セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『語学、読み放題 MAXコース(実用、新書)』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全231件

  • 484(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著者:
    時田昌瑞
    出版社: KADOKAWA

    埋もれた名品に光を当てる! 後世に伝えたい“庶民の哲学”。

    斯界の第一人者が、35年近くの〈ことわざ拾いの旅〉から「埋もれた名品」200本超を厳選。
    「花の下より鼻の下」「心太の幽霊をこんにゃくの馬に乗せる」――
    表現や語感の良さ、言い回しの妙はもとより、成り立ち、使われた文芸作品、時代背景などの蘊蓄を駆使しつつ、絶妙な譬えを有する面白おかしい“庶民哲学”の世界を紹介する。
    ことわざを視覚化した絵画やカルタも多数掲示。声に出して読め、見て楽しめる珠玉の読本。
  • 825(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著者:
    関正生
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    びっくりするほど、わかりやすい! 超人気シリーズが完全リニューアル

    ★★★累計16万部突破のベストセラーがカラーになってリニューアル★★★

    スタディサプリ講師として活躍中の関正生先生による
    「世界一わかりやすい」シリーズ第1弾が、リニューアルして登場!

    「学生時代に読みたかった」という声が続出のわかりやすさはそのままに、
    フルカラーになってさらに見やすくなりました。

    社会人の英語やり直しにも、高校生・大学生の苦手解消にも、おすすめです!

    ※本書は2008年に刊行された『世界一わかりやすい英文法の授業』をオールカラー化した改訂新版です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    想像したキャラクターやモノ、コトに納得のいく名前を付け、命を吹き込む!

    本書は、幻想の世界で使われる用語を英語からエスペラント語までの13ヶ国語で、1万8500語収録しました。

    【目次】
    第一章  幻想に関する言葉
    第二章  戦闘に関する言葉
    第三章  道具に関する言葉
    第四章  時空に関する言葉
    第五章  形質に関する言葉
    第六章  社会に関する言葉
    第七章  人間に関する言葉
    第八章  自然に関する言葉
    特別付録 海外人名対照表/言語別簡易文法表
    INDEX 五十音索引/カタカナ索引

    ファンタジーの世界に出てくるあらゆる用語は、
    物語をより魅力的に演出するうえで非常に重要な要素。

    しかし、「魔術書」や「護符」といった特別な用語は、英語ならまだしも、
    他の国の言葉で何というのか調べようとすると、なかなか骨が折れるものです。

    そこで、手に取ってもらいたいのが、本書です。

    「幻想」や「道具」「自然」など、主に8つのカテゴリに分け、各用語を
    英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語、
    ラテン語、ロシア語、ギリシャ語、アラビア語、ヘブライ語、中国語、
    エスペラント語の13ヶ国で、各言語とカタカナで表記。

    巻末には五十音順とカタカナ順の索引も付いているので
    知りたい言葉がすぐに見つかります!
  • 1,430(税込)
    監修:
    山口謠司
    マンガ・イラスト:
    じじぃ
    レーベル: サクラBooks

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    推し活は日本語力が9割!
    「すごくて最高! (語彙力…)」からの脱却!

    推しのすばらしさを、「的確に」「具体的に」「イメージできるように」「すてきに」推し自身や世界に向けて伝えたい!
    あまりにすばらしい光景や作品を前にして、言葉を失ってしまう。その状況さえ、そのすばらしさを表すのに使われることがあります。
    ただ、そこでもう1歩踏み込んで豊かな表現ができたなら、きっと世界が変わります。

    【こう変わるかも】
    語彙が増えて「褒める言葉」が豊かになると、
    ◯推しが喜んでくれる
    ◯世界があなたの推しのすばらしさに気がつく
    ◯需要が増すことで供給が増える
    ◯みんなハッピーになる

    「誰かこのあふれる思いを言葉にしてくれ! 」
    と思っているあなた、推しのあのすばらしさを伝えられるのは自分だけ。あなたの言葉には世界を変える可能性があります。

    「良さ」が伝わらない悩みの9割は、「好き」「最高」「すごい」表現の類語や言い換えで解決! 好きのニュアンスまで伝わる!

    ◯褒め言葉や宣伝文句の用語集としても使えます

    【ご利用前に必ずお読みください】
    ■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。
    ■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。
    ■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。

    【もくじ】
    〇第1章
    「好き」「愛してる」しか出てこないとき

    〇第2章
    「きれい」「美しい」しか出てこないとき

    〇第3章
    「すごい」「最高」しか出てこないとき

    〇第4章
    ネガティブな言葉の言い換え

    【監修者】
    山口謠司 (やまぐち・ようじ)
    大東文化大学文学部中国文学科教授。中国山東大学客員教授。博士(中国学)。1963 年長崎県生まれ。大東文化大学文学部卒業後、同大学院、フランス国立高等研究院人文科学研究所大学院に学ぶ。ケンブリッジ大学東洋学部共同研究員などを経て、現職。専門は、文献学、日本語史など。ベストセラーとなった『語彙力がないまま社会人になってしまった人へ』(ワニブックス)や『心とカラダを整える おとなのための1 分音読』(自由国民社)、『文豪たちの美味しいことば』(海竜社)など著書多数。

    【マンガ・イラスト】
    じじぃ
    『人生は深いな』(KADOKAWA)発売中。
    Twitterアカウント: @mochimochi__i
  • 100の単語で、言葉の由来も、ドイツ文化も学べる!

    ドイツ大使館公式HPで連載中の人気コラム「今週のドイツ語」が書籍化!
    かわいいイラストとともに、100のドイツ語を紹介。
    へんてこな言いまわしやおもしろい表現から、言葉の語源や由来はもちろん、ドイツの文化や風習など奥深く楽しく学べる1冊です。
  • イラスト+書いて覚える 使える韓国語文法ドリル!

    韓国語の基本的な文法がイラストで楽しく学べて、使えるフレーズを書いて覚えられるドリルが登場。
    hime式のインパクト抜群のイラスト・語呂合わせ・漫画が満載で記憶に残ること間違いなし。

    韓国語学習者でもある著者が、日常会話でよく使う実践的な表現とTOPIK 初級頻出文法を厳選して解説!
    初級でつまずきやすいポイントを分かりやすく解説します。
    今までもやもやしていたあの文法が語呂合わせや漫画ですっきり解決!
    この1冊で基礎から簡単な会話までカバーできます。

    contents
    第1章 韓国語の基礎
    第2章 韓国語の基本文法
    第3章 日常でよく使う表現
    第4章 使い分けとレベルアップ表現
    hime式勉強コラム

    ※本作品は紙書籍で収録されている書き込みシートをそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。あらかじめご了承ください。
  • 渡航直前でもOK! 基本フレーズを手ぶらでインプット

    聞くだけで基本フレーズをマスターできる音声がついた、初心者向けタイ語の基本フレーズ集。旅行や出張にすぐ役立つシンプルなフレーズを厳選して紹介。音声を聞きながらどんどんフレーズを覚えていける。

    ※本作品は、「CDを聞くだけでタイ語が覚えられる本」の電子版です。紙本に付属しているCDは付いておりません。
    ※本書の学習で使用する音声データは、電子書籍内の説明に沿って手順を進めることで、ウェブサイトからダウンロードできます。音声データは、PCなどの専用機器でお楽しみください。
  • 頻出語句が脳にしみこむ。

    カリスマ講師・関正生の「世界一わかりやすいTOEIC」シリーズ最新刊の英単語集。各見出し語に関先生の代名詞である「丸暗記に頼らない」解説が付され、単語がアタマにしみ込む! 音声ダウンロード付き。
    ※音声データは、電子書籍内の説明に沿って手順を進めることでダウンロードできます。電子書籍そのものに含まれているわけではございませんので、あらかじめご了承ください。音声データはパソコンからのみダウンロード可能です。(携帯電話・スマートフォンからはダウンロードできません)
  • 英語がペラペラになれる、1000個の頻出英会話パターンを網羅! ネイティブ会話の9割がこの1冊に!

    帰国子女でもネイティブスピーカーでもないのに卓越した英会話力を身につけた著者の学習法は、英会話に頻出のパターンを覚え、徹底的に暗唱し、繰り返して言うこと。膨大なデータベースの中から、よく出る1000パターンを完全網羅。1000パターン×5例文=5000フレーズが効率よく身につく!
  • 二千年以上前の古代の詩から、明治期の詩まで、漢詩一〇〇篇を厳選して紹介。読んで覚えて愉しめる格好の入門書です。詩の作者は、李白、杜甫をはじめとして、陶淵明、王昌齢、白楽天、蘇東坡ら文人、さらに項羽、曹操ら武将、そして上杉謙信、西郷隆盛、乃木希典ら日本人と多彩。日本人の教養の根幹である漢詩の心がよく理解できる一冊。「国破れて山河在り」など著名な言葉の由来がわかります。

    詩仙李白、詩聖杜甫らの中国の詩90篇、乃木希典らの日本の詩10篇を収録しています。日本では、古くから漢詩に親しむことによってみずから情操を高めるとともに、日本語の表現力を豊かにしてきました。漢詩が元になり、日本語としてもおなじみの名言と故事成語も数多くあります。「春眠 暁を覚えず」(孟浩然)、「人生七十 古来稀なり」(杜甫)、「一将功成って 万骨枯る」(曹松)、「人間 到る処青山あり」(月性)、「児孫の為に 美田を買わず」(西郷隆盛)、「鞭声粛々 夜河を過る」(頼山陽)などの由来や背景がわかるので、より深く日本語を知ることができるはずです。書き下し文、原文、日本語訳、解説、注釈を読みやすく掲載し、読んで覚えて愉しめる格好の一冊です。
  • 何気なく口にした言葉が、相手にうまく伝わらないことはたくさんある。言葉って、本当に難しい。誰に、どんな場所で、どんな時に、どんな言葉を発すれば効果的か。それを考え、無用な失敗を減らすための一冊。吉本興業のマネージャー、企画会社社長、人材活性プロデューサーなど、ずっと人にかかわる仕事をしてきた著者ならではのリアルで鋭いアドバイスが満載。

    第1章 相手の心に突き刺さるひと言/第2章 相手の反感を買うひと言/第3章 あなたの可能性をせばめるひと言/第4章 言ってもしかたないひと言/第5章 使い方が間違っているひと言/第6章 人間関係を良くするひと言
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    マインクラフトで楽しく遊びながら、英語をおぼえる!

    本書は、マイクラに出てくる言葉から、英語の基礎を学べる教材です。

    【目次】
    ◇アルファベット編
    「Aはapple」「Bはbook」「Cはcat」というように
    マイクラに登場するアイテムで、26文字のアルファベットをおぼえましょう。

    ◇さまざまな英単語編
    生き物、植物、食べ物、素材、道具、天気、行動、数など、
    さまざまな言葉を英語でマスター!
    マイクラには、日常でも使える英単語がたくさん出てきます。

    ◇コマンドの基礎編
    プログラミング的思考が身につくといわれる
    マイクラのコマンドについて、基礎からわかりやすく解説。
    モンスターや動物を呼び出すコマンド「/summon」、
    建物の座標を知るコマンド「/locate structure」など
    大人のマイクラファンにも役立つコマンドと英語表現も紹介しています。

    アルファベットや英単語の欄には
    ゲームに登場する画像やイメージイラストを掲載。

    全ページカラーで、英語には読み方、漢字にはふりがな付きです。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    かあちゃんから送られてきた、自由奔放のメールを収録! 見直し一切ない、早さだけを求めた結果、「さっきからずっと快感(会館)の入口にいるよ」、「電車降りました。あと5分くらいどつくよ」など、驚きの語彙力を発揮したメールが誕生しました。普段は口うるさいと思っているかあちゃんも、こんなメールが送られてきたら愛するしかできない!? 自然体が繰り出すメールは爆笑必至。決して、外出先では読まないでください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    オカンから送られてきたメールや写メ、置き手紙には、愛情だけではなくユーモアがたっぷり詰まった笑いの宝庫だった!? 誤字脱字は当たり前、文章打ったらそのまま送信。「幼児ができたので、遅くなります」「おみくじ、大吉だったよ。最凶よー」など、笑いのツボを絶妙にくすぐる珍文・謎語が満載です。読めば読むほどクセになる、オカンワールドがたっぷり堪能できる一冊です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    誤変換も気にしない! 天然なのか、計算なのか……メールを始めるまで分からなかった母ちゃんの秘めた笑いのセンスに抱腹転倒!! 爆笑ネタはもちろん、不謹慎&下ネタなど、普段は家族に注意していることを、メールでは母ちゃんがやらかしています。予想のつかないからこそツボにハマる、ギョーテンメールの数々をたっぷりとお届けします。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ツッコミが追いつかないほどの大ボケ連発! 「近所に美味しいレストランで来たから、ぐるぐるアースで調べて」「ミクシーって、ラクトアイス?」といった微笑ましものから、「あんたが中2の時にもらったコンクールの処女(正:賞状)もう捨てた?」「今日も売女(正:バイト)?」など、わが子から絶縁状をたたきつけられてもおかしくない超絶失礼なものまで、かあちゃんからのフリーダム過ぎる232のメッセージをお届けします。特別収録として、人工知能・女子高生りんねちゃんとの爆笑トーク集も掲載!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    古代のことばにこだわって徹底的に検証することを通して、古代文学の表現を考える。
    (※本書は2013/3/1に株式会社 おうふうより発売された書籍を電子化したものです)
  • カナ付きだから、読むだけで簡単に英会話ができる!

    日常から旅行、ビジネス、いざという時、スラングまで、
    さまざまなシーンを想定した、実際に使える表現が満載です。

    大きな文字で英語とカナ、日本語を明記。
    だから読みやすく、頭に入りやすいのも本書の特徴です

    6冊を1冊にまとめた特大ボリュームなので、
    言いたい言葉・調べたい表現が必ず見つかるはず!

    ※本書は
    「1日1分で上達! 英会話に使える1000の英単語BOOK」(2021年4月)と
    「今、世界では英語力が求められている!」(2020年11月)と
    「はじめての英会話はじめるよ」(2020年11月)と
    「世界一わかりやし! すぐ話せる『英会話』の基本 日常生活マスター編」(2013年5月)と
    「世界一わかりやすい! 基本がしっかり身につく英会話」(2012年12月)と
    「25億人とコミュニケーションできる!日中英 日常会話入門」(2012年1月)を
    合本化した作品です。
  • 偉人たちのポジティブな名言を英語で読んで、英語力と教養を身につける!

    英語を学びながら自信も知識もつく、一石三鳥の名言本がついに完成です!

    [目次]
    第1章 辛いときに前を向くための名言
    第2章 仕事をする心構えを身に着けられる名言
    第3章 仕事で困難にぶち当たった時に読みたい名言
    第4章 何かを成し遂げるために読みたい名言
    第5章 人間関係で行き詰った時読む名言
    第6章 人とのつながりを考える名言
    第7章 時間の大切さを知る名言

    英語の勉強には、壁がつきもの。
    ネイティブのように話したい! というのがそもそもの発端だったのに
    いつしか難しい文法や無意味な例文の海に投げ込まれ、
    英語という大海原をあてもなく漂っている人もいるでしょう。

    そんな人に希望を与えるのが、本書です。

    トーマス・エジソン、アルバート・アインシュタイン、ヘレン・ケラー、エイブラハム・リンカーン、
    ピーター・ドラッカー、オプラ・ウィンフリー、ドリュー・バリモアなど、
    古今東西さまざまな賢人たちの名言を、英語とそのフリガナで紹介します。

    ビジネスや日常など、あらゆるシーン別に格言をまとめているので
    その日の気分に合った言葉を、しっかりと心に刻みつけることが可能です。

    「あの有名な格言が英語で言える!」という充足感とともに
    英語を学ぶ楽しさ、世界が広がるワクワクをたっぷり味わいましょう。
  • 古今東西、さまざまな偉人たちの格言を、英語と日本語で紹介する1冊。



    モチベーションを上げるような名言を、5つのカテゴリに分けて紹介しています。



    [目次]

    第1章 前向きになれる希望の名言

    第2章 元気になれる励ましの名言

    第4章 心を奮い立たせる闘魂の名言

    第5章 笑顔になれる癒しの名言



    アルバート・アインシュタイン、エイブラハム・リンカーン、オーギュスト・ロダン、

    フランシス・ベーコン、モハメド・アリ、マハトマ・ガンディー、オードリー・ヘップバーン、マーティン・ルーサー・キング・ジュニア、トーマス・エジソン、スティーブ・ジョブズ……



    偉人と呼ばれる人たちの言葉には、強い説得力があります。



    日本語だけでなく英語で読むことで、その意味がより深く理解できるほか、

    英語の表現力をつける最適な勉強になります。



    余計な解説はづけず、

    和文→英文→カタカナ読み→偉人の名前と肩書 という流れで構成しているので

    自分なりに解釈しながら読み進めていけるのも、本書の特徴です。



    ヤル気を引き出すような前向きな名言を集めており

    読後は自然と知恵と自信がつくはずです。



    お気にリの名言を暗記し、英会話の際にさりげなく使うと

    「教養のある人だな」と思わることでしょう。
  • ビジネスシーンで自分の考えを上手に伝えて、確実に結果を出す!
    そのためノウハウを4つのステップに分けて紹介します!

    [目次]
    第一章 もう、説明で損をしないために!
    第二章 「伝わらない説明」のパターンと原因
    第三章 説明上手になれる「話の組み立て方」
    第四章 実践で使える「展開のテクニック」

    「自分の意見を伝えているのに、十分に伝わらずもどかしい」
    「一生懸命説明しても、相手にまったく響いていない感じがする」
    「自分でも、今何を話しているかわからなくなる時がある」

    そんなモヤモヤを抱えた挙げ句、望んでいた結果につながらない……という人は少なくないと思います。

    一方で、単なるおしゃべりのように見せかけて伝えることはちゃんと伝え、
    いとも簡単に相手の首をタテに振らせている人もいるでしょう。

    しかし、説明上手か否かは、生まれつきの才能だけで決まるわけではありません。
    そのテクニックを磨けば、口下手や説明下手の人だって自信を持って話し、伝え、
    結果につなげることができるのです。
    要は、その技術を知っているか、知らないか!

    本書は、ビジネスシーンにおける「説明」を中心に、伝え方を磨く方法をまとめています。
    4つのステップで構成しており、まず自分の説明力を分析したあとは、
    それぞれのペースやニーズに合わせて、基礎から応用までのテクニックを実践してきましょう。

    いつしか会議での発言やプレゼンが嫌ではなくなり、
    話している相手がうなずいたり笑ったり、首をタテに振ったりする回数が増えているはずです!
  • 中国語の知識ゼロの初心者でも、中国語で会話する!

    本書は、言いたいことが必ず伝わる・絶対見つかる、即戦力の中国語が身につくフレーズ集です。

    [目次]
    第1章 気持ちを表す
    第2章 コミュニケーション
    第3章 おつきあい
    第4章 中国語で生活する
    第5章 中国語でビジネス
    第6章 さまざまな場面で
    第7章 イザというとき
    第8章 楽しく中国旅行

    基本の挨拶からより交流を深めたい時、中国でのビジネスシーン、旅行や買い物の際など
    さまざまな状況で交わされるフレーズを集めました。

    中国語は発音が難しいといわれますが、ふってあるカタカナをそのまま読めばOK。
    または、指差しで利用してもいいでしょう。

    中国語初心者はもちろん、中国に旅行に行く人、
    日本にいる中国人と交流したい人などにおすすめの内容です。

    中国文化に興味があって、これから言葉を学びたい人にも最適な入門書となるはずです。
  • 韓国語初心者も、初めて韓国旅行に行く人も、韓国語で会話する!

    韓国の人とコミュニケーションが取れるよう、“即戦力の会話”をまとめました。

    第1章 気持ちを伝える
    第2章 人と出会う・自分を語る
    第3章 韓国語で暮らす
    第4章 人と付き合う
    第5章 こんなとき何て言う
    第6章 いろいろな場面で
    第7章 韓国語でビジネル
    第8章 気軽に韓国旅行

    外国の人と仲良くなるには、ひと言ふた言でもいいので現地の言葉を使うのが一番!

    本書は、韓国語の知識がなくても簡単な日常会話からビジネス会話、旅行先での会話まで、
    さまざまな場面でパッと話せる表現ををまとめた1冊です。

    挨拶や自己紹介はもちろん、日常で使う表現、親しくなるためのフレーズ、
    トラブル時のクレームの伝え方、職場や取引先とコミュニケーションを取るための会話、
    レストランやホテル、観光スポットで役立つ韓国語など、あらゆるシーンに合わせて紹介しています。

    カナルビがふってあるのでその通り読むだけでOKですが、
    言葉の意味や文法などのPOINTも明記しているので、
    韓国語の入門書としてもおすすめです。

    片言でも韓国語が話せれば、世界はグンと広がります。ぜひ、韓国の人と韓国語で話をしましょう!
  • 中学校・高校で習った基本の1000語で、日常英会話ができるようになる‼

    外国人と日常英会話をするには、
    中学・高校レベルの約1000語と、ネイティブに近い発音を学べば十分。
    本書は、それらを分かりすくまとめた1冊です。

    [目次]
    はじめに
    本書の使い方
    尋ねるときの便利表現

    「英語がしゃべれない」「英語は難しい」と苦手意識を持っている人は、少なくありません。

    でも、簡単な日常会話なら、1000語程度のボキャブラリー&表現で十分にやりくりできるんです!

    もちろん、専門的な会話やオフィシャルな会話には膨大な語彙力が必要ですが
    それは英語のみならず、日本語でも同じこと。
    ちょっとした挨拶や会話ができれば、コミュニケーションは可能なのですから。

    そこで本書では、意思の疎通に役立つ1000語程度の英語表現を分かりやすく紹介。
    発音記号は使わず、日本語と同じか、よく似ている音はカタカナ、
    日本語との違いが大きい音をひらがなで表記しています。
    だから、ネイティブに近い発音が学べるもの特長です。

    さらに英語力を磨きたいなら、実際に英語で話すことに慣れたり、現地のニュースや映画を観たり、
    音楽を見たり聴いたりして、少しずつブラッシュアップしていってください。
    すると、英語にもっと興味が出て、英語が一層上手になること間違いなしです。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    中国語初心者でも、読むだけでコミュニケーションが可能になる!

    本書は日本語・中国語・英語の三カ国語の意味を並列し、分かりやすくまとめた1冊です。

    [目次]
    辞典(あ~わ)
    会話集
    あいさつ
    紹介
    電話
    道を尋ねる
    買い物
    食事
    宿泊
    娯楽・観光
    約束
    トラブル

    海外の人と交流を図るには、彼ら・彼女らの“お国言葉”を話すのが一番。

    本書は日本語-中国語でなく、日本語-英語だけでもなく、
    日本語-中国語-英語の対訳を分かりやすく解説した辞典&会話集です。

    たとえは、「足」なら、中国語は「脚/トォイ/tui」、英語は「foot/フト」というように
    スッキリ簡潔に紹介しています。

    後半は、さまざまなシーンで役立つ多彩なフレーズ集を掲載。

    中国語と英語の両方からアプローチできるので、一層理解が深まると同時に、
    より多くの人とのスムーズなコミュニケーションを可能にします。

    カナがふってあるので読むだけでいいのはもちろん、それでも通じない時は指差しもおすすめです!

    旅や仕事、勉強のお供に、心強い相棒になること間違いナシです。
  • 四字熟語を自分のものにして、日々の生活の中で使いこなす! 

    本書は、あらゆるシーンで使える四字熟語を簡潔明瞭に解説した1冊です。

    たった四つの文字で、さまざまなことが表現できる四字熟語。
    その意味を知れば知るほど、四文字の中に人類の英知が凝縮されていることが分かります。
    四字熟語はまさに、貴重な文化遺産と言えるのです。

    だからこそ、会話や手紙、スピーチなどの中に四字熟語が入ると
    伝えたい気持ちに重みと深みが増し、人々の心に響きます。
    さりげなく四字熟語を用いることができれば、
    「この人は学があるな」「日本語力が高い」という印象を持たれるでしょう。

    本書では、使われることの多い重要な約1000の四字熟語を
    簡潔に、わかりやすく説明しています。
    用語解説だけでなく、出典や類語、反対語も掲載。

    また、「暗中模索」→「to grope in the dark」というように四字熟語の英訳や
    「天邪鬼」「偉丈夫」「居丈高」など、
    知っているようで実はよく分かっていない三字熟語も紹介。

    人間関係・政治・経済・時間・自然・季節などキーワードから引ける
    索引もあるので、調べたい時に大変便利な1冊です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    大人として恥ずかしくない、清く正しく美しい手紙の書き方をマスターする!

    そのための基礎や実例をまとめた、手紙の書き方マニュアルブックです。

    [目次]
    手紙文の構成
    字配りと注意点
    基本パターン
    実例編1 手紙とお礼状
    実例編2 通知と文書
    付録
    メールの書き方

    スピードが求められる現代の情報化社会において、
    手紙というアナログなツールはマイナーな存在です。

    でも、手紙には手紙のよさがあることは、皆さんご存知の通り。
    手紙からは書き手のぬくもりや時間的なゆとりが感じられ、
    EメールやLINEのメッセージとは違った印象を受けますよね。

    本書は、そんな手紙の価値や魅力を再認識するとともに
    読み手に、「この人は教養があるな」と思わせる
    美しい手紙を書くための作法や例文をまとめた一冊です。

    大人として押さえておきたい手紙の基本パターンから
    季節の挨拶や贈り物に添える一文、お礼、お祝い、
    また、病気のお見舞いやお悔やみ、トラブルなど、
    筆が進みにくいシーンの文例まで掲載しています。

    巻末には、メールの書き方も紹介。
    いつものメッセージの書き方と、“答え合わせ”をするのに役立ちます。

    コンパクトサイズなので本棚の場所を取らず
    必要な時にサッと取り出せるのも特徴です。

    今だからこそ、改めて手紙の魅力に着目し。
    その力をフル活用して円滑なコミュニケーションを取っていきましょう!
  • ことわざを使いこなし、自分のモノにする! 

    会話や文章にさりげなく組み込むことで
    相手に「オッ」と思わせることわざを1冊にまとめました!

    [キーワードさくいん]
    家族についてのことわざ
    世間・人間関係についてのことわざ
    善悪についてのことわざ
    節度・戒めについてのことわざ
    努力についてのことわざ
    感情についてのことわざ
    身体についてのことわざ
    金銭についてのことわざ
    勝負についてのことわざ
    言葉・たとえについてのことわざ
    皮肉についてのことわざ
    世渡り・処世についてのことわざ
    時間・季節・歳月についてのことわざ
    運命についてのことわざ
    信仰についてのことわざ

    ひとつの表現で、言わんとすることが明確に伝えられることわざは、
    コミュニケーションツールとしてとても便利で貴重な存在。
    くどくど細かく説明するよりうんと洗練されており、もっと上手に活用したいものです。

    そんな時に手に取ってもらいたいのが本書。
    「家族」「感情」「世渡り」など、さまざまなシーン別の索引があり
    「なにか気の利いた表現はないかな」という時に、適切なことわざがすぐに見つかります。

    ことわざが頭にすんなり入りやすいよう、その意味を簡潔にまとめているのも本書のポイント。
    サッと探して、パッとわかる。だから、その作業も億劫にならない。
    これらの知識を習得したら、まさに一生モノです。

    ぜひ本書で、ことわざという言葉の力をガッツリ享受しましょう。
  • 国際恋愛、国際結婚は難しい……そう思っていませんか?
    そんなことはありません!

    必要なのはやっぱり〝基本の表現〟。
    人間関係の基本が「あいさつ」から始まるように、
    外国人女性と交際するきっかけだって、「基本の英会話」がなってなくちゃ始まりません。

    これさえ押さえておけば間違いなし! 駆け引きなんていらない!
    外国人女性とゴールインするための、〝いちばんストレートに伝える〟ための恋愛英会話術。

    第1章 パーティに参加して出会う
    第2章 メールでやり取りをして、距離を縮める
    第3章 相手をデートに誘う
    第4章 デート(1)お茶に誘い、相手とお喋りをする
    第5章 デート(2)食事に誘い、ひと時を共に過ごす
    第6章 デート(3)映画に誘い、感想を共有する
    第7章 デート(4)遊園地に誘い、一緒に満喫する
    第8章 デート(5)家で二人だけの時間を過ごして、関係を深める
    第9章 相手のことについて、知り合いの外国人に相談する
    第10章 相手に結婚を申し込む
    第11章 パートナーと結婚生活を送る
  • 「ようこそ日本へ!」――あなたは、英語で〝おもてなし〟ができますか?

    世界的な感染症で、東京オリンピックが延期になり、外国人と出会う機会も少なくなった昨今。
    でも、「外国人と会話する」ことを、より強く意識するようになりましたよね。

    今後いつ、どんなタイミングで、外国人と遭遇するかわからない!
    日本を紹介したり、案内したり、そんなことが咄嗟にできる人ってすごくかっこいいですよね。
    いずれやって来る「いつか」に備えるのは……そう、〝今〟しかありません!

    第1章 英語表現 基本の「き」
    第2章 外国人観光客に話しかけられたら
    第3章 自己紹介し合う
    第4章 会話のテクニック
    第5章 日本について
    第6章 食事について
    第7章 おすすめの観光地
    第8章 もっと仲良くなりたい時

    「『いつか』なんて待っていられない!」なんて方にも……
    SNSやオンラインのコミュニケーションでも、もちろん使えます!
    初心者向けだから、わかりやすくて〝今すぐ使える〟! 実践的な英会話指南書。
  • 英語を上達できる人とそうでない人との違いは??この本を読むと英語で上達するために本当に必要な箇所が分かります。 これで「英語コンプレックス」を一気に解消!

    【目次】

    ◆第1章 基本表現
    ① 朝昼晩のあいさつ
    ② お元気ですか
    ③ 天気の話題
    ④ 初対面の人と会う
    ⑤ 人と別れる
    ⑥ 久しぶりに会う人とのあいさつ
    ⑦ 注意を引く
    ⑧ 怒 る
    ⑨ 驚 く
    ⑩ 心配する
    ⑪ 同情する
    ⑫ 非難する
    ⑬ 喜 ぶ
    ⑭ ほめる
    ⑮ 話を切り出す
    ⑯ 勧める
    ⑰ 賛成・反対する

    ◆第2章 外出する
    タクシーに乗る
    バスに乗る
    ① 電車(駅で)
    ② 電車(車内)
    ③ バ ス
    ④ タクシー(乗車中)
    ⑤ タクシー(降りる)
    ⑥ 飛行機(航空券の予約)
    ⑦ 飛行機(搭乗手続き)
    ⑧ 飛行機(機内)
    ⑨ 飛行機(入国)
    ⑩ 街を歩く(道に迷う)
    ⑪ 街を歩く(道を教える)

    ◆第3章 食べに行く
    レストランで
    ハンバーガーショップで
    ① お店を決める
    ② お店に入る
    ③ 注文する
    ④ 食事中
    ⑤ 味を表現する(1)
    ⑥ 味を表現する(2)
    ⑦ 会計する
    ⑧ ファーストフード

    ◆第4章 ショッピング
    お店に行く
    安くしてもらえませんか
    ① スーパーマーケット
    ② 商品を探す
    ③ 試着する
    ④ 買わない、迷う
    ⑤ 支払い
    ⑥ 化粧品を買う
    ⑦ アクセサリーを買う

    ◆第5章 オフィスで
    はじめまして
    オフィスで電話に出る
    ① 電話(1)
    ② 電話(2)
    ③ 休憩・退社
    ④ 会 議
    ⑤ 商 談
    ⑥ 日常オフィス(1)
    ⑦ 日常オフィス(2)

    ◆第6章 遊 ぶ
    待ち合わせの約束
    希望を言う
    ① 誘 う
    ② 誘われる(受ける)
    ③ 誘われる(断る)
    ④ 場所を決める
    ⑤ 時間を決める
    ⑥ 遊園地
    ⑦ ドライブ(1)
    ⑧ ドライブ(2)
    ⑨ 映 画
    ⑩ スポーツ観戦
    ⑪ 旅行(計画する)
    ⑫ 旅行(予約する)
    ⑬ 旅行(観光地で)
    ⑭ 旅行(写真を頼む)

    ◆第7章 トラブル・病気
    病院で診察
    物を紛失した
    ① 交通事故
    ② 空き巣
    ③ 泥棒・スリ
    ④ 口げんか
    ⑤ 病院で
  • 絵を見て瞬間的に答えるだけ!

    短くシンプルなフレーズで、言いたいことを表現する力が身につく!
    日常生活の「あるある」場面のイラスト満載で、楽しく英語力アップ!

    ■英会話上達のコツは「ショート&シンプル」
    短いフレーズ、易しい単語で答えられる「瞬発力」があれば、フレーズ集の丸暗記は要りません。

    著者の手塚先生がロンドンの貿易会社に勤務していたときの体験談です。
    税関に提出する書類を作成するときに
    「いつまでに提出する必要がありますか?」と質問しました。直訳すると

    By when do we need to submit it?

    ですが、これでは長い。そこで、

    Deadline? (締め切りは?)

    と、尻上がりのイントネーションで一言。瞬時に伝わったそうです。


    ■日常生活でよくあるシーンのイラストを見て英語で答えるだけ!
    本書では、このように機転をきかせて短くシンプルなフレーズで言いたいことを伝える力
    =「英語の瞬発力」をみがける100題のトレーニングを用意しました。

    年齢も性別もさまざまな5人のキャラクターの日常生活のイラストを見て、
    お題の日本語を英語に変換してみてください。
    ページをめくると「モデルアンサー」が3つと、
    モデルアンサーに至る発想のポイントが書かれています。

    取り上げているお題も
    「いい感じです」「大変だったでしょ」「入れ違いになったね」
    など、よく使うのに英語にしづらい表現を選りすぐりました。

    クイズ感覚で楽しみながら挑戦してみてください!

    ※音声データは、電子書籍内の説明に沿って手順を進めることで、ウェブサイトからダウンロードできます。音声データは、PCなどの専用機器でお楽しみください。
  • 異色のコミックエッセーで、韓国語の学習スタート!

    「ミョンミョン?」「アパヨ!」「ポヨヨ」など、
    実は韓国語の発音はかわいい! 

    そのかわいさのトリコになった著者が語る
    韓国で体験した面白エピソードをマンガで読みながら、
    韓国語の基本単語&フレーズをたくさん覚えられる異色の入門書。

    笑って楽しく、韓国語学習をスタートできる一冊です!

    ※「ぷに韓」とは、ぷにぷにした響きをもつ韓国語のこと。
    ※本書は2010年小社刊行の『新感覚ごがくしょ 笑って韓国語マスター ぷに韓』の内容を一部加筆・修正した改訂版です。

  • 累計20万部のベストセラーが』増補改訂で待望の復刊!


    本書の対象と特色
    ①まず、本書では、主にビジネス・パーソンを対象にした。報告書、会議録、業務日報や社内試験など、ビジネス・パーソンは、常に基礎的な文章力を必要とされる。それなのに、多くの場合、自己流で適当に書いてしまっている。また、ウェブ上で使われている文章にも、乱れが多い。
    この本では、仕事を進めるにあたって求められる、最低限の文章力が得られるように工夫した。そのため、表記法、避けるべき表現や文法の知識など、文章についての項目を細かく分解して説明した。
    ②したがって、中学生、高校生をはじめ、大学生、大学院生や国家試験の受験生などに対しても、入学試験や就職試験、また、レポートや論文の作成などで、本書のルールは十分に役立つものである。
    ③また、私的なハガキや手紙などを書くときにも、大いに参考にできる内容にした。
    つまり、この本は、小説・詩歌以外のすべての文書に共通するルールを網羅したものである。よい文章を書くための一般的なルールについては、第Ⅰ章の記述に譲るが、いちばん大切なポイントを示しておこう。
    それは、「よい文章とは、分かりやすく、簡潔な文章」ということである。文書で細かく説明したことは、すべてこの一点につながるといってもよい。
    「分かりやすく、簡潔な文章」の内容は、(ⅰ)主題が明確であること(ⅱ)間違いがなく正しいこと(ⅲ)言いたいことがズバリと端的に表現されていることである。
    「そのような文章は、自分には書けない」と思われるかもしれない。しかし、普段、仕事上の文書、また、レポート・論文や手紙などを書くにあたって、本書のルールを参考にしてもらえば、必ず「分かりやすく、簡潔な文章」が書けるようになる。
    「文章はセンスだ」と言う人がいる。その意見にも、一理ある。しかし、小説や詩歌の類ではなく、ビジネス文書やレポート・論文・手紙などでは、とにかく毎日書いて量をこなすことが大切だ。たくさん書くうちに、よい文章の法則が自分なりにつかめてくる。「センス」も、その過程で自然に磨かれてくる。
  • 【学習のコツがわかる、だから1週間で上達する】

    ハングルは読めるようになった。
    簡単なあいさつや、ちょっとした日常会話ぐらいならなんとかできる。

    でも……

    ちょっと込み入った話になると、急に自信がなくなってしまう。
    勉強しているのに上達の手応えがない…。
    韓国語をもっと勉強したいけど、どんなふうに勉強すればいいのかわからない。


    本書はこんなお悩みを持つ学習者のみなさんに向けてお届けします!
    仕事や学業に忙しい昨今、ただやみくもに勉強するより、
    ポイントを押さえて効率的に実力を伸ばす「コツ」が必要。

    たとえば……

    ◆日本語ネイティブの武器=漢字をフル活用して語彙を増やす!
    ◆「駅名」や「地名」を活用して漢字語をストックする
    ◆覚えにくい韓国語の数字は助数詞と一緒に! 音として記憶する
    ◆分かち書きに迷ったら「ね」「さ」で区切れるかどうかで判断 
    ◆変則活用は「レア度」に注目して覚えると早い! 
    ◆韓国語に直訳しにくい言い回しのパターンを知っておく
    ◆パッチム発音の合否は終わった後の「口の形」でわかる
    ◆韓国人っぽく話せるアクセントのカギは子音の強さにあり
    ◆ネイティブのスピードに慣れるには「天気予報」が最適な教材
    ◆勉強時間がとれない! そんな悩みを解決するバスタイムの特訓……など


    従来の学習本にはない、楽しく画期的な方法を50個紹介しました。
    脱! 万年初級、つまずきポイントもスッキリ解決します!
  • 715(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著者・イラスト:
    こんぶパン
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    全部ダジャレで、韓国語がスイスイ頭に入っちゃう!

    ぜ~んぶダジャレで覚えられちゃう「記憶に残る」単語帳! 韓国在住の日本人学習者が編み出した“超・楽しい”勉強法です。
    無料音声ダウンロード付き(日・韓)
    愛=サラン「愛は去らん」、わかる=アラ「あら、わかる」、歌=ノレ「歌に乗れ~!」、
    嬉しい=キッポ「嬉しい吉報」、屋上=オクサン「屋上に奥さんが!」、
    おたま=クッチャ「おたまで食っちゃお」、自分で=ススロ「自分ですすろ!」、ほほえみ=ミソ「ほほえみがみそ」
    ね! 簡単でしょ!

    ※音声データは、電子書籍内の説明に沿って手順を進めることで、ウェブサイトからダウンロードできます。音声データは、PCなどの専用機器でお楽しみください。
  • 一流はフレーズだけを覚えない。

    外資系企業で著者が最も痛感したのは、

    『「英語フレーズ」だけ覚えても現場では通用しない』

    ということでした。

    『私がほしかったのは、
    「ビジネスに適した英語の使い方」とその「シーンにふさわしいマナー」
    を1冊にまとめた本でした。
    どちらか1つだけでは足りないことを私は現場で痛いほど感じていたからです。
    けれども残念なことに、そのような本は見つかりませんでした。』

    と著者が語るように、「英語」と「そのシーン」に合ったマナー、
    この両輪があってはじめて、プロフェッショナルと言えるのです。

    本書では「挨拶」「依頼」「メール」「電話」「会議」「プレゼン」「謝罪」「感謝」など、
    あらゆる場面で必要となる「英語」と「マナー」を一緒に紹介。

    たとえば、「It's nice to meet you.」を覚えるだけでなく、
    相手が「It's nice to meet you.」と挨拶したら、
    おうむ返しをせず「I'm pleased to meet you.」と返すなど、
    「英語」と「マナー」を一緒に覚えることで、
    どこへ行っても通用するビジネス英語を身につけることができます。
  • 小学生のための“直感×論理”の英語学習。

    玉川大学名誉教授・特任教授 佐藤久美子氏 推薦!

    小学生を取り巻く「英語」が変化する中で、
    大事な「基礎」となる「英文法」への理解を深められる1冊。

    この本では、品詞の概念を、
    「火は水に弱い」、「水と木は相性がいい」といった、
    「自然界の属性=エレメント」で表現します。

    この方法で学ぶと、子どもたちは、
    “言葉には何らかの分類が存在している”ことを理解できます。

    近年の英語教育改革では、「話す」や「聞く」が注目されがちですが、
    大学入試の英語や、大人のビジネス英語において、
    「英文法」は今も昔も変わらず重要です。

    幼児から社会人まで、幅広い世代を教え、俯瞰的に見てきた
    著者だからこそわかる、独自メソッドがたっぷりです。


    ※音声の収録時間は約71分です。

    ※本電子書籍は紙書籍で収録されている書き込みシートをそのまま再現しておりますが、
    直接文字を書き込むことはできません。あらかじめご了承ください。

    ※本電子書籍には、紙書籍に付属しているCDはついておりません。
    電子書籍内の説明に沿って手順を進めることで、
    ウェブサイトから音声データをダウンロードできます。
    音声データは、PCなどの専用機器でお楽しみください。
  • 陰山メソッド×小学校のおさらい

    ※本作品は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。

    中学校への入学をひかえた、小学校6年生に最適。

    中学入学前に「英語・国語・算数・理科・社会」の5教科を復習しよう!

    小学校5教科の本当に大事なところを
    陰山メソッドで効率的かつ効果的に総復習。

    この本で、心地よい中学スタートダッシュをきめよう!

    【この本の特長】
    ●クイズ形式の問題だから、学びやすい
    陰山英男先生の監修のもと、問題の形式に一貫性を持たせています(クイズのように出題形式を統一)。
    多くのテストでは、難易度をあげるために「バラバラの形式」で出題しますが、この本は違います。
    小学校の学習内容を復習するのに特化した構成となっているため、勉強が苦手な子どもでも取り組みやすくなっています。

    ●〈復習ポイント〉で、理解&つまずかない
    各テーマのはじめに、「中学校入学までに必ず押さえておくべきポイント」を示しています。
    問題に取り組む前に、大事なポイントを提示するので、子どもの理解が深まります。

    ●〈中学校のさきどり〉で、一歩リード
    問題部分で復習したことと、これから中学校で学ぶこととの関連なども説明します。
    この本での復習が、中学校に入ってからの「成績アップ」につながるしかけを盛り込んでいます。

    【この本の対象読者】
    ・小学校6年生の1月~3月
    ・高校受験をひかえた中学生など、小学校の内容のおさらいをしたい方

    【この本の内容】
    DAY1 英語・算数の復習
    DAY2 算数の復習
    DAY3 算数の復習
    DAY4 社会の復習
    DAY5 理科の復習
    DAY6 国語の復習
    DAY7 国語の復習
  • オールカラーでさらに読みやすくなった、やり直し英語の金字塔!

    稲田一のライブ講義を1冊にギュッと凝縮した「やり直し英語」の金字塔!
    128万人超が学んだ稲田式エッセンスで、中高6年間の英語を網羅したベストセラーが、
    オールカラーになってリニューアル!

    「細かなところはいいから、短時間でざっとおさらいしたい」
    「自分が忘れているのがどこか、確認したい」
    「挫折しないで続けたい」

    そんなニーズに応え続けて20年。やり直し英語はこの1冊からはじめましょう。

    改訂版では、ネイティブの発音+日本語訳を収録したキーセンテンスの音声ファイルを
    ダウンロードできます。音読練習や、日本語を英語に変換してみる練習にも
    フル活用できます!


    【稲田式やり直し英語とは?】
    シリーズ累計128万部突破の、大人のための英語復習シリーズ。
    英語がニガテな生徒を教え続けた著者・稲田一のノウハウを書籍に凝縮。
    「中学英語」の基本に徹底フォーカスしたライブ講義で、
    世代を問わず「わかりやすい」と好評を得ている。
    文法の理解を中心として、「日常会話」「英作文」など、
    知識をアウトプットに発展させるラインナップも充実。

    ※本書は2014年に小社から刊行された『中学・高校6年間の英語をこの1冊でざっと復習する』を改題の上、再編集したものです。
    ※音声データは、電子書籍内の説明に沿って手順を進めることで、ウェブサイトからダウンロードできます。音声データは、PCなどの専用機器でお楽しみください。
  • インターナショナルスクールいらずの新メソッド!

    なぜ、「算数で英語」なのか?
    それは答えが1つなら、
    迷わずに覚えられるからです。

    10年間インターナショナルスクールに教員として勤めてきた著者が、
    様々な教育方法を試した上で行き着いた効果的な教育方法です。

    つんく♂さん推薦!
    子供にとって英語は勉強じゃないとハッキリする本だ!

    ※本作品は紙書籍で収録されている書き込みシートをそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。あらかじめご了承ください。
    ※書き込みシートは電子書籍内の説明に沿って手順を進めることで、ウェブサイトからダウンロードできます
  • 語源から覚えれば、一生忘れない英単語の知識が身につきます

    英単語の語源には、ストーリーがあります。
    この本では、333個の英単語にまつわるストーリーを、ひとつひとつ4コママンガで解説。
    イラストのイメージだけでなく、「ストーリー」で単語の成り立ちを理解することで
    一生忘れない、英単語の知識が身につきます。

    例えば、spirit「精神」、inspire「奮い立たせる」、expire「期限が切れる」という単語があります。
    この3つは、実はすべてspi「神様の息」という語源でつながりがあります。

    聖書では、神様が土で人の形を作り、その鼻に息を吹き込むことで、人は命を与えられます。
    この神様が人間に吹き込んだ息が、spiritと呼ばれており、それが人間の「精神」を意味するようになりました。

    すると、inspireはin「中に」+ spi「神様の息」から成り立つので、命の源である「神様の息」が体の「中に」入って来るのだから、
    「奮い立たせる」という意味になるのがわかると思います。

    そして、expireはex「外に」+ spi「神様の息」から、命の源である「神様の息」が体の「外に」出ていくのだから、
    「期限が切れる」という意味になるのがストンと頭に入り込んでくるはずです。
    実際に、expireは古い英語では「息絶える」という意味もありました。

    本書では、こういったストーリーを333の単語について、4コマ漫画で面白おかしく説明しました。

    333個の英単語は、日常英会話、英検、TOEIC、など様々な場面で使用頻度が高いものばかりを集めました。
    この1冊で333個の英単語を確実におさえれば、もう、一生忘れない知識になります。
    夜も眠れないほど面白い英単語の世界へようこそ!
  • びっくりするほど、わかりやすい!超人気シリーズが完全リニューアル

    びっくりするほど、わかりやすい! 超人気シリーズが完全リニューアル

    スタディサプリ講師として活躍中の関正生先生による
    世界一わかりやすいシリーズ、「英会話の授業」がリニューアルして登場!

    ◎「会話の暗記」ではなく「納得できる解説」
    「なぜネイティブはこう言うのか?」を徹底的に解説、明確に言葉で説明します。
    丸暗記を排除し、「文法理論」と「文化背景」の2つを軸に、きちんと解説しました。

    ◎「理解する英語」はオモシロイ・忘れない!!
    意味もわからず暗唱を繰り返すのは苦痛です。ひとつひとつ
    「納得できる解説」をします。

    ◎極限まで整理された「使える語法」
    Part 9では、ひとつひとつ覚えるしかないと思われている
    動詞の語法を整理しました。「動詞の型」をマスターすることで、
    英語を話すのが格段にラクになるはずです。

    ◎日本文化を再認識できる
    英語圏の文化をたくさん紹介します。それを理解することで、
    ふだん当たり前だと思っている日本文化の長所・短所が明確になり、
    外国人との話のネタになるはずです。


    「学生時代に読みたかった」という声が続出のわかりやすさはそのままに、
    フルカラーになってさらに見やすくなりました。
    社会人の英語やり直しにも、高校生・大学生の苦手解消にも、おすすめです。

    ※本書は2009年に小社から刊行された『世界一わかりやすい英会話の授業』を改題の上、再編集したものです。
  • 825(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著者:
    mami
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    短い日記にちょこっと書き込むだけ!

    【世界一簡単な英語日記の3大特長】

    【1】365日分のシンプルな英語日記が既に書いてある

    本書では、短くシンプルな英語で書いた365日分の英語日記を最初からご用意しています。使っている単語やフレーズは限りなく簡単で色々と応用が利くものを選んでいます。女性視点での日記ではありますが、何気ない日常の中で、多くの人が感じたり思ったりすることを網羅的にカバーできるよう、様々な方にヒアリングしたトピックを反映したものにしています。また、あえて曜日などの概念に沿わない日記にすることで、汎用性のあるトピックを豊富に掲載するようにしています。英語日記を書きたいという人はそもそも何を書いていいかわからないという方がほとんどだと思います。ですので、まずは365日分の日記からどんなことをどんな英語で書けばいいかのヒントを掴んでください。

    【2】1語の穴埋めから始められる

    本書ではただの日本語・英語日記だけでなく、特別に「穴埋め英語日記」という項目も用意しています。いきなり英語で日記を書くのは難しいという方でも、まず穴埋めになっている箇所を1語だけ予測してみるだけなら抵抗なくできるはずです。日記だけでなく会話にも応用できる重要な表現を穴埋めにしているので、簡単に始められて、効果的に重要な英語表現を身につけることができます。

    【3】日本語・英語音声を聴きながら復習ができる

    本書の表現を聴く、話すことでリーディングやライティングの力だけでなく、リスニングとスピーキングの力を総合的に鍛えることができます。

    ※音声データは、電子書籍内の説明に沿って手順を進めることで、ウェブサイトからダウンロードできます。音声データは、PCなどの専用機器でお楽しみください。
  • 好きなセリフをメモしてまねするだけで、面白いほど英語が話せる!

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    「みんな、この方法で勉強したらいいのに!」と、安河内哲也氏も大推薦!
    楽しくて、継続できて、ためになる海外ドラマ勉強法

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


    中1で海外ドラマを見始め、大学1年の冬までに50シリーズ、3000話以上を見てきた著者。
    机にかじりついて勉強することなく、留学することもなく、ほぼ海外ドラマだけを活用して

    ◎GTEC、TEAPといった英語検定試験のスピーキングテスト満点
    ◎都立高校生の英語スピーチ大会で1位獲得
    ◎高3の冬に初受験のTOEICテスト870点
    ◎2018年度センター試験・英語200点満点

    といった結果を残し、ネイティブと英語でコミュニケーションをとれるようになりました。
    著者がしてきた英語の勉強法といえば、

    「海外ドラマを見る」→「気に入ったフレーズをノートに書き留める」

    たったこれだけ。

    英語を話せるようになるためには、辛く苦しい「勉強」に耐えたり、
    高額なお金を投じて留学をしたりする必要はありません。
    本書で紹介する「海外ドラマ×マイフレーズブック」の勉強法なら、
    誰でも楽しみながら無理なく続けられ、実際に話せるようになれるのです。

    海外ドラマが好きな方はもちろん、これまで一度も見たことはないという方でも気軽に始められるよう、
    ドラマを見る準備から、どのようにドラマを見るか、どんなところに注意すればよいかまで丁寧に解説します。

    □無理なく楽しく続けられて
    □初級者から上級者まで
    □英語ですらすら話せるようになる

    「超・勉強法」をご紹介します!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    きちんとした敬語を使うべきなのは分かっているけれど、何が正解か分からない…。
    体系的に学ぶ機会もなかったのに、間違った言い方をすると、厳しく指摘されてしまう…。
    とりあえず他の人を真似したり検索したりしてその場をしのいでいるけれど、なぜこう言うのか説明できない…。
    こうした理由で、敬語やビジネス上の言葉遣いに苦手意識を持っている人も多いのではないでしょうか。
    それは非常にもったいないことです。せっかく能力として、あるいは人柄として優れたものを持っている人であっても、本領発揮の手前の段階でつまずいてしまうことになりかねないからです。
    まずは形から信頼・支持を得ることも重要です。「この人は大丈夫だ」と思ってもらえてこそ、あなたの核心の部分を見てもらえます。

    本書は、実践的なドリル形式で気軽に取り組めるようにしました。会話で間違いやすい部分を中心に作題しておりますので、自分がふだん誤った言い方をしていないかどうか、自己点検しながらご活用ください。
    解説まで読めば、後輩や新人を指導する側に回ったときの参考にもなるはずです。
    本書が、言葉を武器にするキッカケになることを願っております。

    【ご利用前に必ずお読みください】
    ■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。
    ■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。
    ■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。

    【主な掲載内容】
    ■第一章「敬語の基本をまるごとおさらい!」
    ・もう一度学び直し!「敬語の三分類」をマスターしよう
    ・「頻出敬語」を覚えよう!
    ・練習問題 他

    ■第二章「ビジネス敬語でワンランク上を目指す!」
    ・職場で一目置かれる敬語
    ・目の前にいる人への敬意を優先
    ・打ち合わせで信頼関係を築く敬語 他

    ■第三章「顔が見えないからこそ大事!電話応対とビジネスメール」
    ・電話を受けたときの敬語
    ・電話をかけるとき注意したい敬語
    ・デキる大人のメール敬語表現 他

    ■第四章「冠婚葬祭の敬語やマナー」
    ・冠婚葬祭の敬語やマナーは一生ついてまわる
    ・結婚式で使う言葉
    ・お葬式で使う言葉 他
  • 全ての発音記号をまとめてキャラ化!

    綺麗な発音を身につける上で必須となる、発音記号。

    しかし、どっからどう見ても、
    理解しがたい記号でしかない発音記号を
    スペルと結びつけながら覚えるのは至難の技です。

    そこで、本書では発音記号を全てキャラ化。
    それぞれのキャラが登場するマンガを読むだけで【1キャラ6ページ】、
    音のニュアンス・発音の仕方・スペルとの関係、全てサクッとつかめます。

    一度キャラで覚えた発音記号は忘れることがありません。

    無料DLできる音声も、最強の特別仕様!
    キャラの紹介、日本語と英語の音の差まで、
    全て余すところなく、軽快なBGMや効果音と共に収録!
    聞きながら、思わず一緒に声を出してみたくなる音声になっています。

    ※電子書籍内の説明に沿って手順を進めることで、ウェブサイトから音声データをダウンロードできます。
    音声データは、PCなどの専用機器でお楽しみください。
  • 解くだけで、苦手がはっきりする、単語が覚えられる、本番に活きる!

    ◆本番と同じ形式の模試2回分を収録!
    本物のテストのようにリアルであることはもちろんのこと、
    選択肢のひっかけ方や問題のバランスなど、細部までこだわりぬいて作問しました。
    本番で必ず点数に結びつく、良質の問題ばかりで構成されています。

    ◆充実の解説! 単語や表現も同時にチェックできる!
    カリスマ講師・関正生による、受験者が本当に知りたいポイントが詰まった解説が掲載されています。
    語注はTOEICで特に狙われる重要な単語をきっちり詳解。
    解答のキーになる重要単語が、問題を解くだけでチェックできます。
    パート5には「構文解析」がついているので、複雑な英文もビジュアル的に理解できます。

    ◆リスニング音声そのものを徹底解説!
    業界の常識を覆す、音声収録後の執筆を実施。
    それにより、聞こえる音そのものの詳解が可能になりました。
    「聞き取れない」がなくなる、リスニングのポイントが満載です。
    英米豪加の4か国ナレーターによる音声ダウンロード付。

    ※本作品には、紙書籍に付属しているCDはついておりません。電子書籍内の説明に沿って手順を進めることで、ウェブサイトから音声データをダウンロードできます。
    音声データは、PCなどの専用機器でお楽しみください。
  • 最初から本質を学ぶから、中学校でつまずかない!

    中学校への入学をひかえた、小学校6年生のための、英語の参考書が登場!
    スタディサプリの人気講師の監修のもと、
    この本で、心地よいスタートダッシュをきめよう!

    【この本の特長】
    ●最高のスタートダッシュをきれる「独自カリキュラム」
    中学校に入学してからも、さらに高校生になってからも、大人になっても役立つような、
    英語の「本当の基礎」を7日間で学びます。
    多くの中学生がつまずく、「3単現のs」も理解できます。

    ●「英語の核心」で、中学生・高校生になっても役立つ「本質」を伝授
    テーマごとに、「最も押さえるべきポイント」を明示。
    7日間でスピーディにさきどりをしつつ、大事なツボをしっかりカバーします。

    ●「コラム」で、英語を好きになる
    「コラム」では、英語の学習がどんどん楽しくなる知識・視点を伝えます。
    はじめの一歩で「英語が嫌いにならない」ことを意識した構成です。

    【この本の対象読者】
    ・小学校6年生の1月~3月
    ・中学校で習う英語のさきどり学習がしたい方

    【この本の内容】
    DAY1 be動詞(1)
    DAY2 be動詞(2)
    DAY3 一般動詞(1)
    DAY4 一般動詞(2)
    DAY5 命令文
    DAY6 疑問詞(1)
    DAY7 疑問詞(2)
    まとめテスト

    ※本作品には、紙書籍に付属しているCDはついておりません。電子書籍内の説明に沿って手順を進めることで、ウェブサイトから音声データをダウンロードできます。
    音声データは、PCなどの専用機器でお楽しみください。
    ※本作品は紙書籍で収録されている書き込みシートをそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。あらかじめご了承ください。
  • 一度読んだら忘れない全単語の授業!

    1 記憶に最も定着するめくって覚える新しい単語帳
    2 大問ごとの単語掲載で覚えた分だけ合格に直結
    3 日本語と英語の音声で「聞くだけ復習」が可能

    ※本作品には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
    ※本作品は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。また紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。あらかじめご了承ください。
    ※電子書籍内の説明に沿って手順を進めることで、ウェブサイトから音声データをダウンロードできます。音声データは、PCなどの専用機器でお楽しみください。(携帯電話、スマートフォン、タブレット端末からはダウンロードできませんので、予めご了承ください。)
  • 770(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著者:
    関正生
    著者:
    竹内健
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    一度読んだら忘れない全単語の授業!

    1 記憶に最も定着するめくって覚える新しい単語帳
    2 大問ごとの単語掲載で覚えた分だけ合格に直結
    3 日本語と英語の音声で「聞くだけ復習」が可能

    ※本作品には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
    ※本作品は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。また紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。あらかじめご了承ください。
    ※電子書籍内の説明に沿って手順を進めることで、ウェブサイトから音声データをダウンロードできます。音声データは、PCなどの専用機器でお楽しみください。(携帯電話、スマートフォン、タブレット端末からはダウンロードできませんので、予めご了承ください。)
  • 母国語のように「力を抜いて」英語を話すための新しい学び方

    20ヵ国語を身につけた著者が教える、落ち着いて英語が話せるようになる新常識

    完了形はいらない!
    ・関係詞ナシ
    ・仮定法ナシ
    ・RとLの発音ナシ
    ・3単元のsナシ
  • 百人一首とは、知れば知るほど味わい深い、古代人の心の叫びだ!

    ――バレないよう我慢していたつもりだけど、顔に出ていたんだなぁ。
    みんなに「好きな人できた?」と聞かれるよ。

    ……これはいま流行っている歌の歌詞ではありません。
    今から千年以上前の平安貴族が詠んだ和歌です。

    和歌というと分かりにくい言い回しと約束事があって、現代人にはなかなか理解しづらいもの。
    でも、ちょっと現代風に訳してみれば、意外と「その気持ち、わかる!」と感じられるものばかりです。

    本書では百人一首のすべての歌に現代訳(超訳)とイラストをつけ、誰もがその世界を楽しめるようになっています。

    ――ときに切なく、ときに甘く。
    ――ときに寂しく、ときにうれしい。

    そんな豊潤な百人一首の世界を、ぜひお楽しみ下さい!

    本書では1番歌の天智天皇から100番歌の順徳院までを順番に紹介。
    超訳と解説、思わず情景が浮かんできそうなかわいらしいイラストを添えています。

    また、冒頭では掛詞や枕詞といった、百人一首を理解する上で欠かせない基礎知識も解説。

    これ一冊で百人一首の世界にたっぷり浸ることができます!

    ※本書の超訳およびイラストはデフォルメされたものであり、必ずしも史実に基づくものではございません。
  • 特徴的な英文が出題される医療看護系「英語長文」を、基礎からミッチリ指導

    医療看護系入試・英語長文を読んで解くために必要な知識・考え方・解き方だけに絞って書かれた参考書が初登場!
    医療看護系入試・英語長文対策に不要な内容はバッサリそぎ落とし、ほんとうに必要なことだけをていねいに、何度も書きました。
    英語が苦手という人でも最後まで読みきれて、シッカリ実力がつく本です。自信をもっておススメします!

    ※本作品には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • びっくりするほど、わかりやすい! 超人気シリーズが完全リニューアル

    ★★★びっくりするほど、わかりやすい! 超人気シリーズが完全リニューアル★★★

    スタディサプリ講師として活躍中の関正生先生による
    世界一わかりやすいシリーズ、「発音の授業」がリニューアルして登場!

    英語が聞き取れない原因は、しゃべるスピードが速いからではなく、「発音のルール」を知らないから。
    この本では、ネイティブの音が聞こえてくるようになる、発音のルールをひとつずつ解説していきます。

    「学生時代に読みたかった」という声が続出のわかりやすさはそのままに、
    フルカラーになってさらに見やすくなりました。
    社会人の英語やり直しにも、高校生・大学生の苦手解消にも、おすすめです。

    ※音声データは、電子書籍内の説明に沿って手順を進めることで、ウェブサイトからダウンロードできます。音声データは、PCなどの専用機器でお楽しみください。
    ※本書は2009年に小社から刊行された『CD付 世界一わかりやすい 英語の発音の授業』を改題の上、再編集したものです。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「母国、母国語」を学び直すための「国語」

    本書は文章問題、短歌、俳句、漢文など83のドリルと6つのテストで読解力が伸び、納得しながらすべてが学べる大人のための国語ドリルです。
    国語のエッセンスをドリル形式で学んでいただけるとともに、あなたが国語をお子さんに教えるときのコツもお教えします。
    ぜひ、お子さんにも国語の面白さを伝えてあげてください。国語は全ての学習の基本。しっかり基本をおさえて、国語の世界を一緒に楽しんでいきましょう。

    【ご利用前に必ずお読みください】
    ■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。
    ■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。
    ■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。

    【主な掲載内容】
    ■第一章「もう一度、国語の世界へ」
    ・まず、音読してみましょう
    ・見て書く、読んで書く
    ・漢字の成り立ち 他

    ■第二章「国語のテスト、得意でしたか?」
    ・文章問題を解くために
    ・気持ちをとらえる物語文
    ・物語の表現の工夫 他

    ■第三章「広がるあなたの国語の世界」
    ・短歌(和歌)から日本の心を読む
    ・四季折々の言葉を詠み込む俳句
    ・敬語、正しく使っていますか? 他
  • どこがダメだかすぐわかる! 残念答案をズバッと添削

    採点者の視点がわかるから、説得力のある小論文が書けるようになる!
    8,000本以上の答案を添削してきた著者が、すべてのお悩みを解決!
    先輩たちの失敗をビジュアル化したので、どこがダメだかすぐわかる!

    マンガ「この本どんな本?」

    登場人物紹介

    第1部 セルフチェック
     第1章 原則 
     第2章 読解
     第3章 発想
     第4章 論述

    第2部 やりがち答案
     第1章 文章の基本
     第2章 論文全体
     第3章 結論
     第4章 読解
     第5章 論証・問題発見解決
     第6章 論の完成度

    ※この本は小社より2013年に刊行された『答案添削例から学ぶ 合格できる小論文 できない小論文』の改訂版です。
    ※本作品には、紙書籍に付属している「赤色チェックシート」は含まれておりません。あらかじめご了承ください。
  • 1,012(税込)
    著者:
    石井 米雄
    出版社: KADOKAWA

    「春」も「ばね」も、なぜ spring に? 英語が身近になる113話

    springに「春」「ばね」「泉」の異なる意味があるのはなぜなのか。
    B.C.とA.D.は何の略? シンポジウムは、もともと「飲み会」という意味だった──?!
    古英語にラテン語やギリシャ語が混じりあって豊かな語彙を生み出してきた英語。
    身近な単語の由来を掘り下げることは、英語の意外な歴史に触れるきっかけであると同時に、
    ボキャブラリーが芋づる式に増えていく記憶術でもある。
    9言語に精通する達人が、語源の楽しみを綴る113話。

    *本書は、2011年に刊行された『語源の楽しみ』を改題したものです。
  • 忘れていた高校英語のキホンが漫画でイッキに&だけどシッカリ復習できる!

    【★マンガだから、すいすい頭に入る!! 各方面で絶賛される「稲田式」のライブ講義で高校英語が面白いほどわかる、やり直し英語の新定番!】

    ◎120万人(2018年7月時点)が学んだ「稲田式やり直し英語」が、マンガでさらにわかりやすくなりました。
     全編マンガの利点を生かして、より「わかりやすく」+「つまずきポイントもおさえながら」+「図解もまじえて」しっかり復習できる1冊として登場!

    ◎これ1冊で高校3年分をまるごとイッキに復習できるから、
     「毎日忙しい」「英語がニガテ」「勉強はあまり気が乗らない……」そんな方にもピッタリ。
     学生から大人のやり直し学習まで、すべての人に最適の一冊です。
  • 英語の先生に教えてもらえなかったこと、この本で丸わかり!

    August(8月)は「ローマ皇帝アウグスト」に由来する、Wednesday(水曜日)は「北欧神話のオーディン」に由来する、といった語源にまつわる話や、
    makeを「マケ」ではなく「メイク」、salt(塩)を「サルト」ではなく「ソールト」と読む理由、knife(ナイフ)のkを発しない理由、といったような「発音」についての疑問、
    また、なぜbe動詞はam, are, is のように違うのか、なぜ三人称単数形の動詞の語尾にsを付けるのかといった、
    中学で英文法を習ったときに漠然とした疑問を抱きながらも「覚えなきゃ」とただひたすら暗記していたようなトピックスを、
    英語の語源(英語の歴史背景)からわかりやすく解説する一冊。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。