セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『実用、語学、その他(レーベルなし)』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全3275件

  • シリーズ14冊
    6601,650(税込)
    著:
    水越美奈
    レーベル: ――
    出版社: 西東社

    「イヌのしぐさ」=「ドッグサイン」から気持ちがわかる!

    犬を飼っている人、犬が好きな人に、付き合い方の知識を紹介。Q&A方式でわかりやすい!

    今より少しだけでもイヌの気持ちがわかればアナタとイヌとの距離がぐっと縮まるかもしれません。大好きなイヌの気持ちをもっと知りたいとは思いませんか?



    目次

    DOGサイン

    第1章 イヌのジョーシキ編

    第2章 喜怒哀楽イヌ語を覚えよう編

    第3章 イヌ同士のコミュニケーション

    第4章 シーン別ライフスタイル編

    第5章 いいコになってほしい!しつけ編

    第6章 犬種の不思議編

    【付録】愛犬ともっと仲よくなるための遊び術



    <電子書籍について>

    ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。

    ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。

    ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。



    株式会社西東社/seitosha
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    日本語能力試験N1語彙対策の決定版
    本書は、日本語能力試験N1レベルの主要語彙1170語を品詞別に整理した本です。各語彙の意味は英語・中国語・韓国語・ベトナム語の4カ国語で併記。実際にその語彙を「使える」ようになるためにコロケーション(連語)を重視し、合成語・類義語・対義語・関連語などの情報も充実させました。意味ごとに細かく例文を入れてあり、N1レベルで必要な語彙を総合的にマスターできるようになっています。
    語彙の意味と形を覚えたら、ユニットごとの練習問題にチャレンジしましょう。さまざまな形式の問題を解くことで、重要語彙を徹底してマスターしてください。語彙と最初の例文には音声(ダウンロード:mp3形式)が付いていますので、繰り返し聞くことで、聞く、書く、実際に口を動かして言ってみるなど五感をフルに活用して練習したり、音声だけを持ち歩いて聞くなど、さまざまな学習方法が可能です。また、巻末の総索引で覚えたかどうかのチェックができます。
    単元のまとめとして、語彙の意味のチェックができる練習問題、本試験の語彙問題に対応した確認問題が収録してあるので、本当に語彙が習得できているか、本試験で正解できるようになっているか確認ができます。また、本のところどころに、テーマごとに語彙をまとめて覚えられるコラムも設けました。
    本書を使って、本試験で着実に得点できる実力を養成してください。
    ※本書は2012年発行の『耳から覚える日本語能力試験 語彙トレーニングN1』を一部修正・対訳言語を追加した改訂版です。
    ※本書の学習で使用する音声(MP3)は、すべて無料でダウンロードできます。アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「英語学習 booco」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「英語学習 booco」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。
    【対象レベル】日本語能力検定試験 N2以下
    【ダウンロード音声】MP3形式
    ・英語・中国語・韓国語・ベトナム語訳付
    ・ダウンロード音声言語:日本語
    【著者プロフィール】
    安藤 栄里子:明新日本語学校 教務主任
    惠谷 容子:早稲田大学日本語教育研究センター 非常勤講師
    阿部 比呂子:東京中央日本語学院
  • シリーズ1348冊
    102549(税込)
    著者:
    鬼川桃果
    著者:
    MBビジネス研究班
    レーベル: ――

    さっと読めるミニ書籍です(文章量8,000文字以上 9,000文字未満(10分で読めるシリーズ))

    【書籍説明】
    頭の中では浮かんでいるのに、それをうまく言葉にできない。
    伝えたいことや心情にマッチする言葉が咄嗟に出てこない。
    語彙力を高めるとは、具体的になにをすればいいのかわからない。
    あなたもこんなふうに悩んでいませんか?

    言葉選びがうまくて説明が分かりやすい人がいる一方、言葉の引き出しが少ないと抽象的な表現になってしまいます。
    例えば「やばい!」という便利で多用しやすい言葉もありますが、便利な反面、ポジティブにもネガティブにも捉えられるため、具体的な感情が伝わりにくい言葉でもあります。
    これに限らず、具体的な言葉で伝えることが少なくなると、語彙力はあっという間に落ちていくことを私も体感しました。

    そこで、今回は「語彙力アップ」について掘り下げてお伝えします。
    本書では、基本的な言葉の収集およびそれらを語彙力に変える方法、1日30分でできるトレーニングもご紹介しています。
    ちょっとしたワークも用意しましたので、ぜひ実践してみてくださいね。

    オンラインが主流な現代においても、言葉を適切に使いこなす語彙力が求められます。
    さっそく本書を使って、あなたの言葉の引き出しを増やしてみましょう。

    【目次】
    本書の使い方
    レッスン1 語彙力とコミュニケーション
    レッスン2 語彙力の元になる言葉の集め方
    レッスン3 言葉遊びを使って言葉を引き出してみよう
    レッスン4 集めた言葉を語彙力に変えるには
    レッスン5 感情を具体的な言葉で表現してみよう
    レッスン6 語彙力アップトレーニング


    【著者紹介】
    鬼川桃果(オニカワモモカ)
    本業の傍ら、ウェブライターとして活動中。
    これまでの人生で得た知識を書籍を通して、読者の方に役に立ててもらうため執筆。
    今回は「語彙力アップ」をテーマに、数ある言葉の中からどのように語彙を拾い、語彙力に変えていくかについてまとめたものである。
  • シリーズ76冊
    748990(税込)
    著:
    長澤光晴
    レーベル: ――

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    水洗トイレ・冷蔵庫からジェトコースター、スケート、虹、オーロラ、飛行機、人工衛星・GPSまで身の回りにある物や現象のしくみが面白いほどよくわかる!文系の人でも理解できるよう、とにかくわかりやすく、またとにかく図を使ってうまく説明しました! 本書で扱ったテーマは、身の回りにそれとなくある物や現象です。それらの仕組みを知らなくても生きてはいけますが、知っていればなかなか楽しく暮らしていける、そんなものばかりです。物理の醍醐味は、いろいろな現象を少数の法則や定理そして少しの仮定で取り扱うことができるところにあると思います。
  • シリーズ730冊
    99858(税込)
    著者:
    真生麻稀哉
    著者:
    MBビジネス研究班
    レーベル: ――

    20分で読めるミニ書籍です(文章量20,000文字程度=紙の書籍の40ページ程度)
    「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。是非、お試しください。

    書籍説明文
    発達障害診断を受けるにあたって、当事者が、どうすればいいかを事例を挙げて徹底指導!発達障害は、当事者にも雇用者にも社会にとってもデリケートな問題。トラブル対策完全マニュアルを味方にしよう!

    まえがき
    まず、この本を手に取っている架空の「あなた」の話をしましょう。
    「空気、読めないね」
    「こんなこともできないの?」
    「どうして、そういう考え方をするのか、わからない」
    他人から、こういうことを言われた経験と―
    「頭の中が色んな思考でいっぱい」
    「集中力がない」
    「一度集中すると、寝食何もかも忘れてしまう」
    「努力しても、努力してもうまくできないことがある」
    こんな自分の実感とが、ちかちかちかと点滅して―
    あなたは、「もしかして、俺(私)発達障害かもしれない」という疑いを抱くようになる。

    著者紹介
    真生 麻稀哉(シンノウ マキヤ)
    愛知大学国文学専修卒業。2013年、某マスコミ関係の会社で働いている時に、広汎性発達障害の診断を受ける。障害者手帳3級取得歴1年半。5月に会社を退職。現在は、小説の賞に応募を続ける傍ら、某広告代理店でライターとして勤務中。… 以上まえがきより抜粋
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    プロの小説家が秘密にしたがる『語彙』のテクニック満載!
    小説家、ラノベ作家、漫画家、シナリオライター、脚本家、SNS投稿などでも使える、“頭の中のイメージを適切に描写する言葉選び”ができるようになる一冊が誕生!

    小説投稿サイトやSNSの普及により、簡単に自分の作品を投稿できるようになりました。
    そんな中、クリエイターが抱える悩みのひとつに『語彙力』や『言葉選び』があります。
    プロの小説家や人気があるクリエイターの文章には、適切かつ豊富な語彙を使った、わかりやすく魅力的な描写があり、
    それがあることで美しい世界観や、登場人物の細やかな感情などを思い通りに表現することができます。
    逆に語彙が乏しい文章では同じような表現が多くなったり、服装、景色、感情など、説明が難しいものをうまく表現できなかったりと、せっかく面白いストーリーやキャラクターを作っても、魅力的に表現することができません。
    そんな今よりもさらにクオリティの高い文章を書きたいクリエイターに向けて、本書では現役のプロの小説家による『語彙』とそれを使った表現方法を紹介します。
    『感情』『身体的特徴』『声』『感触』『情景』『色』など、作品に必要な表現のカテゴリー別に語彙のバリエーションと使い方を解説!
    『悲しみ』という表現であれば「嗚咽をもらす」「うなだれる」など、主な身体的な反応の語彙を16種類に加えて、「塞ぎ込む」「途方に暮れる」など、メンタルの描写に関する語彙も16種類紹介。辞書として使えるだけでなく、その感情などを文章で書く上で意識すべき大切なことまでしっかり解説します。
    さらに、ラストには頭の中のイメージを文章で表現するため、プロの小説家による『語彙力検定』も掲載。イラストや状況を文章で表現する、という練習をすることで、語彙力と表現力が一気に上がります。
    読むだけで語彙が増え、幅広い表現が可能になるクリエイター必携の一冊です。
  • シリーズ12冊
    510620(税込)
    編集:
    日本放送協会
    編集:
    NHK出版
    レーベル: ――
    出版社: NHK出版

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    わかる! 話せる! 楽しい! すべてがそろった充実の大人気講座

    文法と語彙を基礎に、ネイティブらしい自然な英会話を学びます。会話表現をわかりやすく体系化。覚えることへのハードルがグッと下がります。入門者から、まとまった話を組み立てられる流暢な話者へとレベルアップします。

    ■レベルB1(社会生活での身近な話題について理解し、自分の意思とその理由を簡単に説明できる)
    ■講師:大西泰斗

    ■ご注意ください■
    ※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。

    ■今月のテーマ
    ハートでつかめ! 英語の極意
    基本文型(1)

    [連載]
    名著への招待 海外文学の本棚から
    ながめる英語図鑑
    クリスの英語でよもやま話 ほか
  • シリーズ24冊
    670880(税込)
    編:
    BRUTUS編集部
    レーベル: ――

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    特集
    一行だけで。明日のための言葉300

    言葉は、誰かを傷つけるためにあるのではない。
    明日への希望を、前を向く勇気を与えてくれるのが、言葉です。
    その豊かな力に触れるには、たった一行だけでいい。
    巧みな表現で無限の世界を描く、短歌や現代詩。
    たった十七音で刹那を切り取る俳句や川柳。
    語感とともにより身体的に訴えかけてくる歌詞。
    強い説得力を持った誰かの発言や、映画や漫画の名セリフ。
    この特集では、あらゆるジャンルで、心を揺さぶるたった一行の言葉を見つけに行きます。
    あなたの明日のための言葉が、きっと見つかるはずです。
  • シリーズ12冊
    530640(税込)
    編集:
    日本放送協会
    編集:
    NHK出版
    レーベル: ――
    出版社: NHK出版

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    楽しみながら、文法・発音の基礎がしっかり身につく!

    ■ご注意ください■
    ※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。

    ■今月のテーマ
    「おとなりさんと中国語で話そう」(4月~9月)
    毎回目標を立てながら会話にチャレンジ!発音・文法の基礎もしっかり学びます。

    ■講師:西 香織

    ※新作
  • シリーズ51冊
    1,6723,564(税込)
    著:
    喜多山幸子
    レーベル: ――
    出版社: 白水社

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【この電子書籍は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きい画面の端末で読むことに適しています。】
    世界の5人に1人が話すと言われ、中国本土や香港・台湾はもちろん、東南アジアの華人社会や世界中のチャイナタウンでも使われる中国語。日本国内でも目にしたり耳にしたりする機会の多い、じつに実用的な言語です。
    本書の特徴は、発音から初歩の会話と文法までが、約150ページにコンパクトにまとまっていること。1冊で中国語の基本を効率よく勉強できます。一通り学んだあと復習に使うのもオススメ。地味ですが、着実に力がつきますよ!★音声アプリ無料ダウンロード
  • シリーズ21冊
    499(税込)
    著:
    若松英輔
    レーベル: ――
    出版社: NHK出版

    プラトンから吉本隆明まで。あの哲学者たちが遺した言葉を読み解く秘義とは。「対話する」「考える」「働く」「信じる」という身近なテーマから、あなたの中にある「私の哲学」を見つけていく。人生にとって一番重要な「問い」とは何か。いま最も注目される批評家が贈る、生きるために本当に必要な哲学の教室。
  • 1,870(税込)
    著者:
    MAYU
    著者:
    Forrest Baker
    イラストレーター:
    nankaiine
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    ネイティブがよく使う624の動詞表現をすべてイラスト化!

    We're gonna go to the bar later. Are you in?
    At my old job, I didn't even have weekends off.
    Go for your dream job.

    ネイティブが実際に使っている動詞は、私たちが中学で習うものばかり。
    それにも関わらず、「ネイティブが話している意味がわからない」「簡単な日本語なのに英語で言えない」となりがちです。
    違うんです! 動詞の使い方・表現を知らないだけなんです。

    本書はネイティブが日常英会話で使う基本動詞の表現を336ページで超網羅!
    言語統計学にも基づき、頻出度の高い動詞や句動詞・慣用句が多い動詞を50個厳選。
    この1冊で基本動詞を使いこなすことができます。

    英語学習や留学生活をSNSで発信する人気英語インフルエンサー・Mayu E Roomと
    言語学オタクのアメリカ人ネイティブ・Forrestが共同執筆。

    日常英会話に役立つカジュアルな表現だけではなく、ビジネスの場でも使えるような内容満載で、
    これから留学や海外出張を控えている、学生・社会人の皆さんにピッタリです。

    ★掲載動詞50個
    be/have/do/get/go
    come/want/use/make/let
    take/give/say/tell/put
    know/think/feel/look/see
    meet/find/ask/work/seem
    mean/try/leave/keep/like
    need/call/help/turn/run
    bring/move/hold/stand/set
    pay/spend/break/stay/pass
    pick/check/hang/catch/throw
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    書店員さんから絶賛の声が届いています!
    ------------------------------------------
    基礎、コツ、テクニック、に加えて、
    より人生が輝く生き方についての指南書にもなっている点が森沢さんならでは。

    今後、小説の書き方についての書籍を訊ねられた際は、
    まず本書を読むべし! とオススメしたいと思います。

    ――ときわ書房本店 宇田川拓也さん
    ------------------------------------------
    ベストセラー作家が教える、"絶対うまくなる"小説の書き方!
    ※※著者の講義を受けて、
    実際にデビューしちゃった人もいます! ※※


    『虹の岬の喫茶店』『おいしくて泣くとき』など
    数々のベストセラーを世に送り出してきた
    小説家・森沢明夫の初の実用書!

    本書は、
    小説投稿サイト「ノベルアップ+」に寄せられた
    「書き方」に関する質問に
    一問一答形式で回答した
    「小説を書くための本」です。

    書き手のお悩みが元になっているから
    とにかくリアルで、超実用的。

    「小説家としての心得」なんて
    曖昧な情報は一切出てきません!
    本当に役立つ「具体的」「実用的」な
    情報だけをまとめました。


    ・最後まで読ませるストーリー構成とは?
    ・魅力的なキャラクターの共通点とは?
    ・読者の脳内に映像が浮かぶ、文章表現のコツとは?
    などなど

    「こんなに教えちゃっていいんですか......?」と
    思わず確認してしまうほど、
    初公開にしてNGナシの超解説。

    小説を書くための技術、全部教えます!
  • シリーズ5冊
    1,0561,408(税込)
    著者:
    佐々木仁子
    著者:
    松本紀子
    レーベル: ――

    ※本電子書籍は紙の書籍を画像にした電子書籍であり、全てのページが固定レイアウトになっております。文字列の検索・引用などの機能は使用できません。
    ※本電子書籍はタブレット端末などディスプレイが大きい端末で読むことに適しています。表示状態、画像解像度については、ご購入前に「無料お試し版」にてご確認頂きます様お願い致します。

    大好評の「日本語能力試験(JLPT)対策 日本語総まとめ」シリーズ
    分野別の学習で受験に必要な基礎知識とスキルを強化!

    1日見開き2ページ分、1,550漢字・約2,300語を8週間で学習。
    新聞記事などを読む力までも養う。
    英語・中国語・韓国語訳付き。
  • 学校では、文法と語彙を中心に普段の学習を進める一方で、読解力自体を基礎から積み上げていく授業や練習はなかなか十分にはできない。しかし、読解の技術をしっかり身につけなければ、この先、難しい文章や長文を読みこなすことはできない。

    そこで、本書がその問題を解決。毎回のトレーニングを通して、文法を復習、定着させながら、日本語の構文や文章の流れをとらえる“読む力”を身につけていく。

    本書では、文章のレベルに沿って少しずつ取り上げながら、N1の基本文法項目をすべてカバー。構文理解のトレーニングにより、複雑な文も苦にせず読めるように、また長文もどんどん読めるようになる。さらに、さまざまなジャンルやテーマ、タイプの文章に数多く触れる中、語彙力もどんどん高まっていく。
  • シリーズ99冊
    9901,100(税込)
    編:
    CNN English Express
    レーベル: ――

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉

    ◆◆◆◆◆CNN ENGLISH EXPRESS 6月号

    ◆特集
    伝わる英語が書ける!
    プレインランゲージ入門

    「英語のリスニングやリーディングならなんとかこなせるけど、ライティングはいまだに苦手…」「英語で文章を書くとどうも長ったらしくなってしまう…」――そんな方は多いのではないでしょうか。本特集では、簡潔で伝わりやすい英語、「プレインランゲージ」を書くための秘訣をご紹介します。ライティングで伸び悩んでいる方はぜひご一読ください。

    ◆NEWS SPOTLIGHT
    先行シングルは全米チャート1位を獲得!
    新作アルバム『カウボーイ・カーター』をリリース
    ビヨンセ

    2023年、第65回グラミー賞で通算32回目のグラミーを獲得し、歴代最多受賞者となった世界の歌姫ビヨンセ。彼女の最新アルバム『カウボーイ・カーター』が発売され、全世界で大ヒットしています。発売日の3月29日には、緊急来日したビヨンセがタワーレコード渋谷店でサイン会を行い、大きな話題を呼びました。最新アルバム収録の「テキサス・ホールデム」はカントリーチャートで1位を記録しました。新境地を切り開いた彼女のアルバムについてCNNが熱くリポート。

    ◆CINEMA UPDATE
    『ゴジラ-1.0』『君たちはどう生きるか』
    アカデミー賞で日本映画2作品が受賞

    第96回米アカデミー賞において、『ゴジラ-1.0(マイナスワン)」が視覚効果賞を、『君たちはどう生きるか』が長編アニメーション映画賞を受賞しました。日本映画2作品が同時に受賞するのは、史上初です。
     山崎貴監督の『ゴジラ-1.0』は、第二次世界大戦の日本にゴジラが出現する映画で、アニメーション制作で名高いスタジオジブリが手掛けた『君たちはどう生きるか』は、宮崎駿監督の自伝的アニメ映画です。授賞式の壇上で、山崎監督は「ハリウッド以外の作り手にもチャンスがある証だ」と英語でスピーチしました。今回の歴史的快挙をCNNがリポートします。

    ◆CNNアンカー独占インタビュー
    CNNアンカー兼特派員&経済番組『ファースト・ムーブ』アンカー
    ジュリア・チャタリー

    ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスを首席で卒業後、モルガン・スタンレーに入社し、2018年にCNNに入局したジュリア・チャタリー氏。ニューヨークを拠点に、これまで政治経済や最先端技術の動向、エンターテインメントなどあらゆる分野の最新ニュースを伝えてきたチャタリー氏に、EE編集部が独占インタビューを行いました!

    ---------------------------

    〈特別連載〉
    EEで英語力を爆上げ!
    ものまね芸人沙羅の「英検準1級合格してやるぜー!」

    〈好評連載〉
    ・毎月大谷選手の活躍をお届け! Sho-Time Talk
    ・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ
    ・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?

    ---------------------------

    ・イーロン・マスク氏の会社が脳インプラントに成功

    ・古代に記されたこととは? 炭化した巻物をAIが解析

    ・米上院がソーシャルメディア大手幹部を追及 未成年者保護の問題で

    ・世界初 フランスで「中絶する権利」が憲法に明記

    ・世界の肥満人口が10億人突破

    など……旬なニュースが盛りだくさん!

    --------------------------

    ◆CNN News Focus
    女性の人口妊娠中絶の権利
    フランスが憲法明記へ

    パリ郊外にあるベルサイユ宮殿で3月4日、上下両院の特別合同会議が開かれました。女性が人口妊娠中絶を選択できる「自由」の権利を明記する憲法改正案が、賛成780票、反対72票という圧倒的多数で可決されました。中絶の権利を憲法で保障した国はフランスが世界で初めてとなります。

    ◆CNNスペシャル・インタビュー
    映画『関心領域』監督
    ジョナサン・グレイザー
    加害者視点から描くホロコースト

    日本でまもなく公開予定の映画『関心領域』。アウシュビッツ収容所のすぐ隣で、収容所の所長とその家族が過ごす穏やかな日常を描いた本作は、アカデミー賞国際長編映画賞や音響賞を受賞するなど、国際的に高く評価されています。監督ジョナサン・グレイザー氏が、同作の制作意図などについて語りました。

    ◆アンダーソン・クーパー360°
    治安は「過去最悪」、首都は機能麻痺に
    ショーン・ペンが語るハイチの現状

    猛威を振るうギャングの暴力により、首都ポルトープランスが実質的な無政府状態に陥っているハイチ。多数の死傷者が出ているのみならず、首相は辞任し、警察も麻痺状態、市民生活は混乱の極みに達しています。2010年にこの国を襲った大地震以来、支援団体を設立して支援活動を行ってきたショーン・ペンが、「過去最悪」と表現するハイチの現状と今後の展望について語りました。

    --------------------------
    【音声ファイルの入手方法】
    ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。
    ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。
  • 思うように話せないのは、「単語力」が原因?
    「英会話」で必要な単語や使い方をカバーする
    「スピーキング」のための単語帳が登場!

    度胸がなくて、ミスが怖くて英語が話せない。
    でも、たくさん実践をこなせばうまくなる、と考えている人は要注意!
    実践練習が最大限に生きるのは、基礎体力があってのこと。
    そして英語力の土台を作る「筋トレ」に相当するのは、「単語の習得」です。

    だから話せる! 本書の4つの特長
    1. 「英会話で活きる!」という視点で厳選された「見出し語」
    見出し語は全部で888語。すべての単語は「英会話に役立つか?」という視点から選定されています。

    2. やり切れる! 使いやすい! しっかり消化できる「情報量」
    会話で使う意味を中心に、必要な情報を厳選しているので、無理なく取り組むことができます。

    3. リアルさ×実用性×将来性を兼ね備えた「例文」
    リアルかつ便利であり、さらに将来の旅行・留学・ビジネスまでを想定した内容を詰め込んだ、こだわりの例文を掲載しています。

    4. 単語の意味とイメージが掴みやすくなる「コメント」
    すべての見出し語に、コメントをつけています。使い方・会話表現の成り立ちなどにも触れているので、記憶の定着にも繋がります。

    ※本書の音声(MP3)は、全てアルクのウェブサイトよりダウンロード可能です。無料でPCやスマホの音声プレーヤーアプリでご利用いただけます(本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません)。なお、スマホアプリ「英語学習booco」(無料)を使えば、音声を直接ダウンロードして聞くことができます。商品ご購入前に、App Store/Google Playストア等でご利用の端末への「英語学習 booco」インストール可否をご確認ください。
  • シリーズ12冊
    660(税込)
    編集:
    日本放送協会
    編集:
    NHK出版
    レーベル: ――
    出版社: NHK出版

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    人気の花の魅力をたっぷりと

    バラやクリスマスローズなど人気の植物を毎月大特集!基本の育て方も美しい写真も、心ゆくまで味わえます。

    ■ご注意ください■
    ※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。

    ■今月のテーマ
    [特集]
    バラとずっと
    ・わたしの庭のバラ栽培
    ・バラって最高! 知っておきたいバラの魅力
    ・愛されand最新2024品種図鑑
    ・どうする? わたしのバラ問題 ほか

    乙葉 グリーンサムへの12か月 「楽々! ベランダ・ポタジェ」

    [連載]
    牧場の宿根草ガーデン「訪れる人がふえたワケ」
    インドア栽培A to Z
    私の植物偏愛記
  • 英語が苦手な人でも、英語を話す力がメキメキ伸びる!思考、情緒、反射を短時間でリンクさせる、それがパワー音読。英語を話したいなら学び方から変えよう。英会話の瞬発力、スピーキング力を鍛え上げる、独自の音読トレーニング。
  • ロングセラーの名著が新しくなって登場!正しい英文を書くための知識とルールを網羅。英語を使うすべての人の定番書。用語と例文を最新トレンドに合わせて改訂。良い英文を書くために、多くの英語学習者や英語の先生が本書を愛用しています。
  • シリーズ12冊
    530650(税込)
    編集:
    日本放送協会
    編集:
    NHK出版
    レーベル: ――
    出版社: NHK出版

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    英語1億語のビッグデータから選んだ上位フレーズを、効率よく学ぶ!

    ネイティブが話す英語1億語のビッグデータから導き出したランキングの上位フレーズを紹介します。ダイアローグを通して、各フレーズにネイティブが無意識に込めている「英語のキモチ」を学習します。

    ■レベルA2~B1(A2 日常生活での身近なことがらについて、簡単なやりとりができる/B1 社会生活での身近な話題について理解し、自分の意思とその理由を簡単に説明できる)
    ■講師:投野由紀夫

    ■ご注意ください■
    ※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。

    ■今月のテーマ
    ~データで選んだ推しフレーズ~
    ・You never know.
    ・You have …
    ・first thing
    ほか

    ■MC:青山テルマ
    ■生徒役:西 洸人(INI)
  • シリーズ12冊
    510620(税込)
    編集:
    日本放送協会
    編集:
    NHK出版
    レーベル: ――
    出版社: NHK出版

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    英語がスラスラ口から出てくる!

    制限時間内に日本語を英語で表現する特訓で、会話の瞬発力を鍛えます。「英語でつながる船の旅」の年間テーマで、各地を舞台に英語ネイティブと模擬会話に挑戦します。

    ■レベルA2(日常生活での身近なことがらについて、簡単なやりとりができる)
    ■講師:スティーブ・ソレイシィ

    ■ご注意ください■
    ※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。

    ■今月のテーマ
    「英語でつながる船の旅」
    今月の寄港地:ニュージーランド New Zealand
    Kiwi Connections
    ノリよく乗り降り
  • シリーズ14冊
    838968(税込)
    著:
    日本語検定委員会
    レーベル: ――
    出版社: 東京書籍

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    文部科学省の後援事業として、ますます注目を浴びる日本語検定の公式過去問題集。平成24年度に実施された日本語検定2回分の過去問題を収録。受検者必携の1冊。
  • シリーズ16冊
    9902,200(税込)
    著:
    張武静
    解説:
    樋口裕子
    レーベル: ――
    出版社: NHK出版

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    文革の動乱で父を亡くした静ちゃんは、母と苦しい生活を送っていた。かわいくたくましい静ちゃんは、くじけそうになる母の心を支える存在だった──。少女の生き抜く力と、母の愛、2人を包んだ心優しい人々の思い出が語られた自伝エッセイ。当時の社会背景や日常生活、中国語の表現を紹介する解説も必読。

    ◆NHK出版サイトから、中国語の朗読音声がダウンロードできます!
    ・スマホまたはタブレットでは、NHK出版アプリ「語学プレーヤー」(無料)を利用します。
    ・パソコンでダウンロードする場合は、mp3音源をzip形式でご提供します。
    ・ご利用にはNHK出版サイトで簡単な会員登録が必要です。
  • 著書累計10万部超、Twitter29万フォロワー突破の大人気著者最新作! 300以上のやらかし、言い訳英語を収録。起床から通勤、営業や会議といったオフィスでの生活、退職や転職活動まで、会社員として生きとし生けるもののルーティーン・喜怒哀楽・諸行無常について、イラストとともに紹介します。
  • シリーズ7冊
    2,2003,300(税込)
    著:
    西嶋愉一
    著:
    ヒロ前田
    レーベル: ――
    出版社: アルク

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    Part 2、ハイスコアを目指す上で取りこぼせないPart 1の出題パターンを網羅、練習問題、模試などで徹底演習
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することなど文字についての機能が使用できません。

    【持ち歩いて安心、指さしで使える 
    定番シチュエーション別・会話フレーズ】

    旅をまんがで疑似体験しながら必要な会話を学べる語学ガイド。

    ローカル食堂で好きな料理を注文
    ドリンクスタンドでカスタマイズ注文
    問屋街でバッグをオーダーメイド
    市場でフルーツを欲しい分だけ購入
    交通系ICカードを使って九ふん行きのバスに乗車

    などなど、ちょっぴりハードルが高く感じるシチュエーションでも
    満足な旅を楽しめる会話フレーズが満載!

    台湾への旅に携えて、観光マニュアルや指さし会話本としてもお役立ちの1冊です。

    【目次】
    ◆もくじ◆


    プロローグ

    この本の使い方


    第1章
    食 魅惑の台湾グルメを満喫


    庶民の味・街の食堂
     知っておくと便利な言葉・表現(1) 食堂編 1

    おいしい屋台天国・夜市

     知っておくと便利な言葉・表現(2) 数字の数え方

    種類豊富な朝ごはん

     知っておくと便利な言葉・表現(3) メニュー編

    ドリンクを自分好みに

     知っておくと便利な言葉・表現(4) 食堂編 2

    必ず食べたい!スイーツ

     知っておくと便利な言葉・表現(5) ちょっと困った時に


    第2章
    買い物 最高の体験とアイテムを手に入れる


    いろいろ買えるスーパーマーケット

     知っておくと便利な言葉・表現(6) 現地の人と話す

    問屋街でオーダーメイド

     知っておくと便利な言葉・表現(7) 月/曜日の表現

    市場で堪能・新鮮フルーツ

     知っておくと便利な言葉・表現(8) 気持ちなどを表す

    美容院でリフレッシュ

     知っておくと便利な言葉・表現(9) 駅の窓口で


    第3章
    郊外へ 大人気スポットで1日観光


    台北近郊の九ふんへバスでGO!

     知っておくと便利な言葉・表現(10) 交流


    エピローグ
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    初級レベルの学習を終えた大学生のための中級前期の総合教材です。
    全3巻を通してCEFRのB1、B2レベルの日本語の習得を目指すシリーズ第1巻。

    単に言語を学ぶのではなく、クラスメートと対話するタスクを通じて、日本語の力を高めるとともに、テーマについての理解や思考も深めることができます。
    各課には「旅行の計画」「違いについて考える」といったテーマに基づいた3ステップのタスクが設けられています。
    語彙と文型・表現に英語訳付き。音声、練習シートや教師用指導書などWeb無料補助教材も充実。

    テーマ、タスクともに課が進むほど複雑な内容になり、本冊を通して勉強することで、初級終了レベルから中級前半レベルに自然とたどり着くことができます。

    単に言語を学ぶのではない、日本語を使って他者と対話することを通じて、大学で学ぶための思考力が身に付く一冊です。

    対象:日本語を学んでいる外国人留学生
    レベル:初級終了~中級前半
    表記:漢字かな交じり、ルビ付き
    翻訳:英語

    Webコンテンツ:
    [補助教材]
     ・音声
     ・「漢字の言葉」「文型・表現」練習シート
     ・発表用スライドのモデル、フォーマット
     ・音声スクリプト
     ・解答
     ・教師用指導書
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    情景が目に浮かぶ
    世界観が伝わる
    心を揺さぶる
    表現力を高めるための、【色】のことば集です。

    「この空の色、何色?」
    「海の青さを伝えるのに、<コバルトブルー>しか浮かばない」
    「なんて表現したら、この色が伝わる?」
    「色彩の表現力を磨いて、創作物のクオリティを高めたい」

    「空と風」「海と水」「花」「森」「動物」「宝石」などの切り口で、色彩を表現するために使える美しい言葉を紹介します。

    曙色、真朱、雀色、水浅葱、紅掛空色、冥色。
    日本の美しい色名は、風光明媚な環境や美しい自然の賜物です。
    本書では、そんな「色名」以外にも「色を表すことば」を紹介します。
    たとえば、草木が芽吹き、様々な美しい花を纏う山の風景を「山が笑う」と表現します。色とりどり美しい春の山の風景です。
    夕方の空の色を表すことばとして「黄」の漢字があてられる「黄昏」、澄んだ青空の表現として「碧空」「蒼穹」。
    雲の色を表すことばは「彩雲」「天紅」「赤雲」「茜雲」「黄雲」「緑雲」「紫雲」「白雲」「黒雲」などたくさんあります。

    本書は、目の前の風景や、頭の中に浮かぶ色彩を伝えたい、
    物語などの創作活動、ネーミングなどのアイデア集として使いたい、
    販売サイトで商品の色みを表現したい、色彩力を磨きたい、
    といったニーズにこたえます。

    イメージが膨らむ今日マチ子さんのイラストとイメージ写真、色見本がついて、さらに色彩への理解と表現力が深まる一冊です。
  • ライバルには絶対に読まれたくない1冊!

    英語の本質にハッとする...! 徹底的な英語解説で話題!

    YouTubeチャンネル登録者数50万人超え(2023年4月時点)、がっちゃんによる英語に悩む被害者の教科書がついに完成。
    韓国人であるがっちゃんが、日本語・英語を完璧に習得した上で、英語が分かりにくい理由を教えます!
    数多くの日本人がしばしば訴える「英語が難しい理由のTOP3」は次のようなものでしょう。

    1.文法が違う
    2.単語が違う
    3.発音が難しい

    こんな理由のせいで、どれだけ多くの人たちが次から次へと英語の習得をあきらめてしまったことか……。
    実は、英語が難しい理由は「文法が違うから・言葉の順番が違うから」じゃないんですよ。
    「何が違うせいで文法や言葉の順番が違うのか分かってないから」です。

    日本語は、単語の位置が変わっても意味が変わらない言語。その理由は? 「を」や「は」などの素晴らしい機能を備えた道具があるから。
    一方、英語の場合、単語の位置が変わると意味が変わってしまいます。なぜなら、「を」や「は」という道具がないからです。

    あれ? と思いますよね。じゃあ英語は「を」やら「は」などを、どう表してたっけ? と。
    とたんに迷宮に迷いこんだ人がいる一方で、カンを働かせて何かに気が付いた人もいるでしょう。

    そう、位置なんです。位置がすなわち、助詞なのです。
    単語が置かれる位置こそが、すなわち助詞的な役割を果たす。「を」や「は」という助詞を使わない代わりに、位置が「を」であり、位置が「は」である。要するに英語というのは「位置の言語」だったのです。単語の役割を、ズバリ「位置」が決めてしまう言語ということ。この点こそが日本語と英語との、決定的な違いだったのです。
  • 東大・MBA・コンサルで通用する思考技術は
    小学校の国語で学んだーー

    “「論理的思考力」と「他者への理解・共感力」が同時に鍛えられる。めっちゃおすすめです。”
    ――ベストセラー『LISTEN』監訳者 篠田真貴子さん推薦!

    「構造の読み解き」は、「構造学習論」をベースにした、ビジネスパーソンのための文章読解術です。

    著者は小学校のとき、一風変わった国語の授業を受けます。
    その授業は、文章を読んで、その構造から筆者の言いたいことを理解させ、さらにそれを解釈、再構成させるものでした。
    そして自分が文章を書くときには、その逆で、先に構造を考えてから文章化するのです。

    文章を段落ごとにチャート図に分解したり、段落の「重さ(重要度)」をてんびん図で比べたりします。
    それは、60年以上続く「構造学習論」に基づいた文章読解の授業だったのです。

    著者は、受験やコンサルタントの仕事、MBA取得において、この授業で培った力に大いに助けられていると考え、
    この学習について研究し、ビジネスパーソンにも使える読解技術として、「構造を読み解く力」を提唱することにしました。

    「構造の読み解き」は次の三つの構成で成り立っています。
    1 論説的文章を読んで、論理を読み解く
    2 物語、情緒的文章を読んで、人の心情を読み解く
    3 思考を組み立てて、解釈する/アウトプットする

    論説文の読解で論理的思考力を鍛え、物語文の読解で人物の心を読む思考力を鍛え、
    自分がアウトプットするときは、それらを総合して文章やプレゼンを組み立てることが、
    「構造を読み解く」ということなのです。

    ◎こんな人におすすめです
     複雑な文章や物事を理解するのに時間がかかる
     わかりやすく説明したり伝えたりするのが苦手
     自分の思考やアウトプットにキレがないと感じる
     ビジネスのフレームワークを学んだけれど、うまく使いこなせない

    ◎こんなことができるようになります
     メールや文書の要点抽出の仕方がわかり、素早く理解できる
     会議参加者や会話相手の発言意図を考える癖がつく
     わかりやすいメモや報告書が書ける
     ロジカルでストーリーのあるプレゼンが組み立てられる
     ミーティングや面接で聞かれたことに的確に答えられる

    【目次】
    第1章 「構造を読み解く力」とは何か?
    1 読解力は国語を超えて
    2 私が受けた教育――構造学習
    3 大学で教育を学び直し、たどりついた「構造を読み解く力」

    第2章 論理を読み解く
    1.論理は言語以上の言語
    2.見通しを立てる
    3.文章の構造を読みとる
    4.構造を把握するためのパターン認識
    5.日ごろの「読む」行為を思考の訓練に

    第3章 人物の心情を読み解く
    1.物語を読み解くことの効用
    2.人物になりきる
    3.主人公以外の人物になる
    4.“人読み力”を鍛える方法

    第4章 思考を組み立てる
    1.的確に読み取れずして、的確な応答はできない
    2.思考とは構造化すること
    3.思考したことを伝える
    4.実務での実践と訓練
  • シリーズ5冊
    2,200(税込)
    著:
    原田夏季
    レーベル: ――
    出版社: アルク

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    1日3文だから続けられる! 【インプット】【インテイク】【アウトプット】の3ステップで学ぶからしっかり定着する!
    徹底的に聞いて声に出す「声出しメソッド」で、360文の「話せる中国語フレーズ」を自分のものにしていきましょう。
    中国語で話すことに自信がつき、中国語学習を習慣化できる1冊です。

    1)キム・スノク先生提唱の「声出しメソッド」が中国語に!
    キム・スノク先生が実践し、効果を上げてきた方法をまとめた好評既刊書『超初級から話せる韓国語声出しレッスン』の中国語バージョンです。
    2)ピンインを読める人なら、誰でも取り組める
    何度も聞いて、声を出すのが「声出しメソッド」のポイント。中国語の音からフレーズを覚えていきます。だから、文法説明はありません!
    3)1日たった3文だけ。短く、声に出しやすい自然なフレーズを厳選しているので、毎日続けられる
    短く、しかも声に出して発音しやすく、自然なフレーズにこだわりました。また、さまざまなシチュエーションで使える、汎用性の高いフレーズを多数収録。
    だから、覚えたらすぐ活用できます。また、1日の分量がたった3文なので、毎日、中国語学習を楽しく続けられます。
    4)【インプット】→【インテイク】→【アウトプット】の3ステップで学ぶから、しっかり定着。中国語の自然なイントネーションや発音が身につき、自信になる
    とにかく聞く「インプット」、声出しで定着させる「インテイク」、そしてスラスラ声出し+書く「アウトプット」の3ステップを毎日行うので、確実に使える中国語フレーズが身についていきます。
    音を聞いて、何度も発音して学ぶ「声出しメソッド」だから、中国語の自然なイントネーションや発音がしっかり身につき、自信を持って話せるように!
    5)仕上げに「私の3文」を作成して、より自分らしい表現のストックを増やそう
    本に掲載の180文と「私の3文」の180文を合わせると、360文の「話せる中国語フレーズ」が自分のものに。自分らしい表現のストックが増えて、実際の会話に活用できます。

    ※この商品は、固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また文字列のハイライトや、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本書の学習で使用する音声(MP3)は、すべて無料でダウンロードできます。アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「英語学習booco」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「英語学習 booco」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。
  • シリーズ10冊
    1,111(税込)
    編:
    旺文社
    レーベル: ――
    出版社: 旺文社

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【2022年4月からの新学習指導要領対応商品(2022年4月以降に入学した高校生が対象です)】

    本書の特長は以下のとおりです。
    ● 1テーマ20分で学習できる構成
    基礎事項・要点に絞った内容を「ここが重要」にまとめ、学習内容を「確認しよう」の問題で振り返ることができます。
    ● 本番形式の問題
    本番形式の問題「定期テスト形式の問題を解いてみよう」を掲載しているので、実戦力を養うことができます。
    ● 「一問一答直前ブック」
    本冊の内容に対応した一問一答形式の問題を掲載しています。スキマ時間や試験直前まで活用できます。

    本書の使い方
    1)定期テストの範囲に含まれる学習事項を目次から探す。
    2)「ここが重要」をしっかりと理解し、「確認しよう」の問題で振り返る。
    3)試験日程が近づいたら「定期テスト形式の問題を解いてみよう」に取り組む。
  • 就職と留学で中国語能力の証明に唯一使える、HSKの単語帳シリーズ第2弾! 業界で初めて全級別に対応しているので、初心者から上級者まで誰でも使える。初級者レベルのHSK2級にでる単語550語を掲載。中国政府が2級で指定した単語150語に加えて、直近の過去問題に出題実績のある150語、生活でも必須の基礎単語250語に分類。中国政府がHSKの各級で指定した単語だけではなく、試験ででる単語もカバーしているので、この1冊だけでHSK2級の単語対策は完璧。

    【HSK2級の学習目安】大学の第二外国語における第一年度後期履修程度。

    【特長】
    (1)HSK2級にでる単語550語を収録。HSK2級の単語対策はこれ1冊で完璧
    (2)中国語初級者でも単語が学べる、やさしい作り
    (3)日本人が苦手な発音を手厚くケア~ピンインと声調
    (4)中国政府がHSKの各級で指定した単語のほかに、直近の過去問題で出題実績のある単語もカバー
    (5)指定単語と頻出単語のすべてに2つの例文を掲載。豊富な例文で用法を学べるダウンロード音声:単語(中国語→日本語)・例文(中国語)
  • 2,420(税込)
    著者:
    関正生
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    わかりやすくて、人生変わる。次世代まで通用する総合英文法書。

    本書の特長/

    「カクシン」的な文法書
    本書では「英文法の真実」をズバッと捉え、それを明確に解説します。英文法の「核心」を掴むことで、英文法の仕組み・様々な用例を「理解・納得・体得」できるようになります。

    守備範囲の広さ
    高校英語(学校の授業)と大学受験を中心に据えつつも、英語の資格試験・ビジネス・海外旅行・日常会話・海外ニュース・映画・洋書……、どんなことであれ誰であれ、英語に触れる以上は知っておくべき英文法を解説しています。たとえば本書の例文が使われる場面の豊富さ・範囲の広さを見るだけで、この本で解説する英文法があらゆる場面で役立つことがわかります。

    珠玉の英語例文
    「大学入試・大学の授業・留学」「日常会話(普段のお喋りなど)」「海外旅行(お店・ホテル・空港など)・海外での生活」「ビジネス・職場」「外国人に日本を紹介する」など、
    あらゆる場面をカバーした例文となっています。

    「読み通す」ための徹底的な工夫
    「文法書にありがちな読みづらさ」は発展事項・例外を網羅しようとした結果、説明が本筋から外れて脱線することが原因です。本書ではこの原因を明確に捉えて対処しています。常に最短経路を意識して、説明の順番・構成・深め方・言い回しなどなど、著者が数万回の授業を通して徹底的に磨き上げた解説を本書で再現しています。
  • シリーズ5冊
    1,0561,408(税込)
    著者:
    佐々木仁子
    著者:
    松本紀子
    レーベル: ――

    ※本電子書籍は紙の書籍を画像にした電子書籍であり、全てのページが固定レイアウトになっております。文字列の検索・引用などの機能は使用できません。
    ※本電子書籍はタブレット端末などディスプレイが大きい端末で読むことに適しています。表示状態、画像解像度については、ご購入前に「無料お試し版」にてご確認頂きます様お願い致します。

    大好評の「日本語能力試験(JLPT)対策 日本語総まとめ」シリーズ
    分野別の学習で受験に必要な基礎知識とスキルを強化!

    1日見開き2ページ分、336漢字・約850語を6週間で学習。
    日常生活でよく使われる漢字語彙を紹介。
    英語・中国語・韓国語訳付き。
  • シリーズ2冊
    1,0561,320(税込)
    著者:
    佐々木仁子
    著者:
    松本紀子
    レーベル: ――

    ※本電子書籍は紙の書籍を画像にした電子書籍であり、全てのページが固定レイアウトになっております。文字列の検索・引用などの機能は使用できません。
    ※本電子書籍はタブレット端末などディスプレイが大きい端末で読むことに適しています。表示状態、画像解像度については、ご購入前に「無料お試し版」にてご確認頂きます様お願い致します。

    日本語能力試験(JLPT)N4に頻出する漢字約200と語い約300を、
    1日2ページ、6週間で無理なく学べます。

    日常生活でも役に立つ漢字や語いを効率よく学べます。

    イラストもついていて楽しく試験勉強ができます!
  • 日本人の感性が色濃く表れた言葉の説明を通して、
    日本文化が学べる一冊。
    外国人日本語学習者必読の一冊。
    英語・中国語・韓国語訳付き。
  • ※本電子書籍は紙の書籍を画像にした電子書籍であり、全てのページが固定レイアウトになっております。文字列の検索・引用などの機能は使用できません。
    ※本電子書籍はタブレット端末などディスプレイが大きい端末で読むことに適しています。表示状態、画像解像度については、ご購入前に「無料お試し版」にてご確認頂きます様お願い致します。

    本書のココに注目!
    (1) 《英悟の超人》+《JSAF-IELTS公認トレーナー》の最強コラボ!
    (2) IELTSを50回以上受験し、公式問題(Cambridge IELTS) 60回分以上も徹底研究!
    (3) 頻度分析に基づいた問題演習で、効率的にスコアアップ!
  • 本書は、文字・発音から文法の基礎までを無理なく学べるよう、初学者にやさしいつくりを第一の特長としている。

    「文字と発音編」では、日本人にとっては英語に比べて少し難しいドイツ語のアルファベットと発音について、丁寧に解説。「文法編」では、まずドイツ語の基本文型を知ることからスタート。動詞、名詞などテーマに沿って要点を学習しながら、基本文型を再確認、定着させていく。

    「文法編」各ユニットの解説では、人称代名詞や動詞の活用などについて、ひとめでわかる便利なチャートを豊富に掲載。さらに、文法の基礎を積み上げるための要点を「文法公式」として提示し、ポイントを確認しやすいようにしている。これら「公式」をまとめた「文法公式一覧」も巻末に掲載、復習・整理に役立つ。

    付属の音声には、本編で示したすべての例文を収録。単語についてはカタカナ読みのほか、発音記号も付け、より正確なドイツ語発音の習得を目指す。巻末には、便利な和独さくいんが付いて、習った単語やフレーズをしっかり復習できる。グルメや生活事情など、ドイツがより身近に感じられるコラムも楽しい。
  • シリーズ4冊
    9131,111(税込)
    編:
    ターゲット編集部
    レーベル: ――
    出版社: 旺文社

    大学入試英単語集の決定版、8年ぶりの改訂&ついに6訂版!



    独自の大学入試データベースを再整備! 最新「でる順」を分析!

    見出し語・意味・補足情報・例文のすべてを見直しました。



    1900の見出し語を100語ごとに区切り、100語単位でリズムよく学習できます。



    見出し語・見出し語の意味・例文の音声を聞ける、無料ダウンロードサービス付き。



    例文はオリジナルで、コロケーションや単語の意味をイメージしやすい語の組合せを含みます。これらのフレーズに下線を引きました。



    共通テストから国公立2次試験・難関私大レベルをカバー。



    <ターゲットの友>

    無料公式アプリ「ターゲットの友」(iOS/Android対応)は、様々な学習サポート機能があり、書籍とアプリを連動させた学習法で効果を高めます。

    ※一部アプリ内課金あり
  • 英語はこうすれば聞き取れるようになる!
    『TOEICリスニング満点コーチが教える 3ヶ月で英語耳を作るシャドーイング』(2017年2月発行)の改訂版です。

    「リスニング力を上げたいけど、何をしたらいいのかわからない」「毎日英語をたくさん聞いているのに、聞き取れるようにならない」「知っている単語なのに聞き取れないことが多い」など、英語のリスニングに関する悩みは尽きません。本書は「何をすればリスニング力が上がるのか」という疑問に答えて、最も効果的な英語リスニングトレーニング法を紹介する本です。

    リスニング力を上げるには、ひたすら英語を聞き流すだけでなく、聞き取れない原因に応じた対処法が必要です。同時通訳者の基礎訓練法として長年使われてきた「シャドーイング」は、流れる音声のすぐ後をぴったりとくっついて声に出して真似をする、効果的なリスニングトレーニング。

    本書では、英語学習コーチの谷口恵子(タニケイ)が、忙しい会社員時代に1日30分×3ヶ月、このシャドーイングを中心とした独自の方法でトレーニングを続け、TOEICリスニング満点を達成したその7ステップを「タニケイ式シャドーイング」として紹介します。タニケイ式シャドーイングは、どんなレベルの人でも無理なく続けられ、効果が出るトレーニングです。3ヶ月分の教材に加えてシャドーイングにおすすめの教材を多数紹介しているので、アプリや映画、ドラマなど自分の好きな教材を使って楽しくシャドーイングトレーニングをすることができます。どんな勉強をすれば英語力が上がるのかわからず迷っている方、今まで自己流で勉強してきて効果が出なかった方に、ぜひ読んでいただきたい一冊です。

    タニケイ式シャドーイングは、「リスニング力だけでなく英語力全体が伸びる」「毎日効果を実感できるので続けやすい!」「英語のレベルや目的を問わず、誰でも取り組めて成果を出せる!」の3つの特徴があります。

    改訂版では以下の3点が追加されました!
    (1)3ヶ月分の教材に加えてシャドーイングにおすすめの教材の紹介を大幅に充実させています
    (2)練習教材のパートで、発音の書き込み例と発音のポイントを解説しています
    (3)QRコードから音声ダウンロードができるようになりました

    ぜひ本書を活用して、「本当に効果の出る英語学習」を始めてください。
  • TOEIC対策のバイブルにして超ベストセラーの「文法特急」に増補改訂版が登場! パート6の新形式問題を追加し、さらに新たなパート5問題を加筆。カリスマ講師花田徹也氏が、10年の研究の成果を本書に凝縮。歳月に鍛えられ、パワーアップした「新しい文法特急」、堂々完成です。
  • 定期テスト対策から高校入試対策の基礎固めまで、この1冊で全面サポート!

    基礎から発展まで、納得できる充実の解説で、「わかる」爽快感を君に!

    雲が晴れるように理解が進む、信頼のロングセラーの改訂版がついに登場。

    中学校で学習する公民を、“しくみ”や“つながり”をとらえながら、どんどん読み進められる1冊。
    自分を取り巻く社会の“ヒト・モノ・システム”を理解することで、公民を自分事として学ぶことができます。
    定期テスト対策から、高校入試の基礎がためまで。2021年の新課程にも対応。

    【本書の特長】
    国や政治、法律などのシステムを、ただ暗記するのは退屈。
    この本では、単なる丸暗記ではなく自分の生活が日本の社会や
    世界全体とかかわっていることを知りながら、ヒト、モノ、システムについて理解していきます。

    各章のはじめの「この章のポイント!」でザックリ重要事項をつかみ、
    授業を受けているような、わかりやすくイメージしやすい「解説」で、公民の学習内容がシッカリ頭にしみこむでしょう!

    【目次】
    <第1部 生活編>
    ・第1章 現代社会の特徴
    ・第2章 生活と文化
    ・第3章 現代社会での物事の見方や考え方
    <第2部 憲法編>
    ・第4章 人権と日本国憲法
    ・第5章 人権と共生社会
    ・第6章 これからの人権保障
    <第3部 政治編>
    ・第7章 現代の民主政治
    ・第8章 政治の仕組み
    ・第9章 地方自治
    <第4部 経済編>
    ・第10章 消費生活と経済
    ・第11章 生産と労働
    ・第12章 市場経済と金融
    ・第13章 政府の役割と国民の福祉
    ・第14章 これからの経済と社会


    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
    ※本書は2017年に小社から刊行された『中学公民が面白いほどわかる本』を改題の上、再編集したものです。
  • ビジネスや観光で訪れる人の多いタイ。独学でチャレンジしても「文字を覚えるのに苦労する人が多い」という問題を解消するため、本書は音声付で会話を重視。タイ語の基本単語・文法が身につく。

    独学で学ぶ人が挫折しがちなタイ文字はひと通り紹介するにとどめ、楽しみながらタイ語会話を自然に身につけることを本書の目的としました。日常会話でよく使われる表現を通して、旅行や出張で不自由しない文法の基礎が身につくよう工夫しました。表現の中の入れ替え可能な単語はアミや枠で示しました。本書に出てくる単語を入れ替えれば、もっと自由な会話が楽しめます。

    ◆電子書籍内巻末のご案内ページに沿って手順を進めることで、ウェブサイトから音声データをダウンロードできます。ダウンロード後は、端末の保存・使用方法に従って設定してください。
  • シリーズ6冊
    8801,540(税込)
    著:
    李穎
    監修:
    楊為夫
    レーベル: ――
    出版社: すばる舎

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    中国には現在、50を超える民族がおり、国内の各民族はそれぞれの言語をもっています。
    同じ中国人でも通じないということもしばしばです。それでは困るということで、中国では「普通話(プウトンホワ)」と呼ばれる共通語としての中国語を、国家レベルで普及・定着させてきました。
    本書で扱うのは、この共通語としての中国語です。
    日本の方にとって中国語は、漢字という共通の文化があるので学びやすいことばです。
    発音はむずかしいかもしれませんが、まずは失敗をおそれずにカタコトからはじめてください。
    カタコトでも通じれば中国旅行は何倍も楽しくなるはずです。
  • 学校では、文法と語彙を中心に普段の学習を進める一方で、読解力自体を基礎から積み上げていく授業や練習はなかなか十分にはできない。しかし、読解の技術をしっかり身につけなければ、この先、難しい文章や長文を読みこなすことはできない。

    そこで、本書がその問題を解決。毎回のトレーニングを通して、文法を復習、定着させながら、日本語の構文や文章の流れをとらえる“読む力”を身につけていく。

    本書では、文章のレベルに沿って少しずつ取り上げながら、N2の基本文法項目をすべてカバー。構文理解のトレーニングにより、複雑な文も苦にせず読めるように、また長文もどんどん読めるようになる。さらに、さまざまなジャンルやテーマ、タイプの文章に数多く触れる中、語彙力もどんどん高まっていく。
  • 東大受験指導専門塾「鉄緑会」英語科秘伝の英単語帳がついに改訂!

    11年ぶり、待望の改訂版。
    毎年、東大合格者400人以上を輩出している名門塾の最強のメソッドはそのままに、最新の情報へアップデート。
    難関大学を目指すすべての受験生へ贈る、英単語攻略の技術が凝縮された決定版。

    【主な改訂ポイント】
    ●掲載単語の刷新 :近年の入試問題の傾向を反映し、新規の見出し語を65語、派生語を17語追加しました。(それに伴い、一部の語を削除しています)
    ●イラストの増補 :好評の「覚えるためのイラスト」を約140点追加。
    ●重要度の見直し :直近10年間の主要大学の入試問題を分析し、単語・熟語の重要度のランク付けを全面的に見直し。
    ●用例・解説の改訂 :一部の単語・熟語の用例をより分かりやすく、時代に合ったものに変更し、解説に手を加えました。
    ●『鉄緑会英単語熟語 鉄壁CD』も同時改訂。

    ※本書は2009年に小社から刊行された『鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁』を改題の上、再編集したものです。
  • 英語学習者にとって、ボキャブラリーを増やすことは重要ですが、同時に、大きな負担でもあります。また、たとえ単語を一生懸命詰め込んで覚えたとしても、いざこれを使う場面に直面したとき、思うようにうまく使いこなせないという事態に陥ることも多く見られます。
    たとえば、「insurance=保険」という単語を知っていたとしても、実際の会話で「私は3000万円の生命保険に入っています」と英語で言いたければ、「保険に入っている(have/insurance)」という意味の英語表現を知らないと難しいでしょう。この本で学習するのは、そうした知識です。
    /つまり、「真の単語力」=「覚えた単語を正しく使える力」を養いながら、効率的・実践的に語彙力をアップさせるのに有効なのが、この「コロケーション(連語;単語と単語の結びつき)」を使った単語学習なのです。
    前半のChapterでは、日常で身近な20のシーンごとに、効率よくまとめてコロケーションを習得できるようになっています。各シーンでよく使われる「キーワード」を数語設定し、それぞれのキーワードを含む複数のコロケーションをまとめて覚えられます。
    そして後半のChapterでは、コロケーションのうちとくに重要な「動詞+名詞」の結びつきを集中的に習得できるようになっています。シーンを問わず、会話で非常によく使われる基本動詞のコロケーションを、例文とともにしっかり身につけられます。

    [5つの特長]
    1/コロケーション学習で、単語の意味だけでなく自然な使い方も身につく!
    2/日常で身近なシーンごとにまとめて学習するので効率的。
    3/コロケーションの使用注意点や言い換え表現などお役立ち情報も満載!
    4/会話で頻出する「基本動詞+名詞」のコロケーションを、例文とともにしっかり学習できる。
    5/2枚のCDで耳から学習。付属の赤シートで習得度をチェックできる!
  • 715(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    監修:
    陰山英男
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    陰山メソッド×小学校のおさらい

    ※本作品は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。

    中学校への入学をひかえた、小学校6年生に最適。

    中学入学前に「英語・国語・算数・理科・社会」の5教科を復習しよう!

    小学校5教科の本当に大事なところを
    陰山メソッドで効率的かつ効果的に総復習。

    この本で、心地よい中学スタートダッシュをきめよう!

    【この本の特長】
    ●クイズ形式の問題だから、学びやすい
    陰山英男先生の監修のもと、問題の形式に一貫性を持たせています(クイズのように出題形式を統一)。
    多くのテストでは、難易度をあげるために「バラバラの形式」で出題しますが、この本は違います。
    小学校の学習内容を復習するのに特化した構成となっているため、勉強が苦手な子どもでも取り組みやすくなっています。

    ●〈復習ポイント〉で、理解&つまずかない
    各テーマのはじめに、「中学校入学までに必ず押さえておくべきポイント」を示しています。
    問題に取り組む前に、大事なポイントを提示するので、子どもの理解が深まります。

    ●〈中学校のさきどり〉で、一歩リード
    問題部分で復習したことと、これから中学校で学ぶこととの関連なども説明します。
    この本での復習が、中学校に入ってからの「成績アップ」につながるしかけを盛り込んでいます。

    【この本の対象読者】
    ・小学校6年生の1月~3月
    ・高校受験をひかえた中学生など、小学校の内容のおさらいをしたい方

    【この本の内容】
    DAY1 英語・算数の復習
    DAY2 算数の復習
    DAY3 算数の復習
    DAY4 社会の復習
    DAY5 理科の復習
    DAY6 国語の復習
    DAY7 国語の復習
  • 『みんなの日本語初級』の登場人物の一人、ミラーさんが主人公の小説風の読み物です。ストーリーには、『みんなの日本語初級』の会話や例文、練習、問題などの内容が使われていますので、『みんなの日本語初級』を読み込んだ学習者ほど、楽しめるようになっています。
    本文は、主に初級の語彙や文法の範囲で書かれていますので、初級を学んだあとの復習の読み物として最適です。日本語で1冊の小説を読み通せたという達成感を味わうことができるでしょう。また、18の短い話で成り立っていますので、授業でも扱いやすく、教師が問題を作成すれば、読解の教材としても利用できます。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    きっちり書けて、すんなり伝わる、誰も教えてくれなかった「書き方の基本」がここに。 大学生・大学院生から研究職・ビジネスパーソンまで、書く前に「最初に読みたい」1冊!
    資料をどう集める? 何をどう書けばいい? など分からないことだらけという人、必読。
    そもそもテーマが見つからないという人は、本書の第1章と第2章を読んでみてください。
    世の中には「すぐに答えがわからない問題」で満ちています。もちろん、あなたのまわりにも。
    テーマの選びのコツからシンプルに考えるための手順まで明確に提示……だからもう悩まない!
  • 英語自慢の鼻をへし折る!
    『ダ・ヴィンチ・コード』の名翻訳家が勘所を伝授する、
    累計10万部のベストセラーシリーズ『日本人なら必ず誤訳する英文』が決定版となって登場!

    ●あなたはこれをどう訳しますか?
    I waited for fifteen minutes − they seemed as many hours to me. (正解は下部)


    ●英語力の高い方々も推薦!
    ◎ 書評サイト「HONZ」代表・成毛眞氏
    「まさに鼻をへし折られた。
    例文は短いとはいえ翻訳文がすばらしいので、本当に参考になる。 
    英語に興味のある人にとっては買いだ」 

    ◎ 大手予備校英語講師・田中健一氏
    「難関大学受験生の『仕上げの一冊』であり、 
    学校英語・受験英語の先に進む『最初の一冊』でもあります」 

    ●ベストセラー『ダ・ヴィンチ・コード』やエラリー・クイーンの作品群など
    数々のヒット作を手掛ける人気翻訳家が、
    長年にわたって予備校や翻訳学校で講師を務めた経験から、
    英語が得意な人でも必ず誤訳してしまう英文を集めたユニークな英語問題集です。
    まずは問題に自力で解答し、正解と解説を読む形式になってます。
    英語好きにはたまらない、プロ中のプロである著者からあなたへの挑戦です。

    ●本書は『日本人なら必ず誤訳する英文』と、
    『日本人なら必ず誤訳する英文・リベンジ編』の2冊を組み合わせ、
    いくつかの加筆・修正をおこなったうえで、最も効率のよい形で学習できるように再構成したものです。

    ●もくじ
    PART A 基礎編120問
    1. 文の構造
    2. 時制・態
    3. 否定
    4. 助動詞・不定詞
    5. 動名詞・分詞
    6. 比較
    7. 関係詞
    8. 仮定法
    9. 相関構文・特殊構文
    10. その他

    PART B 難問編30問 (正答率20~70%)

    PART C 超難問10問 (正答率20%未満)

    PART D 活用編30問

    文法項目別チェックテスト付!
    ほかにも学習相談Q&Aやインタビューなど、読み応え充分の1冊です。


    (解答:わたしは15分待ったが、それは15時間のように思えた。)
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    大学生向けに課題レポートと卒論の書き方のコツを基本から丁寧に解説しました。初めてのレポートもこの一冊があれば大丈夫!大学の授業では教わらないノウハウが満載です。

    ●評価されるテーマの決め方
    ●テーマに沿った資料の探し方・読み方
    ●説得力のある構成のしかた
    ●論理的な文章にするためのテクニック
    ●句読点やカッコなどの記号の使い方
    ●ワープロソフトで作成するときのレイアウトのしかた
    ●引用のルール・文献リストの作り方

    …など、誰にも聞けないでいた小さなことまで、大学生のレポートを長年にわたって指導をしてきた著者がわかりやすく解説。きちんと評価されるレポート・論文の書き方が身につきます。初めてレポートを書く1年生から、これまで何となく書いていて思うような評価に結びつかないでいる人、卒論に不安がある人まで、すべての学生におすすめの一冊です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    コロケーション=自然な言い回しとして聞こえる語と語の組み合わせ。 ネイティブ・スピーカーにとっては説明できない「当たり前」だからこそ、ノンネイティブ・スピーカーにこそ必要になる、それがコロケーションです。本書には、口語英語のキーワード100と結びつく7000の自然な言い回しを収録。チャート・リスト・例文の三要素でコロケーション情報をわかりやすく整理しました。
  • びっくりするほど、わかりやすい! 超人気シリーズが完全リニューアル

    ★★★累計16万部突破のベストセラーがカラーになってリニューアル★★★

    スタディサプリ講師として活躍中の関正生先生による
    「世界一わかりやすい」シリーズ第1弾が、リニューアルして登場!

    「学生時代に読みたかった」という声が続出のわかりやすさはそのままに、
    フルカラーになってさらに見やすくなりました。

    社会人の英語やり直しにも、高校生・大学生の苦手解消にも、おすすめです!

    ※本書は2008年に刊行された『世界一わかりやすい英文法の授業』をオールカラー化した改訂新版です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    TOEICのスコアアップに必要な全て(パート別攻略+実力UP勉強法+完全模試)が入った「一冊完結」型の総合対策本です。確実に600点クリア、+αの学習で730点以上も可能に! 何から始めて、何をすればよいのか分からない人でも、この1冊でOK!です。

    【特徴1】 パート別攻略
    ・著者のTOEIC対策本の発行部数は累計70万部以上。信頼と実績のスペシャリストが、新形式に対応した「解法テクニック」を含むスコアアップ対策を分かりやすく解説します。
    ・攻略ポイントは、「600点クリア(必須)」と「730点以上狙い(高得点)」の2段階式で提示。目標スコアや使える時間に合わせて活用できます。

    【特徴2】 実力UP勉強法
    ・スコアアップだけでなく、本物の英語力アップのために必要な学習法、効果が実証済みの練習法を伝授します。

    【特徴3】 200問完全模試
    ・本番に備えて予行演習、時間配分などの練習などができます。
    ・間違えた問題(=弱点)は、「1. パート別攻略」に戻って復習(克服)できます。

    何から始めてよいか分からない人、何をすればよいか分からない人へ。
    「この1冊でOK!」な、全パート対策の決定版です。
    これだけでグッと差が出る解法テクニック27付き。
    本文の学習で使用する音声は無料でダウンロードできます。

    ※同時発売の本書の紙書籍版と併用し、学習場面によって使い分けすると便利です。
    ※ダウンロード音声は、アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。mp3音声は、お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモ ALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。

    【対象レベル】
    全レベル対応。目標スコアや使える勉強時間に合わせた学習ができるように設計されています。
    【無料ダウンロードコンテンツ】
    ●本文学習用音声(MP3・約1時間50分)※紙書籍付属CD-ROMと同じ内容です。
    ・収録内容:
     1. リスニングセクション練習問題
     2. 頻出語彙・表現
     3. 200問完全模試
    ●特典PDF(77ページ)と音声(MP3・約35分)
    ・収録内容:
     1. 頻出語彙・表現セレクションリスト(音声有)
     2. Part 2 正誤判断柔軟トレーニング(音声有)
     3. Part 3&4 図表付き問題トレーニング
     4. Part 5 文法・語彙問題トレーニング
     5. Part 6 日本語で文脈トレーニング
     6. Part 6&7 読解トレーニング(音声有)

    【著者プロフィール】
    小石裕子:
    語学講師。商社勤務を経て語学学校、大学等でTOEIC、TOEFL、英検、各種英語資格試験対策の指導に当たるほか、企業研修の講師も務める。英検1級、TOEIC990点(満点)取得。著書には本書をはじめとする「TOEIC出るとこだけ!」シリーズ、『TOEIC(R) TEST 中学英文法で600点!』(いずれもアルク刊)など多数。
  • 頻出する6つの文法問題につき、必要最低限の基礎知識と解法の時短テクニックを確認後、やさしく徐々にレベルアップするドリルをたくさん解く(=習うより慣れる)ことで、挫折することなく実力を養うことができます。
    その効果は、著者が企業研修、大学のTOEIC講座で実証済み。英語が苦手で何から始めてよいか分からない人、スコア300点レベルを脱したい人にもピッタリの土台作りドリルです。
    ドリル(全540問)には、TOEICに出題される単語だけを使用しているので、ついでに語彙力強化もできます。
    全英文の無料音声付き。スマートフォン無料アプリ対応。
    監修は『出る単特急金のフレーズ』のTEX加藤先生。

    各章、問題タイプ別に、基礎知識→解法テクニック→基本ドリル(2択のシンプル問題)→復習ドリル(4択の確認問題)→チャレンジドリル(本番レベルの問題)、という順番でレベルアップします。

    ※同時発売の本書の紙書籍版と併用し、学習場面によって使い分けすると便利です!
    ※ダウンロード音声は、アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。mp3音声は、お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモ ALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。

    【対象レベル】英語入門以上
    【ダウンロード音声】
    ●基本情報:MP3形式・約1時間30分
    ●収録内容:
    1. 全英文音声 耳からも頻出英文や語彙を確認できます。
    2. 音声解説 文法ポイントを著者がやさしく解説しているので、聴くだけで重要点が分かります。

    【著者プロフィール】
    高橋恭子:
    英語講師(講師歴25年)、企業研修講師。数々の有名企業や大学でTOEICテスト対策のセミナーや授業を担当。これまでに500人以上の受講生のスコアアップを実現し、スコアアップ請負人としての定評を得ている。特に英語が苦手で悩んでいる受講生からの支持が厚い。TOEIC990点(満点)、英検1級、通訳案内士。
  • 6年間の英語をオールカラー&図解で凝縮した、やり直し英語の金字塔!

    ベストセラーシリーズ、稲田式「やり直し英語本」に、中学・高校6年間の英語を凝縮したオールカラー&図解バージョンが登場! やり直し英語入門に、TOEICの基礎固めに…読めば納得のわかりやすさ!

    ※本書は、2014 年に小社から刊行された『中学・高校6年間の英語をこの1冊でざっと復習する』の内容をさらに凝縮して、オールカラー&図解化したものです。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。