セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『自己啓発・生き方、亜紀書房、1001円~(実用、文芸・小説)』の電子書籍一覧

1 ~7件目/全7件

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【推薦】竹田ダニエルさん(Z世代ライター・研究者)
    男社会がバカバカしいと感じるのは、自分だけじゃなかった──
    アホらしい世の中を生き残るための爆笑処世術

    * * *

    ★アイディアを盗まれたら「私が言いたかったことを明瞭にしてくれたのね」と返しましょう!
    ★キーボードは強めに叩きましょう。うるさいほど「仕事ができる!」と思われますよ。
    ★深夜に仕事のアイディアを共有すれば「なんて働き者なんだ!」と感心されるはず!

    * * *

    〈 Yahoo!やGoogleで働いたあと、コメディアンとなったサラ・クーパーがつづる女性たちに贈るエール 〉

    男性が気づかない、女性の「職場あるある」を豊富なイラストで風刺!
    「男性社会のサバイブ術」を笑い飛ばしながら、男性社会に過剰適応するよりも「自分が目指したい生き方」を貫くことの大切さに気づかされる、女性を応援する一冊が登場!

    ---------

    本書では、女性がいかにして夢を実現し、キャリアで成功を収め、リーダーになるのかをご説明します。
    男性が今やっているマンスプレイニングを終えたらすぐ始めますので、少々お待ちくださいね。
    ご心配はわかります。彼らのマンスプレイニングって永久じゃないかと思うくらい長く続きますよね。

    * * *

    ……はい、というわけで、本書は「男性が話したいだけ話し終わるのを辛抱強く待っている間に落書きをする空白ページ」をご用意しております。
    それだけでなく「男性のように語りながらも女らしさを失わないコツ」「男性を脅かさずにできる女性向けリーダーシップ戦略」をお教えしたいと思います。

    * * *

    女性のみなさん、本書から得た知識で武装しましょう。
    あなたの成功と幸せのために何が必要か、日頃の振る舞いを思い返しながらお読みください。

    ---------

    【目次】
    〈まえがき〉
    本書の執筆中に心を傷つけられた男性はおりません。

    1〈夢と希望〉
    演技し過ぎずに就職面接に成功するコツ

    2〈コミュニケーション〉
    男性のように語りながらも女らしさを失わないコツ

    3〈野心〉
    周囲からうっとうしがられずに出世するコツ

    4〈オーセンティックであること〉
    偽りない自分のままで職場に出勤し、その自分を完璧に隠す方法

    5〈多様性〉
    テック業界の多様性の実際

    6〈リーダーシップ〉
    男性を脅かさずにできる女性向けリーダーシップ戦略

    〈休憩〉
    男性がマンスプレイニングしている間に落書きをするための白紙ページ

    7〈ネゴシエーション〉
    初心者向けガスライティング

    8〈ハラスメント〉
    加害者男性のキャリアを傷つけないよう、上手にセクシャル・ハラスメントを受けるコツ

    9〈成功〉
    独自の冒険を選ぼう──貴方は、他人から好かれたいのですか? それとも成功したいのですか?

    10〈同盟関係〉
    男性のための「よくできましたシール」

    11〈起業家精神[アントレブレナーシップ]〉
    迫力満点の「レディー・ボス」のための完璧なピッチデック

    12〈セルフケア〉
    ストレスだらけでいながらリラックスする方法

    〈すべての結論〉怖い女になろう
    謝辞
    訳者あとがき
  • 《いしいしんじさん 推薦》
    夏休みのスイカ割り、9回裏のサヨナラ勝ち、ひと目ぼれの瞬間にこそ、「哲学」はひらく。
    「わからない」豊かさにかこまれて、ぼくは、あなたは、ひとつきりの生を生きてゆく。

    ----------------------

    人間、時間、「わたし」体と心、死って、いったい何? 
    哲学の大切な問いを深める旅へ出かけよう。

    ソクラテスから、デカルト、ニーチェ、フッサール、メルロ=ポンティ、そしてハイデガーまで。
    「わからない」を切り口に、西洋哲学を一緒に歩く。
    問いを立てるための思考のレッスン。

    ----------------------

    あなたは、わたしは、世界は、 なぜ、かけがえがないのか?
    わからない。──それでも、世界は美しい。

    ----------------------

    【目次】
    ■はじめに

    ■序……わからなさのはじまり──「人間とは何なのか」という問い

    Ⅰ 人間とは何なのかよくわからない
    ■第1話……人間とは何か、その答えはどこにある?──デカルトからニーチェへ
    ■第2話……ちっぽけな理性と大いなる理性──ニーチェからデカルトへ

    Ⅱ 人間と動物や機械はどうちがうのかよくわからない
    ■第3話……考えている私は存在するのか──デカルト
    ■第4話……人間のする計算とは何なのか──フッサール
    ■第5話……人間はどこから人間になったのか──ケーラーからメルロ=ポンティへ

    Ⅲ 身体は私のものなのかどうかよくわからない
    ■第6話……身体こそがここにいる?──デカルトの向こうへ
    ■第7話……身体である私はどこにいるのか──メルロ=ポンティ

    Ⅳ 時は流れるのかどうかよくわからない
    ■第8話……時計の時間は時間ではない?──アリストテレスからアウグスティヌスへ
    ■第9話……時は重なり、空間に広がる──フッサールからメルロ=ポンティへ

    Ⅴ 人はどう死ぬのかよくわからない
    ■第10話……死とはどういう出来事なのか──ソクラテスからショーペンハウアーまで
    ■第11話……失われることに人は何を思うのか──エピクロスからハイデガーへ
    ■第12話……人は死ぬことができるのか──ハイデガー

    結び 哲学のはじまり──わからなさをわかること

    ■あとがき
  • 目標、大きな仕事、人生の目標……。
    夢を実現するための「よい方法」を、人生の先輩たちの言葉にまなぶ。

    --------------------------------------

    ▶仕事は実力が備わる前に来る──タモリ
    ▶才能が乏しくても、あきらめるな──本居宣長
    ▶自己本位でなければ創造はできない──夏目漱石
    ▶チャンスをものにする方法──野村克也
    ▶創造的思考は孤独のなかで生まれる──草間彌生
    ▶ほめられたことは覚えておく──林真理子
    ▶先生を選べ──本居宣長と岩城宏之
    ▶苦しいときほど笑え──米長邦雄と池谷裕二

    --------------------------------------

    親の反対で哲学の道を一旦は諦めた。
    しかし、恋人の勧めで、大学卒業後、改めて哲学科に入り直し、アルバイトで生計を立てながら研究の道を志すも、なかなか就職が決まらない。
    それでも負けずに、三八歳で念願の大学教員になった。

    そんな著者が、自らを支えてくれた言葉の数々を紹介します。

    --------------------------------------

    【目次】
    ■はじめに

    第1章 人生を選択する
    ▶ほんとうに好きなのはどちら?──手塚治虫
    ▶初志貫徹に遅すぎることはない──若竹千佐子……など

    第2章 才能というもの
    ▶やってみなければ分からない──夏目漱石
    ▶誰もが最初は凡人だ──道元……など

    第3章 才能より性格
    ▶知的好奇心を持て──藤原正彦と山中伸弥
    ▶野心的であれ──夏目漱石と藤原正彦……など

    第4章 自分と社会
    ▶自分自身を突きとばせ──岡本太郎
    ▶自分のためにプレーする──イチローと王貞治……など

    第5章 努力は報われるのか
    ▶正しい場所で努力する──林修
    ▶正しい方向で努力する──幸田露伴とイチローと林修……など

    第6章 運と不運
    ▶運のせいなのか──兼好と野村克也
    ▶どうしようもない不運への対処──キューブラー・ロス……など

    第7章 自信の保ち方
    ▶自分から出たものは小さくても力がある──鈴木大拙
    ▶創造的思考は孤独のなかで生まれる──草間彌生……など

    第8章 収入について
    ▶必要な衣食は生まれつき備わっている──道元
    ▶学問は米をつきながらでもできる──福沢諭吉……など

    第9章 先生との関係
    ▶先生は必要である──世阿弥と兼好
    ▶先生の教えに執着するな──本居宣長と松尾芭蕉と空海……など

    第10章 やる気の出し方
    ▶同業者に会う──粕谷英一
    ▶自分の寿命に限りがあることを考える──道元と兼好……など

    第11章 心の健康の維持
    ▶朝散歩で日光を浴びてセロトニンを分泌させる──樺沢紫苑
    ▶寝る前に3行ポジティヴ日記で心をリセットする──樺沢紫苑……など

    第12章 コネについて
    ▶市民向け講義を聴きに行く──ファラデー
    ▶作品を同封する──草間彌生
    ▶ダメなケース──林真理子が会った青年……など

    第13章 嫉妬心について
    ▶可能性があるから嫉妬する──谷川浩司と河合隼雄と三木清……など

    第14章 批判について
    ▶他人からの批判を気にするな──イチローと道元とラッセルと夏目漱石……など
  • おとなは誰でもはじめは子どもだった――。
    《あなたの心の中に王子さまを取り戻そう。》

    職場や学校、恋愛、人間関係の悩みの中で消えてしまった「子どもの頃の自分」をもう一度見つけて、本当の幸せを手に入れるためのヒントが「星の王子さま」にはあふれている!


    星の王子さまのように……
    ■子どもの頃のものの見方で世界を見るためには?
    ■自分のことを大切にするためには?
    ■「急ぎのしごと」と「重要なしごと」を区別するためには?
    ■他人から理解されないことを受け入れるには?
    ■人生の新しいページをめくるためには?
    ■愛することを学ぶためには?


    おとなになった今こそ読み直したい、サン゠テグジュペリの不朽の名作。
    自分らしく生きるために大切な、目には見えない宝物が、そこにはきっと詰まっている。
  • やわらかく、そして強く――。

    32年の短い生涯を閉じるまで、実父ブルース・リーがその胸に問い、また信じ、全身全霊で実践してきた人生哲学を、実娘シャノン・リーが迫真の筆致で読み解いた話題作!


    父を失い、兄を失い、自分を見失いそうだった著者が立ち返ったのは、父ブルース・リーが遺した珠玉の言葉とその歩みを止めない生き方だった。
    陰陽道、老荘思想、宮本武蔵……数々の知見とみずからの経験を昇華させたその哲学がここに。

    大事なのはブルース・リーになろうとせず、完全な自分になれるよう努力する、ということです。――シャノン・リー(「はじめに」より)



    【もくじ】
    ■ はじめに

    第一章 水の流れていく道
    第二章 空のコップ
    第三章 永遠の学びの徒
    第四章 相手
    第五章 道具(ツール)
    第六章 障害物
    第七章 暴風雨
    第八章 息づく空(くう)
    第九章 拳を途中で封じる方法
    第十章 友よ

    ■ エピローグ
    ■ 謝辞
    ■ 訳者解説
  • 本は
    ぜんぶ読まなくていい
    たくさん読まなくていい

    多読・速読を超えて、人生の言葉と「たしかに」出会うために。
    NHK「100分de名著」常連の本読みの達人が案内する読書の方法。

    本が読めなくなったのは、内なる自分からのサイン。
    だから、読めないときは、無理をして読まなくていい。
    読めない本にも意味があるから、積読でもいい。

    知識を増やすためではなく、
    人生を深いところで導き、励ます言葉と出会うためにする読書。
    その方法を、あなたと一緒に考える。

    【もくじより】
    ・読めないときは、読まなくてもよい
    ・「正しい」読み方など存在しない
    ・「書く」ことから始める「読書」
    ・本は、最初から読まなくてもよい
    ・言葉の肌感覚を取り戻す
    ・ゆっくり読む
    ・情を開く
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「ご飯無料!」を ""Rice Free ! ""……その英語、どこがおかしい!?

    駅、空港、観光地、レストラン、トイレ……
    外に出ればあちこちで目にする英語の看板や標札。
    それらをよくよく見れば、なんだか「おかしい」!

    本書は、著者が日本各地で見つけた「おかしな」英語掲示を写真で紹介し、
    イギリスやアメリカの類似した例と照らして、正しい英語の使い方を学べるように解説する。

    中学英語で大丈夫! こんな方は必見!
    ・お店に看板を用意したいけど、英語に自信がない人
    ・手短で簡潔に、そして正しい英語を書く自信がない人
    ・ビジネス&インバウンド対応で基礎英語力が必要な人
    ・海外旅行や留学先で“英語ストレス”なく過ごしたい人……

    速攻で身につく!! 簡単&シンプル英語力
    日常づかいで役立つ30篇

    あなたに“ホントに必要な”英語力は単純な文法で身につきます!



    【目次】
    はじめに
    本書の使い方
    01 新幹線の切符売り場にて
    02 観光地にて(城・駅・カフェ・神社)
    03 駅のトイレ案内
    04 カフェ・駅にて
    05 駅のエレベーター
    06 鉄道駅構内のポスター
    07 空港の放棄品箱
    08 地下鉄のエスカレーター(1)
    09 レストランの外国語案内
    10 私鉄駅構内(不審者、不審物について)
    11 ガチャガチャの販売機
    12 地下鉄のエスカレーター(2)
    13 路上の警告掲示(1)
    14 京都の雑貨店にて
    15 喫茶店のメニュー
    16 路上の警告掲示(2)
    17 京都・錦市場と福岡市街の食品店
    18 空港国際線ターミナル・ごみ捨て場
    19 踏切脇の緊急時停車ボタン
    20 英国風パブにて
    21 神社のトイレにて
    22 商業施設の喫煙所案内
    23 JR駅のホームドア
    24 ゲームセンター・観光案内所にて
    25 ホテルの外貨両替機案内
    26 雑貨店にて
    27 大学キャンパス内にて
    28 チョコレート菓子工場(1)
    29 観光パンフレット
    30 チョコレート菓子工場(2)
    おわりに

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。