セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『学習、1年以内、0~10冊(文芸・小説、マンガ(漫画))』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全306件

  • 学習漫画「人間のからだシリーズ」(1)食べ物のゆくえ-消化と吸収-
    子供から大人まで漫画形式で楽しく「人間のからだ」が学べる学習漫画の決定版!

    第1巻のテーマは消化と吸収(消化器系)。少年・ロップと謎の美少女宇宙人・ピポパは宇宙船ごと小さくなり、人間の口から体内に侵入し実際の消化の仕組みを体験する。おもしろおかしく人体の構造を学んでいこう!

    初出:1985年小学館
  • シリーズ8冊
    0759(税込)
    著:
    清水茜
    出版社: 講談社

    肺炎球菌! スギ花粉症! インフルエンザ! すり傷! 次々とこの世界(体)を襲う脅威。その時、体の中ではどんな攻防が繰り広げられているのか!? 白血球、赤血球、血小板、B細胞、T細胞…etc.彼らは働く、24時間365日休みなく! 連載初回から大反響を呼んだ「細胞擬人化漫画」、待望の第1巻登場!
  • 毎日せっせと体中に酸素を運ぶ、新米赤血球。しかし彼の職場(世界)の労働環境は、徹底的にブラック――!! 飲酒、喫煙、ストレス、睡眠不足……不健康の総合商社のような世界で、過重労働の末に細胞たちは何を思うのか? これは、あなたの体の物語――。
  • そこは、とある運動不足な人間の身体の中。
    長らくの不摂生な生活ですっかりパワーを失っていた筋細胞たちだったが、ある日突然筋トレが始まり、復活の機会が訪れた!
    「なんだそのバキバキの腹筋、板チョコかーっ!!」
    オーバーワークや筋肉痛、ストレスによる筋肉の分解などのトラブルが起こる中、新人赤血球の応援を受け、筋細胞たちは日々たくましく成長していくのだった…ッ!

    理想の身体を目指す全人類に捧げる、『はたらく細胞』シリーズ初のムキムキスピンオフ第1巻!
  • 累計発行部数150万部突破の体内細胞擬人化マンガ。『月刊少年シリウス』で連載中の、『はたらく細胞』(著・清水茜)の公式コミックガイドがついに登場! 充実のキャラクターガイドや名シーン集のほか、『はたらく細胞』の元となった作品ともいうべき、清水茜先生の『細胞の話』(第27回少年シリウス新人賞 大賞受賞作)も初収録!
  • 『はたらく細胞』(原作・清水茜)のTVアニメの公式ガイドブックがついに登場!
    TVアニメ第1期『はたらく細胞』、および第2期『はたらく細胞!!』の内容を完全網羅。 
    おなじみの赤血球、白血球(好中球)、キラーT細胞、マクロファージをはじめ、
    体内で活躍する細胞たち、外敵となる細菌やウイルス、アレルゲンなど、
    劇中に登場した50体以上のキャラクターをフルカラーで紹介するキャラクターガイドや、
    第1期&第2期の全話を網羅したストーリーガイドを収録。

    さらに、貴重な設定資料やギャラリーに加え、
    TVアニメを手がけた鈴木健一監督(第1期)、小倉宏文監督(第2期)や、
    花澤香菜(赤血球 役)、前野智昭(白血球 /好中球 役)ら、
    主要キャラたちの声優陣のインタビューなども掲載し、
    TVアニメ『はたらく細胞』の魅力を余すところなく収録しました。

    原作&アニメのファン必携の超保存版です!
  • 体内では細胞たちが一生懸命はたらいている。…時として、細胞以外の“何か”もはたらいている!? そう、彼らの名は「おくすり」!? 体内での薬のはたらきがわかる『はたらく細胞』の薬版!
  • アニメ「はたらく細胞」に登場するキャラクターたちが、免疫細胞の働きや人体の仕組みについてクイズを出題。
    楽しみながら、体の仕組みや生理学の基礎を学べるクイズブックです。
    「人間の体は何個の細胞でできているでしょう?」
    「毎年2~3月に飛んできて、たくさんの人を困らせるスギ花粉。体のどこから入ってくる?」
    など、アニメの中に登場する知識からクイズを出題。
    さらに回答編は、分かりやすい解説つき。
    漢字などは総ルビになっていますので、小学生中学年くらいのお子様から中学生まで、幅広く楽しみつつ、学んでいただけます。
    右ページに、アニメに登場する血球キャラクターからの「クイズ」。
    それをめくった左ページに「回答」が展開し、親子で、友達同士で、クイズの出しっこが楽しめます。
  • シリーズ4冊
    759(税込)
    原作:
    橋本カヱ
    著:
    次恒一
    監:
    清水茜
    レーベル: ――
    出版社: 講談社

    所謂、闇に隠れて裏社会に生きるアウトローな人間の身体を舞台に、薬物乱用といったイリーガルな事態で…。刃傷沙汰に及ぶアウトレイジな局面で…。そのとき体内では何が起きて、赤血球、白血球たちはどう立ち回るのか…!? これは、細胞たちの仁侠道。シリーズ累計930万部突破の大ヒット細胞擬人化漫画『はたらく細胞』のシリーズ史上最も仁義なきスピンオフ第1巻!
  • シリーズ6冊
    03,795(税込)
    著:
    三田紀房
    レーベル: モーニング
    出版社: 講談社

    【『ドラゴン桜』1~5巻を収録した超合本!※内容はコミックス発売当時と同様です。】「教えてやる!東大は簡単だ!!」常識破り、処世術。弁護士・桜木による落ちこぼれ高校の再建計画、その内容は東大合格者100人!! 日本のルールは東大を出たやつが作っている。だから……東大に入れ!! もっとも効率的な学習法を教えよう!!
  • シリーズ6冊
    0759(税込)
    漫画:
    杉本萌
    原作:
    清水茜
    出版社: 講談社

    「赤芽球」それは「マクロファージ」に育成され、立派な働きをみせる「赤血球」となるために存在する細胞。だがここでは、理由をつけては働きに出てくれないモラトリアム全開の「赤芽球」が存在するのだった。
  • シリーズ6冊
    0737(税込)
    原作:
    原田重光
    著:
    乙川灯
    監:
    清水茜
    レーベル: モーニング
    出版社: 講談社

    生きとし生けるすべてのレディーに捧ぐ、愛しき体内の物語。
    生理、妊娠、出産、女性特有の不調や病気。
    日々目まぐるしい変化にさらされる女性の体内。
    「お嬢様(体内)は、私たち(免疫細胞)がお守りします!」
    大ヒット細胞擬人化漫画『はたらく細胞』の、“女性”に特化したスピンオフ!
  • シリーズ8冊
    0759(税込)
    漫画:
    吉田はるゆき
    監修:
    清水茜
    レーベル: なかよし
    出版社: 講談社

    累計130万部突破! 『はたらく細胞』初の公式スピンオフ!主人公は、誰しもの体内にいる“細菌”!おなら、便秘、サラサラヘアー、虫歯…。そのすべてに、良い菌&悪い菌&空気よむ菌…あなたの体内でがんばっている細菌たちの、健気で真面目な“はたらき”があった!美容と健康に役立つ知識ももりだくさん!話題騒然の“細菌”擬人化漫画!
  • シリーズ7冊
    0759(税込)
    原作:
    黒野カンナ
    著:
    和泉みお
    監:
    清水茜
    レーベル: 別冊フレンド
    出版社: 講談社

    大ヒット細胞擬人化ファンタジーの新スピンオフは、怖キャラなキラーT細胞が主人公♪体内の平和を守るため、ウイルス感染細胞などの異物を排除する殺し屋・キラーT細胞。彼らを束ね、周囲から恐れられるキラーT班長は…キャラ変したい!ともだちがほしい!!でも言えない!!!!!ひとりカラオケ・鍋パにスマホ…現代ツールを使いこなす細胞たちの日常は意外な笑いの連続…!?ネーム原作:黒野カンナと、まんが:和泉みおの別フレ最強タッグが送る最爆笑コメディ☆
  • ママのおなかにいる時から、赤ちゃんの体内では細胞たちが働いている!!
    「酸素ってどこに運べばいいの!?」
    「胃にいきなり入ってきた白い液体、これなに!?」
    「バイキンたちがくる!逃げなきゃー!!」
    みんな、生まれて初めての仕事。右も左もわからない。それでも体を守るため、一生懸命、働いている!!

    赤ちゃんの寝返り一つにも、裏には細胞たちの頑張りがある! 忙しいママとパパ、そしてかつてBABYだったすべての人に捧ぐ、乳児体内擬人化漫画!
  • シリーズ2冊
    0759(税込)
    著:
    吉田はるゆき
    監:
    清水茜
    レーベル: なかよし
    出版社: 講談社

    好きな男の子が求めた理想のタイプ、それは健康的な女の子。卒業までの半年、健康的な体を手に入れて男の子に告白するという女子高生のミッションに、彼女の体内細菌たちが立ち上がった! 『はたらく細胞』公式スピンオフ、最新刊!! 恋する少女のためにがんばる善玉菌、そしてそれを阻もうとする悪玉菌、体内での熾烈な戦いの幕が切っておとされる!!!!!
  • 嘔吐、中毒、便秘、ワクチン等々、その時、猫の体内では何が起こっているのか!? 猫と健康的に暮らすために知っておきたい情報満載。『はたらく細胞』の猫版!
  • 「俺の継子になるといい! 面倒を見てやろう!」 『全集中ドリル』とは――鬼殺隊最高位の剣士“柱”の9人がそれぞれの呼吸にまつわる知識を伝授する学習系稽古シリーズ!! 本書では“炎柱”煉獄杏寿郎が“炎”を熱血指導! キメツ学園の先生、先輩も教壇に立って“熱い”授業が繰り広げられる! 読めば“炎の呼吸”の継子になれる!?
  • SNSからの情報爆撃、鳴りやまない仕事のチャットetc…ネット社会に疲れてしまったサラリーマン・田中太一(28)は、「無」の心を手に入れるため「刺繍」にチャレンジするけれど、不器用すぎて全然お手本通りに作れない…! そんなある日、手芸用品店で出会ったロリィタ姿の女の子・さよこから「お裁縫サークル」に誘われて――? 初めてのハンドメイド、初めてのフェス参加、ワクワクが止まらない! 新しい世界に飛び込む&楽しむ、お疲れサラリーマンの手芸はじめましてコメディ!
  • ちいかわといっしょに、お友だちづき合いのヒケツを学ぼう♪

    ちいかわたちといっしょに、小学生から身につけておきたい、「お友だちづき合いに大切なこと」を学びます。
    自分自身のことについても知りながら、お友だちのことを大切にできる心を育みます。

    「お友だちを作るにはどうすればいい?」
    「もっとなかよくなるには?」
    「もやもやした気持ちのとき、どうしよう?」
    そんな悩みに応える、考え方のヒントを紹介します。
    シチュエーション別のQ&A方式となっているので、自分に近い行動タイプや気持ちに沿ったアドバイスがわかります。

    言葉の伝えかたや気持ちの整理のしかたなど、大人になっても役に立つ考え方のヒントが盛りだくさんです。
  • 脳は使い方次第! 「記憶力」× 「超効率化」× 「時短」の勉強法

    298万回以上再生されているYouTube動画「科学的根拠に基づく最高の勉強法」を書籍化。

    私たちが今まで慣れ親しんだ、繰り返し読む(再読)、ノートに書き写す・まとめる、ハイライトや下線を引く、
    といった学習法は、実は身につかないやり方だった。
    覚えたことを思い出す、人に教えられる=アウトプットこそが成長につながる、効率的な勉強法だったことが
    科学的に証明されました。

    ========================
    日本で医者を目指し、アメリカの臨床医として働くようになるまで、
    そして医者になってからも、結構長い時間を勉強に費やしてきました。
    そして、人生の限られた時間の中で、やりたいこと、
    やらなければならないことがたくさんある中で、
    いかに効率的に勉強したら良いのかについても考えてきました。
    僕がこれまでなんとかやってこられた大きな理由の1つ、
    それは、自分が行ってきた勉強法が、科学的にも効果の高い勉強法だったからだと思います。
    「なるほど、そんなことだったのか」、そう感じたことを覚えています。
    この本に書いてある勉強法は、誰でもすぐに実践できる、
    効果が確認された勉強法です。

    ――「はじめに」より抜粋
    ========================

    医者である著者が、臨床医学という学問に膨大な時間を費やして勉強してきたから、わかったこと。
    人生の限られた時間で、やりたいこと、学ぶことが無限にある中、
    どのように効率的に勉強したら良いのかを、
    論文からひも解き、著者がどのように勉強してきたのか、実践方法まで大公開します。
  • 「現代ビジネス」で10,000,000PV超えの異色の話題マンガ!
    2025年 2月11日 15時07分、「南海トラフ巨大地震」発生--。
    そのとき、名古屋港にいた主人公・西藤 命(さいとう めい)は、変わり果てた街の姿を目にする。
    「大津波警報」が発令されるなか、安全な高台へ逃げようとする命。
    ところが、そばには「ケガを負って動けない高齢者」が……。
    見捨てるか、それとも助けるか。
    迫られる究極の決断。
    そして襲い来る「見えない津波」の恐怖。
    いつか必ず起こる未曽有の災禍。そのとき、いったい何が起きるのか?
    どうすれば、生き延びることができるのか?
    綿密な取材に基づいて描かれた「いつか起こる震災のリアル」。
    これは、「そのとき」が来る前に知っておかなければならない「現実」。
  • 二十世紀最大の哲学書『存在と時間』がまんがでわかる!
    古今東西の名著をわかりやすく紹介する
    NHKの人気番組「100分de名著」のコミック版です。
    難解で知られるハイデガーの『存在と時間』をテーマにした放送回を、
    まんがにするとこでよりわかりやすくした一冊。

    <<第1章>>私たちは同調しながら生きている
    <<第2章>>いつの間にか加害者に……
    <<第3章>>「本来的な生き方」を取り戻す!
    <<第4章>>「責任の本質」とは?

    ハイデガーの『存在と時間』を通じて成長する主人公たちとともに、
    ぜひ「みんなに同調しない“本来の生き方”」を考えてください!

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 今いちばんの「やさしさ」をあなたに――。twitter累計1億PV突破!今最もアツい癒し系キャラクター「お文具」初の書籍化!なんだか疲れたこころの中を、ほんのり満たしてくれる。SNSで人気を博した4コマを、Allフルカラーにて収録。著者初の長編漫画をはじめ、描き下ろしも満載!読めばこころが「ほっ」とする、あなたのための、こころの処方箋。
  • シリーズ8冊
    891990(税込)
    キャラクター原作:
    藤子・F・不二雄
    監:
    藤子プロ
    監:
    国立極地研究所
    まんが:
    ひじおか誠
    レーベル: ドラえもん
    出版社: 小学館

    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    南極のすべてがまんがでわかる!

    小学生向けの科学学習まんがシリーズ『学習まんが ドラえもん ふしぎのサイエンス』の第1巻です。この巻以降も『恐竜のサイエンス』『宇宙のサイエンス』などが続々刊行予定です。本書では「なぜ南極は寒いのか?」「氷山ってどうやってできるの?」「ペンギンが寒さに強い理由は?」「南極を知れば地球温暖化がわかるってほんと?」などといった疑問への答えが、氷の大陸を冒険するドラえもんたちのまんがを楽しんでいるうちに見つかります。まんがは80ページを超えるオリジナル描きおろしストーリー。途中に挿入される読み物記事も40ページ近くと充実しており、調べ学習などにも最適です。
  • ニートで漫画家志望…崖っぷちの俺の前に現れたのは、現役漫画家の女子高生!?【1話】 漫画家庭教師なお先生の授業方針【2話】 マンネリ・オリジナリティ不足【3話】 許されるパクリとは?【4話】 洋画アレルギーの治し方とその意味【5話】 漫画は文法【6話】 ネット漫画投稿は成長への近道【7話】 みんながネット投稿に二の足をふむ理由【8話】 プライドは必要 見栄は不要【9話】 取材に必須な下準備【10話】 自分を描く【11話】 卒業【12話】 投稿漫画の制作「あなたは…何者ですか?」伸び悩むすべての作家のタマゴたちに贈る、創作ノウハウの教科書!!※こちらには【第1話~第6話】が収録されています。
  • 日常生活の必需品であり、知性や芸術の源である言語。なぜヒトはことばを持つのか? 子どもはいかにしてことばを覚えるのか? 巨大システムの言語の起源とは?ヒトとAIや動物の違いは? 言語の本質を問うことは、人間とは何かを考えることである。鍵は、オノマトペと、アブダクション(仮説形成)推論という人間特有の学ぶ力だ。認知科学者と言語学者が力を合わせ、言語の誕生と進化の謎を紐解き、ヒトの根源に迫る。
  • 【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    日本語×英語×音声で楽しむドラえもん。

    ■ベストセラーのドラえもんイングリッシュ・コミックス。10年ぶりの新シリーズは、ドラえもんの名作まんがが【英語音声】×【英語】×【日本語】で楽しめます。

    ■英語セリフ+関連表現が《音声サイト》でいつでも聞ける!
    各ページの二次元バーコードをスマホで読み込めば、コミックの英語セリフと関連表現をネイティブスピーカーの英語で聞くことができます。「ドラえもん」の登場人物は主に小学生ですが、登場する英語は年齢を問わずネイティブスピーカーが日常使うものばかり。すぐに役立つ表現が満載です。

    ■収録話(全14話)はすべて新訳。日常会話が学べるお話をセレクト!
    ◇もしもボックス ◇正直太郎 ◇この絵600万円 ◇ごきげんメーター
    ◇お天気ボックス ◇もどりライト ◇かがみでコマーシャル ◇ミニカー教習所 ◇あちこちひっこそう ◇あの日あの時あのダルマ ◇ハッピープロムナード ◇円ピツで大金持ち ◇ためしにさようなら ◇45年後……

    ■《英語ワンポイントレッスン》を大幅にボリュームアップ!
    各まんがのあとに続く「英語ワンポイントレッスン」では、できるだけ文法用語を使わずに英語の細かなニュアンス、使い方、関連表現などについて楽しく丁寧に解説。英語への理解が深まります。英語圏の文化や習慣への理解が深まるコラムも!

    ■すべての漢字はふりがな付きなので小学生から読めます!大人のやり直し英語にも!

    ■シリーズ全6巻刊行予定

    (底本 2024年2月発売作品)

    ※本書に掲載されている二次元バーコードは、デバイスの機種やアプリの仕様に よっては読み取れない場合もあります。その場合はURLからアクセスしてください。
  • イギリス公共放送BBCが制作したドキュメンタリー番組『J-POPの捕食者 秘められたスキャンダル』をきっかけに動き出した故・ジャニー喜多川氏による過去の性加害問題。長年、日本のメディアにおいて「最大のタブー」とされてきたこの問題は、「ジャニーズ性加害問題当事者の会」をはじめとする“被害者”の告発も相次ぎ、ついには国連人権理事会が聞き取り調査に乗り出すまでに発展した。

    「外圧」によってパンドラの匣がこじあけられた結果、日本のエンターテインメント業界の礎を築いたジャニーズ事務所は解体を余儀なくされ、昭和から平成、令和にいたるジャニー喜多川氏が積み上げてきた功績はすべて葬り去られた。

    しかしながら、このヒステリックなまでの追放劇は、果たして正しい“解”だったと言えるのか……? 

    今回起きた一連の騒動は、「人権」を盾に品行方正な振る舞いを押し付けるキリスト教的価値観が生んだ「キャンセル・カルチャー」に他ならない。

    もともとアメリカで2010年代に顕著な動きとして現れたキャンセル・カルチャーは、著名人による過去の不適切な言動や企業・団体の特定の行動がいったん問題視されると、SNSを中心に激しいバッシングの嵐が吹き荒れ、ついにはボイコットや不買運動に発展するなど、表舞台から徹底的に排除するムーブメントのことをいう。

    ただ残念ながら、すでに日本においてもこのカルチャーは根付きつつある。 

    東京2020オリンピックのとき、開会式に楽曲提供していたミュージシャンや閉会式を担当していた演出家らの数十年前の発言が次々に槍玉にあげられたのを覚えている人も多いのではないか。直近でも、ダウンタウンの松本人志氏が過去の行いについて週刊誌メディアに断罪されているが、古来、日本人はもっと寛容だったのではないか? 

    特に芸能の分野では「陰間茶屋」と呼ばれる「男色文化」を育んできた歴史もある。一神教によってできあがった欧米の価値観は決してグローバルスタンダードではないのだ。

    今回、『ゴーマニズム宣言SPECIAL 天皇論』(小学館=2009年6月)や『同 愛子天皇論』(扶桑社=2023年6月)など、30年以上にわたって日本の史実に深く切り込んできた漫画家・小林よしのりが、ジャニーズ問題をとば口に日本の芸能文化を紐解き、日本人のルーツを探る。
  • 知ってましたか?博物館のウラ側はとってもアクティブ!

    市役所から、博物館に出向になった薄井透は、
    そこで鳥類研究者の清棲あかりと衝撃的な出会いを果たす。
    知られざる博物館の裏側、そして100年後に届く仕事とは…?
    動物好き、博物館好きにはたまらないミュージアム・コメディー!



    博物館はお堅い展示をしてるだけの地味な場所?
    いえいえ、実は生命の神秘に迫る熱い研究者たちが、
    海へ、山へ、世界の果てまで『へんなもの』を集めに行ってるんです!

    南極の氷、フクロウの巣立ち、深海魚調査、花を愛するおじさま研究者…
    博物館は毎日どこかで大さわぎ!
  • シリーズ3冊
    1,430(税込)
    監修:
    川島隆太
    キャラクターデザイン:
    しゅがお
    カバーイラスト:
    はりかも
    漫画:
    Cotori
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    大人になっても役立つ「時間の使い方」がマンガで学べる! 小学生を救う本

    「大ピンチ!解決クラブ」の仲間たちと一緒に、小学生の毎日で巻き起こる「時間の使い方」の大ピンチを解決!
    マンガ&楽しい会話で学校では教えてもらえない大切なことが学べるシリーズです。

    ●ストーリーマンガと会話の楽しい解説で、どんどん読める!
    ●脳科学の第一人者・川島隆太先生が監修! 子どもの脳の成長に合わせたアドバイスがたっぷり!
    ●小学生が自分でできるアイデアやワークも!

    【あらすじ】
    5年生のモモは、うっかり者で遅刻や忘れ物ばかり。時間をうまく使うなんて無理! な大ピンチの日々。
    ある日の放課後、モモがいつもの友達と公園に集合すると、公園の時計台が光って――。
    突然現れたのはちょっと天然キャラのナゾのお姉さん!?
    未来から来たと言い張るお姉さんに
    「未来で時間が盗まれる事件が起きているから助けてほしい…!」と頼まれた!
    未来を救うためには、それぞれが抱える「時間の使い方」のトラブルを解決しなくちゃいけないんだって!
    ナゾのお姉さんによる、時間の使い方レッスン、スタート!

    ※本電子書籍は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。また、紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。あらかじめご了承ください。
    尚、巻末に特典(ワークシートPDFのダウンロード)のご案内がございます。実際に書き込まれたい場合には、特典のPDFをご活用ください。
  • 今こそJAZZが聴きたい!
    JAZZを知りたい!

     今、ジャズが「大人を魅了する音楽」として注目を集めています。
     ジャズ喫茶でコーヒー片手にまどろむ姿や、ジャズクラブでワインを傾ける佇まいには、「自分の世界」を持っている人間ならではのゆとりと落ち着きが感じられます。
     さらには大型フェスにジャズアーティストが出演する機会も増え、ジャズを楽しむ若い客も多くなっています。
     その反面、ジャズは「敷居の高さ」というイメージのため、敬遠されがちな面も……。
     この本では、「ポイントさえつかめばジャズは意外と身近な音楽」ということを、マンガとイラストでわかりやすく伝えいきます。
     100年以上続くジャズを学び、聴くということが「時代の変化を肌で感じる」ことにつながっていくことも、本書を読んでいくと分かってきます。
     そんな魅力たっぷりのジャズの入門書にしてバイブルになってくれるはずです。

    (「目次」より)
    1章 JAZZという音楽
    2章 JAZZを学ぶなら今
    3章 JAZZのルーツ ~多様性と融合の歴史~
    4章 日本でのJAZZ
    5章 JAZZのスタイル
    6章 JAZZにみるフリーマインド ~個性と自己表現~
    7章 JAZZの聴き方 ~人を聴くということ~
    8章 JAZZを聴きにいこう
    9章 JAZZの名盤 ~スタンダードという伝説の音~
    10章 これからのJAZZと私

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 平成24年(2012)から、神社本庁監修による「神社検定」が始まりました(主催/公益財団法人日本文化興隆財団)。神社本庁とは、全国約八万の神社を包括する組織です。
    その初級テキストがこの『マンガならわかる!『古事記』』です。
    『古事記』というと、なんだか難しい印象を持たれるかもしれません。なにしろ、「日本最古の歴史書」です。でも、そこに書かれている神話は、文字通り、神々の物語です。また、それに続く歴史には、神社のことを学ぶ上で、重要なことがらが書かれているのです。
    本書では、そのポイントを完全にピックアップして解説しています。初級・3級用のテキストに指定されている本書ですが、2級や1級を目指す人にとっても格好の虎の巻になることは間違いありません。案内役のミカンコちゃんとご一緒に、これまでにはなかった『古事記』への旅をお楽しみください。
  • 超人気コミックのセリフで、英会話をクールに決める! 世界的ロックギタリスト、マーティ・フリードマン監修!! セリフは第1部から第4部の中より厳選!! 「名シーンを英語で話そう」、「キャラクター別・名セリフ」など、マンガを楽しみながら英語が頭に入る、画期的英語学習書。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    19×19=□?すぐに答えられますか?この1冊をやるだけで、小学生がたった1日で19×19までの暗算がパッと答えられるようになる! スモールステップで子どもも大人も楽しく学べて確実に身につく。テストの得点力UP、中学受験、脳トレなど、ここぞという場面で大活躍のすごい暗算法を大公開!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    なぞ解きとマンガを楽しく読み進めながら、各都道府県のトピックスを学べる日本地理学習読み物です。
    各都道府県の解説ページは、四コママンガ、基本データ、地図、「自然」「産業」「グルメ」「伝統歴史」「観光文化」のトピックス解説、なぞ解きチャレンジ、明日友達にじまんしたい特ダネ、と展開しています。
    「東京大学謎解き制作集団AnotherVision」が、謎解き制作を担当。
    四コママンガでクスッと笑ったり、なぞ解きで閃いたり、各地の地図と写真を見比べたり…きっと楽しくページをめくれるはず。
    社会科の都道府県学習で興味が湧いた小学生のお子様や、中学受験の入門にもおすすめです。
    プロローグ
    もくじ/この本の使い方
    【北海道地方】
    北海道
    【東北地方】
    青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県
    【関東地方】
    茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県
    《コラム 1》47都道府県はどのようにつながっているの? 国道・新幹線編
    【中部地方】
    新潟県/富山県/石川県/福井県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県
    【近畿地方】
    三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県
    《コラム 2》47都道府県はどのようにつながっているの? 空港・港編
    【中国地方】
    鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県
    【四国地方】
    徳島県/香川県/愛媛県/高知県
    【九州地方】
    福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県
    47都道府県なぞ解きツアー最終問題
  • 1,870(税込)
    著者:
    みっけ
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    眺めるだけで楽しく学べる! かつてなかった教養雑学本誕生。

    日常の知識、種類・名称・表現、サイズ・単位、デジタル知識・記号、略語、暦の知識、食べ物・飲み物の種類や名前、
    漢字・国語・古典・文学、地理・歴史、理科、数学、
    宝石・アクセサリー、フレグランス・ファッション・メイク、花言葉、星座

    こんな知りたいこと、覚えておきたいことがとても分かりやすい図解で1冊に凝縮。

    1冊持っているだけで満足感がすごい本ができました。
  • 「恐怖は、闘うべき相手の正体が見えない時、増幅します。」腫瘍内科医の押川勝太郎氏は、日頃からがんに備える「がん防災」の考え方を提唱し、YouTubeで情報を発信し続けている。そんな押川氏にまんが家のおちゃずけ氏が取材を重ね、わかりやすいまんがにまとめた。がんとの向き合い方、学び方、医師との付き合い方、治療とデマ、お金、食事、患者会、運動、家族の心得についてなど、様々な角度からの疑問に押川氏が答える。
  • 『夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~』『ブーツレグ』(ともに「月刊少年シリウス」にて連載)の人気漫画をはじめ、
    ライトノベルのカバーイラストからテレビアニメ・ゲームのキャラクターデザインまで、人気絵師として幅広いメディアで
    活躍中のヤスダスズヒト。

    本著は、多くのファンを魅了する数々のキャラクターをどのように生み出しているのか? 
    ヤスダスズヒトが今まで語ることのなかった、漫画、イラスト、ゲームキャラクターの発想力・描き方について解説し、
    その内面に迫る一冊。

    漫画家・曽田正人氏との対談を始め、イラストレーター・村田蓮爾氏、LAMとの鼎談、『デビルサバイバー』や
    『ペルソナ』シリーズを代表とする人気作品を数多く生み出すアトラスのクリエイターとの鼎談、
    さらには漫画の描き方やイラストの描き方など、制作過程を惜しみなく紹介。

    そのほかにも大人気ラノベ小説『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』(著:大森藤ノ)
    などのカバー・口絵イラストをはじめ、『デジモンストーリー サイバースルゥース』、『デビルサバイバー』、
    『ファイアーエムブレム ヒーローズ』のゲームキャラクターイラストなど、これまで発売された画集未収録の
    イラストも多数収録。
  • 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    のび太くんと安全に使うルールを学ぼう!

    日常的にインターネットを利用している小学生の割合は、ついに90%以上(※)に達しました。スマートフォンやタブレット型パソコンを介して自由に音楽・動画・コミュニケーションを楽しむ一方で、「ルールを守って使う」教育機会の不足から、さまざまなトラブルに巻き込まれたり、ネット依存といった病気になるなど、多くの問題も生じています。この本はこれからのデジタル社会を生きていく子どもたちに、正しく安全にスマホ・タブレットを使う方法をわかりやすく解説し、安心してスマホ・タブレットを利用する方法を身につけることを目的にしています。(※) 「青少年のインターネット利用環境実態調査報告書(内閣府)」による
    ●第1章 インターネットって、何?
    ●第2章 パスワードはスマホの『鍵』
    ●第3章 ダウンロードは要注意
    ●第4章 うそは大きらい!
    ●第5章 初めてのSNS
    ●第6章 やっとスマホを手に入れた!

    (底本 2023年6月発売作品)

    ※電子書籍なので、本文中に書き込むことはできません。必要に応じてメモ用紙などをご用意ください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    体のなかはわからないことばかり! あなたは自分の「体」を知っていますか? 実は知っているようで、我々の体はわからないことばかりなんです。 そんな体に関するオドロキを1冊にまとめました!
  • 大人気キャラクター「すみっコぐらし」の間違い探しパズル絵本。
    絵本雑誌『ねーねー』に掲載された7作品に加筆修正したものに、新作3作を追加した10作品を掲載。
    新テーマのイラストや、新キャラクターの紹介なども満載。
    簡単な問題から超難問までファミリーで楽しめる1冊です。


    【もくじ】

    ★この本のあそび方
    ●海のすみっこでくらす「うみっコ」たち。
    ●おさんぽに でかけることにしました。
    ●しろくまが ぬいぐるみをなおしてあげました。
    ●とかげのおうちの森の中で あそびました。
    ●おかいものに こっそりついていきました。
    ●きょうは おうちで おべんきょう。
    ●ねこのきょうだいに であいました。
    ●ここは ぺんぺんアイスクリーム屋さん。
    ●おこづかいをもらって ひとりでおつかい。
    ●たくさんの ぬいぐるみをつくりました。
    ★まちがいさがしのこたえ
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版に「水に濡れても文字が滲まず破れない「スーパー防災メモ」」の付録はございません。
    ご希望の方は紙版をお求めください。

    登下校の時、おうちで留守番の時…。
    子どもがひとりでいるときに地震がきたらどうする?
    そもそもの地しんの仕組みや対策から、家族で決めておくべきこと、
    いざという時に役立つサバイバル知識など、子どもが知っておくべきことを
    分かりやすく解説。「ひとりのとき」どうすればいいかが理解できるようになります。
    また、取材協力には大人気防災アドバイザー・国崎信江、
    防災体験学習施設『そなエリア東京』のほか、警視庁警備部災害対策が発信している
    災害時のポイントやサバイバル工作などを、子ども向けに再編集して掲載。
    家族で話し合うべきことが一目でわかって書き込める、
    プリントして使える『我が家の防災シート』の専用ダウンロードQRコードつき!

    【もくじ】
    プロローグ〜今地しんが起こったら、あなたは大じょう夫?〜
    【1章|地しんについて知ろう】
    地しんが起こる仕組み
    過去に起こった地しんを知ろう
    これから起こるかもしれない地しんとは

    【2章|地しんが起こる前にすること】
    日ごろから意識しよう
    家族と確認しておこう
    部屋の安全対策をしよう
    非常用持ち出しぶくろを用意しよう

    【3章|地しんが起こったときはこうしよう】
    地しん発生! まず必要な行動は?
    家にいたらどうする?
    家にいない時はどうする?

    【4章|地しんが収まったらこうしよう】
    地しんの後はどうする?
    家族と無事に会うために
    火事が起こったら
    つ波や土砂災害をさけるために
    これは NG! やっちゃダメなこと(家の外)

    【5章|地しんの後のひ難の仕方】
    ひ難の流れを知ろう
    気持ちよく過ごすヒント
    これは NG! やっちゃダメなこと(家の中)
    自分の家で暮らすときは
    ひ難所で暮らすときは
    ペットを連れてひ難する
    [コラム|やってみよう! 簡単工作 from 災害対策課 X]
    エピローグ〜地しんの後を生きる〜

    [巻末|作ってみよう! いざという時に役立つよ!]
    わが家の防災シート
    折れば器にもなる防災メモ
    折れば器にもなる防災メモの折り方・使い方
    この本に登場する「災害対策課 X」について
    保護者の方へ
  • 仕事に生きると決めた華は突然、甥のたっくんと2人暮らしをすることに! しかも、ひょんなことからたっくんが将棋の世界に興味を持ち…。華の人生は思わぬ方向に転がり始めて―!?
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ☆☆☆気になりすぎて死んじゃううう~~~!!!☆☆☆
    ☆☆☆小学校の理科が大好きになる! 超爆笑まんが☆☆☆

    トムとエイミのきょうだいが
    日常のふしぎを探究していくよ!
    ゲラゲラ笑って頭がよくなりたい子、集まれ~~~!!

    ●秋になるとどうして葉っぱの色が変わるの?
    ●おいしそうなふわふわの雪、食べても大丈夫?
    ●雨に降られたらハゲちゃうんだって!? ……

    みんなのまわりで起こるふしぎな現象のほか、
    気になりすぎて眠れない身近な18のナゾをスッキリ解決!

    オモシロすぎて、勉強している感覚はゼロ。
    なのに「科学の基本」が楽しく身につく、と
    累計555万部突破!!

    ☆☆☆総ルビで読みやすい☆☆☆
    ☆☆☆小学校就学前から小学校1~6年生まで対象☆☆☆
  • 「源氏物語」は、紫式部によって記された日本最古の大長編小説ですが、こちらのまんが版では、源氏がかかわったたくさんの女性たちの中から、夕顔、六条御息所、紫の上、末摘花、朧月夜にスポットライトを当て、彼女たちの心情を繊細に描き出しています。NHKで昭和63年から平成元年にかけて放送された「まんがで読む古典」をもとに企画・構成されたコミックスで、ホーム社漫画文庫から2006年に刊行された人気シリーズの電子版です。
  • 【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    コナンの推理がさえる!ニュースがわかる!

    『読売KODOMO新聞』にて大好評連載中の「ニュース探偵コナン」最新刊!コナンと一緒に難事件を解決して時事問題を学ぼう。今回は、読み応えのある漫画を3本収録。

    1.タワーマンションの屋上に建てられた最新風力発電機が、ある犯罪組織によって破壊の危機に!?
    2.小さな農家が大事に品種改良して育ててきたイチゴの苗が、盗難に!?
    3.亡くなった大金持ちの遺産は金庫に。中には希少な何かが隠されていた!?

    巻頭、巻末には、ストーリーに関連したニュースワードの解説記事が付いているよ!

    (底本 2024年4月発売作品)
  • 【世界の半分がこれでわかる!? 皇帝だらけの歴史1Pコミック!】
    かつてヨーロッパ諸国に君臨していた「皇帝」と呼ばれる人たち。その始まりとなったローマ皇帝の誕生から、ローマ帝国の繁栄、帝国の東西
    分裂と西ローマ帝国の滅亡、そしてビザンツ(東ローマ)帝国滅亡までを、皇帝にまつわる人間味あふれるエピソードで描いた歴史コミック第1巻!
  • 〈国語はすべての学習の基礎〉ポイントは「教えすぎない」。子どもの頭を鍛えよう!

    〈国語はすべての学習の基礎〉ポイントは「教えすぎない」。子どもの頭を鍛えよう! 「子どもたちに願うのは『知っている言葉をどんどん増やしてほしい』ということです。語彙力は、問題を解くためだけに必要なものではありません。目に見える(あるいはまだ見えていない)世界を豊かにしてくれます」(「あとがき」より)。個々の特性に応じた実践的で具体的な学習方法とは──。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

    \\日韓でシリーズ累計180万部//

    親子でギャハハ!! 科学がこんなに楽しいなんて!

    「子どもがゲラゲラ笑って、何度も読み返しています」
    「本を読まない我が子が、この本だけはすすんで読みます」
    「理科が大好きになりました!」
    ……と口コミで人気急上昇!

    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

    ギャグ満載の超オモシロまんがで
    小学校の理科の知識がスイスイ身につく!!
    そして、科学と読書がどんどん好きになる!!

    ■1巻は「科学のキホン」が楽しく学べる!

    「生き物」「体」「宇宙」「食べ物」「身近なモノ」……など
    子ども達が気になる24の疑問が楽しくわかります。

    《こんな疑問に答えます》
    ◎月ってどうして形が変わるの?
    ◎油はなぜ水に浮くの?
    ◎おしっこをガマンしたらどうなる?
    ◎カミナリはなぜジグザグに光る?
    ◎コインがひとりでに動くマジック!?
    ◎太陽ってどれくらい熱いの? ……etc.
    ☆巻末には「科学クイズ」もついています!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【本書の魅力①20万部突破のベストセラー『13歳からの地政学』待望のまんが化!】
    高校生・中学生の兄妹と年齢不詳の男「カイゾク」との会話を通して「地政学」がわかりやすく楽しく学べる本『13歳からの地政学』をさらにパワーアップさせてまんが化。

    【本書の魅力②いま世界で起っていることの「なぜ?」がわかる!】
    約2年たっても続くロシアとウクライナの戦争、南シナ海をほしがる中国の狙い、宇宙をめぐるアメリカと中国の対立……、いま世界で起きていること、その裏側・本質が理解できるようになります。

    【本書の魅力③大人も子どもも一緒になって学べる!】
    「日本は大国なのか」「なぜ多民族の国が豊かになりにくいのか」「国際法に意味はあるのか」「日本が核爆弾を持つ日は来るのか」……なんとなくでわかっていたつもりになっていた大人もこれから0から知っていく子どもも一緒に楽しんで学べる本になっています。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    等身大の古墳時代を体感できる手帖

    現地で古墳に対面すれば、
    見たこたもない、
    聞いたこともない、
    千数百年前の出来事が見えてくる

    全国の主要古墳と古墳群82力所を網羅!
    巨大な古墳がつくられ、次第につくられなくなっていった理由は?

    ー章 知っておきたい古墳の基礎知識
    ニ章 一度は見に行きたい全国の古墳
      北海道・東北エリア/関東エリア/中部エリア
      /近畿エリア/中国・四国エリア/九州エリア

    コンビニの数を超える全国16万基以上の古墳から選りすぐり

    ――「はじめに」より
     このように各地の古墳を見ていくことで、日本列島における首長同士が形づくった政治秩序が見えてきます。また、渡来的文物などを通して、東アジアの政治交渉をはじめ、古墳時代の社会構造に論究できる豊かな素材なのてす。
     現在は樹木が生い茂ったり、家が建てられたり、畑に耕作されたりして消失する古墳があるいっぽうで、史跡公園として往時の姿に復元整備された古墳も多々あります。また、博物館や資料館では、そこから出土した副葬品が展示公開され、幾多の歴史情報や、これまでの研究成果が凝縮されています。それらを手がかりに、現代に生きる私たちは等身大の古墳時代を休感できるのです。言質で古墳に対面すれば、見たこともない、聞いたとともない千数百年前の出来事が想像できる。人間しかもっていない、このすばらしい特権を行使するための手がかりが、この一書にあればと願います。
  • 戦争中ユダヤ人というだけで隠れ家生活をしながらも、希望を失わずに明るく生きた少女、アンネ。平和を願い、自由を夢みた、わずか15年の人生を描きます。
  • ドイツ貴族の娘として生まれたゾフィー(のちのエカチェリーナ2世)は、14歳でロシア皇太子のお妃候補となり、ロシア帝国へと旅立った。そして、ロシア語を勉強し、ロシアの宗教に改め、エカチェリーナと改名して、ロシアで生きていく決意をする。その熱心な姿は、ロシアの人々の心をつかんでゆき――!? のちにクーデターを起こし、みずから皇帝の座についた、偉大なプリンセスの物語。
  • 「火が燃えるのはなぜ?」「風がふくのはなぜ?」少年エジゾンには、疑問がたくさんありました。そんな疑問にひとつずつ自分の答えを見つけていったエジソンは、やがて「世紀の天才発明家」とよばれるようになります。
  • 監察と実験で科学の常識を変えたガリレオ。彼は、教会との対立によって苦しみながらも、自分の知りえたことを人びとに伝えていきました。そんな「天文学の父」と呼ばれるガリレオの生涯をのぞいてみよう。
  • ガンジーが生まれた頃、インドはイギリスに支配されていました。インド人が差別される現実に心を痛めたガンジーは、非暴力不服従運動で、インドを独立へとみちびいていくのです。
  • 今もなお、人々を魅了し続けるエジプト最後の女王クレオパトラの生涯を、漫画と記事でわかりやすく紹介! クレオパトラが生まれた頃、エジプトはローマからの支配という、危機をむかえていました。祖国を守るため、クレオパトラはローマに立ち向かい、女王として、必死に国を守ろうとしたのです。
  • たゆまぬ努力でハリウッドスターとなったグレース・ケリーは、アカデミー主演女優賞を獲得して人気絶頂の中、モナコ公国のレーニエ大公と結婚し、現代のシンデレラと呼ばれました。結婚後は、言葉も習慣も違う国の王宮で、母として三人の子どもを育て、公妃としてモナコにつくしました。世界中の人々に愛されたグレースをしのび、今もモナコを訪れる人は絶えません。そんなグレース・ケリーの生涯を、まんがで描きます。
  • 新大陸をもとめ、黄金の国ジパングをめざし、コロンブスは冒険の航海に旅立ちます。長い航海で食料もあとわずか、あきらめかけていたその時、夢にまで見た新大陸を見つけました。強い信念と希望を捨てない心が大発見につながりました。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。