セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
日経の本コイン50%還元フェア

『教育、暮らし・健康・子育て、土井高徳(新書、実用)』の電子書籍一覧

1 ~3件目/全3件

  • 理由がわかれば、怒りは収まります!

    一度怒り出すと、怒りが止まらずエスカレートしていく「怒鳴り親」。
    「しつけ」が行き過ぎ、子どもの虐待に至るケースも多い。

    18歳未満の子どもへの虐待は30年連続で増え続け、
    2020年には年間で20万件を超えた。

    日本で唯一の「治療的里親」として知られている著者は、
    家庭や施設で養育困難と判断された子どもたちとともに暮らし、
    100人以上を社会復帰をさせてきた。

    数多くの子育てトラブルに向き合ってきた著者が、
    「怒鳴り親」の傾向と怒りの原因を解説。

    そして、親自身が今すぐ、自分でできる「子育てアンガーコントロール」と、
    怒鳴らない子育ての知恵を伝授する。

    (底本 2022年年9月発売作品)
  • 問題行動への適切な対応がわかる本。

    学校内暴力、家庭内暴力、非行・少年犯罪、不登校、そして(ネットなどの)依存。

    いま、教育者や親がもっとも手を焼いている思春期の問題行動が、この5つだ。

    本書では、養育困難な子どもたちと暮らし、
    社会へと自立させてきた日本でただひとりの「治療的里親」である著者が、
    上記5つの問題行動別に具体的な対応を紹介。

    それぞれの問題行動に対して、実際の日常生活で行ってきた
    具体的な言葉かけや対応を、すべて事例をもとに伝授していく。

    また事例ごとに、子どもとの関係改善のポイントを
    「よりそいポイント」としてわかりやすく解説。

    子どもが口に出せずに困っていること。
    大人の態度が子どもにどう伝わっているのか。

    なかなかうかがい知れない子どもたちの気持ちや心の動きが
    手に取るようにわかります。
  • どんな子にも即効性がある思春期の処方箋。

    子どもの言葉が荒くなった。暴力をふるわれた。口をきいてくれないので何を考えているのかわからない……。10歳からはじまる思春期。子どもの突然の態度の変化に戸惑う親は多い。
    37年間に100人。福岡県北九州市の「土井ホーム」にやってくるのは、ほかの施設では手に負えないほど心に傷を抱えた子どもたち。ともに暮らしながら心の傷を癒し、社会へと自立させてきた日本でただひとりの「治療的里親」が、だれにでもできて、どんな子にもすぐによく効く10~22歳、思春期の子育ての処方箋を伝授。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。