セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『翔泳社、介護と医療研究会(実用)』の電子書籍一覧

1 ~7件目/全7件

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】

    終末期にどう向き合えばいい?
    現場で使える、ケアの手順と技術

    介護現場での看取りが増えています。
    しっかりした知識をもてば、不安が解消できるほか、専門職としての自信もつき、的確な対応ができるようになります。

    本書では事前の意向確認、緩和ケア、臨終時の対応、医療職との連携など、看取りに関する知識と技術を実際の流れに沿って解説します。
    遺族への接し方や、近年増加している在宅での看取りにも対応。
    またスタッフの不安や喪失感など、精神的負担への対処法を教育やグリーフケアの観点から解説。
    介護職として入所者の終末期にどう向き合うか、知っておきたい情報が詰まった一冊です。

    ■こんな人におすすめ■
    ・看取り対応の介護施設に勤めている
    ・施設での看取りに不安を感じている
    ・入所者とその家族に対する適切な接し方を知りたい
    ・看取りケアに使える確認書や計画書のフォーマットが欲しい
    ・看取りケアについて知りたいケアマネジャー、介護施設に勤める看護師など

    ■こんなことがわかる■
    Part1 看取りケアの考え方
     看取りケアの現状/看取りケアの意義と心得/家族のケアの考え方/など
    Part2 看取りケアの進め方
     看取りケアに必要な書類/環境整備/医療機関との連携/など
    Part3 看取りケアの技術
     清潔の保持/排泄のケア/苦痛の緩和/危篤時のケア/宗教への配慮/など
    Part4 死後のケア
     ご遺体に対するマナー/エンゼルケアの手順/グリーフケア/など
    Part5 自宅における看取り
     家族の支援/救急車を呼ばない選択/など
    Part6 職員の教育とケア
     勉強会の実施/デスカンファレンスの開催/など

    ■ダウンロード特典■
    日々の業務で使える実践シートつき!
    ・看取り介護に関する指針
    ・看取り介護指針の同意書
    ・事前の意向確認書
    ・気づきシート
    ・看取り介護確認事項
    ・看取り介護についての同意書
    ・看取りケア計画書
    ・看取りケア経過観察表
    ・看取りケア計画モニタリングシート
    ・死亡診断書
    ・家族連絡票
    ・看取り介護に付き添うご家族の皆様へ
    ※本書は、2017年1月に刊行された『介護現場で使える 看取りケア便利帖』(翔泳社)に加筆修正を加えた改訂版です。

    ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
    ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
    ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
    ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】

    【夜勤も安心】いざという時に、慌てない!
    一目でわかる、利用者が急変したときに、
    すべきこと・やってはダメなこと!

    意識障害やしびれ、めまい、吐血や転倒、救急車対応など。
    急変することの多い高齢者介護の現場において必要となる、最低限の基礎知識や、知っておきたいこと・やってはいけないことを、症状別にイラストつきで解説。
    介護スタッフに求められる一次対応から、医療との連携まで、いざという時に備えておさえておくべき情報が詰まった一冊です。

    ■こんなことがわかる■
    ・Part1 バイタルサインの見方、救急車を呼ぶ・呼ばない判断など、「基本」がわかる!
    ・Part2 緊急度が高い状況(意識障害など)でやるべきこと・ダメなことがわかる!
    ・Part3 緊急度が中~低の状況(やけど、微熱など)でどう対応したらよいかがわかる!
    ・Part4 介護スタッフが知っておきたい、医療用語や看取りの基礎がわかる!

    ■ダウンロード特典■
    日々の業務でつかえる実践シートつき!
    ・急変時対応マニュアル(日勤用)
    ・急変時対応マニュアル(当直用)
    ・急変時対応マニュアル(休日用)
    ・救急隊連絡シート
    ・急変時報告シート

    ※本書は、2019年1月に刊行された『介護現場で使える 急変時対応便利帖』(翔泳社)を底本として加筆修正を加えた改訂版です。

    ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
    ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
    ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
    ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。


    利用者が急変! どう対応する?

    高齢の要介護者は、意識障害などの状態に陥ることが
    あります。あるいは、そこまで緊急性が高くなくても、
    ちょっとした転倒やケガ、発熱、ウイルス感染などは
    日常茶飯事。ですが介護職がそうした場に出くわした時、
    すぐに医療職と連絡が取れる状況とは限りません。

    本書では、介護職がとっさの判断・対応ができるよう、
    最低限知っておきたいこと・やってはいけないこと等を、
    ポイントを絞ってわかりやすく解説します。

    ■こんなことがわかる■
    ・Part1:バイタルサインの見方、
        救急車を呼ぶ・呼ばない判断など、
        「基本」がわかる!
    ・Part2:緊急度が高い状況(意識障害など)で
        やるべきこと・ダメなことがわかる!
    ・Part3:緊急度が中~低の状況(やけど、微熱など)で
        どう対応したらよいかがわかる!


    ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
    ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
    ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
    ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    介護のプロとして医療知識はますます重要に。
    利用者のちょっとした変化にも気づきたい!高齢者はたいてい何らかの疾患を抱えています。
    本書は、介護職が知っておきたい、
    高齢者に多い疾患と、必要な薬について解説した本です。疾患の主な症状・原因・治療法・介護のポイント・服薬の種類・
    生活面で危惧される点などを、項目ごとに解説。
    ほかに医療的ケア、口腔ケア、感染症、緊急時対応、看取りなど、
    最近よく話題となる話も盛り込んでいます。【本書のポイント】
    ◎高齢者に多い疾患や薬の知識を整理、やさしく解説!
    ◎医療的ケアや看取りなど、最新の情報も満載!
    ◎大きめ判型で、見やすい・わかりやすい!
    ◎「医療職との連携シート」をWebにてダウンロード提供!【監修】
    河村雅明(かわむら・まさあき)
    日本大学医学部卒。医療法人社団弘成会河村内科院長。
    2012年から一般社団法人東京都北区医師会の代表理事・副会長、
    東京都北区高齢者あんしんセンターサポート医、
    北区在宅ケアネット共同代表を務める。野口修(のぐち・おさむ)
    有限会社野口薬局 薬剤師。
    ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
    ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
    ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
    ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    介護のプロとして利用者の終末期にどう向き合えばいい?介護現場での看取りケアが急増中。
    今後、ますます増えると考えられます。
    しかし、現場の対応や準備は遅れたまま…。
    介護職員が知識のないまま人の最期に関わると、
    不安や喪失感など大変な精神的負担を感じます。本書は、介護職員が介護のプロとして
    利用者の終末期に対応できるよう「看取りのキホン」を学べる本です。本書は、終末期におけるケア手法や臨終期の対応、死後の処置、
    利用者・家族の同意の取り方、遺族へのケア(グリーフケア)
    などを盛り込んでいます。
    そのほか自宅での看取り、グリーフケア、スタッフ教育など、
    現場の方が押さえておきたい情報を盛り込んでいます。しっかりした知識をもてば、不安が解消できるほか、
    専門職としての自信もつき、的確な対応もできるようになります。〈本書のポイント〉
    ・1つの項目を「左ページが解説、右ページが図」と見開きで解説
    ・わかりやすい文章でスラスラ読める
    ・図解もたっぷり
    ・現場で使える実践シートをダウンロード提供!〈対象読者〉
    ・介護施設の介護職員
    ・訪問介護の介護職員
    ・終末期の対応を知りたいケアマネジャー※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
    ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
    ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
    ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ありそうでなかった!今注目「訪問看護」のすべてがわかる1冊!
    訪問看護師・訪問看護ステーションの必読・必携書!
    ケアマネ等の高齢者介護・看護の関係者も読むべき書!本書の特徴
    【知識が身につく!】
    ●ベテラン看護師でも知らない訪問看護の基礎知識
    ・在宅医療・看護の現状とこれから
    ・役割や仕事の流れ
    ・医療や介護との他職種連携
    ・訪問看護ステーションの事業内容 etc.【実践で役立つ!】
    ●在宅看護ならではの医療ケア
    ・在宅療養でよく行われる医療行為
    ・疾患別の基礎知識
    ・器具取扱い
    ・家族への対応
    ・看取りをサポート etc.本書は、新人訪問看護師や訪問看護の仕事に興味のある方でも読めるよう、働く上で必要な基礎知識を加えた網羅的な内容となっています。また、B5判(変型)で軽くて読みやすいタイプとなっています。同シリーズは、既に介護分野で15タイトル以上を刊行し、手軽に手に取って読めると好評を得ています。【うれしい無料特典】
    ダウンロード付録
    「多職種とのアセスメントシート」
    ~訪問看護師が利用者のケアの中で注意してほしい点などを多職種へ申し伝えるシート※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
    ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
    ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
    ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】医療知識に自信がない。でも「いまさら聞けない」というケアマネさんに!本書では、高齢者に多い疾患の、ケアマネが必要とする知識(症状、原因、治療法、服薬の種類、生活面で危惧される点や医療専門用語など)をまとめた書です。◆重要な疾患ごとに見開き2ページまたは1ページで疾患情報がまとめてあり、見やすさバツグン!
    ◆ケアプラン作成、アセスメント、医療職との連携時(サービス担当会議など)に、役立つ!
    ◆医療用語、福祉用具・医療用具、薬一覧など便利な情報も盛り沢山!
    ◆介護・医療連携シートをWebからダウンロードして活用できる!※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
    ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
    ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
    ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。