セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『サンマーク出版、岡本朋子(実用)』の電子書籍一覧

1 ~2件目/全2件

  • 繊細で、責任感が強く、有能な器官、それが私たちの腸。アレルギーも体重も気分も、腸と深く関わっています。実は脳よりもかしこい器官である、という説まであるほど。そんな腸について、私たちは何も知らないと言ってもいいかもしれません。本書は、ドイツの若き研究者がまとめた、驚くべき「腸についてのすべて」。腸という器官がどのように働き、どのように私たちを守っているかを、最新の医学研究結果を交えて詳しくわかりやすく、そしてユーモアをたっぷりと交えてまとめました。読むほどに、腸をはじめとする各器官への興味がわくとともに、自分の体がいとおしくなること請け合い。本国ドイツではミリオンセラーとなるほか、イギリス、フランス、オランダ、デンマーク、ノルウェー、スウェーデン、ポーランドなど世界各国でベストセラーになっており、待望の日本語版の発売です。腸がわかれば、自分がわかる。腸と正しくつきあう方法と健康な生き方へのヒントをあなたへ。 *目次より ・排便ほど複雑で洗練された仕組みはない・腸があんなに長いのにはちゃんとした理由がある・牛乳を飲むとお腹の調子が悪くなる人の体内で起こっていること・腸に働いてもらうためのいくつかの方法・腸の影響は脳に現れる・私たちはみな、別の生物を体内に宿している・腸内フローラは3歳で「プロ」になる・腸の中の清潔さを保つためにするべきこと
  • 話題の心理カウンセラー、初の邦訳!傷つきやすい心のクセを直せる本。本書は、心理カウンセラーの著者が長年の臨床経験をもとに「傷つくこと」の原因と対処方法について語り尽くした一冊です。著者は、私たちが傷ついてしまうのは「なんでも“自分のこと”だと受け取ってしまうからだ」と説いています。つまり、わたしたちは、自分の心の持ち方で、傷つくか傷つかないかを決めることができるのです。就職の面接試験に落ちたことをいつまでも気にしている人。倒れた写真立てを見ただけで、パートナーからの別れのサインだと思ってしまった人。どんな家に住んでも気に入らず、どこに住めばいいのかわからないと嘆いている人。そんな「気にしすぎてしまう人たち」の例をふんだんに取り上げながら、傷ついた心と冷静に向き合う方法と、むやみに傷つかないための予防法を詳しく解説しています。*目次より ○人は傷つけ合わずにはいられない○傷つくよりは、腹を立てていたい○すべてを自分のせいにするのはやめよう○「思いやり」が伝わる話し方○自分から進んで傷つこうとする人の“罠”○理想のパートナーがいても、問題はなくならない○怒りや憎しみは、傷を癒す力を奪ってしまう○傷つくか傷つかないかは、あなた次第

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。