフォロワー数 1.6万人



    優樹 ユキ(ユウキユキ):京都府在住のイラストレーター、作家。コピック特有の質感や表現、温かみのあるやさしい雰囲気のイラストが得意。展示やイベント、講座など関西を中心に活動中。コピック公式YouTubeにて、メイキング動画を掲載。雑誌『スモールエス』にて、メイキングやイラストなどを掲載。共著『ドリーミィカラーで極める!コピック上達メイキング』(翔泳社)がある。

    Twitterのフォロワー数 6.8万人


    梅星 太朗(ウメボシタロウ):コピックアワード2020で入選したことをきっかけにアナログイラスト制作に力を入れるように。青系イラストを中心に、アナログとデジタルともにさまざまなイラストコンテストに挑戦中。コピックアワード2022コピックチーム賞受賞。
    Twitterのフォロワー数 1000人
  • 最新の予防医学から分かった「病気にならない食ベ物と習慣」。病気リスクに備えるには早めの改善が大事。分岐点は50歳

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    病気になりたくなければ、食べ物と習慣を変えるべき。分岐点は50歳。ここで変えないと手遅れになりかねない。更年期の入り口の歳。まだ大病の経験はないものの、つらい更年期障害に悩んでいたり、「なんとなく不調」が長く続いている人も多い。

    また、じつは55歳~65歳はガンの罹患率がもっとも多い年代でもあり、健康に気をつけるなら「未病」の段階での「予防」がとても大切。

    この年代となっても、若いころと同じような食事と習慣を続けていたら生活習慣病のリスクは確実に上がる。だからといって粗食にしてしまうと、筋肉や骨の量が減って運動機能や体力が減少してしまう。

    そこで本書では、つらい更年期の症状を改善し、その後の健康寿命を延ばすために大切な50歳からの食事と習慣について、「食べ物」の選び方と「食べ方」を中心に指南する。

    著者の森勇磨先生は予防医学のエキスパートである。

    【目次】

    はじめに

    あなたの食事は大丈夫? 50歳の食習慣チェックリスト

    第1章

    50歳から、あなたの体をむしばむ病気のリスク

    「更年期の不調」は、やり過ごしていると?悪化する"

    女性の「更年期症状」が起こるメカニズム

    更年期には「骨粗しょう症」のリスクも高まる

    「骨粗しょう症」を予防する?食事と日光浴"の方法

    男性の更年期症状は自覚しにくく「うつ病」と似ている

    更年期症状と間違えやすい「バセドウ病」と「橋本病」に注意

    50歳からは「生活習慣病」の存在は無視できない

    【心筋梗塞、脳梗塞】

    【糖尿病】

    【腎臓病】

    【脂質異常症】

    【高尿酸血症(痛風、尿管結石)】

    【脂肪肝】

    【がん】

    筋力の低下は「糖尿病」のリスクまでも高める

    予防医学は”健康寿命をのばす"唯一の方法





    森 勇磨(モリユウマ):東海高校・神戸大学医学部医学科卒業。

    研修後、藤田医科大学病院の救急総合内科にて数えきれないほど「病状が悪化し、後悔の念に苦しむ患者や家族」と接する中で、正しい医療情報発信に対する社会課題を痛感する。

    2020年2月より「予防医学ch/医師監修」をスタート。現在の登録者は50万人を突破、総再生回数は5700万回を超える。

    上場企業、株式会社リコーの専属産業医として、予防医学の実践を経験後、独立。

    Preventive Room株式会社を立ち上げ、書籍やYouTubeでの情報発信に留まらず、オンライン診療に完全対応した新時代のクリニック「ウチカラクリニック」の運営、社員の健康を守る法人向けの福利厚生としてのオンライン診療サービスの展開、労働衛生コンサルタントとしての健康経営のコンサルティングなどを通じて予防医学のさらなる普及を目指している。

    著書に「40歳からの予防医学(ダイヤモンド社)」など。
  • 70代は栄養不足になりがち。本書は手間をかけずに栄養密度の高い食事をとる方法を伝授。健康寿命を延ばすカギがここに!

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    70代は、毎日普通に食事をとっているつもりでも、

    知らないうちに低栄養に陥りがちで、

    それが健康寿命を縮めてしまう原因に。



    70代はやせることを意識するのではなく、

    しっかり栄養をとることを心掛けるべきなのです。



    だからといって、調理に手間をかける必要はありません。



    いまはカット野菜や冷凍食品、缶詰やレトルトなど便利な食材が手軽に入手できるのだから、

    利用しない手はありません! 



    本書では、訪問栄養指導の最先端で活躍する著者が、

    手間をかけなくても毎日おいしく栄養たっぷりの食事を整える方法とレシピを提案。

    長年の食習慣を見直すのは今ですよ!





    米山 久美子(ヨネヤマクミコ):機能強化型認定栄養ケア・ステーションeatcoco(イートココ)代表。管理栄養士。

    相模女子大学短期大学部食物栄養学科卒業。東京医療保健大学大学院医療保健学研究科医療栄養学領域修士課程修了。病院、高齢者施設などで管理栄養士業務を経験。その後フリーランスの管理栄養士として活動し、2010年から「地域栄養サポート自由が丘」で訪問栄養食事指導を開始。2018年から「認定栄養ケア・ステーションeatcoco」代表、2022年から慶應義塾大学看護医療学部非常勤講師など務める。国内外の学会等において地域における栄養支援や、訪問栄養食事指導についての発表や、後進の育成も積極的に行っている。趣味は、型にはまらない料理とおいしい食事。

    認定在宅訪問管理栄養士。在宅栄養専門管理栄養士。フレイルサポート栄養士。

    日本在宅栄養管理学会 関東・甲信越ブロック東京都副支部長・理事
  • 1,650(税込)
    著:
    Shunpu
    レーベル: ――

    クセ字が美文字に生まれ変わるコツを老眼でも見やすい大きめお手本文字と一緒に解説。すぐに実践→習得できる別冊練習帳つき。

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    【ご注意:電子版は書き込めません】

    一部、なぞり書きの練習など記入式のページがございますが、電書版では書き込み式にはなっておりません。

    あらかじめ、ご了承の上お楽しみください。





    お手本にしたい美文字No.1!

    インスタグラムフォロワー6.5万人

    美文字系人気インスタグラマー

    Shunpuさんの初著書



    ちょっとした10のコツをマネするだけで

    クセ字が生まれ変わる



    字がきれいになると、

    たくさんいいことがあります。

    人に与える印象も

    字がきれいだと好印象ですし、

    仕事でも、書いた内容が

    相手に伝わりやすくなって

    仕事も効率的になります。



    また、字をきれいになるための練習は

    いつでもどこでも1人でできる

    とてもシンプルで簡単な趣味。

    集中力がアップしますし、

    精神統一にももってこいです。





    ほんの少し書き方を意識するだけで

    あなたの字は見違えるほどうまくなります。



    ・横線は右上がり6°

    ・右下に重心をおく

    ・1本だけ長くする

    ・口はしっかりすぼめる

    ・ノ+一(イチ)はくっつける

    ・行って戻って折り重ねる

    など



    ひらがな、カタカナ、よく使う漢字

    (部首別、都道府県、苗字、子供の名前)の

    ちょっとしたコツをお手本文字と一緒に解説。



    ヤル気スイッチが入ったら即、

    実践→習得できる

    『別冊練習帳』つき。



    Shunpuさんがふだん使っている

    オススメペンも多数収録しました。

    町の本屋さんや文房具店で手軽に手に入る

    道具ばかりです。







    【目次】

    ◆普段使いのお気に入りペン・道具

    ◆日々の練習で

    ◆手紙・のし

    ◆カレンダー・スケジュール

    ◆公的文書・複写書類

    ◆保存袋・マスキングテープ

    ◆ふせん・メモ



    ◆01:美文字のために知っておきたい基本の知識

    ◆02:10大ルール

    ◆03:ひらがな・カタカナ

    ◆04:漢字

    ◆05:実例集

    はがき、封筒、一筆箋、手紙、慶事、弔事





    Shunpu(シュンプウ):幼少期より書道教室に通い、書道に親しむ。独学で文部科学省後援書写技能検定一級を取得。SNSを通じて、読みやすく、気持ちが伝わる整った手書き文字の書き方のコツや自身の作品を発信し、人気を集めている。本業はアパレル系サラリーマン。
  • 1,518(税込)
    著:
    笹川勇
    レーベル: ――

    折ったあとは、動かして遊べる!笑える! 男子ウケするおもしろ&かっこいい折紙作品が大集合

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    男の子が大好きなかっこよくておもしろい折紙作品がたくさん! 友達や家族と一緒に遊べるゲームや、いたずらやごっこ遊びもできる動かして楽しめる折紙作品がずらり! YouTubeで人気のおもしろ折紙ちゃんねる「ささちゅーぶ」考案のオリジナル作品だから、男の子はもちろん女の子も楽しめるものばかり。

    【1章】ゲーム&メカ_ゲーム機・刀&ソード・金属のつめ・ドローン

    【2章】いきもの_くわがた・かぶとむし・ジャンピングクジラ・リアルドラゴン・フェニックス

    【3章】恐竜と古代生物_ティラノザウルス・トリケラトプス・ステゴザウルス・アノマロカリス

    【4章】のりもの_アクロバット飛行機・ぱっちんロケット・働く車・レーシングカー

    【5章】スポーツ_サッカー・野球・ミニミニバスケゲーム・指スケボー・宙返りする人

    【6章】おもしろ&あそべる_ゆび手裏剣・パンツ・ぼうしフリスビー・ほねつき肉・ハンバーガー・おすし

    ……など、折って楽しいだけでなく、ごっこ遊びをしたり、ゲームをしたり、だれかとコミュニケーションをはかれる作品満載!





    笹川 勇(ササガワイサム):1968年長野県生まれ。筑波大学芸術専門学群卒業。放送作家として子ども番組やアニメ脚本を手がけるかたわら、絵本作家としても活動。また、「カンタン工作家」として、おりがみ作品や、みかん、おしぼり、紙コップなど身近な素材で作るカンタンアートを、YouTubeやブログで発表。近著に『妖怪と魔法おりがみ』『ヘンテコおりがみ』『みかんアート』(主婦の友社)、『まるまるころころ』『かたちがぱぱぱ』(ともに学研プラス)がある。
  • “2023年上半期グラビア界新人王”こと川道さら。高校生だった少し前のことを思い出しながら紡いでいく青春回想系グラビア。

    上京して最初の夏休み。

    都会の喧騒に少しだけ疲れて、田舎にある実家に里帰り。

    実家のクローゼットで見つけた制服がなんとなく恋しくなって着てみると、なんだか昔に戻ったみたいで楽しくなってきて……。

    2022年11月にグラビアデビューを果たした“2023年上半期グラビア界新人王”こと川道さら。

    2023年春、高校を卒業したばかりの彼女が、高校生だった少し前のことを思い出しながら紡いでいく、青春回想系グラビア。





    川道 さら(カワミチサラ):'05年2月14日生まれ 千葉県出身 A型 青春恋愛リアリティーショー『今日、好きになりました。朝顔編』出演、格闘技大会『BreakingDown7』の選手インタビュアーへの選出で話題に。ギャルメディア『Ranzuki』専属モデルを務める。
  • ひもを結ぶだけでスマホショルダーや首輪などが作れるマクラメ。数時間結べばできる簡単アイテムを中心にオール写真で詳しく解説

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    人気のスマホショルダーや、愛犬の首輪やリード、プラントハンガーなどは、ひもを結ぶだけで簡単に手作りできます。

    本書では結んだひも1本で作れる簡単アイテムを紹介。



    スマホショルダーや首輪なら手芸の知識ゼロの初心者でも数時間で完成! 

    好みのデザインや体に合った長さで作れます。



    本書では初心者に向けて全作品を写真のプロセスだけで解説! 



    古くから世界中で愛されたマクラメという手芸ですが、

    今、ナチュラルなインテリアアイテムとして人気ドラマに登場したり韓流インテリアでも注目。

    人気インフルエンサーのマクラメのAyaさん、Uriさん、ciconiaさんなどの作品も紹介。



    掲載アイテムは、上記以外に眼鏡のコード、コースター、タペストリー、フードストッカー、ボトルホルダー、ミニバッグなど。

    解説は、マクラメのパイオニア、メルヘンアートスタジオなのでわかりやすく安心の一冊です
  • 17万部超『成功する子は食べ物が9割』シリーズ、細川モモの最新作。成長期の脳や骨をつくる栄養がラクにとれる!離乳食本

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    ●赤ちゃんとママの貧血を防ぎたい

    ●強い骨が育つのは、誕生から思春期ごろまで

    ●だから、鉄、DHA、カルシウムのとれる食材を意識してとろう!





    【累計17万部突破「成功する子は食べ物が9割」シリーズ最新刊】



    大人ごはんを分けながら、無理なく栄養がとれる離乳食の本。

    人生の土台となる「最初の1000日」。どんな食材を選んで、何をどうやって食べさせる?

    意識するのとしないのとでは、全く違います。

    たいせつな赤ちゃんの脳に栄養を送り、一生モノの骨をはぐくみ、体を成長させる離乳食。



    「食べてくれない」「好き嫌いがある」など困ったことを解決しながらがんばる価値はあります。

    赤ちゃんだけでなく、ママにとっても鉄不足は深刻です。

    知らなかった……と後悔したくない栄養と、離乳食の進め方やコツがたっぷりの1冊。





    細川 モモ(ホソカワモモ):両親のがん闘病を機に予防医療を志し、渡米後に最先端の栄養学に出合う。米国認定International Nutrition&Supplement Adviserの資格を取得したのち、2009年に医療・健康・食の専門家によるプロフェッショナルチーム「ラブテリ トーキョー&ニューヨーク」を発足。母子の健康向上を活動目的とし、食と母子の健康に関する共同研究を複数手がける。2児の母。
  • 数字が苦手な50代女性のお金の不安をマンガと図解で解決し、将来の不安が和らぐガイドブック

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    お金の管理が苦手なズボラさんでも安心です!



    ・老後資金2000万円問題にビビらない

    ・増えない収入にビビらない

    ・「手放す」ことにビビらない

    ・人生100年時代にビビらない

    マンガでわかる50代からのマネープランガイド



    ①人生100年時代は「なんとかならない」手ごわい時代

    ②年金年表を作れば、ちょっと安心

    ③お金を増やす方法 家計見直し編

    ④お金を増やす方法 働き方編

    ⑤お金を増やす方法 手放し編

    ⑥お金を増やす方法 保険編

    ⑦お金を増やす方法 資産運用編

    ⑧親の介護・相続





    安田 まゆみ(ヤスダマユミ):「元気が出る お金の相談所」所長 マネーセラピスト1955年、東京生まれ。

    編集者、外資系損害保険会社を経て、96年独立系FP会社 有限会社マイプラ

    ンニングオフィス設立。FP歴26年。

    介護が始まる前から、相続の後始末までの家族のお金の悩みを解決している。

    おひとり様の老後のリスクマネジメントと対策、シニアの老後プランニングなど、

    人生とお金についての相談を有料で行うことをメインに、執筆やセミナーなどで、

    情報を発信。実父と舅を看取り、昨年は突然亡くなった母を見送り、現在は、認

    知症の姑の介護中。

    相談件数 7000件以上、講演回数は1000回以上。テレビ出演は100回以上。

    『そろそろ親とお金の話をしてください』(ポプラ新書)『貯まる!どんぶり家計術』(徳間書店)

    『月5万ムリなく貯める シンプルな生き方』(中経の文庫、台湾でも出版)『人生100年時代!幸せ老後計画』(共著:ビジネス教育出版社)

    『妻、夫が亡くなったあと 一人で生きていくために 準備しておきたい30のこと』監修(宝島社)ほか多数



    星 わにこ(ホシワニコ):1967年生まれ。コミックエッセイスト。

    年間120万アクセスの通販サイトいち利モールの着物に関するお役立ち情報WE

    Bコラム「オトナの着物生活」を10年間連載中。

    著書に『その着物、どうする? 好きだから知っておきたい保管・メンテ・処分の方法』

    (河出書房新社)、『おキモノ生活のすすめ: 幸せ100倍はじめませんか?』(エンターブレイン)、『「愛のあるユニークで豊かな書体。」フォ

    ントかるたのフォント読本』(共著・エムディエヌコーポレーション)ほか。
  • 人気料理の作り方を、レシピには書ききれない科学的根拠に基づいた調理のコツ&豊富なプロセス写真と共に紹介!

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    初めてでも失敗なくおいしく作れるのは、科学的根拠に基づいて調理のコツを紹介しているから。作りたい料理は、どんな状態なのか?どんな状態を目指すのか?そのために、おさえるべきポイントは何か?どんな工程を経たらいいのか?…といったコツをわかりやすく、論理的に解説します。そして、調理科学のルールを、よく家庭で作られる料理に落とし込み、他の料理にも応用できるようまとめました。いまいち料理がおいしくできない。こんなもんかなと諦め気味。そんな人にもぜひ読んで試して欲しい。「こんなにおいしく作れるの!?」と驚くほどの味になることでしょう。著者の前田量子さんは、管理栄養士の知識をいかし、調理科学にもとづいた料理を教える料理教室が大人気。その教室で教えているコツやテクニックを惜しみなく公開しています。必要な調理器具や調味料、塩分濃度の一覧表など、調理に役に立つコラムも充実。



    ※本書は『誰でも1回で味が決まるロジカル調理』『ロジカル和食』『おうちで一流レストランの味になるロジカル洋食』に新規取材を加えて再構成しました。





    前田 量子(マエダリョウコ):料理家。管理栄養士。一般社団法人日本ロジカル調理協会代表理事。ジュニア野菜ソムリエ。前田量子料理教室主宰。東京理科大学卒業後、織田栄養専門学校にて栄養学を学ぶ。東京會舘、辻留料理塾、柳原料理教室、ル・コルドンブルーにて料理を学ぶ。保育園や病院での勤務、カフェ経営を経て、調理科学に基づいた料理を教える教室を主宰。 本格的なのに誰もが再現しやすく、調理科学に裏づけされたレシピ作りに定評があり、美しい盛りつけが好評で、雑誌やテレビCM、企業へのレシピ提供なども多く手掛ける。『誰でも1回で味が決まるロジカル調理』『ロジカル和食』『おうちで一流レストランの味になるロジカル洋食』『考えないお弁当』(すべて主婦の友社)が好評発売中。
  • もめない、分かり合える、説得できる。最短で核心をとらえるから人間関係がうまくいく!「悩む」を時短する東大式メソッド初公開

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    「悩む」を時短する!

    誰とでもうまくいくコミュニケーション術の決定版



    ・もっと打ち解けたいけど仲良くなれない

    ・共感して欲しいだけなのにわかってもらえない

    ・反省しているのに謝罪の気持ちがうまく伝わらない

    ・自分は間違っていないのに怒りを伝えるとなぜかもめてしまう……。



    こんなとき、東大生は……

    コミュニケーションを科学で解決していたのです!



    どんなに議論しても、自分の意見をしっかり伝えても、

    もめることなく、対人関係がうまくいく、

    東大生だけが知っている会話を科学する方法、知りたくないですか?



    人間関係に悩む全ての人のために、

    現役東大生集団「東大カルペ・ディエム」が東大生の会話を徹底分析。

    日曜劇場『ドラゴン桜』東大監修の西岡壱誠を監修に迎え、

    誰とでもうまくいくコミュニケーション術を伝授します!



    【第1章】

    仲良くなりたいときのコミュニケーション



    【第2章】

    共感を得たいときのコミュニケーション 



    【第3章】

    上手に謝罪したいときのコミュニケーション 



    【第4章】

    説得したいときのコミュニケーション



    【第5章】

    理性的に怒りを伝えたいときのコミュニケーション

     

    【第6章】

    相手の話を聞くときのコミュニケーション 



    【第7章】

    困ったときのシーン別コミュニケーション





    東大カルペ・ディエム(トウダイカルペディエム):2020年に西岡壱誠を代表として設立。西岡を中心に、多くの「逆転合格」を果たした現役東大生が集まり、日々教育業界の革新のために活動している。漫画『ドラゴン桜2』(講談社)の編集などを務めるほか、東大生300人以上を調査し、多くの画期的な勉強法を生み出す。また「リアルドラゴン桜プロジェクト」と題した教育プログラムを中心に、全国20校以上でワークショップや講演会を実施。年間1000人以上の学生に勉強法を教えている。



    西岡 壱誠(ニシオカイッセイ):1996年生まれ。偏差値35から東大を目指すも、現役・一浪と2年連続で不合格。崖っぷちの状況で開発した勉強法により、偏差値70、東大模試で全国4位になり、東大合格を果たす。そのノウハウを全国の学生や学校の教師たちに伝えるため、在学中の2020年に株式会社カルペ・ディエムを設立、代表に就任。全国の高校で「リアルドラゴン桜プロジェクト」を実施、高校生に思考法・勉強法を教えているほか、教師には指導法のコンサルティングを行っている。テレビ番組『100%!アピールちゃん』(TBS系)では、タレントの小倉優子氏の早稲田大学受験をサポート。また、YouTubeチャンネル「ドラゴン桜チャンネル」を運営し、約1万人の登録者に勉強の楽しさを伝えている。著書『「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大読書』『「伝える力」と「地頭力」がいっきに高まる 東大作文』『「考える技術」と「地頭力」がいっきに身につく 東大思考』(いずれも東洋経済新報社)はシリーズ累計40万部のベストセラー。
  • 40代ウエスト51㎝!大ヒット『背中革命』のヨガクリエイターayaさんがミラクルボディを作ったおなかやせ術を伝授。

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    40代でウエスト51㎝! 大ヒット『背中革命』のヨガクリエイターayaさんが、自身のミラクルボディを作った「くびれ覚醒メソッド」を公開。キツくないのに効果的なメソッドで、30~50代のモニターにも続々くびれが出現! 

    くびれがないのは、肋骨がつぶれて開いているから。肋骨を本来のポジションに戻し、くびれのベースを作る「くびれ掘り起こし体操」と、くびれ筋こと腹斜筋を鍛える「くびれ製造ツイスト」を1日7分。ぜんぜんキツくないのに何歳からでもくびれができる!

    さらに下腹、腰上肉など気になる部位別の「くびれデザイン」エクササイズや「肋骨閉め呼吸」「くびれマッサージ」などをプラスすれば、ミラクルボディに生まれ変わることも夢じゃない! ayaのくびれる生活習慣や、マインドの持ち方も紹介。きれいをあきらめたくない大人の女性のためのボディバイブル。



    ■パート1 何歳からでもミラクルボディになれる! 「くびれ覚醒メソッド」

    ■パート2 おなかまわりを全方位引き締める くびれをデザインする

    ■パート3 体の中から筋トレ! 代謝アップ! くびれをつくる呼吸&マッサージ

    ■パート4 何気ない動作が美しいくびれをつくる 24時間くびれる習慣

    ■パート5 一生愛せる体をつくる aya流くびれマインド





    aya(アヤ):ヨガクリエイター。ヨガスタジオ『Syaraaya』主宰。 留学先のアメリカで交通事故に見舞われ、リハビリのために始めたヨガにより、3カ月で体調を回復したばかりか、大規模な減量にも成功。当時の先生の「自分のパーフェクトな体を見たくない?」の言葉に触発されてヨガにハマり、ハタヨガ、ハタヴィンサヤ、アシュタンガ、シヴァナンダヨガ等を学んだのち、指導者の道を志す。

    クラシックバレエ、ボディワークアウト、呼吸法などを取り入れたオリジナルプログラムは、「ヨガ(ストレッチ)・筋トレ・有酸素運動」のすべての要素を兼ね備え、「必ず変われる」と口コミは広がり、月約200回のレッスンも予約がすぐに埋まる人気の教室に。ヨガをする楽しさを伝え、一人ひとりの個性を見抜いてパフォーマンス能力を確実に上げていく的確な指導は、ビギナーからプロアスリートまで、幅広く評判を得、女優やモデルからの信頼も厚い。海外にも精力的に赴いて世界のヨガトレンドを吸収し続けるほか、美容マニアとしても知られ、自身のSNS等で美にまつわる情報を公開。著書に『一気にくびれる! 背中革命』『1日1ポーズで体と心を整える 自己肯定ヨガ』ほか。
  • ジャーナリスト・池上彰氏の初めての小学生向けの教養本。お金、政治、歴史、SDGs、ネットの各分野でわかりやすく解説する

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    ジャーナリスト・池上彰氏によるの初めての小学生向け教養本。

    不確かな時代を生き抜くための強力な武器=教養が手に入る!



    わかりやすい解説に定評のあるジャーナリスト・池上彰氏による初めての小学生向けの教養本。

    池上氏が小学生に「これだけは知っておいてほしい」と考える教養を、お金、政治、歴史、SDGs、ネットの各分野で厳選。

    小学生の素朴な疑問を出発点に、世の中の仕組みや出来事を「自分ごと」として捉えられる視点で解説する。

    1日1見開き読むだけでどんどん教養が身につく仕様になっており、本書を読み終えると、「教養に裏打ちされた説得力のある意見が言えるようになる」「物事やニュースの見方が変わり、興味の幅が広がる」「学校や仕事など進路を考えるときの道標となる」などが叶う。大人の学び直しにもおすすめ。



    (目次)

    第1章 お金の教養を身につけよう

    第2章 政治の教養を身につけよう

    第3章 歴史の教養を身につけよう

    第4章 SDGsの教養を身につけよう

    第5章 ネットの教養を身につけよう





    池上 彰(イケガミアキラ):1950年長野県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、1973年にNHK入局。1994年から「週刊こどもニュース」のお父さん役を務め、お茶の間でも人気に。2005年よりフリージャーナリストとして活動。難しいニュースを老若男女にわかりやすく解説することに定評がある。著書累計750万部超。児童書の監修も多い。
  • ドラマ『王様に捧ぐ薬指』にレギュラー出演、女優としても活躍の場を広げている小日向ゆか。ゆかっぴぃワールド全開グラビア。

    目が覚めると、周りには誰もいなかった。この世界に残ったのは、私ひとりだけ。

    今にも崩れ落ちそうな木造の家、非常食、かろうじて生き残っていた電気と水道。

    そんな環境を苦ともせず生きていける。この先もこの場所で、当たり前のように。

    ドラマ『王様に捧ぐ薬指』にレギュラー出演し、女優としても活躍の場を広げている小日向ゆか。

    「誰もいなくなかった世界に、たった一人だけで生きる」をテーマに、ゆかっぴぃワールド全開なぶっ飛びエモーショナルグラビアをご覧あれ。





    小日向 ゆか(コヒナタユカ):'97年8月26日生まれ 群馬県出身 A型 SANYOイメージガール「10代目ミスマリンちゃん」に就任。ドラマ『王様に捧ぐ薬指』(TBS系)にレギュラー出演。1st写真集『はじメェ?まして。』(徳間書店)が発売中。
  • どんな人でも必ず似合う髪型が見つかる、おとなのためのヘアカタログ。人気のグレイヘアスタイルもカバーしています。

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    髪の悩みに変化が現れ始めた30代40代以上の女性向け!

    「小顔」に見せたいを叶える業界No.1クラスの400スタイルを掲載したヘアカタログ。

    いままでピッタリが見つからなかった方も理想的な大人の小顔ヘアが見つかります。



    以下のポイントをおさえ、より幅広いお悩みにも対応します。

    ・パサつき、くせ毛、うねり、白髪、薄毛などの悩みをカバー

    ・小顔に魅力的に見える大人ヘアスタイルをショート・ボブ・ミディアム&ロングのレングス別に厳選。

    ・今回からおとな向けにグレイヘアやシルバーヘアもカバー。
  • 自分らしい、これからの日々のために。人生後半、新たな住まいと暮らしを選んだ女性たちの実例集

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    住まいは暮らしの土台です。

    戸建てと集合住宅、どちらがいい?

    賃貸、それとも持ち家?



    そして気になるのはお金の問題。

    家賃にせよ住宅ローンにせよ、

    一体いくら、いつまで払うことができるのか。

    今だけではなく、10年後、20年後のことも

    考えなければいけません。



    ひとつひとつの「住まいとお金」の選択が、

    その先の新しい暮らしをつくっていきます。



    本書は、人生後半、今とこれからの自分に

    ぴったりくる住まいを見つけた人たちの実例集です。



    CONTENTS



    CHAPTER1

    私の暮らしに寄り添う住まい



    ひとりだからこそ

    自分の好きを詰め込んだ家

    ツレヅレハナコさん(文筆家)



    50代も通過点。窓は大きく開けつつ、

    健やかな日々の継続を

    柿崎こうこさん(イラストレーター)



    自然を慈しむ暮らしを

    手仕事と、音楽とともに

    山下りかさん(ライアー奏者/手仕事作家)



    光あふれる部屋で

    元気に育つ植物が癒やしに

    ようさん(インスタグラマー/エステティシャン)



    住まいと向き合うことは、

    自分と向き合うこと。

    引っ越さなくとも生き方は変えられます

    しょ~こさん(インスタグラマー)



    女4人で戸建てをルームシェア

    メリットや楽しさについて聞いてみました

    藤谷千明さん(フリーライター)



    私の転機と住まい1

    「この先どうしていきたいのか」を

    見つめて、半歩先に行動を

    ショコラさん



    私の転機と住まい2

    「不安」は向き合ってみると、

    案外乗り越えられるもの

    紫苑さん



    CHAPTER2 

    自分らしい快適な住まいを手に入れる

    大人のマンションリノベーション



    CHAPTER3 

    借りる? 買う?

    住まいのお金 どう違う?

    有田美津子さん

    (ファイナンシャルプランナー)



    CHAPTER4 

    ひとり暮らしの

    「最後の家」の探し方



    CHAPTER5

    エンディングノートに書いて

    お金の不安を解消!

    黒田尚子さん(ファイナンシャルプランナー)



    CHAPTER6

    「お片付けノート」で不要なものを手放そう

    mocaさん(整理収納アドバイザー)
  • “現代最高の神ボディ”こと村島未悠。2人だけで温泉旅館へまったりデートしに行った気分になれるドキュメンタリーグラビア。

    久しぶりの休みをゆっくり過ごすために、都会の喧騒から少しだけ離れた温泉へ。

    最近なかなか一緒に出かけてなかったけど、キミと付き合いたての気持ちを思い出した。

    ああ、こうやって一緒に歩いて、食べて、隣で笑ってくれているだけでいいんだって。

    昨年12月に発売した1st写真集が絶好調で、“現代最高の神ボディ”こと村島未悠。久々の休日に、2人だけで箱根の温泉旅館へまったりデートしに行った気分になれるような、ドキュメンタリーグラビアとなっています。





    村島 未悠(ムラシマミユ):'98年8月27日 大阪府出身 2022-23season B.LEAGUE 川崎ブレイブサンダース アシスタントMC兼サポートクリエイターを務める。また、1st写真集「むらみゆ」が絶賛発売中。
  • 全項目オールカラーイラスト・図解入りで、ややこしいゴルフルールがビギナーでもすぐわかる!2023年ルール改訂完全対応

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    ゴルフにはこまかい公式ルールがたくさんあって、ややこしい。

    多くのルールの中から、初心者がスムーズにプレーするため知っておきたい基本のルール142を厳選。



    これ1冊で必要なルールが丸わかり! 

    ビギナーでもゴルフが楽しめる!! 



    ●2023年ルール改訂完全対応。

    ●全項目オールカラーイラスト・図解入り。ややこしいルールも見るだけでわかる! 

    ●はじめてでも恥をかかない! ゴルフ流エチケット術がわかる。

    ●検索型目次で調べたい内容にすぐ飛べる。

    ●ゼロからわかる用語解説つき。





    小山 混(コヤマコン):イラストレーター、ゴルフルール研究家。東京生まれ。立教大学卒。趣味は水泳、キャンプ、陶芸。ほのぼのとしたマンガタッチのイラストが得意で、「月刊ゴルフダイジェスト」「スポーツ報知」「健康」などの新聞・雑誌・Web にイラストを寄稿。「日刊ゲンダイ」「週刊ゴルフダイジェスト」ではゴルフルール解説を担当。ゴルフは鹿沼CC の月例競技会にエントリー。HDCP は17。著書に『最新版よくわかるゴルフルール』『New! いちばんたのしいレクリエーションゲーム』『脳イキイキ! 手あそび指あそび』(以上、主婦の友社)、『英語とゴルフ一石二鳥』(ゴルフダイジェスト社)がある。
  • 禅では、生活そのものが修行です。心を整えるためには、まずは行動に覚えこと。禅僧・枡野俊明さんが自ら手本となって教えます。

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    戸惑ったりイライラしたりの毎日、そんな心を支えてくれるのが「禅」の考え方です。

    禅というと、坐禅を組むことが思い浮かびますが、禅では、生活そのものが修行なのです。

    禅には「行住坐臥」という言葉があります。

    歩く、立ち止まる、座る、横になる。

    そんな日常の立ち居振る舞いすべてが修行なのです。

    この本では、生活の中に禅的なものを取り入れる21の行動(形)を、

    禅僧でる枡野俊明さんが自ら手本を示しながら教えます。

    まずは呼吸する、立つ、座るといった「形」を整えることから。

    そして、食事や生活習慣などの行動、コミュニケーションについて。

    内面(心)を整えるためには、まず形(行動)から入るのです。

    行動から入れば、心はあとからついてきます。

    「三業を整える」という言葉もあります。

    三業とは、身業(体)、口業(言葉)、そして意業(心)のことです。

    この3つは分離することができないもので、

    体・言葉・心の順で整ってくるとされています。

    いきなり「心をととのえなさい」と言われても、どうすればいいかわかりません。

    けれど「深く呼吸をしなさい」「食器は両手で持ちなさい」と

    言われたら、できるような気なします。

    所作、つまり立ち居振る舞いを変えることが、もっともやりやすいことなのです。

    大切なのは、頭で考えたり悩んだりする前に「行動する」こと。

    この本を読み終える頃には、禅的生活がきっと身についているはずです。

    困ったり、怒りがふつふつと湧いてきたら、丹田を意識して、まずは息を吐くこと。

    それも立派な「禅的生活」です。





    枡野 俊明(マスノシュンミョウ):1953年神奈川県生まれ。曹洞宗徳雄山 建功寺第18世住職。庭園デザイナー。多摩美術大学環境デザイン学科教授。禅の庭の創作活動を通して国内外から高く評価され、2006年ニューズウィーク日本版『世界が尊敬する日本人 100人』に選出される。近著に『仕事も人生もうまくいく整える力 』(三笠書房・知的生きかた文庫)『禅、シンプル生活のすすめ――1日ひとつ、すぐにできる“自分の整え方” 』(三笠書房) 『禅僧が教える不安に負けない心の整え方』(主婦の友社)など多数
  • キモ可愛キャラが話題騒然の育児漫画ブログが待望の復刻! 団子虫が宝物ではなくそが常備食、戦闘ごっこの擬音は「デュクシ!」の小学生兄弟と父母のほのぼの日記。2023年版の描きおろしも収録。

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    たらこ? はにわ!? ムンク?! 

    キモ可愛キャラが大人気の

    育児漫画ブログの書籍が待望の復刻! 



    団子虫が宝物で、はなくそが常備食、

    戦闘ごっこの擬音は「デュクシ!!」の

    小学生男子兄弟と父母の、

    ほのぼの、あるある、むくむく、クール、

    ときどき涙の絵日記。

    命名秘話などマンガ・イラストが満載! 



    2023年版の描きおろしも収録。

    あの兄弟が180㎝に仕上がった!?





    まじゅ(マジュ):1976年宮崎県生まれ。関東圏在住。専業主婦時代、手の空いた時間で絵日記サイトを始める。
  • 優雅で華やかな日本のお姫さまのぬり絵本。飛鳥から江戸まで45人の姫が二十四節気順に並び四季の花々も満載で心ときめきます

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    【ご注意:電子版でぬり絵はできません】



    飛鳥時代から江戸時代の日本のお姫様が華やかな衣装をまとってずらりと並ぶぬり絵の本。

    立春からの四季の景色や風物を行事を楽しみながら、様々な時代の姫君たちが次々と登場します。



    絢爛豪華な衣装、髪型、文様、四季の花が咲き乱れる画面構成も美しく、

    ページをめくるごとにわくわくし、ぬることで心ときめき、脳が活性化することでしょう。



    ●登場する姫君は、歴史上の姫や、物語の姫があり、

    明日香皇女、持統天皇、光明皇后、お市の方、浅井三姉妹、細川ガラシャ、巴御前、

    千姫、紫式部、篤姫、和宮、木花咲耶姫、紫の上と光源氏など。

    そのほか、菜の花姫やあやめ姫など四季の花々をテーマに著者が創作した姫君も。



    また

    ■時代別お姫様の装いの魅力を、国際文化学園美容考古学研究所所長の村田孝子さんが解説。

    ■手習いの章■では、ぬり絵の基本とぬり方のコツを丁寧に紹介。



    著者は着物や歌舞伎テーマのぬり絵本のベテラン・鈴木淳子さん。





    鈴木 淳子(スズキジュンコ):漫画家。1988年デビュー以降、少女漫画誌各誌に作品掲載・コミックス発行。ぬりえの著書に『歌舞伎絵巻ぬりえbook』『平安王朝絵巻ぬりえbook』(ともにディスカバー・トゥエンティワン)。そのほか『仏教プチ入門』 (PHP研究所)。装画も多い。●Yahoo! ニュース個人『断捨離アンな日々』執筆中。LINEスタンプ『ありがトン』発行。

    ●少女漫画デビュー以来、「ご依頼があればそれは何かのご縁なので極力断らない」をモットーに描くお仕事を続けた結果、現在では、名刺サイズの似顔絵から4コマ漫画、広告イラスト、販促漫画、水彩・油絵などの記念イラストや絵画など、幅広く受注製作をする『萬画家』となる



    ●2018年 新潟県長岡市の実家に転居したのをきっかけに地元の重要文化財である縄文土器の火焔土器造りを始める。



    ●立体制作やデザインなどのお仕事も請け負うことになり、ますます何でも屋に。
  • 50歳を越えたら無理せずいまの自分を受け入れて気持ちを楽に生きましょうよ、中高年の気持ちを楽にする六角さんのエッセイ

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    先が見えない、不安で生きづらい、

    尿酸値がぐんぐん上がっている・・・・

    そんな50代、60代男性の気持ちをラクにする本が登場。

    「たいていの困難はきっと乗り越えられるさ」

    六角さんのささやきに、

    「うん、なんとかやっていけそうだな、」そんな気がしてくる本です。



    われわれおじさんは六角精児のように生きてみたいと

    いつも思ってます

    =世の中のレールからちょっとはずれた「自分軸」の生き方。

    なにがあっても飄々と乗り越える、地に足の着いた生き方。

    その六角精児流生き方の秘訣、秘密がこの本には載っています。





    ・子供時代からの根っからの役者

    ・何があってもマイペース、自分軸

    ・さまざまな困難を跳ね返して飄々と生きてきた生命力

    ・ギャンブル狂いは治らない

    ・自分のことは信用できない

    ・鉄道、音楽、旅といった趣味を追い求める

    ・バンドで音楽をやっているときが幸せ

    ・忘れる力を発揮して、自分のこころを守る

    ・将来は無責任な流れ者になりたい

    ・できれば葬式はしなくていい、いやしないでほしい



    電子書籍版には

    印刷版未掲載の「同年代からのQ&A」を14ページ分追加。

    同年代からの悩みや質問に六角さんが丁寧に答えます。





    六角 精児(ロッカクセイジ):1962年6月24日、兵庫県生まれ。学習院大学中退。82年に劇団「善人会議」(現・扉座)の旗揚げに参加。主な劇団公演に出演し、その後ドラマや映画などでも活躍。2009年『相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿』で映画初主演。大劇場から小劇場まで幅広くこなす役者ながら,鉄道好きでも知られ、『六角精児の呑み鉄本線・日本旅』(NHK-BS)などの番組にも出演している。また、ミュージシャンとしても「六角精児バンド」で2枚のCDをリリース。2022年には初のソロアルバム「人は人を救えない」を発売した。現在、NHKラジオ第一の生放送番組『ふんわり』木曜日のパーソナリティーを担当。
  • 正しく食材を冷凍保存し、賢く美味しく使い切る方法をご提案。最新の便利グッズや今さら聞けない冷凍保存の疑問まで幅広く網羅。

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    昨今の物価の高騰に伴い、世の中の冷凍保存への関心は高まっています。安い時にたくさん購入しておく傾向にある人が多いことから、それらを無駄なくおいしく使い切る方法を1冊を通して提案します。



    それぞれの食材の正しい保存方法から解凍方法、各冷凍食材の特徴を生かしたレシピを掲載します。各レシピには一人分の材料費を明記し節約意識を高める仕掛けがあります。また、最近の冷凍保存事情に合わせた新しい便利グッズや気になる情報をコラムなどを使って紹介します。
  • 『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』エマ・ヴェルデ役などで人気の指出毬亜の1stフォトブック!

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』エマ・ヴェルデ役などで『私に天使が舞い降りた!』白咲花役などで活躍する指出毬亜さんの1stフォトブック。江ノ島周辺と東京都内で撮影された今回のフォトブックでは、カメラが趣味の指出さんが初めてフィルムカメラを購入。撮影をしていく中で、購入したばかりのカメラを片手に思い出を記録していく様子も収められている。また、猫好きな指出さんと猫ちゃんがベッドルームやリビングで一緒に過ごす温かな日常を感じるカットも。そのほか新たな一面を感じる衣裳やメイクにも挑戦。これまで見せてこなかった表情が詰まった1冊となっている。





    指出 毬亜(サシデマリア):WITH LINE所属。9月 20日生まれ。AB型。TV『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』(エマ・ヴェルデ役)、『キラッとプリ☆チャン』(輝イブ役)、『ぐんまちゃん』(ゆうみ役)、映画『私に天使が舞い降りた!プレシャス・フレンズ』(白咲花役)、ゲーム『デュエル・マスターズ プレイス』(コッコ・ルピコ役)、『東方ダンマクカグラ』(クラウンピース)ほかに出演。
  • バファローズポンタ2022シーズン全143試合ツイート収録。オリックス・バファローズが26年ぶりに日本一となるまでの軌跡

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    オリックス・バファローズが26年ぶりに日本一となった2022シーズンのバファローズ☆ポンタ全143試合ツイートを収録したファン待望の一冊! 試合ツイートの他、バファローズ☆ポンタのキャラクター紹介、バファローズ☆ポンタが誕生した2016年から2021年の過去ツイートプレイバック、ツイートエピソードも収録。



    【目次】

    キャラクター紹介

    ツイートプレイバック2016-2021

    2022シーズン前半戦①

    セ・パ交流戦2022

    2022シーズン前半戦②

    オールスターゲーム2022応援ツイート

    2022シーズン後半戦

    2022クライマックスシリーズ  ファイナルステージ

    日本シリーズ2022

    2022パ・リーグ順位

    ツイートプレイバック2022シーズン
  • 生まれた日にちが持つパワーで占う、数意学をベースにした31日占い。あなたの本当の姿と先の可能性が驚くほどわかります!

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    著者は『突然ですが占ってもいいですか?』

    (フジテレビ系)出演中の

    スゴ腕占い師・シウマさん。



    シウマさん自身が編み出した

    数意学や琉球風水をベースに、

    生まれた日にちが持つパワーで占う

    「31日占い」は、あなたや気になる

    あの人の本当の姿とこの先の可能性が

    驚くほどよくわかると評判です!



    「生まれた日にち」は

    あなたの性格や行動パターン、運命に

    大きな影響を与えています。

    何日に生まれたかによって、

    あなたの運命は大きく左右されている

    といっても、いいすぎではありません。



    この本では、シウマさんが独自に編み出した

    「数意学」をべースに、

    それぞれの日にちが持つ特徴や開運法を

    お伝えしています。



    基本的な性格から、人づきあいのコツ、

    恋愛、仕事面でのアドバイス、

    幸運を呼ぶアイテムや場所、

    サポートしてくれる人、

    反対にタイミングが合わない人まで、

    さまざまな情報をできる限り

    ご紹介しています。

    自分やあなたのまわりの気になる人のことを

    よく理解して、できることから少しずつ

    実践していけば、運気も人間関係も

    よい方向に変わっていくでしょう。



    自分に限らず、家族や友人、

    職場の同僚の誕生日の日にちのページを読めば

    「あー、当たっている」という部分が

    きっとたくさん出てくるはずです。

    たとえば、苦手意識がある人の

    生まれた日にちから性格がわかれば、

    対策を立てることコミュニケーションが

    スムーズに進むようになります。



    『31日占い』は相手を知るための

    指南書としても役立つはずです。





    ◆運をよくするのはむずかしくない

    ◆数字の持つ力が運気を左右する

    ◆コミュニケーションがむずかしいと感じるその理由

    ◆相手を知ることで人間関係はうまくいく

    ◆性格がわかればコミュニケーションはうまくいく

    ◆自分を知ってよりよい行動を

    ◆迷ったら使ってほしい「5大吉数」

    ◆あなたを守護する見守り梵字

    ◆ラッキーナンバーの使い方

    ◆生まれた日の持つ性質カテゴリー など





    シウマ:琉球風水志

    1978年6月13日生まれ。沖縄県出身。琉球風水師である母の影響で琉球風水を学び始めたのち、姓名判断や九星気学などをもとにした独自の「数意学」を考案。のべ5万人以上を鑑定。多くの企業経営者、著名人からの支持を得ている。『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)など、多くのメディアやイベントへの出演も行っている。『スマホ暗証番号を「8376」にした時から運命は変わる!』(主婦と生活社)など著書多数。
  • 1st写真集「PURITY」を発売、グラビア界で引っ張りだこの澄田綾乃。“令和最強のメリハリボディー”を堪能できる一作。

    幸せな結婚を夢見るごくごく普通の女の子。とある結婚情報雑誌を読み漁りながらベッドでゴロゴロダラダラしていた矢先、気づけばウエディングドレスを身にまとい、まったく知らない土地を彷徨っていた……!?

    2023年2月に1st写真集「PURITY」を発売し、グラビア界で引っ張りだこの澄田綾乃。自宅から山奥へと一気にシーンが変わる一風変わった世界観ながらも、彼女の“令和最強のメリハリボディー”を思う存分堪能できる至極の一作となっています。





    澄田 綾乃(スミダアヤノ):'99年2月26日 山口県出身 2021年にグラビアデビュー後、「令和最強のメリハリボディー」として瞬く間に各グラビア誌を席巻。1st写真集「PURITY」が絶賛発売中。2023年6月24日にファースト・トレーディングカードが発売予定。
  • 動物行動学マンガで猫の困った行動、不思議なしぐさ、知りたかった気持ちをズバリ解明。「ニャン学」で猫とわたしを幸せにする!

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    猫は気まぐれと言われますが、本当にそうでしょうか? 

    多くの行動には、猫なりの理由があります。



    猫の行動に困っている、不思議に感じる、気持ちがわからない…

    そんなときにヒントになるのが、動物の行動や心理などを研究する「動物行動学」。



    本書は、動物行動学者が猫によくある問題行動や不思議なしぐさを探り、

    その原因や猫の気持ちをわかりやすく解説するお役立ちマンガ。



    最新の研究を踏まえ、猫の行動の理由や習性のナゾ、知りたかった気持ちがわかり、

    楽しく読んで「なるほど!」と納得の1冊です。



    問題行動の対処や防止にも役立ち、

    今日から猫とわたしの暮らしがもっともっと幸せになる「ニャン学」。

    猫の飼い主さん必読です! 



    1章:排泄の悩み 

    2章:食事の悩み 

    3章:攻撃行動の悩み 

    4章:多頭飼いの悩み 

    5章:そのほかの悩み(繰り返すいたずら、クレート嫌い、深夜の運動会、誘っても遊ばない…)





    茂木 千恵(モギチエ):動物行動学者、獣医師、博士(獣医学)。日本獣医動物行動研究会、日本動物看護学会所属。東京大学大学院農学生命科学研究科獣医学博士課程修了。ヤマザキ動物看護大学勤務を経て、2023年に株式会社モンパニエ 動物行動学研究室を開設。猫や犬の問題行動の治療カウンセリング、問題行動予防のための調査研究などを行っている。監修書に『猫にいいこと大全』(主婦の友社)。雑誌、テレビ番組などの監修も多数。



    ひぐち にちほ(ヒグチニチホ):パグ&猫8匹と暮らすマンガ家。雑誌、ウェブ連載など幅広く活躍中。著書に『ウチのパグは猫である。』(ぶんか社)、『じっちゃんと猫の住む街』(少年画報社)、『小春びより』(講談社)など。
  • 5つの味だれが野菜のおいしさを引き出して、サラダの味わいを格上げ。食べたい野菜にかけるだけ、あえるだけで絶品の一皿に!

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    その日食べたい野菜に作っておいた「味だれ」をかけるだけ、あえるだけで、野菜がおいしすぎるサラダの出来上がり!



    生野菜のサラダはもちろん、蒸したり、揚げ焼きしたりして野菜の嵩を減らし、うまみや香味を増幅させるテクも伝授。



    サクサクやカリカリの食感をトッピングすれば、さらに味わいのバリエが広がります。



    これまでの「サラダ」を超えたサラダレシピをお楽しみください。





    上島 亜紀(カミシマアキ):料理研究家。ジュニア・アスリートフードマイスター、パン講師、食育アドバイザーの資格をもつ。神奈川県の自宅にて、料理教室「A's Table」を主宰。気軽な家庭料理からおもてなし料理、パンや洋菓子まで得意分野が幅広く、確かな技術を持つ。生活に根ざしたアイディアあふれる料理が人気で、女性誌や単行本を中心にメディアでも活躍。カフェや企業のレシピ提供や監修なども手がける。著書に、『はじめてでも簡単!毎日がラクになる電気圧力鍋の絶品レシピ』(主婦の友社)『頑張らなくていい仕込み1分の冷凍作りおき』(ナツメ社)、『「また作って!」と言われる おかわりおかず』(池田書店)、など多数。
  • 今春誕生した「うつわ検定」の公式テキスト。美しいうつわの写真を眺め、解説を読みながら、今の時代のうつわについて学べる1冊

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    今春、誕生の「うつわ検定」の公式テキスト。

    美しい写真や解説ともに、今の時代のうつわの知識が学べる1冊。



    【うつわ検定とは?】

    広告・テレビ・雑誌・WEBなどさまざまな媒体で活躍する「一般社団法人テーブルウェアスタイリスト連合会」が主宰の検定。現代の食のシーンに合わせたうつわの知識や選び方、組み合わせ方をテキストで学び、検定を受けることでうつわの魅力や有用性がより感じられるようになります。また、検定に合格すると「ホームユースうつわマスター」を名乗ることができます。



    【どんな人におすすめ?】

    ・食器に携わる業務担当のかた

    ・ホテル・レストランなどサービス業で働くための学校に通っているかた

    ・うつわ・食に関連した仕事や勉強に生かせる知識の習得に

    ・うつわに興味があるかた

    など、さまざまな立場のかたにおすすめです。



    【Contents】

    LESSON1それぞれのうつわ選び:さまざまな家庭の食卓シーンから、今の時代のうつわ使いを学べます。

    LESSON2メニュー別のうつわ:料理やドリンクの種類別に適したうつわの選び方をレクチャー。

    LESSON3うつわの種類を知る:今の時代のうつわの分類を提示し、歴史を紐解きます。

    LESSON4うつわを選ぶ、楽しむ:うつわ検定が提案するうつわの楽しみ方を紹介。読んで楽しいコラムも満載。





    一般社団法人テーブルウェアスタイリスト連合会(TWSA)(イッパンシャダンホウジンテーブルスタイリングレンゴウカイ):略称TWSA。日本初の「食器の資格」をリリースした、広告、誌面、TV、CMなどの撮影現場で活躍する食器のスタイリングに多く携わる。運営会社・株式会社空間スタイリング社。代表理事・二本柳志津香。
  • 食材に塩と油をもめば下味完了。冷凍食品のレシピ開発や作りおき本に熟知した著者による、満を持しての冷凍おかず本が登場!

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    肉や切り身はかるーく下味、

    野菜や丸ごとの魚介はそのまんま。

    冷凍は「食材をおいしくする調理法」です。



    お肉や切り身魚の特売日、まとめ買いしたくても「冷凍焼けが気になる」「うまく冷凍できない」と躊躇してしまうことはありませんか?でも大丈夫です。塩と油をして冷凍庫に入れるだけで、鮮度を保ちながら下味もしっかりつけることができます。大手冷凍食品会社のレシピ開発を手掛け、食品の冷凍に熟知した小田先生が提案する、今の時代にあった無理なく美味しく続けられる冷凍方法をまとめた一冊です。まずは今日から1パック分、一緒にやってみませんか?その手軽さと美味しさ、きっと気に入っていただけると思います。



    ※以下本文より

    「作り置き」「簡単」「時短」「フライパンひとつで」…長年こうしたキーワードで料理のニーズに応えてきて、たどり着いたのは「あれこれ組み合わせるよりシンプルな調味でいい」「買ったらすぐ調理するのが一番」ということでした。また、何年も保存食の仕事を続けてきて「低温と塩による調味」と「素材の酸化」が素材の味わいを大きく変えることに気づき、おいしさのカギになるのだとわかりました。このようにして、さまざまな「おいしさの要素」の理にかなった調理法が、私たちに身近な「冷凍」なのだと思い至りました。



    素材を手軽な下処理だけで冷凍することで、より長く保存でき、よりおいしくなります。調理する際は、シンプルな調味だけでよいので、簡便性に優れ、時短にもなります。コツさえつかめば、調理技術も問いません。また、素材を大切に使えるので、忙しくても日々ていねいに暮らすという実感もわいてくるのではないでしょうか。



    「冷凍」で本当に知っておくべきことや、活用できることはそれほど多くはないと思います。本書では、知っていても生かせなかせなかったこと、まだ知らないこと、素材別の使い勝手などをまとめて紹介しました。

    なによりも「冷凍」は「おいしくなる調理法」だと、本書で知っていただけたら嬉しいです。(本文より抜粋)

    小田真規子





    小田 真規子(オダマキコ):料理研究家・栄養士・フードディレクター。料理家のアシスタントを経て1998年に独立し、スタジオナッツを設立。「誰もが作りやすく健康に配慮した、簡単でおいしいふだんの料理」がテーマのレシピは、多くの支持を集める。さらに企業への料理提案やアドバイス、レシピ開発なども手掛け、広告・宣伝用撮影現場のフードコーディ―ネートやディレクションの実績も多数。大手冷凍食品会社のレシピ提案にも携わり、食品の冷凍についても熟知している。料理の基本シリーズや弁当レシピ本など、ベストセラーを含む著書も多数手がけ、近著に『「だけでいい」日常の料理(大和書房)、『少しの工夫で驚くおいしさ 今日からはじめる減塩ごはん』(家の光協会)などがある。2023年は料理研究家歴25年周年の節目の年にあたる。
  • 最も勢いのあるアイドルグループ・#ババババンビの小鳥遊るいと近藤沙瑛子、初の2ショットグラビアがデジタル写真集に。

    大人数で遊ぶのはもちろん楽しいし、ひとりの時間もたまには必要だったりする。だけどやっぱり、ふたりの時間が落ち着くし、一緒に遊んでいるときがとっても楽しくて、かけがえのない時間なんだ。さぁ今日もふたりで何をして遊ぼうかな?

    今最も勢いのあるアイドルグループ・#ババババンビに所属する小鳥遊るいと近藤沙瑛子の初となる2ショットグラビアがデジタル写真集に。本気でかくれんぼをしたり、2人で仲良く遊んでいる様子をふんだんに見ることのできるグラビアとなっています。





    小鳥遊 るい(タカナシルイ):'97年10月24日生まれ 三重県出身 担当カラーは白。#ババババンビ ゼロイチファミリア所属の「馬鹿騒ぎ日本一」を目指すアイドルグループ。キングレコードからメジャーデビューが決定している。



    近藤 沙瑛子(コンドウサエコ):'97年7月1日生まれ 熊本県出身 担当カラーは紫。#ババババンビ ゼロイチファミリア所属の「馬鹿騒ぎ日本一」を目指すアイドルグループ。キングレコードからメジャーデビューが決定している。
  • 今最も勢いのあるアイドルグループ・#ババババンビの赤色担当、岸みゆ。ナチュラルな姿を切り取ったストーリーグラビア。

    毎日、アイドルとして頑張り続ける岸みゆ。たまにはゆっくり、アイドルとしての“岸みゆ”ではなく、一人の女の子に戻りたくなり、彼女にとっては大きな荷物を抱えて旅に出た。そして、彼女は気づく。アイドルの私、普段の私も、どちらも“岸みゆ”なんだと。みんなに笑顔を届けるためにこの先も頑張り続ける決意を誓った、旅の記録ーー。

    今最も勢いのあるアイドルグループ・#ババババンビの赤色担当、岸みゆ。普段のアイドルとしての彼女とは一味違う、ナチュラルな姿をロードムービーテイストで切り取ったストーリーグラビア。





    岸 みゆ(キシミユ):'01年2月13日生まれ 埼玉県出身 担当カラーは赤。#ババババンビ ゼロイチファミリア所属の「馬鹿騒ぎ日本一」を目指すアイドルグループ。キングレコードからメジャーデビューが決定している。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。