セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『歴史、学習、小学館版学習まんが 日本の歴史(学習まんが)、0~10冊(文芸・小説)』の電子書籍一覧

1 ~20件目/全20件

  • 【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    最新、最詳、最先端の日本史学習まんが!

    第17巻「アジア・太平洋戦争」

    偶然起きた日本軍と中国軍の衝突は、世界の国ぐにを巻き込んだ大戦争へと発展する!

    第1章 日中戦争始まる
    第2章 アジア・太平洋戦争への道9
    第3章 連合国軍との戦い
    第4章 日本の敗戦 

    全20巻の新シリーズ、第17巻では、盧溝橋事件を発端に始まった日中戦争が、第二次世界大戦へと発展していく時代の、戦火にさらされていく国民の様子やもはや引き返せなくなっていく政府や軍部の姿を描きます。

    この巻の監修は、京都大学名誉教授の伊藤之雄先生。
    作画は、学習まんが『渋沢栄一』で好評を博した岩田やすてる氏が担当。日中戦争から第二次世界大戦までの濃密な時間を、昭和天皇、学徒出陣兵、ひめゆり隊の少女など、さまざまな視点からとらえて、当時の日本を映し出しています。

    (底本 2022年12月発売作品)

    ※この作品はカラーが含まれます。
  • 【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    最新、最詳、最先端の日本史学習まんが!

    第5巻 院政と武士の台頭

    天皇や摂関家を超越した最高権力者「上皇」の登場。“古代”から“中世”への大変革!

    第1章 院政への道 -中世の胎動-  
    第2章 「武者の世」の到来 
    第3章 平氏政権の成立 
    第4章 治承・寿永の乱 -源平の争乱- 

    全20巻の新シリーズ、第5巻では、天皇よりも実権を握った「上皇」にまつわる事件や、保元の乱・平治の乱を経てのしあがった平氏が栄えていく様子、さらに源平の争乱後の平氏の滅亡までが描かれます。
     
    この巻の監修は、東京大学教授の高橋典幸先生。
    作画は、4巻に引き続き、『緋が走る』『ショパンの事件簿』などで知られる、あおきてつお氏が担当。日本史に造詣の深いあおき氏が、政治の実権をめぐる上皇や平清盛などの情念を、リアルに描き上げています。

    (底本 2022年12月発売作品)

    ※この作品はカラーが含まれます。
  • 【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    最新、最詳、最先端の日本史学習まんが!

    第2巻 律令国家への道 

    倭国が直面した国家存亡の危機! そして倭国は、天皇中心の「日本」に生まれ変わっていく!

    第1章 蘇我氏の台頭 
    第2章 乙巳の変と大化改新 
    第3章 倭国の危機
    第4章 「天皇」と「日本」 

    全20巻の新シリーズ、第2巻では、飛鳥時代を取り扱っています。厩戸王(聖徳太子)の憲法十七条、蘇我氏を滅ぼすクーデタ(乙巳の変)、唐・新羅連合軍に敗れ去った白村江の戦い、皇位をめぐる内乱・壬申の乱などが描かれます。
     
    この巻の監修は、東京大学名誉教授の佐藤信先生。
    作画は、1巻に引き続き、よはきて・エウ氏が担当。厩戸王(聖徳太子)や中大兄皇子の活躍や、外国との戦い(白村江の戦い)や内乱(壬申の乱)などの争乱を、ワイドな画面で分かりやすく構成しています。

    (底本 2022年12月発売作品)

    ※この作品はカラーが含まれます。
  • 【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    最新、最詳、最先端の日本史学習まんが!

    第20巻「平成から令和へ」
    多様な価値観が尊重される時代。自分らしく生きる人びとは、一人ひとりが歴史の主人公!

    第1章 バブル経済
    第2章 失われた30年
    第3章 21世紀の始まり
    第4章 これからの日本と世界

    全20巻の新シリーズ、最後の第20巻では、バブル経済に始まった平成の始まりから、コロナ禍に包まれる令和の日本を描きます。

    この巻の監修は、立教大学名誉教授の老川慶喜先生。
    作画は、18巻19巻に引き続き、学習まんが『織田信長』で新たな信長像を活写し、『はじめての日本の歴史』でも近現代の巻を描いたトミイ大塚氏が担当。平成から令和につながる日本と世界の今が、客観的に理解しやすく描かれます。

    (底本 2022年12月発売作品)

    ※この作品はカラーが含まれます。
  • 【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    最新、最詳、最先端の日本史学習まんが!

    第1巻 日本文化のあけぼの 

    日本がまだ「倭国」とよばれていた時代。そこに「大王」という権力者が現れた!

    第1章 狩猟と採集の人びと
    第2章 争いの弥生時代 -「王」の出現-
    第3章 古墳の出現 -ヤマト政権の成立- 
    第4章 「大王」の成立 -ヤマト政権の発展-

    全20巻の新シリーズ、第1巻では、日本列島に人びとが暮らし始めた今から約3万8000年以上前の旧石器時代から縄文時代、弥生時代、古墳時代までを扱います。
    過酷な環境を人びとが生き抜いた旧石器時代。
    定住化や土器の使用などが見られるようになった縄文時代。
    稲作や金属製の道具や武器が伝わり、大規模な集団である「クニ」が日本各地に誕生する弥生時代。
    大型の前方後円墳が畿内から西日本、そして東日本へと広がった古墳時代。
    …といった、はるか昔の日本列島での人びとの営みを、最新の学説を元に描いていきます。
     
    この巻の監修は、国立歴史民族博物館名誉教授の白石太一郎先生と、東京大学名誉教授の設楽博己先生。
    作画は、動物のまんがを得意とする、よはきて・エウ氏。いにしえの日本列島を、ソフトで情緒的なタッチの絵で描き上げています。

    (底本 2022年12月発売作品)

    ※この作品はカラーが含まれます。
  • 【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    最新、最詳、最先端の日本史学習まんが!

    第7巻 室町幕府と下剋上の時代

    新たな武家政権で、次第に力をつける大名たち。やがて日本史上最大の内乱「応仁の乱」が勃発!

    第1章 南北朝の動乱  
    第2章 室町幕府の確立 
    第3章 将軍権力のゆくえ 
    第4章 戦乱の世へ

    全20巻の新シリーズ、第7巻では、後醍醐天皇の「建武の新政」、足利尊氏が開いた室町幕府、3代将軍・義満の治世、南北朝の合体、やがて下剋上の波が訪れて戦乱の世になっていく様子などが描かれます。

    ※この作品はカラーが含まれます。
     
    この巻の監修は、東京大学教授の桜井英治先生。
    作画は、6巻に引き続き、学習まんが『世界の歴史』『はじめての日本の歴史』『嘉納治五郎』などを描き上げてきた高田靖彦氏が担当。足利尊氏・直義兄弟の活躍や訣別、社会に広まっていった下剋上の様子を。綿密な構成で描き上げています。

    (底本 2022年12月発売作品)
  • 【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    最新、最詳、最先端の日本史学習まんが!

    第15巻「大正デモクラシー」

    第一次世界大戦をきっかけに、国際協調と民主化の時代へ! 日本で起きた政治や社会の変化とは?

    第1章 第一次世界大戦の勃発 
    第2章 政党政治と国際協調
    第3章 大戦後の世界と東アジア
    第4章 「憲政の常道」の成立 

    全20巻の新シリーズ、第15巻では、第一次世界大戦を経た日本が、国際社会のなかでどんな役割を果たしていくのか、そして国内でわき起こった「大正デモクラシー」が世の中をどう変革させていくのかに焦点をあてて描きます。

    この巻の監修は、京都大学名誉教授の伊藤之雄先生。
    作画は、学習まんが『スティーブ・ジョブズ』で好評を博した上川敦志氏が担当。大正ロマンの世界を優雅に描く一方で、大正デモクラシーで「民主」に目覚めた大衆の姿を、繊細に描いています。

    (底本 2022年12月発売作品)

    ※この作品はカラーが含まれます。
  • 【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    最新、最詳、最先端の日本史学習まんが!

    第19巻「高度経済成長の時代」

    極東の小さな島国が、世界随一の経済大国へと成長。「「ジャパン・アズ・ナンバーワン」よばれた時代!

    第1章 高度経済成長の始まり
    第2章 高度経済成長のひずみ
    第3章 高度経済成長の終わり
    第4章 安定成長から経済大国へ

    全20巻の新シリーズ、第19巻では、戦後の混乱から立ち直り、東京オリンピックや万国博覧会などを経て、高度経済成長を果たした日本が経済大国となっていく、昭和時代の後半から終わりまでを描きます。

    この巻の監修は、立教大学名誉教授の老川慶喜先生。
    作画は、18巻に引き続き、学習まんが『織田信長』で新たな信長像を活写し、『はじめての日本の歴史』でも近現代の巻を描いたトミイ大塚氏が担当。経済の発展で日本列島が高揚していく様子を、丹念に描きました。

    (底本 2022年12月発売作品)

    ※この作品はカラーが含まれます。
  • 【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    最新、最詳、最先端の日本史学習まんが!

    第13巻「明治維新と文明開化」

    欧米列強にならった国づくり進める明治新政府。独立の維持と文明国への脱皮を目指して……!

    第1章 新政府の始動  
    第2章 富国強兵を目指して 
    第3章 士族反乱 
    第4章 立憲国家を目指して
     
    全20巻の新シリーズ、第13巻では、近代国家を目指して明治新政府が行った政策や、その過程で起きたさまざまな問題、そして国内最後の内乱・西南戦争などが描かれます。
     
    この巻監修は、東京大学教授の鈴木淳先生。
    作画は、学習まんが『ポケモンをつくった男 田尻智』が大好評の田中顕氏が担当。旧幕府勢力と新政府勢力の緊迫したせめぎ合いや、明治維新を成し遂げた偉人達の群像をダイナミックに描き上げています。

    (底本 2022年12月発売作品)

    ※この作品はカラーが含まれます。
  • 【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    最新、最詳、最先端の日本史学習まんが!

    第18巻「占領と日本の復興」

    連合国軍による占領から始まった戦後の日本。焼け野原から奇跡の復活を遂げるまでの物語!

    第1章 占領政策の開始
    第2章 戦後改革と国民
    第3章 東西冷戦と日本
    第4章 55年体制の成立

    全20巻の新シリーズ、第18巻では、敗戦国として連合国軍に占領された昭和20年から、新しい憲法の下で政治や経済を立て直し、国際社会への復帰を果たしていく昭和時代中期を描きます。

    この巻の監修は、立教大学名誉教授の老川慶喜先生。
    作画は、学習まんが『織田信長』で新たな信長像を活写し、『はじめての日本の歴史』でも近現代の巻を描いたトミイ大塚氏が担当。戦後の焼け野原からたくましく立ち上がっていく日本人の姿を、力強く描きました。

    (底本 2022年12月発売作品)

    ※この作品はカラーが含まれます。
  • 【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    最新、最詳、最先端の日本史学習まんが!

    第16巻「恐慌と軍部の台頭」

    世界恐慌の影響もあって、厳しい不況に苦しむ日本。軍部はついに満州の獲得に乗り出していく!

    第1章 立憲政友会と「北伐」
    第2章 立憲民政党と協調外交 
    第3章 ワシントン体制の動揺
    第4章 軍部の台頭 

    全20巻の新シリーズ、第16巻では、不況にさらされた日本が、海外に活路を求めて満州に進出していく過程と、そのなかで軍部が次第に力を強めていく昭和時代前半の日本の姿を描きます。

    この巻の監修は、京都大学名誉教授の伊藤之雄先生。
    作画は、15巻に引き続き、学習まんが『スティーブ・ジョブズ』で好評を博した上川敦志氏が担当。昭和の時代を迎えて次第に不穏な空気が流れるなか、軍部が力を握っていく様子が描かれていきます。

    (底本 2022年12月発売作品)

    ※この作品はカラーが含まれます。
  • 【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    最新、最詳、最先端の日本史学習まんが!

    第4巻 平安王朝と貴族政治 

    天皇や貴族たちが進めた新しい国づくり。華やかな宮廷社会の光と陰を描く!

    第1章 平安京の成立  
    第2章 藤原北家の台頭 
    第3章 菅原道真と天慶の乱 
    第4章 摂関政治の最盛期 

    全20巻の新シリーズ、第4巻では、平安京を舞台にくり広げられる貴族たちの争い、そのなかで力をつけて天皇の外戚として摂関政治を行っていく藤原氏、そんな貴族たちの優雅な宮廷生活などが描かれます。

    この巻の監修は、九州大学名誉教授の坂上康俊先生。
    作画は、『緋が走る』『ショパンの事件簿』などで知られる、あおきてつお氏が担当。日本史に造詣の深いあおき氏が、華やかな平安貴族をなまめかしくもりりしく美しく描き上げました。

    (底本 2022年12月発売作品)

    ※この作品はカラーが含まれます。
  • 【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    最新、最詳、最先端の日本史学習まんが!

    第10巻 「天下泰平の時代」

    平和な時代に経済や文化が大きく発達。“暴れん坊将軍”徳川吉宗による新しい政治が始まる!!

    第1章 泰平の世の到来    
    第2章 将軍と側用人の時代  
    第3章 徳川吉宗と享保の改革 
    第4章 田沼時代 -変革の宝暦・天明期- 

    全20巻の新シリーズ、第10巻では、幕府の政治が安定して、平和な時代を迎えた日本の様子と、将軍後継者問題を解決するために抜擢された8代将軍・徳川吉宗による治世などが描かれます。

    この巻の監修は、東京大学教授の牧原成征先生。
    作画は、9巻に引き続き、学習まんが『世界の歴史』でも細密な画力を発揮した新井淳也氏が担当。泰平の世を迎えた江戸の様子や、幕府が行うさまざまな改革を、図解等を駆使してわかりやすく丁寧に描き上げています。

    (底本 2022年12月発売作品)

    ※この作品はカラーが含まれます。
  • 【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    最新、最詳、最先端の日本史学習まんが!

    第9巻 「江戸幕府誕生」

    「関ヶ原の戦い」は「大坂の陣」、「島原の乱」を経て、江戸幕府の礎を築いた徳川三代の治世!

    第1章 江戸幕府開く
    第2章 将軍権力の継承 -家康から秀忠へ-
    第3章 徳川家光と「鎖国」
    第4章 「民政」の目覚め

    全20巻の新シリーズ、第9巻では、豊臣秀吉亡き後の政権を狙った徳川家康が、征夷大将軍として江戸に幕府を開き、その孫・家光が3代将軍として「鎖国」体制を整えた江戸時代初期の様子が描かれます。

    この巻の監修は、東京大学教授の牧原成征先生。
    作画は、学習まんが『世界の歴史』でも細密な画力を発揮した新井淳也氏が担当。徳川家康が江戸幕府を開き大坂の陣で豊臣氏を追いつめていく過程や、秀忠、家光と盤石の態勢を築いていく様子を、巧みな筆致で描きます。

    (底本 2022年12月発売作品)

    ※この作品はカラーが含まれます。
  • 【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    第3巻 平城京と政争の時代 

    国家の仕組みを整えた日本。しかし、皇位継承をめぐる争いが立て続けに起きて……?

    第1章 平城京への道 
    第2章 聖武天皇と藤原氏 
    第3章 藤原仲麻呂の時代 
    第4章 平城京から新たな都へ  

    全20巻の新シリーズ、第3巻では、奈良時代の日本を取り扱います。藤原不比等の活躍や、藤原4兄弟と長屋王の争い、鎮護国家を願った聖武天皇の大仏造立、藤原仲麻呂(恵美押勝)をめぐる権力争いなどを中心に、古都・奈良の姿が描かれます。
     
    この巻の監修は、東京大学名誉教授の佐藤信先生。

    (底本 2022年12月発売作品)
    作画は、1巻2巻に引き続き、よはきて・エウ氏が担当。奈良の都・平城京を舞台に、当時の人びとの暮らしや風景をソフトなタッチで描いています。

    ※この作品はカラーが含まれます。
  • 【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    最新、最詳、最先端の日本史学習まんが!

    第11巻 「内憂外患」の時代

    幕府の支配が大きく揺らいだ江戸時代後期。ロシアやイギリスなどの外国船が日本に迫る!

    第1章 松平定信と寛政の改革   
    第2章 揺れる異国船への対応 
    第3章 徳川家斉の大御所時代 
    第4章 水野忠邦と天保の改革 

    全20巻の新シリーズ、第11巻では、国内の諸問題に対応するために松平定信が行った寛政の改革や、水野忠邦が行った天保の改革などの対策と、続々とやってくる外国船に対応しきれない幕府の姿が描かれます。
     
    この巻の監修は、学習院大学名誉教授の高埜利彦先生。
    作画は、9巻10巻に引き続き、学習まんが『世界の歴史』でも細密な画力を発揮した新井淳也氏が担当。外国船の来航が相次ぎ、外国の脅威が迫るなか、幕府の支配体制にも影響が出始めた不安的な時代の空気感が、画面から感じ取っていただけると思います。

    (底本 2022年12月発売作品)

    ※この作品はカラーが含まれます。
  • 【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    最新、最詳、最先端の日本史学習まんが!

    第8巻 戦国大名と織豊政権

    古い秩序に別れを告げ、実力第一の戦国時代へ。そんな乱世に終わりは来るのか……?

    第1章 戦国時代の到来 
    第2章 変わりゆく勢力図 
    第3章 織田信長と「天下布武」 
    第4章 豊臣秀吉と「天下統一」 

    全20巻の新シリーズ、第8巻では、北条早雲、毛利元就、武田信玄、上杉謙信、そして織田信長、豊臣秀吉など戦国武将が覇権を争った激動の戦国時代が描かれます。
     
    この巻の監修は、東京大学教授の桜井英治先生。
    作画は、6巻7巻に引き続き、学習まんが『世界の歴史』『はじめての日本の歴史』『嘉納治五郎』などを描き上げてきた高田靖彦氏が担当。群雄割拠の戦国時代を緊張感たっぷりの絵で描き上げています。

    (底本 2022年12月発売作品)

    ※この作品はカラーが含まれます。
  • 【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    最新、最詳、最先端の日本史学習まんが!

    第6巻 鎌倉幕府の成立

    朝廷から自立した政権を築いた源頼朝。しかし、その死後は御家人たちの争いが絶えず……?

    第1章 源頼朝と鎌倉幕府  
    第2章 執権政治の確立 
    第3章 北条時宗と蒙古襲来 
    第4章 崩れゆく鎌倉幕府 

    全20巻の新シリーズ、第6巻では、伊豆に流されていた源氏の貴公子・源頼朝が鎌倉に幕府を開いていく過程や、その後の北条氏の執権政治、蒙古襲来などを乗り越えつつもやがて滅んでいく鎌倉幕府を中心に描いています。
     
    この巻の監修は、東京大学教授の高橋典幸先生。
    作画は、学習まんが『世界の歴史』『はじめての日本の歴史』『嘉納治五郎』などを描き上げてきた高田靖彦氏が担当。源頼朝・義経の確執や、蒙古襲来に立ち向かう北条時宗などを激しいタッチでありながらもわかりやすく描き上げています。

    (底本 2022年12月発売作品)

    ※この作品はカラーが含まれます。
  • 【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    最新、最詳、最先端の日本史学習まんが!

    第14巻「日清・日露戦争と帝国日本」

    生まれ変わった日本は、ふたつの大国と衝突。その後、“独立の維持”から“侵略”へと舵が切られ……?

    第1章 条約改正への道  
    第2章 日清戦争始まる 
    第3章 日本の産業革命
    第4章 日露戦争と明治の終焉 

    全20巻の新シリーズ、第14巻では、大日本帝国憲法の下、新しい時代へと踏み出した日本が、不平等条約の改正を目指すなかで、清(中国)、ロシアという大国との戦争を乗り越えていく過程、そして明治という時代の終わりを描きます。
     
    この巻監修は、東京大学教授の鈴木淳先生。
    作画は、13巻に引き続き、学習まんが『ポケモンをつくった男 田尻智』が大好評の田中顕氏が担当。不平等条約の改正に奮闘する明治政府の面々や、日清戦争・日露戦争というふたつの戦争を勝利に導いた人びとの姿を熱描しました。

    (底本 2022年12月発売作品)

    ※この作品はカラーが含まれます。
  • 【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    最新、最詳、最先端の日本史学習まんが!

    第12巻「開国と幕末の動乱」

    欧米列強に独立を脅かされる日本。幕府と雄藩の息もつかせぬ駆け引きがくり広げられる!

    第1章 「開国」への道    
    第2章 公武合体と尊王攘夷 
    第3章 混迷を極める幕末の政局  
    第4章 倒幕運動の展開 -江戸幕府の滅亡-   
     
    全20巻の新シリーズ、第12巻では、黒船来航で浮き足立つ江戸幕府の姿や、倒幕を目指す長州藩、薩摩藩などの力をもった雄藩の動きを中心に、260年以上続いた江戸幕府がその終わりを迎えるまでを描きます。
     
    この巻の監修は、学習院大学名誉教授の高埜利彦先生。
    作画は、9・10・11巻に引き続き、学習まんが『世界の歴史』でも細密な画力を発揮した新井淳也氏が担当。ペリー来航に始まる幕末の動乱を、危機感たっぷりにドラマチックに描き上げています。

    (底本 2022年12月発売作品)

    ※この作品はカラーが含まれます。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。