セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『男性向け、青年マンガ、トーチコミックス(マンガ(漫画))』の電子書籍一覧

1 ~50件目/全50件

  • シリーズ5冊
    6931,430(税込)

    宇宙船が今で言うセスナ機ぐらい身近になった世界のお話。

    宇宙船が今で言うセスナ機ぐらい身近になった世界のお話。
    機械やプログラミングに妙に長けている主婦・鵯(ひよどり)ソラは、病気で亡くなった夫の遺骨を義母に届けるため宇宙へと旅立った。
    道中のお供は人工知能を搭載したロボットである息子の宙二郎(ちゅうじろう)。
    長期渡航を目的として作られた巨大宇宙船、経由するコロニーやテラフォーミングされた星、いつか訪れそうな宇宙時代への期待が膨らむ、近未来サイエンス・フィクション。
  • 地獄のシェアハウスでまきおこる最悪の群像劇

    「なあ、平成の大不況に生まれて
    令和になったらコロナがきてよ。
    仕事も無くなって税金も上がって最低賃金は安いし、
    俺らみたいな底辺に未来はねえだろうが。
    欲望のままに生きて、何が悪いんだよ。」

    ゼロ年代から続く大阪のシェアハウス。
    そこでは様々な傷を抱えた若者たち十人が共同生活している。 令和元年夏。新たな二人の男女が引っ越してきた。 今日も住人たちは互いの感情をぶつけ合いながら過激な青春を謳歌していく。 搾取と分断の果てに、全てが崩壊するとは知らずに……

    暴力、淫蕩、怠惰、傲慢、嫉妬……地獄のシェアハウスで巻き起こる最悪の群像劇。

    【えずくろしい】京言葉で「不快」「あくどい」等の意。

    ★続々重版出来&宝島社「このマンガがすごい!2022」オトコ編第13位『奈良へ』大山海最新作
  • 3.11あの日の記録とその後の日々

    アラフィフ、独身、持病あり。
    震災、離職、両親の介護、そしてコロナ禍。

    岩手県宮古市在住男性が、愛しい景色と日々の無常をあたたかな筆致で綴る珠玉のノンフィクション。

    普通なら感動に寄せがちなところをそうならないところがちほちほさんの凄さだと思います。日々の生活の時間、その流れの静けさを漫画表現で味わえる驚き。偉大なる平凡さ。(山田参助)

    特別ドラマチックなことが起きるわけではないんですけど、それが良くて。作者の価値観が普遍的で地に足がついています。一度読んじゃうと親身になってずっと読んでいたくなる。これからもぜひ描き記し続けてほしい。(雲田はるこ)

    ★第2回 トーチ漫画賞「準大賞」受賞作
  • 超新星・梓義朗、刺激的かつ純度の高いデビュー単行本!

    パソコン音楽クラブ 柴田,RYOKO2000 noripi
    「曖昧な記憶の断片たちを繋ぎ合わせてくれる、危うくて静かな人々と空気、そんな存在」
    山田参助
    「都市の地べたを這う幻想と叙情。」

    キャベツ畑で猫殺し。蔦が絡んだ美青年。ドクターフィッシュの風呂に浸かって、少女の涙に虹がかかる。第2回トーチ漫画賞審査員特別賞《山田参助選》に輝いた著者による魅惑の短編5編+12のおまけ漫画を収録。
    少年少女たちの危うさときらめき、そして人生のおかしみが詰まった、変だけど愛すべき一冊。
  • シリーズ2冊
    1,4301,480(税込)

    「日本はまだエルド吉水を知らない──。」

    フランス、イタリア、ドイツ、イギリス、アメリカ、スペイン、アルゼンチン、台湾、セルビア、コロンビア、メキシコ…デビュー作にして世界各国で次々出版、新時代のハードボイルド・ノワール・アクション「龍子 RYUKO」。今、満を持して日本凱旋!

    血と硝煙の匂いに満ちた、中東の王国・フルセーヤ。「黒龍会」組長の龍子は黒海へと勢力を拡大する中、幼い頃に亡くした母の死の真相を告げられる。深まる謎は因果の果てに。それぞれの善、それぞれの悪。修羅の舞台は日本・横浜へ――。
    血墨飛び散る、オール・アナログ・プロセス。怒涛の筆致で紡ぎ出される、“愛”そして“義”をめぐる親と子の物語。

    [収録話]
    第一章 父娘
    第二章 砂の雨
    第三章 夜光虫
    第四章 古傷 前編
    第四章 古傷 後編
    第五章 遺恨
    第六章 三つ巴
  • 貧困・差別・格差をめぐる癒しと革命の物語。

    1945年、大きな戦争により荒廃した日本は福祉と治安維持のため二つの政策を行った。

    一つは東京を復興し「新都トーキョー」をつくること。

    もう一つは、能力不振や病気、障害等により自立困難な者に国が衣食住、生活を保障する「生活保護特区」(俗称マントラアーヤ)を制定すること。

    2018年、トーキョーの中流家庭で育った高校生のフーカは、落ちこぼれながらも平凡な日常を送っていた。

    ところがある日、彼女の元に「特区通知」が届く。この国で何となく生き、何となく幸せになれると思い込んでいた彼女にとって、それは青天の霹靂だった――

    突如、生活保護特区に単身移住することになったフーカは、その想像を絶する状況に戸惑い、困惑する。
    そして居住者たちとの共同生活が彼女を思いがけない道へ誘い込み……
  • 二人の日常が、漫画表現の最前線。

    トーチweb誌上を7年に渡って彩ってきた、
    不可思議な日常を描く69本の実験的ショートショート。
    二人が切り開く時空の旅は、漫画表現の実験場だった。

    なつめとみやび、二人の日常は時間も空間も超えたあらゆる“いつか”に偏在する。
    多彩な漫画表現を駆動しながら描かれるのは、中学生、パンクロッカー、車の営業、CA、俳優、異世界、忍者、タイムスリップ……マルチバースさながらの多様な世界。笑い、恐怖、感動、切なさが折り重なり飛行していく文学はなぜか爽やか。

    あらゆる“いつか”を横断していく変幻自在の空飛ぶ文学。
    7年の歴史の集大成となる、片手サイズの大ボリューム決定版。

    「昨日の通学路から1万年後のあの子の家まで自在に遊泳する爽快な一冊!」
    衿沢世衣子(漫画家)
  • 元補修職人がブッ描く! 超絶職人バトルエンターテインメント!!!

    金子・42歳・(株)カワサキリペアの補修職人。

    仕事はいい加減だが会社の仲間たちに助けられながら地道に暮らしている。

    「清らかで美しい社会生活」を掲げる清浄党が国家権力をほしいままにする中、金子はある日派遣されたマンションの異変に気づく。

    それは「人の絶望を食う」とされ、不当に虐げられてきた〝ゲモノ〟たちによる死闘の幕開きを告げるもので……


    痛みも、悲しみも、後悔も……俺がまとめてブッ直ぉぉおす!!!!

    第1回トーチ漫画賞「山田参助賞」受賞! 『シシファック』作者が描く不撓不屈の物語!

  • シリーズ累計70万部突破!!
    TVの教養番組・クイズ番組でもひっぱりだこ!!

    漱石、芥川、太宰、谷崎、乱歩、ラヴクラフトetc…

    あの名作、今さら「読んでない」とは言えないあなたに捧ぐ
    史上もっとも肩の凝らない文学入門、最新第4弾!!

    【収録作】
    ・谷崎潤一郎『痴人の愛』
    ・江戸川乱歩『押絵と旅する男』
    ・織田作之助『青春の逆説』
    ・太宰治『ヴィヨンの妻』
    ・ルイス・キャロル『不思議の国のアリス』
    ・有島武郎『或る女』
    ・中島敦『光と風と夢』
    ・徳永直『太陽のない街』
    ・佐藤春夫『田園の憂鬱』
    ・芥川龍之介『杜子春』
    ・エドガー・アラン・ポー『アッシャー家の崩壊』
    ・夏目漱石『草枕』
    ・久米正雄『父の死』
    ・堀辰雄『聖家族』
    ・泉鏡花『外科室』
    ・ヘルマン・ヘッセ『車輪の下』
    ・伊藤左千夫『春の潮』
    ・宮沢賢治『グスコーブドリの伝記』
    ・三好達治『測量船』
    ・徳田秋声『あらくれ』
    ・ラヴクラフト『インスマスを覆う影』
    ・小川未明『赤い蝋燭と人魚』
    ・菊池寛『真珠夫人』
    ・壺井栄『二十四の瞳』(単行本描き下ろし)
  • 圧巻の描写でよみがえる、江戸職人の技と意地

    「金なんざどうだっていい。心意気の話さ。わかるだろ?」

    ただひたすらに、ひたむきに……
    桶職人、刀鍛冶、紺屋、畳刺し、左官。

    伝統の手仕事を圧倒的ディテールと珠玉のドラマとともに描く歴史的傑作。


    ■桶職人
    覚えときな。木ってのは生きてんだ──木を見つめ木と生きる桶職人の一日。

    ■刀鍛冶
    自分が打った刀で子どもが殺された。灼熱の鍛冶場ーー多くを語らぬ刀匠の胸中は…

    ■紺屋
    友禅染が大流行する中、藍染の意匠に悩む一人の職人。先の見えない仕事に心は沈むが…

    ■畳刺し
    明け渡った吉原が男達の仕事の場。暮れの畳の張り替えに遊女達の冷やかしは付き物で…

    ■左官(一、二、三)
    土蔵の普請場に奇妙な男が現れる。甚三郎と名乗るこの男、上方から流れてきたようだが…
  • 笑って泣けて、とにかくエモい!

    思春期の女子だけに現れてしまう使えない超能力〈無用力〉に
    振り回されるクラスメイトが織りなす、エモーショナルな乱反射ストーリーズ。
    イラつくと手指がイカみたいになったり、かわいいと思うとぬいぐるみに変身してしまったり…
    SNSで話題を集めた、困惑すると髪に花が咲いてしまう“いらない能力ある子の話”収録!
    また、「座席表」と「無用力者メモ」も収録しています。
    ※本作は「うちのクラスの女子がヤバい」1~3巻(講談社刊)を再編集して1冊にまとめたものです。
  • 好きときらいと「いらない能力」──
    愛おしい青春を詰め込んだ名作の新シリーズ!

    女子だけ使える変な超能力〈無用力〉に振り回される
    感情ごちゃまぜの青春タイフーンストーリー。
    トーチwebでスタートした待望の2年生編、ついに単行本化!
    「1年」に登場した生徒はもちろん、新キャラも登場。
    あのクラスメイトに、また会える!!
    「座席表」と「無用力者メモ」も収録!
  • シリーズ4冊
    748990(税込)

    日常系マンガ史上、イチバン怪力・女学生。

    出来事には意味がある。
    その一挙手一投足。
    授業中でもヘルメットをかぶり続けることにも。
    超人的怪力の持ち主・伊賀こもろは時節を問わずにヘルメットをかぶっていた。
    転校生の葉野は、伊賀の隣の席となるが、明らかに尋常ではない伊賀について誰からも説明も無く、新しい日常生活になじんでいくのであった。
    ワケあり彼女とひとクセあるクラスメイトの普通じゃないのが普通の日常コメディ。
    (このマンガは優しさ100%で出来ています。)
  • シリーズ2冊
    935990(税込)

    お前ら一度しか言わねえ、よく聞け! アイ…アム…ザ……ゴッド……!!

    お前ら一度しか言わねえ、よく聞け! アイ…アム…ザ……ゴッド……!!
    全身に傷のある女は海を渡り、自らを「神」と名乗った。
    サグシティ調布からメキシコ・テピト地区、そしてその先へ……
    誰も見たことがないGANGSTA JOURNEYが今、始まる……

    描き下ろしカラー原稿16ページを収録!
    朝日新聞、文藝、週刊文春、POPEYE、ダ・ヴィンチ、Pen+、映画秘宝、ミュージックマガジン 他…数多のメディアが戦慄した最高にして最悪のハードボイルド、超待望の第二弾!!
  • 幸せでも、幸せじゃなくても、無理なくただ懸命に生きていく。

    第一回トーチ漫画賞受賞『牛乳配達DIARY』のINA最新作!

    買い出しメモ、ヒヤヒヤの通帳記入、義妹の宿題、妻が寝るまで待つ時間、卒業式、バンドで行ったアメリカツアー、妻からの手紙コレクション、事故、深夜徘徊、海、パリ新婚旅行、失くしたピアス、旅の出会い、旅の終わり、告白―――
    優しく鮮やかな筆致が照らし出す、暮らしの中の、なんてことなくて美しい瞬間の数々。

    若き著者[二十代・新婚・自営業・パンクス]が描く、現代ニッポンを他者と共に生きる暮らしの記録。
  • 構造を撃て!!

    「抵抗」はYouTube動画(2分36秒)から動画から始まった。
    近代都市の矛盾を撃ち、変革の予兆を高らかに謳いあげる衝撃の劇画集。

    構造を撃て!!

    「抵抗」はYouTube動画(2分36秒)から動画から始まった。
    近代都市の矛盾を撃ち、変革の予兆を高らかに謳いあげる衝撃の劇画集。

    クラシックにしてアヴァンギャルド。新時代のリアリズムを鮮烈に指し示した『電話・睡眠・音楽』から3年。漫画表現の最前衛を更新する超待望の最新作品集。

    【収録作】
    野豚物語
    犬泥棒
    リヤドロの置物
    美しいひと
    換気扇
    多重露光
    ロイコクロリディウムの恐怖
  • 読み終えた後、もう一度初めから読みたくなる。絡み合う表と裏の物語。

    とある一日の朝から晩までの出来事。
    街の顔役の金庫から盗み出されたアタッシュケース、そのケースの鍵を飲み込んだ黒猫、忽然と消えた車…。
    同じ時間の違う場所、行きつ戻りつ時に衝突するドラマ。
    スリルとスピード感あふれる爽快な犯罪群像劇。
  • あのオットセイが帰ってきた! 伝説のハレンチ・コメディ復活!!

    最強のセックス・ファイター達が張本雁太(はりもとがんた)に次々と襲いかかる!
    秘貝vsオットセイ、終わりなきセックス勝負の火蓋が今……!!

    昭和、平成の日本に一大社会現象を巻き起こしたお色気コメディの新シリーズ!
    巨匠・横山まさみちの名作に山田参助が挑む!!
  • 文学部部長にして完全無欠の文学少女・児玉まりあと、有望なる部員候補・笛田くん。特殊で濃密な二人きりの文学部活動。

    比喩・記号・語彙――文学の構成要素をテーマに孤高の才能が描く、静寂と浮遊感、とびきりのポップ。
    詩情あふれる台詞と画面、ミステリのような叙述トリック、近いようで遠い存在である文学と漫画が、かつてないほど接近した注目作!
  • 疲れてるとき、しんどい時、
    私はいつも大橋君の漫画を読む。
          ――――東村アキコ

    忘れてた、あの感情がよみがえる。ノスタルジック・イリュージョン。

    「母さん。ボクらは今、漠然とした不安の中、たしかに中学2年という季節を過ごしています。」
    中学2年の太郎の家にはお母さんがいません。人より少しシャイです。
    親友はヤスシ。同じクラスの谷村さんにこっそり想いをよせています。
    冴えない学生生活をおくる太郎は、それでも何かデカいことをやってやろうと…
    いや、やったほうがいいのか?という気持ちで生活をしていますが…

    雨上がりの虹のように描かれる、誰にでも平等にあったはずの青春物語。
    繊細でリリカル、モラトリアムと妄想が爆発するヤングゼネレーション・コミック。
    トーチweb連載時の原稿を大幅加筆&修正。描き下ろし漫画とコラムも特別収録した決定版。
  • 1,320(税込)

    人はかくも業深く、古都はかくも偉大なり。

    人はかくも業深く、古都はかくも偉大なり

    古都・奈良。三つの世界遺産を擁する日本を代表する観光地。
    売れない漫画家、マイルドヤンキー、パンクス、やる気のない野球部員、冒険のパーティーからそこはかとなくハブられている航海士、街頭で奈良の崩壊を訴える謎の男……名所旧跡で繰り広げられる若者たちの群像劇は、やがて人間の業を深々とえぐり出し、世界の虚を暴き出す衝撃の展開へ――
    「トーチweb」連載時から話題騒然! 若き無頼派が到達した「リアリズム漫画」の最前線

    第1話 西大寺
    第2話 東大寺
    第3話 法隆寺
    第4話 唐招提寺
    第5話 飛鳥寺
    第6話 興福寺
    第7話 ドリームランド1
    第8話 ドリームランド2
    第9話 ドリームランド3
    第10話 ドリームランド4
    第11話 平城宮跡
    第12話 猿沢池

    ――――――――
    この「奈良へ」という作品を読んでまず思ったのは、これは途轍もない傑作だ、ということで、私は読後、暫くの間、虚脱していた。(解説:町田康)
    ――――――――
  • 文学部の大学生<私>と、噺家・春桜亭円紫(しゅんおうていえんし)が解き明かす、日常にひそむ謎と不可思議。

    文学部の大学生<私>と、噺家・春桜亭円紫(しゅんおうていえんし)が解き明かす、日常にひそむ謎と不可思議。見られるはずのない夢・大量の砂糖を入れられた紅茶・幼稚園から一晩だけ姿を消した木馬…。人が生き、触れ合うことで生じる明暗を描く五つの物語。本格推理小説であり、一人の女性の成長を捉えた爽やかな青春物語でもある"誰も死なない"ミステリの記念碑的作品、初漫画化。
  • SNSで話題! 収録作品累計いいね数35万!
    鮮麗な新世代・鯨庭初作品集。

    SNSで話題! 収録作品累計いいね数35万!
    鮮麗な新世代・鯨庭初作品集。

    龍・鬼・ケンタウロス・グリフィン――
    伝説の生物と人との関わりを軸に描かれる切実な物語。
    平穏に爪を立てる5つの短編。
  • 世界中から絶大な人気を誇るリトルサンダー初邦訳コミックス。民主化運動が加熱していた2019年の香港で描かれた一大叙事詩。
    SNSで圧倒的な人気(Instagramで71万人、Twitterで12万人フォロワー)を誇る香港のアーティスト、リトルサンダーの初邦訳コミックス!

    世界中から絶大な人気を誇るリトルサンダー初邦訳コミックス。民主化運動が加熱していた2019年の香港で描かれた一大叙事詩。
    SNSで圧倒的な人気(Instagramで71万人、Twitterで12万人フォロワー)を誇る香港のアーティスト、リトルサンダーの初邦訳コミックス!

    絶対に結ばれない二人の、切なく激しい愛の物語。

    パパと二人暮らしの少女「わかめ」。ある日狂ったパパに殺されそうになっているところを、わかめショップの店主「なみ」に助けられてから、彼女の人生は一変する。
    他人に興味ゼロのわかめショップの同居人たち、海藻ばかりの食事…ぜんぶ大嫌い。
    パパのことは好きじゃなかったけど、パパを殺したなみが憎い。彼を殺さなければ、私は自由になれない―――。
    パパの死から9年後、わかめが振りかざしたナイフがなみの頭に突き刺さったその瞬間、わかめはある残酷で絶望的な「真実」に気が付いてしまう…。
    因縁で結ばれた[わかめ]と[なみ]。
    愛し合うはずの二人の運命は狂い、何度生まれ変わっても傷つけ合うことしかできない。
    「なぜ彼らは生まれ変わって殺し合うのか?」
    二つ目の真実を知ったの行方は…。

    ※本文中の一部特殊加工は電子書籍版では反映されておりません。
  • 超感覚知覚を高めて人間力を証明しなさい

    超感覚知覚を高めて人間力を証明しなさい

    カリスマ経営者と駆け出し占い師が導き出した、成功を掴むための「すごいやり方」。
    漫画家にして魔術師……奇才・意志強ナツ子が放つ前人未到の「自己啓発ヒューマンドラマ」!!

    (あらすじ)
    大手菓子メーカーに勤めながら副業で占い師をしている岡本はづきは、ある日、自社の大ヒット商品「ボタニカチョコ」を手がけた天野純子を訪ねる。憧れの人物との出会いを喜んだのも束の間、純子は会社を辞め新しいビジネスを始めるという。そのビジネスとは、会員制ジム「アマゾネス・キス」。独自のトレーニングにより顧客の「超感覚知覚力」を開発・訓練するもので……
  • 「食」の楽しみが一冊に詰まった、ボリューム満点オールカラーコミック!

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    「食」の楽しみが一冊に詰まった、ボリューム満点オールカラーコミック!
    SNSなどで長きにわたり発表されてきた大人気エッセイコミックが、約40ページの大幅な描き下ろしを加えてついに単行本化!

    すぐに作りたくなる簡単レシピ<56品>
    明日にでも試したくなるおすすめ商品<28品>
    もっと知りたくなる京都のお店紹介<14店>
    いつか訪れたくなる観光&ご当地グルメ<岐阜・三重・広島他>

    収録作品はすべて単行本初収録です。

    電子版には電子限定おまけを1P収録!
  • 『文藝春秋』創刊の年、大正末文学界の青春群像。
    【大正文士の青春群像劇】
    川口松太郎 23才、直木三十五 32才、芥川龍之介 31才、菊池寛 34才、谷崎潤一郎 37才、小山内薫 42才。

    『文藝春秋』創刊の年、若き文人らの眩き軌跡――

    【大正文士の青春群像劇】
    川口松太郎 23才、直木三十五 32才、芥川龍之介 31才、菊池寛 34才、谷崎潤一郎 37才、小山内薫 42才。

    『文藝春秋』創刊の年、若き文人らの眩き軌跡――

    一九二三年(大正十二年)九月一日、未曾有の大地震が関東一円を襲う。
    死者十万五千人、家屋全壊訳十万九千、全焼二十万二千余棟…
    出版社や本屋が集中していた神田周辺も壊滅的な被害を受けた。
    失われた書籍は数百万冊にのぼり、この年に創刊された『文藝春秋』もその例外ではなかった。
    一方『大大阪』の呼称で親しまれ、当時人口で東京を凌駕していた大阪は、モダニズム文化が花開いていた。
    その代表とも言われるプラトン社の雑誌『苦楽』を創刊すべく、その後の文学界を担う文士らが集うのであった。
    現代演劇の祖とも言える新劇を立ち上げた小山内薫。
    小山内を師と仰ぎ、後に第一回直木賞を受賞する川口松太郎。
    松太郎と共に雑誌『苦楽』を創刊。
    後に小説家として大成し直木賞として名を残す直木三十五。
    夏目漱石亡き後の新時代文壇のキラメキ、若き文士らの交流と奮闘する姿を描いた大正文士浪漫。
  • 眩しい言葉と涼しい描線。漫画で新たに描き出す清洌な文学作品7篇。

    眩しい言葉と涼しい描線。漫画で新たに描き出す清洌な文学作品7篇。

    デビュー作『107号室通信』がロングセラー。
    イラストレーターとしても活躍の場を広げ続けるカシワイ、待望の第二作品集。
    自身が深く影響を受けた日本文学の名作を、柔らかく静謐に描き出します。
    新しい窓が切り取った、遥かなる光。

    <収録作品>
    「夕日の国」「小さいやさしい右手」安房直子
    「金の輪」小川未明
    「こうちゃん」須賀敦子
    「ごびらっふの独白」草野心平
    「ひとつの火」新美南吉
    「注文の多い料理店 序文」宮沢賢治
  • 「近所に世界の全部がある―――」
    ハダカで笑って、ゆっくり泣いて、近くの遠くまで散歩しよう。
    きっと大切になる、10年の月日と17つの物語。

    「近所に世界の全部がある―――」
    ハダカで笑って、ゆっくり泣いて、近くの遠くまで散歩しよう。
    きっと大切になる、10年の月日と17つの物語。

    《収録作》

    『ハダカヨメ』
    ひとり裸で家事を楽しむ妻。そんな秘め事を知らぬ夫。
    結婚2年目の夫婦が直面する知られざる小さな大事件。

    『はっぱの人』
    離婚して失意に沈む男が頭に葉っぱの生えた店員に助けを求める。
    葉と愛の発生の瞬間。

    『サイコンクエスト』
    ママの再婚相手が現れた。決戦は誕生日。
    パパを忘れられぬ子が勇者となる成長譚。

    他、多数の作品を240ページの大ボリュームでお届けします。

    『このマンガがすごい! 2020』(宝島社)オトコ編 第9位『パンダ探偵社の』の著者・澤江ポンプが贈る最高のユーモア。
  • 不世出の才能・奥田亜紀子、六年ぶり待望の単行本!

    中学生の切実な日常を真正面から描き切った大傑作『ぷらせぼくらぶ』から六年。
    奥田亜紀子の原点と現在地を収録した作品集がついに刊行。
    ページが光っているような眩いトーンワークが照らし出す心の深いところ。
    吹き溜まりだと感じていた場所にあったのは、思いのほかに美しいものなのかもしれない。
    どこまでも繊細な才能が、鋭く研ぎ澄まされた感性で描く私たちのドラマ。
  • 平太郎は16歳。高校へは行かずに、お好み焼き店を営んでいる。
    夏のある日から、平太郎の身の周りで様々な怪異が起こりはじめた。
    なにかの祟りのようだが、はっきりとはわからない。
    そういえばこの間、触れてはいけないものに触れてしまった気がする。
    周りの人は心配するけど、本人はどこ吹く風である。
    平太郎に怖いものはない。でも、本当にそうなのだろうか……

    現在の広島県三次市に実在した若き藩士・稲生平太郎が、実際の出来事として語り継いだ妖怪実見譚『三次実録物語』を基に描く、多種多様な妖怪たちと、恐怖に強い耐性を持つ主人公・平太郎の物語。
  • それでも?は優しくあろうとした。
    若き柔術家・柳勘九郎は父の遺訓「打倒・講道館柔道」を胸に上京する。

    十九歳の若き柔術家・柳勘九郎は父の遺訓である「打倒・講道館柔道」を胸に上京する。
    文明開化に揺れる東京の街。青春の彷徨。理不尽と不条理、矛盾と欲望ー男の胸を、誰が知る。

    学生運動の嵐吹き荒る1970年代、右も左も読んでいた――
    「今」を生きる全ての人に。バロン吉元の最高傑作が蘇る。

    ●雑誌掲載時のカラーページを再現。画業60周年記念 新装・新編集版

    『柔?伝』の連載開始と共に幕を開けた1970年代。

    同作の誕生から半世紀となる2020年を目前に控え、リアルタイムで連載を読んでいた鈴木敏夫(スタジオジブリ・プロデューサー)は下記のように述べている。

    「自分のベッドの傍に置いてある本の中で、漫画はバロンさんの作品だけです。自分の生きるスタンスをどこに置くべきか悩んだ時期に『柔?伝』に描かれている生き方が大きなヒントになりました。ヤクザも学生も夜の女たちも、皆が同じ空気を吸っている。世界が分断されていない。その中で主人公が見せるリアルな明るさというのは、『前向き』というのとは違って、いつも『今、ここに生きている』姿です」

    作中では理不尽と不条理の渦巻く社会の矛盾が色濃く描かれる。その中で主人公の柳勘九郎は、時に信念を貫き、時に揺らぎながら生きていく。多情多感、義侠心の強い彼の精神はバロン吉元の美学に基づいたもので、学生運動の盛んであった連載当時「右も左も、真ん中も読んでいた」と評される本作。そこに描かれる個性豊かな人々の生き様は、70年代を代表するヒット作品として多くの読者の共感を得、その人生観に多大な影響を与えてきた。

    日本を取り巻く情勢や、暮らし、流行など、様々な様式は当時と現代とでは大きく異なる。しかし、多くの人が生きることに困難を感じ、先の見通しが立てられない現代においてこそ、主人公・柳勘九郎が魅せる「今、ここに生きている」姿は更に輝きを放つ。今、この時代に新装版として蘇った本作は、単なるノスタルジアではなく、“平成のその先”を手探りで迎えようとしている我々にとって「新たな出発点」となり、同時に世代を越えた「回帰点」となるだろう。本作が多くの人にとって頼もしい道しるべとなり希望の灯となることを願う。
  • オレリア(24歳)・フレデリック(44歳)

    東京・下町
    フランスからやってきた2人の奔放で情熱的、そしてちょっぴり切ない愛の日々。

    オレリア(24歳)・フレデリック(44歳)

    東京・下町――
    フランスからやってきた2人はこんなふうに愛し合っていた。

    奔放で情熱的、そしてちょっぴり切ない愛の日々。
    フランスの女性たちの大きな共感を呼んだコミックエッセイ、初邦訳!
  • 現代の“変身物語”開幕――!!
    ヒトでなくなっていく変身病者たちの覚悟と選択、
    そして残された者に宿る勇気と希望の物語。

    現代の“変身物語”開幕――!!
    身体が徐々に動植物に変化していきやがて人格が失われる不治の病“変身病”。
    パンダ化進行中の半田と学生時代の先輩・竹林は変身病に関わる案件専門の探偵業を営む。
    そんな彼らに舞い込む5つの依頼、その結末は…!?
    ヒトでなくなっていく変身病者たちの覚悟と選択、そして残された者に宿る勇気と希望の物語。

    !! 才能を賞賛する漫画家多数 !!
    『金剛寺さんは面倒臭い』とよ田みのる
    ――“ネームも絵もセンスありすぎて怖い”
    『バイオレンスアクション』室井大資
    ――“最新天才作家・澤江ポンプ、堪能しました”
    『メタモルフォーゼの縁側』鶴谷香央理
    ――“直視できないくらいかっこいい漫画です”

    ※電子版は電子限定描き下ろしイラストを6枚収録!
  • 97歳となった「伝説の劇画師」が奇跡の単行本を刊行!!

    2018年で97歳を迎えた「伝説の劇画師」植木金矢が人の世の無常を老練の筆致で描いた傑作時代劇画6編を収録。
    1950~60年代に夢中になった世代はもちろん、数多のクリエイターからも改めて注目されている圧倒的な画力とストーリー展開を御照覧あれ!
  • シリーズ2冊
    858990(税込)

    マンガ史上最ゲスの島流し童貞活劇。

    /////////「このマンガがゲスい!」3年連続 第1位作品/////////
    イキとしイケるすべてのものたちへ……
    異端の作風で物議を醸してきた田中圭一が、マンを持して世に放つチン作!
    島流しにあった侍と貴族が、絶海の孤島で死力を尽くしてイキる!
    マンガ史上最ゲスの島流し童貞活劇。
    ※本作はゲスという一点において、大変上質な作品となっております。
    多量の放液シーンがございますことをご理解の上、ご購入くださいませ。
    【読者よりイキな感想届いてます。】
    ●イカした童貞2人のイキ様に、読後イキイキとした力が芽生え、イキる希望を頂きました。(30代男性)
    ●イカんな、イカんな、と思いながらも、最後までイッキにイッてしまいました。(40代男性)
    ●ゲスいのにイク度でも読み直したい。(20代女性)
    ●イクらなんでもこれは学校にもってイケませんよ!(10代男性)
    ●これを楽しめない男はイクじなしです!(20代女性)
  • 『メタモルフォーゼの縁側』著者が描く、もう一つの〈出会い〉。

    苦手だったこの部屋で、初めて釣った魚を食べた。
    少しずつだけど確実に、私の「好き」が増えてきた――。

    吉田めぐみ、職業・イラストレーター。
    筋金入りのインドア派、一人は嫌いじゃない。
    「アナタの今の家は 釣りをするのに最高の環境では?」
    元同僚から届いたメッセージをきっかけに、知らない場所や人と交わるようになり…。
    ちょっとの勇気が出会いを紡ぐ、おひとりさま”の希望の物語。
  • すこし楽しいくらいが一番心地いい。
    人生をほんのり照らす16篇。暮れかけた日々のドラマ。田所コウ初の短編集。

    初単行本『彼女のやりかた』で、「OLたちの日常あるある」と「一風変わったライフハック術」を軽快に描き、好評を博した新人作家・田所コウの第二作!
    主人公たちの身に起きる小さな事件や目立たない出来事。ささやかだけど確かに面白い、どこまでもちょうどいい温度。僕だけに優しい物語は、たぶん誰も傷つけない。
    これまでの短編・掌編詰め込んだ充実の一冊。
  • 「この作品にふさわしい言葉をようやく思い出しました。ヌーヴェル・ヴァーグ。それです。」(音楽家・小西康陽)

    ひとり暮らしの女性の日常と東京の夜景を通して現代の時間の流れを切り取った表題作ほか、龍になろうと修行した男がウナギになって食われる「龍神抄」、赤塚不二夫の満州引き上げ体験を絵物語にした「赤塚藤雄の頃」、藤枝静男や梅崎春生の短編を漫画化した「妻の遺骨」「輪唱」など、新時代のリアリズムを切り拓く1+13編を収録。

    音楽家・小西康陽が「ヌーヴェル・ヴァーグ」と評価し、「POPEYE」「SWITCH」「SPECTATOR」………各カルチャー誌がこぞって特集。第21回 文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品にも選ばれた話題の俊英・川勝徳重、待望の作品集。
  • 【総天然色フルカラー作品】地球内部の冒険奇譚。

    「歯ちゃん、世界は美しいねェ。」

    地球の内側には、もう一つの文明がありました。

    地球の内側はゴムボールのように空洞になっており、その内部世界にはもう一つの文明があった。
    一九〇八年に出版されたウィリス・ジョージ・エマーソン著『THE SMOKY GOD, or, a Voyage to the Inner World』などを参考に、地球空洞説を大胆に取り入れて描かれる、人と人外たちの知られざる因縁と美しき景観。
    内部世界『シャンバラ』唯一の人間・ビコと、その友達・歯ちゃんの冒険を通じて明らかになる、その歴史とは。
    侵略戦争や、民族紛争、差別や宗教摩擦…地球外皮歴史とリンクするような出来事は、地球の内部でも起こっていた!?
  • サグシティ調布で捲き起こるスーパードープなハードボイルドストーリー。

    サグシティ調布で捲き起こるスーパードープなハードボイルドストーリー。今世紀最大の傑作にして最悪の問題作がここに…!!
  • 異世界×RPG×お休みの日

    <ニコニコ静画 総合マンガランキング(度々)第1位>
    <マンガonウェブ 第7回ネーム大賞作品>
    千態万状の魔物達がうごめく暗黒の地・オプスキュリテ――。魔界のうっかり大魔王・デュランダラさまは、最近急増中の勇者とのバトルでお疲れ気味。ちょっと二度寝している間にダンジョンが攻略されてしまい…!?
    話題沸騰の異世界×RPG×日常コメディ!
  • ONE氏、推薦!「すごい熱量。一風変わりすぎ。そして面白い。」

    漫画界最後の秘宝・窓ハルカ最新作!!
    恋愛以外に夢中な二人の”初めての恋”のプロレゴメナ(序文)
    極度の男性恐怖症のため、男性をいじめる漫画ばかり描いてしまい中々デビューができない漫画家志望の神宮寺ウェンディこと成田香澄。
    そんな彼女が出会ったのは少女コスプレが趣味で下ネタ全開の青年で――
    全く知らない誰かのようで、どこか自分に似ているような繊細な自意識を持った変わり者二人が織り成す純情恋模様。
  • 1,222(税込)

    生きていこう、まるで挫折したことがないかのように――
    主婦・村上詩織は睡眠薬の過剰摂取により救急搬送され、翌日、失踪。二度と戻ることはなかった……
    時に滑稽なほど墮ちて、墮ちて、墮ち切った先に意外すぎる結末が……
    人生の奈落でそっと輝く珠玉の中短編集。

    真っ当な社会生活から脱落した女の果てしない転落を透徹した眼差しで描く表題作の他、若くして他界した“仲間”に捧げる『ロング・グッド・バイ』、揺れる家族のひと時を切り取った『My Mellow Christmas』、など、初邦訳2作を含む傑作5編を収録。

    収録作:「SAD GiRL」「崖の上の別荘」「My Mellow Christmas」「ロング・グッド・バイ」「山の方」

    ※本電子書籍は底本に倣い左開きとなっておりますが、「My Mellow Christmas」「ロング・グッド・バイ」「山の方」は右開きの作品です。「SAD GiRL」「崖の上の別荘」読了後、148ページに移動いただき、逆順でお読みいただく形式になっております。あらかじめご了承ください。
  • 今年1番笑える子育てコミックエッセイが登場!

    「男の子って めんどくさいけど いとおしい!」

    ギャグ漫画家にして主夫の横山了一が
    5歳の息子・ゆうたくんが繰り出す
    理不尽な態度に日夜振り回される様子を描いた
    ネットで話題!共感&爆笑必至の
    育児ギャグコミックエッセイ!

    特別描き下ろし漫画を収録
    息子の出産日を描く感動の名編
    「息子が生まれた日」

    妻にして漫画家の加藤マユミが描く
    ママ目線のコミックエッセイ
    「パパには理不尽な息子ですが私には天使です。」

    兄妹でこんなにも違う!?
    横山家の息子と娘の行動を比べた短編
    「むすことむすめ リターンズ」
  • 13歳の若さで「ちばてつや賞」を受賞し漫画家としてデビューするも、ほどなく精神科病院に入院……

    病院から通う学校生活、農作業に盆踊り、ボクシング部入部、デイケアで輪投げの日々、元カレの逮捕・出所・プレハブ暮らし、新しい診断、脱腸、恩師との再会……著者・道草晴子が歩んできた15年以上にわたる途方もない“人生の道草”と、再び絵筆を執るまでの涙と笑い、そして再生の記録。

    「トーチweb」での連載時から、漫画、文学、音楽、現代美術、音楽、医療、福祉、教育の分野でも大きな反響を呼び、多くの現役クリエーターが注目する、ノンフィクション漫画の最前線!!

    ★坂口恭平、佐藤龍一、曽我部恵一、高浜寛、ちばてつや、tofubeats、野中モモ、深町秋生、山田参助ら、各界の第一線から称賛の声が続々と!
    ・ぐっとくる…窓からの青の色すごくいい色。(坂口恭平) 
    ・ユーモアがあってものすごく面白い。ブルースが聴こえる。(佐藤龍一) 
    ・素晴らしい。(曽我部恵一)
    ・他人事と思えない。私は晴子ちゃんを応援する。(高浜寛)
    ・漫画描くのやめないで頑張って、偉いぞ!(ちばてつや) 
    ・良いと感じました。(tofubeats)
    ・本物の才能を確信した。(野中モモ)
    ・これはハード&面白い!(深町秋生)
    ・とても“良い意味”での成長譚!(山田参助)

    ★世代や職業、性別を越えて“ハマる”人が続出!
    ・死ぬほど笑って死ぬほど泣いた(看護師 35歳)
    ・病院内が「LOVEマシーン」でブチ上がってるのとか、壮絶(大学生 21歳)
    ・道草さん、どんな社会人よりマトモだと思う(主婦 55歳)
    ・今まで読んだ中で一番パンクな漫画!(会社員 29歳)
    ・医療・福祉関係者にとって考えるべきことが沢山詰まった作品(介護士 42歳)
    ・ボクシング部の先生の熱血指導、何度読んでも笑う(塾講師 28歳)
    ・「保護就労」と「障害」の意味、もう一度考え直したくなった(精神保健福祉士 36歳)
    ・恩師との再会の場面、涙なしには読めない(小学校教諭 27歳)
    ・あ、これ、ガチな人だ……(アルバイト 28歳)
    ・この絵! この字! この線! 全部ヒドいのに、どうしようもなくクセになる!(会社員 43歳)
    ・恋人のプロフィールが衝撃的すぎる!(薬剤師 28歳)
    ・道草さんが今、漫画を描いていることが嬉しい(公務員 36歳)
    ・なんて幸せな結末だろう!(会社員 33歳)
    ……ほか多数!!
  • 自然を愛する26歳独身女性漫画家は己を高めるために山へと登るが―――

    悩みを抱え、トラブルに見舞われながらも
    したたかに山を登る、台本無しのセキララ・セルフ・ドキュメンタリー。

    遭難しそうになった高尾山篇…
    猛暑と孤独と戦った頭高山篇…
    滑落しそうになった御岳山篇…
    体力のなさに直面した大山篇…
    膀胱のキャパと戦う岩殿山篇…

    ただ山登りを楽しみたいのに、
    ギャグ漫画家の性癖(?)がそれを許してくれない―――

    連載時に共感と感動を呼んだ本作に加え、
    描き下ろし漫画・挿し絵・コラムを多数収録!
    中身もフルカラーの豪華本です!
  • 容姿端麗な変わり者ゆかりと、その恋人の野中雪夜、野中への恋路の途中でゆかりへと心変わりした後輩女子の美咲。
    不思議な三角関係を軸に、意表をつく展開をみせる表題作「俗の金字塔」ほか、過激で繊細な物語8編。
    モラルはないけど愛がある。読むと不思議と元気が出てくる、毒のような薬。
    同人誌イベントに参加し、知る人ぞ知る異色漫画家として活躍してきた窓ハルカ待望の初単行本。
  • 太宰治、芥川龍之介、夏目漱石、森鴎外、カフカ、トルストイ……
    あの名作を今更「読んでない」とは言えないあなたも大丈夫。
    今からでも余裕で間に合う、史上もっとも肩の凝らない文学入門!

    ……名作の主人公の9割はろくでなしだった!!

    【収録作品】
    太宰治「人間失格」
    中島敦「山月記」
    梶井基次郎「檸檬」
    森鴎外「舞姫」
    坂口安吾「桜の森の満開の下」
    フランツ・カフカ「変身」
    宮沢賢治「注文の多い料理店」
    永井荷風「ぼく東綺譚」
    泉鏡花「高野聖」
    夏目漱石「三四郎」
    アンデルセン「雪の女王」
    芥川龍之介「羅生門」
    田山花袋「蒲団」
    幸田露伴「五重塔」
    新美南吉「ごん狐」
    樋口一葉「たけくらべ」
    魯迅「阿Q正伝」
    伊藤左千夫「野菊の墓」
    トルストイ「イワンのばか」
    エドガー・アラン・ポー「モルグ街の殺人」
    菊池寛「恩讐の彼方に」
    二葉亭四迷「浮雲」
    グリム兄弟「ラプンツェル」
    夢野久作「ドグラ・マグラ」
    堀辰雄「風立ちぬ」(単行本描き下ろし)
  • 968(税込)
    著者:
    中川学
    出版社: リイド社

    堀江貴文氏絶賛!!
    「無職、持病持ち、彼女なし……社会の最下層と思われる男性が、風俗店で“くも膜下出血”で倒れるという最下層の更に下を行く壮絶な体験を漫画化。“我こそは社会最下層”という読者も読んで安心できるぞ!」

    半ニートのアラサー男が風俗店でくも膜下出血を発症……
    恥と死が隣り合わせの過酷すぎる闘病生活と、それを支える家族の絆を描く
    全国民必読、爆笑と感動の実録ドキュメント漫画!!

    こんにちは、中川学です。
    私は29歳の時に「くも膜下出血」を発症しました――――

    定職に就かず親もとで暮らす学だったが、
    ある日、父親のコネで教育現場の仕事を得る。

    やりがいのある仕事に気を良くした彼は、
    給料を握りしめ、意気揚々と札幌ススキノの風俗店へ。
    最高のサービスにより、絶頂を迎えたその瞬間………!!

    高度な医療技術と家族の愛に支えられ、
    死の淵から辛うじて生き延びた著者が
    全人生を賭して描く笑いと涙の闘病記。

    笑いごとではない、しかし笑わずにはいられない衝撃の展開にwebトーチ(http://to-ti.in/)連載時から大反響を呼んだ問題作が、「現役脳外科医による解説」「描き下ろしおまけ漫画」付きで単行本化!


    <「くも膜下出血」とは>
    【概要】脳表と脳を覆うくも膜の下に出血が広がった状態を指す。
    【原因】ほとんどは脳動脈瘤の破裂によるもの。
    【症状】猛烈な頭痛、吐き気、嘔吐。より重篤な場合は傾眠、錯乱、麻痺、四肢の硬直等も出現し、危険な状態となる。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。