セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
同人誌・個人出版作品コイン30%還元キャンペーン

『料理・グルメ、登山、0~10冊』の電子書籍一覧

1 ~20件目/全20件

  • 知識ゼロから始める!「山登り」初心者のためのコミックエッセイ

    ――平凡な毎日、何か趣味が欲しいけど思いつかない…
    無趣味で無気力な干物女の私ですが、「ゆる登山」にハマって抜け出せなくなりました。

    山登り歴3年の著者がゼロから登山にハマっていく過程を描いたコミックエッセイ。実用要素満点のコラムと共にお届けします。
    はじめて登る山はどうやって決めたらいい? そもそも登山には何を揃えればいいの?
    着ていく服やご飯は?遭難しないためにはどうしたらいい?女子必見の山登り知識って?

    体力が無くても!友達が居なくても!知識ゼロでも!大丈夫。
    この漫画を読めば山登りの知識も魅力も全部マルっとわかるはず!ゆるーく「山登り」はじめてみませんか?
    ゼロから楽しむ山登りのあれこれを、手取り足取り教えてくれる超実践的コミックエッセイ。
  • 鍋ひとつでできるレシピ満載! キャンパーの必需品となり、一般層からも注目を集めるダッチオーブンやスキレットを使った料理レシピ本。各調理器具の解説も。焼く、煮る、蒸す、炊く…人気メニューを作って覚える、調理法別テクニック。ダッチオーブンど定番料理。鍋ひとつでできるレシピ満載!
  • 雑誌Beginが愛するアウトドアモノを総まとめ。一過性のブームに左右されることのない、これまでも、そしてこれからも語り継がれる100の“傑作”をまるごと一冊に凝縮しました。
  • 作ることも食べることも大好きなOL・桃香と、星空撮影が趣味の男子高校生・拓海は、ある出会いがきっかけで一緒にキャンプをする仲に。アレンジ袋麺や、雪中キャンプでのみぞれ鍋、あったか煮込みハンバーグなど、心とお腹を満たすメニューが盛りだくさん! OLさん×男子高校生、年の差ふたりの両片想いキャンプ飯!(※本電子書籍は『夜空のふたりキャンプごはん【単話版】』1~8の内容が含まれております。重複購入にご注意ください。)
  • きちんと、おしゃれに。
    あなたらしい山登り、始めてみませんか?

    ※この電子書籍は、固定型レイアウトです。
    リフロー型書籍と異なりビューア機能が制限されます。

    人気登山系YouTuber山下舞弓、初の著書!
    YouTubeチャンネル「オトナ女子の山登り」では、等身大の彼女の山登りの様子が見られます。

    本書では山下舞弓が歩いたおすすめの山のコースガイドをはじめ、初代山ごはん王に輝いた腕前の料理レシピ、モデルならではのスタイリッシュかつ機能的なウェア&ギア選びなどなど、ビギナーからベテランまで男女問わず参考になるノウハウがぎっしり!
    山仲間であるモデルの新田あいさん、漫画家の信濃川日出雄さん、映像作家の井上卓郎さんも登場します!

    ※二次元コード(QRコード)からアクセスして動画に遷移いただけますが、電子版では二次元コードが読み取り可能な別端末を使用し、読み取りをしてください
    ■内容
    ●山の服
    山の服を選ぶためのアイデア/春の低山ハイク/夏のテント泊登山/秋の山小屋泊登山/冬の里山ハイク/冬の山小屋泊登山

    ●山道具
    山道具を選ぶためのアイデア/春夏の日帰りハイク/夏のテント泊/秋の山小屋泊/里山お散歩ハイク/冬の山小屋泊/サコッシュの中身

    ●山ごはん
    山ごはんのアイデア/春のうきうきレシピ/夏のうきうきレシピ/秋のうきうきレシピ/冬のうきうきレシピ/おもてなしレシピ/おつまみ4品

    ●メンテナンス
    メンテナンスのアイデア/山のポーチ軽量化術/普段からたっぷり保湿を!/アンダーウェアのお話/登山後のスペシャルケア/登山の前後に効果的なストレッチ/自宅での効果的なストレッチ

    ●コースガイド
    絶景低山/楽々絶景/百名山/のんびり山歩/山小屋/テント泊

    ●コラム
    YouTube「オトナ女子の山登り」Q&A

    ●対談
    新田あい/信濃川日出雄/井上卓郎
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    山でだって、おいしいごはんが食べたいんだ!!
    『PEAKSアーカイブ』の山ごはん編が登場!
    山岳雑誌『PEAKS』より登山での調理に役立つ内容をピックアップ!
    テント泊の際の調理だけでなく、日帰り登山でも山ごはんは楽しめます。
    さっと作れるおつまみも掲載するので、小屋泊時のお隣さんへのおすそ分けにも大活躍!
    登山で持ち運べる食材の知識はもちろん、手軽な調理方法や道具の使い分けも解説します。
    山ごはんがテーマということもあり、兄妹誌『ランドネ』の記事も掲載する特別版。
    さまざまなスタイルの登山者にマッチする、山ごはんの情報を全網羅します。

    ※本書は「PEAKS」シリーズ好評既刊より厳選し、加筆・訂正したものです。あらかじめご了承ください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    女子登山ブームの火付け役で人気漫画家の鈴木みきによるコミックエッセイ。山で食べるおいしいごはん、お酒をテーマにした7つの山行記。笑って泣けて、役に立つ。地図、カラー写真掲載。
  • 2,250(税込)
    著者:
    つり人社
    レーベル: ――
    出版社: つり人社

    大人気Webコンテンツ「Honda釣り倶楽部」の“釣魚図鑑”が、さらに便利なリアル図鑑に!

    本書は、従来図鑑の「知る」機能に加えて、「釣る」「食べる」「楽しむ(自然、釣り文化等)」情報をふんだんに盛り込んだ、ウルトラ図鑑です。

    ・「釣り場で釣りたて」の生きている魚の写真をそのまま掲載! 死んでいる魚、冷凍された魚などではなく、本当の魚の姿かたち、そして色彩が分かります。

    ・生態のほか、釣りに直結する各魚種の特徴や習性、主な釣り場やシーズン、釣り難易度の目安となるフィッシングチャート等を記載。

    ・釣りターゲットになる魚種は詳細な仕掛け図を網羅。

    ・食材として価値の高い魚種は、代表的な「さばき方」や「料理」も収載。

     アカデミックな情報と実用的な情報がひとつになった、

    今まで誰も見たことのない図鑑が本書です。
  • 月刊つり人連載(40回前後)の書籍化。「地魚食堂」だけを選りすぐったガイドブック的な情報価値に加えて、著者の筆力による各食堂のストーリーや食材・料理へのこだわりへの描写が食欲をそそる。書籍化時には「周辺釣り場情報」も加筆します。
  • 東日本大震災から10年。
    今こそ気を引き締めて対策!
    備蓄と装備、避難認識を再確認!

    東日本大震災から10年の節目の2021年。人びとの防災意識は再度高まると予想されます。
    首都圏直下型、東南海、富士山の噴火など、地震と噴火の不安も高まっており、最新の知識と対策を受け入れる必要があります。
    当ムックでは、消防庁などのエキスパートがレクチャーする最新のサバイバルテクニック、家庭での備え、いままでの地震、噴火事例のケーススタディをふまえて整理。
    令和の「スマート(クレバー)なサバイバル」ノウハウをまとめます。
  • 安全で快適な車中泊のための入門書。
    今週末から車に泊まろう!

    一人旅、道の駅めぐり、ソロキャンプ、そして災害時の新しい避難場所として車中泊が注目されています。
    そして、それを快適にするためのグッズも続々と登場中。
    当ムックでは、健康を考慮した正しい車中泊ノウハウを車両タイプ別、季節対応も含めて解説します。
    車中泊の達人の声なども。
  • 達人が使うコンパクト&ライトウエイトな「ソロキャンプ」ギア、
    自然の中に溶け込むブッシュクラフトから学ぶ、焚き火テクニック、
    詳細解説よくわかるロープワーク&ナイフワーク、虫対策&紫外線対策…
    ソロだからこその安全対策など、ソロキャンプデビューのノウハウ満載。
  • サバイバルテクニック、料理、焚火などなどを自然の恵みを生かすコツを
    各界のエキスパートが伝授!

    今流行りのソロキャンプ。形から入るのもいいけれどソロキャンプのだいご味はひとり時間をじっくりかけて、アウトドアを堪能すること。
    外ならではのアクティビティ、サバイバルテクニック、料理、焚火などなど自然の恵みを生かすコツを各界のエキスパートが伝授します。
  • シリーズ2冊
    1,760(税込)
    著:
    服部文祥
    レーベル: サクラBooks

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    前作『獲物山』から約二年、
    『Fielder』で報告してきた服部文祥の狩猟記に
    新たな書き下ろし特集を加えた待望の第二弾。
    服部文祥の死生観「生命大河論」をテーマに
    地球に棲まう全生命の価値を問う。

    獲物山II
    生命大河論

    【ご利用前に必ずお読みください】
    ■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。
    ■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。
    ■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。

    【主な特集内容】

    【第一章 獲物山】
    ある獲物の最期
    鹿/猪/熊/ヌートリア/北狐
    烏/川鵜/鱒/蛇・蛙

    野生動物の死
    ~命とは何か~


    【第二章 狩猟】
    出猟日記
    ~地球から駆除すべき有害獣~

    単独鹿猟の手引き

    鹿肉部位辞典

    鹿肉の食べ方

    続・命影
    写真家 石川竜一×登山家 服部文祥

    [出猟日記 番外編]
    写真家・石川竜一との初狩猟

    [出猟日記 番外編]
    ヌートリア戦記

    ヌートリア猟の傾向と対策

    ヌートリア肉の食べ方

    服部文祥の銃

    Reload


    【第三章 山旅】
    印度サバイバル放浪記

    印度回想

    [印度サバイバル放浪記 番外編]
    これでいいのだ印度事情

    日本の山旅再考
    ~約60kmの道なき道をゆくサバイバル登山2018~

    登山家不在の家族の風景

    索引・服部文祥語録
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    食料はスーパーマーケットで“買う”もの……というのは貨幣至上主義が生み出した現代の常識。
    本書では、元来我々と共に生きるすべての生命=食料という当たり前の原点に立ち戻り、
    身近な雑草から山奥の大型獣まで、あらゆる生命の獲り方、食べ方を解説。
    (その他、野生に存在する毒などの学術記事も掲載)

    平凡な毎日を激変させるアウトドアレジャーの参考書として、
    あるいは貨幣システムが麻痺した未曾有の事態に、路頭に迷わないための防災書としても活用できる1冊になっています。

    【ご利用前に必ずお読みください】
    ■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。
    ■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。
    ■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。

    [主な特集内容]
    ●【服部文祥書き下ろし】
    アイヌの狩猟採集文化に野食の神髄を見る
    「カムイ食材探求」

    ●常識の中にいては見えない
    「近所の食材」
    ●ひと昔前の定番食材を知る
    「山・川の糧」

    ●はじめての野食に最適
    「海の獲物」

    ●野食を地でいく玄人に学ぶ
    「カメ五郎の食料」

    ●憧れの野生肉を手にいれる
    「狩猟ことはじめ」

    ●【付録その1】野食の実用性を高める
    「採集・保存の技術集」

    ●【付録その2】野食の可能性を広げる
    「知っておきたい蘊蓄集」
  • 肉を薄くスライスして焼く日本のバーベキューとは違い、アメリカでは肉を塊のままで焼き、ジューシーに仕上げます。
    使用するソースも地域によって異なり、多種多様なものがあります。
    もちろん、使い方も焼く前に塗る、漬け込む、焼いてから塗るなどさまざまです。
    肉を焼くというシンプルな調理法ながら、アメリカにはより”おいしく焼く”ためのノウハウが無数にあるのです。

    本書では、本場アメリカで実際に楽しまれているビーフ、ポーク、ラム、家禽、シーフードなどのバーベキューレシピと、バーベキューグリルを使ったサラダ、ピザ、デザート、ドリンクの作り方を紹介します。
    どれも週末のBBQパーティーを盛り上げる、日本では見たこともない驚きのレシピばかりです。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    アウトドア雑誌「Fielder」がこれまで蓄積してきたブッシュクラフト、野営、焚火、食料調達、山行技術を編纂し、
    これ1冊で「自然界で数日間生き延びられる」術を遊びながら学べる和製アウトドアライフバイブルがついに完成!

    火の原理やロープワーク、野生食料リストなど、より実践的な知恵も収録し、
    ライトキャンパーのステップアップから既存読者の総復習まで、あらゆるアウトドアライフを徹底サポート。

    海外の実用書などで一通り紹介されている定番知識ではなく、
    日本のフィールドで実際に得られたリアルな情報なので、どのスキルも日頃の遊びにも活かせます。

    今後30年以内に起きるとされる大災害にも対応する、『防災知識』も学べる1冊になっています。

    【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。

    [主な特集内容]
    ●表紙●ヒトであることの証明「火力を手にする」●豊かな生活を支える基盤「寝床を確保する」●コラム/野営の定番品「パラコード」●コラム/野営の定番品「剪定ノコギリ」●今日の幸せと明日への活力「食料を調達する」●野生環境にもう1歩近づくための知恵と知識「野生派の心得」●自然界に存在する食材から危険生物までを網羅「実用生物図鑑」
  • 815(税込)
    著者:
    西潟正人
    イラストレータ:
    吉田類
    レーベル: ――

    釣り人、旅好き、飲兵衛のみなさんに捧げる、逗子で20年間地魚料理店『魚屋』(うおや)を切り盛りしていた著者による食エッセイ。地元漁師町はじめ、北は北海道、南は九州・沖縄まで漁師町を訪ね、その地に上がる魚を地元漁師と同じ食べ方で味わうのはもちろんのこと、ご当地でさえなかなか食卓に上らない下魚までさばいて堪能。魚への、漁師たちへの愛があるからこそ語れる、食欲そそる魚の話が64話。
  • きのこ検定とは、きのこの楽しさと魅力を伝えるのに役立つ知識の習得度をはかる検定試験。おいしい料理、体にいい健康食品、野遊びで見つける楽しさなど。様々な角度からきのこを知れば知るほど、奥深いきのこの世界が広がります! 本書はその公式テキストで、きのこ図鑑150種、おいしくヘルシーにいただくレシピ集など、新たなテーマを増補した改訂版です。 【第1章 きのこの食文化と栄養学】きのこレシピ、きのこを食べて美しくなる、菌のパワーを食生活に生かす、きのこ別の効能、きのこの味と香り、きのこと料理、きのこの薬用利用 【第2章 きのこ図鑑】全150種のカラーガイド、きのこを記録する、きのこの切手、きのこのグッズ、きのことエンターテイメント 【第3章 きのこ生物学】きのこは菌類、きのこの構造特徴見分け方、きのこのライフサイクル、きのこの生育環境、身近にあるきのこ、きのこ狩りの注意点、採取したキノコの保存方法、毒キノコの対処法 【第4章 日本のきのこ】日本のきのこの歴史、日本における人工栽培の歴史、きのこの語源と方言、日本の消費状況、きのこ栽培にチャレンジ、きのこの大規模生産 【第5章 世界のきのこ】世界のきのこの歴史、世界のキノコ栽培、各国語できのこ、世界の消費状況、きのこの文学、きのこと地球環境、フェアリーリングとは? 【きのこ検定とは・級別模擬問題】
  • かつて日本一の漁場であった東京湾は、今も多種の美味な魚が獲れる豊饒の海である!江戸前の魚は鮨(すし)や天麩羅(てんぷら)の種(たね)となって人々に愛され続けてきた。その美味しさの秘密に迫りながら、豊かな海・東京湾の歴史と現状を徹底的に考察。一読、江戸前の魚が食べたくなる東京湾ガイド!

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。