セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『主婦の友社(実用、文芸・小説)』の電子書籍一覧

2761 ~2820件目/全3708件

  • 軽くしなやかな麻100%のレース糸を使った、レースあみの作品集。
    麻ならではの、適度な張りとナチュラルな風合いを生かした小ものを紹介。
    作品は、様々な形のドイリーや、モチーフ、エジング、つけえり、シュシュ、コサージュ、ラリエット、ポーチ、ブックマーカー、
    テーブルセンター、コースター、クッション、棚飾り、モビールなどの小ものを中心に約50点を掲載。
    デザインは、風工房、遠藤ひろみ、芹沢圭子など人気作家の競作で。
    レース針だけでなくかぎ針でもあめるので、初心者でも気軽にトライでき、写真で基礎を説明したレッスンページもあります。
    仕上がりの軽さは新鮮で、しかも丈夫なので洗濯も可能!レースあみファンも、これから始めたいと思っている人にもおすすめ。
    使用糸「マニラヘンプレース」はメルヘンアート社製で全国の手芸店や通販で入手できます
  • ブログで大人気のキャラ弁先生、MAAさんのはじめての著書がいよいよ発売!
    かわいすぎるキャラ弁の作り方の秘密がわかる!
    入園入学や子どものお誕生日などの行事で、はじめてキャラ弁やデコごはんに挑戦する方にぴったりの1冊。
    ●巻頭 これさえあればキャラ弁はOKのテク 
    ●Part1毎日使える簡単キャラ弁レシピ 
    ●Part2 大切な日のキャラ弁レシピ お誕生日、ひな祭りなど行事もキャラ弁でお祝い 
    ●Part3 おうちでデコごはん 節分、ハロウイン、クリスマスなどの12カ月ごはん 
    ★見栄えもかわいく栄養満点のおべんとうの小さなおかずカタログつき、特別にかわいいおやつレシピも
    ★アメーバブログログ *Paradise kitchen*
  • ひと目ですぐにわかる!複雑な人体の構造と働き、病気の原因と症状をオールカラーの超精密イラストを使って解説したビジュアル事典です。
    人体の素朴な疑問や豆知識も満載で、からだのしくみがよくわかります。
    精密なカラーイラストをふんだんに使い、読みやすさ、わかりやすさに配慮した、からだのしくみのビジュアル事典です。
    内臓や骨格、神経、細胞、遺伝子など、人体各部の構造のほか、免疫システムや体温調節のしくみ、妊娠と出産のしくみなど、各部の働きもくわしく解説しています。
    また、各器官の主な病気について、その原因と症状を解説。関心の高いメタボリックシンドロームや糖尿病、アレルギー病についてもくわしく取り上げています。
    さらに、からだにまつわる素朴な疑問やトリビアも満載で、からだのしくみを深く楽しく理解できるようになっています。
    一家に1冊、ぜひご活用ください。
  • 「脳に土台をつくる」ことで頭のいい子を育てるためのパズルが満載! 
    本書は京大クイズ研究会OBの著者が作った、子どものためのパズル本です。
    人と違う発想をする、物事をいろいろな角度でとらえる、自由に想像するなど、
    受験だけではなく人生で求められる「京大発想」=「考える力」が鍛えられる問題を用意しました。
    丸暗記では対応できない多様な発想や想像力を発揮できるクイズ=京大発想パズルで、地頭を楽しく鍛えてください。

    本書に含まれる内容:ヘンゼルとグレーテルのしりとり迷路・きんたろうの言葉の切り分けクイズ・3びきの子ぶたのホントとウソのパズル・ ももたろうのおだんごを3皿にわけるには? 
    シンデレラの図形パズル スフィンクスの立体を違う角度で眺めると? (本書は「頭のいい子を育てる京大発想パズル」の一部を改訂したものです)
  • 人気のEICO式メソッドから、1日1ポーズやるだけで、1週間後には確実に体が変わる”7日間下半身やせプログラム”が誕生! 
    無理なダイエットはもう必要なし! 生活スタイルを改善して、リバウンド率ゼロのダイエット方法をご紹介します。
    使うのは自分の体重だけ。気になる部位にピンポイントに刺激して、効果的に痩せられます。オリジナル動画付き。
    ●Part1太もも/内もも、前もも、裏もも 
    ●Part2美脚/足首、ふくらはぎ、X脚O脚、下半身全体 
    ●Part3ヒップライン/裏もも、お尻、腰 
    ■食事編など
  • 93歳になったいまも、全国の講演会場は初女さんに会いたい人たちで満席になります。
    年齢や男女を問わず、初女さんのあたたかいまなざしと語り口に接すると、癒されて心が軽くなるからでしょう。
    妊婦さんや小さな子どもを抱いた母親も少なくありません。
    初女さんも、自身の体験を含め、子育てはずっと気になってきた人生のテーマのひとつです。
    子どもが生まれたらどんなふうに育てたらいいのか、ちいさな赤ちゃんを抱えて迷ったり悩んだり……。
    そんな両親に伝えたい、初女ささんの思いが詰まっています。
    出産のこと、赤ちゃんとの日々の接し方、初女さんが何より大切にしている「食」のこと、育っていく子どもに向けるまなざしなど、
    初女さんの言葉にゆっくりと耳を傾けてください。
    「森のイスキア」で子どもたちと接する初女さんの写真も満載です。
  • 2009年春に刊行し版を重ねてきた、佐藤初女さんの料理の集大成と言えるレシピ本「初女さんのお料理」。
    このたび、新しいレシピを追加し、判型を拡大、オールカラーにした「愛蔵版」です。
    若い頃、大病を薬でなく食事で克服した初女さんの信念が「食は、いのち」。
    食事の大切さを語りながら、代名詞とも言える「おむすび」を初め、「森のイスキア」を訪れる多くの人たちに喜ばれてきた味わい深いレシピの数々を紹介しています。
    すべての料理がプロセス写真つき、初女さんの丁寧で、心と手をかけた作り方がよくわかる1冊です。
  • ■関東、関西、名古屋、福岡の人気パティスリー1軒1軒を取材し、著者自らが味わい、厳選した珠玉の裏スペシャリテ100点を初公開。
    ■スイーツコーディネーターとして活躍し、シェフたちへの取材を重ねてきた著者だからこそできる、他のメディアが聞き出すことのできない裏スペシャリテの秘話を掲載。
    ■手みやげ、差し入れを持っていく際にも、絶対にはずさず、話題になること必至。遠方でも手に入るお取り寄せ情報も掲載。
    ■スイーツ、フード撮影のスペシャリスト・石丸直人氏による、美しいスイーツ写真は、見ているだけでも癒され、幸せを感じるはず。
    ■掲載店(一部)
    【関東】●パティスリー・アカシエ(浦和)●パティスリー・パリセヴェイユ(自由が丘)●パティスリー・リョーコ(白金高輪)●パティスリー ユウ・ササゲ(千歳烏山)他
    【関西】●パティスリー・モンプリュ(神戸)●イグレックプリュス(神戸)●ルシェルシェ(大阪)他
  • 毎日を楽しく活動的に過ごすには元気な体が欠かせません。その源は栄養バランスのとれた食事にあります。
    本書には健康増進に役立つ、ヘルシーでおいしいレシピばかりを601品掲載しています。
    ●CONTENTS
    (1)「バランスのいいヘルシー献立」
    (2)「頼りになる健康食材レシピ」
    (3)「体調が整う!野菜が主役レシピ」
    (4)「パワーアップ!肉レシピ」
    (5)「血液サラサラ魚介レシピ」
    (6)「栄養完結!ごはん&めんレシピ」
    (7)「体にやさしいおやつレシピ」他。
    ●全品にカロリー、塩分、糖質、材料費、調理時間を表示 
    ●コラムに、調味料の計量、だしの取り方、魚のさばき方、体にいい油の話などを掲載。
  • 「朝起きたときに、枕に残る抜け毛が増えてきた」「上から撮った自分の写真を見てショックを受けた」「半月に1回、白髪染めをするようになった」……。
    抜け毛・薄毛に関するデリケートな悩みにお嘆きの貴兄・貴女に朗報。
    この1冊さえあれば、髪をいたわり、元気にするための日常生活のコツから食べ物の選び方、
    あっと驚く効果の育毛剤を手作りする方法まで、髪の毛を増やす・黒々と生やすための、すべてがわかります。
    もちろん、男女ともに効果を得られる方法を厳選してご紹介。
    ゼロからの復活も夢ではありません。もちろん、「美しい髪を維持したい」「抜け毛を予防したい」というニーズにも、十分にお答えします。
    気になる育毛剤や最新カツラ事情なども収録しました。
  • 入園おめでとうございます。おべんとう作りの準備はできましたか?
    ママと離れるのがちょっぴり不安な子どもたちには、ママが作るおべんとうが強~い味方。
    でも、はじめておべんとうを作るママも不安があるでしょう。
    全部食べてくれるかな?おいしく作れるかな…この本があれば、そんな悩みも大丈夫!
    お料理がちょっぴり苦手でも大丈夫!毎日毎日がんばりすぎなくても大丈夫!
    ぶきっちょママさんでもおいしく、カンタンに、かわいいおべんとうができるようにいろんな工夫をしました。
    困ったとき、悩んだとき、いつでもこの本を味方にしてください。
    Part1 おいしくできるダンドリ表つき!はじめてママのためのおべんとうベストレシピ 
    Part2 暑い季節も安心&安全おべんとうレシピ&テク 
    Part3 作りおきおかず&常備食材で!毎日ラクラク!かわいいおべんとう 
    Part4  困ったらコレ! カラフルミニおかず&主食カタログ
  • 医学は日々進歩しています。
    一昔前なら体にいいとされていたことが、最新の調査で実は全然そうではなかった、ということが少なくありません。
    例えば風邪の特効薬といわれる抗生物質や解熱剤も、風邪にはいい効果をもたらさないのです。
    「タマネギは血液をサラサラにする」とか「ガンは遺伝だから予防するとはできない」「こまめに水分補給していれば熱中症にはならない」などもすべてウソです。
    本書は、科学的根拠から「本当の健康常識」をみなさんなさんに知ってもらうための本です。
    本書をしっかり読んで実践していただければ、内臓が元気になって足腰も丈夫になって、自分の足でいつまでも歩けるようになり、血管血液も実年齢以上に若返り、健康寿命を延ばすことができるのです。
  • デトックス効果で、食べるほどにやせる、便秘が改善する、美肌になる、むくみがとれるなどを実感できる酵素玄米。
    毎日の食事を白米から酵素玄米に変えることで、著者は3カ月で10キロのダイエットに成功。
    10年たった今もベスト体重を維持。玄米にはビタミンB群やカリウム、食物繊維が豊富。小豆を加えることでむくみ改善やデトックス効果が高まります。
    酵素玄米生活をつづけていると、野菜たっぷりの食生活が身につき、自然と甘いものやスナックを食べたくなくなるから不思議。
    炊飯器で炊き、そのまま保温して熟成させる方法を紹介。
    3日目からは、お赤飯のようなもちもちした食感の、香ばしい玄米になります。
    岡本式・脂肪燃焼ダイエットスープと酵素玄米の組み合わせは最強のダイエット献立。続けることで不調が改善してすっきり体がととのいます。
    本書では、2週間集中プログラムを紹介。短期間でやせたい人、健康を維持したい人にもおすすめの一冊
  • 年を重ねるとともに、どうしても増えてくる体の変調や不調。
    なかでも人に相談して知恵を借りようにも、いささかためらわれる下半身に関するひそかな悩み-尿もれ、頻尿、失禁など日常生活をおびやかす排尿トラブル、
    我慢できない下半身のかゆみやはた迷惑な臭い、年齢を痛感させる精力減退やED(勃起機能不全)、快感が得られず、だんだんおっくうになるセックス-下半身機能の衰えは、全身の衰え、気力の衰えをヒシヒシと感じさせ、若さが失われ、老化が忍び寄ってくることに対する漠然とした不安をかきたてます。
    そんな悩みを解消するために、食事や運動や東洋医学や民間療法など、ごく身近でありながら有益な情報をフルイにかけ、とくに不景気な時代を念頭に置き、できるだけお金のかからない方法を精選してピックアップ。
    日常生活のなかで誰にも知られず、自分だけで気軽に実行できる知恵とコツが網羅されています。
  • パパタレント・つるの剛士がわが子のために描いた絵本が待望の単行本化。
    赤ちゃんといっしょに「ぴっぴっぴー!」 親子の読み聞かせタイムがHAPPY! になる1冊です。
    ぴっぴっぴー! ボクがふえをふいたならぴっぴっぴー! なかよしともだちやってくる主人公はおむつをはいた赤ちゃんたち。
    つるの剛士ワールドで、元気に活躍します。
    育児雑誌「Baby-mo」で発表の「ぴっぴっぴー!」が全国ファミリーの熱烈ラブコールにこたえ、1冊になりました。
    子どもはもちろん、大人同士のクリスマスギフトにも。
  • ブログのアクセス数が8490万アクセス、圧倒的支持を受けているホウホウ先生が教える簡単な開運法の数々をまとめた運のいい本。
    1億アクセスにも届く勢いのホウホウ先生のブログは、運が開ける情報満載の人気ブログです。
    本書は、まるで向こうから幸運がやってくるような簡単な開運法の数々を紹介しています。
    第1章 幸運を呼び寄せる人がやっている身近なこと 
    第2章 不運を消し去り、幸運を引き寄せ、心身ともにピカピカに輝く開運術 
    第3章 楽しみながらますます運をよくする開運ライフ 
    ★本書は2008年刊行『美運生活』(主婦の友社)に大幅な加筆、修正を加えて再編集したものです。
  • シリーズ2冊
    898913(税込)
    著者:
    主婦の友社
    レーベル: ――

    この本の読者対象である50-70代の男性は、日本の好景気時代を支え、バブル時代に大いに遊び、働いた世代だと思います。
    いまの若い草食世代とは違って、性の面でもまだまだやる気と行動力、バイタリティにあふれた方が多いことでしょう。
    しかし、やる気とは裏腹に、男性機能は徐々に衰えていきます。月刊誌 『わたしの健康』 でもかつて、何度もセックスをテーマにした「性力アップ術特集」を掲載し、大変好評をいただいていました。
    そこで、「健康で長生きするための秘訣は、ズバリセックスである」というテーマでムックを出すことになりました。
    このムックは、だれでもできる簡単な動作や食など、さまざまな性力アップ術のほか、
    大人気AV女優・真木今日子さんが登場する袋とじグラビア、AV男優吉村卓さん直伝の「必ずイカせて自分も楽な体位集」、
    お笑い芸人・水道橋博士が語る懐かしい昭和のエロなど、盛りだくさんの内容でお送りします!
  • 1,320(税込)
    著者:
    主婦の友社
    レーベル: ――

    どこの家でもたくさんストックしてある紙袋や包装紙。ちょっとひと手間かけて、おしやれでかわいい紙小物を作りましょう。
    折り紙を折る要領で、難しい切込みなどは入れず、だれでも簡単に作ることができる作品を集めました。
    紙袋の紙はじょうぶで、開くと大きく、リサイクルにもってこい。かわいい柄、おもしろいロゴ、ポップな配色などをいかして、自分だけのおりじなる作品に挑戦です。
    ブックカバー、カードケース、ペン立てなとの文房具、テーブル周りのコースター、カード立てなどの小物、祝儀袋、ポチ袋などのお祝い・行事に喜ばれるものなど、作りたくなる素敵な作品をいっぱい紹介しています。
    簡単に手作りする作り方と、紙の使い方のアイディアもいっぱい。
    ブティック、デパート、お菓子屋さん、お土産など、全国区で人気の紙袋、実際に出回っているおなじみの袋たちが大変身。
    お子さんやご年配の方にもOK。エコな手作り本としてもおすすめです。
  • 「更年期さえ乗り切れば、あとは問題なし」と思っていたら、なんだか不調が続く毎日、、、そんなもやもやを抱く50代の女性は決して少なくありません。
    アフター更年期は、女性ホルモンの恩恵が受けられなくなり、いままでになかった老化現象がスタートを切ります。
    いままでと異なる「なんとなく不調」を放っておくと、このさき、生活習慣病まっしぐら。
    プチ不調のうちに、コツコツ対処していくことが、10年後の健康に大きく差をつけます。
    女性の平均寿命86・5歳からすると、閉経後の人生は30年以上。
    アフター更年期こそが女性が一番楽しめる時期、ともいいます。“第2の青春”を快適に過ごすために、更年期の終盤を迎えた時期にこそ、身につけたい習慣を紹介します。
    不調セルフチェックから始まり、不調に応じたスムージーのレシピ、食事、睡眠、運動など自宅でできる対策50が続きます。
  • ルールを理解すれば野球はもっと面白くなる、もっと上達する。
    試合をするための基本的なルール、知識から、ボーク、疑投など投手のルール、アウトになる場合、ならない場合の打者のルール、ランナーの進み方、戻り方がわかる走塁のルール、守る位置がわかる守備のルール、とシーン別に解説。
    少年野球独自のルールから簡単に覚えられるスコアブックのつけ方も。
    オールカラーで項目ごとに覚えておくべくポイントつきなので、超カンタンに少年野球のルールがわかります。
    はじめて野球を始める親子&パパママコーチも必見。
    意外に知らない「少年野球独自のルール」や最新改定「3塁への疑投禁止ルール」などもばっちりフォロー。
  • Instagramフォロワー数28万人超えを誇る福岡の人気美容師・RUMIさんこと土田瑠美さんによる待望のボブ専用ヘアアレンジ集。
    自身もばっさりボブにイメチェンしたRUMIさんによるセルフアレンジも充実。髪が短くたって簡単アレンジでおしゃれにイメチェン!
    これさえあれば、ボブヘアだってマンネリ知らず 
    ●ボブなら巻くだけでおしゃれヘア 
    ●不器用さんでも大丈夫!分け目と前髪だけで簡単イメチェン 
    ●シンプル!簡単!大人!ひとつ結びアレンジ 
    ●おしゃれ感ピカイチなハーフアップアレンジ 
    ●デイリー用カジュアルまとめ髪 
    ●パーティもOKな華やかまとめ髪 
    ●帽子、スカーフ、バンダナでイメチェン 
    ●RUMIさんのセルフ前髪アレンジバリエ 
    ●RUMIさんセルフアレンジ:ひとつ結び、まとめ髪、ダウンスタイル 
    ●RUMIさんセルフメイク・コマ送りプロセス
  • 長年ベルギー、フランス、オランダで、食を通じて「体質改善、病気療養」にあたってきたオオニシ恭子氏。
    東日本大震災をきっかけに、日本に食の安全を啓蒙したいとの思いから、帰国。
    日本古来のエネルギーが息づく奈良・長谷寺参道に居を構え、「健康寿命をのばす」食講座をはじめ、
    シニアだけでなく、体調不良を訴える、30代~女性や子供たち、重度のアレルギー、がん、
    婦人科系疾患を患らった人たちの「駆け込み寺」として、そのレシピや暮らしぶりが、奈良テレビなどで取材され話題に。
    「奈良の恭子ばあば」いわく、「貧血、頭痛、生理不順など、女性に多くみられる不調は、砂糖のとりすぎが原因かもしれません。
    私自身は、砂糖をやめた生活を50年近く送り、風邪も更年期障害も、もちろんもっと重度の病気にかかったこともありません。
    砂糖のかわりに、みりんやだしをしっかりきかせた食事や、お菓子も白砂糖なしでも十分おいしくできます。
    いきなり、すべての食事を白米から玄米にし、肉・魚・卵を摂取しないビーガンやマクロビにトライするのを躊躇していた方も自分にあった「食の方程式7」で、砂糖ぬきのごはんをこころがけるだけで、体調がずっとよくなります」とのこと。
    現代女性が知らず知らずのうちに、多く摂取しすぎな「白砂糖」をセーブする食生活について考える。
  • 健康食材として、シニアに人気の「ごま油」。
    ミシュラン獲得で人気の銀座イタリアン「アロマフレスカ」の代表・原田慎次シェフが、ごま油を使って、健康によいパスタ15種、その他、週末に食べるごちそうおかず、作りおきできるイタリアンおかずや瓶づめレシピを新たに考案。
    自宅パーティーが好きな料理好きユーザーにむけて、見た目豪華でおいしい「ごま油おもてなしおかず」やワインにあうお酒のお供、シフォンケーキなども紹介。
    すべて3ステップの簡単さもうれしい。健康で、料理上手にみえるごま油×イタリアンのマリア―ジュ。全52品を掲載。
    胡麻油人気メーカーの竹本油脂全面協力。胡麻油の健康によいポイントなども紹介。
    シェフの料理は、常連のお客様が最高齢89歳と、シニアにも食べやすい、食材の味そのものを生かした体にやさしい味で定評がある。
  • 今どきの家飲みにぴったりなつまみレシピの決定版。
    ビストロやバルで人気のメニューを中心に、女性が大好きなアジアンつまみ、ほっとする和つまみと、バリエーションゆたかに揃えました。
    どんな場面にも、どんなお酒にも、ぴったりハマるひと皿が見つかります。
    ●人気つまみ15/バーニャカウダ、フリット、ラぺ、アヒージョなど今どき感たっぷりの愛されつまみが集合。
    「これ、家で作りたい!」を叶えます。詳細プロセスで失敗知らず。
    ●すぐ飲みたいときのぱぱっとつまみ/5~10分で作れるお手軽な一品は、ひとり飲みにもおもてなしのスターターにも。 
    ●毎日の定番つまみ/しっかり食べたい時はおかずにもなる、ボリューム感ばっちりデイリーつまみ。
    さっと作って出せばお客様にもほめられることうけあい。 
    ●お店味のあこがれつまみ/おもてなしにぴったり!じっくり時間をかけて作る絶品つまみ。
    ●〆ごはん&めん/やっぱり最後に食べたくなる、簡単おいしい〆メニュー。
  • 料理家渡辺あきこさんの息子は、公立中・都立高校から現役で東大へ。
    この合格には、常に子どものよき裏方であることを心がけた、毎日のおいしい料理と、食習慣に秘密がありました。
    規則正しい生活リズムで、朝は、必ずごはん! そして、お昼の弁当は、冷めてもおいしく、汁もれしない、友だちからうらやましがられるメニュー。
    晩御飯は、子どもがほっとする大好きな定番のメニューの献立。どのメニューも野菜たっぷり、子どもの体調を気遣うやさしい心づかいがあふれます。
    塾前や、塾後の軽食メニュー・夜食メニュー、気持ちが落ち込んでいても気分があがる!
    おやつや飲み物まで、こどもが大好きなメニュー満載! 
    現代の忙しい母親に合わせて、留守のときの、留守番ごはん、買ってきたお惣菜などの盛り付けテクなどのほか、やる気がなくて眠くてたまらないとき、風邪など体調不良のときの料理アドバイスまで。
    実践的でおいしく、子どもの心と体と、いつの間にかやる気が育つ!お得な1冊です。
  • 染めても増えていく白髪、縮でいく身長、体型は変わっていないのに数年前の服がしっくりこない……、気持ちはこれまでと変わっていないのに、体が教えてくれる老いのシグナル。
    60代に入ったのだから当たり前、むしろあながって頑張りが見えるのもみっともない。
    そんな弱気が60歳以上の女性たちの心奥底にわだかまっています。
    したいおしゃれの服が似合わない、サイズが合わない、誰が見ているわけでもない、そんな弱気をドンと突き落とす数々の出来事に「服を買いに行くのも面倒」「おしゃれなんて、もうムリ」と、負のスパイラルが襲います。
    でも、そんな思いもこの1冊で断ち切りましょう。
    今のあなたの「つまずき」が、次のステージへのおしゃれへのヒントです。
    白髪になったら、新しい色に挑戦を。
    背が縮んだのなら、新しいバランスの着こなしに。
    体型が変わったのなら、新しい素材を選んでみましょう。今こそ新しいおしゃれの扉を開くチャンスです。
  • 料理って、こんなに「テケトー(適当)」でいいのか!とみんなの心をラクにさせる大爆笑コミックエッセイ。ド簡単レシピも多数ご紹介!

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    ナニワの新米かーちゃん、かわぐちまさみによる大爆笑コミックエッセイ。

    料理を作らない外食大好き主婦が、子どもを産んで、母乳をあげていたら、突然乳腺炎に!

    先生からは「食生活の見直しを!」と厳重注意され、そこからはもう、悪戦苦闘の日々!日々!日々! 

    このズボラで飽き性のグウタラ主婦でも、パパっと作れるおいしい料理は、果たしてあるのか・・・・?!

    著者が編みだしたヒミツの時短料理=「テケトー料理」のレシピもたくさん収容。 

    たとえ料理がヘタだって、この本を読めば、「料理って、こんなにテケトー(適当)でいいのか!」と気がラクになります!

    絶対に元気がでます!必ず勇気がわいてきます!
  • 実は数学的要素を含む知的な遊びであり、世界各地に残る文化遺産でもある、あやとり。
    手の指すべてを複雑に動かすことでも人間の脳を活性化する力を持ちます。
    本書は数学オリンピック協会顧問で理学博士の野口廣先生が紹介する、子どもから大人まで楽しめるあやとりの本です。
    日本を始め、アラスカ、オセアニア、アフリカなど世界各地に伝わる珍しいあやとりを楽しみながら、自然に脳力もアップ! 
    初級編、中級編、上級編とステップアップできる構成なので、子どもから大人までレベルアップしながら遊べます。
    上級編では、挑戦しがいのある難解なあやとりも紹介。
    「花かご」「ねずみ」「たくさんの星」「ナバホの蝶」「山間の日の出」「潮の満ち引き」「つがいの雷鳥」「ソリをひくトナカイ」
    「連続はしご」「天の川」など今まで見たことのないあやとりが満載。
    あやとりひも1本がついているので、買ってすぐに遊べます。難しいあやとりをとれたときの満足感は格別です!
    【電子版のご注意事項】
    ※電子版では付録が含まれておりません。
    あらかじめご了承の上お楽しみください。
  • 968(税込)
    著者:
    宇都宮洋才
    レーベル: ――

    今注目の梅干しパワー。
    美肌、美腸、ダイエットのほかに、若返り、長寿など、その驚くべきパワーは、ニッポンの伝統食の素晴らしさを再認識させてくれます。
    梅干しパワーの解説者は、梅干し博士として知られる和歌山県立医科大学準教授の宇都宮洋才先生。
    夏バテ、熱中症をはじめ、健康に関する梅干し効果や梅干しの使い方について、図版や写真入りでわかりやすいビジュアル版解説です。
    そして、梅干しレシピ集は、編集部が太鼓判を押す料理ばかり。
    奥深い味わいは、梅干しならではのもの。毎日食べても飽きない「梅の里のお母さんレシピ」をぜひお試しください。
    梅干しだけではなく、梅酢を使ったサッパリとした献立や、絶品梅酒デザートのレシピまで、広くお楽しみいただけます。
    また、梅干しは料理に使わずにそのまま食べるという方も多いと思います。
    管理栄養士による梅干し1個と献立を組み合わせた「梅干しプラスのバランスレシピ」も要チェックです。
  • インスタグラムで話題の「#上下ユニクロ部」。ルールは、トップスもボトムもユニクロの服を着るだけ! 
    “プチプラなのに大人おしゃれ”を叶える、部員たちのリアルなコーディネートの秘訣を紹介します。
    ●スター部員のワードローブ拝見……人気部員の旬なユニクロワードローブ&着こなしを紹介。
    ●2大デニムの着回し術……上下ユニクロ部の制服ともいえる、ウルトラストレッチジーンズとスリムボーイフレンドジーンズの着こなし対決 
    ●定番アイテムで着回し……ジョガーパンツ、アンクルパンツ、カシミヤニット、フランネルシャツなど、定番アイテムのコーディネートサンプル集 
    ●シーズン別着こなしサンプル100……春夏秋冬、一年中参考になる!充実コーデ集  そのほか、帽子やストールの小物使い、着やせや色使いなど人気キーワード別の着こなしがたっぷり。
    この本を読めば、毎日のコーデがすぐに決まります!
  • 朝400kcal以下、昼400kcal以下、夜600kcal以下+あまった分はおつまみやスイーツも食べられる、というカロリー調整を自由にコントロールできる内容で構成。
    食事量を減らすのではなく、高カロリー素材を減らして野菜をたっぷり使い、うまみたっぷりでおいしい今どきのやせぐせレシピを展開します。
    よくかんで食べるようになって満足感が高くなる素材の切り方や、ためない体になる食物繊維たっぷりの素材選びのコツ、カロリーを減らしてうまみたっぷりにする味付けのポイントなどをわかりやすく紹介します。
    ダイエット食とは思えないおいしさとボリュームなので、続けることで読者の食生活が改善され“すっきりやせて健康になる”という結果につなげ、長く愛される一冊にします。
    販売面では、8月末に著者プロデュースのレストランが広島市内にオープンする予定なので、そこでも定期的に販売の設定をしたいと考えています。
  • ツイッターで話題の漫画家の新作ホラー! 手塚治虫や吾妻ひでおなどを彷彿させる昭和風タッチで、不思議で怖い世界へご案内!

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    Twitterフォロワー数8万人超! 

    手塚治虫、吾妻ひでお、楳図かずお、ジョージ秋山、つげ義春・・・古き良き昭和のマンガテイストを現代に受け継ぎ話題沸騰! 

    今『コミカワ』で人気・実力ともにNo.1の作家が、自身の新境地となるホラーに挑戦。 

    『今日の漫画』(ナナロク社刊)、『臆病の穴』(秋田書店刊)、『アオキヒビハ。』(KADOKAWA刊)のファンはもちろん、ホラーマンガ好きにも必読の一作。

    (あらすじ)ある山の中の一軒家に住む男のもとに、今日も人間が迷い込む。

    退屈しのぎにと、男が語りはじめるのは、聞き手自身にまつわる、恐ろしい夜話だった。

    迷い込んで恐怖夜話を聞くことになった者たちの運命は……。

    長編と短編を織り交ぜたオムニバス形式。

    連載第11話までの内容に加え、単行本限定のエピソードも収録。





    史群アル仙とkiske3:漫画家・クレパス画家。 大阪梅田(堂山)にある『padGALLERY』の所属アーティスト。 

    作家活動の中では、作品制作だけではなく、ライブペインティング等のパフォーマンスも行う。

    その中には、ネームや下描きを無しに即興で大きなキャンバスに漫画を描く『史群のBIG漫画ライブぺインティングショー』という、ライブ漫画としての独自のスタイルを持つ。 

    ツイッターには自主連載の1ページ漫画『今日の漫画』やその他作品を更新する。
  • エレガント&クラシカルインテリアを紹介している「BonChic」から、過去の好評企画を収録した、保存版となる1冊が誕生。
    元祖サロンマダムとして絶大な人気を誇るマダム市川さんのインテリアとハウスキーピング術、
    英国に暮らすスチュワード麻子さんが語る英国式ピクニックやクリスマスのしきたり、
    パリ在住の人気フラワーデコレーター濱村純さんの「花のある暮らし」など、
    日々、エレガントに、そして丁寧に暮らしたいと考える人にぴったりの、暮らしのヒントがたっぷり詰まった1冊です。
  • 「元気」の決め手は免疫力! 免疫力を高めて病気に負けない体を作るには? 
    かぜやインフルエンザの予防に、また日々のストレスに対抗するために、免疫力を味方につける方法を紹介します! 
    【内容例】
    ●パート1<知識編>:順天堂大学教授・奥村康先生による、免疫力についてのお話。「そもそも免疫力とは?」というところから、免疫力をアップさせるため生活習慣や食べ方ルールまで、わかりやすく説明してくださいます。 
    ●パート2<レシピ編>:免疫力アップのためのレシピ集。腸内環境をととのえたり、体をあたためたり。免疫力を高めてくれる食材を取り入れた、簡単で作りやすいお料理ばかりを集めました。ふだんの生活にとりいれやすい主菜、副菜、スープ、サラダ、デザートなど。 
    ●その他:食べるだけ、飲むだけでOKの免疫力アップ食品、ドリンク、つくりおき ほか。
  • 日本人の体を健康にするの「和の食材」が秘めたパワー! 
    玄米や雑穀などの穀類、甘酒や納豆などの発酵食品、麹や味噌、山椒などの調味料、しょうが、梅干し……。
    食生活の欧米化とともに増加した、肥満や生活習慣病。
    腸を整えたり、血管をキレイにしたり、脂肪を落としたりするのに効果がある食事は、日本人が昔から食べてきた「和の食材」なんです。
    いまこそ日本の伝統食材で体質改善。
    老けない、冷えない、太らない体を手に入れましょう!
  • 本当に欲しい住まいは、リノベーションで手に入れる!――そんな考えがすっかり浸透した昨今、リノベーションで「住まいの価値を上げる」方法を、プロのアドバイスに豊富な実例写真を添えてご紹介します。
    例えば、独立型のキッチンをオープンキッチンに変えると、作業中も家族とのコミュニケーションがはかれ、小さい子どもに目が届く、家族がサポートしやすい、ゲストとも一緒に料理を楽しめるなど、メリットがいっぱい。
    そんな、「暮らしの質」まで変えるリノベーションのヒントを、たっぷり収録しました。
  • 腸と並んで、健康の最大のかなめである「血管」。やわらかくしなやかな血管こそが、本当のあなたの主治医ともいえます。
    しかし、日頃よかれと思ってなにげなく行っていた生活習慣が、実は血管をむしばみ、老けさせ、切れやすい詰まりやすい原因だったとしたら・・・。
    コーヒーが健康にいいといって1日10杯飲んでいたら、どうなるでしょう。
    また、食物繊維をとるため葉っぱの野菜を意識的に食べていたとしたら・・・。
    本書は、生活習慣を少し変えるだけで血管の若さを取り戻すコツを紹介しています。
    二者択一なのでクイズ形式で気軽でできて、血を若返らせる知識を得ることができるように構成してあります。
    著者は、テレビやラジオなどでおなじみの池谷敏郎先生。血管の名医が、血管にとって1番いい方法をわかりやすく紹介してくれます。
  • 実用ナンバー1「家づくりのヒント」シリーズ3作目。家づくりにかかるお金のポイントを解説します。
    これまで分かりにくかった、どこに、どれだけかかっているのか、なぜかかるのかの詳細や、
    資金計画の安心な立て方、ローンの組み方からローコストで賢く建てるアイデアまで、家づくりのお金にまつわるすべてを紹介。
    家づくりのスタートから最後まで、誰もが不安に思う資金のかけ方、計画の仕方から賢いコストダウンのアイデアまでを、
    「はじめての家づくり」からの確かな記事と、分かりやすいイラスト、豊富な実例写真を交えてご紹介します。
  • 「一生お金に困らずに暮らす」ことは、すべての人の願いです。
    しかし、長寿化が進むいっぽうで、年金支給額の減額、医療費や介護費の負担増、消費税アップなどを考えると、堅実な生活を設計しなければ、人生の後半戦が、経済的に厳しくなることは目に見えています。
    「老後破産」や「下流老人」に陥る可能性もあるでしょう。
    でも、ひたすら節約&倹約では、人生が味気なくなってしまいます。そこでこの本では「生活を心豊かに楽しみながら、お金に困らない」暮らし方を徹底的にアドバイス。
    「知識編」では、経済ジャーナリスト荻原博子さん、ファイナンシャルプランナー畠中雅子さん、深田晶恵さん、山田静江さん、丸山晴美さんたちが、必要な情報をわかりやすくご紹介。
    「暮らし方」編では、50代以降の人生の後半戦を「心豊かに暮らす」ためのリアルな生活の工夫をご紹介。
    あなたも「一生お金に困らない暮らし」を手にいれてください。
  • 人気WEBサイト「暮らしニスタ」に寄せられた、「デコパージュ」テクを総まとめ。デコパージュとはおしゃれな紙を石けんやスマホケースに貼りつけるデコのこと。
    100均の専用のりで手軽に始められ、身の回りのグッズがアレンジできると主婦に大人気! 
    スマホケース、カードホルダー、おべんとう箱、上ばきなどが、みるみるおしゃれに変身。
    おうちに眠っていたペーパーナプキンが活用できます。
    年末年始や春のプチパーティやミニギフトを手渡したいシーンで、差がつく演出ができます。
  • 1,320(税込)
    著者:
    杉山崇
    レーベル: ――

    2016年は不倫元年といっていいほど、著名人の不倫の話題が尽きない1年でした。
    ベッキーの「ゲス不倫」からはじまり、ファンキー加藤、乙武洋匡、中村橋之助、石井竜也、三遊亭円楽、桂文枝、
    とにかく明るい安村、宮崎謙介元議員、武豊など、芸能人から文化人、政治家、スポーツ選手まで……。
    なぜ人はこれほど不倫に陥りやすいのでしょう? 
    いけないとわかっていながら、また、リスクが高いという認識がありながら倫理を超えてしまう本能とは? 
    そこからわかる男女の違いは? など、本書では、最新心理学で人間の本質が浮き彫りになります。
    そのように、いまどきの不倫を分析することは男女関係/人間関係の「裏」真理の理解につながります。
    不倫をしている人にもしていない人にも、不倫を超えて役立つオモシロ心理学本! 
    ●ベッキー型●ファンキー加藤型●石井竜也型●宮崎元議員型●とにかく明るい安村型など、いまどき不倫のタイプもズバッと分析!
  • 柴田智子は、自力でNYに渡り、働きながら初の英語版オペラ『夕鶴』のヒロイン役を得た、エネルギー溢れる女性。
    日本とNYを拠点として、7枚のCDをメジャーリリースし、多くのテレビ番組に出ていたころ、介護のためにキャリアをストップ。 
    再復帰のため訪れたNYで、9月11日同時多発テロを体験し、そのトラウマから歌えなくなる。いじめ、乳がん、家族との確執・・・、
    本書は数々の困難を乗り越えて導き出した「人生後半から幸せになる」方法。
    その精神はアンチエイジングではなく、ファンエイジング!
    ●挫折だらけの人生。でも、回り道した分、幸せが待っていた。
    ●歌うことで体の中がら若くなり、声や脳の老化も防げる。そのための正しい歌い方をレッスン。
    ●「人生の停滞期には意味がある」「若い人とつながりを持つ」など持っていたいマインド術
    ●「よい眠りのための寝室作り」「誰も知らない自分の時間を持つ」など幸せになる生活術
  • 海外のSNSで大ブレイク中! 「PULL APART BREAD(プルアパートブレッド)」は、日本で言うところのちぎりパン。
    大人も楽しめるようなビジュアルとして、進化しています。
    ルーツをたどるとモンキーブレッドで、つまんで食べるのに適していることから、パーティなど人が集まる機会に、わいわい食べるのが流行。
    写真映えするのも人気の秘密。本書では、基本的なパンの作り方をおさえながら、フィリングとパン生地を層にする、
    リフィングをロール状にする、フィリングを中に詰めるなど、いろんな形のプルアパートブレッドが楽しめるよう工夫。
    成形バリエーションを豊富さは、見ているだけでワクワクします。買ってきたパンにはさむだけでも、豪華に見えるアイディアも見逃せません。
    作り方指南は、料理家としての視点を持ちながら、おいしいパンを作ると話題の荻山和也氏。
    日本で指折りの職人が直伝するおいしいパンの作り方は必見!
  • テレビでも話題の「寝たまま肩甲骨はがし」が、改善症状を倍に増やした「完全版」となりました。
    持ち運びラクチンのコンパクトサイズです。
    「寝たまま肩甲骨はがし」は、穏やかに、肩甲骨まわりに癒着した筋膜をはがします。癒着を解消することで、血行やリンパの流れがスムーズになり、全身の痛みやコリが改善されていくのです。
    筋膜はがしを自己流でやろうとするのは、あまり安全とはいえません。
    なぜなら、強く叩きすぎたり、もみすぎたりして、症状を悪化させてしまう場合があるから。
    その点、「寝たまま肩甲骨はがし」は、寝たままゴロゴロするだけ。「こんなに簡単だったの?」と驚くほど。高齢者でも安心して行うことができます。
    寝たままだから、自分の体重が自然な「圧力」となり、痛みが早くとれやすい。
    改善症状は、肩こり、首こり、腰痛、ひざ痛から、めまい、頭痛、自律神経、便秘、冷え、など広範囲。
    下半身太りや二の腕やせにも効果があります。
  • インテリア誌『PLUS1Living』(プラスワンリビング)で、これまで取材をしてきた数々のインテリア上手さんの中から、「見せる収納」がとびきり素敵な方を集めました。
    モノの選び方、しまい方、並べ方。さらに、インテリアとしての統一感、心地よさまで「さすが」の方たちばかりです。
    その素敵な「収納」からは、「暮らし」へのこだわりも感じられます。できるだけ、写真がキレイに見えるように作りました。
  • 幼い子どもからお年寄りまで、わかりやすいオールカラーのイラストと総ルビによるあやとりの本。
    「はしご」「ほうき」など、懐かしい伝承あやとりから、「ながれ星」「クリスマスツリー」など面白い新作あやとりや、世界あやとりを紹介。
    ひとりで遊ぶもの、ふたりで遊ぶもの、「かに→なっとう→女の子」など形を変えていく連続あやとりや、「ひもぬき」「ねずみ」など楽しいマジックあやとりも。
    どれも簡単なものばかりで、さらにレベル別に紹介しているので、楽しみながら子どもの育脳につながり、大人の脳の活性化にも役立つ。
    内容は、
    ●1章「とってもかんたん! やさしいあやとり」
    ●2章「わくわくするよ! おもしろあやとり」
    ●3章「みんなであそぼう! ふたりあやとり」
    ●4章とれたらまんぞく! チャレンジあやとり」全57点掲載。
    監修の国際あやとり協会顧問で数学者の野口廣先生の育脳あやとりコラムもプラス
  • 暮らしもおつき合いの幅も縮小していく大人世代。
    そんな中でも、最低限おさえておきたい冠婚葬祭のしきたりや、お中元、お歳暮、お見舞いなど、日々のおつき合いにおけるお金の相場やマナーをわかりやすく解説。
    年金生活者やそのプレ世代が、負担を減らしながらも気持ちをしっかりと伝えるために役立つ常識が満載です。
    巻末に、いただいた金額やさし上げた金額、品物などを記入できる便利なメモつき。
    ●巻頭/祝儀袋・不祝儀袋の表書きや水引・のし・ふくさの種類について 
    ●1章/結婚式のマナー(結婚祝いの相場と礼儀など) 
    ●2章/葬儀と法要のマナー(香典の相場と礼儀など) 
    ●3章/お祝いごとのマナー(出産祝い、長寿祝いなど) 
    ●4章/お見舞いのマナー(病気見舞い、災害見舞いなど) 
    ●5章/その他のおつき合いのマナー(お中元、お歳暮など) 
    ●巻末/お祝い・お悔やみ・おつき合いメモ
    【電子版のご注意事項】
    一部メモ欄になっておりますが、電書版では書き込み式にはなっておりません。
    あらかじめ、ご了承の上お楽しみください。
  • 大好評の「糖質ほぼゼロスイーツ&スナック」第二弾! 
    テーマは、おもてなし。パーティや持ち寄り、お祝いのときに、おもいきり食べられる低糖質のごちそうレシピを紹介します。
    卵だけケーキで大人気の西村花さんは、西村家の低糖質おせちとケーキなど。
    SNSで部員急増中の「卵デニッシュ部」部長・理梨映さんは、大ブレイク中のドイツパン風。
    部員の藤浪三知子さんは、しっとり卵デニッシュ。秋沢マリーさんは、スタッフドチキンなど、洋風ごちそう。
    平澤淳子さんは、みんなでワイワイ食べるパーティ料理。そして名古屋の人気レストラン「ラポルトマルセイユ」の看板メニュー「ベジデコサラダ」のホームメイドバージョンまで大公開! 
    糖質の低さにこだわって、糖質量マークを全てにつけています。
    また、全てのレシピがグルテンフリー。
    太りたくない、糖質オフ中、ケトン体を出したい… そんな人も、みんなで一緒に楽しめる一冊です。
  • 難しいテクニックはできなくてもOK! 
    むしろポイントをおさえれば誰だって可愛いヘアアレンジを楽しむことができるんです。主な企画内容 
    ●巻かなくても可愛く見えるヘアアレンジ…巻き髪にかかる時間をカットすればもっとお手軽にヘアアレンジが完成。
    巻かなくてもヌケ感があって可愛く見えるアレンジがラインナップ! 
    ●できなくてもおしゃれに見える基本テク…可愛く見えるアレンジのキーワードヌケ感&こなれを作るためのくずし、引き出し、ピン留めなどを紹介。
    ●誰でもできるテクニックでマンネリ知らず! つくりおきヘアアレンジ…ひとつ結び・おだんご・くるりんぱ 基本の形さえ覚えれば+アルファでマンネリ知らず!
    ●のばしかけ前髪アレンジ…時間がなくて伸びてしまった前髪を使って可愛くアレンジ作り。
  • 安くて可愛いものが大好きな女性へ贈る収納の本です。
    100円ショップのグッズを活用して流行のナチュラルテイストのコーナーを作ったり、プチDIYで自分好みのテイストにしたりと、1冊で楽しい収納アイデアが満載です。
    年末の片づけにも役に立つことまちがいなし。バッグサイズだから、かさばらず使いやすいのも魅力です。
  • 字手紙の良さは、字や絵が苦手でも、文章を書くのが不得手でも、誰でもすぐに、美しい手紙が書けること。
    ルールはとてもシンプルで、大きな漢字一文字「大字」、15文字くらいの短い一文「添え書き」を、バランスよく余白をとって書くだけです。
    書道の経験がなくても大丈夫!
    【本書の特徴】
    (1) 字手紙が初めての人でもすぐ書ける! 揃えるお道具(練り墨と筆)、書き方ステップを簡潔にご紹介。
    (2) かっこよく見える文字の書き方がわかる!「大字」は象形文字のように自由に楽しく書くのがコツ。「添え書き」練習用に、よく使う文をなぞって書くページを掲載。 
    (3) 葉書き大の実例が100パターンも! お礼状、年賀状、入学祝い、お誕生祝い、季節のお便りなど、シーンに合わせて使えるお手本を掲載。
    (4) 字手紙の応用として、一筆書き、ポチ袋の書き方も紹介 字手紙の文字の書き方は、ちょっとしたメッセージを添えたいものに応用できます。
    【電子版のご注意事項】
    一部、なぞり書きの練習など記入式のページがございますが、
    電書版では書き込み式にはなっておりません。
    あらかじめ、ご了承の上お楽しみください。
  • まるでお店のようにきれいに、飾るように収納したい、という女性へ贈る収納の本。
    「隠す」だけでなく「見せる」収納は、センスがなくちゃできません。
    この本でおしゃれに美しく収納するセンスをアップしませんか?
    著名人宅のセンスあふれる実例も満載。バッグサイズだから、かさばらず使いやすいのも魅力です。
  • 1,320(税込)
    著者:
    船瀬俊介
    レーベル: ――

    「できる男」にはお金が貯まる。
    それは当然のようだが、金儲けをしようとビジネスを始めた人は失敗する、成功するには「欲」ではなく、別のあるものが必要だ、と著者は言う。
    「お金」は追うものではなく、「できる男」のすることにお金がついてくるのだ。お金が貯まる男の頭の中を、スティーブ・ジョブズ、鴻海のテリー・ゴウ、ピクサー・アニメーション・スタジオ&ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオのチーフ・クリエイティブ・オフィサーであるジョン・ラセター、松下幸之助、CoCo壱番屋創業者宗次徳二、日高屋創業者神田正らの仕事の仕方を通して探る。
    また、お金に執着している限りお金は貯まらない。「放てば満てり」の言葉のように、お金から解放された時に、イヤでもお金は入ってくる。
    そのワケを学ぶ。お金について考えることは、人生について考えること。
    お金の運も、人の運も自然と入ってくる、器の大きな男になるための人生哲学。
  • これからトイ・プードルを飼おうと思っている人や、飼い始めたばかりの人はもちろん、もっと詳しくトイ・プードルのことを知りたい人にもおすすめの本です。写真やイラストが豊富で、初めて犬を飼う方でも、イメージしやすく、わかりやすい内容になっています。
    ワクチンの接種スケジュール、しつけを始める時期や社会化の時期などが一目でわかる「成長カレンダー」のページや「初めてのお世話1週間スケジュール」など、戸惑いがちなところを丁寧にフォローします。
    しつけの第一歩ともいえるトイレのしつけのことも、プロセス写真を使ってわかりやすく解説。
    動物生態学的にアプローチした最新のしつけ方で、トイ・プードルとの生活をよりいっそう楽しいものにしていきます。
    もちろん、困った行動への対処法も充実。自宅で必ず役立つ部分洗い、ブラッシング、かかりやすい病気と症状などの便利な情報も満載にしてお届けします。
  • 胃がんになったとき、最初に知りたいことのすべて。
    胃がんと診断される人は年間およそ13万人。
    男性で第1位。女性で第3位、年間の死亡者数は5万人だが、死亡率は減少傾向にあり、早期発見早期治療で、罹患率は高いが比較的たちがよく、治りやすいがんとされている。
    胃がんと診断されてから知りたい治療のこと、セカンドオピニオン、入院期間、お金のこと、退院後の生活、食事、再発転移についてまで、最新の情報を掲載。内視鏡手術、外科手術、抗がん剤などの薬物治療を、全国手術実績ナンバー・ワンのがん研有明病院、胃がん治療の専門医がわかりやすく解説。
    治療後に悩む人が多い食事についても解説。
    正しい食事で体力を取り戻して元に生活にもどれるようになるために必要なことは何か。
    2011年刊行の書籍に最新の情報を加えてパワーアップした改訂版。自分にとって最適な治療は何かを知るために必要な情報が満載。
  • はじめてチワワを家族に迎える人のための、チワワの飼い方入門書決定版です。
    写真やイラストが豊富で、初めて犬を飼う方でもイメージしやすく、わかりやすい内容になっています。
    ワクチンの接種スケジュール、しつけを始める時期や社会化の時期などが一目でわかる「成長カレンダー」のページや「初めてのお世話1週間スケジュール」など、戸惑いがちなところを丁寧にフォローします。
    しつけの第一歩ともいえるトイレのしつけのことも、プロセス写真を使ってわかりやすく解説。
    動物生態学的にアプローチした最新のしつけ方で、チワワとの生活をよりいっそう楽しいものにしていきます。もちろん、困った行動への対処法も充実。
    自宅で必ず役立つ部分洗い、ブラッシング、かかりやすい病気と症状などの便利な情報も満載にしてお届けします。
  • 英語で話しかけられてもすぐに英語が出てこないという方におすすめの、とっさの英会話力が身につくスゴ技トレーニングです。中に出てくるのは、中学で習う程度の英語ばかり。最初はテキストを見ながら、CDの音声に合わせてトレーニングしましょう。まずは、CD1で相手が言った文章のひと言をオウム返しすることから始めます。相手が何を言っているのか、会話のポイントが何なのかを理解する力がつきます。次は相手の言ったことに対して、あいづちを打つトレーニングです。相手の言ったことに対して、適格なあいづちを打てるようになったら、相手に話の先を促すトレーニング。ここまできたら、かなり英語力がついています。

    【電子版のご注意事項】
    本書の表紙や内容にはCDに関する記述が含まれておりますが、電子書籍版では付属しておりません。
    あらかじめご了承いただけますようお願い申し上げます。
  • 数学ギライの人・数学が苦手な人に贈る、義務教育の算数・数学やりなおし講座。
    「分数の割り算はひっくり返してかける」のはなぜ? 「マイナス×マイナスがプラスになる」理由は? 
    今まで疑問を持たずに(あるいは持っても)通り過ぎてきたところにこそ、数学ギライの原因がありました! 
    本書が提唱するのは「実生活にあてはめて説明する」「図に描いて表現する」こと。公式の暗記は必要ありません。
    だから、今までの数学の本に挫折した人も、無理なく読めて、実感を持って理解できます。
    また一見数学と関係なさそうな「ダイエットする」「料理を作る」「部屋を片づける」といった実生活の問題を、数学の考え方を使ってすっきり解決する方法も紹介します。
    これで「わかる!」「役に立つ!」数学があなたのものになります。
  • あなたの家や部屋、実は9個のエネルギーが弱まったエリアに分かれています。
    地位、家族、経済力、恋愛、健康・・・。それぞれのエリアを片づけるだけで生活が面白いほど変わっていくのです。
    本書で紹介しているヨーロピアン・バグア風水は、専門家の鑑定も方位の調査も必要ありません。
    家や部屋を9分割するマップ(=バグアマップ)にあてはめるだけ。
    すぐに始められて、すぐ効果が出る!と、ヨーロッパやアメリカで大人気! 
    何をやってもうまくいかない、体調がすぐれない…、まずは部屋をきれいにしてバグアマップに沿って部屋づくりをしてみてください。
  • 1,408(税込)
    著者:
    主婦の友社
    レーベル: ――

    沖縄の風景が、人が、文化が好きで住み着いてしまったインスタグラマー&クリエイターたちに、ご近所にある”すてきな沖縄”を教えてもらいました。
    市販のガイドブックでは、なかなか見かけない、自分だけが知っている、とっておきの「沖縄」ばかり。地元愛にあふれる沖縄ラバーによる、沖縄ラバーのための1冊です。
    <北部> 今帰仁/名護/宜野座
    フードコディネーター 根本きこさん、「しまドーナッツ」「CALiN」山本真穂さん、「kino store」牧野さくらさん
    <中部> うるま/読谷/北中城/北谷/宜野湾
    「monobox」「Galleryはらいそ」河野哲昌・こずえさん、「アイデアにんべん」黒川真也・祐子さん、「Ploughman’s Lunch Bakery」屋部龍馬さん、フォトライター/デザイナー Sandyさん、編集者 セソコマサユキさん
    <南部> 那覇/南城/糸満
    「oHacorte」「oHacorte Bakery」豊田里絵子さん、「miyagiya」宮城博史さん、造形作家/「器 bonoho」佐藤尚理さん、フォトグラファー 大城亘さん

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。