セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『イースト・プレス、その他(レーベルなし)(実用、文芸・小説)』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全671件

  • シリーズ6冊
    977(税込)
    著者:
    トマトスープ
    レーベル: ――

    僕は知りたい、世界の全てを。

    17世紀。英国公認の海賊船に、博識かつ好奇心旺盛な探検家・ダンピアも乗船した──。
    未知の世界を食べて調べる、実在の人物と史実をもとにした海洋冒険飯漫画!

    作品世界をより深く楽しめるコラムやスピンオフ4コマ他、
    単行本用の特別描き下ろしを多数収録!


    【目次】
    CHAP.1 道なき未知へ
    CHAP.2 無人島大学
    CHAP.3 満ち足りた置き去り
    CHAP.4 イグアナ・コレクション
    CHAP.5 カウリーの素敵な島
    CHAP.6 ジャングルの歩き方
    CHAP.7 人生は船の上
    CHAP.8 ブランコ岬の虜 (1)
  • シリーズ5冊
    836880(税込)
    著:
    noho
    レーベル: ――

    「ウチの猫、猫又になるかもしれんくて……」
    妖怪と人と神様が、ふつうに暮らす田舎町の日常は、
    のんびりほのぼの、ときどき不思議。

    ある夏、二十歳の長寿猫・ぶちおは、突如進化して猫又になる。
    「自分が妖怪になった理由」を探して思い悩むぶちおは、
    化け狐の百合に、「化け学」を習いはじめるが…。

    お山を守る脱力系カラス天狗・ジローと少女むーちゃん。
    「天狗の仕事」をこっそり覗き見していた むーちゃんは、
    別人のようなジローの姿を目にする。

    そんなとき、町には不吉を呼ぶ「鵺」が現れたと噂され――

    Twitter発の「異類日常譚」、待望の書籍化!
    第一巻では、
    猫又・ぶちおの前途多難な未来を描く
    「猫又ビギニング」をはじめ、
    ここでしか読めない描き下ろし新作エピソードを30P以上収録。

    電子書籍限定特典を収録。
  • ようこそ、ショートショートのワンダーランドへ。笑顔と涙、驚きと共感。コメディ、昔話、ファンタジー、SF……新進の気鋭、九井諒子が描く万華鏡のようにきらめく掌編33篇。―Web文芸誌マトグロッソでの、2011年8月~2012年12月の約1年半の連載分全篇のほか、「えぐちみ代このスットコ訪問記 トーワ国編」「神のみぞ知る」、描き下ろし作品も収録。
  • 勇者は孤独な里帰り、女子中学生の天使は進学に悩み、ケンタウロスは馬車馬のように働く、今日も大学の上空には竜が飛ぶ……あたりまえのように、そこにある非日常。現実(リアル)と幻想(ファンタジー)が入り混じる「九井ワールド」へご案内!ウェブや同人誌即売会で発表された7編に加筆修正を加え、描き下ろし2編もあわせて収録。ウェブや同人誌即売会で作品を発表し、広い世代から注目を集める新星、初の作品集!【収録作品】『帰郷』『魔王』『魔王城問題』『支配』『代紺山の嫁探し』『現代神話』『進学天使』『竜の学校は山の上』『くず』
  • シリーズ4冊
    880902(税込)
    著者:
    迷子
    レーベル: ――

    プリンターから生まれた新種の生物と同居はじめました。

    いつかどこかの未来で、生体プリンターから出力された
    すこしふしぎ(SF)な生物と暮らすショートコミック。

    【目次】
    第1話
    第2話
    第3話
    第4話
    第5話
    第6話
    第7話
    第8話
    第9話
    第10話
    第11話
    第12話
    第13話
    第14話
    第15話
    第16話
    おまけ1
    おまけ2
    電子限定特典
  • 1,650(税込)
    著者:
    レーベル: ――

    「死んだ人のことはちゃんと可哀想にしてあげなきゃ駄目でしょう。」
    一度読んだら引き返せない、怪異が侵食する恐怖のネット怪談。


    インターネット上に伝わる多くの怪談。
    その中に何故か特定の「あの子」が被害にあう奇妙な怪談が出回っていた。

    とある掲示板のQRコード、インタビューの書き起こし、出典不明な心霊写真、匿名のメールデータ。
    筆者がこれまでに収集した情報をもとに怪談を読み解く、読者参加型のホラーモキュメンタリー。
    一見バラバラに見える情報から、浮かび上がってくる「ネット怪談の裏側の物語」とは。


    ──「もうやり直せないよ 残念でした」

    【目次】
    第一話 これは横次鈴という人が体験した怪談です.docx
    第二話 behead-コピー
    第三話 受信トレイ(15)
    第四話 ##name1##
    第五話 0x00000109
  • シリーズ5冊
    798902(税込)

    女子高生の雨井ちゃんと、担任の塩田先生は、実は付き合っているのです!ということを大前提とした、日常ラブコメ短編集。pixivで人気の連作が大幅加筆修正と描き下ろしを加えて書籍化。両思いまでの過程描写が中心なのが恋愛ものジャンルですが、今作は出来上がっているカップルのやり取りを楽しむ、少し異質なもの。好きな気持ちを全力表現な雨井ちゃんと、そんな彼女に引き気味ながら惚れこむ先生の、四季を通しての構成になっています。
  • 903(税込)
    著者:
    司馬舞
    レーベル: ――

    人外美女とのめくるめくおとぎ話

    表題の「OLと人魚」をはじめ、吸血鬼、ハーピー、鬼、天狗、鶴、雪女…など、
    おとぎ話に登場する美女と、現代日本に住む普通の女の子との刹那的な触れ合いを描く。
    生きる世界が違う“ふたり”が、時に共鳴し、時に反発しながら、唯一無二の時間を紡いでいく──。
    人外美女と人間女子のはかなくて美しい、7つの尊い物語。

    【目次】
    OLと人魚
    ゆびきりげんまん
    巣立ちの季節
    鬼さんこちら
    天狗のうちわはヤツデの葉
    あの子の恩返し
    雪やこんこ
  • シリーズ2冊
    1,2541,430(税込)
    著者:
    吾妻ひでお
    レーベル: ――

    「全部 実話です(笑)」(吾妻)

    突然の失踪から自殺未遂・路上生活・肉体労働──『アル中病棟』に至るまで。
    著者自身が体験した波乱万丈の日々を、著者自身が綴った、
    今だから笑える赤裸々なノンフィクション。

    ・第34回日本漫画家協会賞大賞
    ・平成17年度文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞
    ・第10回手塚治虫文化賞マンガ大賞
    ・第37回日本SF大会星雲賞ノンフィクション部門

    数々の賞を受賞した名作が待望の電子書籍化!
    さらに、電子書籍限定特典として関連作品を収録!

    これはもう総てのアズマニア、だけでなく
    総ての現代人にとっての福音の書だと思いました。
    面白くて面白くて、泣く暇も震える暇もありません。
    [足の丸い四頭身で描かれた現代の新約聖書]て事でどうでしょうか。
    受難の煉獄とも言える全編を覆う、強烈な生命力が
    軽妙ですら有ります。
    ──菊地成孔(ミュージシャン)


    ●単行本カバー裏 インタビュー『裏失踪日記』収録●

    【電子書籍限定特典】
    ・『放浪日記』2006年
    ・『失踪こぼれ話』2001年

    【目次】
    夜を歩く
    街を歩く
    アル中病棟

    巻末対談 吾妻ひでお×とり・みき

    裏失踪日記

    失踪日記 電子書籍限定特典
  • 好きになったのは「本当の私」を見てくれたひと。

    引っ込み思案な蔵下まもりは、社会人生活をスタートするにあたり、
    仕事がバリバリできて格好良い「理想の自分」を夢見ていたが、現実はそうはいかず……
    会社でまさにその理想を体現したような上司涼矢あさひに出会い、憧れる。
    同僚のいやがらせなどもあり、孤立しそうになるまもりだが、
    負けずに自分なりに頑張っていく姿に、あさひも心を揺り動かされる。
    そして一方、完璧人間に見えるあさひにも弱さがあるとまもりは知り──

    そんなふたりが心を通わせ、近づいたり遠ざかったりを重ねて関係を深めていく、
    丁寧な社会人百合ラブストーリーです。

    【目次】
    第1話
    第2話
    第3話
    第4話
    第5話
    おまけ
    【電子限定特典】
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することなど文字についての機能が使用できません。

    CINRA連載・SNSで大人気!
    学校では教えてくれないゆるわかり現代アート!

    「美術を学び直して、はやく人間になりたい!」
    調子に乗った結果、こじらせてトラになってしまった親子の、ドタバタ現代アート入門コメディ!

    今さら「わからない」って言えないアーティストや作品を、トラちゃん親子と一緒に一気におさらい!

    <本書収録 作家・用語>
    ジャン=ミシェル・バスキア●アンディ・ウォーホル●クレス・オルデンバーグ●草間彌生●篠原有司男●ハイレッドセンター●マウリツォ・カテラン●ポップ・アート●バウハウス●寺山修司●天井桟敷●オノ・ヨーコ●ハプニング●福田繁雄●パブロ・ピカソ●ブルーピリオド●ドラ・マール●ニキ・ド・サンファル●射撃絵画●クレメント・グリーンバーグ●ジャクソン・ポロック●具体美術協会●田中敦子●タイガー立石●久保田成子●メディア・アート●ナム・ジュン・パイク●アントン・チェーホフ●ゲリラ・ガールズ●クリス・バーデン●パフォーマンス・アート●Chim↑Pom from Smappa!Group●ダミアン・ハースト●シンディ・シャーマン●マルセル・デュシャン●円谷英二●マリーナ・アブラモヴィッチ●岡本太郎●ベルトルト・ブレヒト●カミーユ・クローデル●オーギュスト・ロダン●リクリット・ティラバーニャ●リレーショナル・アート●トレイシー・エミン●李禹煥●もの派●レイチェル・ホワイトリード●サミュエル・ベケット●ルイーズ・ブルジョワ●ヨーゼフ・ボイス●トーベ・ヤンソン●クリスト&ジャンヌ=クロード●バーバラ・クルーガー●バンクシー●クリス・オフィリ…etc

    【目次】
    第1話 美術を学び直して、はやく人間になりたい!
    第2話 若者の活躍を素直に喜べない!
    第3話 お父さんはユーチューバー 
    第4話 成長速度がねたましい!
    第5話 寺山修司に憧れる父さん
    第6話 ギター漫談もできる父さん
    第7話 父さん、カリスマデザイナーになる
    第8話 ピカソに憧れる父さんの「ブルーピリオド」
    第9話 銃を撃って作品をつくりたい!
    第10話 どうすれば作品は評価される?
    第11話 家にサンタがやってきた!
    第12話 マンガ家として成功した異色の美術家とは?
    第13話 デカくてキャッチーな作品をつくる!
    第14話 『ドライブ・マイ・カー』に負けない映画を撮る!
    第15話 働くの向いてないし、作家で頑張る!
    第16話 過激な作品づくりは疲れる?
    第17話 卒業生の未来が眩しすぎる
    第18話 デュシャンに勝てる美術家になりたい!
    第19話 つくりたいものがなくなってからが本番
    第20話 大怪獣が現れた!
    第21話 五月病を吹っ飛ばせ!
    第22話 マンガの賞に応募する!
    第23話 地方芸術祭に出展する!
    第24話 感動で心もからだも震えちゃう…!
    第25話 ロダンに負けない彫刻をつくる!
    第26話 トラちゃんは1周年!
    第27話 これが俺らのリレーショナル・アート!
    第28話 過激なパフォーミング・アーツ合戦
    第29話 シンプルだけど奥深い「もの派」とは
    第30話 AIに描けないものをつくる!
    第31話 待つ身がつらいか、待たせる身がつらいか
    第32話 努力 未来 A BEAUTIFUL STAR
    第33話 トラちゃん、異世界転生する(前編)
    第34話 トラちゃん、異世界転生する(後編)
    第35話 サンタのプレゼント工場へバイトに行く!
    第36話 月のうさぎと友だちになる!
    第37話 埋蔵金を掘り当てる!
    第38話 石膏デッサンはデザインに役立つの?
    第39話 バンクシーを捕まえたい!
    第40話 呪いを解く泉に行く!
    第41話 会社を辞めて退路を断つ!
    第42話 トラちゃんパパのアート地獄めぐり(前編)
    第43話 トラちゃんパパのアート地獄めぐり(後編)
    第44話 カードゲームが大人気!
    第45話 大学で講師を務めたい!
  • 犬より、猫より、大きなモス(蛾)のペットが大人気!?
    SNSで話題の ふわふわでキュートなモスとの日常漫画がついに単行本化!

    太古の昔、虫たちは巨大だった。
    そんな時代から数億年…彼らは化石になってしまったのだろうか?
    ――いや、実は一部生き残っていた。

    コンビニに出かけようとしたお兄さんが出会ったのは
    ふわふわで大きいモス(蛾)。
    そのモスは、野生では生きていけないカイコ系のモスだった…!?

    大きな虫たちと暮らす、ゆるっと不思議な日常が始まります。


    〇単行本でしか読めない描きおろし小話も収録!

    【目次】
    1話:モスとの出会い
    2話:モスと動物病院
    3話:商店街のモス
    4話:夜勤さんとモス
    5話:モスグッズとモス
    6話:モス雑誌とモス
    7話:モスのいる歴史
    8話:少年とモス
    9話:セミトラップの恐怖
    10話:キャンプファイヤーとモス
    11話:肝試しとモス
    12話:毒のあるモス
    13話:北海道のユキムシ
    14話:ハロウィンのモス
    15話:タレントのモス
    16話:ストーブとモス
    17話:冬を越すモス
    描きおろし小話
  • シリーズ3冊
    880(税込)
    著者:
    ぱんだにあ
    レーベル: ――

    【twitterで話題沸騰の猫4コマが待望の書籍化!】

    “我々は秘密結社ネコ。
     思いあがった人間たちに
     ネコの恐ろしさを教えてやろう…”

    極悪非道でキュートな「悪の秘密結社ネコ」が、
    人間たちをモフモフ魅了し、堕落させていく――!

    通学中の学生はネコの腹毛に魅了されて遅刻、
    仕事人間の部長は子ネコと暮らしはじめて毎日定時で帰宅、
    通行人はビニール袋をネコと勘違いして近寄ってしまう…
    もはや人間たちはネコの魔の手から逃れることはできないのか!?

    結社を統べる「猫総帥」と、魅力的な4匹の幹部たち。
    ネコから人間たちを守る正義の味方「イヌーマン」も登場。
    人間をめぐるネコとイヌの闘いから目が離せない!

    【描きおろしをたっぷり収録】
    パワー系幹部「デストロイヤー」、謎の女幹部「クイーン」の子猫時代も明らかに!

    【電子限定特典】
    イラスト集を収録!
  • シリーズ3冊
    1,210(税込)
    著者:
    うかうか
    レーベル: ――

    SNSで話題沸騰!
    脱力系こいぬ漫画が、描き下ろし60P以上収録し待望の書籍化!

    徹夜で試験勉強しようとしてはおなかいっぱいで寝てしまい、
    差し入れてもらった無糖の缶コーヒーが飲めず、
    転んで泣き、カレーうどんを白シャツで食べようとして怒られ……

    なんだかどうにもうまくいかない、だけど毎日楽しそう。
    ふしぎで不条理でほんのりやさしい、こいぬの日常をご堪能ください。

    ★単行本だけの描きおろし1P漫画に加えて、長編作品も3篇収録!!
    人気シリーズ「先輩と後輩」の出会いの物語や、
    悲哀を感じる「ぞう」シリーズ、地球のふしぎにせまる「ダイオウイヌの神秘」。
    読みごたえ十分の一冊です。

    【目次】
    1章/2章/3章/4章
  • 妹にふりまわされる兄×兄をかまってあげている妹、

    可愛い距離感にほっこりなハートフルライフ!



    「まさか俺が”おにぃ”と呼ばれる日がくるなんて!?」

    突然、親が再婚し、11歳年下の妹ができた旭かい。

    妹のそらは遊んで欲しいのか、構って欲しいのか、突拍子もなく声をかけてくる。

    毎日のように予測不可能な言動の妹に、かいはあたふたするばかりで――!?



    SNSで人気のイラストシリーズが漫画化! 1冊まるっと描き下ろしでお届けです♪



    ※2024年4月時点の情報です。今後SNS等で一部試し読みなどで公開する場合がございます。

    【目次】
    #0 プロローグ

    #1 ちゃんとよんで

    #2 ライトニング

    #3 ねおち

    #4 おかいもの

    #5 しんせき

    #6 またきてね

    #7 ふたりで

    #8 こわいもの

    #9 おべんきょう

    #10 かぜ

    #11 おうち

    電子書籍限定特典
  • この4人のギャップがずるい!



    普段はクールだけど、無邪気な一面がある「恭平」

    天然でいつもはふわふわしているけど、実はアクティブな「泉」 

    プレイボーイだけど、可愛いものと甘いものが大好きな「千早」

    女の子みたいな可愛い見た目に反して、男前な「誉」



    大阪を舞台に繰り広げられる

    幼馴染大学生4人の「キュン」と「ギャグ」がつまった

    わちゃわちゃ日常ストーリー!



    ☆単行本だけでしか読めない描き下ろし漫画も収録!

    【電子特典】特典漫画を収録

    【目次】
    プロローグ

    1話 恭平の場合

    泉の場合

    千早の場合

    誉の場合

    2話 恭平の場合

    泉の場合

    千早の場合

    誉の場合

    3話

    4話

    5話

    6話

    7話

    8話

    描き下ろし
  • スケボーはメイドの象徴です。



    個性豊かなキャラクター×クラシカルなメイド×迫力満点なスケボーの異色のマリアージュ!?



    人気イラストレーターすずしろが描く、魔女における箒のように、スケボーがメイドのマストアイテムとして存在する世界を舞台とした、スケボーを滑るメイドの日常漫画。



    単行本だけでしか読めない描き下ろし漫画も収録!

    【目次】
    1話「紅花」

    2話「スケボーショップ」

    アイリスのスケボー講座(1)

    3話「庭(パーク)」

    アイリスのスケボー講座(2)

    4話「料理当番」

    アイリスのスケボー講座(3)

    5話「子猫を追いかけて」

    アイリスのスケボー講座(4)

    描き下ろし小話「何気ない日々」
  • ようこそ、かわいいモンスターたちの世界へ



    人ならざる者が住まう、この世とあの世の狭間の町「シャドウズビル」。

    町の一角にある怪しげな家には、2人の似てない吸血鬼の親子が住んでいた。

    一緒に血を飲んだり、買い物したり…急に事件に巻き込まれたり…!?



    物静かな「ノス」と天真爛漫な「ザクロ」

    正反対な訳アリ吸血鬼親子の

    ポップでキュートな日常を描くダークコメディ!



    ☆単行本でしか読めない描きおろし漫画&イラストも多数収録!

    【目次】
    EP1「吸血親子」

    EP2「傘」

    EP3「泥棒人形」

    EP4「一方その頃ノスさんは」

    EP5「シャドウズビルズ・コップ」

    EP6「週末モンスターガールズ」

    EP7「週末リターンマッチ」
  • 恋とか愛とか、知りたいのなら――

    繊細な筆致で紡がれる社会人百合ラブストーリー。



    食べた人を幸せな気持ちにさせる料理を作りたい! と修業中の料理人・青田ゆいは、

    ある日、掛け持ちバイト先のオフィスで、マドンナ的存在・北条えりこと出会う。

    恋愛に疎いゆいは、百戦錬磨的のえりこに誘われるがまま、一夜を共にしてしまい――!?

    【目次】
    第1話

    第2話

    第3話

    第4話

    第5話

    第6話

    第7話

    おまけマンガ
  • シリーズ2冊
    977(税込)
    著者:
    しちみ楼
    レーベル: ――

    <最弱バディ>が、腐った王宮を立て直す!

    時は紀元前――前漢王朝の時代。
    「断袖」の故事でも知られ、「哀帝」ともいわれる、
    第12代皇帝ーー劉欣(リュウキン)と、その部下董賢(トウケン)を新解釈で描く、古代中国宮廷絵巻。

    眉目秀麗なケンは官僚の下っぱとして王宮で働いていたが、あることをきっかけに皇帝キンの信頼を得るように。
    しかし身体が弱く、年若いキンは、思うように政(まつりごと)を動かすことができないでいた。
    野望と思惑が渦巻く王宮で、友愛で結ばれたキンとケンは手に手を取って国と民を救うべく奔走するが――…。

    『私の大切な皇帝(ひと)を、命に替えても守ってみせる…』

    史実よりも120%ピュアで愛しい<最弱バディ>「キンとケン」の物語が今、幕を開ける!


    【電子書籍限定特典】
    フルカラー描き下ろしマンガ『エンネン監督のドタバタNG集』収録!


    【目次】
    第一話
    第二話
    第三話
    第四話
    第五話
    第六話
    第七話
    第八話
    第九話
    第十話
    第十一話
    第十二話
    描き下ろし『エンネンの前漢勉強ノート』特別編
    電子限定特典『エンネン監督のドタバタNG集』
  • シリーズ2冊
    836(税込)
    著:
    はしゃ
    レーベル: ――

    この街は、居心地が良すぎる…
    ある日突然、眠りから目覚めることができなくなったスズメは、「ルテティア」という“さめない街”に迷い込み、喫茶店「キャトル」で働くことに。
    いったいなぜ目覚めなくなってしまったのか、美味しい喫茶メニューと魅力的な夢の住人たちとともにひも解いていく、新感覚のグルメファンタジー。
    新進気鋭の人気作家、商業初の単行本。
  • シリーズ2冊
    8801,100(税込)

    戻りたい、孤独を言葉でしか知らなかったあの頃に…

    危険な魔導書を多数有した魔術師ギルドは、テロ組織として認定され、
    その彼らと戦うために科学技術の粋を集めて騎士団が結成される。
    多くの魔術師が次々に逮捕・処刑され、
    残された者たちは指名手配犯として逃亡生活を強いられることに。
    そのうちのひとり、ゴースト化の能力を有するスペクトラルウィザードは――

    『金魚王国の崩壊』などWEB漫画界で注目の模造クリスタルが描く、魔術師たちの物語。
    同人誌として発表されたシリーズに、加筆修正・描き下ろしを入れて書籍化。
  • シリーズ5冊
    1,969(税込)
    著者:
    青山裕企
    レーベル: ――

    ★電子書籍版だけの秘蔵カット大増量収録!
    女の子は謎。女の子同士はもっと謎。内緒話のボディ・ランゲージ─

    ちょっと怖い、でも見てみたい、女の子だけの閉ざされた世界──写真集として異例のベストセラーとなっている「スクールガール・コンプレックス」、その第3弾のテーマは(女子校)です。白昼夢のように幻想的で生々しい、この魅惑的で危険な聖域を、こっそりのぞいてみませんか──。人気シリーズ第3作。
  • 「めでたし」のその後のご不要品、

    どんなものでも回収いたします――。



    おとぎの国の各地で役目を終えた「モノ」を回収する

    ベテラン職員で面倒見のよい兄ヤコブと、

    新人職員で兄を尊敬している弟ヴィルヘルム。

    彼らが訪れる先々には、廃品に悩む依頼主がいて……。



    白雪姫、シンデレラ、ラプンツェル、裸の王様、いばら姫――

    不思議なメルヘンの世界を舞台に描く、ダークファンタジー、開幕!



    単行本でしか読めない

    描き下ろしショートストーリー4本+描き下ろしイラストを収録!!







    【担当編集より】

    『ヴィクトリアの電気棺』(スクウェア・エニックス刊)著者・田島生野による最新作、

    おとぎの国で役目を終えたモノを引き取る、とある兄弟の廃品回収物語がはじまります!



    見所が満載すぎるため短く語ることが難しいのですが、

    登場するキャラクター(メインキャラの兄弟以外にも登場するゲストキャラの魅力)、

    各話のストーリーと構成力(先が読めないアフター話や深まる謎など)、

    精緻な筆致で描かれるイラスト(すべての線画、背景、飾りフキダシも手描き)など、

    惹きこまれる舞台の世界観と複数の気になるの要素満載で構築されています。



    また単行本ならではの描き下ろしのエピソードも各話ごとにあり、

    加えて童話感を演出する作品の雰囲気に合った描き下ろしイラストも各話に収録されています。

    連載時とはまた違った読後感を得られること、間違いなしです!!



    昔話やメルヘン、王子様やお姫様、主人公に悪役、

    お仕事もの、ヒューマンドラマ、ダークファンタジー…など

    1話ごとに物語の毛色も違うのですが、

    メインキャラの兄弟と一緒に作中で各地へ訪れ、メルヘンの世界をお楽しみいただけましたら幸いです。

    ※カバーを外した本体表紙にも素敵な描き下ろしイラストで彩られています^^

    【目次】
    第1話 白雪姫

    描き下ろし After the story

    第2話 シンデレラ

    描き下ろし After the story

    第3話 ラプンツェル

    描き下ろし After the story

    第4話 裸の王様

    描き下ろし After the story

    第5話 いばら姫 前編
  • 「おにゃかいっぱい、しやわせ~」

    ごはん×自然×しゃべる猫又!?
    不器用な「とーちゃん」と元気いっぱいな猫又「ニイ」のおいしい日常がはじまります。

    余生を田舎でくらす「朝野宗一郎」。
    妻が亡き後、ひとり寂しくなるところに…なぜかしゃべる猫又が!?
    「とーちゃん」と猫又「ニイ」の1人と1匹が
    おいしいものを作って食べる、ほのぼのスローライフ。

    単行本でしか読めない描きおろしも多数収録!


    焼きたてパン・手作りのジャム・ふわふわのオムレツ・旬の野菜……
    ―ふたりでいっしょに 「いたにゃきまぁす!」


    【電子書籍限定特典】
    描きおろし4コマ&イラストカットを収録!

    【目次】
    プロローグ
    第1章 ねこまたとあき
    第2章 ねこまたとふゆ
    第3章 ねこまたとはる
    第4章 ねこまたとなつ

    電子特典
  • 魔女が生み出す、夢と魔法に満ちた「空想コスメ」ショップへようこそ

    花の香りをたどった先にあるコスメショップ「シャルムドレッサー」。
    そこには、訪れた人の望みを叶える魔法の「空想コスメ」があるという――

    大人気イラストレーターmeecoが描く
    見ているだけでときめく魅力的な架空のコスメと、
    店に訪れる人たちの個性豊かなエピソードが収録された
    オールカラー コミック&イラスト集。

    苺水晶、姫葡萄エキス、恋占いの花つぼみ…
    仕上げにあなたの想いが詰まった「空想」を込めて
    さあ、空想コスメをつくりましょう。


    【目次】
    プロローグ
    第1章 恋する赤ずきん
    第2章 妖精のおくりもの
    第3章 人魚たちのバカンス
    幕間  ロロのルームツアー
    第4章 月の消える夜には
    第5章 聖夜の別れ
    第6章 花開くときめき
    エピローグ
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することなど文字についての機能が使用できません。

    アッと驚く「謎」の真相にたどり着け!
    非認知能力がグングン伸びる至極の69問


    「水平思考」とは、ひとつの問題に対して既成のルールに基づいた考え方にとらわれず、
    いろいろな角度から問題を解決していく考え方のこと。
    本書は「水平思考」を用いた、斬新な発想力を楽しく鍛えることができるクイズを69問収録。

    【水平思考パズルとは?】
    水平思考パズルは、出題された問題文を推理し、真相を解き明かしていくゲームです。
    1人でも、2人でも、大勢でも遊ぶことができます!

    1人で遊ぶ場合には、問題のページにある「ヒント」を基にして、
    問題文の裏に隠された、その物語の背景を柔軟な発想で考えていきましょう。

    2人以上で遊ぶ場合には、出題者と質問者に分かれて
    出題者が問題文を読み上げ、質問者は物語の背景を知るための質問を投げかけます。
    ただし、「はい」「いいえ」「関係ありません」で答えられる質問しか
    出題者にすることはできません。

    様々な発想をすればするほど、答えに近づいていくパズルです。
    水平思考を用いて、物語の核心を探っていきましょう。

    【問題例】
    少女は傘を持っているのに、
    それをささずに雨の中を走っている。
    何故傘をささないのだろうか?

    【目次】
    はじめに
    本書の遊び方
    LEVEL1~LEVEL2 Q01~20
    LEVEL3~LEVEL4 Q21~51
    LEVEL5 Q52~69
    ジャンル一覧
  • 「おちこんだときには ほかの人をはげましなさい」

    『金魚王国の崩壊』、『スペクトラルウィザード』の模造クリスタルが描く珠玉の4篇。

    【目次】
    カウルドロンバブル毒物店
    スターイーター
    ザークのダンジョン
    ネムルテインの冒険
  • ベストセラー『天才・イチローを作った魔法の「言葉」』に続く、イチローの言葉本決定版シリーズ第二弾。震災、不景気、超円高。日本が逆境に立たされた年は、イチローにとってもかつてない苦しい年だった。数々の記録も途絶え、マリナーズとの契約もあと1年。ゼロからのリスタート、マイナスからの復興。その姿は、キズだらけの日本に重なる。逆境からの飛躍を求めるなら、今こそ天才・イチローに学べ!

    児玉光雄(こだまみつお)
    1947年、兵庫県出身。鹿屋体育大学教授。京都大学工学部卒業。学生時代テニスプレーヤーとして活躍し、全日本選手権にも出場。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)大学院に学び、工学修士号を取得する。米国オリンピック委員会スポーツ科学部門本部の客員研究員としてオリンピック選手のデータ解析に従事。プロアスリートらに対して行った右脳開発トレーニングにより、右脳活性プログラムの第一人者として注目される。また、日本では数少ないプロスポーツ選手・スポーツ指導者のコメント分析のエキスパートとしても知られる。日本体育学会会員、日本スポーツ心理学会会員。主な著書に、『奉仕するリーダーシップ 小川淳司監督はヤクルトに何をしたのか』(二見書房)、『あなたの子供を石川遼や浅田真央のような天才にする右脳開発塾』(イースト・プレス)など。
  • ●netkeibaの超人気連載「競馬×対談 With佑」ついに書籍化!
    ●武豊騎手との特別対談を収録!!

    あのレースの真実、勝負に臨む覚悟、ライバル心…
    騎手同士だからこそ話せる“ここだけの話”を厳選収録!


    【目次】
    #01 武豊
    #02 川田将雅
    #03 クリストフ・ルメール
    #04 四位洋文
    #05 浜中俊
    #06 福永祐一
    #07 三浦皇成
    #08 松山弘平
    #09 横山典弘
    #10 和田竜二
    #11 池添謙一
  • すべての映画は政治的だ!ディストピア化する世の中にファック・オフ!
    ガラパゴス化する邦画市場、終わらない80'sリバイバル、不毛なポリティカル・コレクトネス論争、世界を埋め尽くすディズニー帝国の覇権、ファンダムの肥大と映画批評の行方……今、映画にある危機を語る。
    『映画秘宝』二代目編集長・田野辺尚人氏との鼎談を収録。

    〈「はじめに――てらさわホーク」より〉
    世の中どんどん悪くなる。では、すべてを諦めて日々を無心に送れるかといえば、そんなわけもなく、嫌なことを忘れたり、とりあえず明日以降をまた生きたりするためには、映画(をはじめとした、それぞれの娯楽)は絶対に必要なのだ。

    〈「おわりに――高橋ヨシキ」より〉
    今の世界で最も注意しなくてはならないのは、他者に対する信じられないほどの冷酷さをおいて他にない。他者に対する想像力というものが、はなから存在しないかのように振る舞う連中も増えた。〈略〉何かを理解し、それに共感するためには想像力が必要だ。想像力は広義の文学(そこに映画も含まれる)を通じて養われるものである。


    ◎被害者しぐさを振り回すな!/◎情緒がすべてを正当化している…/◎懐かしさではなく、ただの聖人信仰/◎エロが見たけりゃ、ネットでも見てろ!/◎ディズニーは過去の遺産を食いつぶしている/◎需要と供給がプッシャーとジャンキーの関係に/◎観客もパブロフの犬状態になっている…/◎自分の映画史をしっかり持て!


    【目次】
    はじめに――てらさわホーク
    第一章 ガラパゴス化する日本の現在地
    第二章 終わらない「80'sリバイバル」と「ノスタルジー消費」
    第三章 「アンチ・ポリティカル・コレクトネス」の不毛な議論に終止符を
    第四章 世界がディズニファイされていく
    第五章 映画批評に未来はあるか
    おわりに――高橋ヨシキ
  • マネしたくてもマネできない!

    エロをテーマに世界100か国超を旅する人気ブロガー・YouTuberが、日本人が足を踏み入れないローカル風俗に突撃! 

    世界中のエロ、口説き文句、金銭事情が学べる良本! 
    しみけん(AV男優)

    これぞ男のロマン!
    丸山ゴンザレス(ジャーナリスト)
    旅して恋した55のエロい国

    【ヨーロッパ】
    1 ドイツ
    2 スペイン
    3 ウクライナ
    4 沿ドニエストル共和国
    5 ベラルーシ
    6 フランス
    7 ハンガリー
    8 チェコ
    9 スロバキア
    10 ルーマニア
    11 モルドバ
    12 オランダ
    13 ベルギー
    14 スイス
    15 オーストリア
    16 ポーランド
    17 ブルガリア
    18 ポルトガル
    19 ロシア

    【アフリカ】 
    20 マダガスカル
    21 エチオピア
    22 モザンビーク
    23 南アフリカ
    24 スーダン
    25 ソマリランド
    26 スワジランド(現在エスワティニ)

    【北中米カリブ海】
    27 アメリカ
    28 キューバ
    29 メキシコ
    30 ドミニカ共和国

    【南米】
    31 ブラジル
    32 コロンビア
    33 エクアドル
    34 チリ
    35 アルゼンチン
    36 ペルー
    37 ボリビア
    38 ベネズエラ

    【中東】
    39 イラン
    40 トルコ

    【アジア】
    41 アゼルバイジャン
    42 タイ
    43 キルギス
    44 インドネシア
    45 フィリピン
    46 ブルネイ
    47 中国
    48 マレーシア
    49 マカオ
    50 韓国
    51 香港
    52 シンガポール
    53 カンボジア
    54 ジョージア
    55 パキスタン


    【目次】
    「海外風俗2.0」の新時代がやってきた
    【ヨーロッパ】
    【アフリカ】
    【北中米カリブ海】
    【南米】
    【中東】
    【アジア】
    おわりに
  • 飲まずにはいられない、描かずにはいられない。
    31歳、自分を見失い、アルコール性急性膵炎に……

    慢性的な生きづらさ、創作による苦しみから逃れるため、どんどん増えていく酒量。ある日、耐えきれない腹痛におそわれ病院に行くと「アルコール性急性膵炎」と診断され即入院となる。この本は、その入院生活と退院後・コミックエッセイを再度描くに至るまでを描いた実話である。

    【目次】
    プロローグ
    第1話
    第2話
    第3話
    第4話
    第5話
    第6話
    第7話
    第8話
    第9話
    第10話
    第11話
    第12話
  • 「わたしは、あなたが好き。」
    学生、社会人、歳の差、いろんな百合カップル全40組のショートショート


    酸いも甘いも悲喜こもごも……
    個性的な全40組の百合カップルを、
    東河みそが彩り豊かに描く百合掌編集。


    【編集部より】
    「突然の百合」シリーズとして、
    著者がpixivやtwitterで発表してきた作品を単行本用に加筆修正し、
    描き下ろしも加え、掌編集としてまとめました。
    ギュギュっと凝縮された百合マンガを盛りだくさんお楽しみいただけます!


    ※電子書籍限定特典:専用のカバーイラスト・書籍版のカバーイラストのラフ画集
  • ときめきとほほえみを。

    恋人が透明人間に!?
    好きな人の生首をGET!?
    憧れの人の正体が超強面の高校教師!?
    などなど……
    「塩田先生と雨井ちゃん」の作者による6つの物語。

    未発表作を含む過去の読切に描き下ろしを加えた、
    なかとかくみこの魅力がギュッと詰まった1冊です。
  • 国民的Hなお姉さん、壇蜜。妖艶な薫りで世の男性を虜にした美しい女。知的でクールな佇まいとは裏腹に、滾るような情熱エロスが立ち昇る!

    ■壇蜜(だん・みつ)プロフィール
    生年月日:1980年12月3日
    身長:158cm
    サイズ:B85・W60・H89
    血液型:O型
    出身地:秋田県
    趣味:日本舞踊・小説を書く・変T収集
    特技:背中で合掌・麻雀
    資格:日本舞踊師範・英語教員免許・調理師免許

    ※本書は見開き75ページの写真集です。(表紙含む)
  • 九龍城ファンの間で伝説的な写真集「City of Darkness」の日本語版─在りし日の九龍城が蘇る──


    魔窟と呼ばれ、惜しまれつつも1993年に撤去されてしまった“City of Darkness”こと九龍城。

    九龍城は、大都市香港の中心に紛れもなく存在した。
    ここでは法律は適用されず、警察官も立ち入ることができなかったため、文字通りの「無法地帯」であった。
    「一度入ると二度と出られない」などといった数々の都市伝説を持ち、多くの人間を魅了しながらも、外部の人間の侵入を拒み続けたため、その内部での生活について語られたことはほとんどない。
    その九龍城はどのように生まれたのか?住民たちがこれほど過酷な環境で生活できたのはなぜだったのか? 取り壊しを前にした生活者たちのありのままの姿、さらに九龍城の歴史を収めた本書は、もはや存在しないこの特異なコミュニティを浮き彫りにした、比類なきドキュメンタリーである。

    全盛期の九龍城内部を取材した唯一の書籍であり、生活者のインタビュー、内部および外観写真、九龍城が完成に至るまでの歴史などで構成された九龍城ファン必携の写真集。
  • 無垢なブルドッグの仔(推定5~6カ月)とその犬仲間たち目線の、人間観察4コマ。仔ブル(名前は不明)のご主人は人見知りでインドアで軽く引きこもりだけど、そんなご主人を案じて大切に思う彼の気持ちは不滅。純粋でときどき辛口な仔ブルにクスリとさせられる、可愛くて笑えるギャグ漫画です。仔ブル以外の個性的な犬たちもたくさん登場して、犬目線で人間社会を斬る社会派な視点も。小気味よくて癒されて、幸せな読後感を味わえる作品です。
  • キリスト教徒が全力で見ないふりしてる、聖書の真実。神は気まぐれに人を惨殺し、キリストはチンピラのリーダー、モーセは十戒の石板を叩き割る──! キリスト教の教典『旧約聖書』『新約聖書』は慈愛にあふれた書物というイメージだが、実際は殺す・すねる・嫉妬する・陥れる・後悔すると、クズエピソードのオンパレード。しかも人間だけでなく、絶対の唯一神ヤハウェも普通にやってます。矛盾と残虐行為の向こうに見える、古代の人々が神話に込めた人間臭さが満ち満ちた“聖書”の真実、ご覧あれ。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することなど文字についての機能が使用できません。

    本書ではパリが好きで何回も旅行に行ったり、留学や仕事で住んでいた人たちに取材をし、「本当に好きだからこそ知っているパリの魅力」についてたっぷり語ってもらいました。


    【目次】
    01 モデル 高山 都

    02 スタイリスト 福田麻琴

    03 SANS DECONNER オーナーシェフ 澁谷将之

    04 ヘア&メイクアップアーティスト 岡野瑞恵

    05 文筆家 牧村朝子

    06 かごバッグ作家 武市 由

    07 アートディレクター 細山田光宣

    08 モデル・女優 山葉子

    09 刺繍家 小林モー子

    10 メイクアップアーティスト・ビューティイノベーター yUKI

    11 モデル 岩井ヨシエ

    12 漫画家 じゃんぽ~る西

    13 「カレンソロジー」ディレクター 坂田乃吏子

    14 フランス著作権事務所 著作権エージェント 島崎英司

    15 植物療法士 森田敦子

    16 ライター・エディター 幸山梨奈

    17 ファッションコーディネーター 大塚博美

    18 「ポステレガント」クリエイティブディレクター 中田優也

    19 ヘアスタイリスト・毛髪診断士 shuco

    20 「VASIC」クリエイティブディレクター Kanoko Mizuo

    21 ファッションエディター・クリエイティブディレクター 白澤貴子
  • ななめ上行く野球談義で大人気のYouTubeチャンネル

    『今浪隆博のスポーツメンタルTV』が待望の書籍化!



    スーパープレーの技術解説から「なぜ、プロ野球選手は金のネックレス?」などの素朴な疑問まで、現役生活11年、1~2軍を行き来した苦労人「だからこそ」の視点で縦横無尽に語りつくします。

    【目次】
    はじめに

    1st Inning なみさん、ファンが気になるプロ野球選手の日常とウラ事情、包み隠さずいけますか?

    2nd Inning なみさん、野球界のお金の話と人間模様のあれこれ、まとめていけますか?

    3rd Inning なみさん、「スポメンTV」でも人気だった2軍生活のリアルと裏話、もちろんいけますよね?

    4th Inning なみさん、プロ野球がさらに楽しくなるツウな観戦ポイント、選手目線でいけますか?

    5th Inning なみさん、「なるほど!」と納得できるプロ野球観戦のツボと心得、広い視野でいけますか?

    6th Inning なみさん、実はそこそこ打っている今浪クラスの打撃論、炎上覚悟でいけますか?

    7th Inning なみさん、スーパースターではない今浪クラス選手のリアル、満を持していけますか?

    8th Inning なみさん、素人には「謎」な野球界の常識、ジンクス、解説者ワード……。わかりやすくいけますか?

    9th Inning なみさん、タラレバ満載の「もしも」ネタ、想像力豊かにズバッといけますか?

    コラム 「Another Angle」/「なみさんのQ&A Knock」ほか
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することなど文字についての機能が使用できません。

    ◎ハッシュタグから世界を知ってみよう!



    本書は、NHK Eテレで放送されている「太田光のつぶやき英語」の制作班の監修をもとにつくられた本です。番組で取り上げられたハッシュタグをもとにSNSでつぶやかれている英語の投稿を解説し、紐解いています。世界的なニュースや社会問題、カルチャーからライフスタイルまで幅広いジャンルでハッシュタグを本書では取り上げています。世界では一体なにが起きているのか、SNSでなぜ話題になったのか、ハッシュタグを紐解くことで答えが見えてくるかもしれません。一緒に探っていきましょう!



    ◎今の“生きた”英語が学べる!



    日本語でも、SNSで使うスラングや流行語ってありますよね。もちろん英語にもあります。本書では、SNSの投稿で使われている英語表現を学ぶことができます。ハッシュタグに関連するフレーズページでは、よく使われる熟語や文法の解説も充実!英語力を身につけて、SNSをより楽しみましょう!

    【目次】
    01 #SDGs

    02 #NoWar

    03 #UrbanSports

    04 #PrideMonth

    05 #MidtermElection

    06 #ExploreJapan

    07 #BlackLivesMatter

    08 #Hygge

    09 #IndependenceDay

    10 #BTS

    11 #FunScience

    12 #ClimateChange

    13 #RoyalFamily

    14 #UFO

    15 #AiArt

    16 #BeYourself

    17 #AfghanistanCrisis

    18 #Metaverse

    19 #UnfoldTheUniverse

    20 #HeatApocalypse

    21 #HollywoodStrike

    22 #KPOP

    23 #WhatsHappeningInMyanmar

    24 #BlackCulture

    25 #WorkFromHome

    26 #Tollywood

    27 #WorldRefugeeDay

    28 #MondayMotivation
  • 1,540(税込)
    著者:
    石井洋介
    レーベル: ――

    大腸がんで死亡、年間5万人。

    がん死因のうち女性1位、男性2位が大腸がん。

    (2022年厚生労働省人口動態統計より)



    一日一度、うんこを見る!

    この意識改革で、命が救われる。

    腸内環境改善もまずそこから。

    みなさん、「うんこ」をタブー視していませんか?



    「汚い」「くさい」だから「すぐトイレで流しちゃう」

    でもそれってすごくもったいないことをしているんです。



    うんこは自分の体のことを知るための情報の宝庫です。



    便を見るだけで未然に病気を防いだり対策したりできるのです。

    【目次】
    序章 なぜ私が「便を見る力」を語るのか

    第1章 40歳からはうんこを見る

    第2章 50歳からは便漏れに注意

    第3章 60歳からは誰かのうんこを見る

    第4章 70歳からは便秘に用心する

    第5章 うんこも死もタブー視しない社会へ
  • 「起業して、その事業を売却する」と聞くとすごくハードルが高いかもしれません。

    ですが実は、メルカリに出品するがごとく、一つの会社が、サクッと売れるのです。

    100万円で起業して、3000万円で売る「ミニマム・イグジット」は、誰にでも簡単にできることです。



    起業家には「3つの壁」があります。「起業の壁」「黒字化の壁」そして「イグジットの壁」です。

    しかし、これら3つの壁を容易に乗り越える、「ミニマム・イグジット6つの原則」があります。

    それは、



    1 成功例を徹底的にコピーする

    2 人を介しない分野に注目する

    3 自分の成功ビジネスを10個コピーする

    4 売却時のためにはじめから「売上<利益」の分野で勝負する

    5 個人と会社のお金を分ける

    6 国際的なビジネスセンスを身に着ける



    本書では、これらの6原則をより詳しく解説してゆきます。

    ポイントを押さえれば、「ミニマム・イグジット」は本当にシンプルで簡単なものだと分かります。

    【目次】
    はじめに 「会社を作って売却する」日本一簡単な教科書



    第1章 起業3年後に行き詰まる人VS世界に羽ばたく人

    「自由な働き方」の波に乗れていますか?

    「資金がない」「アイデアがない」「勇気がない」という病

    友人同士のビジネスが長続きしない理由

    個人のお金と会社のお金をどう考えるか

    社長は自分の手をどこまで動かすべきか?

    グローバルな夢を持つ

    グローバル化を目指すということは、利益が100倍になるということ

    せっかく作った会社なのに……



    第2章 100万円で作った会社が3000万円に化けるには

    会社は「小さく興して育てて売る」

    「重いビジネス」と「スモールビジネス」を理解しよう

    「スモールビジネス」をはじめるには

    「イグジットは大企業の手法」という大きな誤解

    イグジットのタイミングは「成長期」

    イグジットとは、繰り返すもの



    第3章 ゴールから逆算する「ミニマム・ローンチ」七つの条件

    「身の丈ビジネス」の立ち上げ方

    起業は「徹底コピーの法則」でしか勝てない

    運命を分けるのは売上ではなく利益

    DD(デューデリジェンス)を成功させる三つのポイント



    第4章 「高く売れる会社」に育てるには

    ミニマム・イグジットまでの三つのフェーズ

    社長の仕事はフェーズによって変わる

    ビジネスモデルをひたすらコピーして会社を拡大する

    従業員よりもFCのパートナーを増やす

    第三フェーズでは営業より総務を強化する

    幹部の意識を変革させる15%の株取得



    第5章 「最高のタイミング」で会社を売りに出そう

    会社の価値を最大化させる「売り時」を見逃さない

    相手を買う気にさせるために会社の価値と将来性を説明する

    契約書は社長自らがチェックする

    「社長不在でも自走可能な会社」が高く売れる



    第6章 「仲間選び」を誤ると「ミニマム・イグジット」は失敗する

    返信の遅いパートナーは命取り

    専門家へのコストをケチるともっと貴重な時間が目減りする

    コミッション制の導入で「ケーキを大きく」する

    パートナーと幹部が企業価値を左右する



    第7章 日本を「イノベーションあふれる国」にするために

    日本企業が他国の企業に押される理由

    日本の営業力が海外に負ける理由とは?

    世界一自由な国・日本、世界一不自由な国民・日本人



    おわりに 選択肢を手に入れ、納得して選ぶこと
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することなど文字についての機能が使用できません。

    資料作成を時短したい…。デザイナーを雇う余裕がない…。それ、ぜ~んぶCanvaで解決します!

    Canvaはプロ級のデザインを自分で作れる、誰でも使えて無料のサービス。そんなCanvaの基礎知識から用途別の作例まで学べる、入門書の決定版!

    【目次】
    Canvaをはじめよう

    プレゼン資料制作

    写真の加工編集

    SNS画像&動画制作

    プリントデザイン制作
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することなど文字についての機能が使用できません。

    YouTubeで大人気のファビオシェフによる、家庭パスタ本の決定版が誕生



    ★フライパンひとつ、7分~13分で完成!

    ★疲れた日も、食材が少ない日も、いつでも作りたくなるパスタ60品



    YouTube『ファビオ飯/イタリア料理人の世界』の大人気シリーズ「ファビオのワンパンパスタ」より、

    レシピを追加・改訂した全60品のパスタレシピを掲載。



    トマトソースやミートソースといった定番のパスタはもちろん、丸ごと野菜のパスタや和風のパスタ、

    お肉や魚のパスタなどなど、誰でも簡単に、美味しく作ることができるレシピが盛りだくさんつまった1冊です。



    ◎パスタを前もって茹でる必要なし!コンロも一口で大丈夫!全60品がすべてフライパン1つで美味しく作れます

    ◎ファビオシェフの目線から、基本的な道具や調味料を徹底解説

    ◎つまずきやすいレシピにはワンポイントアドバイスを掲載

    【目次】
    ・はじめに

    ・ワンパンパスタとは?

    ・基本の調理

    ・基本の調味料

    ・ファビオのとっておきアドバイス

    ・PART1 定番のパスタ 

    ・PART2 オイル系パスタ 

    ・PART3 トマト系パスタ 

    ・PART4 クリーム系パスタ 

    ・PART5 和風のパスタ 

    ・PART6 特別な日のパスタ

    ・ファビオオリジナル パスタ早見表
  • なぜ、悲劇は繰り返されるのか?

    なぜ、誰も命を救えなかったのか?



    実際に児童相談所で働いたジャーナリストが

    内側から見た、児童虐待 vs. 公的機関のリアルと、

    虐待する親、される子どもの「脳」の特性とは?





    【本文・「はじめに」より】

    私は実際に現場を体験するために、児童相談所で働き、一時保護や家庭復帰のための面談などの仕事を目の当たりにしてきた。

    そこで虐待問題の根深さを、あらためて思い知ったのである。

    しかし、日本は相変わらず児童虐待防止の後進国といわざるをえない。

    大手芸能事務所の創業者による未成年者への性的虐待がおよそ50年にわたって繰り返されてきたことが、

    いまになって問題になっている。

    これまで『週刊文春』が疑惑に対して何度も報道してきたが、この事実を日本のメディアのほとんどは無視し、

    創業者が生きているときに刑事訴追できなかった事件だ。忖度を続けてきた関係者の責任や若者への影響はあまりにも大きい。

    昨今のニュース報道で「虐待」の2文字を目の当たりにすることが多くなっていることに気づかない人はいないだろう。

    密室の行動であるため、見えないところで確実に子どもへの虐待は増えているのは間違いない。



    虐待の事件の報道は連日のようにされているにもかかわらず、

    その事件のみに焦点が当たってしまい、

    残念ながら虐待による子どもの脳への悪影響を報道している番組をほとんど見たことがない。

    昨今、保護者が行う虐待だけではなく、近親者、仕事関係者からの性的虐待も問題になっている。

    長年にわたって未成年者に性的虐待が繰り返され、

    それがトラウマとなり、いまだに苦しんでいる人が多数いるのは報道にもあるとおりだ。

    コロナ禍後の生活様式の変化によって子どもをとりまく環境も大きく変わりつつある。

    子育て最中の保護者はもちろん、子育ては終わったが、

    地域社会ではまだ子どもと接する機会がある人も、ぜひ本書で子どもをとりまく虐待の現状を知ってほしいと思う。





    【目次】
    はじめに

    第1章 虐待が起こりやすい家庭

    第2章 目黒女児虐待事件

    第3章 野田小4女児虐待事件

    第4章 札幌2歳女児衰弱死事件

    第5章 富田林女児置き去り死亡事件

    第6章 公的機関は何ができるのか

    第7章 内側から見た児童相談所のリアル

    第8章 虐待する親、虐待される子どもの脳

    第9章 発達障害と虐待

    おわりに
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することなど文字についての機能が使用できません。

    日本から世界まで、珠玉の名作文学の数々をなぞり書き!

    なぞり書き&音読で、脳にうれしい効果!



    本書では日本から外国まで、時代を超えた珠玉の「名作文学」をなぞって、口に出すことで、脳を鍛えることができます。なぞり書きを行っているときに、脳の前頭前野が活発に働くことが研究で明らかになっています。実際にえんぴつを持ち、手を動かしなぞるという動きは、脳の血液量が多くなり、認知症予防やもの忘れ予防の効果があります。なぞり書きの動きには、手を動かすように命令する運動野、場所や位置関係を教える頭頂連合野、文字の知識がしまわれている下側頭回、左右の前頭前野などが広範囲にわたって活発に働いています。

    音読もまた、脳の前頭前野を効果的に刺激してくれます。作品の背景や登場人物の心情に思いをはせながら声に出すことで、脳の側頭頭頂接合部(角回)という部分の活動が高まります。ここは想像力をつかさどる領域で、側頭頭頂接合部を刺激することで想像力の向上につながります。

    そして、なぞり書きと音読を同時に行うなど、2つ以上のことを同時に行うことを「デュアルタスク」といいます。私たちは日常生活でもさまざまな場面でデュアルタスクを行っています。例えば、電話をしながらメモを取る、音楽を聴きながら料理をするなどです。年を重ねると、若い頃はできていたデュアルタスクが脳の変化に伴い、やりづらく感じることが多くなると思います。本書のなぞり書きと音読を意識的に一緒に行うことで、普段なかなか使わない脳の領域も刺激してくれます。最初はなかなかうまくいかないかもしれませんが、慣れないことをすること自体が脳へのいい刺激になるので、ぜひチャレンジしてみてください。



    本書の特長

    ・一首、見開き1ページでたっぷり練習ができる

    ・開きやすく、書きやすい特別製本

    ・作品の場面解説や豆知識で教養も身につく

    ・中山佳子先生による美しいお手本

    【目次】
    はじめに

    本書の使い方

    明治の文学

    大正の文学

    昭和の文学

    日本の古典

    海外の文学

    中国の古典
  • 決定的評伝、ついに翻訳。これが本当のマルコムだ。

    彼が生みだしたものは、セックス・ピストルズだけではなかった――



    アナーキスト、シチュアシオニスト、ポストモダニスト、ファッションデザイナー、アートディレクター 、パンク・ロッカー、ヒップホップ・アーティスト、映像作家、スピルバーグのグル、市長候補、ユダヤ人、トラブルメーカー、オペラ愛好家、捨てられた息子、不在の父親……はたしてマルコムとは何者だったのか?



    藤原ヒロシさん推薦!

    「色褪せない時代、その謎を解き明かす。あの時、どんな魔法がかけられてたのか?」



    ポップカルチャー史における最重要事件=「パンク」。このムーブメントをつくりだした、マルコム・マクラーレン(1946-2010)の決定版評伝の翻訳書『評伝 マルコム・マクラーレン』がついに刊行。

    あらゆるジャンルで奇抜なアイデアを実行した、その〈多才すぎる〉マルコムの全体像を、友人・関係者の証言と家族の手記から明らかにする。すべてのストリートカルチャー・ファン必読の超重量級の一冊。



    マルコムの意外な?表情をおさめた貴重な写真を含む16ページの口絵も。





    【各メディアで絶賛!】

    「本書はロック伝記の『市民ケーン』だ。忘れられない芸術・文化・英国のエキセントリックさをめぐる旅で、すばらしい物語だ。読み物としてもすばらしい。もし、誰かの家を訪れ本棚にこの本が無ければ、一緒に寝るなというのが私のアドバイスだ」アンドリュー・オへイガン(作家)



    「読むのが止められなかった。マルコムはオレたちに、退屈と怒りからアートを創りだすインスピレーションを与えてくれた。オレたちを解放してくれた」ボビー・ギレスピー(プライマル・スクリーム)



    「この卓越した渾身の伝記は、輝かしい幻想と常軌を逸する可能性への扉を開く」アラン・ムーア(作家)



    「ずば抜けている……この本で、ゴーマンは、マクラーレンを「偉大なるロックンロールの詐欺者」「モラル的に破綻したパンクのメフィストフェレス」といった凝り固まったイメージから剥離させ、彼の芸術学校のルーツ、アイデアへの愛へと説得力をもって迫っている。本書では、やっかいで、不快で、残酷でさえあった彼が、決して退屈な存在でなかったことを明確に示す」 『サンデー・タイムズ』紙



    「この挑発的な人物の、驚くべき新しい伝記は、マクラーレンの浮上してくるトレンドを見極め、まさに絶好のタイミングで、まんまと自分を位置づける才能を完璧なまでに捉えている」 『ファイナンシャル・タイムズ』紙



    「完全に……心をつかまれる」 『オブザーバー』紙



    「決定版……叙事詩である」 『タイムズ』紙



    「心を奪われる」 『デイリー・メイル』紙



    「若き理想主義者から、変幻自在、行き当たりばったりの成人期までの魅了される旅路」 『i』 紙



    「美化しているわけでも、中傷しているわけでもなく、この書は、好奇心旺盛で、厳正であり……まず退屈することはない」『ガーディアン』紙



    「マクラーレンはついに、彼にふさわしい、こまやかでバランスのとれた伝記を手に入れた……ゴーマンは、ときに唖然とするほど法医学的弁舌さ、大変満足なものに仕上げている」『クラッシック・ロック』誌

    【目次】
    ※ 本文中に計16頁の口絵あり

    アラン・ムーアによる序文

    ルー・ストッパードによるエッセイ

    著者による覚書

    プロローグ

    PART1:男の子はどこまでも男の子 Boys Will Be Boys

    PART2:レット・イット・ロック Let It Rock

    PART3:セックスとスタイルと破壊工作 Sex, Style & Subversion

    PART4:僕はセックス・ピストルだ I’m a Sex Pistol Baby Oh Yeah

    PART5:ワールズ・エンド World’s End

    PART6:ワイルド・ウエスト Wild West

    PART7:「僕の父さんだ」 ‘That’s My Dad’

    PART8:ザ・カジノ・オブ・オウセンティシティ・アンド・カラオケ The Casino of Authenticity and Karaoke

    PART9:ワイルド・ストロベリーズ Wild Strawberries

    PART10:歴史は小便をかけるためにある History Is for Pissing On

    エピローグ

    謝辞

    備考
  • こうして彼ら(メディア)は屈服した!



    マスコミはスターを抱える芸能事務所に支配され、恫喝と忖度で口を閉ざし、

    結果、権力者による所属タレントへの性加害を長期にわたり放置した。

    過去の報道を徹底調査、その罪深き共謀の構図を解き明かす!

    【目次】
    序章 彼らは知っていた

    第一章 1965年の性加害裁判

    第二章 フォーリーブス解散と北公次の失墜

    第三章 郷ひろみと豊川誕の辛酸

    第四章 たのきん全盛期の暴政

    第五章 「光GENJIへ」と暴露本ブーム

    第六章 SMAPと不祥事の連鎖

    第七章 「週刊文春」裁判のすべて

    第八章 「ジャニーズ」礼賛への疑問

    終章 日本人が「ジャニーズ」を愛した理由
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することなど文字についての機能が使用できません。

    マンガ・アニメ・ゲーム・特撮をいかに展示するのか



    「美術展と異なるマンガ・アニメの展覧会はこんなふうに進化してきた! 誰も教えてこなかった創意工夫、その詳細があきらかに」。椹木野衣(美術評論家・多摩美術大学教授)



    ヴェネチア・ビエンナーレ「おたく」展(星雲賞受賞)の第一人者による7つの実践事例を図面とともに収録

    【目次】
    マンガ・アニメ・ゲーム・特撮の展示

    ケーススタディ:大英博物館企画展示 The Citi exhibition「Manga」

    ジャポニスム2018「MANGA←→TOKYO」展

    ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館「おたく:人格=空間=都市」展

    「魔法少女まどか☆マギカ等身大原動画展」

    「『リトルウィッチアカデミア』とアニメミライ~等身大原動画でみる作画の魔術~」展

    「『リトルウィッチアカデミア』の世界:アニメ発メディアミックスの新潮流」展

    「吾妻ひでお美少女実験室」展

    「すがやみつる展:『ゲームセンターあらし』とホビーマンガ」

    マンガ・アニメ・ゲーム・特撮の常設展示
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することなど文字についての機能が使用できません。

    なぜ、大谷翔平は二刀流が実現したのか?

    動作解析のアプローチで徹底解説!

    すべての練習内容がQRコードから動画でチェックできる!



    MLB6年目にして絶大な人気を誇る大谷翔平選手。

    野球少年たちのなかには大谷選手を目指す子たちが多く存在している。

    野球指導者が、教え子の可能性を広げるための「フィジカル」「ピッチング」「バッティング」をバランスよく指導できるための必読書。

    ピッチャーの正しい投球フォームから、牽制球・変化球の投球法、バッターの攻略法、フィールディングまでを、大きな写真でわかりやすく解説。ピッチャーのトレーニング法と、肩やヒジのケアについても説明。

    バッティングの基本から、コース別や球種別、打球方向別、またバントなどの戦略的なバッティングの仕方やトレーニング方法までを、写真やイラストを多用して解説。



    【本書「はじめに」より】

    本書は自分の可能性を伸ばしてもらうための考え方や練習方法をまとめています。実は近年、とても気になっていることがあります。それはSNSなどを通じて容易にトレーニング方法を入手できることです。

    情報を収集すること自体はよいことですが、「そのトレーニングが自分にとって適切か」という判断をしないまま実行してしまうと、必ずしもよい結果につながるとは限りません。

    きちんとメリットとデメリットを知ったうえで行ってください。



    どのようにして自分に適切かを判断するかについてですが、しっかりと「自己分析」をすることです。

    監督やコーチに意見を求めてもいいでしょう。そうして自分にはどのような特徴や強みがあり、なにが不足しているのかを把握してください。そこから体力、技術、戦術の順に考え、適した練習を繰り返します。 



    どのようなプレーも自分の身体を使い、バットやボールに力を伝えます。もちろん技術も大切ですが、技術以上にフィジカルが重要です。

    それも闇雲に筋肉をつけるのではなく、現時点で必要な個所に筋肉をつけていくことがポイントです。地道な練習の繰り返しですが、その極みにいる大谷選手がいる今だからこそ、彼の活躍を励みや目標にして、自分を高めていってください。





    【目次】
    Part1 大谷翔平選手は何がすごいのか ―二刀流の共通点・二刀流ができなくなる要素―

    Part2 二刀流を目指すためのトレーニング ~フィジカル~

    Part3 二刀流を目指すためのトレーニング ~バッティング~

    Part4 二刀流を目指すためのトレーニング ~ピッチング~
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することなど文字についての機能が使用できません。

    統合医療のエキスパートが伝授!

    不調が消え、免疫力アップ。

    心も体も健康になるハンドケア&フットケア



    毛細血管が増えれば、全身の新陳代謝が活発化するため、心もからだも健康になります。

    おふたりの監修者は、本書のような手法で多くの難病を克服しています。

    自宅ですぐにできるさまざまなハンドケア&フットケアをイラスト図解でわかりやすく紹介しています。



    約半世紀の間で、日本人の平熱は37度台から36度台へと、約1度低くなったといわれています。

    なかには35度台という人も珍しくありません。

    ただ、35度台ともなるとがん細胞が喜んで活動する温度。



    本書はさまざまな体調不良の原因を詳しく説明するとともに、

    血流を促し、からだの内側から健康になる方法をご紹介します。

    【目次】
    毛細血管を鍛える! 7つのハンドケア・フットケア

    手足の先などに集中する毛細血管の血流がポイント!

    その1【ハンドケア】 指組み

    その2【ハンドケア】 ほおずきもみ

    その3【ハンドケア】 親指のゆがみ直し

    その4【ハンドケア】 正しい爪切り

    その5【フットケア】 足の上下運動

    その6【フットケア】 足指広げ

    その7【フットケア】 足裏反射区押し



    第1章 血管力を高めて病気知らずの体になる

    血管の病気を克服することが健康維持のカギとなる

    怖い病気の発症リスクはどのくらいなのか調べる

    全身の血めぐりを促進するハンドケア&フットケアを行う



    第2章 頭から足の先まで! 全身の血めぐり完全改善ケア

    頭・顔・首のケア

    肩・腕のケア

    お腹回りのケア

    腰回りのケア

    足のケア



    第3章 気になる症状に効く! ハンドケア・フットケア

    ちょっとした不調に即効! ハンドケア・フットケア

    頭痛

    目の疲れ・耳鳴り

    鼻の不快感

    腕の筋肉痛

    首のはり

    肩こり

    手足の冷え

    むくみ



    毎日のつらい症状を予防・改善! ハンドケア・フットケア

    不眠

    高血圧・低血圧

    だるさ・疲れやすい

    食欲不振・胃痛

    のぼせやすい

    ひざの痛み

    腰の痛み

    関節痛



    人にいえない悩みにも効く! ハンドケア・フットケア

    ほおのたるみ

    シミ・シワ・肌荒れ

    生理不順・生理痛

    頻尿・膀胱炎

    便秘



    水虫

    コラム 全身の血めぐりを促進! 不調知らずの生活習慣
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することなど文字についての機能が使用できません。

    ビジネスハックから収益化まで

    今すぐ簡単に使いこなせる活用ワザ!



    仕事の効率が上がる! 生活の質がアップ! リスキリングに役立つ! 副業に活用できる! タイパが高まる

    AIを自由に使いこなす時代へ!



    近年急速に注目を集め、普及が進んでいる「生成AI」

    ITに詳しくない人も、興味のある人も、気軽に活用できる!



    電子書籍版の解説画像はカラー写真でわかりやすい!

    【目次】
    Chapter1 AIとはいったい何か

     1-01 生成AIの衝撃

     1-02 AIの歴史の振り返り

     1-03 AIは人間の仕事を奪うのか?

     1-04 生成AI活用における注意点



    Chapter2 生成AIの種類

     2-01 様々な種類の生成AI

     2-02 画像生成AI

     2-03 文章生成AI

     2-04 音楽生成AI

     2-05 動画生成AI

     2-06 3Dモデル生成AI



    Chapter3 生活・学習アイデア

     3-01 健康に良いレシピを考える

     3-02 YouTubeの内容を要約する

     3-03 自分の分身を作って話をする

     3-04 AIと気兼ねなく英語を効率的に学ぶ

     3-05 英文から単語帳を作る

     3-06 英語学習用の例文を作る

     3-07 TOEICの練習問題を作る

     3-08 難しい言葉や概念をわかりやすく説明する

     3-09 画像について解説する

     3-10 数学や物理の計算問題を一瞬で解く

     3-11 積分して関数のグラフを書く



    Chapter4 SNS・副業アイデア

     4-01 X(旧Twitter)の投稿文をハッシュタグ付きで作る

     4-02 Instagramの投稿を効率的にする

     4-03 YouTubeの投稿を効率化する

     4-04 TikTokなどショート動画の投稿を効率化する

     4-05 ブログを運営してお金を稼ぐ

     4-06 WebサイトのQRコードを作る

     4-07 Webライティングでお金を稼ぐ

     4-08 翻訳でお金を稼ぐ

     4-09 海外の仕事を個人で受注してドルを稼ぐ

     4-10 AI美女の写真集を発行し収益化する



    Chapter5 ビジネス活用アイデア

     5-01 会話の文字起こし・議事録をつくる

     5-02 アンケートの回答を分析する

     5-03 CSVやExcelファイルのデータを分析する

     5-04 メール文を一瞬で作る

     5-05 謝罪文の原案を考えてもらう

     5-06 UXを改善する

     5-07 マーケターの仕事を効率化する

     5-08 気になる論文を効率的に検索する

     5-09 パワポ資料を数分で作る

     5-10 テキスト1行でLPを作る

     5-11 見た目を良くしてオンライン通話する

     5-12 アバターにプレゼンしてもらう

     5-13 質の高い研修動画を手軽に作る



    Chapter6 クリエイティブ・創作アイデア

     6-01 小説を創作する

     6-02 様々なロゴを制作する

     6-03 ポッドキャストを効率的に作る

     6-04 ミームマーケティングの素材を作る

     6-05 NFTアートを活用したマーケティング施策を考える

     6-06 簡単なプログラムを実行する
  • 性 (エロ) の「現在」がこの一冊でわかる!



    人間の性が根底から変わりつつある中で、アダルドメディアは、ITやAIの進歩によって驚くべきレベルに達している。しかし合法、グレーゾーン、違法さまざまで、全体像を把握するものは誰一人としていない。それならばと立ち上がったアダルトメディア総研の面々が、漫画、ゲーム・アニメ、AV、女性向け、小説、音声、AI、アダルト規制などの観点から、性の大変動をレポートする



    --------------------------------

    ・同人AV市場は、もはや通常のAV市場を上回る規模に

    ・写真集もイラスト集もAIが市場を占拠。

    ・「電子オリジナル同人」こそ、あらゆるエロの中心地。

    ・アダルトVR 2人のメタバース(フルCG)女優デビューの衝撃!

    ・「女性向け」を探って初めて見える「男性向けの本質」

    ・FANZAの3割は女性ユーザー!

    ・海外は無修正だが「少年ジャンプ」レベルでも18禁に。

    ・海外アダルトコミック「HENTAI」は世界の共通語!

    ・パトロンサイトは現代の闇市か?

    ・ありとあらゆるジャンルで、インディーズと商業という境目が崩壊!

    (本書より)

    --------------------------------

    【目次】
    目次

    巻頭言 今、我々はアダルトメディアの大変動期に立ち会っている!

    第1章 漫画

    第2章 ゲーム・アニメ

    第3章 実写動画

    中間言 「女性向け」を探って初めて見える「男性向けの本質」

    第4章 小説

    第5章 音声

    第6章 AI

    第7章 アダルト規制

    第8章 その他の印刷物

    第9章 その他のアダルト

    巻末言 AIと規制の時代
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することなど文字についての機能が使用できません。

    ぼくたちは、

    未来に向かって

    縄文の古層へ旅をする



    以前から縄文文化に深い関心を寄せてきた音楽家の坂本龍一氏と、人類学者の中沢新一氏が、縄文の古層に眠る、わたしたちの精神の源泉に触れるため、聖地を巡り、語り合います。



    諏訪、若狭、敦賀、奈良、紀伊田辺、鹿児島、そして青森へ―――



    社会的な状況が大きく変化している現在、これからのヴィジョンを見つけるために、ふたりが人間の心の始まり「縄文」へと潜っていきます。

    【目次】
    なにを、どうつたえ、つくっていくのか

    縄文とはなにか

    プロローグ 三内丸山遺跡からはじまった、ふたりの旅

    第一章 諏訪

    第二章 若狭・敦賀

    第三章 奈良・紀伊田辺

    第四章 山口・鹿児島

    第五章 青森

    エピローグ さらなる旅に向けて

    旅のしおり
  • 約3000人の恋愛に関する悩みを聞いてきた人気恋愛カウンセラーである著者の恋愛哲学書。



    「愛情の正体」とは。

    「別れや失恋をどう乗り越えたらいいのか」

    「愛がなくても結婚はできるのか」

    「人はなぜ浮気をしてしまうのか」

    「なぜクズ男ばかりを好きになってしまうのか」

    など、本書では、著者がカウンセリングをしてきたなかで、特に印象深く、学びが多かった対話の中から、恋愛における本質的な問いを解き明かしていきます。

    恋に悩むあなただけのオーダーメイドの”気づき”をきっと得ることができます。

    【目次】
    はじめに

    愛情

    別れ・失恋

    結婚

    恋人との関係性

    浮気・不倫

    自己肯定感

    執着

    見極め・モラハラ

    おわりに
  • なぜ牝馬は強くなったのか

    戦前の牝馬初のダービー馬・ヒサトモから白毛のGI馬ソダシまで

    「牝馬の時代」を築いた名牝109頭を徹底解説!



    「世界レベルで牝馬が強くなっている」 江面弘也



    ・ 3年に一度牝馬が年度代表馬になる時代

    ・ 長距離戦に勝てず牝馬が買いたたかれた時代

    ・ 牝馬限定重賞の増加と距離体系の見直し

    ・ 海外ではとんでもない記録を牝馬が打ち立てている

    ・ 種牡馬だけじゃない名馬を生み出す母の血

    【目次】
    PART1 なぜ牝馬は強くなったのか

    「牝馬の時代」を読み解く 文:江面弘也

    牡牝混合の六大競走&GIを勝った名牝たち

    日本の主なファミリーライン 文:江面弘也

    種牡馬系統図でわかる伝説の牝馬たちの血統



    PART2 伝説の牝馬図鑑

    70年代以前

    80年代

    90年代

    2000年代

    2010年以降

    【特別編】日本馬の「夢」を砕いた海外の名牝たち



    PART3 DATA編 本書収録馬の血統&戦績表
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することなど文字についての機能が使用できません。

    結局は 人生のこれからを自分自身の頭で考えることが 最高の脳トレになる! シンプルな数式こそが あなたを救う。



    数学者 数学教師として生きてきて50数年 最後にわかったことを伝えたい。数学でもっとも重要なのは 微分積分などの高等数学ではなく 足し算 引き算 掛け算 割り算の四則演算であるということだ。本書は 読者が実際に頭を使って四則演算を行い 「結局 年金はいくらもらえるのか?」「介護の費用はいくらかかるのか?」「預金を2倍になる期間はどれくらいか?」「元号と西暦を簡単に割り出す式とは?」「アルコール摂取 どこまで大丈夫か自分で計算する計算式がある」「足し算 引き算の暗算は少しの工夫で劇的に変わる」など伝授する。そして 結局は人生のこれからを自分自身の頭で考えることが 最高の脳トレになるということがわかるはずだ。シンプルな数式こそが あなたを救うのである。





    【著者より】

    あなたの人生を救う数学がある。

    私は断言します。数学でもっとも大事なのは、足す、引く、掛ける、そして、割る。つまり、四則演算です。

    その四則演算だけを使って、老後に困らないためにさまざまなことを計算できるようにまとめたのがこの本です。

    自分に必要なことは何か、それを自分でも計算することができる、とわかることが大切です。それができれば気持ちが少しは変わります。そんな時間はないよ、仕事が忙しいという方もいるでしょうが、そのお仕事と同じぐらい大切な計算をこの本では集めています。

    この本が目指すところは、みなさんの幸せです。言葉を言い換えると、心配なく暮らせるようになれると思います。面倒がらずに計算してみれば、達成感が出てきて、なんとなく気分が良くなります。一人ひとりに合った老後の計画を立てられて、心配がなくなれば最高です。もし、心配が残っても、心配を取り除くにはどうすれば良いかわかります。100%心配がなくならなくても、50%にすれば肩が軽くなった気がするはずです。その手段を数学が教えてくれます。数学も少しは役に立つどころではなく、命を助けてくれるかもしれません。計算してみれば、その力を感じられるはずです。


    【目次】
    目次

    はじめに

    あなたの人生を救う数式



    [第一部]

    四則演算で老後の不安を解消



    シンプルな数式があなたを救う 

    結局 年金はいくらもらえる? 

    介護が必要になるとかかる費用は? 

    「72」でわかる 預金が2倍になる期間 

    平均値との格差は気にしなくて大丈夫?

    年を取ると保険の掛け金が上がるワケ



    [第二部]

    日々の暮らしに役立つ四則演算



    鶴亀算と連立方程式の忘れられがちな共通項 

    足し算 引き算の暗算は少しの工夫で劇的に変わる

    少しの工夫で金利計算にも役立てられる100に近い数の掛け算

    長生きは 1日に飲むお酒の量をちゃんと計算することから

    和暦と西暦 これですっきり解決!

    電卓なしでも掛け算を楽にする「骨」がある 

    2桁同士の計算もネピアの骨で快速に



    解答一覧


    【関連ワード】
    暗算 脳トレ 数学 算数 柳谷晃 介護 年金 暗算 長生き 老後 和暦 西暦 ネピア 早稲田大学 数学者 教育
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することなど文字についての機能が使用できません。

    「ノート」が変われば「思考」が変わる。

    「思考」が変われば「行動」が変わる。

    「行動」が変われば「人生」が変わる。



    日記・作業記録・発想メモ・思考整理・読書・研究・会議・ブレスト……

    今日からできて、一生役立つ 書き方の「型(テンプレ)」を多数収録。

    思考を耕し、アイデアが実るノートのつくり方がこの一冊でわかる!



     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    chapter 1 知的道具としてのノート

    #1「頭の中だけ」は限界がある



    「もっと頭が良くなりたい」という願いをお持ちではないでしょうか。

    私たちの周りにはたくさんの情報があり、それを処理する必要に迫られています。問題解決、情報整理、情報発信、自己啓発、自己実現、……。日々の課題は山積みであり、情報処理に追われる毎日が続きます。よほどノーテンキな人以外は「ありのまま」で生きていくのは難しいと感じられるでしょう。そんなとき、「もっと頭が良くなりたい」という願いは切実なものになります。



    しかし、その願いは簡単には実現されません。



    コンピュータのようにパカッと頭を開いて新しい部品を追加するわけにもいきませんし、ネットから最新のソフトウェアをダウンロードするわけにもいきません。私たちは、私たちの頭と共に生きていくしかないのです。

    しかし、まったく手の打ちようがないかというとそういうわけでもありません。「道具」が役になってくれます。道具を使うことで、頭単体では実現不可能だったことを成し遂げられるようになるのです。



    力仕事ならわかりやすいでしょう。鍬、梃子、車輪、などを使えば、人の力だけでは成し遂げられないことが可能となります。大げさに言えば、そうした力道具たちは、人間の拡張をもたらすわけです。そうやって人類は、生活を拡大してきた歴史があります。

    頭仕事でも同じです。たとえばそろばんや電卓は、情報を「記録」してくれているおかげで、すごく難しい計算も成し遂げられるようになります。人間の計算能力を底上げしてくれるのです。



    こうした頭道具(あるいは知的道具)を使うことで、頭の「使い方」を変えることができます。もっと「うまく」頭を使っていけるようになるのです。自分の頭だけで頑張るのではなく、頭と道具の共同作業で目的を達成する。そんな風に捉えてみるとよいでしょう。



    ノートもそうした頭道具のひとつと言えます。

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


    【目次】
    はじめに

    Chapter 1 知的道具としてのノート

    「頭の中だけ」は限界がある/頭の使い方のサポート/気軽に、自由に使う

    Chapter 2 使い方のスタイル

    ノートの種類/罫線の意味/サイズと使い心地/紙質と書き心地/1冊全体の使い方/ページ全体の使い方/記述の仕方いろいろ/箇条書きの3要素/情報の外側と内側/記述を発展させる/タイムスタンプの重要性/ナンバリングの利便性/貼りつける/改造する/使うノートは1冊か分冊か/書き終えたノートの扱い/ノートを自作する/デジタルのノート

    Chapter 3 書き方のスタイル

    日記/作業記録/メモ(アイデアメモ)/勉強・仕事ノート/講義ノート/タスクリスト/会議・打合せノート/プロジェクトノート/発想・アイデアノート/着想ノート/着想ノートの発展/思考の整理とノート/趣味ノート/研究ノート/読書記録/成果のまとめとノート/「立ち止まる」ためのノート時間/ライフログノート/振り返りノート/頭を動かすノーティング/フリーライティング/テーマライティング/ブレインダンプノート

    Chapter4 ノートQ&A

    何から始めるのか/いつ見返すか/記入量の増やし方/ノートの使い分け/「やること」 の記録をどう利用するか/メモとノートの役割分担/デジタル情報との付き合い方/さまざまなノート術との付き合い方/ノートの楽しさは何か/ノートを役立たせるには/どのように保存するか/ノート運用のポイント etc.

    付 録 ノートをさらに使うためのブックガイド

    おわりに ノートを自由に使う

R-18 ADULT ONLY成人向けの内容が含まれる書籍が 3 件あります。

移動して表示

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。