セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『学習、集英社児童書(実用、文芸・小説)』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全64件

  • 松下電器産業(現パナソニック)を、小さな町工場から世界的な企業にまで成長させた人物は、和歌山県の裕福な家に生まれました。しかし、お父さんの仕事の失敗により、9歳で小学校をやめて、自転車店などで働きはじめます。そのころみがかれた商人としてのセンスは、自分で作った会社を経営するのに非常に役立ちました。世界恐慌・第二次世界大戦などの数かずの困難も、前向きで素直な心で乗り越えていく幸之助は、日本一のお金持ちになり、いつしか『経営の神様』とよばれるまでになります。常に広い視野と柔軟な心で対応し、書いた本やその言葉が、いま現在もたくさんの人びとの心に響きつづけている幸之助。その一生を、漫画で学びましょう。
  • 【小学二、三、四年生の漢字(560字)を完全収録】漢字を少し難しくなってきた、小学校2~4年生の漢字を、まる子ちゃんと楽しく勉強しよう。まんが・辞典・解説が一つになった漢字辞典。「イラスト図解 危険を知らせることば」つき。【もくじ】二年生でならう漢字(160字)/漢字なるほど物語/漢字クイズ答え/三年生でならう漢字/四年生でならう漢字/音訓さくいん
  • 【小学一年生と二年生むき】ちびまる子ちゃんの特別まんがに、小学校1・2年生で習う漢字をちりばめました。辞典ページや楽しいコラムで学習量も大幅アップ。「一年生でならうかん字80」つき。【もくじ】一年生でならうかん字/かん字なるほどものがたり/おもしろかん字クイズ/二年生でならうかん字/音訓さくいん
  • 女性の地位が低かった時代、つつみかくさない恋の情熱をうたった与謝野晶子の短歌は、世の中に衝撃を与えました。戦争を批判したときは手ひどい攻撃を受けましたが、その後も晶子はことばを武器にして古い考えと戦います。女性の自立と自由を高らかにうたった情熱の歌人の生涯です。
  • 「あのゲームがほしい!」
    「もっとお金があればなあ…」
    「どうすればお金持ちになれるの?」
    そんなキミに読んでほしい!

    おこづかいを貯めるコツから銀行、税金、年金、保険のしくみ、需要と供給、円高・円安、株や投資、身近なお金のトラブルまで…。

    ちびまる子ちゃんのまんがで笑いながら、お金を「貯める、使う、管理する」方法が分かります。

    2022年4月から高校の授業で金融教育が必修化され、小・中学校でも新学習指導要領において金融教育の充実がはかられるなか、この本は金融教育の入門書にピッタリ!
    小学生はもちろん、中高生や大人にとっても、大事なことを楽しく学べる一冊です。

    【「満点ゲットシリーズ せいかつプラス」とは】
    子どもをとりまく環境が急激に変化している今だからこそ、これからの社会で生きぬく力をつけるために大切なことを伝えます。
    ちびまる子ちゃんのまんがで笑いながら「自分で考える力」「目標に向かって努力する力」「人を思いやる気持ち」「失敗をおそれない強さ」などが育ちます。
  • 2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」の主人公・紫式部が書いた『源氏物語』。
    その物語の主人公・光源氏の生涯が「伝記風まんが」に!

    「光る君」とよばれるほど美しく才能に恵まれた光源氏。しかし幼いころに母を亡くし、帝の子でありながら、臣籍に降下させられます。継母である藤壺の宮に恋をしながらも、葵の上と結婚しますが、うまくいきません。また藤壺の宮によく似た少女・若紫にひかれ、ひきとることにします。その後も六条御息所や朧月夜、明石の君らと出会い、多くの恋を経験します。かずかずの恋をしながらも、ひとりひとりを愛し、また愛されることを望んだ光源氏。千年の時をこえ、多くの人びとに愛される『源氏物語』の魅力を、美しいまんがで、わかりやすく楽しめる1冊に――。
    【世界の伝記NEXT 名作主人公編って?】
    小学生のうちに知っておきたい世界的名作物語を読む入り口として、その主人公の生涯をわかりやすくえがいた学習まんがです。名作の時代背景や作者が物語に込めた思いを知ることができます。

    【本書の特長】
    ●まんがだから読みやすく、わかりやすい!
    ●すべてふりがな付きなので、小学校低学年から楽しく読める!
    ●『源氏物語』のことがより分かるようになるQ&Aなど、記事ページも充実!
  • 会津の砲術指南役の娘に生まれた八重は、戊辰戦争の際、城に迫り来る新政府軍に鉄砲を持って戦いをいどみ、男にまさる活躍をみせる。維新後は京都で教育者・牧師の新島襄と出会い、彼の学校設立の夢を助けることに。つねに弱いものの味方をした女性の、波乱の生涯。※解説は収録されていません。
  • 貧しい農民を救いたいと思っていた宮沢賢治は、得意な物語をつくることで、農民の暮らしを明るくしようとした。彼の物語は、自然を愛し、宇宙をまたにかける壮大なファンタジーとして実をむすぶ。※解説は収録されていません。
  • 2024年大河ドラマ『光る君へ』の主人公・紫式部の生涯を、美しい絵とドラマチックなストーリーでえがいた学習まんが! 漢学者の父のもとに生まれた紫式部は学問に秀でていましたが、当時、女性に学問はいらないといわれ、その才能をかくさなければなりませんでした。藤原宣孝と結婚して娘を産みますが、宣孝は病で亡くなってしまい、紫式部はその悲しみをうめるために『源氏物語』を書きはじめたとされています。それが、ときの権力者である藤原道長の目にとまり、宮中に出仕することに。出仕後も書きつづけられた『源氏物語』は、多くの人の心を打つ名作となったのです。謎にみちた紫式部の生涯を、わかりやすいまんがで楽しく読める1冊です!
  • 集英社版・学習まんが『世界の伝記NEXT』にSDGsの大切さがわかるシリーズ「伝記×SDGs」が登場! パキスタンとアフガニスタンで、人びとの命と生活を守ろうと尽力した医師、中村哲。無医村に診療所を開き、井戸を掘り、荒地に用水路を引いて農地を復旧させ、多くの人の命を救いました。モノやお金を与える支援より、自分たちの力で生きていける環境作りこそが大事だと、用水路も現地の人たちだけで維持していけるシンプルな工法にこだわりました。2019年12月、中村医師は銃撃されて亡くなりますが、その遺志はアフガニスタンの人びとに受け継がれ、今も現地の人たちの手で、新たな用水路造りが続けられています。
  • 世界のヒーロー&ヒロインたちは子どものころ何をしていたのか、何を考えていたのか、わかりやすいマンガや解説で読めるシリーズ、世界の伝記NEXT。この本で取り上げるのは、新しい元素ラジウムの発見と放射能の研究により二度のノーベル賞受賞に輝く女性科学者マリー。19世紀末~20世紀初頭、人類の幸せのために科学の分野を進み続けた元祖理系女子の生涯を描きます。
  • 世界のヒーロー&ヒロインたちは子どものころ何をしていたのか、何を考えていたのか、わかりやすいマンガや解説で読めるシリーズ、世界の伝記NEXT。この本で取り上げるのは、三重苦の困難をもちながら、常に前進しつづけたヘレン・ケラー。野生児のような子供時代から、苦闘する学生時代、人を助ける活動家としての時代まで。「言葉」を知ることで始まった奇跡の人生を描きます。
  • 累計550万部突破の満点ゲットシリーズから、待望の新刊が登場! 「友だちできるかな…」「上手に気持ちを伝えたい!」「友だちとうまくいかないときは?」そんななやみを解決! ちびまる子ちゃんとなかまたちのまんがを楽しみながら人間関係で大切なことを、自然と学べます。現代の子どもの必読書です! 【「監修ぬまっちからのメッセージ」より】自分の気持ちを大切にする人は、相手の気持ちも大切にできる。自分の気持ちと相手の気持ち、どちらも大切にできれば、きみの毎日はもっと楽しくなるはずだよ!
  • 累計550万部突破の満点ゲットシリーズから、夏休みの必読書が登場! 「夏休みの宿題の中でも自由研究が一番めんどう…」「自分だけではムリ…」そんな子どもたちのお助け本! 一から自分で考えた、オリジナルの自由研究をする方法がこの一冊でわかります! テーマの決めかたはもちろん、仮説の立てかた、実験・観察・調査の方法、そして考察のやりかたまで。ちびまる子ちゃんのまんがを楽しみながら、自分だけの自由研究を完成させよう!
  • 「サクランボ計算」「おみやげ算」「おつり算」「割って割る暗算術」「小数点のダンス」など、「え、それってどんな計算?」と子どもが興味をもつ計算法が、たくさんのっています。ちびまる子ちゃんのまんがを読んでいるうちに、楽しく計算のやりかたが学べます。筆算を使わずに、くり下がりのある計算をすばやくとく方法、楽で正確な計算の方法などが満載。累計530万部突破の「満点ゲットシリーズ」から計算の本が発売! 著者は、さまざまな算数の参考書や問題集を出版し、その多くがベストセラーとなっている小杉拓也先生。「ちびまる子ちゃん×小杉先生」のベストタッグが、あなたの計算力を強くする!
  • 2021年大河ドラマ主人公にして、2024年からの新一万円札の顔! 激動の幕末を乗り越え、明治政府で改革に取り組んだ後に実業界で大活躍。500にのぼる企業の設立・育成に関わるとともに、社会事業にも尽力し、二度もノーベル平和賞の候補に! 「近代日本経済の父」の、みんなの利益と幸せを求め続けた生涯に迫ります。
  • 小学生も大好きな「日本の戦国時代を生きた武将・姫君たち」の人生を描く、新しい児童向け学習まんがのシリーズが誕生! 「学習まんが 日本の伝記SENGOKU」シリーズの第8弾は、戦国最後の戦い「大坂夏の陣」で、天下人・徳川家康をギリギリまで追いつめた武将・真田幸村(本名は信繁で、幸村は江戸時代の軍記物の中での呼び名といわれています)!  弱小勢力の武家・真田家に生まれ、幼いころからあちこちの家で人質生活をおくった幸村ですが、豊臣秀吉に仕えた際、自らを大切に扱った秀吉に恩を感じるようになります。秀吉の死後、関ヶ原の戦いでは西軍につき、敗戦後は長年にわたり蟄居生活を送っていた、そんな中、秀吉の遺児・秀頼が徳川と戦うと聞き、大坂の陣に参戦することに……! のちに「日本一の兵(ひのもといちのつわもの)」とよばれた戦国のラストヒーローの人生を、学習まんがで!!【シリーズおよび本作品の特長】◆現代小学生が主人公に共感できる絵柄、キャラクター造形にこだわりました! 親しみやすいまんがで、「歴史」「戦国」の入門書としても最適です。◆監修は人気歴史研究家・河合敦先生。巻末にはQ&A形式で、幸村についての河合先生への質問コーナーもあります。質問内容は、「幸村のスゴいところは?」「もしも幸村が家康をたおしていたら?」「幸村がクラスにいたらどんな子?」などなど、おもしろくて歴史への興味がふくらむものばかり!※電子版には、巻末の「おまけページ あそべる口絵」は収録されていません。
  • ■マンガで楽しく学べるサッカー入門書の最新&決定版!! 楽しく読めてサッカーがしたくなる! 好きになる! 繰り返し読むうちに南葛小のメンバーと一緒にうまくなれる! 日本サッカーを強くし、世界の名だたる選手たちにも愛された名作「キャプテン翼」が、これから本格的にサッカーを始めたい少年少女のためのスポーツ学習マンガとして新たに登場です。本書の舞台は、パパママ世代を熱くさせた南葛小vs修哲小の対抗戦直前。名コーチ、ロベルト本郷の教えのもと、大空翼と南葛小イレブンが勝利を目指して猛トレーニングします。「翼みたいにうまくなりたい!」と願う石崎くんや学くんは、「緊張しないシュートのコツ」や「止める&蹴る」「攻撃に移るためのディフェンス」などのサッカーの技術、そして一番大切な「ボールとともだちになる」ことを教わります。数々のミラクルシュートの陰に基本のインサイドキックあり。翼たちと一緒に楽しくサッカーを学ぼう!■この本の特長:●香川真司選手も推薦! 「さあ、君も“ボールとともだち”になろう」●パス、ドリブル、シュート、キーパーなどのポイントを章ごとに分かりやすく解説。●解説ページはSNSで話題のイラストレーター宮内大樹さんが作画。●メッシ、デルピエロ、世界のレジェンドやスター選手が語るキャプテン翼の魅力も。●小学生低学年からでも読みやすい、総ふりがなつき。
  • 小学生も大好きな「日本の戦国時代を生きた武将・姫君たち」の人生を描く、新しい児童向け学習まんがのシリーズが誕生! 「学習まんが 日本の伝記SENGOKU」シリーズの第7弾は、日本史上、おそらく最も有名な三姉妹……茶々、初、江の3人の姫の物語です! 織田信長の妹・お市の方を母に、近江の戦国武将・浅井長政を父として生まれた3人は、父、母とつぎつぎに死に別れるという激動の少女時代を送り、その後、それぞれ有名な戦国武将の妻となり、歴史に名を残しました。また、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康という「戦国三英傑」たちとも深いかかわりを持ち、当時の女性としては珍しいほど、それぞれの人生が後世に伝えられています。姫たちは戦国の世をどのように生きたのか…小学生女子に大人気のまんが家・東園子先生によるすてきな絵で表現されます! 【シリーズおよび本作品の特長】◆現代小学生が主人公に共感できる絵柄、キャラクター造形にこだわりました! 親しみやすいまんがで、「歴史」「戦国」の入門書としても最適です。◆監修は人気歴史研究家・河合敦先生。巻末にはQ&A形式で、浅井三姉妹についての河合先生への質問コーナーもあります。質問内容は、「三姉妹ってなんでこんなに有名なの?」「三姉妹の子孫ってどうなったの?」「姉妹の仲はよかったの?」「今ならどんな仕事についていた?」「もしも三姉妹がクラスにいたら?」などなど、おもしろくて歴史への興味がふくらむものばかり!※電子版には、巻末の「おまけページ あそべる口絵」は収録されていません。
  • 小学生も大好きな「日本の戦国時代を生きた武将・姫君たち」の人生を描く、新しい児童向け学習まんがのシリーズが誕生! 「学習まんが 日本の伝記SENGOKU」シリーズは、シリーズ刊行スタート以来、「絵がかわいくて読みやすい」「わかりやすい」「歴史が好きになった」と大好評です! 第6弾は「戦国最大のライバル!」といえばこの2人の名前があがる、武田信玄と上杉謙信! 甲斐(山梨県)に生まれた信玄、越後(新潟県)に生まれた謙信は、どちらも戦の天才とよばれ、あの織田信長も、彼らを恐れていたといわれています。信玄と謙信は、信濃(長野県)の川中島で五回も戦いました。本書では、そこに至るまでの道のりを、それぞれの子ども時代から丁寧に描きます。彼らは、なぜ、何のために戦ったのでしょうか……2人の人気武将の人生を、1冊で!【シリーズおよび本作品の特長】◆現代小学生が主人公に共感できる絵柄、キャラクター造形にこだわりました!  親しみやすいまんがで、「歴史」「戦国」の入門書としても最適です。◆監修は人気歴史研究家・河合敦先生。巻末にはQ&A形式で、信玄と謙信についての河合先生への質問コーナーもあります。質問内容は、「信玄、謙信のスゴいところは?」「信玄、謙信の趣味は?」「謙信が信玄に塩を送ったってホント?」「信玄、謙信がクラスにいたら?」などなど、おもしろくて歴史への興味がふくらむものばかり!※電子版には、巻末の「おまけページ あそべる口絵」は収録されていません。
  • 小学生も大好きな「日本の戦国時代を生きた武将・姫君たち」の人生を描く、新しい児童向け学習まんがのシリーズが誕生! 「学習まんが 日本の伝記SENGOKU」シリーズの第5弾は、戦国時代を生きぬき、江戸に幕府を開いた徳川家康! 幼いころから人質生活をおくり、ひたすら「がまん」を重ねて成長した家康は、信長、秀吉の死後に、ついに天下を手に入れます。本書では、家康が、どのようにして江戸の町を発展させていったか、「今の『東京』の基礎をつくりあげたその過程」もていねいに描いています。「東京」に注目が集まる2020年、「東京(江戸)」という土地の歴史にもぜひご注目ください!【シリーズおよび本作品の特長】◆現代小学生が主人公に共感できる絵柄、キャラクター造形にこだわりました! 親しみやすいまんがで、「歴史」「戦国」の入門書としても最適です。◆監修は人気歴史研究家・河合敦先生。巻末にはQ&A形式で、家康についての河合先生への質問コーナーもあります。質問内容は、「家康のスゴいところは?」「家康の好きな食べ物は?」「家康はどうして天下をとることができたの?」「家康がクラスにいたらどんな子?」などなど、おもしろくて歴史への興味がふくらむものばかり!※電子版には、巻末の「おまけページ あそべる口絵」は収録されていません。
  • 累計530万部突破の満点ゲットシリーズから、待望の「せいかつプラス」第5弾! 「最初は100点ばかりだったのに、だんだんテストで点が取れなくなってきた…」「宿題しなくちゃいけないのに、やる気が出ない…」「かしこくなりたいけど、勉強のしかたがわからない…」「そもそも、なんで勉強しなきゃいけないの?」そんなキミにピッタリ! やる気のツボのおしかたや、勉強モードに入る方法、漢字や計算に強くなるクイズやゲーム、教科別の勉強の楽しみかたや、テスト満点大作戦など、自分から楽しく勉強できるようになるコツがもりだくさん! 監修は、子どものやる気を引き出すユニークな授業で各メディアでも話題の東京学芸大学附属世田谷小学校教諭・沼田晶弘先生。沼田先生が実践し、子どものやる気に火をつけた「ぬまっちメソッド」もたっぷり入って、これを読めば勉強が好きになることまちがいなし!【監修:ぬまっち先生からのメッセージより】この本で伝えたいのは、「好きなことを見つけて、それをきわめていくことが、真の学び」だってこと。どんなことでもかまわない。自分が夢中になれるものを見つけて、どんどん調べたり、まとめたりしてみよう。そうしていくうちに、きっときみも、勉強の楽しさに気づくはずだよ。【「満点ゲットシリーズ せいかつプラス」について】インターネットやSNS、習いごとや塾、遊びかたや友だち関係…子どもをとりまく環境は、今、急激な変化をむかえています。子どもたちが、これからの社会で生きぬく力をつけるために大切なことを、伝えたい。学校や友だち、家庭などリアルな世界をもつ「ちびまる子ちゃん」だからこそ、まんがを読んで笑っているうちに、自然と生活のプラスになる力が育ちます。【もくじ】プロローグ なんで勉強しないといけないの?/プラン1 やる気のツボをおしちゃおう/プラン2 これでたちまち勉強モード/プラン3 教科別! 勉強の楽しみかた/プラン4 めざせ! 100点満点/プラン5  勉強は一生の友だち
  • 小学生も大好きな「日本の戦国時代を生きた武将・姫君たち」の人生を描く、新しい児童向け学習まんがのシリーズが誕生! 「集英社 学習まんが 日本の伝記SENGOKU」シリーズの第4弾は、戦国一のアイデアマンにして天下人、豊臣秀吉! 貧しい家に生まれた秀吉は、織田信長に仕え、知恵とあいきょうを駆使して大出世。あるじの信長が「本能寺の変」で明智光秀にたおされた後、まっさきに光秀を討ったことで天下人への切符をつかみます。そして、信長の夢をひきついでついに天下を統一! 本作品は、「日本で一番出世した戦国武将」秀吉の魅力にせまる1冊です!!【シリーズおよび本作品の特長】◆現代小学生が主人公に共感できる絵柄、キャラクター造形にこだわりました! 親しみやすいまんがで、「歴史」「戦国」の入門書としても最適です。◆監修は人気歴史研究家・河合敦先生。巻末にはQ&A形式で、秀吉についての河合先生への質問コーナーもあります。質問内容は、「秀吉を一言でいうと?」「どうして秀吉はこんなに出世できたの?」「秀吉の趣味ってなに?」「秀吉がクラスにいたらどんな子?」などなど、おもしろくて歴史への興味がふくらむものばかり!※電子版には、巻末の「おまけページ あそべる口絵」は収録されていません。
  • 小学生も大好きな「日本の戦国時代を生きた武将・姫君たち」の人生を描く、新しい児童向け学習まんがのシリーズが誕生! 「学習まんが 日本の伝記SENGOKU」シリーズの第3弾は、戦国時代のスーパーヒーロー・織田信長! 天才的な発想力で多くの敵を倒し、さまざまな改革をなしとげ、新しい時代をつくろうとした信長ですが、天下統一を目前として、「本能寺の変」で家臣の明智光秀のむほんにあい、自害においやられます。信長がその人生で成しとげようとしたことは? そして、現代でも戦国武将の中で圧倒的人気をほこるその秘密とは? 信長の魅力にせまる1冊です!!【シリーズおよび本作品の特長】◆現代小学生が主人公に共感できる絵柄、キャラクター造形にこだわりました! 親しみやすいまんがで、「歴史」「戦国」の入門書としても最適です。◆監修は人気歴史研究家・河合敦先生。巻末にはQ&A形式で、信長についての河合先生への質問コーナーもあります。質問内容は、「織田信長を一言でいうと?」「信長はどうして強かったの?」「信長の趣味ってなに?」「もしも本能寺の変が起きなかったら?」「信長がクラスにいたらどんな子?」などなど、おもしろくて歴史への興味がふくらむものばかり!※電子版には、巻末の「おまけページ あそべる口絵」は収録されていません。
  • 小学生も大好きな「日本の戦国時代を生きた武将・姫君たち」の人生を描く、新しい児童向け学習まんがのシリーズが誕生! 「学習まんが 日本の伝記SENGOKU」シリーズの第2弾は、3人の姫君――織田信長の正室・濃姫と、信長の妹で浅井長政に嫁いだお市の方、そして、2020年大河ドラマの主人公である明智光秀の娘・細川ガラシャ――が主人公! 過酷な運命に翻弄されつつも、美しく強く生きた姫君たちが、小学生女子に大人気のまんが家・東園子先生によるすてきな絵で表現されます!【シリーズおよび本作品の特長】◆現代小学生が主人公に共感できる絵柄、キャラクター造形にこだわりました! 親しみやすいまんがで、「歴史」「戦国」の入門書としても最適です。◆監修は人気歴史研究家・河合敦先生。巻末にはQ&A形式で、姫たちについての河合先生への質問コーナーもあります。質問内容は、「戦国時代の女性は好きな人と結婚できなかったの?」「戦国時代の女性のファッションは?」「○○姫ってどんな人?」などなど、おもしろくて歴史への興味がふくらむものばかり!※電子版には、巻末の「おまけページ あそべる口絵」は収録されていません。
  • 小学生も大好きな「日本の戦国時代を生きた武将・姫君たち」の人生を描く、新しい児童向け学習まんがのシリーズが誕生! 「学習まんが 日本の伝記SENGOKU」シリーズの第1弾は、2020年大河ドラマの主人公・明智光秀です! 1582年に起こった有名な「本能寺の変」で、あるじの織田信長をうらぎり、自害においやった光秀は、これまでずっと、「うらぎりもの」「ずるいやつ」というイメージで語られてきました。が、本作では、光秀の、「教養があり、武芸にも秀でた、ひじょうに優秀な武将だった」「城主として治めていた土地の領民たちに、とても慕われていた」「妻や子どもを愛して大切にしていた」などの、プラスの側面もていねいに描いています。【シリーズおよび本作品の特長】◆現代小学生が主人公に共感できる絵柄、キャラクター造形にこだわりました! 親しみやすいまんがで、「歴史」「戦国」の入門書としても最適です。◆監修は人気歴史研究家・河合敦先生。巻末にはQ&A形式で、光秀についての河合先生への質問コーナーもあります。質問内容は、「明智光秀のスゴイところは?」「光秀はどうして本能寺の変をおこしたの?」「光秀が本能寺の変をおこさなかったら歴史はどうなった?」「光秀が生きのびたっていう説があるってほんと?」「光秀が現代に生きていたらどんな仕事が向いている?」などなど、おもしろくて歴史への興味がふくらむものばかり!※電子版には、巻末の「おまけページ あそべる口絵」は収録されていません。
  • 時間を上手に使うための、とっておきのコツを大公開! ちびまる子ちゃんのまんがでわかる、人気の「満点ゲットシリーズ せいかつプラス」から待望の『時間の使いかた』が登場です。「ついダラダラしちゃう」「早くしなさい、とよくしかられる」「やることを後回しにして、ギリギリであせる」「やることが多すぎて、自分の時間がとれない」…そんな悩みを解決! 「しめきりまでにできる」「効率的にすすめられる」「がんばるときと休むときのメリハリがつけられる」「やりたいことのために使える時間がふえる」…この本を読めば、きっとできるようになりますよ。「カレンダー」や「TODOリスト」を活用してしめきりを意識したり、そうじや料理の手伝いで段取り力を学んだり。夏休みの計画表やタイムスケジュールもこれでバッチリ! ちびまる子ちゃんのまんがで笑いながら、大事なことが身につきます。しめきりに遅れないための必殺ワザや、段取りを生かしたデザートの作りかた、ラクラク勉強大作戦や集中力アップ大作戦など、楽しいコラムも盛りだくさんです。 【監修:ぬまっちからのメッセージより】この本では、ちょっと工夫したり、意識したりするだけで、時間をうまく使える「時間マイスター(達人)」になれるコツを紹介しています。時間を上手に使って、たくさんのことにチャレンジして、人生のマイスターになろう! 【「満点ゲットシリーズ せいかつプラス」について】インターネットやSNS、習いごとや塾、遊びかたや友だち関係…子どもをとりまく環境は、今、急激な変化をむかえています。子どもたちが、これからの社会で生きぬく力をつけるために大切なことを、伝えたい。そんな思いから「せいかつプラス」は誕生しました。学校や友だち、家庭などリアルや世界をもつ「ちびまる子ちゃん」だからこそ、まんがを読んで笑っているうちに、自然と生活のプラスになる力が育ちます。※本書籍には書き込み式のシートが収録されています。電子書籍に直接書き込むことはできませんので、ご了承ください。 【もくじ】プロローグ 時間を上手に使いたい!/ステージ1 めざせ! しめきりマイスター/ステージ2 めざせ! 段取りマイスター/ステージ3 めざせ! メリハリマイスター/ステージ4 めざせ! 長期プランマイスター/ステージ5 めざせ! すてきな時間マイスター
  • 話しかた上手はトクをする! ちびまる子ちゃんのまんがでわかる人気の「満点ゲットシリーズ せいかつプラス」に「話しかたと発表」が登場! たくさんの人の前でも、自信をもって話せるかな? 調べたことをしっかりまとめたり、発表することができるかな? 緊張してしまったり、声がうまく出せなかったり、なにをどうやって発表したらいいのか、わからなくなってしまったり…。この本は、そんななやみを解決する一冊です。正しい発声のしかた、滑舌がよくなる話しかた、あいさつの大切さ、敬語の正しい使いかた、インタビューのやりかた、調べたことをまとめる方法、ポスター作成のポイント、発表がうまくいく話しかた、緊張をやわらげる方法、話し合いの進めかたなど。この本ではちびまる子ちゃんといっしょに、こんなことがたのしくまんがで学べます。クイズやチャレンジコーナーで、頭のたいそうをしてみましょう。この本を読めば、コミュニケーション能力をつけるために大切な「話す力」「聞く力」「話し合う力」を、身につけることができるようになります。 【監修:桃ちゃん先生からのメッセージより】おおぜいの人の前でお話しするのって、わたしもとても緊張します。この本には、話しかた上手になるための、たくさんのコツがつまっています。どこからでも好きなところから読んで、話すことに慣れていきましょう。【「満点ゲットシリーズ せいかつプラス」について】インターネットやSNS、習いごとや塾、遊びかたや友だち関係…子どもをとりまく環境は、今、急激な変化をむかえています。子どもたちが、これからの社会で生きぬく力をつけるために大切なことを、伝えたい。そんな思いから「せいかつプラス」は誕生しました。学校や友だち、家庭などリアルや世界をもつ「ちびまる子ちゃん」だからこそ、まんがを読んで笑っているうちに、自然と生活のプラスになる力が育ちます。※本書籍には書き込み式のシートが収録されています。電子書籍に直接書き込むことはできませんので、ご了承ください。※「コラム2 TARAKOさんにインタビュー!!」は電子版には収録されていません。 【もくじ】プロローグ 話しかた上手はトクをする/第1章 伝わる話しかたにはコツがある/第2章 会話のキャッチボールを楽しもう/第3章 人前で話すのだってこわくない!/第4章 話し合い上手になろう/エピローグ これからに生かそう
  • ロバート・キャパは東ヨーロッパのハンガリーで生まれました。ユダヤ人だったキャパはヨーロッパでナチスが台頭しはじめると、故国を離れ、芸術の都パリに出ます。そして写真の仕事をはじめたのでした。キャパは最前線に出て、兵士と同じ視点で戦争を写した最初のカメラマンです。キャパの写真は戦場で生き抜く人びとを写し、世界中の人びとに「ほんとうの戦争」を伝えました。そして、いまもキャパのこころざしを継ぐカメラマンが戦場へと向かっています。
  • 中国最大の戦乱の時代だった三国時代を生きた政治家、諸葛孔明は、なによりまごころを大切にする人でした。主君劉備のライバルであった魏の国の曹操が能力重視で部下をたくさん雇っていったのに対し、孔明は劉備のまごころにこたえて仕事をしました。実力さえあれば権力の座をわがものにできる戦国の世なのに、孔明は漢の皇帝の血を引く劉備を補佐し、漢帝国の復興のために一生をつかいました。ほんとうは戦争などしたくなかったのかもしれません。この本では、小説の『三国志演義』には書かれていない、諸葛孔明のほんとうの姿にせまります。
  • 古代エジプト王国の記録にのっていないなぞの王、ツタンカーメン。その存在を多くの人が信じていないなか、考古学者ハワード・カーターは自分の信念にもとづいて、墓の発掘を続けました。資金もつき、人びとともぶつかり、なんども挫折を味わいましたが、ハワードの意志の力は、やがて世紀の発見へとかれをみちびきます。1922年、ラストチャンスに王の墓を発見! ほとんど未盗掘の墓が発見されるのは、きわめてめずらしいことです。いまから3000年以上前の、美術品と王をとりまくドラマが、目の前によみがえりました。エジプト考古学を大いに発展させたハワード・カーターの生涯と業績にせまります。
  • 風景を思い浮かべ、リズムを味わい、恋心にうなずく…そんな実感のこもった解説とちびまる子ちゃんの愉快な4コマ漫画で“覚えられる”百人一首。伝記漫画や暗誦のための情報コラムも加えた決定版!「四谷大塚が選んだ、中学入試に必修五首と、豊かな心のための五首」つき。※この電子書籍は、紙の書籍と一部内容が異なります。【内容】伝記まんが(千明初美)和泉式部/清少納言と紫式部/西行法師/藤原定家/後鳥羽院/暗記暗誦出来れば人気者。(永 六輔)/百人一首の歴史/暗誦新聞/百人一首ものしり事典/百人一首Q&Aほか
  • 人気の「満点ゲットシリーズ」から新ラインナップ「せいかつプラス」登場! 食事や友だちの家、公共の場でのマナーから、ネットやSNS、友だちづき合いのコツまで…「今」を生きる子どもが身につけておきたいことをまんがで楽しく学べます。 【もくじ】プロローグ マナーとルールのちがいって?/第1章 おうちの中にもマナーあり/第2章 学校でのマナーって?/第3章 遊びに行こう!/第4章 お出かけしよう/第5章 敬語・電話・手紙のマナー/第6章 友だちとのつき合いかた
  • 人気の「満点ゲットシリーズ」から新ラインナップ「せいかつプラス」登場! 絶対にちらからない整理整とんのコツを大公開! ちびまる子ちゃんのまんがを楽しみながら、お片づけの手順が身につきます。※本書籍には書き込み式のシートが収録されています。電子書籍に直接書き込むことはできませんので、ご了承ください。 【もくじ】プロローグ なんで整理整とんしなきゃいけないの?/ステップ1 整理:いるものといらないものに分けて、いらないものを手ばなす/ステップ2 整とん:いるものを使いやすいように置き場所を決めて、しまう/ステップ3 片づけ:使ったものを置き場所にもどす、新しくふえたものの置き場所を決める/ステップ4 そうじ:よごれをふいたり、そうじ機をかけたりする/ステップ5 頭の中も整理整とん:時間やお金の使いかたを考えよう/エピローグ すてきな部屋へようこそ
  • ズバリ! みるみることばの達人になれる1冊。「てんてこまい」や「ひっぱりだこ」など、日常よく使われている言葉の、あっと驚くルーツ。読んで楽しく、知ってビックリの語源を、国民的アイドル・ちびまる子ちゃんが、くわしく解説! 「ちびまる子ちゃんの語源教室チャート」つき。※この電子書籍は、紙の書籍に掲載されている写真の一部が掲載されておりません。【もくじ】第一章 会話がいきいきしてくる言葉/第二章 人のようすや人間関係を表す言葉/第三章 ちびまる子ちゃんと仲間、この言葉はだれかのこと?/第四章 動物の名前が入った言葉/第五章 カタカナ語って、どこから来たの?/第六章 食べ物の名前も、こんなところから/第七章 芝居の世界、歌舞伎の世界の言葉だった!!/第八章 言葉のルーツにむかしの人の暮らしが見える/第九章 知っておきたい中国で生まれたこの言葉
  • 漫画を読みながら、なぞなぞが楽しめる。まる子新聞の春夏秋冬号と増刊号の5章。ちびまる子ちゃんの生活を中心に、歳時記的な要素も加え、なぞなぞを展開。3年生にふさわしいコラムのミニ知識や実用記事も収録。学習にも役立つ本。※本書籍には書き込み式のパズルやめいろの問題が収録されています。電子書籍に直接書き込むことはできませんので、ご了承ください。【もくじ】一 まる子新聞 春号/二 まる子新聞 夏号/三 まる子新聞 秋号/四 まる子新聞 増刊号/五 まる子新聞 冬号
  • 小学生の算数でつまずきやすい「分数と小数」を、ちびまる子ちゃんたちとたのしくまんがでお勉強。まんがを読んで笑っているうちに、分数と小数の計算の仕組みがわかるようになっています。
  • たとえことばや、カタカナ語など、知っていると便利なことばをちびまる子ちゃんのまんがとイラストで解説! まんがを読みながら、読む、書く、話す、聞くに必要な国語の力をつけることができる一冊です。「ちびまる子ちゃんの表現力をつける一日」つき。※本書籍には書き込み式のクロスワードパズルの問題が収録されています。電子書籍に直接書き込むことはできませんので、ご了承ください。【内容】まんが「ことばの力をつけよう!」の巻/第一章 国語力が上がることば/表現力コラム/ことば新聞/おもしろクロスワードパズル/第二章 もっと知りたいたとえことば/まんが「たとえことばってなあに?」の巻/第三章 性格や態度を表すことば/おもしろことばクイズ/第四章 よく目にするカタカナことば/姉妹本『表現力をつけることば教室』に出てきたことばほか
  • 知恵の宝石「ことわざ」をさらに豊かに学ぼう! あの超ロングセラーの「ちびまる子ちゃんのことわざ教室」の続編が、ついに出ました! さらにくわしい解説と、ゆかいなちびまる子ちゃんの漫画で、より深くことわざを理解することができる1冊です!「ちびまる子ちゃんのことわざ双六(すごろく)」つき。【内容】「自分のことわざを持ってみよう」/まんが「ことわざってなあに?」/続ことわざ新聞/ことわざコラム/まんが「いろはカルタってなあに?」/ふろく 前巻『ことわざ教室』のことわざほか
  • まちがえやすい漢字の使い分けを学ぼう!「上げる」「挙げる」「揚げる」。大人でもよくまちがえる、この同音異義語の使い分けを、豊富な例文と使い分けのポイントでくわしく解説。ちびまる子ちゃんの楽しい4コマでぐんぐんと覚えられるよ!!「ちびまる子ちゃんの一日同音異義語」つき。【目次】第一章 同音異義語/第二章 反対語・類語/第三章 難読漢字
  • 『古事記』『枕草子』に『源氏物語』、『徒然草』、『おくのほそ道』、『論語』などなど、誰もが一度は読んでおきたい古典の名作を、ちびまる子ちゃんのまんがでわかりやすく解説した1冊です。「日本の古典文学年表」つき。【もくじ】第一章 古代の文学/第二章 武士の時代と文学/第三章 江戸の文学/第四章 中国の古典
  • 大人気キャラクターのちびまる子ちゃんと、たのしくめいろあそびをしよう。いろいろな種類のめいろをとくことで、集中力や判断力が身につきます。まちがいさがしやクイズなどもたくさん入った1冊!! ※本書籍には点つなぎクイズやめいろが収録されています。電子書籍に直接書き込むことはできませんので、ご了承ください。
  • 文法はこわくない!! 主語、述語に修飾語、被修飾語など、日本語の読み書きの上で必要な文のルールを、ちびまる子ちゃんの漫画でわかりやすく解説。番外に、実際に作文を書く上でのコツやヒントも載っています。「ちびまる子ちゃんの文法ダイアリー」つき。※本書籍には書き込み式の問題が収録されています。電子書籍に直接書き込むことはできませんので、ご了承ください。【内容】まんが「文法って何?」の巻/一章 文について/まんが「文って何?」の巻/まんが「主語と述語って何?」の巻/まんが「主語と述語」/まんが「修飾語って何?」の巻/まんが「修飾語」/まんが「単文・重文・複文って何?」の巻/まんが「単文・重文・複文」/もっとくわしく 単文・重文・複文新聞/まんが「文の種類」/まんが「自立語と付属語って何?」の巻/まんが「自立語と付属語」/二章 主要品詞/まんが「動詞って何?」の巻/まんが「形容詞と形容動詞って何?」の巻/まんがで読む「形容詞・形容動詞」/まんが「名詞」/まんがで読む「体言と用言」/まんが「副詞」/まんが「連体詞」/まんが「接続詞って何?」の巻/まんが「接続詞・感動詞」/三章 助動詞/まんが「助動詞って何?」の巻/まんが「助動詞」/まんが「れる・られる」/まんが「たい・ない」/まんが「た・だ・そうだ」/まんが「らしい・ようだ」/四章 助詞/まんが「助詞って何?」の巻/まんが「助詞」/まんが「と・が」/まんが「の・さえ」/まんが「か(終助詞・副助詞)・ばかり」/まんが「で・でも・ながら」/助詞の国のちびまる子ちゃん/番外編まんが「作文を書いてみよう」の巻ほか
  • ちびまる子ちゃんと一緒に楽しく手作りしよう! お料理やお菓子作り、手芸や工作の楽しさを、ちびまる子ちゃんが仲間と一緒に紹介する1冊。初めての子でもかんたんに作れるものばかりです。まるちゃんのまんがも、もちろんたっぷり入っています。※本書籍にはぬりえが収録されています。電子書籍に直接書き込むことはできませんので、ご了承ください。【もくじ】「手作りって楽しいね!」の巻/「みんなでピクニック」の巻/「たまちゃんのバースデーカード」の巻/「母の日のカード」の巻/「プレゼントも手作りがいいね」の巻/「クリスマスパーティーをしよう」の巻/「楽しいかるたとり」の巻/「あとかたづけも忘れずに!」の巻
  • おもしろなぞなぞいくつとけるかな? ちびまる子ちゃんと仲間たちが、おもしろ楽しい、なぞなぞを出題。楽しみながら、文字の書き方、数字や時計の読み方を学ぶ知育ページも収録。絵本のように楽しめる、幼稚園児向けのなぞなぞ本。※本書籍にはぬりえやめいろが収録されています。電子書籍に直接書き込むことはできませんので、ご了承ください。【もくじ】一 はるのなぞなぞ/二 なつのなぞなぞ/三 あきのなぞなぞ/四 ふゆのなぞなぞ
  • まる子と一緒に知らない言葉を覚えよう! 何気なく使っているけど、本当はよく意味を知らない言葉。知っているつもりで、実はまちがって覚えていた言葉。すべての科目の基礎力につながる日本語を、まるちゃんのまんがで楽しく解説します。「ちびまる子ちゃんの穴うめ作文クイズ」つき。※本書籍には書き込み式の問題が収録されています。電子書籍に直接書き込むことはできませんので、ご了承ください。【内容】まんが『お城に火!?』の巻/いろいろある色の言葉/「裏」と「表」が付く言葉/ことば面白新聞/「気」が付く言葉/「心」が付く言葉/泣き方いろいろ/「絶」が付く言葉/「ない」で終わる言葉/「月」が付く言葉/「手」が付く言葉/「涙」が付く言葉/「根」が付く言葉/「破」が付く言葉/うぬぼれ言葉/どっちの「さわり」?/「虫」が付く言葉/病に関する言葉/時に関する言葉/「羅」が付く言葉/地球環境に関する言葉/くり返す言葉ほか
  • 人気キャラクターのまんがとイラストで勉強ができる「満点ゲットシリーズ」から、ちびまる子ちゃんの算数が初登場! まるちゃんのまんがを読むうちに、かけ算とわり算のしくみが理解できます。「まるちゃんといっしょにおぼえよう! 九九暗記表」つき。※本書籍には書き込み式の問題が収録されています。電子書籍に直接書き込むことはできませんので、ご了承ください。【もくじ】まんが「かけ算わり算ってなあに?」の巻/かけ算/まんが チョコレートは全部でいくつ?~かけ算ってなあに?~/まんが 5のつくものをさがせ!~5のだん~/まんが 自転車で行こう!~2のだん~/まんが ジュースは何人分?~3のだん~/まんが 「しく」といったら?~4のだん~/まんが ホットケーキは何分後?~6のだん~/まんが 8のだんをさがせ!~8のだん~/まんが +と×のちがい/まんが 0のふしぎ~0のもう1つの意味~/まんが 0のかけ算(2)/まんが マドレーヌはいくつある?/まんが みかんがりに行こう!~3けたのかけ算~/まんが 0を大事にしよう!/まんが 計算が楽になるんだって?~計算のきまり~/まんが かけ算のつぎはわり算!/わり算/まんが カップケーキはいくつずつ?~わり算ってなあに?~/まんが 虫カゴはいくつ?~わり算のもう1つの意味~/まんが 花いっぱい、緑いっぱいの町になあれ!/まんが 計算ドリルを終わらせたい!~あまりのあるわり算~/まんが 助け合い募金をしよう~3けたのわり算~/まんが わり算の筆算の意味ほか
  • 【小学五、六年生の漢字を完全収録】小学五・六年生の漢字の、すべてがわかる。小学五・六年生で習う366の漢字を、筆順から成り立ち、使い方のポイントまでわかりやすく解説。まるちゃんたちの例文が楽しく、Z会の選んだ練習問題もついて、中学受験にも役に立つ一冊です。「中学受験に役立つ熟語77」つき。※本書籍には書き込み式の問題が収録されています。電子書籍に直接書き込むことはできませんので、ご了承ください。【もくじ】第1章 五年生で習う漢字/第2章 六年生で習う漢字ほか
  • 左右の似た絵を見比べて、ちがっている部分を見つける「まちがいさがし」。ちがいを見つけると、頭がすっきりして、観察力や注意力も身につきます。めいろやクイズなど、楽しいページがいっぱい!! ※本書籍には点つなぎクイズやめいろが収録されています。電子書籍に直接書き込むことはできませんので、ご了承ください。
  • 人気キャラクターといっしょに楽しく勉強ができる「満点ゲットシリーズ」から、さらによく慣用句が理解できる『続慣用句教室』が発売! ちびまる子ちゃんと楽しく、もっとたくさんの慣用句をおぼえちゃおう!! 「めいろ慣用句動物園にようこそ!」つき。【内容】まんが「慣用句って、なぁに?」の巻/慣用句クイズ/続慣用句新聞/まちがいやすい慣用句/前巻『慣用句教室』の慣用句ほか
  • 絵を細かくし、読むという要素を強めた構成。学校。ファンタジー。運動会。さくら家。遠足の5章。学校や家での生活を中心にまるちゃんの楽しい生活を通して、なぞなぞを進めていく。ミニ知識や国語クイズ、簡単なお弁当の作り方なども収録。※本書籍には書き込み式のクロスワードパズルやめいろの問題が収録されています。電子書籍に直接書き込むことはできませんので、ご了承ください。【もくじ】一 学校のなぞなぞ/二 おとぎばなしのなぞなぞ/三 うんどうかいのなぞなぞ/四 さくら家のなぞなぞ/五 遠足のなぞなぞ
  • ちびまる子ちゃんと一緒に楽しく敬語のお勉強!! 「難しい」と思われがちな敬語を、ちびまる子ちゃんのまんがで楽しく解説。どういうときにどういう敬語を使えばよいか、楽しみながら学べます。これであなたも敬語の達人! 入試にも役立つ一冊。「ちびまる子ちゃんの敬語川柳」つき。※本書籍にはめいろの問題が収録されています。電子書籍に直接書き込むことはできませんので、ご了承ください。【もくじ】第1章 尊敬語/第2章 謙譲語/第3章 丁寧語/第4章 あいさつ/第5章 敬語いろいろ
  • まる子のまんがで四字熟語をおぼえちゃおう! ベストセラー『四字熟語教室』の続編が誕生! 前作同様、ちびまる子ちゃんのゆかいなまんがで、笑いながら四字熟語をおぼえられちゃうよ。この2冊で四字熟語博士になれる! 「ちびまる子ちゃんの四字熟語川柳」つき。※本書籍には書き込み式の問題が収録されています。電子書籍に直接書き込むことはできませんので、ご了承ください。【内容】まんが「四字熟語ってなぁに?」/コラム「暗中模索」ものがたり/コラム「徳川光圀ものがたり」/続四字熟語新聞/コラム「平家物語」/コラム「老子」ものがたり/コラム「仏像」ものがたり/コラム「松尾芭蕉」ものがたり/コラム「鏡と水」ものがたり/前巻『四字熟語教室』の四字熟語ほか
  • 「鬼の首をとったよう」「とどのつまり」など、日本語を楽しく豊かにしてくれる188の慣用句を、ちびまる子ちゃんの4コマまんがや語源解説を交えて紹介。言葉の世界が活き活きと広がります。「臨機応変! 慣用句使いこなし術」つき。
  • 絵本を眺めるような楽しさで、なぞなぞを展開。始業式、海水浴、盆踊り、お月見、読書、クリスマス、お正月など、歳時記的な楽しさを盛り込んだ春夏秋冬の全4章。各章にはなぞなぞのテーマに関連したコラム付き。夢のある絵も満載の楽しい本。※本書籍にはめいろの問題が収録されています。電子書籍に直接書き込むことはできませんので、ご了承ください。【もくじ】一 はるのなぞなぞ/二 なつのなぞなぞ/三 あきのなぞなぞ/四 ふゆのなぞなぞ
  • 1日に1つなぞなぞを解いて、1年たつと365個なぞなぞを解き終わっている「ちびまる子ちゃんのなぞなぞ365日」が発売です。ちびまる子ちゃんといっしょに楽しくなぞなぞで遊びましょう。※本書籍には点つなぎクイズやめいろが収録されています。電子書籍に直接書き込むことはできませんので、ご了承ください。
  • 声に出して覚えたい153の俳句を、まる子ちゃんが愉快に丁寧に紹介。松尾芭蕉、小林一茶、正岡子規などの伝記まんがも充実しています。「子どもの生活 季語いろいろ」つき。【内容】俳句って、なあに?/四俳人の名句を読もう/松尾芭蕉/<まんが>松尾芭蕉の一生/与謝蕪村/<まんが>与謝蕪村の一生/小林一茶/<まんが>小林一茶の一生/正岡子規/<まんが>正岡子規の一生/季節ごとの俳句を読もう/春/夏/秋/冬・新年/季語のない自由な俳句を読もう/俳句さくいん/俳人名さくいん/夏石先生の俳句講座、小学生の俳句ほか
  • 日本の行事、季節の楽しみ方と言葉を学ぼう! お花見、七夕、節分、ひなまつり…。春夏秋冬、四季おりおりに行われる、日本の行事の意味や由来を知っていますか。ちびまる子ちゃんと一緒に、家族みんなで楽しく、季節の行事を学べる一冊です。「十干と十二支の組み合わせ」つき。【内容】まんが「春夏秋冬ってなあに?」の巻/旧暦と新暦について/まんが「春はそこまで」の巻/お花見にちなむことば/春の食べもの/四月の行事いろいろ/春夏秋冬コラム/夏も近づく八十八夜/「端午の節句」まめ知識/春の自然/五月の行事いろいろ/春のことば/まんが「早く来い来い夏休み!」の巻/雨の名前/六月の行事いろいろ/まんが「二十四節気ってなあに?」の巻/夏の食べもの/「七夕」まめ知識/夏の自然/七月の行事いろいろ/雲の名前/お盆のあれこれ/八月の行事いろいろ/夏のことば/まんが「暦ってなあに?」の巻/まんが「まる子の秋は、なんの秋?」の巻/月の満ち欠け/長寿の祝い/九月の行事いろいろ/秋の食べもの/十月の行事いろいろ/秋の自然/十一月の行事いろいろ/秋のことば/まんが「冬の足音が聞こえる」の巻/クリスマスを祝うあれこれ/十二月の行事いろいろ/お正月のごちそう/お正月の飾り/「初」づくし/お正月の遊び/一月の行事いろいろ/冬の食べもの/冬の自然/二月の行事いろいろ/冬のことば/まんが「早春って最高!」の巻/ひなまつりのごちそう/三月の行事いろいろ/月の別の呼び方ほか
  • 知っておきたい役に立つ350のことわざを、まる子ちゃんが紹介します。なぞなぞ、絵かき歌などを楽しむ「ことばあそび新聞」も収録。「こんなときに思い出したいことわざ集」つき。【内容】みんなもことわざ博士になろう/早口ことば新聞/回文新聞/絵文字新聞/絵かきうた新聞/いろはカルタ新聞/なぞなぞ新聞/だじゃれ新聞ほか
  • 「流石」「和える」「徒に」「相殺」…これらの漢字を読めますか? 読めそうで読めない漢字を、ちびまる子ちゃんといっしょに楽しく学習できる1冊です。まんがで、難しい漢字もすらすら読めるようになりますよ。「読めるかな? 春夏秋冬」つき。【内容】まんが「この漢字、なんて読む?」の巻/難読漢字新聞ほか

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。