セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『別冊 Discover Japan、801円~1000円』の電子書籍一覧

1 ~30件目/全30件

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    世界中から人とモノとが集まるメトロポリス・東京。この街には店主のセンスが光るセレクトショップや個性的な商品を揃えるミュージアムショップなど、多種多様なお店が溢れています。本書はそんな中から、カリスマバイヤーである山田遊氏が「日本発」「東京の多様性を表現している」などの基準に基づきショップを厳選。自ら太鼓判を押すとっておきの名店をまとめた一冊です。“めぐる”ことを考慮し、名店が揃うエリアごとにショップを紹介。憧れのブランドショップから博物館などの併設ショップ、はたまた安心価格の量販店まで。東京という街を体現する色とりどりのお店を、彼とともに「旅」する気持ちで巡ってみませんか?※2019年1月まで、「エイ出版社」名義で配信していたものと同一の雑誌です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    京都には真の大人でこそ理解できる“文化の粋”が詰まっています。そしてこの街の「定番」にこそ、京都の魅力は凝縮されているのです。清水寺に二条城、龍安寺、お土産の定番・八つ橋や有名料亭のコース料理……世界に名だたる名所・名物には、それなりの理由がありました。関わった人物の思い、建築に秘められた工夫やそこに表された思想……それこそが1000年の都の歴史が脈々と息づく、京都の秘密。修学旅行で行って、知った気になってしまっている人、「ベタだから」と言ってなんとなく避けてしまってきた人にこそ知ってほしい。真の京都の魅力は、この一冊の中にあります。いざ、本当の京都を知る旅へ。散策に便利な街歩き地図付きです。※2019年1月まで、「エイ出版社」名義で配信していたものと同一の雑誌です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    日本の名宿と一流ホテルを厳選して紹介する『Discover Japan TRAVEL』 ホテル&旅館シリーズ最新版の登場です! 伝統の老舗旅館、クラシックホテルから知る人ぞ知る名宿、注目のリゾート、そして都心で隠れ家的に使いたいホテルまで、心からリラックスして愉しめる宿の魅力をじっくりと紐解きます。空間やしつらえ、料理、アメニティの細部まで、Discover Japanならではの丁寧な取材で、かゆいところまで手の届く内容でお届けします。ホテル、旅館をこよなく愛する旅好きの人からはもちろん、業界関係者からも注目されるこの一冊には、今の日本を代表する宿の“旬”が詰まっています。
    ※電子書籍版には、表紙画像や目次に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない場合がありますので、ご了承ください。※2019年1月まで、「エイ出版社」名義で配信していたものと同一の雑誌です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    九州はひと言で語るには広すぎる。数十ページの特集にまとめるには深すぎる。だから、1冊まるごと費やしました。もともと豊かな食文化や温泉、風光明媚な景色など観光資源が豊富な九州ですが、2011年に開通した新幹線により移動時間は大幅に短縮、九州旅のスタイルも大きく変わってきました。本書では目的地の提案はもとより、誰もが知っている九州の名所・名物のバックストーリーもご紹介しました。経験者も未経験者も、改めて「大人が心から満足するプレミアムな九州」という観点から巡っていただきたい。その思いで、アート、食、うつわ、宿、離島……など、いま最も旬なプレミアムな情報に厳選しました。夏休みを目前に、普通のガイド誌では飽き足らない貴方に「極めつきの九州旅」を提案します。
    ※電子書籍版には、表紙画像や目次に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない場合がありますので、ご了承ください。※2019年1月まで、「エイ出版社」名義で配信していたものと同一の雑誌です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    世界中のホテル&リゾートを熟知する、ホテル・ジャーナリストせきねきょうこさん。そんな世界を飛び回るせきねさんが厳選しておすすめする世界のホテル&リゾートを紹介します。あまたのホテル&リゾートを体験してきたせきねさんの愛ある審美眼で選ばれた世界や日本の魅力あふれるホテル&リゾート。ホテル&リゾート自体はもちろん、アクティビティやアメニティ、周辺情報も含めて、じっくりと紹介しています。そして今年、東京に上陸を果たすアマンリゾーツ。世界中のアマンをすべて紹介しています! 注目の世界のホテル&リゾート事情についても取り上げています。一度は行ってみたい、憧れのホテル&リゾートが見つかります!
    ※電子書籍版には、表紙画像や目次に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない場合がありますので、ご了承ください。※2019年1月まで、「エイ出版社」名義で配信していたものと同一の雑誌です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    昨年の「瀬戸内国際芸術祭」に加え、今年は広島と愛媛の島々でさまざまなイベントが開かれる「瀬戸内しまのわ2014」も開幕! ますます注目が集まる瀬戸内エリアの魅力をぎゅっとまとめました。世界遺産の宮島、自転車で旅するしまなみ海道、小豆島の食案内、直島と豊島のアート紹介……、さらに「海の正倉院」といわれる大山祇神社の国宝全点紹介も収録。瀬戸内しまのわ2014のイベントカタログもついているので、参加したいイベントにあわせて、ほかの島々もテーマをもってめぐることができます。今年こそ瀬戸内海で、島から島へと渡るアイランド・ホッピングを楽しんでみませんか? 瀬戸内海の島カタログ付き。
    ※電子書籍版には、表紙画像や目次に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない場合がありますので、ご了承ください。※2019年1月まで、「エイ出版社」名義で配信していたものと同一の雑誌です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    日本の「モノ」、「コト」、「場所」、「人」の魅力を再発見する雑誌。何百年と受け継がれている陶磁器や染物、建築、食、祭りなどの多くの伝統文化や風景を、美しい写真とともにわかりやすく解説。本書を持って旅に出たくなる一冊です。※2019年1月まで、「エイ出版社」名義で配信していたものと同一の雑誌です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    手仕事のぬくもりに溢れ、使うほどに使い手の歴史を刻んで育つ、作家もののうつわ。かつて高価なもの、という印象が強かった作家もののうつわも、いま現在では比較的手に入りやすく、私たちの「日常の品」として定着しつつあります。ところで、作家の人たちは普段どのようなうつわと生活を共にしているのでしょうか? 本誌では人気うつわ作家の人々の自宅を訪ね、普段使いをしているお気に入りのうつわと、その使いかたを公開してもらいました。ある意味、究極の「目利き」ともいえる作家たちが愛して止まないうつわとは? そして、好感度なうつわを扱う都内の人気ショップ&ギャラリー23軒が選んだ、いま注目のうつわ作家100人の作品も紹介。まさに保存版となる一冊です。※2019年1月まで、「エイ出版社」名義で配信していたものと同一の雑誌です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ワンルーム賃貸、似たような間取りの分譲マンションなど、これまでは選択しようのなかった自分の住まい。しかし今、そのカタチや暮らしかたがどんどん自由になってきています。本誌では、いま話題の暮らしかたを、様々な住まいとともに提案。人と人とのつながりを実感できる注目のシェアハウス。お気に入りの建築家にオーダーメイドしてつくる唯一無二の住宅。古い家やマンションをリノベーションした空間。あるいは週末だけのこだわり住宅や、地方移住など、新しい日本のライフスタイルを紹介します。さらに「北欧」、「ミッドセンチュリー」、「和モダン」をテーマに、センスのいい空間のつくり方を、コーディネート例を基にご紹介します。※2019年1月まで、「エイ出版社」名義で配信していたものと同一の雑誌です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    いま、日本の地方が元気です。大ヒットキャラクターとなった熊本県の「くまもん」、“図書館”の常識を覆した佐賀県の「武雄市図書館」、瀬戸内の島々をアートでつなぐ、ベネッセアートサイト……その土地ならではの魅力を上手にブランディングし、世界レベルで注目を集めている地域。成功の秘訣は一体何なのか? 各事例の地域の仕掛け人に、プロジェクト発足のきっかけからその詳細、地域にかける熱き思いまで語ってもらいました。またテーマを持って巡りたい、少し視点を変えた地域の旅をお届け。知らなかった風景に、いまひとたび訪れたくなること必至です。いまアツい47都道府県のご当地アイドルも大集合。あなたが知らない地方の元気が詰まっています!※2019年1月まで、「エイ出版社」名義で配信していたものと同一の雑誌です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    世界を魅了する前衛芸術家、草間彌生を完全特集。ロンドン、ニューヨーク、パリ、スペインの人々を熱狂させた「欧米巡回回顧展」や、今年スタートした国内巡回個展「草間彌生 永遠の永遠の永遠」の模様をレポートするとともに、彼女のドラマティックな半生を作品を見ながら振り返ります。また、ルイ・ヴィトンの「ヤヨイ・クサマ コレクション」や、いますぐ草間彌生の作品を見ることができる全国の美術館を紹介。そして、黄金時代とも言える現在の製作と心境について、草間彌生ご本人にじっくりお話を伺いました。※2019年1月まで、「エイ出版社」名義で配信していたものと同一の雑誌です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    日本は、世界に誇れるうつわ大国です。その地の土を使い、各地の技法によって何百年間と営みをつづけている膨大な窯元の数々を、日本は幅広く擁しているのです。そして、日本の郷土食、酒などの驚くべきバラエティに対応するかのように、うつわも暮らしと並行して発展してきました。本書は、用の美ともいわれる民藝のうつわについて詳しく紹介。窯元や陶工の方々、目利きの方が焼き物をどう選ぶのか、民藝に料理を盛るとどう素晴らしいのか。こうした土地の情報から、民藝のうつわを知るための教科書といえる情報まで徹底的に網羅しています。いま、男女を問わず人気の高い“うつわ”のことを、誰でも楽しく学べる必読の一冊です。※2019年1月まで、「エイ出版社」名義で配信していたものと同一の雑誌です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    いまや世界でも指折りのリゾート大国、日本。外資系トップブランドのホテルやドメスティックな一流ホテル等々、その種類は様々です。本書ではいま泊まるべきホテル&リゾートを厳選してナビゲート。「都心で求める、くつろぎの空間」「デザインホテル、東西対決!」など、これまで日本全国の“おもてなしの心”を発信してきたDiscover Japanならではの多彩な切り口で紹介します。しつらえや、料理、アメニティまで各ホテルを徹底取材。東京、横浜、京都、山岳リゾートなど地域も豊富に、美しい写真とともにお届けします。またバーやスパ、スイーツなどサービスが詰め込まれた一流ホテルの、宿泊だけではない日常的な楽しみ方もまとめました。※2019年1月まで、「エイ出版社」名義で配信していたものと同一の雑誌です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    まごころの行き届いた一流のおもてなしと究極の安堵感。いま、旅先で疲れを癒してくれる“名宿”に求めるのは、高級旅館やリゾートホテルよりも少し気軽に味わえる極上の安らぎです。本誌では雑誌『Discover Japan』がこれまで取材してきた日本各地の名宿から選りすぐりをご紹介。第一章は気軽に楽しめる本格派温泉宿。そして第二章は料理自慢の名宿。またそのほかにレストランに力を注ぐオーベルジュ、温泉が楽しめる名クラシックホテル、リゾート気分の温泉宿、箱根の正しき温泉宿と続きます。旅先の温泉で芯から温まり、その地域ならではの趣向を凝らした料理に舌鼓を打つ。そんなニッポンの名宿に出かけてみませんか?※2019年1月まで、「エイ出版社」名義で配信していたものと同一の雑誌です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※2019年1月まで、「エイ出版社」名義で配信していたものと同一の雑誌です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    日本の「モノ」、「コト」、「場所」、「人」の魅力を再発見する雑誌。何百年と受け継がれている陶磁器や染物、建築、食、祭りなどの多くの伝統文化や風景を、美しい写真とともにわかりやすく解説。本書を持って旅に出たくなる一冊です。※2019年1月まで、「エイ出版社」名義で配信していたものと同一の雑誌です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    歴史ある京都は、寺社仏閣、仏像、庭、自然……など見どころ盛りだくさん。老舗の味や、おばんざい、懐石料理、和の甘味、喫茶店など、美味しいものもいろいろで、迷ってしまうほど。
    さまざまな旅の楽しみがある京都ですが、本書ではその中でも、特に行っておきたい、見ておきたい、食べておきたい厳選した京都を紹介します。
    京都人だから知っている、とっておきの京都をめぐる、おすすめルートも掲載。訪れる時期それぞれの楽しみがチェックできるイベント・カレンダーもあります。
    毎年京都特集を組む、ディスカバー・ジャパンならではの、京都の歩き方、楽しみ方を凝縮した一冊になっています。京都初心者から京都通まで、京都を訪れる時には必携です!※2019年1月まで、「エイ出版社」名義で配信していたものと同一の雑誌です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ニッポンは世界屈指の“麺天国”でした。
    うどん、そば、ラーメン……など、時代を越えて受け継がれるスタンダードな麺から、新進気鋭のご当地麺まで、多彩な麺が存在するニッポン。
    本書は、これまで小誌が取材した膨大な数の麺を完全収録。
    各地の知られざる麺文化を再発見し、実際に食すところまでをサポートします。
    特に麺研究の大家・石毛直道氏による「文化麺類学」は必見。
    実は1300年の歴史を誇る知られざる麺の系譜、そしてニッポンの麺のルーツがひと目で分かります。
    麺好きを自称する人には教科書として、旅好き・出張族にとってはグルメ本として必読の一冊です。
    麺天国ニッポン、心ゆくまで味わい尽くしてください!
    ※本書は、これまで雑誌『Discover Japan』が取材してきた内容の一部を再編集し、構成されたものです。店舗の内装、パッケージなどは取材時のものであり、変更している場合があります。
    ※電子版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。※2019年1月まで、「エイ出版社」名義で配信していたものと同一の雑誌です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    人間にとって欠かすことのできない
    「食べる」という行為があったからこそ、「うつわ」が生まれました。
    どの国にもうつわは存在しますが、
    日本ほどさまざまな種類・カタチを使いこなす文化を持つ国はありません。
    食事のための道具にすぎなかったものが、長い年月をかけて成熟を重ね、
    いまではひとつの文化として愛されるようになりました。
    世界一のうつわ大国、ニッポン。
    この国に生まれたからには、この世界に誇る文化を存分に楽しみたいものです。
    日本各地の伝統的な焼き物、柳宗悦らによる民藝運動に由来する民藝のうつわ、
    そしてつくり手の個性が光る作家もののうつわ……。
    本書では、日本のうつわの魅力のすべてを充実のコンテンツでご紹介していきます。
    ※本書は、これまで雑誌『Discover Japan』が取材してきた内容の一部を再編集し、構成されたものです。店舗の内装、パッケージなどは取材時のものであり、変更している場合があります。
    ※電子版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。※2019年1月まで、「エイ出版社」名義で配信していたものと同一の雑誌です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    喫茶、スターバックスの日本上陸、カフェブーム、サードウェーブといった
    さまざまなコーヒーカルチャーを経験してきた日本のコーヒーシーン。
    この本では、日本におけるコーヒーのルーツを紐解きながら、
    コーヒー文化を支え続け、海外にも影響を与えた名喫茶店や、
    いま新たなニューウェーブを生み出そうとしている
    ローカル&東京のショップガイドまで、
    コーヒーを楽しむための情報をこの一冊に凝縮。
    ほかにも豆の産地の違いによる味の差、
    ハンドドリップチャンピオンが教える
    美味しいコーヒーの淹れ方、豆のお取り寄せ情報まで
    “飲む”楽しみだけではなく“知る”楽しみまで、
    コーヒー好きはもちろん、初心者の方々まで見逃せない一冊となっています!
    ※電子版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。※2019年1月まで、「エイ出版社」名義で配信していたものと同一の雑誌です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    これまで7年間にわたり京都特集を組み、取材してきたDiscover Japan。
    そのなかで特に好評だったものを選りすぐった、総集編を発刊しました。
    京都に行ったら、まず抑えておきたい平等院や伏見稲荷大社、清水寺など
    7カ所の神社仏閣ガイド、一生に一度は味わいたい老舗の会席料理、
    京都ローカルが味わえる古典居酒屋、そして宿泊案内……。
    この一冊で、京都に行ったら押さえておくべきスポットがわかります。
    また巻頭では、訪れる時期にだけ開催されている、
    京都のイベントカレンダーも掲載。
    一期一会の風物詩に必ず出合えます。
    いましか見られない現代美術家・千住博さんの大作や、
    今春の初公開も含まれる特別拝観案内を、お見逃しなく!
    ※電子版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。※2019年1月まで、「エイ出版社」名義で配信していたものと同一の雑誌です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    いま、“日本のクラフトビール”がすごいことになっています。クラフトビールの専門店やブルワリーが次々とオープン。さらに今年は世界的に有名なブルワーが東京・渋谷に直営店をオープン予定。世界からも注目されています。本書は、そんなクラフトビールの魅力を多角的に紹介。「ブルーパブ(醸造所+レストラン)」「料理とのペアリング」「樽生の数」「角打ち」の切り口で収録する45店舗ほか、ホップの役割やグラスの選び方などビールがもっと旨くなる知識、さらに、いま飲んでおきたい50のブルワリーから総数200以上の銘柄を圧倒的なボリュームで収録します。日本のうまいクラフトビールを堪能できる1冊です! ※電子書籍版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。※2019年1月まで、「エイ出版社」名義で配信していたものと同一の雑誌です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    最近、お城を見ていますか? 修学旅行で行ったころ、城の魅力に気付いていましたか? 今年は、姫路城の天守群が美しく修理され、松江城天守が国宝に指定されました。また、戦災で失われてしまった名古屋城の本丸御殿は当時の工法で復元されつつあり、金沢城にあった美しい回遊式庭園も今年、当時の美しさを取り戻しました。オトナになったいま、あのころとは違う城の魅力に気付くはずです。歴史がつくった偉業の産物であり、ニッポンの建築様式のひとつの到達点でもあり、文化がつくられる場所でもあった歴史的遺産……。お城の話題が尽きないいま、あらためて城について学んでみませんか? ※電子書籍版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。※2019年1月まで、「エイ出版社」名義で配信していたものと同一の雑誌です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    日本の食文化を語る上で、和菓子は欠くことのできないひとつです。四季折々の風物、情緒に敏感な日本人の感性を色濃く反映しています。またその卓越した造形美には、世界が賞賛する不思議な魅力が秘められています。本書では、加賀百万石の歴史があり、北陸新幹線が開通した金沢の和菓子案内や、最新の和菓子事情、あんこ好きにはたまらない鯛焼きやどら焼きなどの名あんこ菓子の紹介、和菓子の基礎知識、日本ならではの進化をとげたハイカラ菓子などを収録。味に込められた技法や食材などを紐解きながら、現代ニッポンの和菓子の姿を浮き彫りにします。贈答や“おもたせ”の参考にもなるニッポンの伝統ある銘菓、和菓子の世界を知る一冊です。 ※電子書籍版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。※2019年1月まで、「エイ出版社」名義で配信していたものと同一の雑誌です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    何度でも訪れたい街、京都。日本の古都は、テーマをもって巡るとよりおもしろくなります。今回のテーマは、アート。アートといっても、絵画や彫刻だけがアートではありません。神社仏閣で、創建当時の姿を残す仏像や障壁画、庭や建築……。あるべき場所で見る姿は、時を忘れさせてくれる美しさがあります。また、職人が継承してきたクラフトマンシップも、また美しいアートです。食もしかり。うつわに丁寧に盛りつけられた姿は、その場限りの美術品といっても過言ではありません。この本では、京都という街が引き継いできた美的感覚を散りばめ、ホンモノのもつ美しさを知ることができ、実際に京都を歩けるガイド本となっています。 ※電子書籍版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。※2019年1月まで、「エイ出版社」名義で配信していたものと同一の雑誌です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    今や、東洋だけにとどまらず世界的なキーワードとなっている禅。かのスティーブ・ジョブズや、稲盛和夫、安部晋三などなど多くの著名人が影響を受けて、自分のビジネスやライフスタイルへと役立てその道で成功を収めています。しかし、その名前は知っていても、実際には一体どういうものなのか、いまいちわからない。本書では禅とはなにかをわかりやすく紐解きます。現代を代表する仏僧の枡野俊明、小池龍之介などのインタビュー。禅に影響を受けたデザインやビジネスや坐禅など、生活が豊かになる禅の実践方法を紹介します。この一冊で人生までも変わってしまう、保存版の内容です。
    ※電子書籍版には、表紙画像や目次に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない場合がありますので、ご了承ください。※2019年1月まで、「エイ出版社」名義で配信していたものと同一の雑誌です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    日本の絶景を40カ所紹介している、好評発売中の「Discover Japan Travel いますぐ旅に出たくなるニッポンの絶景」の第二弾。まだまだ日本には他にも見ておきたい絶景があります。美しい自然や奇景珍景、これまで知っている日本の風景ではないような景色を掲載。日本の花々や祭など、日本人なら一度は見ておきたい絶景を、より充実した内容にパワーアップさせて紹介。エリア、季節、気分で選べる構成にしていきます。また、アクセスや周辺の美味しいものや宿泊場所などについても紹介。アンノン版の大きいで美しく大胆に写真を配置し、単なる観光ガイドではなく、眺めるだけでも旅をしているかのように楽しめる一冊です。
    ※電子書籍版には、表紙画像や目次に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない場合がありますので、ご了承ください。※2019年1月まで、「エイ出版社」名義で配信していたものと同一の雑誌です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    好評につき第三弾! 「Discover Japan TRAVEL いますぐ旅に出たくなるニッポンの絶景」、「一生に一度は見ておきたいニッポンの絶景」に続く“ニッポンの絶景”シリーズの三冊目です。まだまだ知られていない絶景を、日本各地からピックアップ。今回は「日本人なら見ておきたい」をテーマに、郷愁を誘うような場所を多数掲載しています。エリア、季節、気分によって選べる構成になっており、アクセスや周辺情報も充実。単なる観光ガイドでなく、眺めるだけでも旅している気分になれる、サイドテーブルに置いておきたい一冊です。
    ※電子書籍版には、表紙画像や目次に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない場合がありますので、ご了承ください。※2019年1月まで、「エイ出版社」名義で配信していたものと同一の雑誌です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    かねてから温めてきた日本の絶景写真を一冊にまとめることとした。コンセプトは絶景写真集+観光データブック+コーヒーテーブルブック。とにかくインパクトのある写真をチョイスすることを意識して作った一冊です。この手の本って、いわゆるハードカバーの書籍サイズのものが多いんですが、これは大型雑誌判型なので、写真の迫力が違います。写真集としても眺めていたくなる内容です。さらにデータブックとしてアクセス方法、オススメの来訪時期、その絶景や風土にまつわるテキスト、近隣オススメのスポットなども網羅し、保存性と実用度を兼ねた構成なのです。単なる観光雑誌でもなく、写真集でもなく、実用集でもない、絶景本の誕生です。※2019年1月まで、「エイ出版社」名義で配信していたものと同一の雑誌です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    来年3月の新幹線延伸によりぐっと近くなる北陸。そこは、いままであまり知られることのなかった、美食に絶景、クラフトやモダン建築が溢れる地域でした。金沢のアートや建築、絶景の立山連峰、世界遺産・五箇山、デザイン都市富山、クラフトマンシップ溢れる高岡、能登半島ドライブ……。そして石川で味わう日本一の寿司に、カニやブリといった美食にも事欠きません。さらに、北陸で泊まりたい名宿案内や、独自の文化を生み出した歴史的背景も解説。詳細なマップもついて、実際に本書を片手に北陸を巡れるようになっています。日本の誇るべき財産の宝庫・北陸を、今度こそ再発見してみませんか?
    ※電子書籍版には、表紙画像や目次に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない場合がありますので、ご了承ください。※2019年1月まで、「エイ出版社」名義で配信していたものと同一の雑誌です。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。