セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『歴史、講談社、矢野隆(文芸・小説)』の電子書籍一覧

1 ~10件目/全10件

  • シリーズ8冊
    814924(税込)
    著:
    矢野隆
    レーベル: 講談社文庫
    出版社: 講談社

    戦国最強の騎馬軍団を膨大な数の鉄砲で打ち負かしたとされる「長篠の戦い」。
    だがそこには、それぞれの武将の深い思惑が働いていた。

    長篠城の奥平信昌はどうして武田を裏切って徳川方についたのか。
    内藤・馬場・山県ら武田の勇将たちは無駄な特攻をなぜ敢行したのか。
    家康・酒井忠次主従は何を期して奇襲軍を出したのか。
    信長が仕掛けた罠とは何だったのか。

    勝頼は絶対的に不利な状況で、なぜわざわざ攻撃を仕掛けなければならなかったのか。
    そして、長篠の戦いの最大のヒーローとも言える奥平勢の足軽・鳥居強右衛門の活躍とは。

    最強合戦の真実に迫る書下ろし歴史小説!
  • 人質から天下人へ。徳川家康のドラマチック人生!

    幼少で母と生き別れ、少年時代は人質として各地を転々とした徳川家康。戦国の世を勝ち抜き、天下人として幕府を開くまでに、何度も訪れる人生の節目で、都度難しい選択を迫られた。織田家に囚われてから大坂の陣まで、歴史時代小説の精鋭十三人が趣向を凝らす、歴史改変もありの短編集。〈文庫オリジナル〉

    織田家の人質となっていた少年時代
    桶狭間の戦い
    三河一向一揆
    三方ヶ原の戦い
    本能寺の変後の伊賀越え
    小牧長久手の戦い
    関東移封
    関ヶ原の戦い
    大坂夏の陣
    など。

    徳川家康の節目となった事績や事件をテーマに、ついに天下を手中に収めるまでの分かれ道を彼がどう切り抜けたか、史実に忠実な作品だけではなく、「あのときこうなっていたら」という歴史改変ものも含むバラエティー豊かなラインナップで、超短編を集めました。
  • 命懸けの、夢。

    黒田官兵衛、前田利家、松永久秀……
    野望うずまく乱世を豪華布陣が描く、傑作小説集!


    矢野隆「一時の主」
    関ヶ原の戦いを前に、天才軍師・黒田官兵衛が息子に命じたのは――

    木下昌輝「又左の首取り」
    傾奇者の前田”又左衛門”利家は、戦の作法などお構いなしで――

    天野純希「悪童たちの海」
    大内義隆の重臣の子・冷泉新五郎は、かつて明を目指して船に乗り――

    武川佑「鈴籾の子ら」
    上杉景勝に謀反を起こした新発田重家の胸には、亡き兄の言葉が――

    澤田瞳子「蠅」
    豊臣秀吉に新大仏建造を命じられた木食応其は、高僧らしくなく――

    今村翔吾「生滅の流儀」
    織田信長の大軍に包囲された松永久秀は、信貴山城で死を覚悟し――


    ※本書は単行本『戦国の教科書』収録の短編小説を再録したアンソロジーです
  • シリーズ9冊
    770902(税込)
    著:
    葉室麟
    著:
    冲方丁
    著:
    伊東潤
    著:
    天野純希
    著:
    矢野隆
    著:
    吉川永青
    他1名
    レーベル: 講談社文庫
    出版社: 講談社

    当代きっての作家たち、ガチンコ競作シリーズ!慶長五年九月十五日、霧立ちこめる地に戦国時代の終焉を告げる運命を背負った男たちが集結した。天下分け目の大戦「関ヶ原の戦い」。徳川家康率いる「東軍」圧勝の理由、石田三成率いる「西軍」敗北の契機、そして両軍の運命を握る男。七人の作家が七人の武将の視点で描く競作長編「決戦!」シリーズ初陣。刊行当初から話題沸騰!業界初の立体的(3D)な競作長編!
  • 蛭が島:若き源頼朝が流された伊豆の地。当時の支配者は北条氏。
    真珠院:頼朝との悲恋の末に八重が命を落とした地。
    伊豆山神社:頼朝と北条政子が結ばれた地。
    石橋山:頼朝が源氏復興ののろしを上げるも、大庭景親、伊東祐親らの平家軍に大敗した地。
    黄瀬川:奥州から駆けつけた義経が頼朝と再会した地。
    願成就院:北条時政が頼朝の奥州平泉討伐戦勝祈願のため建立した。
    銭洗弁財天:頼朝への宇賀福神の夢のお告げを元に、宇賀福神を祀り神仏の供養を行なったのが創建の由来。
    三島大社:頼朝が源氏復興を祈願して旗揚げをした神社。
    梶原山公園:頼朝の信任厚かったが、その死後に滅ぼされた梶原景時終焉の地。
    鶴岡八幡宮:鎌倉幕府とともにあった彼の地のランドマーク。
    伊豆修善寺:頼朝の嫡男・頼家が暗殺された地。

    など、鎌倉殿(鎌倉幕府)をめぐる13の地を舞台に、歴史時代小説の手練れ13人が切れ味鋭い筆をふるう。
    13の掌編を自宅でじっくり味わうも良し、地図と写真を手がかりに今に残る歴史の現場を訪ねるも良し。
  • 836(税込)
    著:
    矢野隆
    レーベル: 講談社文庫
    出版社: 講談社

    少年時代を独り野生児として育った「虎」が、畑を荒らして村人に捕まってしまう。処刑されそうになるところを四郎という少年に命を救われる。天草四郎と虎の出会いだった。そのころ、九州の島原と天草の切支丹に対する迫害は苛烈を極め、四郎の父親らを首謀者にして公儀への反抗が企てられつつあった。他方、老中・松平信綱は、三代将軍・家光の治世に不安を抱いていた。江戸に幕府が開かれて三十有余年、天下は徳川家の下に本当に治まっていると言えるのか。歯向かう大名家は無くとも、民草はまだ治まっていない。信綱の心の中に潜む闇が蠢く……。
  • 726(税込)
    著:
    矢野隆
    レーベル: 講談社文庫
    出版社: 講談社

    関ヶ原の合戦後に、西軍で唯一領土を減らされなかった所以とされる「島津の退き口」。70万石を守ることにつながった義弘のその手並みとは! はたまた、織田信長最大の窮地をまさに身を挺して救った羽柴秀吉の「金ヶ崎の退き口」。後に天下取りを競い合う、明智光秀や徳川家康も共に戦ったという奇跡の真相とは!──ほかに柴田勝政、馬場信春、堀秀政、石田三成、高橋紹連ら7人の武将たちが負け戦を「始末」して、あるいは出世の糸口をつかみ、あるいは華々しく散っていった「殿軍戦」を描いた戦国小説集!
  • 1,881(税込)
    著:
    矢野隆
    レーベル: ――
    出版社: 講談社

    人知を超える力を持つ「小匣」を有する真族により村を焼かれ、両親を目の前で殺されてしまった少年がいた。その名も、木曾捨丸。被征服民出身の彼は、時を経て、復讐のために立ち上がる。真族の賊から小匣を略奪し、獲生と名乗りを変えた捨丸は、真族の領地へ乗り込んだ。波乱の時代の中で、一兵卒から仲間とともに一大勢力を築き上げていく獲生だったが、真族の王が起こした蛮行と、軍の中で切磋琢磨しあった友・転疾がもたらす驚愕の事実を前に、事態は風雲急を告げる!幾度となく訪れる試練と戦いの果て、千年にわたる王朝史が大きく書き換わる――!「匣」により超能力を得た若き帝vs. 千年にわたる被征服民の復讐者大陸の覇権を巡って、かつての友が真っ向勝負!超弩級の日華融合ファンタジー大戦!
  • 1,012(税込)
    著:
    矢野隆
    レーベル: 講談社文庫
    出版社: 講談社

    秀俊は13歳にして豊臣家を出て、備後国の小早川隆景の養子となる。隆景は秀吉の信頼厚く、毛利家内でも重きをなす人物だ。対面して秀俊は隆景の眼鏡に適い、秀俊も隆景に好感を持つ。翌々年、時代が大きく動く。交戦していた朝鮮との和平交渉が決裂し、再出兵が決まる。秀俊は日本軍の総大将に任じられるが、渡海の準備のさなかに義父・隆景の訃報がもたらされる。初めて感じた親子の情との決別。秀俊は秀秋と改名して出陣する。
  • シリーズ7冊
    202(税込)
    著:
    矢野隆
    レーベル: ――
    出版社: 講談社

    「何のためにこの場所にいるのか」。流れによっていつの間にか西軍の一翼を担うこととなった九州の雄、島津義弘。合戦が始まっても、石田三成から促されても、島津隊は動かない。「己の戦」は一体どこにあるのか。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。