セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『雑学、フォレスト出版(実用、文芸・小説)』の電子書籍一覧

1 ~13件目/全13件

  • シリーズ82冊
    8801,320(税込)
    著:
    苫米地英人
    レーベル: ――

    ■「自分を洗脳すれば、目標達成はできる!」

    本書は、昨今の脳ブームを作り、
    オウム真理教信者の脱洗脳でも有名な著者・苫米地英人の
    ベストセラーの新書化です。

    「頭でわかっていても、心と身体が言うことを効かない理由」を解説し、
    「誰でも目標達成できる技術「プライミング」を公開します!

    ■本書でわかる主なこと
    ・ダ・ヴィンチやモーツアルトが持っていた「共感覚」とは?
    ・人間の身体が持つ同調作用「ホメオスタシス」とは?
    ・人によって見えているものが違う「認知のカラクリ」とは?
    ・どんなことでも習慣化できる「アンカー」と「トリガー」とは?
    ・「ストックホルム症候群」とは?
    …など、最新の脳科学の成果で、あなたの人生を変えます!

    しかも、「誰でもできる」「どんなことでも習慣化できる」
    トマベチ流トレーニング付き!

    ■本書の方法を使えば、自分が変わるだけでなく、
    まわりも変えることができます。

    人は人との関係で生きているので、まわりの環境を変えることはとても大切です。

    そして本書を読み終えたあと、
    あなたは「本当の自分」に出会うことができるはずです。
    ・目標が達成できない!
    ・実力が発揮できない、認められない!
    ・悪い習慣(タバコなど)をやめられない!
    ・お金を貯めることができない!
    ・投資がうまくいかない!
    ・・・など、上記のどれか1つでも感じたことがあるなら、
    本書は大いに役立ちます!

    ※本作品は2006年に刊行されたものを再編集いたしました
  • ■私たちを息苦しくさせる「意味を求める病」を手放す

    人間は「私は何のために生きているのだろう」「私は何かに役に立つのだろうか」など、
    自分の生きる意味や役割について考えてしまう生き物だ。

    とくに、幼少の頃から「夢を叶えよう」「誰かの役に立つ人になろう」
    「一生懸命に働こう」などという甘言を浴びせられて生きてきた現代人だったらなおさらだ。
    なぜなら、こうした言葉は「夢を叶えず、誰かの役にも立たず、ろくに働かない人生は失敗」という
    呪いの言葉に容易に変換されしまうからだ。

    だから、必死に自分の人生の意味を探し、それが見つからないと絶望してしまう。

    さながら「意味を求める病」に罹ってるかのようだ。

    ■しかし、本書では「人生には意味があるべきだ」とかいった言説に
    普遍的だったり超越的だったりする価値はないと喝破する。

    そのうえで、「人生に意味なんかなくてもいいじゃないか」「そもそも人生に意味なんてない」と主張し、
    「意味を求める病」を手放す生き方を提案する。

    ■目次
    私が「人生に意味はない」と考えたわけ――まえがきに代えて
    第1章 人生に意味はなくても楽しく生きられる
    第2章 資本主義思考と意味の呪縛
    第3章 本当はたくさんある意味不明な生物の形質
    第4章 「無意味」への恐怖を克服しよう
    あとがき――意味などないけど楽しく生きよう
  • ■すべての情報は3色に分かれる!

    読解力の向上を図り、さらにはコミュニケーション力を鍛える実践的読書法として、
    かつて一世を風靡したのが、ベストセラー作家・齋藤孝による「3色ボールペン方式」だ。

    赤・青・緑の3色方式は、からだに身につける「技」であり、技は脳を真に鍛える。
    本書はそれを「情報活用術」として昇華させたものである。

    ■【3色ボールペン方式の効用】
    ◎会議資料などのテキストを瞬時に咀嚼して理解できるようになる
    ◎あらゆる情報ソースからアイディアを引き出して活用することができる
    ◎主観と客観を明確にコントロールできるようになる
    ◎感覚や発想が鋭敏になる
    ◎メモを取る力が劇的に向上する
    など

    ■本書で提唱する3色方式情報術は、きわめてシンプルだ。

    情報を読むとき、あるいはメモなどに書き留めるときに、
    3色の色分けをする。その3つの色とは、赤・青・緑である。

    赤―客観的に見て、最も重要な箇所
    青―客観的に見て、まあ重要な箇所
    緑―主観的に見て、自分がおもしろいと感じたり、興味を抱いたりした箇所

    「3色ボールペンメソッド」を身につけると、最終的には3色ボールペンがなくても、
    あらゆる情報を瞬時に峻別できるようになる。
    IT(情報技術)・AI(人工知能)が発達する情報化社会において、これほど強力な思考の武器はほかにない。

    ※本書は2003年6月に角川書店(現・KADOKAWA)から刊行された
    『三色ボールペン情報活用術』を改題・加筆および再編集したものです。
  • ■質の高い読書は、「キーワード設定」で決まる!

    なぜ、同じ本を読んでも、
    欲しい情報を吸収できる人、
    できない人がいるのか?

    なぜ、このようなことが起こってしまうのか?

    あなたの
    「理解力が足りないから」
    「記憶力が悪いから」
    ではありません。

    読書で失敗するのは、
    ズバリ、

    「読む前にキーワードを設定していないから」。

    ■何か調べたいとき、
    ネットの検索エンジンの検索ボックスに
    「キーワード」を入力して
    欲しい情報を手に入れる。

    「情報をとること」と
    「キーワードを入力すること」は
    常にセットなのです。

    読書も同じです。
    本を読む前に「キーワード」を設定して、
    それを「検索するような感覚」で本文を読めば、
    欲しい情報がとれるのです。

    では、
    どのようにキーワードを設定し、
    どのように読めばいいのか?

    Instagramで人気の著者が
    そのノウハウを体系化した究極メソッド
    「キーワード読書術」の重要エッセンスをまとめました。

    超一流の「情報クリッピングマスター」が、
    【必要な情報を吸収し、自分を成長させる】
    新しい読書術を大公開します。

    ※本書は2020年4月弊社刊『情報吸収力を高めるキーワード読書術』を改題・改変したものです。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ■学校や塾では教えてくれないスゴ技満載!

    あなたは以下の2つの計算を30秒以内に解けますか。

    ①56×625
    ②314×43+315×57

    …と言われても、電卓でもなければ、解く気にはなりませんよね。

    しかし、本書で紹介されている裏技を使えば、電卓よりも速く、
    ①は5秒、②は10秒で解くことができます。

    じつは、小学校中学年~高学年の算数の知識があれば、
    これまでの半分以下のスピードで計算問題を解ける裏技を使えるようになるのです。

    本書では、8つの計算奥義と33のバク速裏技を紹介していきます。
    算数オリンピック入賞者も実践&感動するテクニック満載です!

    ■暗記は不要!
    数学教師芸人のタカタ先生が楽しく解説
    裏技を解説してくれるのは、数学教師芸人としてメディアで活躍中のタカタ先生。

    それぞれの裏技の使い方や、その仕組みを授業形式でやさしく、
    そして超ハイテンションで教えてくれます。

    もちろん、芸人ならではのギャグも満載。
    裏技と聞くと、難しいという印象を持たれるかもしれませんが、
    ややこしい暗記もなく、ちょっとした工夫をするだけの簡単なものがほとんどです。
    まずは、楽しみながら一つひとつマスターしていきましょう!

    ■目次
    計算奥義1 〈100TENゲット〉
    計算奥義2 〈同答チェンジ〉
    計算奥義3 〈分配かっけぇわ〉
    計算奥義4 〈同×(残)〉
    計算奥義5 〈数列の和〉
    計算奥義6 〈仮平均〉
    計算奥義7 〈2ケタ×2ケタ〉
    計算奥義8 〈神速裏技〉
  • ■女子大生・陰陽師、美雪の世界へようこそ

    混血の美少女美雪と一緒に楽しく遊びながら
    日本・中国秘伝の幸せになる方法を学びましょう!
  • ■平成28年4月に九州・熊本を襲った震度6の地震は、
    近年、相次ぐ地震災害の中でも特に甚大な被害をもたらした。

    この地震を熊本市内に住んでいて被災した著者・高瀬あきとイラストレーターの高瀬ゆきの二人は、
    「あの惨状の中で書かずにはいられなくて、書かないと発狂しそうで書いた」
    と夢中で文章とイラストで想いをつづった。

    そしてそれを自作で小冊子にしてフォレスト出版に送ってきた。

    ■フォレスト出版はその想いになんとか応えようと、
    印刷書籍では出版までに時間がかかりすぎるために電子書籍での出版を決定した。

    被災から2カ月、小冊子がフォレスト出版に届いた5月から1か月後の6月中旬には電子書籍として発行するに至った。
    今の時代だからこそ形にできた事例となった。
  • ■癒しを求めるパワースポット・ブームや世界遺産観光の人気によって
    訪れる人が増えている日本の聖地は、まだ本来のパワーを発現していない。

    某メーカーのエンジニアとして勤務しながら、趣味で聖地や磐座を探訪していた著者は、
    ある日「日本の聖地は、古代の日本に渡来したアマ族によって封印されている」
    という謎の「アーリオーン・メッセージ」に出会う。

    何かに導かれるように封印の暗号「三・四・五の三角形」を探し始めて5年後、
    ようやく巨石・磐座、日本最古の神社のご神体「三輪山」、
    日本神話に登場する謎の神「ニギハヤヒ」を結ぶ関係から、
    封印の鍵「四」の場所と暗号「三・四・五の三角形」の一つを発見する。

    大和から近畿、そして伊勢・出雲などの他の地域へ探索エリアを拡大し、
    日本の聖地のコアとなる「クリスタリン・グリッド」に辿り着いた著者は、
    未だ発見されない日本全国にある封印された聖地の探索を続け、
    読者に「三・四・五の三角形」の発見を呼びかけている。
  • ■ごく普通のOLが、
    ごく普通にタイ旅行に行き、
    ごく普通にタイに“はまって”、
    まったく普通ではなく、
    まさかの「タイ語通訳」になって移住してしまった。

    という体験を通して、
    日本人女性が大なり小なり直面する“自己充足”のあり方に一石を投じる一書。

    ■移住した時に縁あって結婚した日本人の夫と二人の息子に恵まれ、
    母親としての道を模索していく姿は、
    女性だけでなく男性にも多くの共感と啓発があふれている。
  • 3,300(税込)
    著:
    竹中光毅
    レーベル: ――

    ■いま、全国のバーで
    ひそかな葉巻ブームが起きている

    2020年4月から東京都受動喫煙防止条例が施行され、
    禁煙の流れが強まっているが、シガーバーは規制の対象外となった

    ■葉巻の吸い方にルールなどない

    かつて、葉巻を愛した男たち。
    アル・カポネ、アラン・ドロン、
    チェ・ゲバラ、フィデル・カストロ、ジョン・F・ケネディ、吉田茂、マイケル・ジョーダン…。

    綺羅星のごとく歴史上に名を遺した男たち

    多くの初心者は、とかく身構えてしまい、
    葉巻を崇高な嗜好品だと思い込んでいる。

    みんなネットやマニュアルを見て、知識で理論武装。

    しかし、それは根本的に間違いだ。

    それを教えてくれるのが
    本書『葉巻の美学』である。

    ■本書は、国際的なシガーコンテストで優勝を果たし
    現地ハバナで毎月3000本の葉巻を買い付ける
    国内屈指の第一人者による最新シガー入門書です。

    【こちらの目玉コンテンツも収録】
    ◎ハバナの極上シガーショップガイド(MAP付き)
    ◎初公開!主要葉巻銘柄の現地価格一覧
    ◎ハバナ・トラベルガイド

    ■目次
    第1章 人生を識る―私の銀座修行時代
    第2章 いまを愉しむ―「ハバナベガス」とハバナ
    第3章 人生を学ぶ一流の男たちとの交遊
    第4章 葉巻と生きる―わが人生と葉巻
    第5章 葉巻と興じる―極私的葉巻ガイド20本
    第6章 葉巻と出会う―はじめての葉巻の嗜み方
    第7章 聖地に集う―ハバナの極上シガーショップ一覧
    第8章 知恵を分け合う―ハバナの葉巻と旅と酒と
  • ■「オーガニックで肌にやさしい化粧品を使っているのに、かぶれます。
     私の肌が悪いのでしょうか?」

    といった声が多く聞かれるようになりました。

    悪いのは、あなたのお肌ではありません。

    ウソだらけで、消費者の目を巧妙に騙し、
    お肌をどんどん弱くさせている張本人は、
    何を隠そう「化粧品」だからです。

    どんなにオーガニックであることを謳っても、
    化粧品の成分として合成された時点で、
    化学物質になることには変わりはありません。

    原料がオーガニックであるかではなく、
    その成分がお肌にどんな作用をもたらすかを
    見極めることが必要なのです。

    ■クレンジングオイルと台所用洗剤は同じ!?

    お肌にやさしいという触れ込みのクレンジングオイルと、
    ゴム手袋を使わないと肌あれの原因になることもある

    台所用洗剤が同じものだと聞いたら、どう思いますか?

    これ、本当のことなんです。

    同じ原料や同じ作用の原料を使って、
    まったく別の用途のものを製造しているのです。

    それは、化粧品のパッケージに記されている、「成分表」を見ればわかります。

    毎日毎日、台所用洗剤で顔を洗っていたら、
    お肌の水分や油分が失われ、弱肌になっていくのは当然のこと。

    本書では、美容業界に携わりながら、
    プロを対象に、皮膚や化粧品の知識の普及に努めてきた著者が、
    化粧品の巧みなウソを明かします。

    本書があなたの肌を健やかにする一助になりましたら幸いです。
  • ■毎年「この時期に風邪をひく」と決めていませんか?

    病の原因はあなたの言葉と思い込みです。
    医者いらず、クスリ不要、治療費ゼロの口ぐせ療法!

    「口ぐせ」が変われば「意識」が変わります。
    そして、「意識」が変わって初めて真の意味での「行動・習慣」が変わります。

    その名の通り生活習慣病のみならず、認知症も含め、どんな「病」も、
    克服するには「行動・習慣」が変わる必要があるのです。

    ■目次
    ・第1章 医者が病人をつくり出す
    健康診断は「病人生活のパスポート」
    「お任せします」としか言えない患者
    病の恐怖にとらわれてしまう理由
    「バカ」は医者に殺される?
    など
    ・第2章 「病は気から」ではなく「病は言葉から」
    花粉症の原因は思い込みが九割?
    プラセボ効果、恐るべし
    「脳」がアトピーを治す
    など
    ・第3章 病を呼び込む「悪い口ぐせ」
    習慣が病をつくっている
    無意識化はボケの始まり
    など
    ・第4章 病を治すパワーをもつ「いい口ぐせ」
    痛みを忘れる手法
    「治したい」と「治りたい」は違う
    「俳優セラピー」の可能性
    など
    ・第5章 病を遠ざける9つの秘訣
    病気知らずの人生をつくる「THE RESIME」
    秘訣①T(Talk)──いい口ぐせが病を遠ざける
    秘訣②H(Hobby)──「趣味」がなぜ病を改善させるのか?
    など
    ・終章  幸せな病人生活を送るために
    「先生のために治ろうとするのよ!」の一言
    家族の関係性が病を治す
    など
    付 録 口ぐせの基本フォーマットと症状別サンプル集
  • ■この方法を実践すれば、想定外の世界が待っている

    本書は「使わないモノをすべて捨てる」「家の中のモノを8割捨てる」~とんでもないメソッドです

    この方法を実践すれば、運気がアップし、想定外の世界がやってきます。
    宇宙の法則「78対22の法則」というものがありますが、
    この法則どおり、8割のモノを手放せば運がよくなるのです。

    ●この全捨離メソッドのルールは3つしかありません。
    ・使わないモノをすべて捨てる(8割捨てる)
    ・床面積を広げる
    ・床を磨く
    3つを実践するだけであなたも幸運体質になり、人生が好転していきます

    ■著者は、登録者数10万人以上の開運ユーチューバーとして
    運がよくなる方法をみずから人体実験して16年間研究してきたスピリチュアル研究家

    30代でツイていない人生を歩んでいたところ、故・小林正観さんと出会い
    師に言われたことを愚直に実践し運が開けていきました。

    その後、別の師から全捨離の3つのルールを教えられ実践したところ、さらに運気が上昇。
    この方法を発信すると人生が変わったという人が続出しました。

    モノを手放さないかぎり新しいものを得ることはできません
    運をよくしたい人、これまでと違った景色を見たい人は必見です

    全捨離には、「即効性」という効果があります。
    全捨離を実践した人には、宇宙の法則から神様があなたをつまみ上げてくれるの

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。