セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『実用、旅行・地域情報、0円』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全92件

  • シリーズ19冊
    0(税込)
    著者:
    福岡県
    レーベル: ――
    出版社: CLAP 

    福岡県の魅力、県政の動き、お知らせ、地域の話題、県議会だよりなど、写真を中心に分かりやすく掲載したグラフ誌です。

    【内容】
    特集/「西の都」タイムトリップ 日本遺産 古代日本の「西の都」をゆるりと巡る4つのストーリー
    小特集/地域猫を知っていますか?
    ふくおか寄り道紀行【柳川~大川周遊編】
    Fukuoka Pride Food【福岡有明のり】
    きらめきマイタウン/香春町
    SMILE移住・定住【岡垣町】
    知事といきいきトーク【直方市】
    県議会だより
    花あふれるふくおか【シクラメン】

    【「グラフふくおか」について】
    刊行:年4回(夏号・秋号・冬号・春号)
    規格(紙版):A4判、32ページ、オールカラー
    配布先:県内の公民館、図書館、学校、会社、県の出先機関、市町村役場、医療機関、金融機関、理・美容院など
    発行:福岡県 県民情報広報課
    制作:株式会社 利助オフィス

    【お知らせ】
    「グラフふくおか」の新規配布場所を募集しています。
    年4回、無料で1冊郵送いたします。公民館などの公共施設、医療機関、金融機関、理・美容院、飲食店など、多くの人が訪れる場所のほか、会社やグループで読みたいという皆さんからのご応募をお待ちしています。
    ご希望の方は、所在地(住所)、名称(会社・グループ名と代表者氏名)、電話番号を、福岡県 県民情報広報課 広報係までお知らせください。
    なお、個人への定期的な配布は行っておりません。

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • せとうち広島の旅が何倍も楽しくなる! 広島を代表する観光名所から穴場スポットまで“ここでしか出会えない”ミタイケンな旅情報をお届けします!

    【著者】
    一般社団法人 広島県観光連盟(HIT)
    “広島を変える わたしを変える 明日を変える”をキャッチコピーに、「圧倒的な顧客志向」を基本方針に掲げ、 自分自身が”旅人”の目線になった時、どのような旅をしたいか? どんなことがあったら嬉しいのか? という顧客視点を重要視し、広島の観光産業が発展することを目的としている法人である。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ■驚異の大自然を歩いて、感じるガイドブック■ あなたは、アメリカのけた外れの景観を見たことがありますか?そこに、足を踏み入れたことがありますか?この本は、それが実現できるガイドブックです。世界で初めて国立公園という概念を確立し、自然の景観を守ろうとしたアメリカには、手つかずの大自然を楽しむシステムもあります。そんなアメリカの国立公園が集中しているグランドサークルの絶景とスピリチュアルスポットとして注目が集まるセドナ。その魅力を目を見張る美しい写真でたっぷり紹介します。大西部を満喫するためのノウハウ&体験談も満載です。「地球の原風景が、ここにある!」
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。

    旅するたびに好きになる魅力あふれるフィンランド。ガイドブックに載っていない小さな町から北極圏でのユニーク体験、秘密にしておきたい憩いの場所まで、暮らすように各地を旅してきたkukkameriのふたりが、100のとっておき体験をご紹介! 読むだけで旅する気分を味わえる美しい写真とかわいいイラストも必見!


    ◆Chapter1 憧れの国で忘れられない旅をする
    ◎フランシラ
    ・300年続く農園でハーブの香りに包まれる
    ・自分だけのブレンドでアロマオイルを作る
    ・湖の見える石の迷路で瞑想する 他

    ◎ラップランド
    ・神秘の絶景ダブルオーロラと出合う
    ・サウナ後の究極体験・アイススイミング
    ・本場のサンタクロースに会いに行く 他

    ◆Chapter2 小さな町でとっておきを見つける
    ◎ロホヤ
    ・フィンランドの家庭でシナモンロール作りを習う
    ・朝食に欠かせないカレリアパイを作る
    ・ベリー&きのこを摘みに森へお出かけ 他

    ◎ナーンタリ
    ・憧れのムーミン谷を訪ねに行く
    ・魅惑のムーミンルームに泊まる
    ・旧市街のおしゃれムーミンカフェでティータイム 他

    ◎トゥルク
    ・国内最古の城、トゥルク城を探検する
    ・17~18世紀の職人の町へタイムトリップ
    ・復活礼拝堂で清らかな光を浴びる 他

    ◎ラウマ
    ・美しい木造建築と18世紀の暮らしに浸る
    ・クマ好きにはたまらない人気カフェを訪ねる
    ・旧市街で犬の陶芸フィギュアを探す 他

    ◎タンペレ
    ・開放的な公衆サウナを存分に楽しむ
    ・最新のデザインサウナを体験する
    ・ムーミン美術館で物語の世界に迷い込む 他

    ◆Chapter3 ヘルシンキをとことん楽しむ
    ・世界一の図書館Oodiを探索する
    ・トーベ・ヤンソンゆかりの場所を辿る
    ・アアルトスポットで北欧デザインを体感する
    ・マリメッココーデのモーニングで気分を上げる 他

    ◆Chapter4 フィンランドの暮らしに触れる
    ・クリスマスマーケットでおとぎの国へ
    ・フィンランド人のソウルフード「黒い食べもの」
    ・暮らしに寄り添うフィンランドデザインを取り入れる
    ・国獣のクマグッズを集める 他

    ◆Chapter5 エストニアのタリンへ小旅行に出かける
    ・絵本のようなタリン旧市街を見渡す
    ・ヨーロッパ最古の薬局で秘薬を手に入れる
    ・美しい活版印刷にうっとりする
    ・秋のお楽しみ、きのこ展を訪れる 他

    ※予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。

    著者/kukkameri(クッカメリ)
    ライター・編集者として旅、アート、文学、絵本などをテーマに活動を行う内山さつきと、イラストレーター・編集者として本づくり、物づくりに幅広く関わる新谷麻佐子によるユニット。長年フィンランドを取材し、トーベ・ヤンソンが夏を過ごした島「クルーヴハル」に日本人ジャーナリストとして滞在した経験ももつ。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。

    沖縄のスペシャリストと地球の歩き方編集部が、旅する前に知っておきたい得するテクニック240本とグルメ・観光・おみやげほか、おすすめランキングを発表。話題の「DMMかりゆし水族館」をはじめ、沖縄美ら海水族館、首里城、絶景ビーチ、日帰り離島、レンタカーや運転しない派のための交通テクニックも!


    ●沖縄ランキング
    ・沖縄美ら海水族館のおすすめみやげ/観光スポット/絶景スポット/沖縄の聖地/美景ビーチ/オーダーすべき沖縄料理/沖縄そば/沖縄食堂/ステーキ/海の見えるカフェ/冷たいスイーツ/おすすめみやげ/沖縄駄菓子/コンビニみやげ/やちむん工房 ほか


    ●沖縄 マル得テクニック 240
    ・DMMかりゆし水族館
    「亜熱帯気候が織りなす常緑の森」2階の見どころをチェックしよう/「多彩な生物が息づく澄み切った海」1階の見どころをチェックしよう ほか
    ・準備&出発
    ツアーにするか個別に手配するか。料金もチョイスの条件に!/ハイシーズンもオフシーズンも。航空運賃は早めの予約がお得 ほか
    ・到着&実用ガイド
    ゆいレールがついに延長! 4つの駅を新設/運転しない派の強い味方。路線バスを乗りこなそう ほか
    ・観光
    所要時間約2時間。おすすめの巡り方とは?(沖縄美ら海水族館)/元気に営業しています! 首里城公園の見学できる場所はこちら ほか
    ・ビーチ&アクティビティ
    体験ダイビングやシュノーケリングができるショップ選びのポイントとは?/車を運転しない人は、那覇から船で離島のビーチへ行くのもおすすめ ほか
    ・グルメ
    沖縄そばのサイドメニューは、いなり寿司かジューシーで決まり!/南国なのに? みんな大好き沖縄おでんとは? ほか
    ・ショッピング
    那覇空港から車で15分。到着直後や帰るギリギリまでショッピングが楽しめる/海やサンセットを眺めながらショッピングができる人気スポット ほか
    ・子連れ旅
    無料で遊べる。海洋博公園のおすすめ子連れスポットとは?/子連れでビーチ。持ち物やルールは? ほか
    ・宿泊
    2020年ついにオープン! 暮らすように滞在できるリゾート「星のや沖縄」/国際通りのナイトプールが話題♪ ホテルパームロイヤルのホテル ほか
    ・離島
    離島便は大人気。船の予約はお早めに!/世界が認める慶良間諸島の海 感動的美しさを誇る北浜ビーチ ほか


    ●沖縄MAP
    沖縄全図/やんばる/本部半島・西海岸・名護・北部/中部/南部・那覇・浦添/那覇中心 ほか
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。

    初めまして、この本の著者の伊澤慶一です。学生時代はバックパッカーとして、社会人になってからは『地球の歩き方』の編集部員として、これまで60ヵ国以上を旅し、世界中のガイドブックを作ってきました。

    そんな僕が初めてハワイを旅したのは、29歳のとき。正直、それまで「ハワイなんて、もっと歳をとってから行けばいい」と思っていたのですが、このときの滞在が素晴らしすぎて、根底から先入観を覆されました。

    世界中を旅したからこそ実感する、ハワイ諸島の特異な地理と気候。息を飲むくらい美しい景色がすぐそばにあるのに、すぐ隣で世界トップクラスのグルメやショッピングを楽しむことができる、自然と街の絶妙な距離感。そして何より、おおらかで温かく迎えてくれるロコたちの笑顔。たった4泊6日の滞在でしたが、最終日の空港で、生まれて初めて「帰りたくない!」と思ったのがハワイでした。

    それから仕事でハワイを担当させてもらう機会に恵まれ、ガイドブック制作から、「スーパーマーケット」や「ヘルシーハワイ」をテーマにしたMOOK、ハワイ在住有名コーディネーターの新刊書籍まで、さまざまなオアフ島ガイドを手がけてきました。2017年にフリーランスとして独立してからも、男性ファッション誌のハワイ特集や、ハワイ州観光局の冊子を制作するなど、あらゆる視点でこの島の魅力を学び、発信してきました。

    この本は、その集大成といえる一冊です。これまで制作してきたハワイ本の中から、本当に自分がおすすめしたいと思ったお店や経験を厳選してまとめました。その作業は本当に大変なものでしたが、僕の人生を変えてくれたハワイに対する恩返しのつもりで制作しました。

    これまで編集者という裏方の立場では伝えきれかった「本音」と「とっておき」の情報もたくさん盛り込み、「自分史上、最高のガイドブック」ができたつもりです。この本と旅してくれた皆さまもまた、「自分史上、最高のハワイ」に出合えますように!


    ※予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。


    ●著者について
    伊澤慶一(いざわけいいち)
    『地球の歩き方』編集部にて『ホノルルの歩き方』『ハワイ スーパーマーケットマル得完全ガイド』『MAKI'S DEAREST HAWAII(マキ・コニクソン著)』など数々のハワイガイドを手がけ、2017年に独立。現在は、雑誌『OCEANS』や『GOETHE』のハワイ特集、ハワイ州観光局の小冊子を制作するなど、幅広くアロハ活動中。リーズナブル~高級までホテルリサーチが大好きで、毎日チェックイン&アウトも厭わないハワイおたく。Instagram @izawakeiichi
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。定番からレアまで、お気に入りから隠し玉まで、「地球の歩き方」NY編集者が独断と偏見で選んだ「今、NYで本当にしたい100のこと」を一挙紹介。グルメからショッピング、ホテル、町歩きまで本書初出し情報満載。読めば必ずNYが恋しくなる!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。

    シンガポールのプロと地球の歩き方編集部が、旅する前に知っておきたい得するテクニック286本とグルメ・観光・ショッピングのおすすめランキングを発表。話題の複合施設「ジュエル・チャンギ・エアポート」やガーデンズ・バイ・ザ・ベイの「フローラル・ファンタジー」楽しむためのテクニックも。旅をディープに楽しもう!


    ●SINGAPORE HOT TOPICS 5
    01 空港に誕生したジュエル・チャンギ・エアポートで買って食べて遊ぶ!
    02 リニューアルしたラッフルズ・シンガポールで優雅に過ごす
    03 未来型庭園ガーデン・バイ・ザ・ベイの新展示フローラル・ファンタジーで映えフォトを撮る♪
    04 知るほどに奥深いプラナカン文化をツアーで体験!
    05 注目度ナンバーワンのツアー レトロなベスパで市内巡り


    ●シンガポールテクニック286
    ・準備&出発
    いつが安い? シンガポールへのフライト料金を比較調査/他国よりも厳しい持ち込み制限&禁止品目! ほか
    ・到着&実用情報
    スタンダード・チケットそれともプリペイド式パスを買う?/タクシーがつかまらないときは!? ほか
    ・グルメ
    世界遺産のなかで絶品朝食を召し上がれ/コーヒーの4つの名称をマスターしてシンガポール通に ほか
    ・観光
    夜の2大ショーを一気に楽しむスケジュール/政府公認マーライオンは何頭いるの?/観光地の割引チケットでお得&楽々入場 ほか
    ・ショッピング
    ジュエルの限定グッズをリストアップ!/ブギス・ストリートVS.チャイナタウン ばらまきみやげはどっちがお得? ほか
    ・ビューティ&リラックス
    安心して楽しむためのスパ利用時の注意点/シンガポール生まれのヴィーガンコスメを要チェック! ほか
    ・宿泊
    失敗しないホテル選びのポイント/ホテルチェックアウト後に汗を流して休める裏ワザ ほか
    ・トラブル対策
    急な体調不良時は日本語の通じる病院へ/いざというときに役立つSOS英会話フレーズ ほか


    ●シンガポールランキング
    ・グルメランキング
    チキンライス/チリ・クラブ/バクテー/麺/ホーカーズ&フードコート/中国料理/プラナカン料理/マレー&インドネシア料理/カフェ/アフタヌーンティー/絶景バー/スイーツ
    ・観光ランキング
    ・グルメみやげランキング


    ●シンガポールMAP
    シンガポール全図/ビンタン島/シンガポール中心部/オーチャード・ロード周辺/マリーナ・ベイ/セントーサ島 ほか


    ●MRT/LRT路線図
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。ネコと出合える12の島々を紹介するガイドブック。島々へのアクセスはもちろん、ネコたちと出合えるポイントや宿泊施設、食事場所、トイレ、自動販売機の場所まで詳しく紹介しています。かわいいネコの写真も満載。ネットやテレビ番組で人気者のアイドルネコたちもいます。ネコをきっかけに島旅に出かけてみませんか?
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。

    スイスのハイキングで見られる絶景を余すところなく紹介するビジュアルガイド。スイス政府観光局おすすめの初心者でも楽しめるコースを詳しく紹介します。ユングフラウ地方とヴァレー地方を中心に、世界遺産に登録されたエリアなどを豊富な写真とともに掲載。ハイキングのベースタウンとなる山岳リゾートから訪れてみたい展望台、パノラマ列車などのコラムも満載です。
    本書では、紙面をARアプリでスキャンすると360度映像が見られる仕組みも搭載。スマホをお持ちでしたら、簡易ゴーグルを使ってVR映像を楽しむことも可能です。


    ●掲載しているハイキングコース
    第1章 ユングフラウ地方
    ・ユングフラウ地方・エリアガイド
    ・アルメント~クライネ・シャイデック
    ・アイガーグレッチャー~クライネ・シャイデック
    ・メンリッヒェン~クライネ・シャイデック
    ・フィルスト~バッハアルプゼー
    ・ボルト~グリンデルワルト
    ・ブランデック~グリンデルワルト
    ・アルメントフーベル~ミューレン
    ・ノースフェイス・トレイル
    ・ミューレン~ギンメルワルト
    ・ビルク~グラウゼーリ


    第2章 ツェルマット周辺
    ・ツェルマット周辺・エリアガイド
    ・ローテンボーデン~リッフェルベルク
    ・ブラウヘルト~リッフェルアルプ
    ・スネガ~ツェルマット
    ・フーリ~ツェルマット


    第3章 世界遺産エリア
    ・アレッチ地方・エリアガイド
    ・アレッチ氷河を見下ろす稜線を歩く
    ・アルブラ・ベルニナ線沿線とサン・モリッツ周辺・エリアガイド
    ・世界遺産の鉄道路線 アルブラ線、ベルニナ線、サン・モリッツ周辺
    ・レマン湖周辺・エリアガイド
    ・レマン湖を眼下にブドウ畑のおさんぽ


    ●コラム
    ラウターブルンネンの谷/アルピニズムとユングフラウ鉄道/逆さマッターホルンはどこで見る?/世界一長いつり橋を目指して/グレッシャー・エクスプレス/山小屋に滞在してハイキング/オススメ! 秋のハイキング/ハイキングのベストシーズンはいつ?


    ●旅の準備と技術編
    アルプスハイキングの基礎知識/ジェネラルインフォメーション/交通案内(スイストラベルパス、エリア交通パス ほか)
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。ピラミッド、スフィンクス……、エジプトはふしぎだらけで謎だらけ。そんなエジプトの神様はとっても個性的。本書はエジプトの神様を4コマ漫画でゆるゆると紹介しています。さらにエジプトと言えばこの人、駒澤大学の大城教授が4コマに登場する神様たちをわかりやすく丁寧に紹介、解説をしてくれています。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。イギリス情報誌『英国特集』『RSVP』の編集長を14年にわたり務めたエディターが、英国を代表する「珠玉のティープレイス」を厳選して紹介。カントリーサイドに佇む素敵なホテルからロンドンの個性的なホテルまで、そして、ロイヤル・アスコットなど社交イベントでの優雅で素敵なアフタヌーンティーを取り上げる。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。お守りの力を借りれば、人生すべてうまくいく! 会社経営者でお守り研究家の著者が、「人生で一度しか使えない究極のお守り」「本気で結婚したい人のための絵馬」「一生お金に困らない授与品」など、本当に御利益のある全国開運神社112社の授与品を一挙公開。初心者でも一生使える参拝マナーや神社情報も完全ガイド。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。海で小さな「忍者」に出会い、モコモコの森を探検し、イグアナ岩やレアフルーツを見つけて、最後は伝説の妖怪スポットへ!? 子供が思わず「ナンダコレ!」と目を輝かせる30のぼうけんを収録した、子供のための新しい沖縄本。無料アプリを利用すると、ひとめでわかる地図や、ぼうけんの予習動画も視聴できます。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。カレーや麺、スープなどの定番メニューから、屋台飯、スイーツまで、バンコクでグルメを楽しみたい方は必読です。さらに、知らないと損する「とっておきのマル得テクニック」を263本紹介。これ一冊で、楽しくお得にバンコクを旅しよう!
  • シリーズ3冊
    0(税込)
    著者:
    島根県
    レーベル: ――
    出版社: CLAP 

    毎日を心地よく生きるために大切にしたいこと。
    それは、より自分らしい「働き方」にこだわること。

    島根には、もっと豊かな毎日を過ごすために
    ここで暮らし始め、新たな働き方をしている人がたくさんいます。

    いろいろな仕事やライフスタイル。
    仕事との出会いやそのこだわり。
    それぞれのストーリーをのぞいてみませんか?

    規格(紙版):B5判、48ページ、オールカラー
    発行:島根県
    制作:株式会社JR西日本コミュニケーションズ
  • シリーズ15冊
    0178(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    特集:世界で女子力を磨く!◆恋のトキメキで女子力UP!◇身体メンテは本場の韓国で!◆エネルギーみなぎる街で充電完了!◇韓国女子の美しさには理由があった!◆韓流ドラマのような恋がしたい!◇南国リゾート地で心に潤いを◆What is ジャムー??◇癒しのスパ&エステでお姫様気分◆癒しだけで終わらないバリの魅力◇帰国したあとも、まだまだお家で旅気分◆思い出の味をもう一度◇インド式美容法でお家でキレイになる!◆世界のお家◇今月の女子レシピ◆女子のためのくつろぎカフェ◇世界のフェスティバル◆キラリと光る一言◇よみもの写真館◆旅子のイチオシ※「指さし」および「YUBISASHI」は(株)情報センター出版局の登録商標です。※「YUBISASHI」は(株)情報センター出版局の国際登録商標です。
  • しまね移住で生き方改革をした方のインタビューや、しまね移住に役立つ支援情報などを紹介します。

    【内容】暮らしを変えたいあなたへ◆しまね移住で生き方改革 UIターン先輩インタビュー CASE01 大田市へUターン 20代 スローな暮らし/CASE02 雲南市へIターン 60代 セカンドライフ/CASE03松江市へUターン 20代子育てライフ/CASE04江津市へIターン 40代 夫婦で起業◆移住のイロハ教えます 「くらしまねっと」会員登録のすすめ/「くらしまねっと」のより便利な使い方/UIターン無料職業紹介の流れ/学生向け情報「ジョブカフェしまね」/「心で読む求人票」サイト紹介/これが私のしまねで「生きる道」/Vol.1 邑南町へIターン 30代 地域とつながる暮らし/Vol.2 出雲町へIターン 30代 義両親と同居・子育てライフ/思っているより楽だよ!しまね県/しまねのお金事情/隠岐 島の子育て支援制度/WEB移住個別相談/UIターンしまね産業体験 Report.1 ブドウ農家での体験/Report.2 自然農法実践農家での体験◆しまね田舎ツーリズム/移住を決定したら「おトクな引越し費用の割引サービス」◆島根の医療◆アンケート・プレゼント

    【「しまねUIターン情報誌 BeanS」について】刊行:年1回◆規格(紙版):A4判、40ページ、オールカラー◆配布先:県内の図書館、会社、県の出先機関、市町村役場、医療機関など◆発行:(公財)ふるさと島根定住財団◆制作:(64号制作)株式会社JR西日本コミュニケーションズ

    【お知らせ】「BeanS」はくらしまねっと求職登録者・ふるさと情報登録者・学生登録者に郵送しているほか、島根県内公的機関(県庁、各役所等)や道の駅、県外事務所などにも設置しています!最新号だけでなくバックナンバーも在庫がありますので、気になる方は「ふるさと島根定住財団」までお問合せ下さい。
  • シリーズ2冊
    0(税込)
    著者:
    PLUG編集部
    レーベル: ――
    出版社: CLAP 

    政治家、ミュージシャン、ファッショニスタまでがNO BORDERに共演する新しい雑誌。 それぞれの郷土をREPするローカル発のカルチャー・マガジン。

    【CONTENTS】
    Volume.56

    ◆OKAYAMA UNDER 30
    特集/EDITORS PICKED OUT 編集部員のハートを掴んだ岡山の30歳以下の若者
    File01. TKG
    File02. ETSUKA YORINORI
    File03. DAIKI
    File04. RYOSUKE GION

    ◆TIME PIECES
    新時代の春を纏う ブランニュー・ウォッチ

    ◆RE:BORN
    発信するのは「ローカルプライド」 地域を、人々の暮らしをいつでも照らす場所へ。

    ◆LOCAL LOVERS
    NETS TOYOTA OKAYAMA PRESENTS ヤリスとルーミーで巡る岡山の名所


    Special Contents

    ◆LALIQUE
    ラリック、最高峰と呼ばれる所以

    ◆Omotecho Style Store
    RENEWAL OPEN


    Regular Contents

    ◆NOTE

    ◆VARIOUS LEADER
    リーダー達が語る「街を良くするための提言」

    ◆MAYER'S JOURNAL

    ◆道

    ◆古市大蔵の岡山表町慕情。

    ◆松野健太の採用活動の極意

    ◆社研部

    ◆back stage

    【「PLUG」について】
    刊行:年2回(4,10月の第4月曜日)
    規格(紙版):オールカラー
    発行/制作:有限会社サーブ

    【お知らせ】
    プラグは、巷に散見されるタウン情報誌でもなければ、気高いファッションカルチャー誌でもない、岡山のブランディングと地方創生の新たなアプローチを探るための
    雑誌です。オカヤマをスタート地点に、東京も含めた全国のローカルから「日本の新しい時代を拓く」、そんな目標を掲げました。プラグを読んでくれた人が、
    自分の地元に「誇り」を持てる、日本人として大切なものは何かを考えるきっかけとなるような、新しい雑誌の在り方を提案していきます。
    私たち一人ひとりがこれまで以上に郷土への誇りを持ち、ニッポンを“Rep”することが、日本人の生きる強さを取り戻す唯一の方法であると信じて。

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • シリーズ2冊
    0(税込)
    著者:
    JA福岡中央会
    レーベル: ――
    出版社: CLAP 

    福岡県の食や農産物を通じて、農産物に対する想いや考え、感動を発信する食の情報誌。

    【内容】
    【アグリレポート】どしっと太くまっすぐ 肌のよさが際立つ北埼大根
    【Kayo先生の旬レシピ】アスパラとそら豆のリゾット
    食べるを考える【食育の現場】おうちで簡単! 味噌づくり&味噌料理のオンライン体験
    【ドクター古藤のはじめての家庭菜園】収穫期が長く育てやすい「ミディトマト」
    【保存食のススメ】トマトピューレ
    【お母さんの家庭料理】煮込み料理はピューレでコクを出して
    【直売所でコレ買いました!】もっちりしっとりの米粉パン
    読者の声・編集後記

    【食農情報誌「アグリふくおか」とは】
    私たちは昔々から自然の営みのなかで生かされています。そんな営みの中で、先祖や大先輩たちが知識を蓄え、知恵を出し合い、その時々の習慣や思いを形にして守り、伝えられてきました。農業はまさしく自然の営みそのものです。現在、JAグループ福岡では、『地産地消運動』に取り組んでいます。地産地消は、「地元で生産されたものを、地元で消費しよう」という言葉の意味になりますが、JAグループ福岡では地域の農業だけでなく地域経済を活性化し、また生産者と消費者の交流の中でお互いの理解を深めることにより、豊かな人間性やよりよい社会をはぐくんでいくことをめざしています。食は命です。体験なくして食育はありえません。農産物の生産現場にいる私たちの農産物に対する想いや考え、また、消費者のみなさんの体験等を通しての感動等…をお伝えしたいと思ってます。この冊子を愛読していただき、今の食生活や農産物を生産している人たちの顔を少しでも思い浮かべイメージすることによって、福岡県の食や農産物や農業に愛着をもっていただきたいとの思いで情報誌「アグリふくおか」を発刊しています。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ■ご注意ください

    この電子書籍は、市中一般書店で販売している書籍『南米チリをサケ輸出大国に変えた日本人たち ゼロから産業を創出した国際協力の記録』を底本にして電子化したものです。電子書籍化にともない加筆修正を行いましたので一部底本と異なるところがあります。
    あらかじめご了承の上、ご購入くださいますようお願い申し上げます。



    日本が年間に消費するサーモンは約55万トン。このうち約3割をチリ産が占めるが、今から40年前にはチリにサケは生息していなかった。JICA(独立行政法人国際協力機構)の技術協力によって、今やノルウェーと1、2を争うサケの輸出国となっているチリ。本書では「水産養殖産業の奇跡」といわれる日本チリ・サケプロジェクトの実態を1971年のスタート時から振り返り、当該プロジェクトが現地の社会・経済にどのような変革をもたらしたのかを明らかにしていく。


    目次
    プロローグ 南米チリのサケ産業の奇跡

    第1章 ゼロからの出発

    第2章 親が育つから子も育つ

    第3章 企業化へのテイクオフ

    第4章 日本市場を開拓せよ

    第5章 世界のサケ2大輸出国へ成長

    第6章 獲る漁業から育てる漁業へ

    第7章 産業人材を養成したプロジェクトの力

    エピローグ 奇跡の先へ

    あとがき

    文献・資料リスト
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。

    村上春樹作品の舞台を散歩しながら、作品が生まれた場所や作家の愛した景色を訪ねる--それが本書「村上春樹文学さんぽ」です。“歩く"ことで作品をより深く味わうことができ、五感で作品を楽しめるようになります。本書ではあらすじや人物相関図、春樹の名言などを、写真と地図を使って、わかりやす丁寧に解説します。

    村上春樹の小説は、五感で楽しむエンターテインメントです。「視角」「聴覚」「嗅覚」「味覚」「触覚」の五感と、独特の言い回しによる語感を楽しむ「知のテーマパーク」なのです。この本を持って実際に街を歩いて、「足で感じる文学」を楽しんでください。


    ●この本で取り上げた13の長編&さんぽ
    ・「風の歌を聴け」さんぽ 【神戸】村上春樹文学の源流を歩く
    ・「1973年のピンボール」さんぽ 【三鷹】と【神戸】で失われた時間を探す
    ・「羊を巡る冒険」さんぽ  【札幌】と【美深】のファンタジー世界へ
    ・「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」さんぽ 【新宿】【千駄ヶ谷】【青山】【日比谷】でSF的な冒険を楽しむ
    ・「ノルウェイの森」さんぽ  【四谷~駒込】【早稲田】【新宿】で愛と喪失感を味わう
    ・「ダンス・ダンス・ダンス」さんぽ 【札幌】【青山~渋谷】【辻堂】の高度資本主義社会を歩く
    ・「国境の南、太陽の西」さんぽ  【神戸】【青山】【箱根】で現実と非現実の境界をさまよう
    ・「ねじまき鳥クロニクル」さんぽ  【世田谷】【品川】【銀座】【新宿】の異次元世界へ
    ・「スプートニクの恋人」さんぽ  【国立】【吉祥寺】【新宿】【立川】中央線の旅を楽しむ
    ・「海辺のカフカ」さんぽ  【高松】【坂出】【野方】カフカ少年の足跡をたどる旅
    ・「アフターダーク」さんぽ  【渋谷】を舞台にした一夜の物語を体感する
    ・「1Q84」さんぽ 【三軒茶屋】【渋谷】【新宿】【二俣尾】【千倉】【高円寺】青豆と天吾のパラレルワールド
    ・「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」さんぽ 【名古屋】【青山】【新宿】で喪失と回復を味わう


    ●著者紹介
    ・ナカムラクニオ
    1971年東京都生まれ。フリーランスの映像ディレクターをしながらブックカフェ「6次元」を運営。趣味は、世界の本屋さん巡り、器の金継ぎ、古文字集め。著書に『人が集まる「つなぎ場」のつくり方』(阪急コミュニケーションズ)。
    ・道前宏子(どうぜんひろこ)
    1981年神奈川県生まれ。編集やライター業をしながら「6次元」を運営。趣味は、日本の聖地巡礼、文学さんぽ、ハルキ料理の再現。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。

    著者自ら、機内で全編執筆の掟を課した、笑い、提言、時々ホロリの脱力エッセイ第2弾。狭い機内で繰り広げられる中国人搭乗客のどたばた劇、天草エアラインが日本で初導入したフランス製ATR42-600のデザイン秘話、ANA、JALのダイヤモンドメンバーのすすめなど全32編収録。


    ●目次
    ・はじめに 飛行機にノルウェー
    ・第1回 機上文学大賞
    ・プレミアムエコノミー症候群
    ・輝け! 空港キラキラネーム大賞
    ・どこに向かうか羽田でワクワク
    ・機内同時多発ヘボ
    ・ドクターコール、ノーアンサー
    ・空港の保安検査1回520円
    ・上空から撮る裏富士
    ・飛行機に乗るとモテる!?
    ・飛行少年、飛行少女
    ・2030年パイロット不足問題
    ・外人にウケる日本的デザイン
    ・うどんですかい、らーめんですかい、そばですかい
    ・年末恒例目的外搭乗
    ・大ベテランCP(チーフパーサー)さんの退役
    ・国内線ファーストクラスのおもてなし
    ・のりひこさんの絶対温度と絶対重量
    ・加賀蒔絵タグ vs チタニウムタグ
    ・健康体でもスペシャルミール
    ・申し送りメンバー
    ・天草エアラインATR新機材のデザイン
    ・ダイヤモンドピーポー
    ・ピーチボーイズとバニラガール
    ・いまさらながらの、おもてなし
    ・私にも、のど飴ください
    ・ホテル修行への道
    ・飛行機のなかった暮らし
    ・ノルウェイの森進一
    ・疑似ファーストクラスプレイ
    ・パスポートの残り1ページ
    ・一人前の飛行機乗りとは?
    ・金子哲雄先生と行く妄想国際線
    ・おわりに 飽きるほど飛行機に


    ●著者プロフィール
    パラダイス山元(ぱらだいす・やまもと)
    肩書は、ハイパーミリオンマイラー。
    本業は、マンボミュージシャン。
    所属は、株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー。
    役職は、グリーンランド国際サンタクロース協会 日本代表。
    前職は、富士重工業株式会社 技術本部 デザインセンター。
    特技は、保安検査場で身体検査されずに通過すること。
    信条は、貯めたマイルは裏切らない。
    日課は、マイルをコツコツ貯めること。
    趣味は、献血。
    著書は、『パラダイス山元の飛行機の乗り方』『読む餃子』『餃子のスゝメ』『ザ・マン盆栽』シリーズ、『サンタクロース公式ブック』『お湯のグランプリ~誰も書けなかった入浴剤文化論』など。
    CDは、『東京パノラママンボボーイズ完全盤』など。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。

    日本全国のご当地スーパーを巡り、著者が“ひとめぼれ”した食品&雑貨を紹介した『おいしいご当地スーパーマーケット』の第2弾。著者が再び47都道府県のローカルスーパーへと足を運び、売り場担当の方々に詳しく話をうかがいながら、より“おいしいもの”を厳選! 各都道府県を代表する逸品をご当地感満載で紹介します。


    ●目次
    ・はじめに
    ・日本じゅうをこんな順番で周ってきましたMAP!
    ・47都道府県 ゴハン探検紀行
    ・静岡県 半年熟成「まぐろオリーブ油漬」!
    ・北海道 人気上昇中「豚ばら吊し焼」
    ・青森県 りんごに漬け物箱買いで!
    ・岩手県 甘い醤油にりんごのワイン!
    ・千葉県 いいお米から世界に飛び立つ日本酒!
    ・秋田県 芹がマストのきりたんぽ鍋!
    ・山形県 納豆フリークの巡礼地!
    ・宮城県 由緒正しきビンテージ納豆!
    ・福島県 ニンニク味噌付き馬刺しと濁り酒!
    ・栃木県 とびきりジューシーな梨天国!
    ・群馬県 甘い味噌と「こんにゃくバーク」!
    ・長野県 残そう蜂の子、いなごの甘露煮!
    ・富山県 とろろのおにぎりと昆布〆!
    ・新潟県 パンケーキミックス、高級トマジュー!
    ・埼玉県 ひとり分のカット野菜はアート!
    ・愛媛県 あふれる海の幸とピンク色の食卓!
    ・香川県 うどんに追いつけ鳥と豆!
    ・徳島県 ちらし寿司にゆず酢!
    ・高知県 なんでもお酒のアテになる!
    ・福井県 1年熟成の「ぬかいわし」!
    ・石川県 加賀野菜とタコの小分け!
    ・岐阜県 イモ天ぷらと漬け物ステーキ!
    ・愛知県 川魚でもろこ寿司に鮒味噌!
    ・三重県 丼いっぱいにあられでお茶漬け!
    ・茨城県 醤油の「紫峰」は一升瓶!
    ・大阪府 岸和田銘菓の「だんぢり」!
    ・和歌山県 「大陽ソース」は甘めでとろり!
    ・奈良県 コンニャク、春雨、ところてん!
    ・京都府 「ミスター・ギョーザ」に「京納豆」!
    ・滋賀県 鮒寿司はブルーチーズの香り!
    ・神奈川県 釜あげしらすにハヤシビーフ!
    ・おわりに
    ・タビノアレコレ


    ●著者プロフィール
    森井ユカ
    立体造形家で雑貨コレクター。小さいものを作ることと愛でることが好き過ぎて仕事にまでしてしまう。立体造形では粘土を使ったキャラクターデザインを。雑貨コレクターとしては世界の日用雑貨を収集し、書籍にまとめたり各メディアで解説などをしている。雑貨関連の著作に『スーパーマーケットマニア』シリーズ6タイトル(すべて講談社)、『IKEA FAN BOOK』(河出書房新社)など。2013年に47都道府県の食品をパッケージデザインからチョイスした『おいしいご当地スーパーマーケット』(ダイヤモンド社)を上梓、本書はその続編となるが、より現場の人々の声を取り入れ、よりおいしいものを厳選。また違った角度からスーパーマーケットを取材した。専門学校桑沢デザイン研究所では、よりよい生活を考えるゼミ科目「LIVING DESIGN」を担当。多い時は年の5分の1を取材旅行に費やす。夜行性。特技はどこでも2秒で眠れること、困っているのは寝起きが悪いこと。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。

    22カ国を700日旅して集めた雑貨は3000個超! 雑貨コレクターで旅のエキスパートでもある著者「森井ユカ」が、雑貨と戯れ、デザインに魅せられた旅先での思い出を綴ります。ヨーロッパ、アメリカ、アジア……旅先で訪れたホテルやスーパーマーケット、ミュージアムなどは雑貨とデザインの宝庫。世界各都市で出会ったさまざまなグッズや出来事を「雑貨愛」「旅行愛」「デザイン愛」あふれる文章と写真で紹介していきます。


    ●収録したエピソード
    50のエピソードで綴るフォトエッセイ「もの言わぬものとの対話を続けるため、明日もまた飛行機に乗るのです」……モノ好き、世界をめぐる!
    ・上ったタワーは国内外で約100本
    ・家具と雑貨だけではない、IKEAは宇宙だ
    ・牛乳パックを訪ねて西へ東へ30ヵ国
    ・世界の猫好きが集まる3年に1度の猫祭り
    ・刺激がいっぱいのデザインホテル
    ・旅の課題は寂しくない「ひとりメシ」
    ・香港の古道具屋はタイムマシン
    ・47都道府県日本2周のスーパーマーケット行脚
    ・8年間待ち続けた、たった2分の皆既日食
    ・住んでみたいなよその国、世界の住宅広告 ほか


    ●著者プロフィール
    【森井ユカ】
    立体造形家で雑貨コレクター。小さいものを作ることと愛でることが好き過ぎて仕事にまでしてしまう。立体造形では粘土を使ったキャラクターデザイン、雑貨コレクターとしては世界の日用雑貨を収集し、書籍にまとめたり各メディアで解説などをしている。『スーパーマーケットマニア』シリーズ6タイトル(すべて講談社)、『おいしいご当地スーパーマーケット』『地元スーパーのおいしいもの、旅をしながら見つけてきました。47都道府県!』(ともにダイヤモンド社)、『10日暮らし、特濃シンガポール』(晶文社)など著書多数。
    専門学校桑沢デザイン研究所では、よりよい生活を考えるゼミ科目『LIVING DESIGN』を担当。多い時は1年の5分の1を取材旅行に費やす。夜行性。特技はどこでも2秒で眠れること、困っているのは寝起きが悪いこと。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。

    保有機体わずか1機! 経営危機のどん底から始まった再生のドラマ! 業績低迷、6年連続赤字、債務超過寸前の「日本一小さな航空会社」。再建の使命を受け、火中の栗を拾うような気持ちで社長に就任した著者はいかにして奇跡の復活劇を演出できたのか。陣頭指揮を務めたリーダーがその過程を詳細に語る。


    ●目次
    プロローグ
    第1章 どん底からの挑戦
    第2章 経営を苦しめた事情と理由
    第3章 試行錯誤の1年目
    第4章 苦難と逆風の2年目
    第5章 予想を超えた3年目からの飛躍
    第6章 会社再建で学んだこと
    あとがきにかえて――天草への誘い


    ●著者プロフィール
    天草エアライン前社長/奥島透(おくしま とおる)
    1974年京都大学大学院卒業後、日本航空入社。JALウェイズ企画・業務部長、日本航空熊本支店長、同社整備本部整備企画室部長、同社整備本部副本部長兼成田整備事業部長、JAL航空機整備成田社長を経て、2007年日本航空グループ退職。2009~2014年天草エアライン社長を務める。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。

    ヒコーキに乗るとなぜあなたは向上するのか!? マンボミュージシャン、グリーンランド国際サンタクロース協会公認サンタクロース、餃子王、マン盆栽家元、入浴剤ソムリエ…など、様々な顔を持つ粋人「パラダイス山元」が、ヒコーキがいかに人生にとって役立つものなのかを熱く語った大爆笑エッセイです。

    「ビジネス」「恋愛」「暮らし」「健康」など、日常のさまざまなシーンにおいて、飛行機は豊かな人生の形成にどのように役立つのか。年間最多搭乗回数1022回の著者が、ヒコーキ愛あふれる視線で語り尽くします。


    ●目次
    ・はじめに イノベーションを生み出すもの それは「空」
    ・仕事と飛行機
    ・経済と飛行機
    ・恋愛と飛行機
    ・健康と飛行機
    ・暮らしと飛行機
    ・人間関係と飛行機
    ・心理・思考と飛行機
    ・学術と飛行機
    ・人生と飛行機


    ●著者プロフィール】
    パラダイス山元(パラダイスヤマモト)
    1962年 札幌市生まれ。富士重工業(現:SUBARU)で、初代レガシィ・ツーリングワゴン、SVXのカーデザイナーとして開発に従事。わたらせ渓谷鐡道の車両の他、天草エアラインのカラーリングデザインのディレクションを手がける。1991年「東京パノラママンボボーイズ」で、音楽家としてメジャーデビュー。作詞、作曲、演奏活動のかたわら、マン盆栽の発明者として、海外でエキシビションを開催。そのほか、グリーンランド国際サンタクロース協会公認サンタクロース日本代表、「蔓潤湯」をプロデュースする入浴剤ソムリエ、会員制高級紳士餃子レストラン「蔓餃苑」のオーナーなど、活動は多岐に渡っている。

    近著に、『パラダイス山元の飛行機の乗り方』(ダイヤモンド社)『パラダイス山元の飛行機のある暮らし』(ダイヤモンド社)『マン盆栽の超情景』(誠文堂新光社)『餃子の創り方』(光文社)『うまい餃子』(宝島社)などがある。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。

    ハワイのスペシャリスト15名と編集部が厳選した“ハワイランキング”を発表。大人気の朝食からお得なハッピーアワーなどのグルメ、チョコレートや雑貨といったおみやげ、ビーチやツアーなどのアクティビティが勢揃い。また知っておくと得をする、とっておきの旅テクニックを315本掲載。ハワイを賢くディープに旅しよう!
    著名人から人気ショップのオーナーなどハワイを愛するスペシャリストが登場!


    ●ハワイマル得テクニック315
    絶対に知っておきたい、ハワイのとっておき旅テクニックを以下の7項目で紹介
    【準備&出発】
    まずはハワイへのフライト料金比較や便利な旅グッズをチェック!
    【到着&実用情報】
    空港からワイキキへのお得な移動方法や、無料のWi-Fiスポットを徹底調査
    【グルメ】
    人気店の行列回避術やハッピーアワーを使って、おいしく賢くグルメを満喫
    【ショッピング】
    必訪スポット、大型モールのビッグセールやスーパーで使いたい買い物テク
    【プレイ&リフレッシュ】
    王道ビーチから穴場ビーチ、アートにカルチャー、絶景までをマルっと紹介
    【宿泊】
    ワイキキホテルの立地&コスパ比較や、話題沸騰のセカンドラインホテルに注目
    【トラブル対策】
    ・いざというときの英語フレーズや連絡先など、安全に過ごすために知りたいこと

    ●ハワイランキング
    ハワイのスペシャリストと地球の歩き方編集部が選んだ、グルメ・おみやげ・アクティビティランキング
    ・ARRIVAL & PRACTICAL GUIDE RANKING(SNS映えスポットBEST8)
    ・GOURMET RANKING(ブレックファスト、パンケーキ、アサイボウル、エッグベネディクト、ロコモコ、ブレッド、ハンバーガー、プレートランチ、ポケボウル、カフェ、ハッピーアワー、シェイブアイス、アイスクリーム、ステーキ&シーフード、ディナー、バー ほか)
    ・SHOPPING RANKING(チョコレート、クッキー、コーヒー、スプレッド&ハニー、ハイワイメイドコスメ、アロハな雑貨、バラマキみやげ ほか)
    ・PLAY & REFRESH RANKING(ビーチ、絶景、アクティビティ&ツアー、これも私のNo.1!! ほか)!


    ●オアフ島、ホノルル、ワイキキ中心部の得するハワイMAP付き
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    近年、平成28年(2016年)熊本地震や平成29年7月九州北部豪雨など大規模な災害が発生しています。災害は、とき・ところ・ひとを選びません。被害を最小限に抑えるためには、日頃から防災意識を持ち災害に備えるとともに、地域ぐるみで防災体制を確立していくことが重要です。 この『福岡県防災ハンドブック』には、災害に関する基本的な知識に加え、災害時の留意点や水・食料の備蓄方法など「自助」「共助」に役立つさまざまなノウハウを掲載しています。また、過去の災害の記憶を日々の防災につなげていただくため、近年発生した大規模災害の記録や体験談を「教訓編」としてまとめています。この防災ハンドブックを「災害の備え」として、家庭や地域における防災力の強化にお役立てください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    『世界244の国と地域 197ヵ国と47地域を旅の雑学とともに解説』の見本版です。

    本書お買い上げの前にこちらをご覧ください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。

    ブラジル内陸部に広がる日本の面積の5.5倍の不毛の原野「セラード」。1970年代半ばにはじまった開発から四半世紀、役に立たない熱帯サバンナは、ダイズやトウモロコシの世界有数の穀倉地帯に変貌した。人類史上初めて熱帯圏に近代的な大規模畑作農業を出現させた「農業革命」は、ブラジル日系人の開拓者魂を突破口に、長期にわたる日本の国際協力によって実現した。本書は、農学史上20世紀最大の偉業とたたえられるセラード農業開発の歴史と記録である。


    【目次】
    ●はしがき


    ●プロローグ ブラジル熱帯サバンナの「緑の革命」


    ●第1章 セラードの「原風景」と「現風景」


    ●第2章 セラード農業の扉を開けたパイオニアたち


    ●第3章 セラード開発を軌道に乗せた日本ブラジル両国協力


    ●第4章 未曽有の試練を乗り越えてセラード農業は本格的発展へ


    ●第5章 不毛の原野は世界の穀倉地帯となった


    ●第6章 「セラードの奇跡」を可能にした人と組織


    ●第7章 セラード開発の「インクルーシブな発展」と国際的貢献


    ●第8章 セラード農業の発展と生態系・環境の保全


    ●第9章 ブラジルの成長戦略と新産業「セラード農業」


    ●エピローグ 進化・発展するセラード農業の行方


    ●あとがき


    ●用語一覧/文献・資料リスト
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。

    「エクセルでわが子の成績を管理する父親」「車のカタログを買うかのごとく、学校案内を見る父親」「全てが根性論で解決できると信じて疑わない父親」……。ここ数年、わが子の中学受験に積極的に関与する父親が増えていますが、わが子の受験を機にひとりヤル気スイッチが入ってしまい、暴走してしまう父親も少なくありません。本書では、中学受験をきっかけに「追い込みオヤジ」化した男親の実例を紹介しながら、わが子をツブしてしまう父親像、伸ばすことのできる父親像を探っていきます。


    父親道1 りんこが出会ったわが子をツブすダメおやぢたち

    父親道2 100人のお母さんに聞いたお母さんがイラつく夫のNG行動

    父親道3 100人のお母さんに聞いた子どものヤル気を引き出す「神オヤジ」たち

    父親道4 100人のお母さんに聞いたお母さんが感謝する夫のGJ行動

    父親道5 中学受験における「ダメおやぢ」と「神オヤジ」

    父親道6 りんこからお父さんにお願いしたい4つのこと

    エピローグ 中学受験を終えたご家庭へのメッセージ
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。

    9~12歳までの「ゴールデンエイジ」と呼ばれる子どもたちは、生涯に一度といっていいほど様々なことを吸収でき、急成長が可能な時期にいます。身体能力や運動能力、脳の神経系統などが著しく発達する時期だからこそ、その発達のために使われることになる“毎日の食事”がとても重要になってくるのです。
    本書では成長期に必要な栄養素だけではなく、栄養価の上がる食材の組合せや、吸収率が高まるタイミングなど、具体的な食べ方も紹介。「成長期に必要な食事&食べ方」が見えてくる1冊です。


    ★序 章:ゴールデンエイジに必要な栄養素とは!
     ~成長期の食事で知っておきたい3つのこと

    ★第1章:勉強で頑張る子どもをサポートする食事術!
     ~脳を元気にするための7つの食べ方

    ★第2章:運動で頑張る子どもをサポートする食事術!
     ~勝てるカラダ作りのための7つの食べ方

    ★第3章:「おやつ=お菓子」ではありません!
     ~おやつの役割と選択に関する5つのポイント

    ★第4章:簡単なのに効果絶大のお手軽メニュー!
     ~買い置き食材で作る手間いらずの35品

    ★終 章:ゴールデンエイジのための1週間の食事メニュー!
     ~「朝食」と「夕食」の献立表の作り方

    ★付 録:手作りおやつレシピ
     ~「和菓子系」「洋菓子系」「スナック菓子系」「デザート系」



    <著者>
    福島 咲子(ふくしま さきこ)
    1982年福島県生まれ。管理栄養士。高校時代に食事をおろそかにし、体調を崩した経験から管理栄養士を目指す。大学の食物栄養科卒業後、福祉施設の献立作成に6年従事し、2014年に現在の勤務先である病院に転職。病院内で栄養指導や栄養ケアマネジメントに携わっている。4人の子ども(10歳・7歳・5歳・1歳)の母親であり、子育てと仕事の両立に忙しい毎日を送るが、時間のない中でも栄養価の高い食事が摂れるように心がけている。

    <監修>
    及川 孝光(おいかわ たかみつ)
    医療法人社団「こころとからだの元氣プラザ」特任所長。医療法人社団「大地の会(KRD日本橋)」理事長。内科医師。労働衛生コンサルタント。1973年、慶應義塾大学医学部卒業。大学卒業後、慶應義塾大学病院内科勤務、東京都済生会中央病院内科勤務を経て、1978年に慶応義塾大学病院内科医長に就任。「三和銀行東京健康管理センター」所長、「三菱東京UFJ銀行健康センター(大手町ビル)」所長を歴任後、2010年に医療法人社団「こころとからだの元氣プラザ」統括所長に就任し、現在にいたる。専門は生活習慣病の予防・治療、循環器病、脂質代謝、産業医学、老年病、臨床疫学、メンタルヘルス。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。

    インドは世界有数のシルク生産国の一つ。しかし、国内で生産される生糸の多くは地元のカイコ繭から採取される低品質な糸だったため、高品質な糸は海外からの輸入に頼らざるを得なかった。1980年代後半、インド政府はこのような状況を改善するため、高い養蚕技術を有する日本へ支援を要請。この要請を受け、JICAは南インドにおいて新しい養蚕技術を普及させるべく、1991年から16年間にわたり様々な技術協力を実施してきた。本書はその活動の記録である。

    【目次】
    ●はしがき


    ●プロローグ 日本の養蚕技術の継承:一線級の人材を投入した国際協力プロジェクト


    ●第1章 マユはどうやってできるのか:カイコのライフサイクル50日


    ●第2章 二化性養蚕プロジェクトの目標:良質の生糸をつくるために


    ●第3章 南インド養蚕前史:熱帯二化性養蚕技術確立への長い道のり


    ●第4章 プロジェクト第1期~第2期:研究所の技術開発から現場での技術実証へ


    ●第5章 プロジェクト第3期:新しい二化性養蚕技術、本格的普及拡大へ


    ●第6章 プロジェクト16年の成果:二化性養蚕技術協力による地域の総合的発展


    ●第7章 プロジェクトの自立発展:コラールゴールド、回転まぶし、画的拡大


    ●第8章 プロジェクトからの示唆と教訓:南インドと世界の養蚕の今後


    ●エピローグ インド養蚕協力が残したもの


    ●あとがき


    ●文献・資料リスト/略語一覧
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。

    カメムシの仲間のサシガメが媒介する風土病「シャーガス病」。この虫は粗末な藁葺き土壁家屋に棲みつき人を刺し、神経細胞を侵して心臓を肥大させ死に至らしめる。本書は、中米でこの虫サシガメの駆除に取り組んだ日本の科学者と青年海外協力隊員が展開した「シャーガス病対策プロジェクト」の奮闘の物語である。

    【目次】
    ●はしがき


    ●プロローグ 一世紀前に発見されたシャーガス病


    ●第1章 シャーガス病は「貧困の病」


    ●第2章 プロジェクト前史:媒介虫の棲みかをつきとめよ


    ●第3章 サシガメを退治せよ:発展期2000~2007年


    ●第4章 低下した感染リスクを維持する仕組みづくり:自立期2008~2011年


    ●第5章 サシガメ対策の成果


    ●第6章 人がつながり、人が育つ


    ●第7章 感染中断の国際認定と今後の展望


    ●エピローグ プロジェクトで育った人たちのそれから


    ●あとがき


    ●文献・資料リスト/略語一覧
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。

    西アフリカの最貧国であり、教育水準も就学率56%と著しく低い国「ニジェール」。2004年、ニジェール政府はJICA支援の下、教育水準の向上を目的とした「みんなの学校プロジェクト」を始動。保護者や地元住民からなる学校運営委員会に選挙制を導入して民主化し、仮設教室やトイレ建設、机や椅子の製作、低賃金契約教員の支援など、住民主体でさまざまな教育改革運動に取り組んだ。本書はこのプロジェクトにおいて、日本人チーフアドバイザーとして活動した著者の記録である。

    【目次】
    ●はしがき


    ●プロローグ フンコイ村のマルヤマちゃん


    ●第1章 ニジェールの教育の現状とプロジェクトの背景


    ●第2章 「みんなの学校プロジェクト」前史


    ●第3章 プロジェクトの門出


    ●第4章 機能する学校運営委員会(COGES)


    ●第5章 タウアは世界の中心


    ●第6章 保護者と住民が運営する学校


    ●第7章 COGES1000校設立からCOGES連合へ


    ●第8章 プロジェクトは見事にゴールした


    ●第9章 成果と課題


    ●エピローグ それでも最終ゴールにはまだ遠い


    ●あとがき


    ●文献・資料リスト/略語一覧
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。

    「障がい者のエンパワーメントとバリアフリー社会の促進」を目指し、タイ労働福祉省とJICAが共同でスタートさせたアジア太平洋障害者センター(APCD)プロジェクト。APCDの、アジア34ヵ国に及ぶ政府やNGOとのネットワークづくりや、障がい者支援に従事する人材育成などの取り組みについて紹介していく。

    【目次】
    ●はしがき


    ●序章 障害者抜きではありえない


    ●第1章 APCDの船出


    ●第2章 インドへ初の海外視察ミッション


    ●第3章 パキスタンで自助団体形成・能力向上研修


    ●第4章 パキスタン北部大地震と障害者支援


    ●第5章 なにもかも新鮮な国パプアニューギニア


    ●第6章 追悼:トポンの死


    ●第7章 キルギスと中央アジアの障害者たち


    ●第8章 フィリピンの障害者に住みよい町づくり


    ●第9章 APCDの活動をふりかえって


    ●あとがき


    ●文献・資料リスト/略語一覧
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。

    ヨーロッパの鉄道を使って旅をしてみたいけど、おすすめルートがどこなのか? どうやって列車に乗ればよいのか? 計画をどう立てるのか? 時刻はどうやって調べるのか? チケットはどれを選べばよいのか? などなど鉄道旅行をしたいけどどうすればよいのかが分からない方へのヨーロッパ鉄道旅行を成功するための入門書。


    ●おすすめ鉄道ルート
    ・アルブラ線/ベルニナ線(スイス)
    ・セメリンク鉄道(オーストリア)
    ・ベルゲン急行/フロム鉄道(ノルウェー)
    ・ライン川・モーゼル川ルート(ドイツ)
    ・スイス ゴッタルド峠(スイス)
    ・イタリア メッシーナ海峡(イタリア)
    ・モン・サン・ミッシェルとその湾(フランス)
    ・ノイシュヴァンシュタイン城(ドイツ)
    ・ピサ ドゥオーモ広場(イタリア)
    ・ユングフラウ鉄道(スイス)
    ・ブリエンツ・ロートホルン鉄道(スイス)
    ・ル・トラン・ジョーヌ(フランス)
    ・ホールン・メデンブリック蒸気鉄道(オランダ)


    ●鉄道旅行入門
    列車の種類/高速列車・国際列車運行図/代表的な国際高速列車・国際列車一覧表/高速列車・国際列車紹介/主要国際夜行列車運行図/夜行列車/代表的な国際夜行列車/座席車の特徴/食堂車/寝台車/出発ホームの見つけ方/乗車する列車の見つけ方/車内検札から降車まで/ヨーロッパの駅/鉄道ピクトグラム(絵文字)


    ●鉄道旅行計画
    主要都市間最短所要時間目安/ヨーロッパ鉄道旅行計画/ルーティングの基礎知識/ルーティングの注意点/列車のスケジュールを調べる/ヨーロッパ鉄道時刻表について/ヨーロッパ鉄道時刻表の使い方/ウェブサイトで時刻を調べる/ヨーロッパの鉄道チケット/包括運賃チケット/区間乗車券/鉄道パス/列車の予約/鉄道チケットを購入する/トラブル対策/ヨーロッパの列車の編成/復活するヨーロッパの夜行列車/渡り鳥ライン/競争を促すオープンアクセス/ヨーロッパの鉄道博物館に行こう!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。繊細な刺繍、黄金に輝く棚田、彩りあふれる市場や衣装、ご当地グルメなど、知られざるベトナム少数民族の暮らしの撮影をライフワークにしてきた西澤智子氏による、ベトナム少数民族の『かわいい』を詰め込んだ役に立つ紀行本。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。

    ハワイ渡航100回超えの大人気ブロガー小笠原リサが“美味しい&美しい”をテーマに、大人女子に向け最新ハワイをナビゲート。
    お気に入りのリピートスポット中心にグルメ・ショッピング・アクティビティを本気でセレクト。
    パッキングやリゾートコーデ、コスメといった滞在のヒントも必見です!


    ★ローカルタウンの1dayプラン
    人気の高い「カフク&ハレイワ」「カイムキ」「カイルア&東海岸」3エリアのおすすめの過ごし方をストーリー仕立てでご紹介。旅行者目線を忘れずに、ロコ気分も味わえるちょっぴり上手なハワイの楽しみ方を提案します。


    ★ハワイ渡航100回超えの著者がリアルに通う! おすすめグルメ・ショッピング・ビューティ・アクティビティ
    ■グルメ
    オープンしてたちまちリピートしている話題の新店から、滞在中一度は訪れたいドレスアップディナー。ヘルシーなサンドイッチやビジュアル抜群のスイーツまで、すべて制覇したくなる美食が満載!

    ■ショッピング
    ハワイで絶対手に入れたいこだわりのおみやげを、ブランドストーリーとともにご紹介。人気のスーパーは、おすすめルートとマストバイをチェック。雑貨やセレクトショップも見逃せません!

    ■ビューティ
    美容フリークの著者が通って試して実感した本当に推せるスパ&ヘアサロン9軒は、チェックインからの流れを完全レポート。またハワイのリピートコスメを全部見せします!

    ■アクティビティ
    大人女子にこそ行って欲しい体験をセレクト。サンドバーの貸切クルーズや、緑豊かな植物園。ファーム訪問にレイメイキングまで豪華ラインアップ。人気のカカアコアートや、フォトツアーも収録!


    ★ハワイ旅の準備とヒント
    スーツケース、機内持ち込みバッグの中身を大公開。テーマに合わせたコーディネートの提案も必見です。また長期滞在が多い著者だからこそ実践する、暮らすようにステイするヒントも満載!


    ★マップはgoogle mapと連携!
    本書内の地図に加え、COCOAR2アプリを使えば各物件の位置をgoogle mapで表示できます。また全物件をポイントした地図をダウンロードすることも可能です。


    ★ハワイからメッセージ!
    一部のレストランのシェフやショップのデザイナーなどからのコメントを、動画で観ることができます。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。

    台湾のプロと地球の歩き方編集部が厳選したグルメやおみやげ、観光スポットのランキングを発表! 小籠包から麺・飯・夜市にスイーツやドリンク、パイナップルケーキからコスメまでランキング形式で紹介。知っていると得をする、とっておきの旅テクニックも310本掲載。賢くお得に台湾を旅したい人にぴったりの1冊。


    本書には以下の内容が収録されています。


    ・準備完了! 台湾早わかりNAVI
    ・賢く旅するテク満載! 台湾モデルプラン
    ・台北&人気郊外都市MAP


    ●台湾ランキング
    【グルメ】小籠包/火鍋/台湾料理店/飯/麺/湯/粉もの/カキ氷/伝統系スイーツ/映え系スイーツ/ドリンクスタンド/茶藝館/カフェ/夜市
    【ショッピング】パイナップルケーキ/茶葉/スーパーマーケット/コスメ
    【観光】タウン/観光名所/開運スポット
    【ローカルタウン】ローカルタウン


    ●台湾 マル得テクニック 310
    【準備&出発】最長ステイ可能なエアラインは?/航空会社の激安キャンペーンを見逃さないで!/渡航前にダウンロードすべき無料アプリ ほか
    【到着&実用情報】SIMカードとWi-Fiルーターのメリット・デメリット/フライトが早朝到着・早朝出発の過ごし方 ほか
    【グルメ】行列必至店で並ばずに入れる時間とは/ジューススタンドでの注文方法/小籠包のつけだれ黄金比率/台湾茶と味わいたいお茶請け図鑑 ほか
    【ショッピング】茶葉の特徴を事前にチェック!/オーダーメイドでMy花布雑貨を作る/台湾メイドの食材調達ならここ!/人気菓子メーカーの台湾限定商品 ほか
    【観光】故宮博物院の無料参観日を狙うテクニック/無料サービス満点のローカル遊園地/圧巻の伝統舞台芸術を鑑賞する/台北101のベストof撮影スポット ほか
    【ビューティ&リラックス】台湾&アジアの流行コスメはPOYAで買うが鉄則/究極の台湾ローカルエステ挽面で素肌美人に!/足ツボマッサージ店良心店の選び方 ほか
    【宿泊】台北のホテルタイプをおさらい!/台湾のホテルは禁煙が当たり前!/ウォッシュレット完備のホテルはここ!/コンシェルジュデスクをフル活用する! ほか
    【台北郊外&地方都市】新幹線チケットを格安で手に入れるテク/2020~2021年に行くべき地方都市イベント/主要都市へのアクセス徹底比較!/九フンへのアクセスはこれ! ほか
    【トラブル対策】いざというときに使う中国語フレーズ/深夜の女子ひとり歩きは気をつけて!/控えておきたいダイヤルリスト/安心して行ける病院はここ! ほか
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。

    人気占い師イヴルルド遙華が、あなたにぴったりの開運旅を伝授。
    マインドナンバーや旅テーマから導き出された、おすすめの旅先を90の国やエリア、スポットからご紹介。
    また叶えたい運気ごとに、旅ですべきアクションを解説します。
    さらにイヴルルド本人&友人の旅エピソードも満載!


    ■旅して開運のススメ! イヴルルド遙華からのメッセージ

    ■CHAPTER 1 マインドナンバー別 Fortune Trip
    ・マインドナンバーとは?
    ・マインドナンバーでおすすめの旅先が分かるの?
    ・マインドナンバーの導き方
    ・マインドナンバーであなたのタイプをチェック!
    →各ナンバーの特徴とおすすめの旅先

    ・ケミストリーナンバーとは?
    ・ケミストリーナンバーの調べ方
    →各ナンバーの特徴とおすすめの旅先

    ■CHAPTER 2 テーマ別 Fortune Trip
    ・絶景×開運旅
    ・建造物×開運旅
    ・色彩×開運旅
    ・祭り×開運旅
    ・チャクラ×開運旅
    →各テーマの特徴とおすすめの旅先

    ■CHAPTER 3 運気別 Check List
    ・恋愛運/金運/仕事運/健康運UPの秘訣
    ・出発前にしたいこと
    ・空港&機内でしたいこと
    ・旅行中にしたいこと

    ■CHAPTER 4 人生を変えた My Best 5 Fortune Trip
    ・バリ
    ・イタリア
    ・ハワイ
    ・カンボジア
    ・上海

    ■CHAPTER 5 十人十色の Fortune Place
    ・ロスアンゼルス
    ・グラストンベリー
    ・インド
    ・ドバイ
    ・クレタ島
    ・ドイツ
    ・バリ
    ・パリ
    ・ソウル
    ・タイ

    ■CHAPTER 6 イヴルルド遙華の開運旅8ヵ条

    ■Special Contents
    ・トラベルカレンダー
    ・二十八宿をチェック
    →おすすめの旅日程をご紹介

    ■COLUMN:全6本
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。積極的に海外ひとり旅をする大人の男が増えています。本書は「海外ひとり旅」のなかでも特にアジアの旅に関心を持つ大人の男たちに、アジアの旅の達人であるガイドブック「地球の歩き方」のベテラン編集者が、アジアを旅する醍醐味やアジアの旅をより楽しむためのノウハウやアイデア、ヒントをお伝えするものです。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。“世界一周”には旅人の心を浮き立たせる響きがあります。しかし、長期にわたる“世界一周”の旅は、おいそれとできるものではありません。そこで“短期世界一周”の旅はどうでしょう。本書は「地球の歩き方」のベテラン編集者が誰でも気軽に楽しめる、ちょっと特別感のある旅としての“世界一周”をおすすめするものです。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。ベトナム中部の人気タウン、ダナン&ホイアンを詩歩がご案内。レトロでかわいいホイアンの路地裏、海を望むリゾートホテルのインフィニティプール、話題の遊園地バーナー・ヒルズやパワースポット五行山などで、とっておき写真を撮るコツを伝授。足を延ばして立ち寄りたいホーチミン、ハノイ情報、動画リンクも必見です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。1990年の設立以来、年6回セミナーを開催している「イギリスを知る会」が監修し、英国文化が気になる人や英国旅行を計画している人に、その魅力の源泉としてのヴィクトリア朝について解説した入門書。ヴィクトリア女王、ホームズ、ウィリアム・モリス、アフタヌーンティー……時代を彩るキーワードを全力解説!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    『LOVELY GREEN NEW ZEALAND 未来の国を旅するガイドブック』の見本版です。

    本書お買い上げの前にこちらをご覧ください。
  • 「日本人とドイツ人は気質が似ている」と言われますが、「手作りご飯=愛情」にこだわり時間を割く日本人に対し、そのこだわりのないドイツ人は同じ時間を、家族で過ごしたり趣味に充てたりしています。本書ではドイツの食文化を通し、時間に追われる日本の共働き家庭の方々へ豊かな時間を生むアイデアをお伝えします。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。発売以来、多くのご家庭から圧倒的支持を受け続けてきた中学受験のロングセラーに、40ページ相当の加筆を行い「完全版」として刊行! 6年生になって成績が“急伸するケース”と“急落するケース”、を原因を分析しながら学習法を詳しく紹介。中学受験を成功へと導く、すぐに役立つ貴重な情報満載の1冊です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。現地駐在の日本人向け情報誌と香港人向けインバウンド誌の編集長をした経験を持ち、現在ウェブサイト『All About』の香港ガイドでも活躍する清水真理子が、友達が香港に来たらこんなところに案内したいな、知ってもらいたいなというスポットやグルメ、エピソードにマニアな情報も加え24時間に分けて案内します。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。ここ数年、旅好きの女性を中心に大きな盛り上がりを見せているポルトガル。古い歴史を持ち、郷愁に満ちた町並みや美味しいワインと日本人好みの食事は多くのリピーターを生んでいる。自然が創りだした絶景や人々の営みから生まれた独創的な景色が旅心を強く揺さぶる。もっと深いポルトガルを体験したい人のための1冊。
  • シリーズ2冊
    01,100(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。著者は、パン・アメリカン航空の黄金期に、国際線の客室乗務員として16年間を過ごした高橋文子。世界中を自分の庭のように飛び続け、「空の上」で出会った世界的な著名人たちとの想い出や良き時代のアメリカを背景に繰り広げられた夢のような歳月をいま振り返る。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。安くてウマい食が町にあふれている、これが多民族国家マレーシアの魅力。常に変化する食の世界で、町と人に根づいた食と文化に心ひかれ、通いたくなるパワーフードと味のある食堂を徹底ガイド。職人ワザが光る絶品スイーツ&スナックも紹介する一冊。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。高くてウマいは当たり前。安くてウマい食が街にあふれている香港は超魅力的。めまぐるしく変化する食の世界で、街と人に根付いた食と文化が変わらずに受け継がれています。心ひかれ通いたくなる名物食堂を徹底的に紹介。職人ワザが光る絶品スイーツやスナックから調味料、乾物までを網羅した香港グルメの決定版。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。香港のスペシャリストと地球の歩き方編集部が選んだ「グルメランキング」では、飲茶、お粥、火鍋など、人気と実力を兼ね備えたベストグルメを一挙公開! 準備~帰国までのあらゆるシーンで使える「とっておきのテクニック」は316本を収録。初めての方からリピーターまで、香港を訪れる誰もが使える最強の1冊!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。フィンランド、スウェーデン、デンマーク、ノルウェー、アイスランド。北欧5ヵ国を旅し続けている著者の森百合子さんが、各国のおすすめやテーマに合わせたモデルプラン、ホテルの選び方や旅の予算、持ち物や服装など、北欧の旅を計画するうえで知っておきたいノウハウを伝授! 旅立つまでの準備が楽しくなる一冊です。
  • ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。積極的にひとり旅をする/したいという大人の男が増えています。本書は、特に「海外ひとり旅」に関心をもつ大人の男たちに、海外の旅の達人である、ガイドブック「地球の歩き方」のベテラン編集者が、海外を旅する醍醐味や海外の旅をより楽しむためのノウハウやアイデア、ヒントをお伝えするものです。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。家族の絆を大切にし、家族で世界を旅することのすばらしさを、ハワイ在住のカリスマ・コーディネーター=マキ・コニクソンがアツく、やさしく伝えます。自身の豊富な経験や交流をふまえての、家族旅におすすめのハワイの名所・名店・アクティビティも紹介。子供や親と旅する際のテクニックやアドバイスも満載!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。一児のママであり、台湾の魅力を発信する人気メディア『Howto Taiwan』編集長の田中伶が、子連れ旅行者に絶対おすすめしたい155軒を紹介。年齢別の過ごし方や話題の体験型スポット、安心して楽しめるグルメ情報などが満載です。現地在住&台湾好きママの知恵やクチコミも大集合!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。パリに行ったら、誰もが観光の足として使うメトロ。目的地までの乗り換えなどで、戸惑う人も多いはず。そんな旅行者のために、メトロを使って楽しく観光するノウハウをご紹介。乗り換え術など、かゆいところに手が届く実用情報をたっぷり盛り込みつつ、旅の途中に立ち寄りたいカフェやショップ情報も掲載。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。