セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『動物、ワニブックス(マンガ(漫画)、実用)』の電子書籍一覧

1 ~7件目/全7件

  • 【電子限定!描き下ろし1ページ漫画収録】

    ゆるかわタッチの動物イラストで人気のイラストレーター・ヤシンが描く、フワフワおじさん?×寡黙な強面青年の凸凹バディ探偵コメディ!

    探偵業を営む自称ニヒルでダンディな乾隆造(いぬい りゅうぞう)。
    とある夜、事務所近くの路地裏で、怪我をして倒れていた青年・小日向(こひなた)を見つける。
    ワケありそうな小日向の様子に、面倒ごとには巻き込まれたくないと思いながらも助けることにした乾。
    そのまま気を失ってしまう小日向、気がついたときに目の前にいたのは、ニヒルでダンディな探偵……。
    ではなく、フワフワのシッポとぴょこぴょこした耳、誰がどう見ても可愛さ満点の子犬だった!!
  • 人間の常識で接すると「99%」嫌われます!

    \メディアで話題の専門家が教える/
    イヌと「超」仲良くなるための科学的な方法


    あなたの知っている常識はもう古い!
    -----------------------------------------------------------
    ×シッポを振っているときは喜んでいる
    ×やってはいけないことを叱って教える
    ×しつけで大切なことは命令に従わせること
    ×犬と目を合わせてはいけない
    ×運動不足解消は散歩だけでOK
    ×食事は朝晩2回に分ける
    ×歩くときは犬を前に歩かせてはいけない
    ×引っ張りっこは最後に必ず勝つ
    ×飼い主がボスになる(上下関係をつくる)
    -----------------------------------------------------------
    最新の科学的研究で「犬の定説」はひっくり返りました。

    ・イヌの態度がガラリと変わる
    ・一緒にもっと楽しく暮らせるようになる

    プロのドッグトレーナーが教えを乞いに詰めかける――
    「イヌの行動学のスペシャリスト」による【最新版】


    書店に行けば「犬の飼い方・しつけ方」をテーマにした本がたくさん並んでいます。
    インターネットで検索すれば、それらの実用書とほぼ同等の情報が大量に、しかも無料で手に入ります。
    ところが、それらの本やネット情報の多くは、いまでは否定された古い常識や誤った定説をそのまま載せていることが多いのが実情です。

    つまり、それまで「犬とはこういう動物だ」「犬はこういうときこんな行動をする」と言われてきたことの多くは、じつはエビデンス(科学的裏付け)の乏しい仮説や通説、それぞれの経験や主観というものばかりだったのです。

    本書では、犬が飼い主であるあなたとの生活を楽しみ、本当に喜んでくれる(科学的裏付けに基づいた)飼い方、つまり“犬にウケる飼い方”をお教えします。――著者より。


    【著者プロフィール】
    鹿野正顕 (かの・まさあき)
    1977年、千葉県生まれ。
    スタディ・ドッグ・スクール代表。学術博士(人と犬の関係学)。
    獣医大学の名門・麻布大学入学後、主に犬の問題行動やトレーニング方法を研究。
    「人と犬の関係学」の分野で日本初の博士号を取得する。
    卒業後、人と動物のより良い共生を目指す専門家、ドッグトレーナーの育成を目指し、株式会社Animal Life Solutionsを設立。
    犬の飼い主教育を目的とした、しつけ方教室「スタディ・ドッグ・スクール」の企画・運営を行いながら、みずからもドッグトレーナーとして指導に携わっている。
    2009年には世界的なドッグトレーナーの資格であるCPDT-KAを取得。
    日本ペットドッグトレーナーズ協会理事長、動物介在教育療法学会理事も務める。
    プロのドッグトレーナーが教えを乞う「犬の行動学のスペシャリスト」として、テレビ出演や書籍・雑誌の監修など、メディアでも活躍中。
  • ポメラニアンの男の子、むっくはいつも楽しそう。

    散歩と公園が大好きで、好きなおやつは馬のアキレス腱。

    おいぬ好きの人気イラストレーター・じゅんさんが優しいタッチで愛犬の成長や暮らしを描くコミックエッセイ。

    クスっとしたり、じ~んとしたり。
    むっくへの愛がいっぱいに詰め込まれた、ほっこり心温まる1冊です。

    SNSで愛犬家の間で反響を呼んだストーリー「にじのはし」も特別収録。


    【著者プロフィール】
    じゅん
    おいぬが好きなイラストレーター。1996年生まれ、茨城県出身。
    いぬを中心にやさしいタッチのイラストを得意としている。
    著書に、『こんにちは、いぬです』シリーズ4巻(幻冬舎)、『もっさりもさお ぼくがいるからだいじょうぶ!』(双葉社)がある。
    Instagram: @jun8213kame
    X(旧Twitter): @kametan_jun
    ブログ「じゅんのいぬかわいいメモ」: https://jun8213kame.blog.jp/
  • 借金1000万で激狭ワンルーム、その日暮らしでヘラヘラ生きてた仕事ゼロの貧乏作曲家があの日、猫と出会い人生のすべてが好転した――

    あの人気猫リュックと愉快な仲間たちがなんと漫画になった!

    世界一愛されてる5匹の猫と“猫マスター・響介さん”の絆を、X(旧Twitter)の犬猫マンガでファン急増中のちとせさんが完全描き下ろしでコミカライズしました。

    「我が家の猫を世界一幸せな猫にしたい」

    猫たちを“世界一”幸せにするために一念発起した響介さんはまさかの…

    “猫と鬼ごっこしたいから…”と借金があるのにマンションを購入し、挙げ句の果てには“でかいキャットタワーのかわりに”1億円の豪邸を建築(35年ローン)することに…!?

    響介さんと世界一可愛い愛猫リュック、ソラ、ニック、ピーボ、ポポロンとの出会いから現在までを描く、笑いあり、涙ありの完全ノンフィクション物語。

    響介さんによるコラムや猫たちの可愛すぎる写真、響介さん&ちとせさんの貴重な対談も収録しています。


    【原作者プロフィール】
    響介(きょうすけ)
    本業:猫マスター
    副業:作編曲家、サウンドプロデューサー、ギタリスト、音楽大学非常勤講師
    保有資格:【猫健康管理士】【猫疾病予防管理士】【猫のシニア生活健康アドバイザー】
    猫と追いかけっこがしたくてマンション購入。
    猫ともっと本気で追いかけっこしたいがために注文住宅を建築。
    曲の締切、猫のご飯の締切、住宅ローン(残り32年)に日々追われながら猫たちとの鬼ごっこの必勝法を模索する日々を過ごす。
    鬼ごっこで勝つために次は山か島を買うらしい。
    著書に、『猫を飼うのをすすめない11の理由』(サンマーク出版)、『下僕の恩返し』(ビジネス社)がある。
    X(旧Twitter): @HOMEALONe_ksk
    Instagram: @rikkufamily
    ブログ:「リュックと愉快な仲間たち」https://rikkusora.com/rikku/

    【漫画家プロフィール】
    ちとせ
    漫画家
    犬と猫の漫画を中心に活動。
    現在は犬のミニチュアダックス1匹と猫2匹と暮らしている。
    著書に、『ところにより犬や猫が降るでしょう』(KADOKAWA)がある。
    無料電子書籍『ねことボン』もkindleで配信中。
    X(旧Twitter): @inunonekochan
  • SNSフォロワー14万人!
    圧倒的な信頼を得ている獣医師アカウント、獣医にゃんとす先生の待望の新刊!

    ◎クイズと漫画で楽しくわかる猫のヒミツ50
    ◎漫画は2匹の猫と暮らすイラストレーター・オキエイコさんが全編描き下ろし
    ◎科学的根拠に基づいて解説!
    ◎にゃんとす先生のおすすめ商品も紹介

    猫の気持ち、病気のこと、普段の暮らしのこと…
    あらゆる猫の「わからん!」に、獣医師であり、研究者であり、猫の飼い主(げぼく)でもあるにゃんとす先生が答えます!

    愛猫の幸せを願うすべての人へおくる、「うちの子」を「世界一幸せな猫」にするための1冊です。


    ※この商品は固定レイアウトで作成されております※
    ・カラーページが多いので、タブレットなど大きいディスプレイやカラー表示を備えた端末で読むことに適しています。
    ・文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。


    【著者プロフィール】
    著者◆獣医にゃんとす
    国立大学獣医学科を卒業後、臨床経験を重ねつつ、獣医学博士を取得。
    現在は、とある研究所の研究員として、難治性疾患の基礎研究に従事。
    SNSでは猫の健康や生活、病気に関するテーマを中心に発信している。
    著書に、『獣医にゃんとすの猫をもっと幸せにする「げぼく」の教科書』(二見書房)がある。
    X(旧Twitter): @nyantostos 
    Instagram: @nyantostos 
    ブログ「げぼくの教科書」 https://nyantos.com/

    漫画◆オキエイコ
    イラストレーター。株式会社nancoco代表。
    「猫を残して死ねない問題」をライフワークにし、ねこヘルプ手帳を考案。
    著書に、保護猫エッセイ「ねこ活はじめました」(KADOKAWA)などがある。
    X(旧Twitter): @oki_soroe
  • 生き物のことならなんでも回答! 人気シリーズ第2弾!

    兵庫県にある淡路ファームパーク・イングランドの丘の名物企画『生き物の「なぜ?」に飼育員が答えます!』。
    大好評につき、「飼育員さんのすごいこたえ」シリーズ第2弾を刊行!

    動物に関する専門的な知識からなぜか人生の相談まで(!?)
    ほっこり、ふむふむ、くすっと笑えて生き物のことがもっともっと好きになりますよ!

    Q.コアラはなぜ灰色なんですか?
    Q.1番トイレが近い動物はなんですか?
    Q.ふくろうとみみずくのちがいはどこ?
    Q.夫とラクダの区別がつきません。
    Q.我が家の食費とコアラの食費 どっちが高いのでしょうか?


    【もくじ】
    1章 園内の生き物のすごいこたえ
    2章 そのほかの生き物のすごいこたえ
    3章 コアラにまつわるすごいこたえ
    4章 人生へのすごいこたえ
    5章 飼育員さんのすごいこたえ


    ※この商品は固定レイアウトで作成されております※
    ・カラーページが多いので、タブレットなど大きいディスプレイやカラー表示を備えた端末で読むことに適しています。
    ・文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。

    ※QRコードを読み込むには、専用アプリ(QRコードリーダー)が必要です。(機種によっては最初からインストールされているものもございます。)
    QRコードの載った画像をQRコードリーダーで読み込み、閲覧ください。
    読み込みづらい場合は、表示画像を拡大し、カメラが画像を読み込みやすいよう調整してから再度お試しください。


    【著者プロフィール】
    淡路ファームパーク イングランドの丘
    兵庫県南あわじ市にある農業公園。
    イングランドの湖水地方をイメージしたテーマパークで、ふれあいを楽しめる動物園のほかに、広大な敷地の中で手作り体験、収穫体験、花の鑑賞などが楽しめ、淡路島グルメを堪能できるレストランも併設されている。
    動物園の一番人気はコアラ館。
    園内の質問箱に寄せられた「なぜ?」への飼育員さんのユーモアあふれる回答とイラストがX(旧Twitter)上で話題となる。
    X(旧Twitter):@englandhill_zoo
  • 「科学は世界を見る窓!」
    登録者数30万人超の科学系YouTubeチャンネル・サイエンスドリームが初の書籍化!

    不気味な特徴・生態の生き物や身近な動物の謎、私たち人類の意外な体の仕組みや祖先のこと、絶滅した巨大生物や奇妙すぎる見た目の生き物たち……気になるテーマに科学で迫る。
    少し怖いけど読み始めたら止まらない、科学エンタメ本の登場です!

    漫画・イラストは、人気イラストレーターのクマコロさん、ぬまがさワタリさん、德永明子さんが担当。
    イラスト満載で面白さ・わかりやすさ・迫力抜群の1冊。

    ※小学校中学年以上から読めるように、小学4年以上の学習漢字にふりがなを振っています。


    ■内容
    第1章 少し怖くて面白い!? 動物の不思議
    ・シャチが海の最強のハンターである本当の理由とは?
    ・深海生物が大きくなる「深海巨大症」 巨大化の理由と生態
    ・シマウマがしま模様なのはなぜ? 3つの説の真偽は…?
    ・恐ろしい寄生虫に寄生されたカエルの衝撃の運命! など

    第2章 意外と知らない! 人類の進化と体の秘密
    ・人間が人間を食べてはいけないとても科学的な理由!
    ・睡眠を取らないと体と脳で起こるとても恐ろしいこと!
    ・世界で最も危険な血液型ゴールデン・ブラッド
    ・人類の脳はじつは進化とともに小さくなっている! など

    第3章 進化の表と裏!? 絶滅した生物の謎
    ・めちゃくちゃだった復元図の変貌と恐竜研究の歴史
    ・恐竜は生きている!? 絶滅していない科学的な証拠!
    ・史上最も巨大な熊アルクトテリウムはなぜ絶滅した!?
    ・大量絶滅後の動物は研究者も混乱する奇妙な見た目ばかり! など


    ※この商品は固定レイアウトで作成されております※
    ・カラーページが多いので、タブレットなど大きいディスプレイやカラー表示を備えた端末で読むことに適しています。
    ・文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。


    【著者プロフィール】
    サイエンスドリーム
    科学の知識とその面白さを提供するYouTubeチャンネル。
    科学記者として約10年働いたのち、YouTubeで活動を始めた。
    古生物学・進化生物学にまつわるテーマを中心に、斬新な切り口と科学的根拠に基づく簡潔かつ分かりやすい解説、独自の見解が高評価を得て、大人から子どもまで人気になる。
    YouTubeでの決めゼリフは「科学は世界を見る窓!」

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。