セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『語学、801円~1000円(実用、新書)』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全877件

  • 語学は絶対「勉強」するな!

    英語から、最難関のアラビア語まで12ヵ国語をたった5年で習得した著者が明かす、遊ぶように学んで外国語を習得する極意。

    日本で生まれ育ちながら、5年間で12ヵ国語(スペイン語、英語、フランス語、アラビア語、インドネシア語、ロシア語、ポルトガル語、ドイツ語、トルコ語、中国語、タイ語、韓国語)を習得。ほぼ独学で多言語話者となった著者が、英語やその他の外国語習得を目指すすべての人に教える、外国語学習の最短ルート。

    ※カバー画像が異なる場合があります。
  • 世界はこんなにもラテン語であふれている!!

    X(旧Twitter)で人気の「ラテン語さん」初著書。

    世界史、政治、宗教、科学、現代、日本……。
    あらゆる方面に思いがけずひそんでいるラテン語の数々。
    ラテン語は死語ではなく、知への扉だ!!

    ヤマザキマリさん推薦&巻末特別対談!!
    「ラテン語は、まさに時空を駆け抜け続ける言葉。そこにいるあなたも、無意識にラテン語を使っているのをご存知ですか? 時空を超えて生き続けるラテン語の魅力と発見が炸裂する一冊」

    よく耳にするあの企業の名前から、
    有名な歴史上のあの人物の名言まで。
    語学、ラテン語の知識ゼロから読めるラテン語雑学本。

    ※カバー画像が異なる場合があります。
  • フレーゲからラッセル,そしてウィトゲンシュタインへ――二十世紀初頭,言葉についての問いと答えが重なりあい,つながりあっていった.天才たちの挑戦は言語哲学の源流を形作っていく.その問いを引き受け,著者も根本に向かって一歩一歩考え続ける.読めばきっとあなたも一緒に考えたくなる.とびきり楽しい言葉の哲学.※この電子書籍は「固定レイアウト型」で作成されており,タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています.また,文字だけを拡大すること,文字列のハイライト,検索,辞書の参照,引用などの機能は使用できません.
  • 日常生活の必需品であり、知性や芸術の源である言語。なぜヒトはことばを持つのか? 子どもはいかにしてことばを覚えるのか? 巨大システムの言語の起源とは?ヒトとAIや動物の違いは? 言語の本質を問うことは、人間とは何かを考えることである。鍵は、オノマトペと、アブダクション(仮説形成)推論という人間特有の学ぶ力だ。認知科学者と言語学者が力を合わせ、言語の誕生と進化の謎を紐解き、ヒトの根源に迫る。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    英語の苦手が得意に変わる。
    NHK「ラジオ英会話」の大西泰斗先生が贈るまいにちの音読トレーニング!

    ワンレッスンたった5文で、英語が「わかる」から「話せる」へと生まれ変わる音読トレーニング。シリーズ第3弾では、学習者の中でも苦手とする人が多い関係詞と仮定法にフォーカスし、納得の解説と繰り返しの音読で乗り越えます。会話力を飛躍的に引き上げるシリーズ最終巻!

    こんな方にオススメ
    ・英語が「わかる人」から「話せる人」になりたい
    ・文法を学びながら、会話力を同時に身につけたい
    ・関係詞や仮定法への苦手意識をなくしたい

    〈音声のダウンロードについて〉
    本書を購入された方は、本書の音声をNHK出版サイトからダウンロードできます。詳しくは書籍内の説明ページをご参照ください。

    【内容】
    Chapter 1 説明は後ろから――「説明ルール」による修飾
    Chapter 2 関係詞も「説明ルール」でわかる
    Chapter 3 比較表現・受動態
    Chapter 4 仮定法はイメージが理解のカギ
  • ★☆14万部突破のフレーズ集がバージョンアップしてリニューアル!☆★

    生活、仕事、旅行などあらゆるシーンで使える基本のフレーズを

    この1冊で完全網羅!

    ・大ボリュームの3400の圧倒的フレーズ数

    ・新たに無料音声ダウンロードをがついて、出先での学習もしやすい!

    ・キーワードでひけるインデックスつきなのでピンポイントで言いたいフレーズが見つかる

    【目次】
    Part1 基本の会話
    Part2 日常生活の会話
    Part3 オフタイムの会話
    Part4 話題別の会話
    Part5 場面別の会話

    ※紙版にはCDは付いておりますが、電子版にはCDは付いておりません。
    ※本書は、『ネイティブ英会話フレーズ集3240 スーパーCD4枚付き』(2011年7月刊)を増補再編集し、書名等を変更したものです。

    <電子書籍について>
    ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。
    ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。
    ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。
    ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。

    株式会社西東社/seitosha
  • 関西人はなぜ声が大きいのか? 声が大きいのではなく声が高いのだ。二千万話者を擁する関西弁は発音の高低を駆使してこそ成り立つ言語なのだ――。強弱アクセントではなく高低のアクセントを導入することでその発音法則を見出し、文法構造によるイントネーションの変化など、標準語とは異なる関西弁独自の体系を解明する。読んで話せる関西弁教科書。めっちゃ科学的。(講談社学術文庫)
  • 二千年以上前の古代の詩から、明治期の詩まで、漢詩一〇〇篇を厳選して紹介。読んで覚えて愉しめる格好の入門書です。詩の作者は、李白、杜甫をはじめとして、陶淵明、王昌齢、白楽天、蘇東坡ら文人、さらに項羽、曹操ら武将、そして上杉謙信、西郷隆盛、乃木希典ら日本人と多彩。日本人の教養の根幹である漢詩の心がよく理解できる一冊。「国破れて山河在り」など著名な言葉の由来がわかります。

    詩仙李白、詩聖杜甫らの中国の詩90篇、乃木希典らの日本の詩10篇を収録しています。日本では、古くから漢詩に親しむことによってみずから情操を高めるとともに、日本語の表現力を豊かにしてきました。漢詩が元になり、日本語としてもおなじみの名言と故事成語も数多くあります。「春眠 暁を覚えず」(孟浩然)、「人生七十 古来稀なり」(杜甫)、「一将功成って 万骨枯る」(曹松)、「人間 到る処青山あり」(月性)、「児孫の為に 美田を買わず」(西郷隆盛)、「鞭声粛々 夜河を過る」(頼山陽)などの由来や背景がわかるので、より深く日本語を知ることができるはずです。書き下し文、原文、日本語訳、解説、注釈を読みやすく掲載し、読んで覚えて愉しめる格好の一冊です。
  • 古代の中国から伝わった漢字は,日本語の内部に深く入りこんだ.はなしことばを視覚化することを超え,漢字は日本語そのものに影響を与えつづけてきた.『万葉集』から近代まで,漢字に光をあてて歴史をたどろう.漢字がつくるさまざまなかたちを楽しみながら,文字化の選択肢が複数ある,魅力的なことばを再発見する.
  • 気鋭の言語学者が「ことばの達人」に出会ったら――。思わず誰かに話したくなる、日本語の魅力とことばの楽しみ方が満載の対談集!

    【本書の主な内容】
    ●「あかさたな」は美しすぎて怖い!
    ●SNSでことばの事故を起こさない方法
    ●すぐに始められる「韻の楽しみ方」
    ●「3人の学生」と「学生3人」はどう違う?
    ●L音とR音は聞き分けられなくていい
    ●発声で感情を伝えるテクニック
    ●日本語は「音の大食い」!?
    ●ことばは親があげられる最高のプレゼント
    ●声は一番手っ取り早い「遊び道具」
    ●文字に頼らないコミュニケーション術

    【目次】
    第1章 言語学から見える短歌の景色 俵万智
    言語学者に作品を分析されるとは!?/頭韻の効果/連濁の不思議/句またがりという技法/日本語の美しさとは/視覚的になりすぎた日本語/制約は創造の母/言葉と幼児教育/子供たちの言葉が空洞化している/言葉は親が与えられる最高のプレゼント ほか

    第2章 日本語ラップと言葉の芸術 Mummy-D
    言語学者とラッパーの出会い/日本語ラップにおける子音の役割/音節を使って母音を圧縮する技術/俵万智とMummy-Dの意外な共通点/ラップとアクセントの関係/ラップのメッセージ性/ラップは言語芸術か/教育現場にも有効なラップ ほか

    第3章 人間にとって「声」とは何か 山寺宏一
    ドナルドダックから銭形警部まで/「声で遊ぶ」大切さ/エヴァンゲリオンでの「間」の取り方/声優の「ガンダム理論」/吹き替え映画のタイミングをどう合わせるか/声優からみた日本語と英語の違い/ドナルドの声はどうやって辿り着いたか/音声表現とAIの関係 ほか

    第4章 言語学の現在地 川添愛
    言語学の分野はこんなにある/チョムスキーの「普遍文法」/言語学研究の面白さとは/現実にも使える音声学の知識/言葉の意味の多層性:論理的な意味と論理的でない意味/AIは人間の代わりになり得うるのか/正しい日本語なんてない/知れば知るほどわからなくなる ほか
  • [「結構です」→YES NOどっち? 「それですね」→どれやねん 「この先生きのこるには」→先生! こうして誤解は広がっていく] 「冷房上げてください」「大丈夫です」。言葉には、読み方次第で意味が変わるものが多々あり、そのせいですれ違ったり、争ったりすることがある。曖昧さの特徴を知り、言葉の不思議に迫ろう。 【目次】1 「シャーク関口ギターソロ教室」――表記の曖昧さ/2  「OKです」「結構です」――辞書に載っている曖昧さ/3 「冷房を上げてください」――普通名詞の曖昧さ/4 「私には双子の妹がいます」――修飾語と名詞の関係/5  「政府の女性を応援する政策」――構造的な曖昧さ/6 「2日、5日、8日の午後が空いています」――やっかいな並列/7  「20歳未満ではありませんか」――否定文・疑問文の曖昧さ/8  「自分はそれですね」――代名詞の曖昧さ/9 「なるはやでお願いします」――言外の意味と不明確性/10  曖昧さとうまく付き合うために
  • 問題「母とは二度会ったが父とは一度も会わないもの、なーんだ?」(答・くちびる)。この室町時代のなぞなぞから、当時「ハハ」は「ファファ」のように発音されていたことがわかる。では日本語の発音はどのように変化してきたのか。奈良時代には母音が8つあった? 「行」を「コウ」と読んだり「ギョウ」と読んだり、なぜ漢字には複数の音読みがあるのか? 和歌の字余りからわかる古代語の真実とは? 千三百年に及ぶ音声の歴史を辿る。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    英語は単語で覚えてはいけない!
    第二言語習得のプロが伝授する、最小の努力でネイティブに近づく「英語学習の新定番」

    「文法と単語のどちらにも属さない定型表現は、雑多なものとして切り捨てられ、英語教育(=実践)においても、言語学(=理論)においても、長らく軽視されてきました。
    しかし、技術が進歩し、大量のテキストをコンピュータで分析できるようになると、書き言葉・話し言葉の多くが、実は定型表現で構成されていることが明らかになってきました。母語話者の書いたり話したりした言葉のうち、5~8割程度が定型表現で構成されているという推計もあります。 スマートフォンの予測変換を使って文章を書いていると、予想外に適切な表現が提案されるので驚いてしまうことがあります。我々の用いる言葉の多くは定型表現で構成されるため、産出された語句の後にどのような語が続くかを高い精度で予測できるのです」――「はじめに」より

    いよいよ「主役」へと躍り出た定型表現を学ぶ「8つの利点」とは?
    (1)言語使用の正確性が上がる
    (2)言語使用の流暢性(=スピード)が上がる
    (3)言語を使って様々な機能を遂行できるようになる
    (4)状況にあった適切な言語を使用できるようになる
    (5)すでに知っている単語への知識が深まる
    (6)未知の単語を覚えるきっかけとなる
    (7)文法知識の習得が促進される
    (8)ある共同体(コミュニティ)への帰属を示す

    【目次】
    はじめに――英語は決まり文句が8割?
    第1章 定型表現が重要な理由
    第2章 奥深き定型表現の世界――その分類と特徴
    第3章 4技能を伸ばす定型表現の学習法
    おわりに
  • ※本電子書籍は紙の書籍を画像にした電子書籍であり、全てのページが固定レイアウトになっております。文字列の検索・引用などの機能は使用できません。
    ※本電子書籍はタブレット端末などディスプレイが大きい端末で読むことに適しています。表示状態、画像解像度については、ご購入前に「無料お試し版」にてご確認頂きます様お願い致します。

    大好評の「日本語能力試験(JLPT)対策 日本語総まとめ」シリーズ
    分野別の学習で受験に必要な基礎知識とスキルを強化!

    1日見開き2ページ分、約1,200語を6週間で学習。
    前半は生活場面ごとに、
    後半は複合語・漢字熟語など形式別に語彙を学習。
    英語・ベトナム語訳付き。
  • ※本電子書籍は紙の書籍を画像にした電子書籍であり、全てのページが固定レイアウトになっております。文字列の検索・引用などの機能は使用できません。
    ※本電子書籍はタブレット端末などディスプレイが大きい端末で読むことに適しています。表示状態、画像解像度については、ご購入前に「無料お試し版」にてご確認頂きます様お願い致します。

    大好評の「日本語能力試験(JLPT)対策 日本語総まとめ」シリーズ
    分野別の学習で受験に必要な基礎知識とスキルを強化!

    1日見開き2ページ分、336漢字・約850語を6週間で学習。
    日常生活でよく使われる漢字語彙を紹介。
    英語・ベトナム語訳付き。
  • ※本電子書籍は紙の書籍を画像にした電子書籍であり、全てのページが固定レイアウトになっております。文字列の検索・引用などの機能は使用できません。
    ※本電子書籍はタブレット端末などディスプレイが大きい端末で読むことに適しています。表示状態、画像解像度については、ご購入前に「無料お試し版」にてご確認頂きます様お願い致します。

    大好評の「日本語能力試験(JLPT)対策 日本語総まとめ」シリーズ
    分野別の学習で受験に必要な基礎知識とスキルを強化!

    1日見開き2ページ分、739漢字・約2,200語を8週間で学習。
    広告やメールなどを素材にしながら、漢字の運用力まで養う。
    英語・ベトナム語訳付き。
  • ※本電子書籍は紙の書籍を画像にした電子書籍であり、全てのページが固定レイアウトになっております。文字列の検索・引用などの機能は使用できません。
    ※本電子書籍はタブレット端末などディスプレイが大きい端末で読むことに適しています。表示状態、画像解像度については、ご購入前に「無料お試し版」にてご確認頂きます様お願い致します。

    大好評の「日本語能力試験(JLPT)対策 日本語総まとめ」シリーズ
    分野別の学習で受験に必要な基礎知識とスキルを強化!

    1日見開き2ページ分、約1,400語を8週間で学習。
    前半は生活場面ごとに、
    後半は複合語・感情表現など機能別に語彙を学習。
    英語・ベトナム語訳付き。
  • 1,056(税込)
    著者:
    松本紀子
    著者:
    佐々木仁子
    レーベル: ――

    ※本電子書籍は紙の書籍を画像にした電子書籍であり、全てのページが固定レイアウトになっております。文字列の検索・引用などの機能は使用できません。
    ※本電子書籍はタブレット端末などディスプレイが大きい端末で読むことに適しています。表示状態、画像解像度については、ご購入前に「無料お試し版」にてご確認頂きます様お願い致します。

    ●本書の特長

    JLPT(日本語能力試験)の文字・語彙・文法の対策ドリル本のロングセラー『にほんご500問』シリーズの改訂版。

    1ページに三種類のドリルが一問ずつ。
    合計500問を4週間で完成できるため、自習に最適!

    英語・中国語・韓国語訳付き。
  • ※本電子書籍は紙の書籍を画像にした電子書籍であり、全てのページが固定レイアウトになっております。文字列の検索・引用などの機能は使用できません。
    ※本電子書籍はタブレット端末などディスプレイが大きい端末で読むことに適しています。表示状態、画像解像度については、ご購入前に「無料お試し版」にてご確認頂きます様お願い致します。

    【本書の特長】
    1. 日本語を瞬時に英語に変換できるようになる!
    「この日本語、英語でなんて言うんだろう?」で動機づけ。
    右ページに日本語、めくったページで答えの英語を確認。
    〈日本語→英語〉だから覚えやすい。

    2. 単語と単語のセットで覚える!
    「単語を覚えても使い方がわからない」、「文まるごとなんて覚えられない」。
    そんな学習者のために、コンパクトなフレーズを採用。
    〈組み合わせ〉と〈語順〉がわかるので、単語の定着率が大幅アップ!

    3. 音声を使ったトレーニングもできる!
    700フレーズに加え、294のセンテンスの音声も〈日本語→英語〉の順番で収録。
    文字を見ないで行う練習を通して、より実践的な話す力が身につきます。
  • 1,056(税込)
    著者:
    松本紀子
    著者:
    佐々木仁子
    レーベル: ――

    ※本電子書籍は紙の書籍を画像にした電子書籍であり、全てのページが固定レイアウトになっております。文字列の検索・引用などの機能は使用できません。
    ※本電子書籍はタブレット端末などディスプレイが大きい端末で読むことに適しています。表示状態、画像解像度については、ご購入前に「無料お試し版」にてご確認頂きます様お願い致します。

    ●本書の特長

    JLPT(日本語能力試験)の文字・語彙・文法の対策ドリル本のロングセラー『にほんご500問』シリーズの改訂版。

    1ページに三種類のドリルが一問ずつ。
    合計500問を4週間で完成できるため、自習に最適!

    英語・中国語・韓国語訳付き。
  • ※本電子書籍は紙の書籍を画像にした電子書籍であり、全てのページが固定レイアウトになっております。文字列の検索・引用などの機能は使用できません。
    ※本電子書籍はタブレット端末などディスプレイが大きい端末で読むことに適しています。表示状態、画像解像度については、ご購入前に「無料お試し版」にてご確認頂きます様お願い致します。

    大好評の「日本語能力試験(JLPT)対策 日本語総まとめ」シリーズ
    分野別の学習で受験に必要な基礎知識とスキルを強化!

    1日見開き2ページ分、意見文や説明文の読解テクニックを6週間で学習。
    日記や小説などさまざまな文章を用意。
    英語・ベトナム語訳付き。
  • ※本電子書籍は紙の書籍を画像にした電子書籍であり、全てのページが固定レイアウトになっております。文字列の検索・引用などの機能は使用できません。
    ※本電子書籍はタブレット端末などディスプレイが大きい端末で読むことに適しています。表示状態、画像解像度については、ご購入前に「無料お試し版」にてご確認頂きます様お願い致します。

    大好評の「日本語能力試験(JLPT)対策 日本語総まとめ」シリーズ
    分野別の学習で受験に必要な基礎知識とスキルを強化!

    1日見開き2ページ分、約230の文法項目を6週間で学習。
    各項目に例文と訳、簡潔な説明がついてわかりやすい。
    英語・中国語・韓国語訳付き。
  • ※本電子書籍は紙の書籍を画像にした電子書籍であり、全てのページが固定レイアウトになっております。文字列の検索・引用などの機能は使用できません。
    ※本電子書籍はタブレット端末などディスプレイが大きい端末で読むことに適しています。表示状態、画像解像度については、ご購入前に「無料お試し版」にてご確認頂きます様お願い致します。
    大好評の「日本語能力試験(JLPT)対策 日本語総まとめ」シリーズ
    分野別の学習で受験に必要な基礎知識とスキルを強化!

    1日見開き2ページ分、約460の文法項目を8週間で学習。
    各項目に例文と訳、簡潔な説明がついてわかりやすい。
    英語・ベトナム訳付き。
  • ※本電子書籍は紙の書籍を画像にした電子書籍であり、全てのページが固定レイアウトになっております。文字列の検索・引用などの機能は使用できません。
    ※本電子書籍はタブレット端末などディスプレイが大きい端末で読むことに適しています。表示状態、画像解像度については、ご購入前に「無料お試し版」にてご確認頂きます様お願い致します。

    大好評の「日本語能力試験(JLPT)対策 日本語総まとめ」シリーズ
    分野別の学習で受験に必要な基礎知識とスキルを強化!

    1日見開き2ページ分、約1,200語を6週間で学習。
    前半は生活場面ごとに、
    後半は複合語・漢字熟語など形式別に語彙を学習。
    英語・中国語・韓国語訳付き。
  • ※本電子書籍は紙の書籍を画像にした電子書籍であり、全てのページが固定レイアウトになっております。文字列の検索・引用などの機能は使用できません。
    ※本電子書籍はタブレット端末などディスプレイが大きい端末で読むことに適しています。表示状態、画像解像度については、ご購入前に「無料お試し版」にてご確認頂きます様お願い致します。

    大好評の「日本語能力試験(JLPT)対策 日本語総まとめ」シリーズ
    分野別の学習で受験に必要な基礎知識とスキルを強化!

    1日見開き2ページ分、約230の文法項目を6週間で学習。
    各項目に例文と訳、簡潔な説明がついてわかりやすい。
    英語・ベトナム語訳付き。
  • 最強の読解力は異世界で手に入れろ!

    「異世界ライトノベルみたい!」と各所で話題になった、2019年度「基礎英語2」が英語小説になって登場!
    日本の中学校に通う2年生の若月ルナは、ひょんなことから、異世界と現実世界を行き来することに。「えっ、わたしが『伝説の少女』? 王国のみんなをドラゴンから救うって…。そ、そんなぁ~!!」
    英語力アップの上で、まとまった量の長文を読むことは必要不可欠。大量の英語のインプットがあるからこそ、会話や聞き取りもできるようになってきます。何より、英語の原書で読書を楽しむというのは、多くの人のあこがれです。しかし、いきなり大量の英語を読むなんて、なんだかむずかしそうと感じることも多いでしょう。また、簡単な英語で書かれた読み物は、英語自体は読みやすくても、ストーリーが退屈で投げ出してしまう人も多いのでは。
    本書では「読みやすい英文」と「おもしろいストーリー」を両立させてました! 英文は単語面でも文法面でも中学レベル。なのに、異世界を舞台としたストーリーは日本語のライトノベルを読んでいるかのようなワクワク感です。英語初級者でも「スラスラ読める」が実感できる本書で、英語で読書を楽しんじゃいましょう!
    英検3級レベルの長文読解にも対応。無料音声ダウンロード付き。


    〈音声のダウンロードについて〉
    本書を購入された方は、本書の音声をNHK出版サイトからダウンロードできます。詳しくは書籍内の説明ページをご参照ください。
    *パソコン・スマホのどちらでもダウンロード可能!
    *複数の端末にダウンロードしてご利用いただくことができます。
    *一度パスワード登録したコンテンツはサイトから再ダウンロードできます。
    ●スマホまたはタブレットでは、NHK 出版公式の語学アプリ「語学プレーヤー」(無料)を利用します。音声をご利用端末に直接ダウンロードできます。
    ●パソコンでダウンロードする場合には、mp3 音源を zip 形式でご提供します。
    ※NHK出版サイトの簡単な会員登録が必要です。
    ※ご提供方法やサービス内容、ご利用可能期間は変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • 東アフリカ(ケニア、タンザニア、ウガンダなど)に1億人の話者をもつと言われるスワヒリ語の入門書。文字・発音と基本的な文法、旅行などでの実用的な会話表現が学習できる。「はじめはここから」マスターすることによって、より専門的な文法書への橋渡しも期待可能。スワヒリ語音声は特設サイトから再生・ダウンロードでき、スマホやPCですぐに音声を聞ける。著者の旧著『まずはこれだけスワヒリ語』の構成を一部改めたほか、関係代名詞・文法補遺・読み物1編を加え、大幅に語注・語釈をふやすなど、新内容・解説を充実させて分かりやすくした増補改訂・改題新版。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    日本語検定の出題6分野のうち、「語彙」と「言葉の意味」領域に焦点をあてた問題集。
    過去問題からセレクトした問題を徹底的に反復練習することによって、苦手領域を短期間で集中的に克服。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    日本語検定の出題6分野のうち、「漢字」と「表記」領域に焦点をあてた問題集。過去問題からセレクトされた問題を徹底的な反復練習することによって、苦手領域を短期間で集中的に克服。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    日本語検定の出題6分野のうち、「文法」領域に焦点をあてた問題集の改訂版。過去問題からセレクトした問題で、徹底的な反復練習を行い、苦手領域を短期間で集中的に克服。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    日本語検定の出題6分野のうち、「敬語」領域に焦点をあてた問題集の改訂版。
    過去問題からセレクトした問題を徹底的に反復練習することによって、苦手領域を短期間で集中的に克服。
  • 私たちは漢字のことをどのくらい知っているだろう。漢字はいつどのようにして漢字となり、日本人はこれをどう受けとめて「読み書き」してきたのか。そもそも話し言葉にとって文字とは何か。和語、訓読、翻訳とは? 古代中国の甲骨文字から近代日本の言文一致へ――漢字世界の地平を展望し、そのダイナミズムを解き明かす。※新潮選書に掲載の写真・図版は、電子版には収録しておりません。
  • スキマ時間でサクサク攻略!

    TOEIC860点をクリアするのに必要な上級レベルの英単語&派生語を約1500語収録。設問を通じて英単語を記憶・定着することができる。文庫サイズでスキマ学習に最適! 新形式問題の傾向に対応した改訂版。(2016年12月時点)
    ※本作品には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • 日本語に主語は重要か? 「は」と「が」はどこが違う? なぜ自動詞が多用されるのか? 受身文に秘められた日本人の世界観とは?……学校では教えられない日本語の知られざる姿をわかりやすく紹介する一冊。これだけは知っておきたい日本語の基本!
  • 物理学者で、独自の発想で知られる著者が、理科系の研究者・技術者・学生のために、論文・レポート・説明書・仕事の手紙の書き方、学会講演のコツを具体的にコーチする。盛りこむべき内容をどう取捨し、それをどう組み立てるかが勝負だ、と著者は説く。文のうまさに主眼を置いた従来の文章読本とは一線を劃し、ひたすら「明快・簡潔な表現」を追求したこの本は、文科系の人たちにも新鮮な刺激を与え、「本当に役に立った」と絶賛された。2016年には紙の書籍がついに100万部を突破した、不朽の文章入門。
  • 読みやすく書けば伝わりやすくなる! コツをマスターして楽しく文章を書こう! 目からウロコの“書きワザ”を、プロのライターがこっそり伝授します。「言葉だけで自分の考えや気持ちを正確に表現し、第三者に誤解されないように伝えるのは、意外なほど難しいものです。文章をまとめるのに有効なコツをいくつもマスターできれば、自分の考えを、より正確に相手に伝えられるようになります。さらに、自分の考えを何らかの形で世に発表しようとするなら、コツだけでなく、種々のルールを守る必要性も出てきます。本書では、そうしたコツやルールの数々を、系統立ててまとめています。すべてはライターである筆者が、書籍の制作や雑誌の記事作成など、出版の現場で実践していることばかりです」
  • 発音はハチャメチャと完璧の間を狙う。語彙を増やすためには、とにかく「たくさん」読む。文法がまちがっていると「教養がない」と思われる。好きなこと、関心があることで英語を学ぶ。など、話すための基本、難関の試験克服法など日本人が「英語の壁」を乗り超えるための新常識10を伝授。英語が苦手な人でも、本書を読んで「英語なんて簡単さ」と自信を持とう!
  • 私たちは本を読むとき、さまざまなことを期待している。その期待は満たされたり、裏切られたり、覆されたりする。そのとき、私たちはどういう読者なのか、どういう感性を持っているのか、そして、どこにいるのか―近代読者の誕生から百年。作品論・作家論、テクスト論、構造主義、ニュー・アカデミズム、カルチュラル・スタディーズ…文学研究と現代思想のトレンドの変遷を跡づけ、「内面の共同体」というオリジナルの視点も導入しながら、読む/書くという営為の奥深き世界へと読者をいざなう。
  • 日本国憲法はGHQによる“押しつけ”だったという議論がある。
    はたしてどうなのか。
    著者は、本田技研において、国内外の自動車産業に関わるルール作りに参画し、
    『なぜ欧米人は平気でルールを変えるのか ?ルールメーキング論入門?』の
    著書もあるビジネスパーソン。日本国憲法をひとつのルールと見なして、当時の英文資料を読み解きながら、その制定過程を探っていく。
    そこには吉田茂、マッカーサー、白洲次郎などルールメーカーたちの利害調整のドラマがあった。
    ルールメーキング論から見た、日本国憲法制定の舞台裏。
  • ベストセラー『ダ・ヴィンチ・コード』『インフェルノ』など、様々な文芸作品の名翻訳家として知られる越前敏弥氏が選ぶ80の英文。前著『日本人なら必ず誤訳する英文』に寄せられた続編を望む声にこたえて、ついに刊行。
     英語力に自信のある方でも簡単に訳すことのできない問題を厳選して収録している。前作で扱った英文と構造の似たものを多数掲載しているため、前作の復習をしたい方にも、新たに自分の力を試したい方にも、読みごたえがあるはずだ。
     さらに、〈日本人が一番誤訳する文法項目〉〈効率のよい英文法の習得方法〉〈英文の速読方法〉など著者の体験にまつわる「学習相談Q&A」は、英語力を問わず、今後の学習において参考になることは間違いない。また、巻末には、英語を扱ううえでは必須の文法項目を総ざらいできる「文法項目別チェックテスト」も収録。
  • 1,100(税込)
    2024/5/7 (火) 配信予定
    編:
    CNN English Express
    レーベル: ――

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉

    ◆◆◆◆◆CNN ENGLISH EXPRESS 6月号

    ◆特集
    伝わる英語が書ける!
    プレインランゲージ入門

    「英語のリスニングやリーディングならなんとかこなせるけど、ライティングはいまだに苦手…」「英語で文章を書くとどうも長ったらしくなってしまう…」――そんな方は多いのではないでしょうか。本特集では、簡潔で伝わりやすい英語、「プレインランゲージ」を書くための秘訣をご紹介します。ライティングで伸び悩んでいる方はぜひご一読ください。

    ◆NEWS SPOTLIGHT
    先行シングルは全米チャート1位を獲得!
    新作アルバム『カウボーイ・カーター』をリリース
    ビヨンセ

    2023年、第65回グラミー賞で通算32回目のグラミーを獲得し、歴代最多受賞者となった世界の歌姫ビヨンセ。彼女の最新アルバム『カウボーイ・カーター』が発売され、全世界で大ヒットしています。発売日の3月29日には、緊急来日したビヨンセがタワーレコード渋谷店でサイン会を行い、大きな話題を呼びました。最新アルバム収録の「テキサス・ホールデム」はカントリーチャートで1位を記録しました。新境地を切り開いた彼女のアルバムについてCNNが熱くリポート。

    ◆CINEMA UPDATE
    『ゴジラ-1.0』『君たちはどう生きるか』
    アカデミー賞で日本映画2作品が受賞

    第96回米アカデミー賞において、『ゴジラ-1.0(マイナスワン)」が視覚効果賞を、『君たちはどう生きるか』が長編アニメーション映画賞を受賞しました。日本映画2作品が同時に受賞するのは、史上初です。
     山崎貴監督の『ゴジラ-1.0』は、第二次世界大戦の日本にゴジラが出現する映画で、アニメーション制作で名高いスタジオジブリが手掛けた『君たちはどう生きるか』は、宮崎駿監督の自伝的アニメ映画です。授賞式の壇上で、山崎監督は「ハリウッド以外の作り手にもチャンスがある証だ」と英語でスピーチしました。今回の歴史的快挙をCNNがリポートします。

    ◆CNNアンカー独占インタビュー
    CNNアンカー兼特派員&経済番組『ファースト・ムーブ』アンカー
    ジュリア・チャタリー

    ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスを首席で卒業後、モルガン・スタンレーに入社し、2018年にCNNに入局したジュリア・チャタリー氏。ニューヨークを拠点に、これまで政治経済や最先端技術の動向、エンターテインメントなどあらゆる分野の最新ニュースを伝えてきたチャタリー氏に、EE編集部が独占インタビューを行いました!

    ---------------------------

    〈特別連載〉
    EEで英語力を爆上げ!
    ものまね芸人沙羅の「英検準1級合格してやるぜー!」

    〈好評連載〉
    ・毎月大谷選手の活躍をお届け! Sho-Time Talk
    ・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ
    ・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?

    ---------------------------

    ・イーロン・マスク氏の会社が脳インプラントに成功

    ・古代に記されたこととは? 炭化した巻物をAIが解析

    ・米上院がソーシャルメディア大手幹部を追及 未成年者保護の問題で

    ・世界初 フランスで「中絶する権利」が憲法に明記

    ・世界の肥満人口が10億人突破

    など……旬なニュースが盛りだくさん!

    --------------------------

    ◆CNN News Focus
    女性の人口妊娠中絶の権利
    フランスが憲法明記へ

    パリ郊外にあるベルサイユ宮殿で3月4日、上下両院の特別合同会議が開かれました。女性が人口妊娠中絶を選択できる「自由」の権利を明記する憲法改正案が、賛成780票、反対72票という圧倒的多数で可決されました。中絶の権利を憲法で保障した国はフランスが世界で初めてとなります。

    ◆CNNスペシャル・インタビュー
    映画『関心領域』監督
    ジョナサン・グレイザー
    加害者視点から描くホロコースト

    日本でまもなく公開予定の映画『関心領域』。アウシュビッツ収容所のすぐ隣で、収容所の所長とその家族が過ごす穏やかな日常を描いた本作は、アカデミー賞国際長編映画賞や音響賞を受賞するなど、国際的に高く評価されています。監督ジョナサン・グレイザー氏が、同作の制作意図などについて語りました。

    ◆アンダーソン・クーパー360°
    治安は「過去最悪」、首都は機能麻痺に
    ショーン・ペンが語るハイチの現状

    猛威を振るうギャングの暴力により、首都ポルトープランスが実質的な無政府状態に陥っているハイチ。多数の死傷者が出ているのみならず、首相は辞任し、警察も麻痺状態、市民生活は混乱の極みに達しています。2010年にこの国を襲った大地震以来、支援団体を設立して支援活動を行ってきたショーン・ペンが、「過去最悪」と表現するハイチの現状と今後の展望について語りました。

    --------------------------
    【音声ファイルの入手方法】
    ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。
    ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    7日間で短期完成!
    本番形式の予想問題を解くことで、合格に向けた総仕上げができる問題集。

    ★本番に限りなく近い予想問題
    過去問分析を基に、実際の試験に近い予想問題を5回分収録。
    また、各Dayの最初に、単熟語、文法、問題攻略法等をまとめたページを収録しているので、
    これ1冊で要点から予行演習まで行うことができます。

    ★リスニングアプリ「英語の友」対応
    スマホで音声が聞けます。詳しくは、公式サイトをご覧ください。
    音声はこのほか、PCからのダウンロードにも対応しており、
    いずれも本書のリスニングテストとスピーキングテストを収録しています。(CDは付属しておりません)

    ★採点・見直し学習アプリ「学びの友」対応
    各Dayの筆記試験・リスニングテストの解答を、オンラインマークシートに入力するだけで
    簡単に採点することができます。
    詳しくは、公式サイトをご覧ください。

    ★スピーキングテストにも対応!
    本書1冊でスピーキングテスト対策もできます。
    Web特典サイトからも「スピーキングテスト対策」に取り組めます。

    ※本書は『7日間完成 英検5級 予想問題ドリル 4訂版』の音声提供方法を変更したもので、内容は同じです。
    ※電子書籍版では、「解答用紙」は付属しておりません。
  • 990(税込)
    著者:
    松居直
    レーベル: ちくま文庫
    出版社: 筑摩書房

    子どもは早くから文字を読むようにしむけられ、親は熱心に文字を覚えさせようとする。はたしてこれで読書のたのしみを知るだろうか? ―良質の絵本とはどういうものか、子どもはどんなふうに絵本の世界へ入ってゆくのか。福音館書店で数々の名作絵本を世に送り出し、日本の児童出版文化の礎を築いた著者による絵本の本質と魅力をまとめた第一論集が初の文庫化。
  • 累計15万部超!博覧強記の評論家・呉智英氏の「正しい日本語」知的エッセイシリーズの第4弾。難しい言葉を使い、一般の庶民を威嚇する文化人や知識人とは何者なのか? そんな似非言論人の言葉を徹底批判した名著復活【令和最新版】。楽しみながら読んでいるうちに誤用への抵抗力がつき、インチキ知識人への免疫力がつく魔法の書。
  • 脳科学の見地から、大切な幼児期にやっておきたいこと、身につけたいチカラについて探っていきます。

    0歳からの脳の黄金期。この時期をいかに過ごすかで、子どもの未来が変わってくると言っても過言ではありません。脳はどのように鍛えたらいいのか? 「脳力」を伸ばすために、どんなことをさせたらいいの? 親にできる子どもへの効果的な働きかけは? など、脳科学の見地から、大切な幼児期にやっておきたいこと、身につけたいチカラについて探っていきます。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉

    【特長】
    ・1本30秒のニュースで素早く世界を知る!
    ・世界標準の英語がだれでも聞き取れるようになる[30秒×3回聞き]方式。
    ・音声はナチュラル、ゆっくり(ポーズ入り)、ゆっくり(ポーズなし)の3パターンで収録。
    ・アメリカ英語(カナダ英語を含む)、イギリス英語、オーストラリア英語のニュースをバランスよく配分。
    ・シャドーイング、区切り聞き、サイトトランスレーションといった効果的学習法を簡潔に説明。
    ・上記の効果的学習法がだれでも実践できるように設計された、独自のレイアウト。
    ・TOEIC(R) L&Rテスト形式の問題、発音の解説、重要ボキャブラーなども掲載。
    ・アメリカとイギリスはもとより、スイス、イタリア、ドイツ、インド、チリ、日本など、いろいろな国から発信されたニュースが聞ける。


    【内容】
    ・ 大谷翔平、史上最高額でドジャースへ!
    ・ プラスチックごみからアイスクリームが作れる!?
    ・ 皮膚がんの治療にワクチン療法の可能性
    ・ グーグルが新しい生成 AI「Gemini」を発表
    ・ テイラー・スウィフトのファンが、地震を引き起こす!?
    ……など合計20本のニュースを収録。


    【目次】
    ■アメリカ英語(カナダ英語を含む)
    01. 水の都ベネチア、観光客から入場料徴収へ
    02. プラスチックごみからアイスクリームが作れる!?
    03. 古代の線虫、4万6000年の眠りから目覚める
    04. 失敗は成功のもと、「失敗博物館」が人気
    05. ドイツに 1748人の「ハリー・ポッター」が集結
    06. 米メリアム・ウェブスターの辞書に690の新語追加
    07. 皮膚がんの治療にワクチン療法の可能性
    08. グーグルが新しい生成 AI「Gemini」を発表
    09. ビートルズの4人が日本公演中に描いた絵、競売に
    10. 大谷翔平、史上最高額でドジャースへ!

    ■イギリス英語
    11. 硫黄島近海に新しい島が誕生
    12. テイラー・スウィフトのファンが、地震を引き起こす!?
    13. Appleロゴ入り特注品!激レア・スニーカーが競売へ
    14. チャールズ国王の即位記念硬貨が流通開始
    15. 2030年サッカーW杯は3大陸6カ国開催に

    ■オーストラリア英語
    16. 孤独は心身に毒!WHOが対策委員会を設置へ
    17. チリの砂漠が不法投棄された衣類の「墓場」に
    18. インドが法律で議員定数の3分の1を女性に
    19. 変形機能も搭載!日本企業開発の搭乗型ロボット
    20. 6つの惑星の軌道が共鳴!? 不思議な惑星系を発見

    【音声ファイルの入手方法】
    ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。
    ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉

    ◆◆◆◆◆CNN ENGLISH EXPRESS 5月号

    ◆特集
    米・英・豪・印
    4カ国発音聞き取りマスター
    世界の共通語として英語が話される機会が増えている昨今、TOEICをはじめとする英語能力試験においても、リスニング試験でさまざまなアクセントの発音が採用されるのがごく当たり前となっています。多様な英語を聞き取ることができるようリスニング力を鍛えれば、留学や旅行、ビジネスにも役立ちます。さまざまな出自を持つ記者を擁するCNNは、そのトレーニングにぴったりです。今回は、アメリカ・イギリス・オーストラリア・インドの英語に注目し、それぞれの特徴を解説していきます。

    ◆NEWS SPOTLIGHT
    アカデミー賞7冠
    『オッペンハイマー』
    クリストファー・ノーラン監督
    J・ロバート・オッペンハイマー

    「バットマン」シリーズや、『インセプション』『インターステラー』、『ダンケルク』など、数々の大ヒット映画を世に生み出してきた鬼才、クリストファー・ノーラン監督。彼の最新作『オッペンハイマー』が第96回アカデミー賞で作品賞、監督賞を含む7冠に輝きました。同作の制作の経緯や主人公オッペンハイマーに引かれる理由、そして日本公開にあたっての思いを語ってくれました。
     また、“原爆の父”と呼ばれたJ・ロバート・オッペンハイマー本人の、1945年10月時点での肉声もお送りします。国家の安全を守るために何が必要なのでしょうか。彼が語りかけます。

    ◆新連載
    CNNで英会話
    Talking News

    今月号のEEで取り上げられたニュースにまつわるカジュアルな会話が展開されます。これを聞けば、ニュースに対する意見や感想を明確に伝えられるようになること請け合いです!

    ---------------------------

    〈特別連載〉
    EEで英語力を爆上げ!
    ものまね芸人沙羅の「英検準1級合格してやるぜー!」

    〈好評連載〉
    ・毎月大谷選手の活躍をお届け! Sho-Time Talk
    ・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ
    ・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?

    ---------------------------

    ・初代ミッキーがパブリックドメインに仲間入り!

    ・ポリ袋は使用禁止! 仏で進む「脱プラスチック社会」

    ・世界で広がる経済格差 10年後には「兆万長者」誕生へ

    ・ガブリエル・アタル氏が仏首相に就任

    ・インドが建国75周年を記念

    など……旬なニュースが盛りだくさん!

    --------------------------

    ◆CNN News Focus
    GDP、ドイツに抜かれ世界4位に転落
    「経済大国」日本の行方は

    3月4日、日経平均株価が史上初の4万円台に突入、過去最高値を更新しました。その一方、2023年の世界の名目GDPランキングでは1位アメリカ、2位中国に続いて、これまで3位だった日本は4位へと転落し、ドイツに抜かれる結果となりました。日本経済の現状と背景を、CNNのハナコ・モンゴメリー記者がリポートします。

    ◆CNNスペシャル・インタビュー
    OpenAI 最高経営責任者
    サム・アルトマン

    対話型生成AI のChatGPTを生んだ企業OpenAI の最高経営責任者サム・アルトマン。人類全体に利益をもたらす汎用人工知能(AGI)を普及・発展させることを目標に、AI分野の研究を最前線で行う彼が、今年1月の世界経済フォーラム年次総会(通称「ダボス会議」)で、AIの安全性と有用性について語りました。

    ◆アンダーソン・クーパー360°
    “プーチンが最も恐れる男”
    ナワリヌイ氏が獄中死

    ロシアにおける反体制・反プーチン運動の中核を担ってきた政治家・活動家のアレクセイ・ナワリヌイ氏が2月16日、収容されていた刑務所で死亡しました。当局は同氏の死因を「突然死症候群」と発表したが、その死の責任はプーチン大統領にあると非難する声も大きいのです。「プーチンが最も恐れる男」と言われたナワリヌイ氏の功績を、CNNのクラリッサ・ウォード記者のリポートで振り返ります。アカデミー賞受賞作『ナワリヌイ』のダニエル・ロアー監督もゲスト出演し、このカリスマ的活動家の実像を語りました。

    --------------------------
    【音声ファイルの入手方法】
    ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。
    ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。
  • 今「言葉」や「日本語」ブームの中、博覧強記の評論家・呉智英氏が放つ「正しい日本語」知的エッセイの集大成第3弾。言葉の乱れは世の乱れ。その病根は、「言論のプロ」たちが言葉を粗末に扱うからだった!似非文化人の言説に騙されずに、正しい日本語力を磨けるシリーズ。「言葉の深淵」を覗き、日本語に感動せよ!学問が楽しくなる知的エッセイが誕生。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    文部科学省の後援事業として、ますます注目を浴びる日本語検定の公式過去問題集。
    令和5年度実施の日本語検定の過去問題2回分を収録。
    受検者必携の1冊。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    文部科学省の後援事業として、ますます注目を浴びる日本語検定の公式過去問題集。
    令和5年度実施の日本語検定の過去問題2回分を収録。
    受検者必携の1冊。
  • 効率的に英単語を身に付けよう!

    TOEIC L&Rテストで覚えておきたい1100語を効率的に身に付けることができます。

    本書の特長は以下の通りです。
    ・一語一義
     TOEIC L&Rテストで覚えたい意味を第1語義としています。
     まずは大きく表示された第1語義を覚えましょう。

    ・スコア別に学習
     自分に合ったレベルから学習をスタートできます。

    ・アプリ「ターゲットの友」対応
     スマホさえあれば、いつでもどこでも英単語学習ができます。
     毎日配信される「今日の5問」で単語学習習慣を身に付けましょう。

    ・音声ダウンロード付

    <ターゲットの友>
    本書の公式アプリ「ターゲットの友」(iOS/Android対応)は、様々な学習サポート機能があり、書籍とアプリを連動させて学習効果を高めます。
    ※一部アプリ内課金あり

    ※本書は、2020年に刊行された『TOEIC L&Rテスト英単語ターゲット1100』 のカバーデザインを変更したもので、内容は同じです。
  • 子どもは生まれながらに輝いているわけではありません。子どもたちの行動や環境との関わり方を観察し、子どもと大人の「こころの仕組み」を考え、新しい“こころの見方”を提案する。

    子どもは生まれながらに輝いているわけではありません。子どもたちの行動や環境との関わり方を観察し、子どもと大人の「こころの仕組み」を考え、新しい“こころの見方”を提案する。「環境の中に存在する特別な対象に対する関心(こころ)が高まると、その対象について情報を集め、対象のイメージ(こころの環境)を変更させてゆきます」(本文抜粋)
  • 日常に潤いや彩り、知恵を与えてくれるテーマを幅広く

    ■ご注意ください■
    ※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。

    ■今月のテーマ
    『万葉集』に残された歌から、詠みびとの窮乏や苦難、その死生観を考える

    死について考えることは、生について考えること。死後の世界は、想像するしかない。しかし、生の終わりとしての死を考えることによって、私たちは初めて、生をはっきりと自覚することができる。七世紀後半から八世紀の中頃を生きた万葉びとは、苦難や絶望をどうとらえ、生と死について、どのような考えを持っていたのか。残された歌を現代の視点で訳し、鑑賞しながら、今を生きる私たちの心にもある愛や哀しみへの思いを明らかにしていく。

    ■講師:上野 誠
  • フランクルの人生と思想から「生きるよすが」を見出す、「孫弟子」による入門書。巻末に作家・小野正嗣氏の特別寄稿を収載。

    ■ご注意ください■
    ※電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。

    ■今月のテーマ
    一度きりの生を肯定するために

    『夜と霧』で知られるフランクル。彼が伝えたかったのは、ナチスによる残虐行為ではなく「どんな人生でも生きる意味は必ずある」というメッセージだった。フランクルの人生と思想から「生きるよすが」を見出す、「孫弟子」による入門書。巻末に作家・小野正嗣氏の特別寄稿を収載。

    ■講師:勝田芽生
  • 宗教によって示された生き方、宗教的な体験、経典や聖典の解説など、さまざまな角度から宗教に関する話題を取り上げます

    ■ご注意ください■
    ※電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。

    ■今月のテーマ
    柳宗悦の「ことば」を丁寧にひもときながら、その思想の真髄に迫る、通年講座の上巻。

    鈴木大拙の弟子という宗教哲学者としての背景を持ち、白樺運動に参加し、さらに当時は下手などと呼ばれた雑器などからさ「民藝」を見出し、拡げていった柳宗悦。その柳は若き日から、のちの日本的霊性にもつながり、あるいはイスラム神秘主義にもつながる、遠大で高邁な宗教哲学を有していた。その宗教哲学と「民藝」を、柳の「ことば」を熟読玩味しながら、若松英輔氏が丁寧にひもとくガイドブック。民衆における美――民藝をどう見つけ、そしていまは弱くとも尊き民衆にどのようなまなざしを、柳宗悦が生涯にわたって注ぎ続けたのかを、その宗教哲学と照らし合わせながら、読者とともに考える。

    ■講師:若松英輔
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    身近で共感を誘う漢詩を、わかりやすい解説と重厚な朗読で

    ■ご注意ください■
    ※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。

    ■今年度のテーマ:「歳時記」
    日本では江戸時代以降の主に俳句の季語を分類したものを指すが、本来は四季に応じた事物や行事などを列挙した中国古来のもの。前期は、韓愈、李白、陸游といった詩人たちが、生活を彩る風俗習慣を季節ごとに巧みに取り入れ表現した詩の数々を紹介する。

    ■講師:赤井益久
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    福祉をよく知り、学ぶNHKラジオ「社会福祉セミナー」のテキスト

    福祉とは何か、福祉を理解するために何を学べばいいのか。それぞれの分野のエキスパートがラジオを通じて教えてくれる。高齢者福祉やボランティア、そして障害者福祉など、今最も重要な福祉のテーマも取り上げる。また、社会福祉援助の基本、社会福祉のあゆみなど、福祉の基本も登場する。

    ■ご注意ください■
    ※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。

    ■今号のテーマ
    [放送講座]
    4月 福祉国家の来歴と行方
    5月 地域福祉という考え方と実践
    6月 社会福祉の法律と制度
    7月 子ども家庭福祉の課題
    8月 認知症の人とともに
    9月 社会保障のしくみ
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    野菜作りで心も体も健康に! いちばんやさしい家庭菜園誌

    『やさいの時間』は、初めてでも失敗したくない畑派、庭や畑はないけどプランターで野菜を育てたいベランダ派、化学肥料・化学農薬を使わず栽培したいオーガニック派、それぞれの立場に役立つ情報を掲載しています。大きなビジュアルと丁寧な説明、ひと目でわかる栽培カレンダーやデータで「初心者に親切でわかりやすい」「ベテランにもやさしい」家庭菜園誌です。

    ■ご注意ください■
    ※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。

    ■今月のテーマ
    [特集]
    トマトVSナス 家庭菜園の主役はどっちだ!?
    ・トマトの魅力、ナスの魅力
    ・特徴別 トマト品種図鑑 ほか

    ナスとトマトだけじゃない! 夏野菜大集合

    【しづかand太陽のベジ・ガーデン】
    夏と秋 ナスを2倍楽しむ! ほか

    【さすてな菜園 プランター】
    ルーツに学ぶ ショウガ ほか

    【里山菜園 有機のチカラ】
    混植ですくすく! 中玉トマトandカボチャ ほか
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉

    ◆◆◆◆◆リニューアル新装刊!
    CNN ENGLISH EXPRESS 4月号

    ◆特集
    「聞こえない」を「聞こえる」に!
    リスニングのトリセツ

    「TOEIC900点を取得したのに」、「英会話のクラスでは先生と普通に会話できるのに……」旅行先で聞こえてくるネイティブ同士の英語が全く聞き取れない!映画も字幕なしではいつまでも聞き取れない!そんな悩みの原因を一つずつ解決していきましょう。リスニング力を上げたいからと、早い英語をやみくもに聞き流してしまっている方、いませんか?聞き流すだけで耳が変わって早い英語が聞き取れるようになる、ということはありません。「高速英語」を理解できるようになる早道は、まず聞き取れない原因をつかむことです。

    ◆NEWS SPOTLIGHT
    ビリー・アイリッシュ
    グラミー賞でも2冠! 国際映画祭で魂のスピーチ

    日本時間2月5日に開催された第66回グラミー賞授賞式で、ビリー・アイリッシュの「What Was I Made for?(ホワット・ワズ・アイ・メイド・フォー)」が年間最優秀楽曲賞と最優秀映像作品楽曲賞を受賞しました。この曲はビリーと兄のフィニアスが、映画『バービー』のために書き下ろした楽曲です。ビリーはグラミー賞授賞式に先立つ1月には、「パームスプリングス国際映画祭」で兄と一緒に会長賞を受賞しています。ここでは、その授賞式でのビリーの魂のスピーチをお届け。人生の意味を問い、なぜ自分がここにいるのか苦悩していたビリーのメッセージにぜひ耳を傾けてください。

    ◆特別付録
    分野別CNN
    重要ボキャブラリー1100

    春は心機一転、新しいことに挑戦するのに最適の季節ですよね。この機に、再び英語に触れる生活を始めてみませんか。EEを使って勉強すると、リスニング力がつくだけでなく、世界各地で今何が起きているかが身近に感じられ、世界の動向に目が見開かれます。
     ニュースの語彙はやはり日常会話のそれとは少し異なるところがあります。でも、大丈夫。折に触れ、この冊子に目を通し、音声に慣れておけば、ニュースがどんどんわかってくること間違いなしです!

    ◆新連載
    CNNで英会話
    Talking News

    今月号のEEで取り上げられたニュースにまつわるカジュアルな会話が展開されます。これを聞けば、ニュースに対する意見や感想を明確に伝えられるようになること請け合いです!

    ---------------------------

    〈特別連載〉
    EEで英語力を爆上げ!
    ものまね芸人沙羅の「英検準1級合格してやるぜー!」

    ---------------------------

    ・世界人権宣言、75周年を迎える

    ・メラノーマ(悪性黒色腫)の治療に光

    ・世界の炭素排出量、2023年も過去最高に

    ・2023年のウィキ閲覧数トップは「ChatGPT」に

    ・Googleが新AI「ジェミニ」を発表

    など……旬なニュースが盛りだくさん!

    --------------------------

    ◆CNN News Focus
    500年の歴史をもつモスク跡地に
    ヒンドゥー教「ラーマ寺院」を建設

    1月22日、インド北部のアヨーディヤで新たなヒンドゥー教寺院の落成式が行われました。その土地はヒンドゥー教徒、イスラム教徒の双方にとっての聖地だが、ヒンドゥーナショナリズムを掲げるインド人民党などによってこの数十年間、寺院建設計画が進められてきました。インド政治の重要課題の1つ「宗派対立」は、どこへ向かうのでしょうか?

    ◆ファリード・ザカリアGPS
    「台湾独立派」頼清徳が勝利
    今後の中台関係はいかに?

    去る1月に行われた台湾総統選挙では、大方の予想通り、与党・民進党の頼清徳氏が当選しました。「台湾独立派」と見なされる頼氏の得票率は40.05%で、他の2人の野党候補に大きく水をあけて勝利しましたが、「中国との接近」を掲げて選挙戦に挑んだ候友宜氏、柯文哲氏、両候補の得票率を合わせると60%に迫る結果となり、中国との関係性を巡って揺れる台湾有権者の複雑な心情も透けて見える形となりました。
     この選挙結果は何を意味するのでしょうか。ファリード・ザカリアが台中問題のエキスパートに知見を仰ぎました。

    --------------------------

    〈好評連載〉
    ・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ
    ・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?

    【音声ファイルの入手方法】
    ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。
    ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    様々なテーマを題材に、リスニングと発話力をアップ!


    ■ご注意ください■
    ※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。

    ■4月~6月のテーマ:「こんにちは、私のお母さん」を日本語字幕なしで楽しもう!

    大ヒット映画「こんにちは、私のお母さん」を題材に、映画・ドラマなどでよく使われる表現を学習します。毎回名場面を取り上げながら字幕なしでも作品を楽しめるようにリスニング力のアップを目指していきます。物語の背景や豆知識も満載、作品世界に浸りながら楽しく中国語を学んでいきましょう!

    ■講師:佐々木勲人

    ※2022年10月~12月ほかの再放送

    ※年6回発売予定(3月・6月・9月・10月・11月・12月)

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。