セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『サンマーク出版(実用、マンガ(漫画))』の電子書籍一覧

61 ~120件目/全980件

  • 平凡な人生から抜け出し、大飛躍するためのぶっちぎり「人生論」! 稲盛和夫氏とともに第二電電(現・KDDI)を創業し、イー・モバイル(現・ワイモバイル)などを次々に立ち上げた【連続起業家】が語る「人生の歩き方」。著者の千本氏が大学を出て就職したのは電電公社(現・NTT)。当時の電電公社は30万人を超える社員を擁し、日本の通信事業を独占するマンモス企業。就職すれば一生安泰だといわれていた。しかし、留学先のアメリカで彼が見たのは「安定志向」という言葉にはほど遠い、チャレンジ精神、フロンティア(開拓)マインドだった。やがて京セラ創業者・稲盛和夫氏との出会いを機に、千本氏は電電公社のライバル会社となる第二電電(現・KDDI)を立ち上げ、その後イー・アクセス、イー・モバイル(現・ワイモバイル)などを次々に起業、「連続起業家」としてその名が知られることになる。誰の人生にも訪れる「千に一つの奇跡」。その波がやってきたとき、思い切ってそこに飛び込むことができるか、チャンスをつかむことができるか。あなたにも、人生の「大飛躍」が起こる!
  • 1,089(税込)
    著者:
    米光一成
    レーベル: ――

    ひとりでじっくり、みんなでわいわい! ひらめき力を鍛える推理と連想のことばあてゲーム本。「ぷよぷよ」「はぁって言うゲーム」のゲーム作家がつくった、子どもから大人まで楽しめるレベル別の70問。カタいあたまを柔らかく、楽しみながらひらめき力を鍛えるゲームで、なぞのいきもの「ちょっかんくん」と一緒にあいうえおの迷宮を探検しよう! 大人気ボードゲーム「あいうえバトル」がパズル本になりました。あそびかたはシンプルです。テーマ(お題)に沿ったことばを探して、穴あきのちょっかんくんに「あいうえボード」からひらがなを選ぶだけ! もんだいは難易度1~5までありますが、それぞれ段階別のヒントもたくさんついています。謎本としてはもちろんのこと、語彙力アップ、発想力のトレーニングにもぴったりです。テーマもこたえもそれぞれを推理して連想して、「これだ!」とひらめく快感をぜひ味わってください。
  • 誰も教えてくれなかった! スーパーの店員だけが知っている野菜を選ぶ・買う・食べるノウハウ全公開! バズりにバズりまくっている日本一有名なスーパーの店員による初著書にして決定版! 「おいしい野菜の選び方を知りたい」「買った野菜を1日でも長く新鮮な状態で保ちたい」「サクッと作れる副菜を知りたい」「食費を安く抑えたい」こんなことを一度でも考えたことがあったら、本書が味方になります! 本書は、野菜選びから保存、料理、栄養、節約まで、誰もが一度は疑問に思い、悩み、時には憤ったであろう「野菜にまつわるお悩み」にTwitterでバズ連発の日本で一番有名なスーパーの店員である著者が「攻略法」を伝授する一冊です。★ポイント(1)現場命! しつこいほどに詳しい店員目線での野菜選びのポイントがわかりやすい! ◎カットキャベツ、選ぶなら断面が緑のもの? 黄色いもの?◎ブロッコリーは蕾に注目! 冬は紫がかったものが甘くておいしい! ◎アスパラガスには性別があった! 柔らかいものを食べたければ「オス」を探す◎柔らかくておいしいにんじんを選ぶなら、「軸」に注目! など、今日から使える「野菜選びのポイント」を徹底解説。★ポイント(2)万バズ連発! 意外と知らなかった野菜の小技が満載! ◎きゅうりの味を簡単にワンランクアップさせる「きゅうりのアク抜き」◎シワシワになったミニトマトが10秒でプリプリになる復活技◎じゃがいもの糖度を倍増させて、ねっとり食感にする保存方法◎鍋も電子レンジも不要! 超お手軽に作る小松菜のおひたしなど、手間ゼロでおいしい野菜の食べ方。★ポイント(3)ここまで言ってもいいの!? スーパーの店員だから知っている節約技! ◎野菜売り場で注目すべきは、①入り口付近、②常温平台販売の野菜、③見切りコーナー◎衝動買い、まとめ買いを誘うスーパーの戦略を解説! ◎節約をしたいなら、スーパーで●●●は使ってはいけない! など、野菜売り場で得する節約方法も満載!
  • 最期のそのとき、「納得」するか「後悔」するか――。その、ただ1つの「分かれ道」とは?2700人を見送った看取り医が、70歳からの生き方を教えます。「生が燃え尽きる瞬間」に立ち会い続ける、白衣を着ないひとりの医師。彼はこう言います。――――――――――――――――――「息子に面倒掛けたくない」「娘がそう言うから」そんな言葉をよく聞きます。本当は小さな「ああしたい」「これをしたい」があるけれど、それを言えないやさしい高齢者たち。私はあえて言いたい。「わがままになれ」と。誰かのいいなりの、「おりこうな老人」にはなるな。―――――――――――――――――――この本は、2700例の看取りをしてきた医師による、「命の燃やし尽くし方」のサンプル集。どんなにお金がなくても、学がなくても、孤独でも、たとえ体が不自由であったとしても、“納得いく最後”を迎えることができれば人生はハナマル! そのための、「正しいわがまま」のヒントが満載です。人生の最終コーナーでは、もっとわがままに、がむしゃらに生きよう!
  • ドイツの人気メンタリストが語る、「身体言語」で、人の本音を見抜き、自分の心をコントロールする方法。★ドイツ大手誌「シュピーゲル」ベストセラー! ★著者累計・日本国内で65万部突破! たとえ口をつぐんでいても、人は知らず知らずのうちに自分について驚くほど多くのことを「語って」いる――。「ボディ・リーディング(身体言語を読み取る技術)」を駆使して、他人の頭の中を読む“メンタリスト”として活躍する、トルステン・ハーフェナー氏による待望の最新刊が登場。口では上手に嘘がつけても、体には無意識のうちに本心が表れるもの。「言葉そのもの」以外の、「視線の方向」「身振り」「姿勢」などの「身体言語(ボディ・ランゲージ)」に着目することで、人の本音を見抜き、自分の心をコントロールする方法を伝授します。・ただ「ポーズをとる」だけで、やる気がみなぎる・相手の「斜め45度」に立つと仲良くなれる・なぜ「しゃべりすぎる人」はチャンスを逃すのか?・「目を合わせる回数」が多いカップルほどうまくいく・「腕組み」をしないほうがいい理由・話しながら「手のひらを見せる」と信頼される・人生を変えたいなら、まず「歩き方」を変える・効果が出やすい「アファメーション」のフレーズ・褒め言葉を「考えるだけ」で印象がよくなる
    よりよい人間関係を築くために。「なりたい自分」になるために。ほんの少し意識するだけで人生が変わる、究極のメソッドが満載。
  • 夕日、虹、星空、散歩、音楽、芸術……「感動できる人」は、なぜ幸せになれるのか?★スウェーデン発、新時代の幸福研究の決定版! ★スペイン、韓国、フィンランドなどでも翻訳出版! 「Awe(オウ)体験」を、知っていますか?それは、大自然などの“果てしないもの”を前にしたときに、感動、畏怖、驚きの感情が湧き起こること。この「Awe体験」をした人には、身体的にも精神的にもよい影響がもたらされるといいます。2000年代に入って爆発的に関心が高まった新しい研究分野――「Awe」。ポジティブ心理学に注目するスウェーデンのジャーナリストコンビが、研究者へのインタビューや膨大な実験データから、「Awe体験」の驚きの効果を解き明かします。・Aweを体験した人は「脳」が変化する・健康に重要な「迷走神経」が活発になる・瞑想やマインドフルネスと同じ効果を生む・セラピーとしての「森林浴」のすすめ・「自然」には健康や幸福感を高める効果がある・「宇宙飛行士」が教えてくれるAwe・芸術を月に数回楽しむ人は「死亡リスク」が低くなる・何歳になっても「好奇心」は鍛えられる・「歩くこと」は人生に多くの喜びをもたらす夕日、虹、星空、散歩、音楽、芸術……日々の暮らしのなかのささやかなAweから、人生をがらりと変えるような大きなAweまで、Aweを呼び起こす原因と効果について、多角的な視点から分析を加えていきます。また、ふだんの生活に取り入れやすい、Aweを見つけるためのちょっとしたヒントも紹介。読者を生き生きと、やわらかな気分にしてくれる、長期的な幸福をもたらす書。
  • 「経済の10のウソ」にだまされ、一生を棒に振らないために! 本当に正しい経済学を、僕は教えたいと思う。経済学は、難解で抽象的な数式で提示されると、科学的で議論の余地のない真実のように見える。「科学」には普遍的な「法則」が必ず存在する。しかし、じつのところ、経済学の分野はそのような法則にもとづいたものではなく、ゆがんだイデオロギーによって導き出された「ウソ」で満ちあふれている。そして、これらの虚偽によって一部に権力や富が集中するシステムが正当化されているのに、私たちの多くはそのことに気づいていない。応用経済学が専門の著者によって、本書では我々の生活と富の分配方法に大きな影響を及ぼしている経済に関する10のウソが解きあかされる。「資本主義とは自由市場と競争の経済」「社会の高齢化で年金制度は行きづまる」「雇用創出のために賃金を下げるのはやむをえない」など、社会システムの根本にまつわる「ウソ」について、経済の素人でもわかるように解説、最後には「ホント」が示される。世の中の常識と思われていることに疑問を持つことを教えてくれる一冊。
  • ハリウッド映像化! 世界320万部ベストセラーの『コーヒーが冷めないうちに』、第5巻が発売! 「いつか」なんて待たずに、すぐ会いに行けばよかった――。結婚を許してやれなかった父、バレンタインチョコを渡せなかった女、離婚した両親に笑顔を見せたい少年、名前のない子供を抱いた妻……止まってしまった「今」を未来へと動かすために過去に戻る、4人の男女の物語。とある町のとある喫茶店のとある座席には不思議な都市伝説があったその席に座るとその席に座っている間だけ望んだ通りの「時間」に移動ができるというただし、そこにはめんどくさい……非常にめんどくさいルールがあった1.過去に戻っても、この喫茶店を訪れたことのない者には会うことができない2.過去に戻ってどんな努力をしても現実は変わらない3.その席には常に白いワンピースを着た女が座っている4.その席に座れるのはその女が席を立った時だけ5.過去に戻っても、席を立って移動はできない制限時間はカップにコーヒーを注いでから、そのコーヒーが冷めるまでの間だけめんどくさいルールはこれだけではないそれにもかかわらず、今日も都市伝説の噂を聞いた客がこの喫茶店を訪れる喫茶店の名前は、フニクリフニクラこの物語は、そんな不思議な喫茶店で起こった心温まる四つの奇跡。
  • 鎌倉殿・源頼朝、徳川三代将軍、歴代総理……大復活の裏に神社あり! リュウ博士による「歴史×科学×見えない世界」の授業いじめ、敗北、離婚・失恋、親ガチャはずれ……じつは、神社に祀られている神々は、大きな失敗や挫折をしています。たとえば、日本で一番尊い神様「アマテラス」は、天岩戸にお隠れになるという、日本最古の引きこもり。日本最古の夫婦でもあるイザナミ・イザナギの「イザナギ」は、黄泉の国まで行きながらも約束を破り、盛大な夫婦喧嘩。ですが、アマテラスは、天岩戸開きを通じて、他の神々の能力を引き出しました。イザナギは、もっとも尊い三柱の神である三貴神(アマテラス・スサノオ・ツキヨミ)を生みます。「他者から助けられて成長し、他者を助けて成長する」「最悪なときこそ、チャンスが訪れる」「悪いことがあったら、良いことが起こる」という神様が教えてくれる知恵は、じつは科学的にも証明されています。そんな神様を祀っている神社こそ、日本古来の大どんでん返しができる「システム」だったのです。誰もが知っている「天下人」「成功者」は、そのシステムを活用してきました。「鎌倉殿」の源頼朝も、島流し20年の罪人から天下人になりました。徳川三代将軍も全員大きなしくじりをしていますが、260年続く平和な世を築き上げました。武将、歴代総理大臣、名経営者がしくじりから大復活した秘訣「神社参拝」を徹底解説。また、『古事記』『日本書紀』といった日本神話から統計データ、科学論文まで用いてさまざまな角度から「しくじりから復活する方法」を紐解きます! もちろん、お金、人間関係、ビジネス……といった「しくじり別」おすすめ神社紹介も充実。イラスト満載で楽しく学べます。
  • イギリス発ベストセラー! あなたをそっと勇気づける物語。★パンダとドラゴンのやさしい会話と絵に癒やされる人、続出! ★イギリス発ベストセラー! 世界31か国で翻訳出版決定! 「とても可愛いパンダと小さいドラゴンが連れ立って旅に出るお話です。胸のつかえがすっと消えるような。少し笑えるような。子どもの頃を思い出すような。ピリッ!! とした言葉が、ちりばめられています」――黒柳徹子さん【内容】渦巻く霧のなかに迷い込んだふたりは、きらめく星の下で眠りにつきます……。目が覚めると春になっていて、朝日を浴びながら、いっしょに冒険の旅に出る決意を新たにします。無二の友人である大きなパンダと小さなドラゴンは、季節をめぐる旅に出かけます。しょっちゅう道に迷いながらも、道すがら、美しいものをたくさん見つけていきます。 「旅にでかけるのと 行き先を決めるのって」 大きなパンダがたずねる。 「どっちが だいじだとおもう?」 「だいじなのは だれといっしょにいくか じゃないかな」 小さなドラゴンがこたえた。つらいこともあれば、楽しいこともあります。いまこの瞬間を生きる方法を学び、不安定な世界で穏やかに暮らす方法を学びます。作家でアーティストのジェームズ・ノーブリーは、仏教の哲学と教えをヒントに、大きなパンダと小さなドラゴンの旅の物語を通して、人生でもっとも困難な時期を乗り切るために実際に役に立った考え方を披露します。やさしくあたたかい絵と文で綴られる、あなたをそっと勇気づける物語。
  • 10万人を診てきた名医の結論! 血糖値を下げたいなら、まずは己の心を静めなさい予約の取れない糖尿病の名医が、「血糖値を下げる」ために大切にしてきたカウンセリング内容を初めて書籍化。「血糖値を下げよう」と頑張っている人、生活が順調に見える人ほど、血糖値が良くならないのはなぜなのか?その一方で、大学病院でも治せなかった患者が、何をしたら劇的に改善することができたのか?食事より、運動より、ずっと大切なことがある。その答えは「ストレスを0秒にすること」だった。流行りの運動や食事法を試してもダメだった人や健康診断の数値がなかなか改善しない人にお薦めしたい、「心を整える」新しい糖尿病の入門書!
  • 心はカラッと、人づきあいはサラッと、人生はすっきりと。過去は忘れて、未来の心配も保留に。後悔しない、競争しない、我慢しすぎない「今」の歩き方とは?「また寄りたくなる」と評判の漢方心療内科医の「軽くなる」生き方指南書。京都にある、小さなクリニック。ここで診察にあたる91歳の心療内科医の言葉が話題になっています。日々、訪れる患者さんに届けているのは、からだと心がラクになる処方箋。たとえば診察後、おきまりの「お大事に」の挨拶ではなくて、「ご自分をお大事になさってくださいね」という言葉で送りだす藤井英子医師。患者さんはハッとした顔をして、それまで後回しにしてきた自分を思うと言います。人づきあい、老いとの向き合い方、健康管理など、生きることのあらゆることについて、「これは忘れていい」「これは大切に」という切り口で71の生き方のヒントをお届けします。藤井医師は89歳でクリニックの院長職を退職後、自身のクリニックを開院。91歳のいまも、毎日バスと徒歩で通勤し、スマホも使い、ちゃちゃっとパソコン作業もこなし、ブログでの発信もしています。そんな藤井医師の元気の秘訣は「さっぱりと生きること」。「いやなこと」「ちょっとした心のひっかかり」「執着」は忘れて、そのぶん、本当に大切にしたいことに、心を注ぐ。若々しい心とからだで生きるコツが満載の1冊です。
  • 自分に自信がなくて、なんか不安で、毎日ちょっとずつしんどい人のための精神科医が実践する自分のためのメンタルケア法「なんで私ばっかり」「私なんて」「自分のことが嫌い」、しんどい、イライラする、不安だ……、自分の感情に振り回されて疲れてしまっている人におすすめの一冊です。トップアスリートや経営者のメンタルアドバイザーをする精神科医が自分自身も実践している、ゆる?いメンタルケア法を紹介。この思考法を取り入れると、メンタルを回復するスキルを身につけられて、自分の機嫌を自分でとれるようになります。あなたは自分の人生をわざわざ自分自身で過酷なものにしていませんか?本書を読むと、自分がメンタルダウンしにくい環境を自分で作れるようになります。自分がメンタル回復できる環境も自分で作れるようになります。著者が紹介する25の思考法を実践して、人生ハードモードから人生イージーモードに切り替えましょう。メンタルは、必ず、誰だってダウンするもの。メンタルって、強くする必要はないんですよね。メンタルのレベル上げは必要なくて、弱いままでいいんです。弱いなら弱いなりの思考法を持って、弱いままの自分を好きになり、楽しく、あなたらしく生きていきましょう。
  • 絶妙な語り口で聴衆を魅了しつづけたあの「講演会」が、本になって甦る! かつて1年に300回を超える講演会を行い、出す本はすべてベストセラー、ロングセラーとなった著者の〝原点〟ともいえる話を詰め込んだ「伝説の講演会」を、1冊に凝縮! もはや〝伝説〟となった、小林正観さんの講演会。世の中で起こる不思議な現象から、現実の背後にある見えない法則、真理をひもとくその話の魅力に取り憑かれた人は多かったのではないでしょうか。全国各地で行われる講演会はいつも超満員。本を出せばどれもベストセラーになり、正観さん旋風が吹き荒れました。そんな正観さんは2011年にこの世を去りましたが、笑いたっぷりの話のなかに、ときにほろりとさせられたり、人生で大切なことに気づかされたりするその内容は、いまでも多くの人の心に残っています。本書は、そんな正観さんの1999年の講演会をもとにその内容を再編集したものです。旅行作家だった正観さんがなぜ「見えない世界」の話をするようになったのか? 運命ははたして決まっているのか? そして、幸せが一気に50%アップする方法論とは?めくるめく「正観さん」ワールドをお楽しみください!
  • 世界38か国のVIPを見てきた著者が、初めて公開する「門外不出の大富豪マインド」★億り人(おくりびと)★もともとは株式や為替の取引で「1億円」超えの資産を築いた人のこと。転じて、投資活動により「巨額の富」を築いた人全般を指す。―――――1700名が実践して、続々と「億り人」が誕生している投資法がある。それは大富豪や「ケタ違いの投資家」の間だけで伝えられてきたもので【 現物投資 】と呼ばれる破壊力バツグンの投資法だ。著者は、資産構築コンサルタントとしてカードローンで借金3000万円を背負った人など、さまざまな生徒を「億り人」にしてFIREを達成させてきた人物。世界中の大富豪とも交流を持ち、著者自らも、「現物投資」を始めてからわずか4か月でFIRE達成。その極意を日本で初めて公開する。「資産構築をするのに、現在の貯金がゼロかどうかは、関係ありません。誰もが「億り人」になれます。世界でも指折りの投資家である師匠、オリバーから教わったそのすべてを明かします」  ―――本文より株やFXといったギャンブル性の高い投資ではなく、人生を変えられるたった1つの確実な方法【 現物投資 】とは一体なんなのか?そして、「億り人」になるために最も大切だと本書で語られる「労働者マインド」から【 大富豪マインドへの脱却 】とは一体どういうことか?お小遣い稼ぎではなく、ギャンブルでもない。本物のFIREを知りたいすべての人に、必読の書。★FIRE★「Financial Independence, Retire Early」の頭文字を略した造語で、「経済的自立と早期リタイア」を意味している。
  • 「“ピリオド”を自分で決めたら、あとは好き勝手させてもらいます。あちこちガタはきていても、心にはもう新しい風が吹いている。なんたって、僕はいま、大学生!」年を重ねたら、過去じゃなく「今」がある毎日を! 2023年5月、80歳の誕生日を機に、歌手活動を卒業する橋 幸夫さんが、「新しい自分の楽しみ方」を教えます。「心躍る明日は、新しい挑戦あってこそ。60年超握っていたマイクを、今度は筆に持ち替えて、80歳からの新しい毎日を始めます」――79歳で京都芸術大学の通信課程「書画コース」に入学し、また、熱海に居を移すなど、「日々新しい自分」を楽しむ橋さんの姿は往年のファンならずとも、多方面から共感の声が続々。「課題に追われる大学生活」「提出課題では落第点で再提出」「ニトリとユニクロが大好き」「掃除が好きで掃除機が4台も」など、橋さんの今の暮らしと考え方がわかる楽しいトピックが満載。夫人とのやりとりも笑いを誘います。さあ、いくつになっても、いつでも夢を。いつだって心燃やして生きよう。過去ではなく今を生きる橋さんの姿に、背中を押されること請け合いの一冊です。今すぐここからできる「新しい毎日」、ご一緒に始めませんか?
  • 人生100年、価値ある生き方を実現するための、「かけ算」の黄金バランスとは?自己啓発の第一人者として活躍する著者が、還暦を迎えて伝えたいメッセージを凝縮した、27の「かけ算」! 「人生100年時代」を私たちはどのように生きたらよいのか、残りの後半生をいかにして幸せで充実したものにしていくか。そのために大切なのは「バランス」。仕事、健康、人間関係、家庭、お金……人生のあらゆる分野において、バランスがとれてこそ、「価値ある人生」は実現できるのです。そのバランスとは、何かをとったら何かを犠牲にするといった「割り算」ではありません。仕事が充実していたら家族との関係も濃密になるといった、「かけ算」なのです。人生を「どう割るか」ではなく、「何をかけ合わせるか」――それが、質のよい人生を送る鍵なのです。本書では、人生の後半生を「価値ある生き方」に変える、27の「かけ算」を読み解いていきます。きっと、いまのあなたにぴったりの「メッセージ」が見つかることでしょう。
  • 1,650(税込)
    著者:
    大﨑洋
    レーベル: ――

    「一気に八回読んだ」――――松本人志ダウンタウンを見出し、
    活躍の場をつくり、ともに歩みつづけた吉本興業のトップがはじめて語る「生きづらさ」の処方箋。激動の人生を歩んだ著者が、自分や大切な人たちの「居場所」をつくるために心がけてきた12の「しないこと」とは。――――――――――――――――――01 置かれた場所で咲こうとしない02 孤独を見つめすぎない03 競争しようとしない04 限界までがんばろうとしない05 白黒はっきりさせようとしない06 友だちをつくろうとしない07 相談しようとしない08 目的地を決めようとしない09 合理的にしすぎない10 みんなにわかってもらおうとしない11 ルールを決めすぎない12 居場所を場所に求めない――――――――――――――――――
  • 世界で読まれて500年! 偉人たちの仕事と人生の手引きとなりつづけた名著! ★頭にすらすら入るよう、「わかりやすさ」にこだわって全訳しました。世界中のリーダーに「自分を磨く書」と愛読される『君主論』。「個人」の力量が求められる今、周囲に惑わされず強者として生きる知恵が『君主論』には詰まっています。人間関係、リーダーシップ……君主たちの振る舞いが国、君主自身にどんな結果をもたらしたのか。ナポレオンは本書を教本にヨーロッパ統一直前まで進み、ルソーは「人民に偉大な教訓を与えた」と評します。自分を磨く本として、人を動かす書として永遠普遍の書!
  • 1,760(税込)
    著者:
    葉月ゆう
    レーベル: ――

    本電子書籍は、紙の本を想定した使い方になります。願いを書いた紙を、石の下に置くだけ。ありえない夢が、次々かなう! すべての石には、精霊が宿ります。それはいわゆるパワーストーンだけでなく、山や川、海で出合う石、散歩中に出合う道端の石にも、精霊は宿るのです。そんな石たちはとても優しく、いつもわたしたちの願いをかなえてくれようとしています。著者は、石の魔術師であり、エナジーフォトグラファーの葉月ゆうさんです。葉月さんはある日、知り合いのイヤリングに付けられた石から話しかけられるという体験から、“石とおしゃべり”できるようになりました。この本では、石から教えてもらった石の形やクリスタルグリッド(石の魔法陣)の秘密から、石が知っている地球の過去、未来のゆくえ、そして、わたし達人間が忘れてしまっている大事なことをお伝えします。この本には、石の精霊たちの力を最大限に受け取れるような「仕組み」がほどこされています。そのひとつに、著者撮り下ろしのエナジーフォトの掲載があります。ぜひ、石の精霊のエナジーを受け取ってください。巻頭カラーとして、切り取って飾ったり、石を置いて浄化したりと活用できる「浄化のクリスタルグリッド」の美しいエナジーフォト付き。
  • ただ、「フォーマット」をコピペして、記入していくだけ。悩まずに、誤解のない書類やメールが書ける! 「メールをしたのに、上司から返事がきません……」「メールやメッセージの文面から相手の感情が読めず、必要以上に気を使ってしまい、疲れます……」「言いたいことを全部書くと、どうしても文章が長くなってしまい、途中から『電話する方が早いかな?』と思ってしまいます……」「部下からもらったメッセージが長すぎると、読む気をなくしてしまいます……」対面での仕事が減って、メールやチャットでのやり取りが増えてきた時代。多くの人が、「会わず」に「書いて」仕事をすすめることに課題を感じています。「話した方が早いのに、書かなければいけない。正直めんどくさい」と思っている人も多いはずです。でも実は、そうではありません。じつは、「うまく書く」と、「話す」よりも、何倍も早く仕事ができるようになります。では「うまく書く」にはどうしたらいいのか……?この本には「文章力ゼロでも、スラスラと、誤解のない文章が書けるようになる9つのフォーマット」が載っています。
    誰でも、このフォーマットに沿って書き込んでいくだけで、伝わりやすく、誤解がない、そして成果の上がる文章が書けるようになります。
  • 1,430(税込)
    著者:
    綾木雅彦
    レーベル: ――

    生きてるだけで目がよくなる方法、集めました! 24時間、目が回復する超簡単・目守り術! 目はとても繊細で適応力の高い器官。「とじかた」ひとつで目の回復具合はぐっと変わるんです。★本書のメソッド「完全まばたき」体験結果↓↓【10日で……】①Aさん:普段使いの視力「実用視力」0.3UP! ②Bさん:安定して見えるようになり、でこぼこグラフが真っ平らに! ブルーライト研究の権威がむりなくできて視力に効くコツ伝授! 近視にとどまらず老眼、ドライアイ、デジタルダメージ、目の疲れ、白内障、緑内障……目の不調をまるっと予防・改善! すぐに・どこでも、道具なしで目を守り、よくなる方法、大集合です!! ・目はとじるたび回復する……ぐっと効く「完全まばたき」・外に出れば、近視を抑える「バイオレットライト」が目に入る! ・どこでもできる「目ほぐし」で老眼&眼精疲労解消・デジタルダメージを最小化するスマホの見方 など
  • 借金返済のその後も、まさかの「無限奇跡」は続いていた!シリーズ30万部超! “なぜか奇跡が起きまくる人”として有名な「コイケ」が贈る、宇宙のしくみを実話で描く空前絶後の話題作、真のアフターストーリー!「おい、コイケ。次はマイホームだ」「ええっ、僕、ブラックリストって、知ってるでしょ(泣)!」シリーズ1作目にして大きな話題をさらった『借金2000万円を抱えた僕にドSの宇宙さんが教えてくれた超うまくいく口ぐせ』。最後の借金を払いに家族で金融機関に出向き、完済したシーンで幕を閉じた1作目。その最後のシーンから始まるのが、本作だ。翌朝、借金完済し喜ぶ「コイケ」の前に、あっけなくまたもや現れた宇宙さんが、こっそり耳打ちしたこととは? 借金返済から6年、「願いをかなえる」どころか、「思いがけない奇跡のようなこと」を行く先々で巻き起こしまくる「コイケ」の秘密とは……? 「言葉使いは魔法使い」を日々実践、実験しながら、ドラマチックに人生を楽しみ尽くす心理セラピスト・小池浩が、今作も、“からだを張って”口ぐせの威力を人生で大実験します。「こんなに腑に落ちた本はない!」と絶賛のシリーズ最新作は、「言葉の使い方」に原点回帰。読めば、言葉が魔法に変わります。 外国車に、ハワイに、夢のマイホーム!?口ぐせの魔法がかなえた「無限奇跡」ストーリーを楽しむうちに自然に身につく、今すぐ実践できる「運気が一変する開運口ぐせ辞典」。ドSの宇宙さんによれば、「言葉ってのは、人間に与えられた、ただひとつの魔法なんだよ!」。「なぜか奇跡が起きまくる人」と巷で話題の「コイケ」の秘密はどうやらここにあるようです。本作をどうかお見逃しなく!
  • だんじりが駆けめぐる祭りの夜。決して交わることのなかった父と息子におとずれる奇跡。著作累計100万部を突破した小説家・喜多川泰が紡ぐ心の再生物語。 [あらすじ]中学校の社会科教師として30年のキャリアをもつ石橋嘉人は、心が不安定な新米教師・山吹日奈の面倒をみながら、コロナ禍で大きく変化する教育現場や子どもたちの心情に憤りを感じていた。ある日、愛媛県警からの連絡で実父が亡くなったことを知る。父親とは38年前、逃げるように母親と家を飛び出してから会っていないうえに、自分の記憶からも消していた存在だった。時はちょうど「西条まつり」が行われる秋の10月。江戸時代から続く日本一のだんじり数を誇る祭りの高揚感が、唯一の父親との記憶を蘇らせた。義人は、生まれて初めて父親の実像と向き合う決心をする。それは、自分の心を癒す再生の時間でもあった。[本文より]自分に与えられた条件のなかで、起こることすべてを受け入れて、誰にもその苦しみを理解してもらえないままに、ひとつの旅を終えた人に対して湧いてくる言葉は、嘉人のなかではひとつしかなかった。「よくがんばりました」そしていつか自分も人生を終えるときに、誰かが、誰でもいい、たった一人でもいいから、自分に対してそう言ってくれたら、自分の人生は報われるんじゃないか。そう思えた。人間の凄さっていうのは、すべての人が、その人の人生を懸命に生きているところにある。
  • 怖いのは誤嚥だけじゃない!「足腰に力が入らない」のも、「のど」が弱ったせいだった!? 誰でもいますぐできる「声を出すだけ」健康長寿法! 「のど」は健康長寿の“門番”だった!のどの老化によって高齢者に忍び寄る危険は「誤嚥性肺炎」だけではありません。食べる、呼吸する、話す、さらに、からだを支える筋力にも影響する「のど」。生命の「入り口」となるのどまわりこそ、健康長寿の要だったのです。この本は、元NHKアナウンサーである宮本隆治氏が、96歳の実父の衰えに危機感をおぼえ、実践した、「ハシカベ体操」をお伝えするものです。摂食嚥下の専門家に教えてもらった、のどの大切さ、そして、父親の劇的改善をとおして学んだことをまとめた1冊。宮本隆治氏オリジナルの「ハシカベ体操」は、取り組んだ方から「やるだけで元気が湧いてきた」「声を出して気持ちがスッキリした」「全身の活力が湧いてきた」との声も多数。老化による「のど」の変化と、のどが健康長寿にどう影響するか。写真とイラストつきのわかりやすい解説で、誰でも、いますぐ取り組める簡単健康法をご紹介します。どうぞ、健やかな毎日のおともにご活用ください!
  • ビリギャル著者と、現役ママたちが大推薦! 「この通りにやったら、怒る回数が劇的に減った!」・子どもが時間を守らない…… ・全然、勉強してくれない! ・忘れものが多すぎる ・子どもの個性を伸ばしたい ・「学校に行きたくない」と突然言われた……細かすぎて子育て本には書いていない悩みを、子育て現役3児ママが一気に解決。さらに、「この声かけが、なぜいいのか」を心理学を元にした教育方法で有名な「坪田塾」創業者『ビリギャル』著者の坪田信貴さんが全解説!「問いかけ」を変えると、これまで何百回怒っても変わらなかった子供の「行動」が変わる!もう怒りたくないママ、必見です。著者:高嶋舞さんとは……?3姉妹の母。長女は8歳の時に絵本『しょうがっこうがだいすき』を出版。14万部のベストセラーとなる。次女は8歳で家庭内起業。三女は英語ペラペラ。個性の違う3姉妹の、それぞれの興味を伸ばしながら育てている。監修:坪田信貴さんとは……? ミリオンセラー『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』(通称:ビリギャル)著者。「坪田塾」創業者として、これまでに1300人以上の子どもたちを個別指導し、心理学を駆使した学習指導法により、生徒の偏差値を短期間で急激に上げてきた経験を持つ。
  • あなたの「周波数帯」が変わると、現れる「人・物・事」が変わる。「観測」すると「出現」する! ――素粒子の摩訶不思議な性質に目を向けると、これまで説明できなかった多くの現象を解き明かせるばかりか、私たちが日ごろ目にしている物体が、じつはいかに実体のないものであるかにも気づくことができます。そしてこの量子力学の考え方を応用して実生活に活かせば、おもしろいことが起こると著者は言います。これまでSFだけの話だと思われていた並行世界(パラレルワールド)がじつは「すぐそこ」にあり、いつでも繋がれるというのです。本書はその理論と実践法を説く、これまでにないコンテンツになっています。変化の乏しい普段の毎日が一瞬でエキサイティングなものに変貌する、あなただけのパラレルワールドが体感できます。読後あなたにどんな変化が現れるか、どうぞ楽しみにお読みください。
  • 1,485(税込)
    著者:
    石田久二
    レーベル: ――

    【ご案内 書籍はノート部分に書き込めるようになっていますが、電子版ではノートをご用意ください】1日1ページ、読んで書き込む「魔法の書」「奇跡を起こす秘術」入りダウンロード音源付100日間の実践で願いをかなえる「魔法の書」誕生!大人気ユーチューバーQさんの最新作です。願いをかなえ、これからの人生をより自分らしく輝かしいものにする「宇宙の法則」があります。時に、この法則は「さとり」とも言われます。この本は、さとりの状態にもっていく秘密の魔法――「秘伝」を、より効果的に実践するためのツールとして作られました。100日間に渡って、その日のメッセージを読み、秘伝を用いて「3つの願い」を書き込むことで、実践者の潜在意識を揺さぶり、さとりへと導くように設計されています。特別付録として、「奇跡を起こす秘術」が込められた音源がQRコードでダウンロードできます。世界的な音楽家・杉山正明氏による演奏に、国際資産コンサルタントでありながら、現在陰陽師としても活躍するエドワード・淺井氏による秘術が込められています。100日の秘伝と組み合わせて、願いをかなえるために活用してください。さあ、人生を変える覚悟ができた人から、ペンを手に、秘伝を実践していきましょう。
  • 大丈夫だと思っているときこそ、知っておきたい転ばぬ先の「夫婦関係修復術」トラの巻! 30年以上にわたり3万8千件の相談に応えてきたパートナーシップ・夫婦問題の【超プロ】が教える、二人の間のモヤモヤを解消し、よい関係を築くための秘訣と実践。あなたの「夫婦仲」はいまどんな状況でしょうか? おそらく大多数の人が現状では特別な問題はないけれど、以前ほどのときめきがあるわけではなく、さして感動があるわけではなく、毎日をルーティンのように過ごしているのではないでしょうか。パートナーシップとは、植木や花を育てるように、毎日水を与え、気を配って育てていかなければならないものです。何年もの間、ほったらかしで枯れてしまった花に、あとからあわてて水を与えようとしても、手遅れになってしまいます。本書は、いま結婚生活への漠然とした不安や、パートナーへの心配事を抱えている人に向けた一冊です。この本を読んで「ちょっとやってみよう」と行動に移したことが、よりよい夫婦関係を築くきっかけになり、幸せな人生をつかむ第一歩となるでしょう。
  • 事業の悪化、離婚、うつ症状……人生のどん底にいた著者。自己投資で1億5000万円をかけながらも、いっこうに苦しみから抜け出せませんでした。そんなとき、インドの奥地に、世界的企業のCEOやハリウッドスター、さまざまな場所で活躍するリーダーを指導している「グル(指導者)」がいるという噂を聞き、藁にもすがる思いで会いに行きます。そこで言われたのは、「あなたは、ベンツに乗ったブッダになりなさい」という言葉でした。グルによると、人は二種類の状態――「苦しみで生きている状態」と、「苦しみのない美しい状態」しかないといいます。ブッダとは悟った人のこと。悟りとは、苦しみのない美しい状態です。さらに、人を喜ばせたり、問題を解決したりといった人の苦しみを取り除くサポートをすることで、富がやってきて、経済的にも成功するのです。これこそが、「ベンツに乗ったブッダ」という意味なのです。本書では、インドのグルから学んだ数々の「内面の幸せ」と「外側の成功」をもたらす知恵、その知恵を、だれもが実践できるような仕組みにした人生を変える「グルノート」の秘密を伝授。わずか1日5分ほどのグルノートを書く時間で、あらゆる問題を引き起こす「恐れ」が溶け、人生を見直すことができるでしょう。【目次より】◎一億五〇〇〇万円の自己投資でも得られなかった「幸せの真理」 ◎グルの教えから生まれた一冊のノートが僕を激変させた ◎これだけで人生が変わる! グルノート(1)(2) ◎書くことで「瞑想」になる五つのポイント
  • 世界でも類を見ないほど長い歴史を誇る国「日本」。世界有数の経済大国へと成長し、今も神の存在を身近に感じる神聖なこの国は、本来ならとっくに「世界の覇権」を握っているはずだった。しかし、誰もが知るように日本は長い停滞期に入っている。それはなぜなのか――。チャンネル登録者数135万人を誇る都市伝説YouTuberウマヅラビデオが見つけた日本の真の姿=アナザー・ジャパンを紐解き、この国の隠された真実に迫る1冊。◆日本人だけが持つ力 ◆日本のルーツと神々の真の姿 ◆消された過去と呪い ◆日本で進む闇の実験 本書では、アナザー・ジャパンに迫るためにこれらの「4つのピース」を集めながら、恐怖に支配されないための智慧を身につける。日本を覆う停滞感、そのすべての答えがここに……。真実を知る覚悟ができた人からページをめくってください。読む前の自分には戻れない。日本人としての生き方が変わるまったく新しい日本論。【目次より】プロローグ 世界は日本から始まった 第1のピース 能力――われわれが失った力と巡る文明 第2のピース ルーツとこの国の神――隠されたこの国の始祖 第3のピース 消された過去と呪い――否定しきれない痕跡 第4のピース 被験国――日本はモルモットにされた国なのか エピローグ 選択――グレート・リセットを生き残るのは日本人だけ?
  • 「現役の起業家や起業志望者にとって、本書は重要な教材になる」 ――ジョージア工科大学シェラー・カレッジ・オブ・ビジネス准教授 エリック・オーバービー博士 ビジネスエキスパートが絶賛! 事業を立ち上げ、成果を上げる100の必修心得。起業家として成功するには、考え方を変える必要がある。学生時代に起業し、数百万ドルを売り上げる企業の社長に上りつめた著者が、自分の起業家としての経験から伝えたいことや、当代一流の起業家たちのエピソードから学べる貴重な考え方を誰にでもわかりやすいように語っていく。戦略、教育、人、財務、マーケティングとセールス、リーダーシップ、モチベーションの7つの分野について、全部で100の項目が取り上げられている。扱われているテーマは、大きな視野をもつこと、最良のビジネスパートナーを手に入れること、投資家を引きつけること、学校教育の弊害など、多岐にわたると同時に基本を押さえたものであり、真に成功する起業家の精神はどんなものなのか、具体的かつ明快なアドバイスが満載。【目次より】第1章 戦略 第2章 教育 第3章 人 第4章 財務 第5章 マーケティングとセールス 第6章 リーダーシップ 第7章 モチベーション 
  • あなたは今日、何回「しなさい」と言いましたか? 「歯を磨きなさい」「靴をそろえなさい」「ゲームをやめなさい」日常にあふれる「しなさい」という言葉。これを言わずにすむならば、どんなに気持ちが穏やかでしょう。言わずとも自分でやる子なら、親としてなんとうれしいことでしょう。でも、それをかなえる子育て法があります。「しなさいと言わない」ことから始まる、新しい親子関係を試してみませんか? 「しなさい」という言葉は、じつは子どもから能力を「奪う」言葉。子どもに備わってほしい「自分を大切だと思う自己肯定感」「自分はできると思う自己効力感」「自分を管理できる自制心」といった能力は、数値化できない「非認知能力」と呼ばれるもの。この非認知能力は、認知能力を底上げするのに欠かせないものとして、子どもの教育育児の分野で非常に注目を集めているキーワードです。そんな非認知能力を調査・研究し、育児に実践しつづけるパイオニアにして、ライフコーチとして母親たちの悩みや迷いに寄り添い続けるボーク重子。その子育て法の「基本」が「もっとも簡単にわかる入門書」が、初のマンガ版で登場です。マンガを読むうちに、子どもとのかかわりのなかで大切にすべきこと、具体的な方法が自然にからだにしみこむ一冊。勉強は学校まかせでも、家でこそ伸ばせるのが「非認知能力育児」。今日、いますぐ取り組めるものばかり。さぁ、帰宅したらすぐに始めましょう!
  • 1,584(税込)
    著者:
    相馬正伸
    レーベル: ――

    「2025年の崖」この言葉は、「2025年までにDXに取り組まなければ、企業は存続できない」ということを意味し、経済産業省が使ったことで一躍有名になりました。新型コロナウイルスの影響によるテレワークの普及で、この言葉は企業だけでなく「個人」においても無視できないようになりました。「ITは苦手」「昔からのやり方で稼ぐ」そんなことは言っていられない世界になってしまったのです。今やITツールを駆使した効率化、生産性向上はすべてのビジネスマンが無視できない議題になりました。そんな時代にこそ、個人に向けたDX活用術=DX仕事術が求められています。本書は、官民をまたにかけて活躍するITツールオタクでDXコンサルタントの著者が、膨大なITツールの中から「超初歩から個人で使えるものだけ」を徹底的に体系化! メールからRPAまで、あらゆる仕事の自動化を実現し、生産性が爆上がりするTips満載! どこでも働けるテレワーク時代必携の1冊です。
  • まちがいさがし史上、一番めんどくさくて、最高におもしろい! フォロワー数10万人突破! Twitterで大人気の「ぺんたと小春」と挑む、まちがいの数が多すぎて、正直解くのがめんどくさいまちがいさがし。総まちがい数は、なんと1211個! こんなの全部さがせるわけがない!子どもはもちろん、大人もおじーちゃんもおばーちゃんも必ずハマる「まちがいさがし」にぜひ挑戦ください。集中力や観察力が身につきます。【あらすじ】小春が『鏡の王様』という絵本を読んでいます。鏡の王様は大のイタズラ好きで、鏡にうつったものに、数えきれないほどのまちがいをしのばせてしまうというのです。ぺんたが絵本をのぞこうとしたとき、2人の目の前に、とつぜん本物の鏡の王様があらわれました。なんと2人は、まちがいだらけの鏡の王国へ連れていかれてしまったのです。ぺんたと小春が鏡の王国をぬけ出す条件はただ1つ。すべてのまちがいをさがしだすこと――。
  • シリーズ3冊
    1,386(税込)
    著者:
    大野萌子
    レーベル: ――

    だれかの「ひと言」にイラっとしたこと、ありませんか? もしくは、「悪気はなかったのに、ちょっとしたひと言で相手を不機嫌にさせてしまった」「相手のためによかれと思って言ったのに、傷つけてしまった」というような、苦い経験はありませんか? カウンセラーとして、2万人以上の社会人にコミュニケーションの指導をしてきた著者が、人間関係がぐんとスムーズになる「言葉のかけ方」を本書で紹介します。「よけいなひと言」を「好かれるセリフ」に言いかえるパターンを141例、15章のシーン別にわけて解説しています。言葉というのは怖いもの。使い方を一歩間違えると人間関係にヒビが入ったり、取り返しがつかなくなったりすることもあります。パワハラにつながりやすいのも、無意識のうちに「よけいなひと言」を口にしているタイプです。同じことを伝える場合でも、「言い方」次第で相手の気持ちは変わります。よりよい人間関係をつくる大きな助けとなる一冊です。
  • 「今のままで、目標に近づけているだろうか」「頑張っているのに、報われている気がしない」「やりたい事があるけど、なかなか始められない」 私たちには達成したい夢や目標がある。なのに、毎日、不安でいっぱいなのはなぜだろう。結論から言えば、それは私たちが、自ら認知バイアスに縛られているせいだ。ロンドン最高峰の「行動科学」のプロである著者曰く、「まだ、やるべき時じゃない」「できないかもしれない」そんな間違った思い込みの8割は自分自身が生み出しているという。そこで本書は7つの“ショートカット思考”を提案する。人生を遠回りさせるムダな時間、ムダな努力を減らそう。目標に対して、最短距離を進める「近道」を見つけよう。それが本書を貫く「ショートカット思考」だ。「できない」と思っていることの8割は、根拠のない先入観。裏を返せば、キャリアの8割は自分でコントロールできる。いますぐ、これまでのやり方は捨てて「なりたい自分」への近道をまっすぐ歩もう! 【目次より】Part1 ビギン Begin/Part2 ゴール Goal/Part3 時間 Time/Part4 内側 Inside/Part5 外側 Outside/Part6 環境 Environment/Part7 レジリエンス Resilience/Part8 ジャーニー Journey
  • 仕事、恋愛、結婚、人間関係……日々の生活で、何かと他人の目が気になったり、自分の選択が世間の「正解」とズレていないか迷ったりすることはありませんか? 本書は、テレ東で働きながら漫画家としても活躍する著者、真船佳奈さんがたどり着いた、自分の世界を守りながら心地よく生きるコツがつまったコミック+エッセイです。気軽に読めて、クスっと笑える漫画やイラストが盛りだくさん! 本書のキーワードは、自分をひとり占めできる「ぼっち時間」。以前は「ひとり」が怖くて依存体質だった著者が、「ぼっち」を人生にうまく取り入れることで、自分で自分を満たす楽しさを知るまでの物語です。【目次より】STORY1 「ぼっち時間」にいた本当のわたし …どうも 32歳、根暗、人見知りです…ヅラを捨てよ、世界へ出よう など/STORY2 おひとりさまの「ぼっち旅」 …旅は鼻の穴全開ドアップ、煽り気味…ボラれても「オーケイ」「サンキュー」の心 など/STORY3 依存するのは「ひとり」が怖いから …すべての怪人に贈るラブソング…依存から抜け出した三十路、待ち受けていた「結婚」 など/STORY4 踊らされるより、踊りたい …人生はマッドサイエンティストの実験…テレビとマンガ 2足のわらじでけんけんぱ など/STORY5 円満家庭は「ぼっち」が導く …別居家族ですけど、なにか?…夫婦は「ひとつ」にならなくていい など
  • 1,386(税込)
    著者:
    堀江昭佳
    著者:
    石村友見
    レーベル: ――

    メガヒット『ゼロトレ』の石村友見と『血流がすべて解決する』の堀江昭佳の最強コラボが実現しました! 肥満、不妊、便秘、冷え、肩こり、腰痛、うつ、ストレス、不眠、疲れ、生理痛、更年期症状ほか女性の悩みの大半は血流を良くすることで改善します。本書は、「血流改善」のプロである堀江昭佳が『ゼロトレ』考案者の石村友見に、血流を改善する3つの秘策を伝授! (3つの秘策)1.下がった「胃腸」の位置を戻す2.「ふくらはぎ」のポンプ機能を活性化する3.「呼吸」を深くする これらを一気に実現する『血流ゼロトレ』を石村友見が開発しました。発売前に350名を超えるモニターさんが実践! ◎8キロ以上やせてウエスト15センチ減! ◎更年期になって毎日苦しめられたホットフラッシュが完全に消えて、さらにウエスト20センチ減! ◎15年間続いた4時間睡眠が6時間に増えた! など、肥満や不調が改善した人が続出! その特徴は以下の通りです。1、すべて寝ながらできる 2、たった5分でできる 3、ひとつのアクションで血流スイッチがオンになる 4、肥満、不調に効く 5、心がリラックスする ベストセラー著者同士が組んだからこそ完成したダイエット、健康に効く最強の一冊。購入者には血流ゼロトレの動画もプレゼントします!
  • シリーズ50万部突破! まさかの脳科学者より「脳に効く!」「頭がよくなる!」「頭が柔らかくなる!」と太鼓判。国民的まちがいさがしで話題の「ぺんたと小春」、新シリーズ発売。こんどは、頭がいい人ほどダマされる“イラたのしい”なぞなぞ104問。例えば……「100円のりんごと、200円のメロンと、150円のスイカ。このなかで一番値段が高い果物はどれ?」 その答えは、りんご! なぜなら、メロンとスイカは「果物」ではなく「野菜」だからです。解いてイライラ、答えが分かって。腹がたつなぞなぞをクラスメイトやパパやママに出題すれば、ひっかかることまちがいなし! ひとりでイラッと、みんなでムカッと、盛り上がろう。
  • 1,584(税込)
    著者:
    アンドウミフユ
    レーベル: ――

    イチロー、タモリ、村上春樹、ポール・マッカートニー、J・K・ローリング……。これらの人たちに共通する、ある「感覚」とは何でしょうか? それは、自分がこれから歩んでいく未来、自分がこれから生み出す世界を「すでに知っていた」ということ。彼らはある意味において、未来が「見えていた」のです。あなたのまわりにも、のちに結婚する相手と出会った瞬間に、「電流に打たれたようにそのことがわかった」という人、あるいは根拠も実績もないのに「このプロジェクトは成功する」「この商品は売れる」という確信をもっていた、という人がいるのではないでしょうか? そのように未来に起こることを、あたかもすでに体験したように“知っている”こと。その感覚を本書では、“ノウイング”という言葉を用いて表現しています。「目標は立てるものでなく、見えてくるもの」————“ノウイング”の世界を知ると、人生のあり方、生き方が大きく変わっていきます。未来からやってくるメッセージを受け止め、未来に導かれて生きるようになるからです。本書では、“ノウイング”という新しい生き方の指針へとみなさんを導くとともに、その感覚を手に入れるための「実践的方法」を紹介します。ノマドワーキングの先駆者がたどりついた「願望実現」の新天地。その扉を開けるとき、あなたの“最高の未来”がきっと見えてくる!
  • たまごこそ、最高の食材! あるときは主役、またあるときは名脇役! 煮ても、焼いても、揚げても、たまらんうま~い! たまごだけでなんと100レシピ! たまごかけごはんだけで、12バリエ! たまごが大好きすぎる著者、ツレヅレハナコさんの「ぜんぶおいしい!  ぜんぶちがう! 」たまごレシピが登場です! ツレヅレハナコさんは、10年以上前から愛の詰まった飲み食いブログが話題となり、インスタグラムやツイッターでも大人気の方。そして、ハナコさんといえば「たまご」! 「白と黄色のものを見るだけで幸せになる」というくらいたまごを偏愛しているハナコさんの、たまご愛を詰め込んだ本が、ついに、ついにできました! 愛が深すぎるゆえに、・たまごレシピ100種類 ・すべてのレシピに、「この料理では、たまごのどんなおいしさを味わうべきか」コメントつき ・ツレヅレハナコがたまごの「たまこ」をアイドルプロデュースするオリジナルまんが という、もりだくさんすぎる内容となっております。読んでよし、作ってよしのお得すぎる一冊! ぜひ、みなさんもこの本で、いつも家にあるたまごを、最高においしく食べてみてください! 
  • ヨガ・誘導瞑想の専門家であり、心理カウンセラーとしても大人気の斎名智子(旧:心屋智子)、初の著書。・2021年、心屋仁之助氏の「心屋」卒業に伴い卒婚 ・株式会社の代表取締役就任 ・「心屋智子」から、心機一転し「斎名智子」への改名 ・ライフスタイルの様々なリニューアル 40代であたらしい道を歩きだした彼女が一度きりの人生を自分らしく過ごすために見つけた、「ほんとうは、なくてもいいもの」と「これだけは、だいじにしたいもの」とは? 「川に流され磨かれた石は、長い年月をかけてまあるく、まあるくなっていきます。いらないものをそぎ落としていくようにまあるく、まあるく。わたしも、あの河原の石のように、いつもまあるい心でいたいなあと思っています。(中略)そのために真剣に考えてみることにしたのです。一度きりの人生を自分らしく、まあるい心で過ごすために、当たり前のように存在しているけれど、ほんとうは不必要なものとは何か? を」(「はじめに」より抜粋)彼女と同じように人生の転機にいたり、何かが人生に足りないと思っていたり、最近腹の底から笑っていないなあと思っていたり、そんな方々に無理に変化を求めるのではなく、そっと寄り添うような優しいメッセージが満載です。ぜひ本書で、あなただけの、人生で「ほんとうは、なくてもいいもの」と「これだけは、だいじにしたいもの」を見つけてみてください。
  • 【124食品の冷凍&解凍テクを初公開!】・じゃがいも、きゅうり、みそ、バター、豆腐、たまご、こんにゃく、生クリーム……じつは、全部冷凍できるんです! ・アボカド、スパイス、しじみ、きのこ……どう冷凍するとおいしくなる?・世界一おいしい冷凍ごはんの作り方大公開! 【これだけはやっておけ!  最強冷凍のルールをわかりやすく紹介】・「ぎゅうぎゅうに空気を抜く」「小分けラップ」「うすく冷凍」「と、おうち冷凍がこんなにおいしくなる! 【定番食材 まとめ買いのノウハウ大公開】・鳥肉、豚肉、たまねぎ、にんじん、だいこん、白菜、キャベツ……よく安売りしている食材をまとめ買いして「おいしく」冷凍するポイントをぎゅっとまとめて解説【一度知ったら二度とごちゃごちゃ冷凍庫には戻らない!  冷凍庫整理整頓術】・「冷凍サイクル」をつくると、すっきりきれいな冷凍庫がキープできる【全部チンしてない? おいしくできる解凍方法全解説! 】・カチコチに凍った鳥もも肉、どう解凍すればおいしい&早い?「氷水解凍」「流水解凍」「冷蔵庫解凍」「常温解凍」「電子レンジ解凍」ぜんぶ実験してみました! 【あなたの冷凍、まちがってませんか? 冷凍間違い探し】・肉や魚、買ってきたトレーごと冷凍していませんか? ・ラップしただけで冷凍庫に入れていませんか? ・買ってきた袋のまま冷凍していませんか? →やっている人は、ぜひ本書を読んでみてください!
  • 「2040年前後には、飛行機と同じくらいの頻度でUFOを見る時代がやってくる」本書の中で、著者の吉濱ツトム氏はこう予言します。UFOや異星人(地球外知的生命体)というと、映画や本、ネットの噂という印象が強いかもしれません。しかし、“UFOはオカルト”というのは、もはや時代遅れ。現に、アメリカは、UFO対策として宇宙軍を新設。日本も宇宙部隊を設置しています。本書は、UFOがやってくる未来を先取りして、「UFOを呼ぶ」ことを提案します。なぜなら、たとえ肉眼で見られなくても、UFOに意識を向けることは、私たちにとって「すごい副次的な効果」があるのです。それは、「シンクロニシティの頻発化」「直観力の向上」「邪気や憑依の軽減」「老化の遅延」「願望実現の加速」……つまり、幸せになることにつながるのです。その根拠と具体的な方法を、脳科学や認知心理学などをもとにした「科学的な観点」と、「見えない世界からの観点」から解説します。吉濱氏がいままで明かしていないUFOや異星人遭遇体験から、どこで呼ぶか、いつ呼ぶかといったUFOを呼ぶための具体的な方法までを徹底解説。さらには、「この世界を牛耳る闇の組織はいるのか」「世界は二極化するのか」など、気になる「真実の世界」についても言及。巻末写真には、本書のために吉濱氏が撮影した「幸運を呼びこむ写真」を掲載。UFOを呼ぶワークとしても用いることができます。
  • 「この本に出合った人は、目醒めを決めた人! だからこそいま、僕のたどった道を伝えたい」……そんな言葉から、本書は始まります。並木良和氏が、目醒めの分岐点と伝えてきた“2021年冬至”。その「ゲート」をくぐった私たち。そこから、地球の何が変わり、私たちはこれからどこへ向かうのか。目醒めを決めた地球を、新しい自分でどう生きるか。いまこそ、並木氏自身の「目醒めへの道のり」が、そのヒントをくれます。幼少期からサイキックの才能を発揮し、いまやスピリチュアル業界を牽引する並木氏ですが、その人生は、「地球が生きづらい」「人に合わせられない」から始まったとのこと。目醒めを率いるアセンションリーダーが紆余曲折でたどった目醒めへの道のりをマンガ化した本書は、初めて描かれる人間・並木良和の姿を通して真の「目醒め」がわかる一冊です。もっと軽やかに生きたい。人間関係の問題から解放されたい。不安や不満を取り払って幸せになりたい。この地球で自分の居場所を見つけ、能力を存分に発揮して人生をまっとうしたい。……そう願うすべての人に贈る、スピリチュアル・ドキュメンタリー。目醒めを後押しする並木氏オリジナルの「ワーク」もマンガにより、これまでにない懇切ていねいな解説が実現しました。なんとなく感じる生きづらさは、魂からのサイン。本来のあなたに目醒めるときを迎えたあなたに、手にとっていただけますように。
  • 「叱るのは百害あって一利なし」ということは既に、科学的に証明されています。しかし、だだをこねたとき・言うことを聞かないとき・ぐずったとき・寝ないとき・わがまま爆発のときなど、親ならダメだとわかっていても怒ってしまうのではないでしょうか。では、どうすれば叱らないですむのか? 著者は第一に「親自身のストレスをなくすこと」、第二に「子どもへの接し方を工夫すること」だと言います。本書はその具体的方法を著者の実体験に基づいて教えてくれます。すぐに使えてうまくいく解決策満載です! 【目次より】第1章 自分の「子育て」を判定する/第2章 親の「雷」はどこからやってくる?/第3章 子育てから「叱る」は切り離せる?/第4章 忙しすぎる現代の家庭生活/第5章 「叱る」以外で導く/第6章 日常生活の負担を軽くする/第7章 「遊び」を持ち込む/第8章 子どもに「ルール」を教える/第9章 叱らない21日への挑戦
  • 今までお金に無頓着だったが、子どもが生まれ、お金のことを真剣に考えざるを得なくなった33歳・文系編集者が、ふと感じた疑問、それは「結局、老後2000万円問題ってどうなったんだっけ?」。この疑問をファイナンシャルプランナーである岩城先生にぶつけると返ってきた答えが「今は、50万円なんです」という衝撃のものでした。その後、「年金ってもらえなくなるんですよね? 多く年金もらえる方法とかありますか?」「結局、どれくらい貯めればいいんですか?」「できるだけお金のこと考えたくないんですけど、投資やってもいいですか?」など、お金に関して、今まで恥ずかしくて聞けなかったことを聞きました。今後お金に関して心配も失敗もしないために、知っておくべきことが詰まった本! 【目次より】序章 消えた老後2000万円問題/第1章 結局、年金っていくらもらえるんですか?/第2章 結局、僕たちはいくら貯めたらいいんですか?/第3章 貯金って、銀行に置いておくだけじゃダメなんですか?/第4章 先生、投資って何から始めればいいですか?/第5章 結局、保険って入ったほうがいいんですか?/第6章 人生100年時代に、豊かな生活を送るために必要不可欠なこと
  • ■世界はサイコパスによって作られてきたのではないか? 世界に存在する負の歴史。差別や現代人の感覚では理解の及ばない儀式、権力の暴走、悲惨な戦争など、本書では、世界で起きてきた負の歴史を「サイコ(サイコパス)な世界史」と定義します。◎金を求める荒唐無稽な技術・錬金術 →近代化学・工業に欠かせない「硫酸」を発見 ◎大義を失い、暴虐の限りをつくした十字軍 →ヨーロッパの商業の発展に寄与 ◎キリスト教を残酷に弾圧した豊臣秀吉 →日本人が奴隷になる危機を救う など、一見「異常」と思える出来事にも、裏には別の目的や成果が隠れていることがあります。世界の見方、ものの見方まで変えてしまう、知られざる歴史秘話を通して世界の真の姿を探る。それが、本書の目的なのです。■超人気ミステリー解説YouTuber待望の著書! 本書の著者・世界ミステリーchは、登録者数27万人を誇る超人気YouTuber。トレードマークであるペストマスクを被り、深く切り込む解説に定評があります。本書は、ディープで唯一無二の教養チャンネル、初にして集大成となる著書! 世界情勢が目まぐるしく変わる今こそ、知るべきこの世界の姿が本書にはあります。
  • 「覇権」とは? 「国境」とは? 「国家」とは? 消えた48か国で学ぶ新視点の世界史! とんでもなく深い歴史教養が身につく! ★オックスフォード大出身の稀才による 超・世界史通になれる世界史講義! ★Amazon.comいきなり1位!(New Release in Geography) 世界話題の歴史書、日本上陸! ★「消えた48か国」で世界を読み解く 教科書では学べない超ディープなヒストリー ★東京大学名誉教授・本村凌二氏『国家という生き物は、弱小国家であるほど覇権の内実が見える。世界史の裏面があざやかに浮かび上がってくる。』 国家は思わぬ形で生まれ、滅ぶ。本書は、滅んだ国で世界を読み解く人類史上、類をみないプロジェクト。知られざる「まさか」な史実の連続に知的興奮続く、夢中で読める稀有な歴史書だ。 ・「国境」引き間違えで誕生…コスパイア共和国 ・「暇」すぎて滅亡…エルバ公国 ・謎の「住民投票」でロシア編入…クリミア共和国 ・「モンゴル」なめすぎて滅亡…ホラズム etc. 様々な背景を抱え消えた国々の知られざる史実が織りなす狂騒曲。1つの国家がどのように誕生し、どのように滅びるのか盛衰の様子がわかるとともに、現代の我々に続く人類の「まさか」の足跡が感じられる壮大で信じがたく、時に普遍の人間心理が垣間見える教科書に載らない歴史の数々。
  • DXを「実施していて成果も出ている」日本企業は、わずか13.5%。つまり、ほとんどのDXプロジェクトが期待通りになっていないということです。その原因の多くは、じつは社内のすべての人にDXを推進することで得られるインセンティブを設定できていないことにあります。経営者も、DX推進担当も、現場の社員も、自分ごとになっていなければどんなプロジェクトもうまくはいきません。本書は、日本企業数十社のDXを成功させてきた著者が、デジタルを「利用」して生まれ変わったかのように会社がよくなるために必要なことをわかりやすくお伝えしていきます。大手コンサルやGAFAなどの「遠い話」ではなく日本の中小企業メインのリアルで豊富なプロジェクト事例を読むだけでもDXの経験値が貯まるようになっているので、悩みの尽きないDX推進担当や経営者に役立つはず。社内や部署内で共有すればDX推進を強力にサポートします。【目次より】DXの現実1 経営者の悩み 誰もビジョンについてきてくれない/DXの現実2 推進担当の悩み 縦割りで社内の協力が得られない/DXの現実3 現場社員の悩み システム導入を丸投げされてつらい/はじめに DXがうまくいかない原因は2つしかない/第1章 DXでつまずく会社、うまくいく会社/第2章 読むだけでDXがうまくいく! 部署別ケーススタディ編/第3章 読むだけでうまくいく! 業界の課題とテクノロジー編
  • ◆転職して人生がうまくいく人と何も変わらない人の差について書かれた本 ◆誰も教えてくれない“転職活動をはじめる前”にやるべきことについて書かれた本 ◆転職が当たり前の時代に「ブレない自分」の見つけ方について書かれた本 私は今まで、たくさん見てきました。転職しても、転職前と同じ悩みを持ち続ける人、つまり、転職しても何も変わらない人を。転職して、環境が変わっても、しばらくすると「上司と合わないな……もっとやりがいのある仕事ないかな……」と思い始めモヤモヤする。これが、「会社辞めたい」ループです。なぜこのような状況に陥るのか、それは……「会社も上司も結局、ガチャ。」だからです。採用の段階で基本的に企業はいいことしかいいません。入社してみないことにはわからないことがたくさんあります。仮に、いい会社に入社できたとしても、上司を選ぶことはできません。◆「会社辞めたい」と一度でも思ったことがある人へ ・転職はしたことないが、「会社辞めたい」と思ったことがある ・転職をしたが、また「転職」が頭によぎり、モヤモヤとした思いを抱えている ・転職をしたいが明確にやりたいことがあるわけでもなく、一歩を踏み出せずにいる 本書はこのように、転職経験のあるなしにかかわらず、一度でも「このまま会社にい続けていいんだろうか……」と思ったことのある人はぜひ手にとっていただければと思います。
  • ★スウェーデンベストセラー! 学術調査・歴史考察・実経験に基づくたしかな幸福論、世界に先駆け日本上陸! ★ストックホルム商科大・教授が教えるよりよく毎日をおくる「13の小さな習慣」★小さくて読みやすい! すぐに読める北欧生まれの小さな本コロナが影を落とした2020・2021年。心機一転、明るいスタートを切るために読みたい2022年・希望の書。ストックホルム商科大学経営戦略・マーケティング学部教授のミカエル・ダレーン氏。幸福研究のスペシャリストである同氏は、学術的に効果が確認されている毎日をよりよく変える小さな習慣を13突き止め、小さな本にまとめました。「感謝」する/小さな「親切」をする/「運動」する/「思い出」にひたる……読んだその日からできることばかりのメソッド。前向きな気持ちになり、毎日を、そして人生をたしかに変えるアクションが詰まった小さな一冊です。
  • 不安や悩みに、科学の風を吹かせてみませんか? 「生きる」ということを生命科学の話で紐解く、やさしい“科学的”生き方本が生まれました。「どうしよう」は立ち止まる言葉、「なぜ」は歩き出す言葉、をキーワードに、こころとからだが幸せになるヒントをお届けします。著者である跡見順子教授は、「細胞に恋をした」77歳の細胞研究者。細胞研究の第一線で活躍する女性科学者であり、東京農工大学客員教授として、現在も教鞭をとる毎日。37兆個の細胞たちが教えてくれたのは、「なぜ、私たちにとってからだを動かすことが必要なのか」――その生き物としての「性」だったそう。そもそも、細胞とは「活動依存性」。動いているから、生きていられる。動くことは、わたしたちを構成する細胞たちが「いつも心から願っていること」。だから、からだに運動の場を与えましょう。ほどよいストレスを与えることで、すこし強くなれます。本書では、跡見教授が毎日欠かさず取り組んでいる「あとみ式健康長寿体操」も収録。30歳から80歳まで、幅広い世代に絶大な効果をもたらした、簡単な体操をご紹介しています。毎日に「なぜ?」を取り戻し、こころとからだをすこやかに活かす毎日をはじめましょう。
  • 証券会社営業 裁判所勤務 50歳で吉本NSC 57歳で初演技『カメラを止めるな!』『ルパンの娘』など、引っ張りだこの個性派俳優の、誰も知らない、人生でこぼこ街道。「そうか、生きたいように、生きてええんや――でこぼこ道を、歩いて走って転がって。やっとそう言えるまでの、私の話を書きました」「怪演」「科学的分析不可能なおもしろさ」と評され、一躍、引っ張りだことなった個性派俳優のこれまでの道のりは、あっちへコロコロ、こっちへコロコロ。異色の経歴と、手に職をと取り組んだ資格取得や習いごとも数知れず。「自分が本当にしたいこと、できることって、何だろう?」探して、見つけて、見失って、また探して……。転がり続けながら見つけた本当の「私」と、「私」を楽しませて、日々をご機嫌に過ごすヒントが満載。いくつだろうが、迷っていい。いつまでだって、探していい。読めば心が軽くなって、無性に何かを始めたくなる――そんな本が生まれました。【目次より】〇右へ行っても左へ行っても、きっと「いいこと」が待っている!/〇年齢を、あえて「逆手に」とってみよう。/〇コンプレックスから、想像もしない新しい冒険が始まる。/〇「あなたのために言ってるのよ」は聞いたそばから忘れていい。/〇死ぬまでにやりたいこと、100個見つけよう。/〇もう、二度と会えなくても、「会えてよかった、ありがとう」は永遠。
  • アメリカAmazonでレビュー2802件、★4.7の超高評価! アメリカで大ベストセラーになった「あの食べ方」の本がついに日本上陸! 父が医師、母が看護師、自身も医師の著者が語る、膨大な研究と知識に基づいて編み出した「人類最適食(カーニボア)」とは……? 1、「肉」「魚」「卵」はたっぷり食べていい 2、「野菜」「ナッツ」は減らす 3、7時間の間に「2回の食事」をとり、あとは食べない 今まで「不健康」とされていたけれど、毎日食べるべきあの「おいしすぎる食べ物」とは? 反対に、「健康」とされてきたけれど、じつは避けるべき食べ物とは? 【思考力UP】【体力UP】【集中力UP】【ダイエット】【メンタル安定】 仕事・人生のパフォーマンスを最大化する新習慣「カーニボア」食のすべて。
  • ・作った献立が何か物足りないときがある・もう一品、何か作りたいけれど、時間も要領も足りないという人のための副菜レシピ本です。 Part1 ボリュームが足りないときのもう一品 メインだけじゃ、ちょっと物足りないときのための主菜以下、副菜以上の満足感のある一品 豚こまと青菜のナムル/ソーセージとまいたけの和風ソテー/さばとなすの梅みそ炒め……など20レシピ Part2 味のバリエーションを足したいときのもう一品 さっぱり、甘辛、すっぱい、ピリ辛、こってりと味別にレシピを紹介メインのおかずと違う味をチョイスすれば幸福度もアップ 塩もみズッキーニのねぎ中華だれ/甘辛れんこん/トマトもずく酢/なすと桜えびの豆板醤炒め/ニラのごまみそ炒め……など20レシピ Part3 色を足したいときのもう一品 茶色いおかずはもちろんおいしいけれど、そこに赤や緑や黄色やオレンジがプラスされると目までおいしい かぼちゃときゅうりのハニーマスタード/さつまいもとレーズンのヨーグルトサラダ/にんじんとちくわのコチュジャン煮……など20レシピ Part4 作り置きのもう一品 常備菜があれば、忙しくて時間がない日でもすぐにもう一品追加できる出来立てよりも味がしみて、こなれているおかずをワクワクしながら冷蔵庫から取り出そう 豆とひき肉のチリトマト煮/高野豆腐のオランダ煮/切り干し大根ときゅうりの中華和え/梅おかかの雷こんにゃく……など20品
  • 1,584(税込)
    著者:
    斎藤一人
    レーベル: ――

    待ってました一人さん! 待望の書き下ろしテーマは、ズバリ「愛」。先が読めない時代だからこそ、誰の心にも希望の光がとどくような楽しい「愛」のメッセージが満載です。「ただ個性を出せばいいわけじゃない。個性に愛をのせ、あなただけの豊かな愛を表現すること。それが『私は私』です」すでにこの地球は、自由で楽しい、軽やかな時代に入ったと一人さんは言います。窮屈な生き方は卒業し、それぞれが好きな道へと進める「ふわふわ」な時代だよ、と。そのためには、何を大切にすればいいのでしょうか。まずは「違いを知ること」がポイント。この世界は「違う」ことが当たり前で、「違い」しかないと一人さんは伝えます。みんな違っていいし、すべての違いはそれが必要だから存在しているんだよ、と。違いが求められ、違いを認めて活かすことで世界は生成発展していくそうです。そのうえで、その違いが「個性」となって、いろいろな仕事が生まれたり、お互いに支え合ったりできる……。その「個性」を磨くことが、あなたにしか放てない「愛」になることを、一人さんは本書で丁寧に教えてくれています。
  • 潜在意識に働きかけて現実を変化させる。13のトレーニングで「脳内アプリ」を書き換えて思考をクリアに! 潜在意識は、コンピュータのオペレーティングシステムのようなものだ。わたしたちは子どものころから生きるために必要な知識を刷り込まれるが、そうしたプログラムも時が経てば古びて通用しなくなる。自分を縛る固定観念や悪習となって、心の充足や平穏な生活を妨げる。潜在意識にもアップデートが必要だ! 望ましくないプログラムを探し出し、変更を加えるためには何をすべきか? タッピング、メンタルトレーニング、発言を変える、自己催眠など著者は本書でその方法をわかりやすく解説してくれる。【目次より】はじめに 思考も、行動も、感じ方も新しく/第1章 脳のアップデート──脳内アプリのバージョンアップ/第2章 催眠で潜在意識をアップデート──現実はあなたがつくり出している/第3章 あなたのマインドセットを変える法──考え方を変え人生を変える/第4章 感情解放テクニック──タッピングで幸せになる/第5章 恐怖からの解放──あなたのなかにいる石器時代人をコントロール/第6章 人間関係をアップデート──衝突を解決する方法/第7章 潜在意識を意識的に変える──メンタルトレーニングや発言でアップデート/第8章 催眠状態でアップデート──自己催眠はこうして行う
  • ★シリーズ累計42万部突破! 「めんどい」ゲームの最新シリーズ! ★今度は、かくされた724個の宝物を探す「かくれんぼ」! ★フォロワー10万人突破の大人気キャラクター! もう、「退屈」になるヒマがない! 子どもはもちろん、大人もおじーちゃんもおばーちゃんも必ずハマる! 集中力や観察力が身につく、認知症予防、暇つぶしに最適と大評判! やってもやっても終わらない、でもついついやりたくなる。この値段でこんなに遊べる、究極の「コスパブック」誕生! 【あらすじ】 「かくされた724個の宝物、全部さがせる人は、この世にいるか!?」ぺんたと小春のもとに、森のおともだちから、相談が飛びこんできました。1枚の置き手紙とともに、大切なものが消えてしまったというのです。みんなの宝物をさがすため、2人は勇気を出して伝説の泉へと向かうことに。――いざ、「かくれんぼ王国」へ! そんな2人も、いつしかトラブルに巻き込まれ、大ピンチに! 小春のリボンがない? ニセモノぺんたが現れた!?置き手紙の差出人“かくれんぼ王子”を見つけ出し、事件を解決できるのか――。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。