セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『囲碁・将棋、名局細解』の電子書籍一覧

1 ~5件目/全5件

  • あの「名局細解」を電子書籍で復刻

    手軽にどこでも見られる!
    月刊誌『囲碁』の付録として長年愛された「名局細解」を電子書籍化。
    全96ページにわたって一局を解説した充実の打碁集です。
    2012年1月号では、2011年9月26日に行われた第36期新人王戦三番勝負第2局の村川大介七段と安斎伸彰六段による対局を、村川七段が解説。
    若手棋士にとって、一流棋士への登竜門である新人王戦はひとつの大きな目標ですが、本戦では村川七段が2-0のストレートで安斎伸彰六段を降し、初優勝を飾りました。
    その勝敗のポイントや学ぶべき手筋、妙手の内容が特にわかりやすく説かれています。
  • あの「名局細解」を電子書籍で復刻

    手軽にどこでも見られる!
    月刊誌『囲碁』の付録として長年愛された「名局細解」を電子書籍化。
    全96ページにわたって一局を解説した充実の打碁集です。
    2012年3月号では、明治16年10月11日に行われた村瀬秀甫八段と水谷縫次六段による対局を、福井正明九段が解説。
    明治10年代のNo.1は村瀬八段であり、No.2は水谷六段でした。かつて藤沢秀行師も、その力強い打ちぶりを絶賛していた秀甫・縫次(先)選を本号ではお届けします。
    福井正明九段の明解かつ詳細な解説は、読者を納得させる指導力があり、勝敗のポイントや学ぶべき手筋、妙手の内容が特にわかりやすく説かれています。
  • あの「名局細解」を電子書籍で復刻

    手軽にどこでも見られる!
    月刊誌『囲碁』の付録として長年愛された「名局細解」を電子書籍化。
    全96ページにわたって一局を解説した充実の打碁集です。
    2012年2月号では、2011年10月27・28日に行われた第36期名人戦七番勝負第6局の山下道吾本因坊と井山裕太名人による対局を、山下本因坊が解説します。
    名人戦では山下道吾本因坊が初の名人位を獲得。布石なき激しい戦いに終始した七番勝負の中でも難解を極めた最終局を、新名人のホットな詳細解説で学ぶことができます。
  • あの「名局細解」を電子書籍で復刻

    手軽にどこでも見られる!
    月刊誌『囲碁』の付録として長年愛された「名局細解」を電子書籍化。
    全96ページにわたって一局を解説した充実の打碁集です。
    2012年4月号では、2011年12月14日に北京で行われた第1回スポーツアコード団体戦の朴廷桓九段と坂井秀至八段による対局を、坂井八段が解説。
    坂井八段が、韓国で李昌鎬・李世ドルに続く一番手と高く評価される朴九段に対して序盤に優位に立つと、あとは一気呵成に優勢に持ち込んで完勝を果たした一局。
    その勝敗のポイントや学ぶべき手筋、妙手の内容がわかりやすく解説されています。
  • あの「名局細解」を電子書籍で復刻

    手軽にどこでも見られる!
    月刊誌『囲碁』の付録として長年愛された「名局細解」を電子書籍化。
    全96ページにわたって一局を解説した充実の打碁集です。
    2012年5月号では、2011年12月8日に行われた第67期本因坊リーグの河野臨九段と結城聡九段による対局を、河野九段が解説。
    この年、本因坊リーグと名人リーグに初めて入り、棋聖リーグと併せ、トップ棋士の証明である三リーグ在籍を果たした河野臨九段。
    その明解かつ詳細な解説は、読者を納得させる指導力があり、勝敗のポイントや学ぶべき手筋、妙手の内容が特にわかりやすく説かれています。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。