セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『料理・グルメ、文藝春秋、1年以内』の電子書籍一覧

1 ~13件目/全13件

  • “健康寿命”を延ばすためのキモは「食」にあり!
    週刊文春が医師・専門家に取材し、積み重ねてきた成果を一冊に集約しました。

    「食べるべき野菜は年代ごとに違う」
    「70代後半からの『砂糖断ち』はNG」
    「緑茶で血管の老化を防ごう」
    「魚を食べて認知症を予防」
    「冬はキムチ鍋で高血圧対策」

    ……等々、今日から役に立つ秘訣が満載の食ガイドです。

    第1章 プロが教える「正しい」食べ方の新常識
    第2章 春・夏を快適にすごす「食」ガイド
    第3章 秋・冬を元気にすごす「食」ガイド
    第4章 カラダにやさしい 味つけテクニック
  • チーズ、中華カレー、ビール!やっぱり美味しい人気エッセイ最新刊

    トーストの秘策に中華カレー名店、ウクライナの絵本の食べ物…美味しい工夫と食へのアンテナはさらにパワーアップ!大人気エッセイ。
  • シリーズ2冊
    1,1001,200(税込)
    著:
    東海林さだお
    レーベル: 文春文庫
    出版社: 文藝春秋

    タコからサクランボまで、丸かじり42冊をよりぬきで
    「うまい、まずい」無しでここまで書ける? 累計360万部の大人気食べ物エッセイ「丸かじり」シリーズ傑作選。前人未踏の面白さ。

    食べ物エッセイの金字塔・丸かじりシリーズ。1994年刊行の『タコの丸かじり』から最新刊『サクランボの丸かじり』まで、計42巻か
    ら選りかじった文庫傑作選。「下から目線」でスルドク見抜くのは、誰もが見慣れた食卓にある、誰も気づかないこの世の真理なのだ。
    解説再録・逢坂剛/椎名誠/ラズウェル細木/平松洋子/荻原浩
  • 呼ばれたお家でお料理!美味しい新シリーズ

    教養ある老舗の隠居のおばあさまと、料理好きだが内気な孫娘。誰にも頼れない二人が、人情と料理と度胸で世の荒波を生きていく!
  • ウチの料理当番は飼い猫のミケ!?

    『シマシマ』『サイレーン』『アンダーズ《里奈の物語》』の山崎紗也夏初となる献立漫画。真似したくなるレシピとちょっとぬけてる同棲カップルの日常。
    不思議な出会いをした二人と一匹。それをきっかけに同棲を始めたシュウくんとアヤちゃんのために飼い猫のミケが夕食を作る!?
    1巻にはトリナスポン酢とニンニクキュウリ、豆ご飯と揚げ出し豆腐、焼き鮭とササミピーマン、ブリの味噌汁とカブの炒めなどなど。大事なことは主菜と副菜との組み合わせ。毎日の献立の参考にもなります。
  • アラフォー女ひとり、京阪神を食べ歩き♪ いつもの日常をそっと抜け出す、おひとり旅コミックエッセイ! 20代の頃はインドア派で満足していて、ほぼ旅行に行っていなかったおづさん。でも30代を過ぎてだんだん旅に興味が湧いてきて…? そんな旅ビギナーの著者が京都、大阪、兵庫でのひとり旅に挑戦!
    「京都で6店19個!! パン買い歩き」「大阪・15年越しのあこがれカップケーキ」「兵庫で夏のリフレッシュ温泉」「神戸ときめきアンティーク探し」など、京阪神の6ヶ所を訪れます。楽しい旅コラムもたっぷり収録で、オールカラー&50ページ以上を描きおろし!!  『ゆるりより道ひとり暮らし』『おひとりさまのゆたかな年収200万生活』など、ひとり暮らしエッセイで大人気・著者累計30万部のおづまりこ最新作!
  • あなたは実年齢より若く見られますか?

    近年、様々な研究でわかった食べ物と見た目の加齢の関係。
    主食、肉、魚、野菜&果物、乳製品――何をどう食べたら老けないのか?各食品のスペシャリスト40人に徹底取材、最新の研究結果を盛り込み科学的データから紹介する「若さを取り戻すための食事術」。ランキング・レシピ付き。

    【本書は、2018年10月刊行の文春ムック『週刊文春 老けない最強食』に新情報など盛り込み、再構成したものです。】

    はじめに
    序 章 なぜ人は老けるのか
    第一章 老けない最強の主食 
    第二章 老けない最強肉
    第三章 老けない最強魚
    第四章 老けない最強野菜・果物
    【コラム】毎日食べてほしい最強の一品とは? 納豆の老けない力
    第五章 老けない最強の乳製品
    第六章 老けない最強のおやつ
    第七章 老けない最強レトルト&冷凍食品
    【コラム】手軽な「温め」の落とし穴 「レンジでチン」で老ける物質が発生する?
    【コラム】老けない漢方食とは “血が不足”すると薄毛になる?
    第八章 老けない最強ドリンク
    第九章 老けない最強油
    第一〇章 老けない最強の食べる時間帯
  • 共働き子育て家庭でも、みるみる時間の余裕ができる!
    共働き、子育て中でも、時間に追われずにやりたいことができる!

    ブログ、YouTube「エコナセイカツ」で大人気のマキさんが、シンプルライフを探求した先にたどりついた「時産」について、200ページを超える一冊を綴りました。

    ★時産とは、忙しい毎日に「しないこと」を増やして少しずつ余白の時間を作り、その時間を休息や「本当にやりたかったこと」に使うこと。

    ・朝ごはんを5分で、晩ごはんを15分で作るメソッドなど家事時間を短くするノウハウ
    ・スマホやテレビを見て消費してしまう時間を減らすルール作り
    ・家族が家事の戦力になる声かけ方法 etc.
    時間の余白を産み出す具体的ヒントが満載!
    また、スキマ時間を作ってもつい家事や仕事をしたり、あるいはダラダラと過ごしてしまいがちな人必読の、「自分の心と身体を癒すための時間」を増やすマキ流・アイデアも。

    時産アドバイザーとしても活動するマキさんが、その考え方から暮らしへの取り入れ方まで、カラー写真や図表を用いてわかりやすく解説します。

    CONTENTS
    はじめに「シンプルライフを探求したら、本当にやりたかったことができた」
    1章 忙しい毎日を「時産」で変える
    2章 シンプルライフは余白がいっぱい
    3章 料理は最大の時産チャンス
    4章 もっと「しない家事」を増やして心に余裕を
    5章 情報に触れる時間と方法を見直す
    6章 私の時産ライフ

    読むと暮らしと人生に「時産革命」が訪れる一冊です。
  • シリーズ9冊
    641791(税込)
    著:
    福澤徹三
    レーベル: 文春文庫
    出版社: 文藝春秋

    グルメ×任侠!! 書き下ろし小説!就職活動中の大学生が暮らす6畳のワンルームに転がり込んできたヤクザは、妙に「食」にウルサイ男だった! 異色グルメ小説。
  • ああ…もう起きなきゃ…
    今日のお弁当なんにしよう…!?
    ***
    娘のお弁当作り、はじまりました…!
    夫弁当&娘弁当にまつわるお役立ちエピソードから、子ども時代の母のお弁当の思い出、お出かけ時の駅弁やピクニック弁当など、たかぎ家のおいしい話をたっぷりお届けします!

    娘のおかず好き嫌い問題、お弁当箱に出現するすきまの埋めテク、幼児が喜ぶお弁当グッズ……、実用ネタもたっぷりのほっかほかなお弁当コミックエッセイ!
  • 1,100(税込)
    著:
    小泉武夫
    レーベル: 文春新書
    出版社: 文藝春秋

    一見、関わりなど無いように思える「発酵」と「戦争」。
    しかし太平洋戦争末期からの食糧欠乏期、国民全体が発酵食品にいかに救われたか、
    また食糧のみならず爆薬・燃料・薬品をもつくる驚異のパワーを、
    古今東西の豊富な事例で紹介。その幅広さには、「発酵」の豊かさと
    無駄のない強靭さ、無限の可能性が感じられる。

    【目次】
    第一章 戦争と発酵食品
    納豆/味噌/醤油/食酢/漬物/食パン/鰹節/チーズ/甘酒/チョコレート/紅茶/缶詰/軍隊調理法

    第二章 戦時下の酒
    日本酒/焼酎/泡盛/ビール/ワイン/ウイスキー/酒保/密造酒

    第三章 戦争と知られざる発酵
    小便から発酵で爆薬をつくる/発酵で爆薬ニトログリセリンを生産/芋を発酵させて爆撃機の燃料をつくる/傷病兵のための抗生物質の発酵生産/海藻を発酵させて軍需用品の沃素をつくる/戦争と堆肥/戦争と柿渋

    第四章ウクライナとロシアの発酵嗜好品
     ウクライナとロシアの伝統発酵料理/ウクライナのワイン/ロシアのワイン/ジョージアのワイン
  • 「ふるさと納税に興味はあるけど、どうしたらいいのかわからない」という人に、はじめの一歩を踏み出すための情報をお届けします。

    【主な内容】
    萩原博子さんがふるさと納税の意義を考える
    小林亮平さん ふるさと納税「集中講義」
    安田美沙子さん 返礼品に感動 日本にはこんないいものがあったのか!

    各界の目利きによる おすすめ返礼品
    肉 牛、豚、鶏、鴨/米/野菜/フルーツ/洋菓子/和菓子/日本酒・焼酎・ウイスキー・ビール・ワイン/温泉旅館・ホテル/愉快な特産品 セレクト品編・体験型編・超高額品編

    このまちを応援したい 全国50自治体の魅力に迫る!! など

    ※本書にあるすべてのデータ、数値などは2023年6月16日現在のもので、今後、変更となる場合があります。
  • 人生キッチンの宝物を紹介します

    料理を人生の友としてきたタミ先生の、「台所じまい」。
    まるでスキップするかのような軽やかな生き方が、とても新鮮でした。――小川糸(作家)

    タミ先生の「台所じまい」、塾生と一緒に愛用してきた道具を見直したら、旅先から持ち帰った鍋や器、70年使っている台所道具、愛用する花柄エプロンや靴まで、わたしの長年の「相棒」ばかり。
    自分の体の一部のように、気持ちよく使えて信頼できる道具たちをご紹介します。

    97歳 料理家 タミ先生の道しるべになった銅ソテーパンから、愛用のエプロンまで一生もの大公開!

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。