セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『科学、著者センター、日本宴会芸学会(実用)』の電子書籍一覧

1 ~1件目/全1件

  • 学術団体・日本宴会芸学会が編纂する「宴会芸の教科書」。第1巻のテーマは”20世紀宴会芸史”です。激動の世紀の中、どのような宴会芸が生まれて消えていったのか。そして、私たちにとって宴会芸とは何者か。56の芸を豊富な写真とともに解説する、初学者必携の一冊です。

    「宴会芸とは何者か?」

    宴会芸とは「酒の一気飲み」「脱衣等の強要」つまり、セクハラ・パワハラ的な下品なものである。そうお考えの方が多いのではないでしょうか。これは、危険な誤解です。過去の文献を紐解くと、下品な宴会芸が登場するのは1986年以降。あの狂ったバブルの時代と、その後の長く続いた平成不況の時代なのです。それ以前の宴会芸には、日本古来の「あはれ」の精神を感じさせるものが数多くございました。当時の日本人にとって宴会芸とは教養であり文化だったのです。そのことを、決して忘れてはいけません。

    「宴会芸とは何者か?」

    ある人は歴史の中に、ある人は哲学の中に、ある人は経済の中に、その答えを見出してきました。その叡智を結集して制定されたのが「宴会芸三原則」です。

    宴会芸三原則
    一、自分を安全な場所に置くべからず。
    一、己のアイデンティティに忠実であれ。
    一、主賓(もしくは神)への捧げものであるべし。

    これをすべて満たすものこそが真の宴会芸です。この三原則は、宴会芸を学ぶ上で、重要な道しるべになることでしょう。

    「宴会芸の教科書」と銘打った書籍が刊行されるのは、人類の長い歴史の中でも初めてのことだと言われております。第一巻は、明治時代からバブル期にいたるまで「20世紀の宴会芸史」がテーマです。歴史を感じるもの、芸術的なもの、ただ下品なもの。56の具体的な宴会芸を豊富な写真資料とともにご紹介してまいりますので、しっかりと学んでいただければと思っております。

    「世界は宴会場。生きることは宴会芸。」

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。