セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『文春e-Books、801円~1000円(実用、マンガ(漫画))』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全178件

  • 【ヒロイン達のお色気増し増しの描き下ろし漫画12p付き電子限定版!!】

    「また俺、ヤっちゃいました…」系勇者様は今日も旅立てない!!

    異世界に転生した主人公は勇者となり、魔王討伐の任を受ける。
    転生者として受け入れてくれたこの世界に報いるため、旅立とうとするのだが…。
    ある時は女賢者、また別の日は幼なじみ魔法使い、そして今日は女遊び人…などなど
    魅力的なヒロインたちに誘惑されまくりで最初の村から一向に旅立てない主人公!!
    「また俺、ヤっちゃいました…」系勇者誕生!
    ※電子限定特典:描き下ろし漫画12ページ収録
    ※本編の内容は通常版と同じです
  • 【ヒロイン達のお色気増し増しの描き下ろし漫画12p付き電子限定版!!】

    「まだ俺、ヤっちゃってます…」ヒロインたちの誘惑に抗えない勇者様?

    未だ旅立てない主人公に新たなる刺客は、サキュバス…!
    ヒロインたちからのアピールも過激さも増し増しの中、
    勇者は欲望を抑え魔王討伐へ旅立てるのか!(いやできない)

    ※電子限定特典:描き下ろし漫画12ページ収録
    ※本編の内容は通常版と同じです
  • 裸一貫伝説、ついに完結――…!!! 前向きな気持ちが湧いてくるHAPPYなコミックエッセイ、笑顔でフィナーレ!!
    田舎暮らしのつづ井さん。お尻のお世話を極めたり、マッチングアプリに挑戦したり、お母さんに世界一優しい嘘をついてしまったり……さらに前世からの友人たちとエキセントリックな誕生日会を開くなど、かわらず楽しい毎日。一方、好きな作家さんとの対面でオタク暴走特急と化し、「あまりにも情報の少ない」推し俳優と3年ぶりに会うなど、ドッキドキな事件も!? 集大成となる「ゾフ田のバースデーサプライス」から「自分にとって推しとはなにか」真摯に考える話、橘さんによる特別絵日記まで、単行本でしか読めない70ページ以上の描きおろしを収録。「なんでもアリ」な日々の、全ての伏線が回収される最終巻!
  • すべての棋士にはドラマがある――。
    大好評だった文春将棋ムックの第2弾、観る将ファンに向けた「読む将棋」の決定版です。
    登場する棋士/女流棋士は総勢24人以上! 巻頭16ページのルポ「藤井時代か、藤井世代か」は、藤井聡太竜王のライバル候補である4名の若手棋士に徹底取材しました。
    その他、書き下ろしの読み物や人気棋士のインタビュー、座談会、コラム、コミックが詰まった全144ページ。フルカラーの冊子です。

    【読み物】
    [若人たちの群像ルポ]藤井時代か、藤井世代か 大橋貴洸/伊藤匠/服部慎一郎/高田明浩(野澤亘伸)
    [棋士がよみとく]藤井聡太・豊島将之 真夏の十二番勝負(勝又清和)
    [父親二人が振りかえる]伝説の「親将ブログ」(宮田聖子)
    [川島滉生さんに聞く]「あの写真」の少年はいま(宮田聖子)

    【Interviews】
    佐藤天彦九段 自分らしさを盤上で表現したいと思い、振り飛車を指したんですよ
    八代弥七段 まずは自分の同世代の中で突き抜けていきたい
    飯島栄治八段 40代に入ってからキャリアハイって凄くないですか?
    加藤桃子清麗 里見香奈さんと奨励会試験で対峙した日のこと
    中川大輔八段 師匠が、「最新形をマスターしたい」と僕のアパートにきた
    近藤正和七段 絶望の中で生まれた新戦法“ゴキゲン中飛車"誕生秘話
    澤田真吾七段 プロ入り後も三重県を拠点にしている理由とは
    読売×朝日×東京 「将棋記者」のおしごと
    石井健太郎六段×青嶋未来六段×黒田尭之五段 オールラウンダー座談会

    【Comics】
    山口恵梨子(えりりん)の女流棋士の日々 出張版(さくらはな。)
    盤記者! 番外編(松本渚)
    イトシンTVの舞台裏(嫁P)

    【Columns】
    努力と才能はどちらが大事ですか?(上田初美)
    棋士はロックなんか聴かない?(遠山雄亮)
    [棋士・女流棋士が綴る]将棋会館の思い出(武富礼衣/山口恵梨子/糸谷哲郎/中村太地/上村亘/高野秀行)
    数字で読む将棋1~2(君島俊介、相崎修司)
  • 「どんな状況でも現状を常に楽しくHappyに生きるつづ井さん! 素敵です!」(ぼる塾 田辺さん) 「私たちはいつだってページを開いてつづ井さんに会いに行きます!」(ぼる塾 酒寄さん) ぼる塾 田辺さん、酒寄さんもHappy! 『つづ井さん』シリーズ第4巻が、ついに刊行!!

    つづ井さん、田舎に帰るーー!? どこにいても、人生はたのしい♪
    愛犬の介護のため、実家へ帰ることになったつづ井さん。「いやじゃいやじゃ…」と駄々をこねるMちゃんにホロリとしつつ、大人になっての里帰りは、発見がいっぱい!! ランニングに挑戦したり、ドキドキの健康診断を受けたり、はたまたトレーディングカードにハマったり……実家ライフをのんびり楽しんでます♪

    もちろん前世の友たちとも、「ミルクティー」「ローストチキン」「月」をテーマに仮装大会するなど、かわらずリモートで大暴れ!? 着ぐるみで巡業したチェキ会レポートほか、50ページ以上の大ボリューム描きおろしも、お見逃しなく♪
  • ふたりのエプロン男子が贈る、
    ときめき満点のレシピ付きコミック!

    メガネに白髪がトレードマークの初老のお菓子研究家・R先生と、甘いものが大好きで大食漢の助手・Kくん。
    撮影のためにお菓子を作ったり、新メニューを試作したり、時にはガーデンパーティにケータリングしたり、保育園へ大量のおやつを届けたりと、ふたりの周りにはおやつの甘いかおりでいっぱい!
    ふたりのエプロン男子が小腹のすいたときに食べる、おいしくてかわいいおやつの時間を描いたオールカラーコミック&レシピ!

    コミックはドラマ化で話題の『昭和元禄落語心中』の雲田はるこが、レシピはお菓子研究家の福田里香が担当し、かわいいとおいしいをギュギュッとつめこみました。

    雲田はるこの描きおろし番外編まんが「R先生の台湾買い出し紀行」のほか、
    描きおろしイラストも満載です!

    〈menu〉
    ポップオーバーといちごスープ
    すいかとモッツァレラのサラダ
    揚げ白玉餅の甘酒しるこ
    卵なしで作るベジパンケーキ
    蒸し根菜のカレーディップ
    チェリーとメロンのフルーツサンド
    パルミジャーノとレモンの蒸しパン
    ばらのカップケーキリース ほか
  • 1,019(税込)
    著:
    文善
    訳者:
    稲村文吾
    レーベル: 文春e-Books
    出版社: 文藝春秋

    誘拐ミステリーに新風を吹き込む、香港生まれ、カナダ在住の女性ミステリ作家登場。第3回島田荘司推理小説賞受賞作!

    投資銀行A&Bに、クライアントである家電製品ソフトウェア開発企業・クインテスの極秘財務資料を誘拐したとのメールが届く。その財務データは、CHOK(Continuous Harmonization of Kinetics)という企画に関連したものであるらしい。
    情報システム部のエンジニア植嶝仁の調査によって、そのメールはA&B社内のルータを介して送信されたものであることが判明する。犯人はA&Bの関係部署の人間なのか? 身代金受け渡しは二日後に迫っている。
    再び犯人からメールが届き、そこには奇想天外な身代金の受け渡し方法が記されていた。ネットオークションに200の食品を出したので、それに入札しろという。しかしこんな少額の決済で犯人は満足できるのだろうか? 身代金が目的ではないとしたら、犯人の目的は何なのか? 機密データの流出でクインテスの評価を失墜させ、株価を操作しようという魂胆なのか?
    植嶝仁は華僑系財閥の御曹司であり、父の会社はCHOKに関する投資信託にも関与しているらしい。事件が明るみにでれば、父の会社の損失も計り知れない。出品者の足取りを追う警察――しかしその捜査もむなしく、犯人は捕まらないままオークションの取引は成立。混迷の中、植嶝仁は真犯人の狙いを突き止めることができるのか?
    巨大ビジネスの世界を舞台にネット社会の盲点を突く身代金受け渡しのトリックと、ラストで鮮やかに反転する誘拐の構図。抜群のミステリーセンスが光るアジアミステリーのニューウェーブです。
  • 佐々木ムギ33歳、しっぽ有。
    休日は高校からの付き合いである後輩兼親友のれんげと喫茶店を巡り、平日は山吹さん(前向きな朗らかさん)、小石さん(「ふつう」を愛する世話焼き)、土屋さん(何かありそう)という愛すべき3人の先輩おばあちゃんズと、図書館の修復室で働きながら比較的穏やかに暮らしている、はずだった。
    電車の中でしっぽをディスられたり漠然と異物扱いされたりするうち、自虐癖が身についてしまったムギ。しっぽを取るか否か悶々としながら過ごす中、悪意なき小石さんとの衝突をきっかけにムギの中に変化が起こり……
    「いくつになっても、文字通り生まれ変われる気がしてきた(30代女性)」「娘と一緒に読んでます(40代男性)」等々、文春オンラインのコミックサイトBUNCOMI上で反響を呼んだ「脱・自虐」コミック連載が、ついに一冊に!

    「他人や自分と向き合うというのは勇気がいることだけど、案外悪くない。そう気付かせてくれる、じんわり温かな優しいお話でした。」――帯コメントは、朗らかさとデリケートさが同居する演技が心をとらえて離さない俳優・伊藤沙莉さん。

    「なんとなく気分が上がらないな~」という日にこそ、ぜひページをめくってみてください。
    <電子版には、ムギ達の暮らす野川市周辺マップがカラーで収録されています!>
  • “健康寿命”を延ばすためのキモは「食」にあり!
    週刊文春が医師・専門家に取材し、積み重ねてきた成果を一冊に集約しました。

    「食べるべき野菜は年代ごとに違う」
    「70代後半からの『砂糖断ち』はNG」
    「緑茶で血管の老化を防ごう」
    「魚を食べて認知症を予防」
    「冬はキムチ鍋で高血圧対策」

    ……等々、今日から役に立つ秘訣が満載の食ガイドです。

    第1章 プロが教える「正しい」食べ方の新常識
    第2章 春・夏を快適にすごす「食」ガイド
    第3章 秋・冬を元気にすごす「食」ガイド
    第4章 カラダにやさしい 味つけテクニック
  • 1,100(税込)
    著:
    赤川次郎
    レーベル: 文春e-Books
    出版社: 文藝春秋

    「幽霊」シリーズ記念すべき第30作目!

    男やもめの敏腕刑事・宇野は、女子大生の彼女・夕子との
    ディナーデート中に貧血で倒れてしまう。
    運ばれた病院には、「当直の医師に恨まれている。
    殺される前に病院を変えてほしい!」と医者に詰め寄るカップルがいた。
    翌日、案の定起こった殺人事件。
    だが、殺されたのは全く関係のないはずの女性医師で……!?
    悲しいピアノの旋律が呼び起こす、事件の真相とは。

    人に追われる中学3年生の少女と寄宿制学校の謎を解く「壁を越えて」や、
    絵の中に描かれた”死んだはずの女”を探す「展覧会の絵」など、
    ユーモアあふれるミステリ7編を集めた一冊。
    赤川次郎ミステリーの最先端を、ぜひ味わってください!
  • この一冊で日本の医療の最前線がよくわかる

    臨床の最前線に立つトップドクターに専門分野の最新治療やトピックスを紹介していただき、正しい医療情報をお届けするムック、2024年版

    目次より

    【特集】
    堀ちえみさんの闘病 舌がんになって言葉に救われた私

    【Part I がん治療の最前線】
    がんチーム医療/セカンドオピニオン/ゲノム医療/低侵襲治療/重粒子線治療
    肺がん、胃がん、大腸がん、前立腺がん、乳がん ほか

    【Part II 脳・心臓・血管治療の最前線】
    アルツハイマー病治療薬の最新情報
    脳卒中、脳腫瘍、パーキンソン病、心臓弁膜症 ほか

    【Part III 一般疾患治療の最前線】
    生活習慣病の治療/柏市の地域包括ケアシステム/漢方/白内障
    不妊治療、膝・股関節疾患、歯周病ほか

    高齢者施設の医療を知る
  • 「ふるさと納税に興味はあるけど、どうしたらいいのかわからない」という人に、はじめの一歩を踏み出すための情報をお届けします。

    【主な内容】
    萩原博子さんがふるさと納税の意義を考える
    小林亮平さん ふるさと納税「集中講義」
    安田美沙子さん 返礼品に感動 日本にはこんないいものがあったのか!

    各界の目利きによる おすすめ返礼品
    肉 牛、豚、鶏、鴨/米/野菜/フルーツ/洋菓子/和菓子/日本酒・焼酎・ウイスキー・ビール・ワイン/温泉旅館・ホテル/愉快な特産品 セレクト品編・体験型編・超高額品編

    このまちを応援したい 全国50自治体の魅力に迫る!! など

    ※本書にあるすべてのデータ、数値などは2023年6月16日現在のもので、今後、変更となる場合があります。
  • 1,100(税込)
    著:
    桜玉吉
    レーベル: 文春e-Books
    出版社: 文藝春秋

    週刊文春大人気連載「日々我人間」、待望の第三巻が発売に!
    150回分の連載をたっぷり収録。

    伊豆の山奥での独り暮らしも、いよいよ八年目に突入。
    ムカデとの闘いに奮闘し、台風に備え、温泉でマナーの悪い客にムッとする。
    そんな玉さんもついに還暦を迎え……。

    本編「あとがき」では、二年前のクリスマスの日、「死を覚悟した」という衝撃体験を初告白。いったい玉さんの身に何が起きたのか……!
    「週刊文春エンタ!」掲載の番外編(スパイの回)も特別収録。
  • 画期的! 生きた言葉から激動の世紀を編みなおす。
    「渦中の人物の発言」が織りなす百年紀
    与謝野晶子「君死にたまふことなかれ」、チャーチルの戦う「演説」から、日本初の禁煙「広告」、ワールドカップのドーハの悲劇の「嘆き」まで。その時、誰が、どんなことを言ったのか? 私たちの時代を次代へヴィヴィッドに伝えるための「20世紀」読本。
    どこからでも読める! 一家に一冊! 3分間スピーチの虎の巻に!

    ※本書は2000年4月に刊行された単行本の電子書籍版です。時制等、すべて刊行当時のままです。また主要人名索引については人名リストとして収録しました。
  • 「75歳」は後期高齢者の登り口。病気や健康への不安という「壁」の高さに、尻込みしそうになってしまうかもしれません。
    でも、危ぶむなかれ。ただ、侮るなかれ。備えあれば憂いなし。名医や専門家に徹底取材、2022年から週刊文春でシリーズ化され、大好評を博してきた「75歳の壁」をまるごと1冊にまとめたこのムックには、人生100年時代を明るく生き抜く知恵やヒントが満載です。元気があれば何でもできる!

    【目次より】
    「75歳の壁」症状別編 病を防ぐ&やわらげるコツ
    脳卒中、高血圧、腰痛、脊柱管狭窄症、膝痛、不眠、おしっこ、めまい、高齢者うつ

    「75歳の壁」部位別編 体のお悩み解決マニュアル
    眼、耳、歯、のど、足腰、骨、腸

    私は「75歳の壁」をこう超えた
    田原総一朗、安田祥子、下重暁子、釜本邦茂、草野仁

    100歳まで健康に生きる 食事&サプリの新常識
    脂肪と筋肉、認知症、アンチエイジング、高血圧と糖尿病
  • 臨床の最前線で活躍する名医たちが、それぞれの分野の研究と治療の最先端を紹介するムック、2023年版。回り道をすることなく、よい医師による正しい治療を受けるための一助となる1冊です。

    採り上げているトピック
    【がん治療の最前線】肺がんの薬物療法、乳がん、子宮頸がん、悪性リンパ腫、がん陽子線治療、がん重粒子線治療 など

    【難病治療の最前線】虚血性心疾患、大動脈弁狭窄症、心臓ロボット手術、脳卒中の救急医療、認知症、糖尿病 など

    【健康のための最新情報】腰痛、頸椎疾患・肩こり、膝関節疾患、脳卒中のリハビリテーション、中高年の目の病気、歯科インプラント など

    【インタビュー】知念実希人氏(作家)、夢枕獏氏(作家)、原千晶氏(タレント)
  • 宗教2世。親が宗教を信仰している家の子供。宗教ありきで育てられ、世間とはずいぶん違う生活を送っています。

    参加してはいけない学校行事があったり。
    薬を使わせてもらえなかったり。
    人を好きになってはいけなかったり。
    休日は宗教活動のための日だったり。

    もちろんそこに幸せを見出す人たちもいるけれど、中には成長するにつれて苦しさを感じる子供達がいることを、知ってほしい。

    著者含む、7人の宗教2世たちが育ってきた家での出来事をマンガ化した作品が、加筆修正を加え、単行本化。

    単行本描き下ろし収録。

    「情報ライブ ミヤネ屋」でも紹介された、今年最注目のノンフィクションコミック!
  • "『最貧困女子』『ギャングース(漫画原作)』などの著者、鈴木大介の未成年援デリ部隊のリーダー・里奈の生き様を書いた初小説『里奈の物語』を、『シマシマ』『サイレーン』『レンアイ漫画家』などを描いた山崎紗也夏がコミカライズ。

    不良ホストに慰謝料という名目で奪い取られた100万を取り返す「ホストタタキ編」を完全収録。ヤクザ、道具屋、デリ嬢、里奈の仲間と共に「タタキ」の計画を練っていたらホストには大きな裏の顔があり…。
    最終エピソードは里奈の妊娠、そして実家に帰っての出産。里奈の物語はクライマックスを迎える。"
  • 1,100(税込)
    著:
    山野一
    レーベル: 文春e-Books
    出版社: 文藝春秋

    50歳目前で双子を授かった元・鬼畜漫画家の、超大変&ドラマティックな出産・育児コミック。電子版はカラー&モノクロ構成。

    元・鬼畜漫画家の“やすお”が50歳を目前にようやく授かった双子は、胎内でTTTS(双胎間輸血症候群)という一卵性双生児特有の病気にかかっていた。妻の“クチ子”は「特殊漫画家のお前がせっせと描いた鬼畜漫画のカルマ返りだ」と憤慨し、やすおは「二人の血液型は適合してるんでしょうか」とトンチンカンな疑問を呈する……。

    病院をたらい回しされた末、ついに最先端医療設備と名医たちに出会う。クチ子は双子の命を救うべく、レーザー手術に臨む。胎児の心音を耳にしたやすおは、窓の外にみじんこが浮遊する光景を幻視する……。

    手術は無事成功するが、クチ子は身体にチューブや介助器具が取り付けられた「スパゲティー状態」に。身動きも寝返りも許されず、一つ間違えば流産の危険が迫る「暗黒の4日間」が始まる。その枕元へ、死去したはずの伯父さんが神主姿で現われ、「なーんもすんぱいね。もーすぐ夜が明けっから」とのたまうのだった……。

    いよいよ出産間近。再入院したクチ子は、予定日前に破水する。すぐにやすおに電話するが、泥酔していたやすおは起きる気配がない。翌朝、緊急の帝王切開手術が開始される。果たしてお腹の双子の運命やいかに……!

    1998年に元妻のねこぢるが死去した後、再婚した山野一が、双子生誕までの超“こっぴどい”日々を克明に、かつ自虐と諧謔を交えて描く。

    ※本書中の「大難産1~7」は、Kindle版『そせじ(2)~(4)』に所収されたものです。
  • 『理系クンの日々ステイホーム育児』待望の第2巻!
    理系夫のN島クンと、ザ・文系のマンガ家・高世えり子夫婦。
    新型コロナウイルスの影響で夫婦ともに在宅ワークの日々が続き、
    小学校高学年の長女、小学校低学年の長男はマスク登校(ときどき自宅学習)。
    まんねり気味のおうちごはんのアップデート、こどもたちのオンライン授業、オンライン海外旅行への挑戦……
    ステイホームあるあるがてんこ盛り!
    「cakes」に掲載されたマンガ550P以上の大ボリューム!
    「理系クン篇」「ステイホームあるある篇」「過去の育児篇」「かぞく篇」の4章立てでお届けします。
  • 十津川警部、最後の事件!

    SLやまぐち号の5号車と乗客32人が消えた。
    事件発生前、JR山口線を旅していた亀井刑事は、寺の住職から、
    ある現代女性が高杉晋作に綴った恋文を託されていた。
    一方、十津川は、消えた乗客名簿の中にアメリカ出身の会社経営者を発見する。
    この会社から身代金らしき2億円が何者かに渡されたことが判明。
    事件解決かと思われたが、乗客一人の遺体が発見される。
    十津川は、事件解決のヒントが、謎の恋文にあることを突き止めるが……。
    捜査で浮かび上がったのは「奇兵隊」をめぐる悲運の物語だった。

    2022年3月に永眠したベストセラー作家、西村京太郎の絶筆。
  • 降伏か、本土決戦か。8・15をめぐる攻防が始まる! 半藤一利の傑作ノンフィクションを、SF伝奇漫画の巨匠・星野之宣が鮮烈コミカライズ。

    敗色が濃い昭和20年夏。連合国によるポツダム宣言をめぐり、受諾派と徹底抗戦派との間で鈴木貫太郎内閣の意見は真っ二つに分かれていた。無条件降伏を主張する米内海軍大臣と東郷外務大臣に対し、阿南陸軍大臣と梅津参謀総長は「国体護持」の堅持を訴え、一歩も譲らない。

    広島への原爆投下、ソ連の参戦と徐々に追い詰められるなか、いよいよ昭和天皇の“聖断”を仰ぐことに。一方、降伏を認めない陸軍将校らによるクーデター計画が、水面下で進んでいた。

    すでに二度も映画化されている終戦を巡るドラマを、コミカライズ版では幕末の「尊皇攘夷」思想から説き起こす。天皇を切り札に討幕を進めた薩長は、明治維新後も陸海軍を掌握。統帥権の名のもとに、軍を議会や内閣から独立した存在であり続けさせた。いわば“玉”を抱え込んだのだ。

    皇太子時代に第一次大戦の戦跡を訪れた昭和天皇は、戦争の悲惨さを痛感する。だが、大陸進出を押し進める軍部の膨張は歯止めがきかない。満洲事変、二・ニ六事件、日米開戦……連綿と続く軍部と天皇との緊張関係を軸に、終戦の日のドラマが幕を開ける──。

    作画を担当するのは、漫画家の星野之宣。『ヤマタイカ』『星を継ぐもの』で星雲賞コミック部門を、『宗像教授異考録』で文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞。日本人として初めて、大英博物館で原画展を開催した。
  • “玉”を囲い込め!!  終戦前夜、前代未聞の「宮城事件」が勃発する。 半藤一利の傑作ノンフィクションを、SF伝奇漫画の巨匠・星野之宣が鮮烈コミカライズ。

    昭和天皇の聖断によって、ポツダム宣言受諾が決まった。国体護持を訴え続けた阿南陸相も、天皇の決意の前に頭を垂れるしかなかった。「堪エ難キヲ堪エ、忍ビ難キヲ忍ビ……」終戦の詔書を天皇自らマイクの前で読み上げる、歴史的な録音が始まった。

    しかし、無条件降伏を認めない「徹底抗戦派」の暗闘は続く。畑中少佐、椎崎中佐ら陸軍の青年将校は近衛師団司令部に乗り込み、天皇に終戦撤回を迫るクーデターを企てる。動員命令を拒む森師団長らを斬殺し、天皇の肉声を録音した玉音盤を奪おうとする。

    日本からの降伏通知が連合国へ通達されたのは、8月14日午後11時だった。すでにB29の大編隊はサイパン、グアムの基地を発進しており、本土への空爆は容赦なく続く。空襲警報のサイレンが鳴り渡る、深夜の宮城を舞台に、終戦をめぐる最後の攻防が始まった……。

    すでに二度も映画化されている終戦を巡るドラマを、コミカライズ版では幕末の「尊皇攘夷」思想から説き起こし、二・ニ六事件、大陸侵攻、日米開戦へ続く天皇と軍部との緊張関係を軸に描き出す。

    作画を担当するのは、漫画家の星野之宣。『ヤマタイカ』『星を継ぐもの』で星雲賞コミック部門を、『宗像教授異考録』で文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞。日本人として初めて、大英博物館で原画展を開催した。
  • 二宮和也主演で映画化!奇跡の実話をコミカライズ

    シベリア抑留中に死んだ仲間の遺書を、厳しい監視網をかい潜り、驚嘆すべき方法で日本へ持ち帰った男たちがいた。勇気と知性の物語。

    「ダモイ(帰国)の日は必ず来ます」元一等兵、山本幡男はシベリアの強制収容所(ラーゲリ)で死と隣り合わせの日々を送りながらも希望を捨てず、仲間を励まし続けました。

    しかし、過酷な捕虜生活が山本の体を蝕みます。死期を悟った山本は4通の遺書を記し、日本の家族に届けるようにと遺言し、息を引き取ります。

    ラーゲリでは、文字を書き残すことはスパイ行為として厳禁され、帰国する時も紙一枚持ち出すことは許されませんでした。しかし、仲間たちは驚くべき方法で山本の遺書を日本へと持ち帰り、終戦から12年後に遺族のもとへと届けたのです。一体、どうやって……!?

    1990年に大宅賞を受賞した原作は、現在も版を重ねる傑作ノンフィクション。極寒、飢餓、重労働に屈しなかった男たちの勇気と知性の物語は、戦争を知らない世代にも感動を与え続けています。

    今冬には「ラーゲリより愛を込めて」として映画公開も決定。主演は「硫黄島からの手紙」の二宮和也。映画とのメディアミックスにより、より幅広い読者に届けられればと考えています。
  • なぜだ!? 悪い予感だけ当たるのはなぜなんだ!?
    これが「悲劇の始まり」なの? ちょっぴり怖い話に驚きの展開、笑うしかない話まで。実録ハプニング・コミックエッセイ!!
  • 1,001(税込)
    原作:
    馳星周
    漫画:
    村上たかし
    レーベル: 文春e-Books
    出版社: 文藝春秋

    馳星周の直木賞ベストセラーを、『星守る犬』の村上たかしが感涙コミカライズ!

    傷つき、悩む人々に寄り添う、一匹の犬がいた──。『少年と犬』は、東日本大震災で飼い主と別離した一匹の犬「多聞」が、さまざまな人々との出会いと別れを繰り返しながら、東から西へと旅する物語です。

    家族のために犯罪に手を染めた男、外国人窃盗団のリーダー、男に貢ぐ風俗嬢、死期を悟った老猟師、震災で心を閉ざした少年……旅の途中で多聞が遭遇するのは、傷つき、悩み、惑う人々です。彼ら彼女らは、多聞によって心を洗われ、勇気と愛をもらいます。東北から本州を縦断、ひたすら南西へと向かう多聞が目指す“目的地”とは──。

    人間という愚かな存在を、犬の視線を通して描いた珠玉の連作集。原作は2020年に第163回直木賞を受賞、25万部を超えるロングセラーとなっています。

    コミカライズを担当したのは、ベテラン漫画家の村上たかし。すべてを失った中年男と愛犬との最後の旅を描いた『星守る犬』シリーズが100万部の大ヒットとなり、映画化もされました。

    抑制の効いた語り口でドラマを紡いだ原作を踏襲しつつ、きめ細やかな作画力で、感動的にコミカライズしました。犬好き、マンガ好き、文芸ファンだけでなく、幅広い読者を引きつける魅力にあふれた作品です。
  • 950(税込)
    著:
    赤川次郎
    レーベル: 文春e-Books
    出版社: 文藝春秋

    監視された町では、誰もが「秘密」を抱えて暮らしていた
    宇野と夕子が訪れた温泉地では町中に監視カメラが。防犯のための施策が、新たな悲劇を生んでしまう……。大人気「幽霊シリーズ」第二十九弾。
  • ☆電子書籍特典として10P分おまけ漫画を収録☆

    「すべての上に死がやってくる」――
    蒙古の王に囲われた女・ナンが自らの欲望に気づくとき、メナムの街は滅びに向かいはじめる。

    長らく司馬遼太郎の幻のデビュー作と言われた「ペルシャの幻術師」に『月と金のシャングリラ』の蔵西が挑むコミカライズ。

    ペルシャの美姫・ナンと幻術師アッサムの幻想と愛と滅びの物語は、ついに完結へ。
    ペルシャの町、メナムで美姫・ナンが出会った幻術師の男は、モンゴル軍の大鷹汗・ボルトルを殺そうとする者だった――。
    自分を10日以内に殺せなければ、幻術師・アッサムとメナムの全市民の命を奪うというボルトル。
    しかし、ナンとボルトルはアッサムの幻術にはまっていき、しだいに幻想の世界の中へ……。
    ボルトルに囲われ、籠の中の鳥だったナンは、自らの欲望に気づき、思いのまま生きていくことを望む。
    そして、メナムの街には、死がやってくる――。
  • 1,100(税込)
    著:
    伊集院静
    レーベル: 文春e-Books
    出版社: 文藝春秋

    迷いから抜け出す「手順」が詰まった決定版
    就職、子育てから近しい人の死まで…。人生の岐路に効く名回答を厳選した週刊文春「悩むが花」傑作選。佐藤愛子氏とのお悩み対談も。
  • 表紙は完全撮り下ろし!
    ドラマ撮影に、サウナに、そしてコロナ禍2年目の通い婚生活。
    彼女は2021年を夫やペットたちといかに過ごしていたのか。
    サブタイトル「まあまあ幸せ」の真意とは……。
    夫・清野とおる氏からの直筆メッセージ・イラスト「妻・壇蜜さんへ」も収録。
    電子オリジナル第二弾の最新日記をお楽しみください。
  • 読めば簡単に「スパイスカレー」が作れるようになるレシピ付き漫画! 小麦粉を使わないから圧倒的ヘルシー。ベースはトマトと玉ねぎ、3種類のスパイスだけなのでとっても簡単! コロナで在宅ワークが増えて体重が気になる貴方、まずはスパイスカレーを始めてみては? カレーだけどヘルシー、たくさんの野菜も取れるしスパイスのピリピリで満足度も高め! 食事制限をしている貴方にオススメです!
  • 西村京太郎の推理世界

    空前絶後のベストセラー作家全軌跡!
    追悼 レジェンドに贈る感謝とお別れの言葉
    赤川次郎「0・1ミリの違い」
    東野圭吾「小説家として」

    特別対談 『殺しの双曲線』『名探偵が多すぎる』『華麗なる誘拐』……
    綾辻行人×有栖川有栖
    「僕らの愛する西村作品ベスト5」

    オール讀物推理小説新人賞受賞作全文掲載
    歪んだ朝
    歳月を経ても色あせない社会派推理小説が原点だった

    第2回オール讀物推理小説新人賞決定発表
    受賞のことば 「嬉しさでいっぱい」西村京太郎
    選評 有馬頼義/高木彬光/水上勉/松本清張

    随想 ベストセラー作家前夜
    「推理小説新人賞」の頃
    「瞼の師」長谷川伸

    オール讀物傑作選
    美談崩れ 一九六五年九月号
    見舞の人 一九六七年三月号
    夜行列車「日本海」の謎 一九八二年十二月号
    事件の裏で 一九八三年七月号

    座談会 「オール讀物」と推理小説の90年
    北村薫×北上次郎×戸川安宣

    作家同士で語り合った四方山秘話
    山村美紗「事実は推理小説より奇なり」
    佐野洋×三好徹 司会・大沢在昌
    「ミステリー界の巨人たち」

    阿川佐和子「唯一無二の同志兼恋人」
    赤川次郎「ミステリーを書き続ける幸せ」

    トラベルミステリーと歩み続けて
    宮脇俊三「ミステリーはローカル線に乗って」

    インタビュー 鉄道と小説を愛して
    絶筆 「SL『やまぐち』号殺人事件」の日々

    作家活動の歩み
    家の履歴書

    思い出アルバム
    蒸気機関車と
    文士とカメラ
    妻への手紙

    生涯647冊全著作リスト
  • RUNの学校
    2022

    ※電子版では、特別付録 高橋尚子監修「ランナー手帖2022」はついていません。
    ※電子版からは応募できないプレゼントがあります。予めご了承ください。

    ★Lesson 1 結果を残す思考法
    [スペシャル対談]
    高橋尚子×大迫傑「勝負の舞台が求める自分だけの武器」

    大迫傑が「シュガーエリートQ」で教えていること

    [マラソンの常識を疑う]
    新谷仁美「最短・最速プロジェクト」

    [スランプを克服]
    神野大地「4年ぶり自己新を支えたマインドフルネス」

    ★Lesson 2 血糖値を知ろう
    東洋大学「血糖値でメンタルを読む」

    國學院大学×山田悟「レースでの低血糖を防ぐ」

    ランナーにおすすめ!ロカボ食品リスト

    ★Lesson3 ヤル気再注入!
    東京マラソンでキプチョゲが教えてくれたこと

    「ランニングバリューを高めよう!」
    八代英輝/山口真由/金子三勇士/大阪府警陸上部

    ランニングクラブはオトナの遊び場


    パーソナルコーチはありか、なしか

    ★Lesson4 華麗なるエイジング
    鏑木毅×弓削田眞理子「生涯速く走り続けるための極意」

    38歳サラ・ホールは4人の養子を迎えて進化する

    最高齢96歳&ギネス夫婦はなぜ走るのか?

    階段王直伝! 加齢に抗う階段トレ

    ★Lesson5 巧みに体を動かそう
    為末大×上田瑠偉「ランを上達させるには“無意識”を意識せよ!」

    「運動神経が良い」を叶えるコーディネーション能力とは?

    コーディネーション能力向上で市民ランナーの走りが変わる!

    ★Lesson6 走るための書く・読む・観る
    Qちゃんが書き続ける(秘)ノート

    金哲彦×W・デレセ×福島舞「エチオピアに学べ!」

    長浦京「マラソンのギャンブル化は暴論か」

    [ランチューバー対談!]くれいじーかろ×ガチオ

    フォローすべきSTRAVAアカウント

    ★Lesson7 シューズの本質を探る
    厚底時代に必要なトレーニングとは?

    デザイン目線で新作シューズを語る

    シューズ少数派の持論 嶋津雄大/竹内颯

    靴の履歴書 大八木弘明/道下美里/今井正人

    [連載]
    増田俊也「オトナの部活」
    近藤篤「走りきろうよ、メロス」
  • 【電子書籍限定のおまけマンガ10ページを収録】
    「地獄の人間関係」「こんな展開ありですか…」SNSで阿鼻叫喚の嵐!!
    「私のこと舐めすぎですよね?」やられっぱなしの女、ついに反撃開始。
    歪んだ性格のハイスぺイケメンとの不倫にハマった莉子。7年付き合った恋人からプロポーズされたのをきっかけに、不倫相手と縁を切って現実を生きようとするけれど…。
    莉子に恨みを抱える女たちも加わり、泥沼不倫劇はさらなる深みへ――。
    ゆるふわ女子の超破滅的恋愛、堂々完結。
  • 『最貧困女子』『ギャングース(漫画原作)』などの著者、鈴木大介の未成年援デリ部隊のリーダー・里奈の生き様を書いた初小説『里奈の物語』を、
    『シマシマ』『サイレーン』『レンアイ漫画家』などを描いた山崎紗也夏がコミカライズ。

    なぜ彼女たちには「売春」しかないのか、里奈たちの原点が見える幼少期「児童養護施設編」。少女たちだけの共同生活、未成年とホスクラ、などのエピソードを収録。上手くいっていたはずの「里奈部隊」。だが一人の「裏切り」のせいで部隊壊滅の窮地に追い詰められるーー。
  • 「そう! ほとんどの男は、この漫画に出てくるクズ男なんだ! 抱きしめてくれ!」岩井勇気(ハライチ)、悶絶!!

    恋愛、一寸先は、闇――。男と女のリアルが溢れ出す、共感度100%の恋愛オムニバス最新刊!!
    【無邪気に男を壊す女 類】大学生の香川は、初めてのバイト先で天使のような女子・類に惹かれる。類にどんどんのめりこんでいく香川だったが、次第に彼女の「近づく男すべてを狂わせる」素顔が明らかになっていき……?
    【結婚を10年夢見た女 春奈】「“普通の”幸せ=結婚、出産、家庭を持つこと」を夢見るアラサー女子・春奈。毎日のように、彼氏の望夢(のぞむ)がプロポーズしてくれるのを待っている。だが交際10年目の記念日、望夢が別の女を妊娠させてしまったと知らされてしまい――。絶望する彼女に声をかける同僚の非モテ女子・秋子。ふたりのがむしゃら婚活ライフがはじまる!? 女子たちは、自分の道を自分で選ぶ。絶望の先の一条の光を描く、特別エピソードも収録!!

    ※電子書籍版特典としておまけマンガを1ページ収録
  • 「ザリガニはどこからおしっこを出す!?」
    「ゾウの歯は何本でしょう?」
    「ノコギリザメのノコギリはなんのためにある?」
    「世界で一番力持ちの昆虫は?」
    「イヌも猫舌である。○か×か?」

    いきものに詳しいフムフム博士と助手のQ太くんと一緒に動物園・水族館・昆虫館・いきものと暮らすおうちをめぐって、雑学クイズにチャレンジ。楽しくクイズに答えて解説を読むだけで、いきものたちのミステリアスな生態を深く理解することができます。

    間違い探しや脳トレ(なぞなぞ・判じ絵)のページもあって、遊びの要素がいっぱい。

    クイズの作成・解説は、いきものが大好きで「日立 世界ふしぎ発見!」(TBS系)にミステリーハンターとして出演している、動物作家の篠原かをりさんが担当。

    イラストレーター・田中チズコさんの描くいきものたちのかわいい絵も満載で、子どもから大人まで楽しめます。

    【もくじ】
    動物園クイズ
    水族館クイズ
    昆虫館クイズ
    おうちのいきものクイズ
  • 1,001(税込)
    著:
    新藤たそ
    レーベル: 文春e-Books
    出版社: 文藝春秋

    「この愛おしい日々を見続けるために神様、永遠の命をください…」『裸一貫! つづ井さん』のつづ井さん、激推し!!!

    のんびりくらいがちょうどいい、令和の癒し系リーマンライフ 人のスマホを勝手に自撮りで埋め尽くす、ケーキをかけてじゃんけん、ハロウィンでサキュバスになって闇ケーキ作り、ゆるキャラフェスにほっこり――♪

    幼なじみと、同僚と上司と、ワンコと猫と。お気楽男子たちのわちゃわちゃする日常♪ WEBで今もっとも癒されると大評判のブラザーフッドなコミックエッセイが、書籍でしか読めない50ページ以上の描きおろしを加えて待望の書籍化!
  • 950(税込)
    原作:
    司馬遼太郎
    作画:
    蔵西
    レーベル: 文春e-Books
    出版社: 文藝春秋

    司馬遼太郎の幻のデビュー作は女性が主人公だった!
    海音寺潮五郎が「幻覚の美しさに惚れこんだ」と絶賛した名作に、文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品選出の漫画家・蔵西が挑む。

    ☆電子書籍版限定特典として、巻末にキャラクターの初期設定画を収録!☆

    ◆ストーリー
    十三世紀、世界を席巻したモンゴル軍の猛攻は、ペルシャにまで至った。
    モンゴル軍団を率いる大鷹汗(シンホルハガン)ボルトルは、ペルシャ高原の町メナムに攻めいる。ボルトルはメナムで美姫・ナンを見初め、自らへの愛を求める。
    そこに、ボルトルの命を狙う幻術師・アッサムが現れ、ナンを幻惑する――。

    西紀一二五三年の夏、ペルシャ高原のひがし、プシュト山脈をのぞむ高原の町メナムは、ここ二カ月、一滴の雨にもめぐまれなかった。――

    新月のまだ懸らぬ六月二十八日の夜、いまから一月前のことである。アラ山脈を越えて突風のようにやってきた蒙古兵が、メナムの町を一夜のうちに鮮血の霧で包んだ。町の土侯とその兵は戦わずして遁げ、市民は、血に飢えた東方の蛮族の手で思うさま殺戮された。シナ北西部はおろか、遠く東ヨーロッパまで征服した成吉思汗(ジンギスカン)四世蒙哥(マング)が、その弟旭烈兀(フラーグ)に二十万の兵を授けて、史上有名なペルシャ攻略の緒にようやくつきはじめたのである。そうした殺伐な背景のなかに、この数日来、メナムの町は奇妙な賑いをみせていた。 
    沙漠をゆく隊商(キャラバン)が、水を買いにきて市を立てる。――
    司馬遼太郎「ペルシャの幻術師」より
  • 辛亥革命で中国が激動のさなかにあった100年前、東洋史学者の内藤湖南は『支那論』で、歴史的素養に裏打ちされた冷静な現状分析を提示し、当時の日本人に中国認識の指針を与えた。過大評価も過小評価もなく、湖南の慧眼は中国の本質を見抜いていたのだ。
    そしていま、急速に台頭する中国が再び我々の前にいる。今後、中国はどうなるのか。
    湖南の洞察を手がかりに、21世紀の「支那論」をここに問いたい。
    目次
    ●習近平体制、独裁ゆえの脆さ
    ・習近平中国に毅然と対峙せよ 櫻井よしこ
    ・幻想の大国を恐れるな エマニュエル・トッド
    ・「新冷戦」米海洋同盟VS中国 勝者の条件 エドワード・ルトワック
    ・習近平はヒトラーよりスターリンだ 中西輝政
    ●ウイグル・チベット・香港・台湾 VS中国
    ・ウイグル「強制不妊手術」の残虐 エイドリアン・ゼンツ
    ・香港は習近平に屈しない 安田峰俊
    ・習近平の「台湾併合」極秘シナリオ 峯村健司
    ・日米豪印「クアッド」で台湾を守れ 細谷雄一×梶原みずほ×山下裕貴
    ●21世紀最悪の監視国家
    ・「習近平思想」を必修化する中国 福島香織
    ・狙われた「LINE」と「個人情報」 峯村健司
    ・宇宙を支配する「量子科学衛星」の脅威 青木節子
    ・武漢ウイルス「人工説」を追え! 近藤奈香  ほか
  • Twitterで累計120万いいね!
    働く社会人アザラシ、ふわふわっと楽しく生きてます。

    イラストレーター・フナカワが描く「オレアザラシ」は、睡眠とごはんと猫が大好き。
    休日の朝のライフハック、何もしなかった日に食べるピザ、引き取った保護猫2匹との生活…。
    一切遠出不要、半径5mで得られるささやかな幸せが詰まった一冊です。

    オールカラー+マンガを200本以上収録。
    描きおろしエピソード「あざらしの限界ダイエット」も必読です!
  • 自由だった村は、どうして「カルト」化してしまったのか?
    村の過渡期を描く、人気シリーズのエピソード0!

    親子が離されて別々に暮らし、子供も朝5時半起きで労働をさせられ、布団はふたりで一組、食事は1日2回のみ、すべての物は共有で服もお下がり、男子は丸刈りで女子はショートカット、お金を持っていたら即没収、ビンタ・正座・食事抜きなど体罰は当たり前……。そんな「お金のいらない平和な社会」を目指す「カルト村」での驚愕の日々を描いた人気シリーズの最新作。

    今回描かれた時代は、著者が生まれてから小学校に上がるまでの幼少期。このころの村はもっとゆるくて、のちにNGとなる「お酒、タバコ、テレビ、漫画、ゲーム」はすべてOKで、村の外の温泉に行ったり、デパートにクリスマスプレゼントを買いに行ったり、いち早く宇多田ヒカルのCDを手に入れたり……なんて思い出も。
    ところがある日突然「新しい世話係さん」が現れて、漫画やゲームは没収され、テレビも禁止になり、髪を短く切られて、両親に会える回数も減っていき……。
    のんびりしていた村が、過酷で理不尽なカルト村に変化していく転換期のエピソードを、丁寧な絵と手書き文字で描いた「実録コミックエッセイ」。
    両親がなぜ村に入って結婚したのかを、著者自らが探る「カルト村で出会いました。私の両親編」も収録。
  • ティッシュ配りは命がけ――…!? サメの歯磨き、ゾウの背中洗い、猫カフェ勤務にハリネズミの代役……。
    ちいさくても元気いっぱいなネズミダくんの、スリル満点バイトライフ!! すべてのがんばり屋さんに捧ぐ、どうぶつ×お仕事コメディ♪

    「ネコノヒ―」「スキネズミ」「悲熊」で愛される、キューライス最新作がついに刊行!! けなげなネズミダくんに元気をもらえる、オールカラー4コマを200本以上収録!!
  • 2021年10月29日(金)、映画公開決定!
    本屋大賞を受賞したベストセラー小説のコミカライズ版。

    「優子ちゃんは、あたしがお母さんでよかった?」

    高校3年生の優子は、幼い頃に母親を亡くしてから様々な親の間を「バトン」のように渡り歩き、今は血の繋がらない父親・森宮さんと2人暮らしをしている。
    離れ離れになった実の父親、突然音信不通になった継母の梨花さん、そして常にきれいな距離感を保った森宮さん――。
    家族の形を丁寧に描いた感動作。
  • 貯金残高8万円、フリーター彼氏と同棲中の派遣社員・リコ(29)。
    突然のクビ宣告で崖っぷちに立たされた彼女は、帰り道にハイスぺイケメン・ツトムとぶつかってしまう。ツトムに押し切られる形で一緒に食事をとり、流されるままホテルへ。でも、彼の本性は不倫常習&盗撮マニアの最低男だった――。落ちたら最後、怒涛の勢いで「不倫沼」にハマりこんでいく超破滅的恋愛譚。

    電子版には限定でおまけ漫画が収録されています。
  • 【巻頭インタビュー】
    富樫勇樹(千葉ジェッツ)
    金丸晃輔(島根スサノオマジック)
    比江島慎(宇都宮ブレックス)

    【B1 全22チームオールスターインタビュー】
    田中大貴&ライアン・ロシター(アルバルク東京)/田臥勇太&テーブス海(宇都宮ブレックス)/篠山竜青(川崎ブレイブサンダース)/ベンドラメ礼生(サンロッカーズ渋谷)/西村文男(千葉ジェッツ)/保岡龍斗(秋田ノーザンハピネッツ)/五十嵐圭(群馬クレインサンダーズ)/生原秀将(横浜ビー・コルセアーズ)/佐藤公威(新潟アルビレックスBB)/多嶋朝飛(茨城ロボッツ)/橋本竜馬(レバンガ北海道)/宇都直輝(富山グラウジーズ)/シェーファー アヴィ幸樹(シーホース三河)/安藤誓哉(島根スサノオマジック)/齋藤拓実(名古屋ダイヤモンドドルフィンズ)/岡田侑大(信州ブレイブウォリアーズ)/津屋一球(三遠ネオフェニックス)/竹内譲次(大阪エヴェッサ)/永吉佑也(京都ハンナリーズ)/キーファー・ラベナ(滋賀レイクスターズ)/辻直人(広島ドラゴンフライズ)/渡邉飛勇(琉球ゴールデンキングス)

    【コラム】
    1 2021-22シーズンプレビュー
    2 東京五輪を戦ったBリーグ選手たち

    【チェアマンインタビュー】
    島田慎二

    【B1-B3 全51チーム 完全名鑑】
  • 1,100(税込)
    著:
    キューライス
    レーベル: 文春e-Books
    出版社: 文藝春秋

    コンビニ店員は、モフモフな猫。「ネコノヒー」「スキウサギ」「悲熊」ほか、たくさんの動物マンガで愛されるキューライスの、最新ネコ漫画がついに刊行♪

    お客さんにスリスリ、肉まんケースの上で寝る、お土産にカリカリをくれる……。疲れた心をあたためる、猫×お仕事コメディー! コンビニで働くレジネコだけでなく、妖怪・猫又やピューマ、レンタルビデオ屋「ツタニャ」の看板猫、はてはロボットネコまで? 気ままにはたらく猫たちに和んで癒される4コマ漫画を、オールカラー&200本以上収録!!
  • 『最貧困女子』『ギャングース(漫画原作)』などの著者、鈴木大介の未成年援デリ部隊のリーダー・里奈の生き様を書いた初小説『里奈の物語』を、『シマシマ』『サイレーン』『レンアイ漫画家』などを描いた山崎紗也夏がコミカライズ。

    ファミレスを拠点に売春をする援デリ軍団。
    客とのトラブルは日常茶飯事。時にヤクザと揉め、時に裏家業人と渡り合い、自分達の居場所を精一杯確保する少女達。
    リーダーの里奈はこんな場所だが少しでも良い環境にと奔走するが、それは彼女達が嫌う「組織」を作ることになっていく――

    強くなければ生きていけない世界で生きる少女達の物語。
  • やだ、
    アンラッキーが止まらない…!


    もしや不幸の星のもとに生まれついていたのか…!?
    笑えるアクシデントから思わず涙の事件まで。
    山本さんの実録ハプニング・コミックエッセイ!!
    -------------------------------------------

    母に携帯の高額請求が…!/美容室を浮気してわかったこと/電車で酔っ払いおじさんの前に座り続けたら/許せない“エビフライ詐欺”/私が経験した少女まんがみたいなホントの話/夜中、コンビニに行ったらマンションから締め出されて……

    文春オンライン大人気連載に、デビュー作『岡崎に捧ぐ』コミックス誕生時の、ナイショの裏話を描きおろし!
  • 累計4300万PVを突破!
    「文春オンライン」のノンフィクション連載がついに漫画化。
    もちぎさんも絶賛した、本当にあったBL(ボーイズラブ)の物語。

    「七崎が女だったら、俺たち付き合ってたよな」
    「男のお前とは付き合えない」と、はっきりと告げられた瞬間だった――。

    学生時代の初恋、初めての出会い系サイト、好きな人とのドキドキの共同生活。
    時につまづきながらも「運命の人」を求めて奔走する青年の、ほろ苦くも前向きなラブストーリー。
    SNSで大反響を呼んだ、母親へのカミングアウトを描いた番外編も収録しています。
  • 素顔の自分で、愛されたい――。 強めの美人で「モテる」女、美央。しかしアプローチしてくるのは、料理を作っても「けっこうやるじゃん」、風邪を引いて助けに来てほしいのに「えー? 行ってほしい?」、あげく「顔はかわいいのに、性格はかわいくないよな」と平然と言い放つ、勝手な男たち。仕事もまじめにしているし、まともな男性と付き合いたいのに、どうしてこんな男ばかりなのか。恋愛ってこんなに、嫌なものなの……? そんな美央の前に、これまで会ったことのないタイプの穏やかな「いい人」、ヒロさんが現れて――。

    一方、美央と同じ職場で働く理恵は、ゆるふわな見かけによらず、腹のうちにドス黒い感情をため込んでいる。そんな彼女がある日出会った、優しくて大切にしてくれる、デザイナーの完璧イケメン・あやと。しかしそんなあやとのもう一つの顔に接して、理恵の「シアワセ」はほころびはじめる……。 ダメ恋に傷付いても、何度でも立ち上がる女子たちのリアルな横顔。恋愛の機微を生々しく描き出して今もっとも注目を集める、山本白湯の最新刊!! WEBカルチャーマガジン「cakes」にて共感を呼び、累計330万PVを超える大人気連載に描きおろしを加え、ついに刊行!
  • やる気を刺激する春のランニング特集!
    モチベーションBIBLE 2021
    For ALL RUNNERS

    ※電子版では、特別付録 高橋尚子監修特製シール付き「ランナー手帖」はついていません。
    ※電子版からは応募できないプレゼントがあります。予めご了承ください。

    [独占インタビュー]
    大迫傑
    「僕がケニアで走る理由」

    [マラソン日本新]
    鈴木健吾
    「父が振り返る泣きベソの成長録」

    [異色の師弟関係]
    新谷仁美&横田真人
    「走りたくない時どうする?」

    わたしのやる気スイッチ
    廣瀬俊朗/福田萌子/安田美沙子/小林よしひさ/本田直之/森一生/エドワーズ 壽里
    澄川伸一/山口遥/佐々木典士/eyeron/たむじょー/兼重志帆/佐藤英人/飯野航/福内櫻子

    [驚異の60代ランナー対談]
    弓削田眞理子×須藤吉仕子「加齢さえもモチベーションに」

    [ギア図鑑2021]
    最新デジタルガジェット26

    [バーチャル&スモール]
    新様式のレースに乗っかろう!

    [コーチングの革命児]
    ランメトリックスを徹底検証してみたら

    やる気の玉手箱
    (1)耳でランを愉しもう 音楽/オーディオブック/Clubhouse/イヤホンガイド/松任谷正隆エッセイ
    (2)練習日誌を書こう 高橋尚子×川内優輝「能動的な汗を刻みつけろ」
    (3)コロナ太りを解消 ダイエットランのための17問17答
    (4)本はやる気の源  吉森保×原良和「走りを読み解く科学的思考」
    (5)占いという新機軸  星ひとみ監修 開運ランニングスポット一挙紹介!

    角田光代「消えた“16回目”」

    気分をアゲる!春の新作シューズ

    BEAMS推薦 街でも履けるRUNシューズ

    靴の履歴書 両角速/佐藤悠基/田中希実

    [連載]
    増田俊也「オトナの部活」
    近藤篤「走りきろうよ、メロス」湘南
  • AIが人の仕事を奪うだなんて誰が言ったのだろう。

    『プリンセスメゾン』の池辺葵、SFへの挑戦!

    『繕い裁つ人』や『プリンセスメゾン』で、社会の同調圧力に屈せず孤高の道を行く女性を描き、熱い支持を集めてきた著者の新境地。

    大量生産から20年、ヒト型AIが世界中で廃棄される中、少女・和音は喫茶店で働いていた。人とAIが共に暮らし、交錯する中できらめきを見せる、命あるものたち――。

    誰かを、何かを愛しく思うのは、ヒトの特権ですか?

    池辺葵(いけべ あおい)
    2009年デビュー。同年より、『繕い裁つ人』(講談社)の連載を開始する。14年、『どぶがわ』(秋田書店)で第18回文化庁メディア芸術祭マンガ部門新人賞を受賞。この年、『プリンセスメゾン』(小学館)も連載開始。18年、『ねぇ、ママ』(秋田書店)で第22回文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞を受賞。ほかの代表作に『かごめかごめ』(秋田書店)、『雑草たちよ 大志を抱け』(祥伝社)などがある。現在、『FEEL YOUNG』(祥伝社)で『ブランチライン』を連載中。
  • 巻頭に「新妻」がテーマの撮りおろし写真集を収録!
    結婚なんてゴールではない。
    新婚早々見舞われたコロナ禍の中、マスクを作り、サウナに通い、ペットを愛でる。
    祖母、ナマケモノとの別れ、そして新しい出会い――。
    未曾有の一年を彼女は夫、たくさんの動物たちとどう過ごしたのか。
    ほろ苦くて甘い蜜、のリアルな日々。

    目次
    スペシャルグラビア
    2020年 冬 結婚なんてゴールではない。
    2020年 春 どうにもならないことにやきもきし、目に見えない恐怖に怯える。
    2020年 夏 年一しか会えなくてもそれを励みに生きていけるなら、生き甲斐になっていい人生かもしれない。
    2020年 秋 小さいころから厳しくも大事にされた。だから今がある。
  • ツイッターで180万いいね!! アホかわいい関西男子のおとぼけ&ほのぼの日常コメディーが、描きおろし30ページ以上を加えてついに書籍化!! 混んでる大阪駅で出会えたらハグ、男子だけのお誕生日会、ハムスターを預かってドキドキ…。 今もっとも癒されるとツイッターで話題沸騰、大阪生まれ大阪育ちな仲良し男子たちのゆるゆるな毎日!
  • 2024年から発行される一万円札の「顔」となる日本資本主義の父・渋沢栄一。NHK大河ドラマ「青天を衝く」の主人公でもある渋沢栄一とはどんな人物だったのか。十九年間かけて評伝『渋沢栄一 上下巻』(文春文庫)をまとめた鹿島茂さんが渋沢の偉大さを解き明かす。

    はじめに  渋沢栄一の「偉さ」を探索する旅

    第一章 日本の資本主義を興した男の足跡
    日本の資本主義はどこからきたのか 渋沢栄一とサン・シモン主義
    渋沢栄一はいかにして日本に資本主義を根付かせたのか
    適材適所を徹底し、資本主義を育む 企業経営と再建の手腕

    第二章 親族が語る知られざる素顔
    渋沢家百年のオヤジの背中  ×渋沢雅英 
    現当主が語った渋沢家四代とっておきのエピソード
    正しい道理の「富」でなければ企業の永続はない  ×鮫島純子 エッセイスト
    渋沢栄一に学ぶ経世済民の心得  ×渋澤健 
    「ヘッジファンドやってて、ご先祖さまに悪いかナと……」

    第三章 華麗なる人脈 明治・大正・昭和 経済人の群像
    M&Aとイノベーションに満ちた時代の寵児たち  ×坪内祐三 評論家、エッセイスト
    明治・大正経済人の華麗なる旦那芸ネットワーク  ×山口昌男 文化人類学者
    明治から昭和のすごい経営者  ×楠木建 
    日本を変えた二十人に学ぶ大成功の秘訣  ×佐々木常夫
     
    第四章 現代に受け継がれる経営哲学
    “経営農民”渋沢栄一の「たった一人の株式会社革命」  ×福原義春
    “ブランド化”こそが「企業永続」のカギである  ×塚越寛
  • 1,001(税込)
    著:
    阿部和重
    レーベル: 文春e-Books
    出版社: 文藝春秋

    ゴダールやスピルバーグの諸作から、タランティーノの『キル・ビル』、北野武『Dolls』、ジョージ・ルーカスの『スター・ウォーズ』、アイドルの主演作まで。さまざまなジャンルの映画を同一の地平で論じ尽した映画批評を電子化。筆者が1999年から2004年にかけて発表した映画批評49編を収録。
    (※単行本に収録されている対談は、電子版には収録されておりません)
  • 「ささやかに、ふしだら。女のカラダには、事情と物語があるのです。」(壇蜜)

    官能的で衝撃的な結末。
    山田詠美(原作)と内田春菊(マンガ)による、6人の女性の物語。

    憧れの小説家と特別な関係になったけど……自分の人生が作品に侵食される恐怖。「モンブラン、ブルーブラック」
    アルコール依存症で倒れ、入院した夫を見舞う妻。そこで出会った青年との交流……。「催涙雨」
    美しい従姉に見下されながらも、喜んで付き従う主人公の本性は?「宿り木」
    ある事件がきっかけで一念発起し、みるみるうちに若返っていく母親。「百年生になったら」
    お金持ちになりたい!稼ぐために夜の街を転々とする女性が恋に落ちた相手は?「LOVE 4 SALE」
    パン屋を営む寡黙な男性との性愛と、その意外な顛末。「ブーランジェリー」

    個性豊かな男女による先の読めないストーリーは読者を惹きつけ、「文春オンライン」で累計337万PVを突破。
    女たちの性愛、家庭、友情を描いた、大人のための短編集。

    ※電子版は「モンブラン、ブルーブラック」「ブーランジェリー」の一部がカラーになっています。
  • 「お金儲けして、何が悪いんですか?」
    「物言う株主」として日本経済に旋風を巻き起こした村上世彰。その波瀾万丈の半生と投資理念を綴ったベストセラー自伝を、ホリエモンこと堀江貴文氏の獄中記で知られる漫画家・西アズナブルが完全コミカライズ!

    2006年、ニッポン放送株をめぐるインサイダー取引容疑で逮捕された「村上ファンド」の村上世彰。表舞台から姿を消した村上氏だが、約10年の沈黙の後、シンガポール在住の個人投資家として株取引の世界に復帰する。

    投資家である父の影響を受け、小学生の頃から株取引を始めた村上氏。通産省の役人を辞め、なぜ投資の世界に飛び込んだのか? 日本で初めて敵対的TOB(株式公開買い付け)やプロキシーファイト(委任状争奪戦)を仕掛けた意図とは? 東京スタイル、ニッポン放送、阪神電鉄などの投資において、一体何があったのか? 村上氏の投資家としての軌跡と投資哲学が、漫画を通じて明かされる。

    本書では、アクティビストとして一世を風靡した村上ファンドの内実を赤裸々に描写。オリックスの宮内義彦氏、ライブドアの堀江貴文氏、フジテレビの日枝久氏など、村上氏と関わりの合った人々がどのように漫画で描かれるかも、楽しみの一つだ。

    本書では、現在の村上氏が中高生を相手に金銭教育を講義するという体裁で、経済や株取引の仕組みを分かりやすく解説。
    ○お金は寂しがり屋、一カ所に集まってくる
    ○「安く仕入れて高く売る」のが商売の基本
    ○お金は経済の血液、循環しなければ意味がない
    ○株は上がり始めたら買え、下がり始めたら売れ
    等々、お金儲けのプロ中のプロが教える実践的な投資哲学が満載だ。
  • 家族ごはん、はじめました!
    描きおろしも満載の「おいしい!」が詰まったコミックエッセイです!!

    長きにわたる1人暮らし生活では、
    家ごはんも外ごはんも旅ごはんも満喫し、
    自由気ままな食生活を楽しんできたたかぎさん。
    そんな中、41歳にしてめでたく結婚!

    そしてはじまった夫婦2人暮らしの食生活。
    仕事終わりにスーパーに寄り、
    2人で台所に立つ日々。
    手巻き寿司にハマり、地元グルメに思いを馳せ、
    めずらしい食材を見つけては「づくし」料理に舌づつみ。
    食いしんぼう夫のおつぐやんは、
    たかぎさんの妊娠をきっかけに
    男の料理にさらに目覚めたようで…。

    42歳で娘むーちゃんを出産して、
    いよいよ親子3人暮らしがスタート!
    産後すぐは、なつかしい母の味に助けられ、
    自作のおにぎりをパクつきながら授乳。
    むーちゃんが寝た後に夫婦で「悪さタイム」を楽しんだり、
    朝15分で食いしん坊の夫専用の大きなお弁当を作ったり。
    家族ごはんで感じた新しい「おいしい」をたっぷりお届けします!

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。